[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 17:57 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 907
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

バッティングセンタースレッド9



1 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/04(木) 10:40:43 ID:QGtQ1ZPO]
前スレ
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1210815859/

2 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/04(木) 11:41:56 ID:SNrI79aZ]

大阪では、安い友井が流行ってる。

3 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/04(木) 12:20:03 ID:6S/DQErb]
ウチの子供、バッセンではすごく良い角度の打球を
ガンガン打つけど、実戦では低い当たりばかりw
なかなかうまく行かないねw

4 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/04(木) 14:14:59 ID:QGtQ1ZPO]
jp.youtube.com/watch?v=1Q48KUpFeq8
バッティングセンターで女子高生がやたら打ってた
ちなみにひ弱な彼氏は25球で前に飛んだのは1球w

5 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/05(金) 19:43:11 ID:1yJcebK2]
84cm 1000gのトレーニングバット買ったよー
こいつでこの冬の間に145を打つ

6 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/05(金) 19:58:23 ID:vQNkb/es]
なんで近くのバッセンは90キロが110キロより速いんだろうか。

7 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/10(水) 10:20:43 ID:tWY3xIlK]
おいらが150キロ打った後 150キロの挑戦者が続出・・・・
「あいつが打てるなら俺でも・・・」って感じで見られているのだろうか

8 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/13(土) 01:08:52 ID:Z4ZqaMmn]
あげ

9 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/18(木) 17:41:45 ID:WD7s379I]
一気に過疎ったな
周知アゲ

10 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/19(金) 10:57:26 ID:vborPHJE]
梅田の店員の挨拶や掛け声って他では無いもんなの?
ここしか行ったことないからこれがフツーだと思ってた。



11 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/19(金) 11:39:34 ID:v9IvQRz+]
他にはミナトBDに西神戸のウッタリーナがある。

12 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/19(金) 19:56:37 ID:IjV5qBwy]
スピードガン買ってしもうた。

13 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/20(土) 20:33:04 ID:etglU4HF]
バッティングセンターでの練習って試合で役に立つか? 俺は実践と、かなり違うフォームになってるんだが、目慣らしぐらいにしか使えねえ。

14 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/21(日) 17:44:13 ID:QOdg99jB]
始動が早いタイプなら実戦とは全く違うもんになるよな。足あげ型とかツーステップ型とか。
でもリリース同時で始動するちいちゃなステップのタイプなら、タイミング同じだから役に立つよ。

15 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/21(日) 20:10:36 ID:vQ9yts4+]
>>14はウマシカ

16 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/22(月) 01:01:00 ID:WRhI/nuj]
レスありがと、俺はゆったり構えてタイミングを取る、投手の投げる球なら感覚で打てるのだがバッセンはタメをどこで取ればいいのかよくわからん、テンポが速いのでフルスイング出来ない、今は目慣らしで軽く当てる位済ましてる。

17 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/22(月) 12:49:18 ID:rTH12+cv]
相変わらず馬鹿しかいねーな
とっとと落とせ糞スレ

18 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/22(月) 16:24:32 ID:KnYqoBaS]
くやしいのうwwwくやしいのうwww

19 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/22(月) 17:31:05 ID:n3u5v6yX]
キチガイスレ

20 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/22(月) 20:53:29 ID:aGEZyqlP]
何がそんなに気に入らないの?



21 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/22(月) 20:58:51 ID:n3u5v6yX]
壮絶糞スレw

22 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/22(月) 21:10:12 ID:aGEZyqlP]
元気出して、頑張って。

23 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/22(月) 22:49:09 ID:QWYnAPpL]
よう糞ムシ

24 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/23(火) 01:23:04 ID:Yh+aHuye]
経験厨房までの40過ぎのおっさんです。

ネットで研究&DVDで研究&上手な人の後ろにはりついて研究
なんてしながら数年・・・

こないだ、月間ホームラン賞いただきました。

なんか荒れてるねw

25 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/23(火) 02:42:47 ID:qk7SseXo]
バッセン専門ですか? もし草野球をやってるなら試合とバッセンの違いを聞かせて下さい。

26 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/23(火) 03:11:01 ID:wNH3iFmy]
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/

27 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/23(火) 13:36:54 ID:Nhm0GP72]
>>23
?...

28 名前:24 mailto:sage [2008/12/23(火) 23:11:28 ID:Yh+aHuye]
>25
バッセン専門です。
草野球はやっていませんので、違いはわかりません(汗


29 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/23(火) 23:59:48 ID:Nhm0GP72]
>>25
バッセン歴7年目、草野球歴2ヶ月目。草野球じゃ実際練習やら練習試合で違いを見たけど緩急つけたりコースもバラバラで投げて来るから大変。

30 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/24(水) 00:04:56 ID:KwVZ3Tz4]
>>28
野球やれよおっさんw
いい年こいて2ちゃんで「月間ホームラン賞いただきました」とか恥ずかしくねーの?



31 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/24(水) 00:08:12 ID:OjBoSgWv]
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/

32 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/24(水) 07:38:50 ID:d4t0XCTr]
1匹のキチガイのおかげで、
嫌な雰囲気。


33 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/24(水) 08:20:31 ID:OJACC2ZL]
壮絶糞スレw

34 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/24(水) 17:34:37 ID:JTJ0EhA3]
バッティングセンターかこのスレに壮絶糞トラウマがあるのだろうか?
悩みがあるなら>>35が聞いてやる。

35 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/24(水) 19:54:23 ID:C4hnATS2]
それなりの名門高校または名門大学で野球をやっていた奴が、
ここで自論を展開、もしくは誰かの質問に回答したものの、
クソミソにけなされ、
『こんなど素人どもに俺様が馬鹿にされるなんてぇ!!!』
と根に持つようになる…。

と予想してみる。

36 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/24(水) 20:04:27 ID:w+3ZeIrt]
基地外の巣窟

37 名前:24 mailto:sage [2008/12/24(水) 22:25:35 ID:9B7GOygZ]
>30
まったくw
ここ、バッセンスレですw


38 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/24(水) 22:48:36 ID:4E5d8tbK]
キチガイスレ

39 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/25(木) 00:01:10 ID:EEQg8Xkv]
つかぐち

40 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/25(木) 01:12:51 ID:o6VTCM27]
塚口君、また出てきよるん?w
前スレは面白かったww



41 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/25(木) 02:07:34 ID:Qyfy3UKb]
俺もそう思った、トップハンドトルクの練習取り入れてる。 もし本人なら下らん事を止めた方がいいで。

42 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/25(木) 02:15:21 ID:VwwbJs18]
また基地外が沸きはじめたな。
糞スレとっとと落とせ。

43 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/25(木) 02:22:31 ID:Qyfy3UKb]
反応だけは速いな屑。

44 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/25(木) 07:49:10 ID:jIIDdSxP]
餓鬼は冬休みだからね

45 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/25(木) 15:23:25 ID:T3iQQws0]
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/

46 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/25(木) 17:46:46 ID:4zM4YS6U]
塚口しね

47 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/25(木) 22:34:12 ID:o6VTCM27]
相変わらずキチガイ言う奴いるんだなw
過去に何言われたか知らんが、いつまで女みたいに根に持ってんだよw

48 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/26(金) 01:06:21 ID:uXii7dkq]
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/

49 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/27(土) 03:11:05 ID:zdEWe4V6]
オマエが伸ばしてることに気付けバカグチw

50 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2008/12/27(土) 08:40:13 ID:M1IPlX4b]
徳島にある
奥行き90mのバッセン行ってみたい
普通のバッセンは調整の場でしかないから
おもいっきり飛ばしてみたいなあ   



51 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2008/12/27(土) 09:08:15 ID:YKreZPSn]
東京ドームのバッセン
天井低すぎ
しかも下が掘ってあるのがw
掘りごたつかよwww

52 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/27(土) 23:50:33 ID:+W8leCtW]
塚口なんとか言ったらどうなんだ!カム

53 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/31(水) 01:34:04 ID:VHHCxFYh]
とうとうツカロも無視が一番良い選択と気付いたか・・・
寂しいがこれが成長というものだろう
卒業だな!今まで良くやったよ
あとは本業でも先生と呼ばれるようガンバレ

54 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/31(水) 02:13:25 ID:fL4eua4a]
塚口が来ねーから今のスレは盛り上がらないんだぞ!!
なんか一言でも言ってくれればよかったのによ。
まぁでも卒業ならしゃーないか。だが塚口よ、わかってんだろうな!
このまま派遣社員で人生終わらせるようなザマなら許さんからな!
これから先、死ぬ気で努力して名誉ある地位まで上り詰めてみろや!
貴様がトップハンド塚口先生と呼ばれ、世界中を圧巻させるその日まで…
応援しててやっからよ。それだけだ、俺の言いてーことはよ…じゃーな!

55 名前:24 mailto:sage [2008/12/31(水) 03:05:31 ID:MmkHYerg]
しっかし、何なのこの流れw?


トップハンドトルク読んでみました。
なかなか興味深いですね。

>54
仮に派遣でもいいじゃん。
それが、どうした?

56 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/31(水) 06:48:28 ID:xHpiI9eg]
糞スレ

57 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/31(水) 07:48:37 ID:A1mJ0n7l]
本人が降臨するわけねーだろw

58 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/31(水) 12:08:52 ID:fL4eua4a]
>>55
いや俺は派遣の人がどうこうとか別に悪く思ってないけどね。
けど彼自身がなんか熱弁振るって否定してたから物申しただけです。

59 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/31(水) 12:28:51 ID:FMw5zhPF]
おまいら今日は大晦日だけれども打ち納めしてきたか?

60 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/31(水) 13:05:33 ID:fL4eua4a]
そういや最近全然行ってないや。掃除さっさと終わらせてバッセン打ち納めしに行こ。



61 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/31(水) 16:38:40 ID:SFWwNhHp]
塚口しね

62 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/31(水) 18:11:04 ID:VHHCxFYh]
>>56
つかぐち

63 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2008/12/31(水) 19:19:54 ID:kjGWzBwj]
>>51
あそこ本当ダメだよなwww

64 名前: 【末吉】 【1070円】 mailto:sage [2009/01/01(木) 15:21:37 ID:oKWPk+yN]
今年のバッティングセンター運勢とホームラン本数

65 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/02(金) 16:32:13 ID:REsNbByB]
名古屋近郊で安いところ教えてください。
また、20/200が平均なんですが、安いところはどれくらいになりますか?


66 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/02(金) 16:48:19 ID:ys3pqNkg]
ないです

67 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/02(金) 17:27:47 ID:REsNbByB]
>>66
ありがとうございました。

68 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/02(金) 18:19:29 ID:dPJQMlLz]
あまりの神々しさに


世界で私だけ

69 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/03(土) 03:25:41 ID:wNl+k+Rn]
>>68
ちょwおまっwww
塚口先生の名言自重www

70 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/01/03(土) 07:06:17 ID:V/6WpQkz]
>>63
当てて真ん前に押し出す、
くだらないピッチャー返しの練習にしかならん
屋上かなんかに移転希望



71 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/01/03(土) 07:08:09 ID:V/6WpQkz]
硬式打てるセンターがもっと増えて欲しいヨン


72 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/03(土) 14:56:59 ID:b+ZCs1H+]
『手塚に気を使ってる』

ワロス
別に手塚さんを誹謗中傷しようと眼中に無いわな

73 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/03(土) 15:33:25 ID:mpR6HoW0]
殿中でござる

74 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/04(日) 02:18:34 ID:IWmsd4as]
さっきのイチローの技術論聞いて何か感じた奴いないの?

75 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/04(日) 14:50:03 ID:bxM7J9Gz]
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/


76 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/01/05(月) 09:44:48 ID:x74Q/rlU]
>>74
あんまり…

77 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/05(月) 13:48:41 ID:oOZ8EICd]
しね

78 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/05(月) 20:08:40 ID:qd/9DCva]
生きる!

79 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/05(月) 20:12:37 ID:IVG3Rwql]
>>74
バッセンなんて芯で気持よく打つ為の処だと思っているので
詰まらせて云々って話はどうも…

80 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/06(火) 01:02:36 ID:qJelB9x+]
何この糞スレwww



81 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/06(火) 01:52:17 ID:CK/Uyy/U]
バッティングは詰まってこそとは、
城島も言ってたな。

82 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/06(火) 02:40:42 ID:xVM+5C1+]
>>80
塚口

83 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/01/06(火) 09:11:04 ID:1eu2lKqR]
>>72
うねり

84 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/06(火) 13:29:49 ID:TCmZaZVA]
バーカ

85 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/07(水) 00:20:03 ID:MEdgnO1X]
>>84
TUKAGUCHIZ

86 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/08(木) 23:28:47 ID:ap5r55v0]
腹筋が大事だと気づいた
ステイバックを意識しすぎて、ハナから体を反ってはいけない
スウィングの中盤では、横から見てCの字になっていなければ加速できない。
逆Cになるのは最後の最後。
これで夢の柵越えを果たしてやる。

87 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/09(金) 13:38:32 ID:yRihixWN]
バッセンで柵越え?
あたまくさってんのか?

88 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/09(金) 14:57:03 ID:WZ/MLFHG]
まあ夢があっていいじゃないか(・∀・)
なに書いてるのかさっぱり理解できんかったけど。

89 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/09(金) 17:35:05 ID:v4umd3gk]
バッセンでそういう練習して、実戦でホームラン打ちたいな

って意味です

90 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/09(金) 18:28:28 ID:HrV1HhBG]
きちがい



91 名前:88 mailto:sage [2009/01/09(金) 23:01:44 ID:EzDmq8ED]
いや柵越えの意味はわかるんだけど、
横から見てCとか逆Cがわからん。

煽りじゃなくて初心者なんでホントにわからん、
横から見て、も背番号側か反対打席側かもわからん(´・ω・`)

92 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/10(土) 02:26:16 ID:y/UNI/6N]
馬鹿は死ね

93 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/11(日) 04:33:59 ID:2k5J0xf5]
江東区にはないですかね?今度門前仲町に引っ越すんですが。

94 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/11(日) 04:55:13 ID:AS7gjHuI]
ないです

95 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/11(日) 07:50:41 ID:zumYIptV]
バッセン情報スレじゃ無かったのか、ここは?

96 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/11(日) 11:48:09 ID:8+luIWV4]
塚口スレ

97 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/11(日) 18:37:05 ID:uRZ8s3rF]
>>93
おお!俺も門前仲町
残念ながら無い
深川公園で1人素振りしてるの見かけたら声かけてくれ!

98 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/11(日) 19:28:24 ID:J+PGf5jH]
塚口以外書き込み禁止

99 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/12(月) 00:23:39 ID:U0C0VAPh]
ちょっと足を伸ばして西葛西
軟式のバッセン
ttp://www.tomizawa.net/dome.htm

葛西には硬式のバッセン(予約制)
ttp://www.9stadium.com/

100 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/12(月) 00:47:36 ID:PoxpvhCJ]
ないです



101 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/12(月) 03:46:17 ID:hOO98lCd]
>97 今中央区にすんでて、そのヘンジョギングで通るわw


西葛西までいかないとないのか…。南砂のラウンドワンは入場料あるしな。西葛西まで走るかw

102 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/12(月) 04:44:39 ID:S6i/E77c]
キャッチボールの相手してくださいよ……
目印は木製バット

103 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/12(月) 15:16:35 ID:hOO98lCd]
こわいなwそれで殴りかかるんじゃないよな?w
俺も相手ほしいけどね。まわりに野球に興味あるやつがほぼいないwサッカー好きばっかりなんだよな。

夜10時頃走ってます

104 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/12(月) 16:03:16 ID:stcIjKw1]
雑談するな馬鹿

105 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/14(水) 06:49:31 ID:LH+xOG3o]
軟式のウレタンボールなかなか割れないな

106 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/14(水) 15:35:55 ID:pe49Q8v4]
だから何?割れたら何かいい事でもあるのか?

107 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/14(水) 15:40:30 ID:06nrd94e]
白い煙に包まれて忍者気分になれる

108 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/14(水) 16:01:01 ID:fFQhojWZ]
ここの冷め度は異常だな。


109 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/01/16(金) 07:29:42 ID:LFa15xBg]
春日町か氷川台で打ってます

110 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/16(金) 17:01:36 ID:IR0smkUS]
氷川台だと駅前のミリオンか?



111 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/16(金) 21:02:37 ID:DAj06oUZ]
平原の真ん中にぽつんと立っているような
バッティングセンターはないかな?
打ちっ放しだと見かけるけどなぁ‥。

112 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/16(金) 23:21:54 ID:rsMM4CqF]
平和台にもミリオンが2軒あんな。
春日町は知らん。

113 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/17(土) 05:20:58 ID:iYJwg+XY]
>>107
いや、もうオマエは忍者なんだ

114 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/17(土) 17:37:22 ID:QAG7VVu2]
春日町

ttp://www.battingcenter.com/cgi-bin/whatsnew/whats_display.cgi?id:data+rec:20080630142441309

115 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/17(土) 17:38:41 ID:QAG7VVu2]
氷川台
ttp://www.battingcenter.com/cgi-bin/whatsnew/whats_display.cgi?id:data+rec:20080630144618115

ここ以外にあるの??

116 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/17(土) 18:01:29 ID:bydsthZU]
ttp://www.p-world.co.jp/_machine/kensaku.cgi?city=,%CE%FD%C7%CF%B6%E8,&dir=tokyo

117 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/17(土) 22:39:48 ID:2LJX9Qxq]
馬鹿しかいない。

118 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/18(日) 00:54:57 ID:RXHKjarz]
トップを浅くしてミート重視で行くのか、深くして飛距離重視で行くのか。
両立できないものかね。

119 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/18(日) 02:48:10 ID:kguUzcEb]
うるせーキチガイ

120 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/18(日) 09:24:30 ID:gltL/vcZ]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
運動音痴がバッティングセンターで孤軍奮闘!の巻 [運動音痴]
埼玉西武ライオンズの埼玉県密着を考えるスレPart6 [プロ野球]
バッティングセンターでは球速何km/hで打ってる? [スポーツサロン]
仕事の出来ないダメリーマン集合!Part68 [リーマン]





121 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/18(日) 11:28:00 ID:eLqDR77K]
塚口しね

122 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/01/18(日) 14:32:59 ID:i4pPXisc]
>>112
>>109だけど、
俺は鉄の球を打つ自信はないですし
あんな小さい球を自由自在に打つ自信すらないので
あなた様とは住む世界が違い鱒。。。

123 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/21(水) 11:41:56 ID:0SmjkgQl]
初めて110Kmに挑戦、はえーよw
たまに当たっても手がしびれて痛いw

ところで、構える時は背筋伸ばしてたほうがいいの?

124 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/21(水) 15:50:19 ID:1uprvVH9]
ポコチン伸ばして構えて見れば?

125 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/21(水) 23:10:28 ID:kdGjD4PU]
>>123
キンタマに当たったのに手がしびれるのか?
めずらしいカラダだなw

126 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/25(日) 07:09:38 ID:qjen0F8R]
キンタマのあまりの神々しさに

127 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/25(日) 19:08:55 ID:RTYm+HT4]
軟式の場合、強打しても、比例して打球飛ばないよなぁ。
軽くポンってあてた方がよく飛ぶ。
素振りとかして、強打の練習する甲斐があんまないよね。

128 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/25(日) 19:33:31 ID:Y0x9rR1L]
いつも長渕剛に顔がそっくりで
プロみたいにうまい人来るんだよね。
半ズボンのスパッツはいて、引き締まった体見せ付けて
この前、途中でよそ見して思いっきりデットボール食らって
倒れこんでたら高校生が吹きだしちゃって
そしたらその長渕剛が「なんだこのやろう」って切れちゃって
バット放り投げて帰っちゃった。
実はその長渕剛は身長が165cmくらいしかないんだよね
いろいろ挫折してきたんだなって身長だけでわかっちゃうんすよね

129 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/25(日) 21:42:35 ID:qjen0F8R]
他人をねちねちと2chで誹謗中傷ですか

130 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/26(月) 00:07:07 ID:8EBJA9mR]
>>127
硬式のやり方で打ってたら軟式は飛ばないよ



131 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/26(月) 00:29:45 ID:vB/HASOi]
そうなの?どうやればいいの?

おれ、今だと、芯よりも先っぽや根本に当てた方が飛びやすいんだけど。

132 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/26(月) 03:19:33 ID:F3adYyiM]
>>131
根元を軽く締め付けながら先っぽを小刻みに高速で刺激してみろ。
俺の場合三メートルくらい飛び散ったぞ。
駄目ならエビオスとか亜鉛とか服用してみれば?

133 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/26(月) 04:12:44 ID:BH6mnvOL]
オナニーの話じゃねーかw

134 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/26(月) 20:08:39 ID:rSDbZ4LS]
いや~やっぱバッセンは実戦が1番や、対応力も磨けるし面白い。
ストレートオンリーやとすぐ飽きるバット振るのも面倒臭くなる。

135 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/26(月) 20:22:22 ID:8EBJA9mR]
>>131
アッパースイング気味でボールの真芯を思いっきり叩く。
硬式だとレベルスイングでボールを上から潰す感じだけどそれやるとフライばっかりになる。
あと軟式の方が球が軽くて打つの簡単そうだけど、ボールの芯が小さいしミートにごまかしがきかない。
とは言え人によって感覚違うみたいだからプライド捨てて練習あるのみ。

136 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/27(火) 01:58:43 ID:EpPQaMf8]
しねキチガイ

137 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/27(火) 15:21:52 ID:TNfGTtAw]
>>136
誰に向かっていってるんだ??

138 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/27(火) 15:50:45 ID:pnGdc54t]
>>137
バッセンスレ名物のゴミだから気にしないようにwww

139 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/27(火) 19:24:43 ID:4qxc+g0g]
基地外だらけw

140 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/27(火) 20:22:45 ID:5wzmDzxO]
ノイローゼなんだね



141 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/28(水) 01:59:54 ID:UIZPhl6k]
糞スレ

142 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/28(水) 09:30:51 ID:qpYaPyEz]
人格障害なんだね

143 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/28(水) 13:35:58 ID:SETfwgaq]
塚口しね

144 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/29(木) 07:36:36 ID:EtXZ85Sl]
>>131
軟式は詰まった時の方が飛ぶと言う人が多いけど、これってつまりバットとボールが当たってる時間が長くないと
スピンが十分にかからないわけよ。

ポンと当てて飛ぶのは、ボールがバットに当たって十分にへこむ
時間的な余裕があるから。それである程度の距離は出る。

そこで振りを速くすると真芯で捉えた打球が内野の頭越えたくらいでドライブがかかってしまう。
強くて速い打球を打ちたいなら、速い振りを追求して、かつしっかりとボールを捉える練習をすればいい。

大きいのを打ちたいなら
バットの面を長く保つような、
投球の軌道に対してバットが直角になっている
時間帯を長くするような「意識」で
センター方向を狙ってバットを振るといい。
必然的にボールを良く見るようになるし
前の肩も開きにくくなるので
スイングが多少遅くても力がボールに伝わりやすくなる。

プラス、スイングの最初からフィニッシュまで
同じスピードで振れる力でスイングすることが大事。
ただ速く振るんじゃなくて
一定の速さで今よりも速く振れるように練習するといい。

スイングがただ速い人のほとんどが
スイングの始まりから終わりまでをちゃんと見るとスピードにムラがある
軟式でも硬式でも一定のスピードで振らないと
ボールは遠くに飛ばない。


145 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/29(木) 07:43:04 ID:s6uYnRLS]
>>144
あと、あんまりスイングスピードが速すぎると
ボールがへしゃげすぎて飛ばなくなるという
逆効果も…

146 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/29(木) 09:55:31 ID:iDqi18LD]
>>144-145
テメーの糞理論なんか誰も聞いてねーよw

147 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/29(木) 13:35:19 ID:9tefgWpE]
俺は聞いている

148 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/29(木) 15:55:24 ID:hHs0j3H4]
俺も聞いてる

149 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/29(木) 17:32:49 ID:lU650RL8]
すごく参考になった。

150 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/29(木) 18:19:10 ID:8FN0+1VD]
ようクソムシ



151 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/29(木) 18:31:40 ID:D43JMWOS]
逆方向に強く打つみたいな感覚のほうがいいってことかな?

152 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/29(木) 19:00:01 ID:iDqi18LD]
バッセンと関係ない書き込みをしてる馬鹿共は死ね

153 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/29(木) 19:52:15 ID:8FN0+1VD]
>>152
おまえがしねキチガイ

154 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/29(木) 20:14:59 ID:e6Oev8AF]
>>151
すごく書き込みにくい状況ですが…

自分の感覚としては、
ボールを捉えた後に
(右打者の場合)右手でフェアゾーンに
打球を押し出す(放り込む)感じですが
呼び込んで逆方向に強い打球を打つという感覚も
近いものがあると思います。

硬式はインパクトまでが大事なので
そこまで意識することはあまりないと思いますが
軟式の場合はインパクトからフォロースルーまでの方を
大事にした方がいいと思います。

バッティングセンターで
いつもより遅い球から始めて行けば
自分なりの感覚が掴めてくるように思います。



155 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/29(木) 20:21:02 ID:Qa3EOdli]
>>147-149
ありがとうございます
少しでも参考になれば幸いです。
書き込む気が少し失せていましたが
反応して頂いて嬉しかったです

156 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/29(木) 20:29:29 ID:iDqi18LD]
テメーら全員死ね

157 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/29(木) 20:30:47 ID:m3FTM/Qw]
>>156
バッティングセンター行ってこい

158 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/29(木) 20:48:09 ID:Q4Agr9dW]
ここで暴言吐いてる根暗で陰湿なゴミは気にしないようにww

159 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/30(金) 01:47:36 ID:vnYtdidN]
150 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/29(木) 18:19:10 ID:8FN0+1VD
ようクソムシ

152 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/29(木) 19:00:01 ID:iDqi18LD
バッセンと関係ない書き込みをしてる馬鹿共は死ね

153 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/29(木) 19:52:15 ID:8FN0+1VD
>>152
おまえがしねキチガイ


…この流れから、iDqi18LDの応援をしようかと思ったが

156 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/29(木) 20:29:29 ID:iDqi18LD
テメーら全員死ね


どうやら、トチ狂ったらしい

160 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/30(金) 01:54:58 ID:CDcrpGEB]
>>144
実に同意。



161 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/30(金) 10:22:06 ID:Tlq/epLq]
>154
最近、飛距離が出なくなってたので、実践してみます。
ありがとう。



162 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/30(金) 10:54:08 ID:LiWBPgGj]
壮絶糞スレ

163 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/30(金) 11:25:21 ID:kSH/XjHZ]
>>144
理論に詳しいアンタ、実は塚口だろwww

164 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/30(金) 12:18:52 ID:ZCTPtYff]
>>163
残念ながら違います(笑)。
自分軟式が全然打てなくて、大学の時にフリーバッティングでバックネット方向のファールを連発してた時に
先輩に「○○~!!!ポイントもっと前だあ~!!!」と言われて、最後の球を軽く振ったら、
センターの120mフェンスにワンバウンドで当たったのがきっかけで
そこから軟式の打ち方を自分なりに考えてバッティングセンターで試行錯誤した結果身につけた打ち方です。
いまだに試行錯誤しているし、所属している草野球のチームや対戦相手にはもっともっと凄い飛ばし屋がいますし
バッティングセンターでもで凄いスイングスピードで引っ張り専門でパッチンパッチン打つタイプの人は凄いなと思います。
自分なんか全然まだまだのレベルですが、誰かの参考になればいいと思って偉そうに書いてしまいました。




165 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/30(金) 12:48:55 ID:kSH/XjHZ]
>>164
ちょと待てwその(笑)は塚口も使ってるぞw
いやいいんだ、包み隠さず俺は塚口だって言っちゃいなよ

166 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/30(金) 12:57:30 ID:w9kyEwAT]
塚口しね
スレチは消えうせろ

167 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/30(金) 13:57:31 ID:oG9MqdSO]
そもそも塚口て誰?


168 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/30(金) 14:12:18 ID:uibT/ACK]
JRの駅の名前だよ

169 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/30(金) 18:19:29 ID:B7JLuCTx]
押す打ち方は昔からあったことはあったけどね
俺も押すのも引くのも使い分けれるし
ただ押すには後ろ側のひじを曲げてないと押せないからトップが浅くなるから必然的にポイントは前の方になるね

170 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/30(金) 19:41:53 ID:LiWBPgGj]
キチガイスレ



171 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/30(金) 21:38:38 ID:EN5kRalN]
>>169
トップに制約が出来ることはないですね。
振り出しまでワキは空きっぱなしにしてるもんで。
ポイントは元々がかなり後ろよりだったので
今でも人と比べたら後ろよりかもしれません。

引くってのは、どうやるんですか?
引いた場合で長打が出る場合はありますか?
の後右手で押し込みながら
右手を返してスピンをかけているので
(もちろん状況に応じて、やらない時もあります)
引いた場合はそういった小細工は可能ですか? 

172 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/30(金) 22:06:24 ID:kSH/XjHZ]
>>167
tophand.exblog.jp/

173 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 02:14:30 ID:Eh014Vn3]
>>171
だからさぁ
何でそんな事をバッセンスレで聞くわけ?
オマエみたいなスレチがいるから、いつも塚口みたいな素人理論厨が湧いて来てスレが荒れるんだよな。
技術理論が知りたいなら別スレ立てろ!

174 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/01/31(土) 02:36:37 ID:wKpA3b5H]
うるせー馬鹿

175 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 02:46:42 ID:TW7x8/ru]
>>173
立てといてくれ

176 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 02:55:37 ID:l5mIQQd4]
しねキチガイ

177 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 02:58:03 ID:OhSfGz/X]
>>173
バッセンスレではどんなことを語るのが正当なんだ?
バッセンで技術を磨く輩もいるんじゃねーの?


178 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 03:09:41 ID:/n0Sd4gc]
>>173
君が荒らしてんねん

179 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 03:30:39 ID:VkMYRGWv]
野球に関することなんでも質問コーナー 4イニング目
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1217425152/l50

180 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 05:33:28 ID:CzTL7617]
>>179
これじゃ代用にはならないよ



181 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 05:34:02 ID:CzTL7617]
>>179
これじゃ代用にはならないよ

182 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 06:06:06 ID:CpyXJBi3]
軟式草野球スレッド31
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1231487497/l50

183 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 07:06:02 ID:wXJSYUCc]
>>182
もういいですよ、今後、自発的には書き込みませんから


184 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 07:07:56 ID:wXJSYUCc]
>>183
困っている人がいたら
誰か答えてあげてください

さよなら(-。-)y-~

185 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 12:44:25 ID:1nAanvk7]
時代遅れの日本のバッティング技術
ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1221355327/l50

186 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 19:26:59 ID:BkAxYOen]
今日3年ぶりに打ったんだが
わずか100球で皮がめくれた
かなり皮膚が弱くなってらwww

187 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 19:49:27 ID:l5mIQQd4]
>>186
いくらシコってもめくれないオレのムスコにあやまれ!

188 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 20:39:11 ID:/gJvOIHp]
暴言と下ネタしか言えねーのか?w

189 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 20:54:14 ID:l5mIQQd4]
うるせーハゲ

190 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 21:00:54 ID:/gJvOIHp]
なんだ童貞君?そんなことでキレちゃったのかwwwキャハハ



191 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 21:11:23 ID:l5mIQQd4]
>>190
テメーうんこ食わすぞ

192 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 21:28:28 ID:Pyf9ULX+]
荒れた荒れたワハハ~イ(⌒‐⌒)

193 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 21:29:44 ID:l5mIQQd4]
しねチンカス

194 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/01/31(土) 22:16:22 ID:dzxD8nvX]
良スレage

195 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/01/31(土) 22:54:26 ID:/gJvOIHp]
イジメられっ子が2chで粋がってるwww哀れwwwキャハハハwww

196 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/01(日) 03:04:49 ID:Yxf2o5pF]
とそのいじめられっ子にいじめられていた男が語る


197 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/01(日) 05:12:35 ID:p5fiqLPs]
良スレの流れだったのに残念


198 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/01(日) 05:27:42 ID:13PixOab]
壮絶糞スレwww

199 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/01(日) 06:43:27 ID:dp+Z+leY]
前よりはいいよ

200 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/01(日) 08:01:41 ID:lwVyZfR0]
>>118
その中間でお願い致します



201 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/01(日) 09:48:29 ID:VPfNxRlp]
うざい中学生が集団で来てて騒いでたから帰った。廊下ふさいでんじゃねーよ

202 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/01(日) 09:49:19 ID:igAP5uYU]
>>196
反応するってことは、お前も図星かw

203 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/01(日) 09:55:04 ID:O5J8zUcE]
>>201
廊下?バッセン?

204 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/01(日) 09:56:00 ID:O5J8zUcE]
>>202
人は皆いじめられっ子

205 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/01(日) 13:47:12 ID:sfVH5zaQ]
>>203
キチガイの書き込みは放置しろよ

206 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/01(日) 17:59:44 ID:VPfNxRlp]
>>203
スマン、通路な。体操服姿で騒いでたからつい書き込んでしまった

207 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/01(日) 18:20:56 ID:S0C12+F9]
>>206
この変態ロリコン野郎!

208 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/01(日) 22:04:45 ID:LBQGijbM]
バッセンは単純に楽しむ場所であるべきなのか、
(試合をするような人じゃなくても)技術の向上をはかる場所であるべきなのか、

それが問題だ。

209 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 02:51:53 ID:Vpz0fbzj]
バッセンで技術の向上とかワロス。
マトモな奴なら野球チームに入って上級者の指導の下で練習するわ。

210 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 03:06:11 ID:7p8R/LHc]
バッセンの球なんて打てて当たり前だからなぁ



211 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 05:53:06 ID:Pge5M+nS]
>>209-210
こういう教えられることだけやってる工夫のない馬鹿と
何も考えないでバットを振ってるアホは
もう上達することはない、それだけは確かだ。


212 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/02/02(月) 06:10:39 ID:G7mw5Xr5]
ここはバッセンスレです

バッセンとは
A彼女に自慢するため
B近所のガキを驚かせるため
C彼女連れで来てる男の自信を喪失させるため
に行く場所です。

違いましたっけ?

213 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 07:09:48 ID:hcq3ceRH]
バッセンはゲーセンと同じ遊技場です。
遊技場で無駄な金と時間を浪費しているカスニートと
チームに所属して指導者の下で的確なトレーニングを積み重ねてる選手とでは
どちらが技術的に向上するかは馬鹿でも解かると思うけど?

214 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 07:25:09 ID:cQ4fK9TQ]
>>213
チームに所属してバッセンも行く場合の話をされてんだよオマエは。
馬鹿はオマエだな。
今はっきりわかったよ。

215 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 07:46:22 ID:voLFOGS8]
>>213
クラブチームか高校野球でもやってるんですか?

残念ながら週末だけの草チームだと
バッティングセンターでも立派な自己練なんですよ
それは経験年数にかかわらずね。


216 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 07:53:37 ID:wRJAHMOk]
また不毛に荒れんのかよ、ここ。


217 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 08:07:19 ID:dgdeVcxb]
強豪少年野球チームはバッセン禁止のところ多いよ。
バッセンの癖が付いてしまうと実践のタイミングに修正しづらくなる。
つうか、強豪チームはバッセンなんか行く暇が無いくらい練習漬けだからw

218 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 08:15:04 ID:75Rl2aOi]
バッセンの棒球を幾ら打ち込んでも技術向上なんて無理w

219 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 08:15:27 ID:iyOsmmpi]
バッセンで有名なカズ山本の話。
「バッティングセンターでは全球ホームラン性の当たりを狙って打って欲しい」

俺もそう思うが、バッセンは棒球を完璧に打つ練習する場所でしょ。
野球やってる人がバッセン来て当たる当たらないって話してるならそれ以前の問題。
俺が行ってるところも社会人野球の選手がよく来ててばんばん打ってるし。

220 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 11:21:50 ID:L9dzTz8U]
バッセンが練習にならねーなら
関西に多い硬式のバッセンはなんなんだ~
まあ、どうでもええけど。
人それぞれでいいんじゃない、バッセンの利用法なんて。
だろ?

カズさんかあ~懐かしい!
三萩野(カズさんの野球教室やってる)行ったなあ
200kmだかなんだかに挑戦したけど
当てるだけで精一杯だったなあ~



221 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 12:40:53 ID:iSMIanUv]
クラブチームに所属しているんで、
バッセンには『練習』しに行ってます。


222 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 14:46:31 ID:C37wZKt9]
>>221
バッセンで時間と金を浪費する暇があるんならジムや家でウェイトやったり、素振りしたりしとけよ。
バッセンに行って実践の弊害になるタイミングを身に付けるよりは100倍為になるから。

223 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/02(月) 16:31:35 ID:cJJk8rFd]
>>222
実践→実戦

224 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 17:13:57 ID:Zak/Tfjq]
キチガイの巣窟

225 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/02(月) 17:30:40 ID:uB749Ug7]
バッティングセンターで打ち込むことが最高に良い練習だとは思ってはいない。
だからといって、
実戦に悪影響を及ぼすほどの最低な練習だとも思わない。
機械より人の投げた生きた球を打った方がいいなんて百も承知。


226 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 18:11:54 ID:7p8R/LHc]
軟式スレにコピペ貼ってるけどスルーされてますなぁ

227 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 18:18:43 ID:xD/3+qvl]
とにかく金と時間の無駄。
バッセンに行く暇があったら家で1000回素振りしろ!

228 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 21:25:23 ID:KKKu+GV7]
近所のバッセンは130がめちゃくちゃ打ちやすい。別のとこでは速くはないがホームまで角度がありすぎるからか打ちづらい。そういうとこで練習すべきだとは思うけど、期間限定で半額になった回数券があり余ってる。。

229 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 21:50:16 ID:GWlxOAG2]
生身の人間に500球投げてくれなんて言えないw
人には人の良い所、機械には機械の良い所があるしな
自分で稼ぐようになるまでは家で馬鹿みたいに素振りしたもんだけどな
東京サーパスのおもりの800,400,250を今でも持ってるwww

230 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 22:15:05 ID:75Rl2aOi]
バッセンで技術の向上とか馬鹿すぎるわw
『野球』がうまく成りたいならバッセンなんか行かない方がいい。



231 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 22:58:57 ID:ZdRkqkdS]
流れ読めよ

232 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 23:24:25 ID:54T721Wx]
超人のイチローだってバッセン通ってたんだから練習にはなるっしょ

233 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/02(月) 23:25:14 ID:zNscqPKo]
ストレス解消や実戦に向けての感覚戻すとか、
オフのトレーニングでどれだけ飛距離出るようになったか試す場にしてる

234 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 00:39:04 ID:5W3DlAqt]
行きたい奴が行けばいい
だから俺は行く


235 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/03(火) 02:59:31 ID:dYTX9U6G]
俺も行く。

236 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 03:08:37 ID:0t/iEAO3]
>>232
バッセンに通うと内野ゴロしか打てなくなる訳ですね
わかります

237 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 06:19:24 ID:CelgCnDU]
実戦に役に立つとかより何打席かしての打球の飛び方、自身の調子、疲れ具合を計るには良いと思う。
何より機械相手でも手抜きが出来ないから集中出来る。俺はあまり人がいない状況を選んでる。隣でカップルが女に打たせてるの見ると狂う。

238 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 07:52:58 ID:/Ut3yY7n]
素振りして、ランニングして、腕立て、腹筋、背筋やって
そんな中で思いついたポイントを確かめに行くのがバッティングセンター
一般社会人で練習のためには集まれないチームに所属してるから
フリーなんて、もう何年もやってへん。

あと打てて当たり前だとしても、いい打球が打てると
小さな自信になるしね

意味があると思って行けば
意味があるんだと思う

239 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 08:52:08 ID:hD1mnqeu]
バッセン行ってる奴がすべて試合のために行ってるわけじゃないことくらいは理解してもらわんとw
ただバッセンは当たらんとつまらんな

240 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 12:14:29 ID:zofiHkzb]
バッセンでマイバット使ってる? 買ったばかりのVコング使おうか悩んでる。なんかもったいない気がするな。



241 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/03(火) 12:17:49 ID:dYTX9U6G]
>240
やめといたほうがいい。
バットは消耗品。


242 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 13:08:41 ID:QwTG1evB]
>>241
バットは消耗品だと!
35年間本番未使用状態の俺のマイバットに謝れ!

243 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/03(火) 13:56:02 ID:dYTX9U6G]
>242
それでも、素振りで消耗してるだろ??

244 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 14:08:56 ID:QwTG1evB]
>>243
はぁ?いくらシコっても包皮が被ったままだけど?

245 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 14:23:31 ID:zofiHkzb]
>>241 なるほど、消耗品ですか。以前バッセンで使ってた、ミズノのカーボンバットの表面の塗装? コーティング? がパキパキ剥がれてきたのはそのせいかな?

246 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 14:31:45 ID:QwTG1evB]
>>245
テメー俺のチンカス食わすぞ!

247 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 14:40:50 ID:Jgu/oV5y]
>>240
バッセンの球って普通の軟式球と違って、
バッセン専用のツルツルの強度高いヤツだからお気に入りのバットは使わない方がいいよ

248 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/03(火) 14:43:21 ID:CelgCnDU]
ノリバット(超々ジュラルミン)の打球音は異常。
バッセンで使うと人気の的。

249 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 15:35:11 ID:6xZHGlx6]
>>246
お前w35才以上にもなって童貞で、しかも暴言と下ネタしか言えないゴミクズであるが故に
生きてる価値ないぞwwwさっさと死んだらwwwいや死んで下さいね☆

250 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 17:57:35 ID:QwTG1evB]
>>249
口開けてまってろテメー
下痢便流しこんでやる!



251 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 18:38:18 ID:6xZHGlx6]
童貞オッサンざまぁwwwwwwwwwwwwww

252 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 19:34:49 ID:QwTG1evB]
>>251
絶対に許さねーぞテメー
一年間チンカス溜め込んでテメーの顔面に塗りたくってやるからな!

253 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 20:39:31 ID:6xZHGlx6]
そんなに興奮するなよ、みっともねーから。
オッサンに相応しい性格になりなさいよ、まったく。

254 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 21:10:44 ID:QwTG1evB]
>>253
オッサンオッサンうるせー馬鹿
俺の下半身はまだ小学生のままだぞ!

255 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/03(火) 21:25:02 ID:Gh6UexKG]
ビヨンドとかの特殊なバットならともかくアルミ系のバットなら影響ないだろ

256 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 21:32:06 ID:NFaKBBx7]
>>255
いくら軟球とはいえ
バッティングセンターのバットをみれば
アルミ製の金属バットでもバッティングセンターで使い込むと
疲弊していくんじゃないか?
金属バットの構造はよく知らないので
最終的にどうなるのかはわからないが
反発力が落ちてボールが飛ばなくなるのかな?
だれか詳しい方フォロー願います。 

257 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 21:40:12 ID:QwTG1evB]
>>256
皮は被ってるけど飛距離は3mぐらい飛ぶぞ!

258 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 22:03:13 ID:6xZHGlx6]
>>257
お前、マジ危ねーから幼稚園からやり直した方がいいぞwww

259 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 22:15:45 ID:QwTG1evB]
>>258
一年間溜め込んだションベン入りペットボトルを軽トラに積み込んで
テメーの家に押し掛けるぞゴルァ!

260 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 22:39:55 ID:6xZHGlx6]
わーったからオッサンは酒飲んでとっとと寝ろよw



261 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/03(火) 23:02:44 ID:GW2gu0H2]
壮絶キチガイスレwww

262 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/04(水) 01:16:33 ID:Xr/ED17x]
>>255
アルミには疲労限界がない。
つまりトスバッティングくらいの小さい衝撃でも常に金属疲労が蓄積する。
軽いものをハードに使っていればクラックが入ったり、バットの中から異音がするようになる。
超々ジュラルミンの方が強いが主成分がアルミなので疲労の仕方は同じ。

カーボンは鉄やアルミなどの金属に比べても2倍以上強度が強い。
ただ、バットとして使う場合は炭素繊維が表面から剥がれてくるのが問題になる。
ビヨンドとかはゴムの中で特に強度のあるウレタン使ってるが、熱に弱い。
まだ実績がそんなに無いのでわからん。

バッティングセンターのバットはアルミ合金だけど流行ってるところなら頻繁に交換してるでしょ。
市販より重めのバットが多いのは強度を保つためだと思う。

263 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/04(水) 02:07:58 ID:KQdAtM+8]
ホワイトアッシュはソッコーで木目が剥がれまくるが、
メープルもやっぱりバッセンで打ちまくれば剥がれまくり~の。

264 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/04(水) 05:24:15 ID:dbJDDAut]
>>263
竹は丈夫だよ~
今のところゴムの跡がついてるだけで何の問題もない

265 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/04(水) 05:51:24 ID:2ZQ3vOQK]
うちのビューリーグのラミバットは折れはしてないが中でカラカラ音がしてる…。

266 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/04(水) 06:56:33 ID:bF4Gha6g]
>>265
バッセン使用で?

俺のミズノ竹は、柾目で打たないとバットが悪くなりそうだ。


267 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/04(水) 07:57:59 ID:I+A3Blgs]
俺も竹を使ってる
ヘッドが重くて木目を気にしなくてもいいし力負けしないのは良いがゴム製の軟式だとボールが割れそう

268 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/04(水) 11:23:50 ID:GCvTGrsi]
>>240-267巣に戻れ
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1230568302/l50
◆ 草野球 どんなバット使ってる? ◆3本目

269 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/04(水) 11:26:05 ID:2ZQ3vOQK]
>>266
いや、連れとトスしててからかな。
バッセンではさすがにアッシュでも怖くて使えないや。芯で打つ練習にはなるかな。それに飛ばないし。

270 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/04(水) 13:45:44 ID:DYNOdTRd]
バッセンで使ってるバットの話をしてるのだが



271 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/04(水) 16:26:17 ID:PwBb7RXh]
>>270
バッセンに置いてあるバット使えばいいだろ?
アホか?

272 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/04(水) 19:45:55 ID:197YdPVm]
マイバット派の話

273 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/04(水) 20:06:37 ID:37AmwI9j]
>>272
マイバット派なんて書くとまた変態童貞オヤジが来るぞw

274 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/04(水) 20:32:34 ID:FZ0gU26/]
吹いたwww

275 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/04(水) 20:49:58 ID:197YdPVm]
野球に関しては変態でありたい

276 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/05(木) 08:07:31 ID:VbhJzXfs]
確かに彼女も作らず毎週欠かさずバッセンに通えば変態だな
自分で言うのもなんだが

277 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/05(木) 12:53:10 ID:Zcol1thm]
>>276
35歳変態童貞包茎オヤジ乙w

278 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/05(木) 15:25:08 ID:TczQu6Xc]
バッセンのバットって850もあるんだな。グリップエンドの見て気付いた。
通りでハーフスイングがレフトフライになるわけだ。

279 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/05(木) 16:25:50 ID:wt2feVnQ]
重さはバッセンによってまちまちだと思うけど、やっぱ重いものが多いのかな?
耐久性は市販のバットよりはあるでしょう。
でもなんかボッコボコになったバットみると(´・ω・)カワイソス

280 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/05(木) 18:53:37 ID:BBVbeaos]
>>278
お前の行ったバッセンに850のバットが置いてあっただけだろ?
日本中のバッセンのバットが850みたいな書き方してんじゃねーよ。



281 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/05(木) 19:05:00 ID:p8wuvni2]
ケンカ腰うぜぇ

282 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/05(木) 20:05:49 ID:iAPtnKA6]
つうか『レフトフライ』って?
バッティングセンターにレフトなんていね-からw

283 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/05(木) 20:07:52 ID:Zcol1thm]
うるせー馬鹿

284 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/05(木) 20:33:32 ID:CDFN6C2H]
>>279
新宿のオ●ローのバットは
安物のように見えるな
しかもグリップから先がひん曲がってんのに
長いこと放置されてたよ。   

285 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/05(木) 21:04:33 ID:Zcol1thm]
×通りで
〇道理で

スマン、馬鹿は>>278だった。

286 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/05(木) 23:39:53 ID:xXYO3YHX]
>>277変態はあってるが人違いwww

287 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/05(木) 23:41:13 ID:TczQu6Xc]
>>282
レフト方向へのフライという意味ね。もちろんバッセンに守備はついてないよ。

288 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 00:57:48 ID:rCC6kH1k]
>>287
ショートフライだろ

289 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 02:29:13 ID:OQEiww3v]
病んでるね
ケチつけることしか頭にない

290 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 03:14:40 ID:e7KBorGO]
俺はマイバット使ってるが同じバット2本買って
1本はバッティングセンター専用で使ってるので問題ない。



291 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 04:04:43 ID:iET3XTDe]
>>290
お~、リッチマン!
俺もそれ考えたけど、
バッセン用は違うバットをヤフオクで
数百円で買ったよ(笑)。

292 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 04:14:32 ID:IvCyZGs1]
ワールドウィンのスペシャルオーダーは安価で出てるね。竹もいいけど一球くらいは打って感触確かめてみたい。

293 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/06(金) 10:28:07 ID:ZqRtI8yd]
俺も、同じバット2本持ってて、1本をバッセン用としてます。

294 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 11:58:14 ID:F5DlojX+]
マスコットバット1本
竹製2本
木製(ホワイトアッシュ)3本
木製(アオダモ)1本
金属(アルミ)2本

よく考えたら沢山持ってた(笑)

295 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/06(金) 12:14:23 ID:ZqRtI8yd]
俺も他に金属二本
マスコットバット一本
持ってた。

296 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 12:17:34 ID:e7KBorGO]
>>291
リッチでもなくて、俺もヤフオクでたまたま自分のと同じバット見つけたから中古で買ったよ。
普通なら中古バットなんてあんまり買う価値ないと思うかもしれないけど、自分のバットと
同じもの見つけたら中古でも買う価値あり。大抵値段も安いし気にせずガンガン打てる。

297 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/06(金) 14:21:44 ID:IvCyZGs1]
股間のバットは込みですか?

298 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 14:54:35 ID:bgVOKQG2]
今からバッセン行ってまいりますヽ(´▽`)/

大学終わりだからマイバットはないけど

299 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 17:56:00 ID:lANf6k7d]
お金入れて左ボックスに行くとき135㌔が足に当たった。

300 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 18:38:46 ID:sXIKxnTj]
だから何?



301 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 19:31:28 ID:qxyEfpjF]
ホワイトアッシュはバッセン向きじゃないよね

302 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 20:39:57 ID:sXIKxnTj]
>>301
バッセン向けに作ってあるバットなんてバッセンに置いてあるバットぐらいしかないだろ?
市販のバットには『バッティングセンターでの使用はおやめください』って書いてあるぞ。

303 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 20:58:40 ID:1X1nL76D]
まるでチンピラだな

304 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/06(金) 22:16:38 ID:4kLfqfF4]
>>302
どんなバットでも使用頻度が高かったら最後は割れたり折れたりするよ。

バッセンに置いてあるバットって、「バッセン向けに作ってあるバット」なの?
俺が行くバッセンには凄く安物っぽいのしかないんだけど。

305 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 22:57:34 ID:+5jok2Kt]
中古屋さんで硬式用の金属一本だけ買ったことあるが100球くらいで割れた

306 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 23:05:44 ID:lANf6k7d]
1回200円で18球は普通ですか?

307 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 23:23:36 ID:XxZXO0wR]
>>306
200円が売りなら27球くらいだが
300円25球が都会の平均だから
ごく普通かな

308 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/06(金) 23:29:36 ID:7tYctswD]
>>304
バッセン従業員だけど、ウチはマシンのメーカーから専用バットを納入して使ってるよ。
あと、マシンのギヤに折れた破片が絡みこんで故障するからバッセンで木製バットを使うのはやめてくれ。

309 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/07(土) 03:17:25 ID:aOMUxjqg]
80年代半ばの金属バットは打ちまくると割れる
実際、高野連でも問題になったはずだよ 

310 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/07(土) 05:44:23 ID:MTrA2aZz]
>>308
どこのバッセンかわからんから
貼り紙を頼みます。




311 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/07(土) 05:56:11 ID:3TvPIpQE]
バッセンの金属バットでさえ折ってしまったことがある。どんだけ下手くそなんだよ。
弁償は求められずに済んだけど。

312 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/07(土) 06:41:32 ID:85jtRCz/]
>>311
それは店側の責任だなー。金属疲労でいつかは折れたり割れたりするから。
本当だったら折れる前に定期的に交換するくらいじゃないといけないけど
大きいところじゃないとあんまりそういうことしてないね。

313 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/07(土) 06:53:33 ID:LzZ/FJUo]
地元のやっすいバッセンはガムテで補修(?)しているw

314 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/07(土) 09:36:42 ID:M9TZlOrL]
>>309
アメリカで製造されたミズノの硬式金属バットだろ
セカンドベースの方に割れたヘッドが飛んでいったの見たことある
あれ以来金属バットのまっぷたつになったのは見たことないな
芯の所が割れたりキャップが飛んでいくくらいかな
軟式金属で壊れたの見たのは馬鹿が硬式打ってへこませたくらいしか見たことない

315 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/07(土) 09:59:45 ID:2c5SfrU0]
本当のところは知らんがあの折れる金属バットの多くは甲子園出場校にメーカーが特別に渡した物だと
スポーツ用品業界の人から聞いたことがある。金属厚を極限まで薄く作られて耐久性に問題があるので
このバットは試合でだけ使ってくれ、この回数打てばもう使わないようにという条件が出ていたそうな。

316 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/07(土) 11:10:45 ID:5zr3FcAS]
>>315
俺も本で読んだような記憶がある

317 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/07(土) 15:53:45 ID:ah8UcQaQ]
都内、あるいは東京近郊で、とにかく広くて爽快感のあるバッセン探してます。
新宿近辺に住んでるんですが、新宿、神宮のバッセンなんかは狭くて爽快感がなくって・・。
打ったあとあっという間にネット。
超高速球が打てる所だとさらに嬉しいです。
設備の良さなんかをを含めて、いいバッセンありましたら教えてください。

318 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/07(土) 16:14:27 ID:nPwHqpKy]
無いです。

319 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/07(土) 21:21:10 ID:MSoj7+z4]
一ゲーム一万とかしそうだなw

320 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/07(土) 21:24:42 ID:MSoj7+z4]
県大会一回戦勝ち抜けるかどうかの高校だったけど折れる金属あったよ



321 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/07(土) 22:43:55 ID:bnPpRXjx]
>>320
だから何?
スレチは死ね。

322 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 03:00:34 ID:GEIwGA3S]
>>320
生きろ

323 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 03:37:03 ID:Fl0uOwgV]
>>317
東京近郊ではないけど、爽快感だけなら、長野駅近辺の2ヶ所はすごく良かった感じがします。
広さだけなら貝塚スポーツパークだけど、さすがに大阪は遠すぎる。

324 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 04:05:30 ID:BBUBzOtp]
>>317
ここでは前からよく出るけど田無ファミリーランドかな。打席も多いし。
www.west-tokyo.co.jp/amuse/batting/guide.html
最近DVDレコが設置されて無料で録画できるようになった。

325 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/08(日) 06:32:33 ID:W6Xe0xNW]
>>317
全然都内でも関東近郊でもないんだけど、
前にバッセンナビで色々検索してたら、徳島県に奥行きが90m(!!!)のところがあるらしい。
一度行ってみたいと思う。。。。

自分が今まで行った中で良かった都内のバッセンは、練馬春日町にあるバッセンですね。
そんなに奥行きがあるわけではないですけど。

新宿のオスローで右よりの打席に入って、思いっきり引っ張ると
左よりの打席の正面の方に飛んでいくので結構爽快じゃないですか?


326 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 10:49:47 ID:caoWAEVl]
貝塚市のバッセンは確かに広くて角度のある弾道の長距離打者だと楽しいかも
来週東京に行くけど新宿バッティングと新宿オスローはマイバット禁止なのか知らない?

327 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 11:33:32 ID:U5SDdwsN]
>>326
新宿、どちらも大丈夫ですよ。
関東近郊でマイバット禁止のバッセンを見たことはないッス
(あるのかもしれないけど)


328 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 11:59:33 ID:BvicPUPq]
>>324
たまたま西神戸のバッセンに行ったらカメラ置いて録画出来る環境でびっくりした。VHSは1階100円ショップでお求め下さいというオチ

329 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 17:37:34 ID:kLwe6zro]
近くに硬式打てるバッセンあること判って行ってみた。
・・・最悪やったけど。

硬球がツルツルに縫い目みたいな凹みなだけのせいか知らんけど
90と120じゃコントロール悪いし、微妙にナックルばっかり来るし
140じゃないと安定した球全然来なかった。

直後に軟式の120見たら異常にノビあるように見えて困った。

330 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 17:39:15 ID:WzoMA8ku]
>>326
歌舞伎町でマイバット持ち歩く度胸は俺にはねーわw



331 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 18:25:09 ID:/CtmpQn0]
>>330
下のマイバットはフル稼働だろ?

332 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 19:01:47 ID:XTGyiMqR]
>>327教えて頂いてありがとうございます
東京までバットケース運んで駄目だと洒落にならないですからね

333 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 19:38:00 ID:BvicPUPq]
6ゲームくらいテーパーのアッシュ(硬式圧縮)でやってみた。

事前にデジカメで撮った素振りを見たが既にヘッドが下がって体重が前。

アッシュクは木製特有の感謝あるし竹よりかは良いと感じた。バットについた跡はマークの裏側にだけ。こねてる意識はないのに…。

334 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 20:04:16 ID:WzoMA8ku]
>>332
マジで歌舞伎町でバットケース担いで歩くつもりなのか?

335 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 20:08:23 ID:htsPTIaY]
>>333
マシン故障の原因になるからバッセンで木製バットは使用するな!

336 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 20:16:39 ID:uTXkAFVc]
>>333
日記はチラシの裏にでも書いてろよ。

337 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/08(日) 22:51:49 ID:2ln0LieH]
>>334
バットケース持って歌舞伎町を歩くと誤解されますかね

ホワイトアッシュの圧縮バットは表面が樹脂でコーティングしてあるだけだから折れ易い事に変わりないと思いますよ
店によっては常連さんの木製バットを預かってる所もあるから店次第だと思うけど

338 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 03:55:11 ID:OYPXgfGx]
>>337
全然そんなこたあない
俺なんか月5回は二本入れて通ってるよ。
何も言われたことないね。
女性でバットケース持ってる人も見たことあるよ。

ちなみに新宿の二件では竹製、木製ともに注意されたことないけど?

339 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 07:11:52 ID:gAkBLssN]
>>338
「何か言われる」とかじゃなくて歌舞伎町の繁華街をマイバット持参で歩く行為自体が恥ずかしいって事じゃね?

注意されるされないじゃなくて故障原因になりかねない迷惑行為は自粛すべきだろ?

340 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 08:30:58 ID:hMFIU2EJ]
>>339
歌舞伎町は昼間なら繁華街って感じじゃないよ。
木製バットについてだが、
俺の行ってるところは、夜間は騒音(?)自粛からか
金属が回収されて、バッセンのロゴ入りの竹製のバットになる。
新宿は知らん。
今度行ったら「竹製のマイバット使ってもいいですか?」って訊くよ。
それでいいだろ?



341 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 08:31:59 ID:hMFIU2EJ]
>>335
どこのバッセンの方か
ヒントだけでもくれませんか?


342 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/09(月) 10:40:04 ID:M7mu0K8b]
>>335
流行ってないんだろうな、あなたの勤めるバッセンは。
俺が行ってるところは、
「木のバット使ってみたらどう??」と言われますよ。
平日昼間は知らんが、その他の時間はいっぱい客がいますよ。

343 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 11:17:55 ID:OanIW8Pv]
何でお前等必死なの?
バッセンのバット使えよバーカw


344 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 12:08:49 ID:pwrbCsJO]
>>341
店の名前知ってどうする?
嫌がらせでもしにいくのか?

345 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 12:25:13 ID:QGjJ8OWt]
>>344
竹バット持ってきてる客に「使わないでください」って言いにくいんじゃないかと思ってさ。
最初からわかってれば使わないようにするから、バッセンの人も面倒じゃなくていいかな、と思うわけ。

346 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 12:28:32 ID:JQWYH2l5]
>>343
馬鹿はおまえだ(-。-)y-~

347 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 12:33:43 ID:MmBJyfS6]
>>308
>>335
ボールの引き込み口に
ボール以外をいれないような構造になってるバッセンなら
大丈夫なんじゃないでしょうか?
それともそういうことではないのでしょうか?

348 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 12:42:19 ID:aCQCYBpV]
相変わらずキチガイだらけだなw

349 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 13:00:15 ID:2P8oyKPL]
ガイキチはキミや

350 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 13:06:27 ID:aCQCYBpV]
死ね



351 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 13:40:48 ID:uC7GIK6p]
マシンがモーションに入ってから穴の向こうを歩くのはマジでやめて欲しい。穴目掛けて頭ぶつけてやりたくなる。

352 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 14:08:03 ID:MCZgQ6TZ]
>>351
やれるもんならやってみろよw糞ガキ

353 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 14:38:20 ID:aCQCYBpV]
キチガイ大集合www

354 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/09(月) 17:17:17 ID:u65IV2Gs]
おっす、オラ野球キチガイ!

355 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 19:36:24 ID:aCQCYBpV]
野球キチガイはスレチ。
ここはバッセン引きこもり専用スレw

356 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/09(月) 20:04:02 ID:S9nQNB7k]
平日の12時・13時・14時にレスしている奴に引きこもり呼ばわりされるなんてぇw

357 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 20:06:42 ID:aCQCYBpV]
うるせーハゲ

358 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 21:19:34 ID:32i1YLr5]
歌舞伎町だとバットケース担いで歩くと冗談抜きでバットマンじゃなくヒットマンと間違われないか心配なんだよなw
金属バットの騒音についてだけど消音キャップついてるバットにすれば竹バットとそんなに違わないと思うけど
バッセンの軟式バットでキャップ付いたの見たことないな

359 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 21:20:37 ID:72bs7d3k]
>>357
ボクちゃ~んwww、汚い言葉ばかり使っちゃダメでちゅよ~wwwwwwwwwww

360 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/09(月) 21:34:56 ID:uC7GIK6p]
なぜバッセンスレが荒れるのかわからん。バッセンに何か恨みでもあるのだろうか。



361 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/09(月) 22:05:10 ID:2s6x3Mas]
まぁ、言い合いしてる人達は目糞鼻糞よ

362 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 22:08:24 ID:aCQCYBpV]
死ね

363 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 22:11:01 ID:72bs7d3k]
>>362
ママのおっぱい、しゃぶって寝ようねボクちゃんwwwwwwwwwwwwwwww

364 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 22:20:16 ID:aCQCYBpV]
壮絶糞スレ

365 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/09(月) 22:34:21 ID:Xlr90Lcu]
>>360
バッセンは遊技場であって
技術云々をどうこうする場所ではない、
という人が排他的になっているようだ。

マイバットなんてもってのほかで
せいぜい「○○バッティングセンターはメダル制ですか?」
とか訊くことくらいしか許されないっぽい。

かと言って「~近辺にバッティングセンターはありますか?」
とか訊くと速攻で「ないです」と答えるヤツもいて
よくわからんのだなあ。

366 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/10(火) 00:16:38 ID:91DnDSdh]
バッティングセンターはもちろん遊技場ですが、
遊技場色が強いところもあれば、そうでないところもある。
バッティングセンターによっては、
小中学生のバッティングに関して指導をしてるところや、
同施設内に小さなグラウンドを要し、野球教室をしてるところもある。
もちろん訪れる人も千差万別だ。

マイバットがそのセンターで容認されるかどうかも、場所によって違うでしょ。
それを、押し付けるのはよくない。

>>335は、禁止のバッセンの店員か、そこの客で、
木製バットを使ってる人に注意出来ないから、ここで呼びかけてるんでしょうね。

ここで書き込まず、見かけたら注意すればいいじゃん。



367 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/10(火) 00:52:41 ID:fhibAluQ]
>>366
だがしかし>>345等に返答もなく
これではまとまらないよね

368 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/10(火) 01:25:56 ID:91DnDSdh]
じゃあ、このスレ見ててバッセン行く人のなかで、
マイバット(木製や竹含む)で打つ場合は店員に確認をとる、
これでよくない??

369 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/10(火) 01:42:26 ID:msiPqyg7]
竹は問題無いと思うけどね
硬式球をの金属の消音加工してないバットは注意されたな

370 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/10(火) 01:45:03 ID:Z0dgZa7W]
>>368
俺は確認するよ。





371 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/10(火) 03:50:19 ID:6cVerH/a]
うちのバッセンは何も注意事項はないな。泥酔状態での~とかは書かれてあるが木製を禁止してる店があるなんてここで知ったし、平気でうるさいジュラルミン使う人いるわ、混んでるのに連続でする人もいる。そういうのを店側も誰も注意しない。
DQNみたいな風貌の野球をしたことがないような輩が「ホームランキタ━━━(゜∀゜)━━━!!」とか奇声あげたり連れが茶々入れるのは他人であれ迷惑。

子供や真面目そうな人には優先して譲るようにはしてる。それでたまに勝手に口挟んで「手袋使いますか」とか綺麗なフォームだと「どちらのチームの方ですか」って一声かけるくらい。

372 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/10(火) 11:06:03 ID:kiPHkVfR]
バッセン行くと
手投げでホームランのマトに当てようとしてる馬鹿がいるよな。
ガキならまだしも、サラリーマンまでやってるのは始末に終えん。

そして次の客が待ってるのに
ノックの真似事をするヤツ。

この前はカップルでトス・バッティングやってるのがいた。

こういうのを取り締まって欲しい。


373 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/10(火) 12:34:26 ID:yCKkpzik]
打っても当たらん奴なら投げても的には当たらんと思うけどw
でも当たったら当たったで、あせるだろうな
トスバッティングやるなとは言わんがせめて次の客が待ってない所でやるならかまわんけどな

374 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/10(火) 13:15:42 ID:p3SacCSA]
>でも当たったら当たったで、あせるだろうな

なんであせるの?あせるわけないじゃん、当てようとして当てたんだから。

>トスバッティングやるなとは言わんがせめて次の客が待ってない所でやるならかまわんけどな

どこでやっても迷惑だろ?最低限のマナーも理解出来てないくせにつべこべぬかすな。

375 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/10(火) 13:35:12 ID:pU+gBTi9]
>>372
文句があるなら店で言えよヘタレ野郎w
>>374
ウルセー馬鹿

376 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/10(火) 15:52:16 ID:NJAljCkM]
>>371
おまえ気持ち悪い

377 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/10(火) 16:57:10 ID:GiCWlpxE]
>>335
あんたはここに行ってくれ。
changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1233753366/1-100

378 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/10(火) 17:21:29 ID:NJAljCkM]
このスレ気持ち悪いな。
自演厨とか誘導厨とか。
精神障害者も常駐してるし。

379 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/10(火) 18:13:58 ID:jGx3pPSN]















そして誰もいなくなった……

380 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/10(火) 19:27:49 ID:83ZnJxSt]
>>375
372だが、俺はその場で口頭注意するよ。
残念だったな。
バッセンのスタッフが見て見ぬふりするからな。
ヘボすぎる。 



381 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/10(火) 21:28:57 ID:fNH81Moh]
軟式ならバッセンで折れたの確かに俺でも一回くらいしか見たことないな

382 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/11(水) 04:35:20 ID:aE2iHnzj]
>>374
当たったの見たことあるけど
ビビりながら帰ってたよ

383 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/11(水) 04:40:56 ID:0rdxzhg3]
>>378
全部自分のことでしょ?
おめでたいね。


384 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/11(水) 12:15:49 ID:zHdrtqMD]
>>382-383
朝の4時からID変えて自演かよw

385 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/11(水) 22:32:20 ID:DekyEh0s]
>>351
通り過ぎるのはしょうがないと思うが
アーム式の店のおじさんが穴の所の後ろでずーと見てる時がよくあってボールが見づらかったことがよくあったな

386 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/12(木) 02:18:24 ID:oTKgFjix]
>>385
昨日、大塚のバッセンに14年ぶりくらいに行ってきた。
球がいつくるかわかりにくいので
そこそこ練習になるかもしれん。

387 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/12(木) 16:16:11 ID:QA1ruKEQ]
手の皮がめくれそうなのでバッティンググローブ10年ぶりに買ったら丸洗いOKと書いてあったけど
縮まないよなw

388 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/15(日) 15:18:23 ID:SkfIQ9Vs]
>>338おかげさまで新宿の的が2カ所の方行ってきました
ついでに握力のゲームやったら60の後半だった
まともに的に当てたけど鳴らんかったよ
やっぱり遠くのバッセンの事教えて頂けるこのスレはありがたいです

389 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/15(日) 21:09:56 ID:iYmM/YMx]
>>388
行きましたか~。
新宿のバッセン、ホストとかサラリーマンの方が酒飲んでから来るのが多いんで
その人らの手投げ対策なんか、的当てても鳴らないんですよ。
もうひとつの方も鳴りにくいんですよ。
そっちは鳴らないわけではないんですけどね。
引っ張っても、真っ直ぐ打っても鳴らんので
一回腹立って流し打ちで当ててやったんですけど
それでも鳴らなかったッスわ。

390 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/15(日) 22:45:05 ID:GbYdGHIW]
落とせ糞スレ



391 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/17(火) 04:38:11 ID:CRzyxzcn]
やだね


392 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/17(火) 08:00:17 ID:8V980p5Y]
>>387
丸洗い可能の手袋は合成皮革だから縮むことはない。

393 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/17(火) 17:49:48 ID:s4s6uXmy]
今はいいが夏場になると汗臭くなる時あるんだよな
女性客にいやそうな顔されたことある

394 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/17(火) 19:32:14 ID:25KNeC45]
>>317
・日本一広い(奥行きが深い)バッセン
→宮崎県新富町「新富ゴルフバッティングセンター」
ttp://sintomigbc.okoshi-yasu.net/
奥行き、250ヤードくらい。打ちっ放しと併設。
だから、ゴルフ球と、軟球が一緒に飛び交う愉快なバッセン
日本二広いバッセン
→広島県熊野町「安芸バッティングセンター」
ttp://www.kumano-ds.co.jp/bat.html
元ゴルフ打ちっ放し。奥行き100m以上。硬式打席あり
日本三広いバッセン
→大阪府貝塚市「貝塚スポーツパーク」
ttp://www.ksp-bat.com/
元ゴルフ打ちっ放し。90m以上。硬式打席あり
日本四広いバッセンは、他の人も紹介してる鳴門のバッセン。
関東一広いバッティングセンター
→栃木県宇都宮市「ミヤ バッティングスタジアム石井店」
ttp://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=6982
新国道4号沿い。関東一広い。奥行き70mくらい
日本一速いバッセン
→北九州市小倉北区「三萩野バッティングセンター」
ttp://www.mihagino-bc.com/
スピードガン計測で、214キロ。(行ったとき出てた)
日本二速いバッセン
→奈良県田原本町「田原本バッティングセンター」
ttp://www.tbc-saisoku-200k.com/index.html
スピードガン計測で212キロ(行ったとき出てた)
硬式打席あり。マスターは強面のナイスガイ!
打って打って打ちまくれ!


395 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/17(火) 22:06:28 ID:8V980p5Y]
そういや前にスピードガンでバッセンの球測ったら13が124くらいしかなかったな。

396 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/02/18(水) 02:30:58 ID:hwFfCjI4]
>>394
東京都在住ですが
三萩野だけ行ったことあります。
今度宇都宮を攻めてみます。
情報ありがとう!

397 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/18(水) 02:41:36 ID:zFaTsK4a]
>>394
何か凄いな、乙

398 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/18(水) 23:30:49 ID:BZ5kInKx]
去年はこのスレ見て貝塚に打ちに行ったな

399 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/25(水) 20:55:21 ID:YB0SSxig]
ゴロ捕手

400 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/27(金) 07:20:55 ID:unB2iVdj]
バッセンは高めばっかり。ひざ元、アウトローこないし。
あくまでトスバッティング程度だと思う。というかマシンはあんまり練習にならんよな。



401 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/28(土) 00:35:49 ID:4ZK9whcP]
硬式ウレタンだと思いっきり引っぱたければ引っぱたくほどボールが変形してノーコンになってくよ
外角打ちの練習したければ離れて立ち、内角打ちは逆にベースに近づいて打てばいいだけだと思うが

402 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/28(土) 00:59:15 ID:+3+1edSC]
>>400
上下調整しなよ。
アウトコースは離れればいいだけだし。

403 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/28(土) 02:52:40 ID:TDjwu3qE]
>>396
言うほどたいした広さじゃないし打席が前下がりすぎて打ちにくいので
そんなにお勧めはしない>宇都宮

404 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/28(土) 13:03:15 ID:s8fZWtjw]
あげ

405 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/02/28(土) 16:13:22 ID:slKtWeGj]
みんなボールは線で見てる?

おれは点で見てたけど、今日、線で見たら、よく打てた。

406 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/02/28(土) 16:37:06 ID:PKNF/+jF]
落とせ糞スレ

407 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/01(日) 02:18:13 ID:LsuvDRkg]
>>405
球に対して頭と地面を垂直に立つより低めの球なら若干身体を折ると線になるらしい。やや前傾姿勢で右なら左肩を上げる。

408 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/01(日) 02:23:51 ID:CTPYwYDM]
>>405
あんまり考えてない
来た球を打つ!それだけ

409 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/01(日) 02:26:52 ID:bAyvsExw]
>>402
うまい具合にバラけてくれたらいいんだが
どうしても似たようなコースにくるもんで
打ち損じをしない練習をしている


410 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/01(日) 02:29:11 ID:bAyvsExw]
>>400
こんな奴に限って試合では使い物にならない
首をかしげながらベンチに戻る400
「あのピッチャー球離れが遅くてタイミングとるの難しいよ」
とか言っちゃって。



411 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/01(日) 02:31:51 ID:ZeHQSGDc]
ボールの軌道に合わせて手首や肘とか力を抜いて微調整しながらバット振ってる
遅い球ほど点で見るかな

412 名前:. [2009/03/01(日) 07:51:35 ID:ZbTyNpgh]
■民主党の政策
(1)中国・韓国のために働く(外国人参政権の推進など)
datas.w-jp.net/flash/sanseiken.html
jp.youtube.com/watch?v=6Dq6O-szVsE
jp.youtube.com/watch?v=5WLOjgEaHpo
(2)移民1000万人受け入れ
www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm
jp.youtube.com/watch?v=0E374LKSyIk
(3)沖縄に外国人を3000万人受け入れ、日本から切り離す(沖縄ビジョン)
yuuki9999.k-server.org/1000man/1000man.htm

413 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/01(日) 08:37:51 ID:LsuvDRkg]
>>410
逆じゃね?バッセンで満足してるようじゃ駄目。
機械の球とは全然違う。アドリブというべきか。当然機械にはそれがない。

414 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/01(日) 12:25:56 ID:W8FQKKYo]
相変わらずキチガイだらけ

415 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/01(日) 21:33:05 ID:h59ak48G]
>>413
みんなそこまで機械に期待してないよw
とにかく気のすむまでボールを投げて来てくれる事が機械の良い所かな
今700球位打ってきた

416 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/01(日) 22:47:24 ID:mzQ2JhUw]
>>415
700打とうが1000打とうが何の練習にもならねーよ。
くだらねー事に金を消費する時間があるんなら野球やれよ基地外共。

417 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/02(月) 00:09:15 ID:LwrT5aSS]
バッティングセンターは難しい、俺の場合は人の投げた球ならタイミング合わせられるが機械のタイミングがわからん。

418 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/02(月) 09:59:53 ID:1OGMfo1B]
>>416
俺は一度も練習のために行ってるとは書いてないぞ
自分中心に物事考えてるようじゃ、野球も上達しないなw

419 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/02(月) 20:56:41 ID:RLKVfmO+]
>>418
ここは野球総合板なんだけど?
野球と関係無い話は他所でやれ。

420 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/03(火) 18:48:36 ID:W1FCQ8nk]
>>418

トシ、野球好きか?



421 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/03(火) 19:05:30 ID:833w7qNI]
野球総合板だがバッティングセンタースレだわな

422 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/03(火) 19:47:05 ID:md1XvrS3]
昔志木駅の近くのセンターによく行ったな
ものすごく投球にバラツきがあってデッドボールとかもたまにあったよw

もう潰れたけどw

423 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/03(火) 20:07:05 ID:554v0gYA]
都内で安く球数が多く打てるところってどこですか。
この際質は問わないんで

424 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/03(火) 22:18:56 ID:j3GPLXBH]
>>421
バッティングセンター自体がスレ違い。

425 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/04(水) 02:04:37 ID:3qUcXGxX]
落とせ糞スレ

426 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/06(金) 00:59:27 ID:2ByW8qct]
手塚の「バットは勝手に振られる」、「イナーシャル・ギャップ」に
チクリと言及してるようだな。
技術屋なんて詐欺師みたいな言い方してるし。
そんな、神様じゃあないんだから、あれが違うこれが違うなんて言われたないわ
あなたの苦労もわかるが、できるだけ臭わせないで書きたいこと書いてくれ


427 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/06(金) 07:57:14 ID:+2sSL1tb]
>>424
板違いな。
まちBBSがぴったり

428 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/08(日) 15:27:23 ID:38clYQFV]
さっきバッセンに行ったら、待ってる人がいるのに2回続けて打っている親子が。
カチンと来たが何とか堪えたら、3回目も打とうとしてたので、さすがに文句を
言ったら、「システムを知らないもので」と来た。システムも何も常識だと思う
んだが、とりあえず張り紙を指差しておいた

429 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/09(月) 01:23:28 ID:RrW5ejvP]
>>386
亀レスだけど大塚のバッティングセンターは、
アームが動くのが分かるからタイミング取りやすいよ。
むしろ田無の方がわかりにくい

430 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/10(火) 20:18:21 ID:r36wbtiN]
人生で3回目のバッティングセンターを経験してきた

21球300円だったから2回くらいやるかーと思って入ったら
21球中1球もかすりもしなかった

なんかすごく恥ずかしくなって2セットめやらないででてきた
俺センスないのか・・・



431 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/10(火) 21:21:55 ID:iu86xcaC]
俺もぜんぜん当たらないことあるよ。
結構ショックでかいけど、次にいくとすこすこあたるから不思議。

またこんどやってみなよ

432 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/10(火) 22:13:59 ID:3Lymc75H]
落とせ糞スレ

433 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/11(水) 02:33:21 ID:Ip1/dZ8k]
ハイスピードボールは握力を付けるのにいいしスローボールはタイミングを取る練習にはなる。
実戦モードではてんてこまい。

434 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/11(水) 09:19:00 ID:2Zyb6dqG]
キチガイだらけ

435 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/11(水) 18:18:43 ID:mHTqlrwz]
オレは手塚氏の言ってること意外と正論多いと思うわ。全部じゃないけど。
ただあの打ち方が最良とは思わんが。でも打ち方の一つとしてかなり良いと思う。
欠点は体のキレがないときにモロに打球の勢いに影響するかな。
体重移動や回転を強く使う打法だと多少キレなくても打球いくし。
長所は、シンプルだから技術的な波「は」あんまり起きないとおも。あと右手に残る打球感がたまらない。とかかな。
結論としては良い打ち方だと思うよ。素人はかえって習得しやすいと思うし。

436 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/11(水) 21:24:10 ID:I+RoGm4z]
スポーツ用品店で売ってる軟式用バットって
バッセンで使えるの?
前見たとき、使えませんで書いてあったような
気が・・・。一部のものだけですか?
ちなみにナイキのバットがほしい。

437 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/11(水) 21:56:04 ID:mHTqlrwz]
>>436
色んなスレで既出だと思うけど、バッセンの球は普通より頑丈にできてるそうだ。
半年くらいでセンターのバットもボロボロになってるし。
硬式金属バットならわりともつのでは?でも高いしそれでも傷むし常に使うのは勿体ない。

438 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/12(木) 01:41:18 ID:MY3F42S8]
バッティングの極意 は衝撃だったわ
球史を変えたと言っても過言ではない
ただし、下層部の選手の球史。俺は補欠だったが、ごぼう抜きした。

439 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/12(木) 03:29:53 ID:kWdAQbpA]
かかとを挙げず、かかとでタイミングをとる、がわからん。普通かかと挙げて壁を作るのに。

440 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/12(木) 15:08:15 ID:XB842J8B]
>>435>>438-439
スレタイ読めねーの?
死ねよ。



441 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/12(木) 19:24:22 ID:kWdAQbpA]
きっつw

442 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/12(木) 19:38:00 ID:WfYlPrZx]
90キロのストレートが打てません(´・ω・`)

443 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/12(木) 19:40:55 ID:sUE6J0Vf]
ファールチップが前髪をかすめた時には戦慄がはしった

444 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/12(木) 21:40:41 ID:WVpCEnN5]
むしろメガネに直撃コース

445 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/12(木) 22:54:12 ID:xukNhi51]
>>442
90キロくらいのストレートは逆に打ちにくいんですよ。
ボールが山なりだから。110キロくらいが打ちやすいですよ。
ボールがそんなに沈まないから。
>>443
>>444
自分は、右目に自打球が直撃。半分網膜剥離の大怪我。
4年くらい経ちますが、今でも年に3回は眼科通い。
野球は危ないスポーツです。気をつけましょう。

446 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/12(木) 23:08:31 ID:kk4gmOVv]
>>394
素晴らしい。が、みんな遠くていけない‥

447 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/13(金) 02:00:43 ID:QyXgFfQt]
>>436
どんな頑丈なバットでも
「バッティングセンターでの使用には適しておりませんので使用しないで下さい」
と書いてある。
理由は>>437さんが書いているとおり。

そんなわけで、バッティングセンターでガンガン打ちたいなら、あんまり高いバットは買わない方がいいと思うけど。。。
ヤフオクなんかで中古を探すのもいいかもしれないね。



448 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/13(金) 02:40:23 ID:O1onwKZA]
俺は軟式の木製バットを使ってたけど、2度折られた

それ以降はセンターに置いてる金属バット使ってるな、ボコボコで飛ばない方が返って練習になるし

449 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/13(金) 04:20:51 ID:QXNUuY7Z]
平気でビヨンド使うなんて気がしれん。

450 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/13(金) 08:21:56 ID:+KOpjHvz]
>>445
俺、小倉(福岡県)に行った時に有名な三萩野バッセンで、スタッフの人に打球を直撃させたことがある。
ゲージとマシンの間でウロウロしてたその人も悪いと思うんだけど。。。



451 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/13(金) 19:24:52 ID:a1KYEXWV]
だから何?

452 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/13(金) 20:49:32 ID:LlRpnMrw]
何が言いたいの?>451

453 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/13(金) 22:08:01 ID:++J9M5I9]
斜に構えたいお年頃なんだよ

454 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/14(土) 01:48:09 ID:UrcXluuq]
>>445 俺も1年ぶりでバッセンいたとき、インローの緩い球を待ちきれなくて、かなり前でファールしてしまい右目のすぐ上の骨のあたりにあてたことあるよ。
インコースを下手に引っ張ると結構やばいファールあるねぇ。
慣れると、大体どういう打ち方するとやばいかわかってくるけどね。

455 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/14(土) 07:13:42 ID:jmNM5ZAy]
バッセンいたときって何?
死ねよ。

456 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/14(土) 08:25:26 ID:VgxoGkMf]
俺左効きなんだけど右打席でも打てるから、両打席のところで打ちたいんだけど両打席がなかなかない
たいていひとつ
そして左打席自体もふたつぐらいしかないから非常に困る


457 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/14(土) 08:43:19 ID:QF0oNjDZ]
ホームランスタジアム(ローカルか)って打席片方だけだっけ?両打席あるバッセンって珍しいの?うちんとこは両打席が3つある。うち一つは130出るから大人気。

458 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/14(土) 12:59:51 ID:vUxKB1fT]
>>455
ボクちゃんはいつもこのスレに常駐して暴言吐いてるよねぇwww
ママのおっぱいでもしゃぶって寝ててね♪

459 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/14(土) 17:53:22 ID:ho5QF5XW]
キチガイだらけwww

460 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/15(日) 09:09:04 ID:NaGIUrQn]
>>455
なんか、変な奴多いよねここ。
句読点がおかしい奴とか漢字が書けない奴とかもいるし。
バッティングセンターなんかに行く暇があるんなら日本語の勉強をした方がいい。



461 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/15(日) 16:04:44 ID:4Td7pC2J]
それをいちいち指摘する“変な奴”も多い

462 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/15(日) 21:44:18 ID:iLw8KnOa]
藤沢のバッティングセンターに今日行ったが100~125と試して打ちまくってカーブに挑戦したが20球やって10球バットに当たって5球前に飛んだだけだった
カーブがあまりにも曲がって強豪高校のエースのカーブ以上に曲がってびびった

そのせいでフォーム狂ってしばらく110キロにすら当たらなくなったぜ

463 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/15(日) 23:52:02 ID:b8MNLuej]
そんなフォームなら崩してしまえ

464 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/16(月) 03:45:50 ID:IScwbVrs]
神宮、上原も川上もいなくなってた。寂しいもんだ。

465 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/16(月) 12:10:37 ID:KiiMuESY]
>>462
何で日記書いてんの?
馬鹿は死ね。

466 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/16(月) 22:28:37 ID:7WC5TXtY]
>>465
おまえは何を言ってるんだ?

467 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/16(月) 22:51:35 ID:6PRoSSFA]
自分左打ちなんだが右打ちのくせに左右ボックスで打ってるヤツはなんとかならんのかね?
カーブマシンとか左ピッチャーのマシンなら許せるんだが

468 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/17(火) 10:57:22 ID:iROmPcE8]
左右ボックスなんだから右で打っても構わないだろ?
馬鹿なのか?

469 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/17(火) 11:19:05 ID:DTiCJRUB]
>>468
よく行ってるバッティングセンターには左右ボックスは一打席しかないんだよ
普通気を使って入れないと思うんだが…

470 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/17(火) 16:12:27 ID:iROmPcE8]
>>469
右ボックスがあるんだから右で打って構わないだろ?
気を使うとか意味解んね?
自分勝手な解釈を押し付けるお前みたいな奴が一番迷惑。



471 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/17(火) 17:04:34 ID:DTiCJRUB]
>>470
言い方が悪かった
俺の行ってるところは四打席しかなくって左で打てるのは左右ボックスしかないのだ

472 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/17(火) 17:40:00 ID:+I6oaM9K]
>>471
全部同じ球速球種なのか?

473 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/17(火) 17:42:54 ID:DTiCJRUB]
>>472
右ボックス三打席は全部違うけど左右ボックスは120only

474 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/17(火) 17:56:44 ID:E2BOAABr]
右ボックスで120キロがあるの?
ないなら、右で120キロを打ちたい人は当然左右ボックスに入ると思うんだが

475 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/17(火) 18:26:34 ID:DTiCJRUB]
あるよ
ないなら言わないからww

476 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/17(火) 18:48:29 ID:rexJ+poX]
人によってそこの右打席が見やすいとかあるだろうから大目に見てやんなよ

477 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/17(火) 19:54:26 ID:iROmPcE8]
>>475
お前は迷惑だからバッセンに行くな。

478 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/17(火) 20:02:10 ID:oMbkdUGf]
なんだこの基地外

479 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/17(火) 21:19:57 ID:Hg5IfqkW]
>>467
スイッチヒッターは死ぬべきなんですね。わかります。

480 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/20(金) 20:10:50 ID:CKzbpe54]
あげ



481 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/20(金) 23:38:32 ID:4GD/iAWE]
田舎だからバーチャル映像のところが無くて困る。
球速も怪しいしワンバウンド投げるし。
しかも少年団っぽい連中がしょっちゅう占領してる。

482 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/21(土) 19:19:22 ID:hlAHswOV]
後楽園のバーチャルってさ、140kmとか絶対ウソなんだけど
体感でも130いってないわ
でなきゃあんなボカスカ打てない

483 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/21(土) 21:34:36 ID:jt8Ktp0l]
>>481
バーチャルそんなにいいかなあ?

484 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/21(土) 22:22:30 ID:qJuP4OMV]
>>483
だって晴れた昼間に行くと光の関係でアームが見えないしね。
田舎だからか客足が途絶えたら閉店時間じゃなくても店閉めてる。

485 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/22(日) 14:09:56 ID:ySZetdTA]
田舎じゃ客がいなくて入りにくい

486 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/23(月) 21:33:25 ID:8IQ1l6j8]
田舎者は畑でも耕してろよ

487 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/25(水) 00:42:19 ID:OiGxk+CC]
ソフト美女の強烈なラインドライブがみたい。
バッセンで女見ること無いし難しいかな

488 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/25(水) 18:11:50 ID:Ok7ierPh]
女性ならよく見かけるけどな。
でも確かに女性が打ちに来る店と来ない店があるような気がする。
>>485
貸切みたいでいいんじゃないの?
人がいすぎて90分で3回しか打てなかった時があった。

489 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/25(水) 20:37:13 ID:bTlgUpzX]
だから何?

490 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/26(木) 17:01:24 ID:YzSK0ska]
>>482
俺もそう思って、「これ140キロですか?」って店員さんに質問してしまった。



491 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/26(木) 20:35:09 ID:Ss00MKm2]
たかがゲーセンの球速表示にケチつけるとかキチガイかよ?
営業妨害死ね

492 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/27(金) 12:30:31 ID:1/wRLSwj]
125キロの打席で、「山本マサってこれくらいのスピードか、すげーな!」と、野球経験なさそうな若者が話してた。
そこまで遅くないのにな。


493 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/28(土) 20:11:08 ID:5oqeUpHa]
俺は天才

494 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/28(土) 22:27:58 ID:u0KwsLAA]
>>482
店によって設定より遅いとこは確かにあるね。地元の130をスピードガンで計ったら120前半しかなかった。人間にそれぞれ投げらしたら110ぐらいだからガンは正確だとは思う。

495 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/28(土) 23:01:05 ID:wcXZknqI]
>>494
110キロって野球やってる人じゃないと意外と出ないよ。

496 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/29(日) 04:16:14 ID:Y9MhgWD8]
>>495
全員ピッチャーの経験ないけど高校まで野球してたよ。

497 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/29(日) 19:08:57 ID:t5mz/68i]
だから何?

498 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/03/29(日) 23:04:04 ID:nWrUD5b5]
力まないで引きつけて打つとぽんぽん飛んでくね。
フルスイングしたいのを我慢して打っている。

499 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/30(月) 00:18:34 ID:uDjayDjx]
求人広告みたいな新聞の折込みにコイン半額券が入ってた。
たまに新聞見るといいことあるな。来週あたり行ってみよう。

500 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/30(月) 01:12:23 ID:BBM5RqsS]
だから何?



501 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/03/31(火) 13:58:51 ID:6VCrvydo]
安い店いいな!
100円で18球だったので7千円分打ってきた!

502 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/01(水) 08:33:17 ID:NC/Vu/R6]
>>484
バーチャルで映像と中の機械のタイミングが合ってないと
むちゃくちゃ打ちにくい(笑)

503 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/01(水) 09:14:59 ID:Q+OZcbyx]
ごめん、中で俺が実際に投げてるんだ。

504 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/01(水) 09:23:29 ID:BOJQlc+S]
これがSB和田か・・・・・と脳内補完すればおk

505 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/01(水) 09:29:00 ID:TBOl1JO5]
おれんちの近くのバッテイングセンターは映像の腕の振りより遅れて球がでるのですべてチェンジアップになっている

506 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/01(水) 20:44:49 ID:fNdjetjo]
逆だともっと打ちにくいだろうなw

507 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/02(木) 01:32:41 ID:aadMLX4n]
>>506
まあ途中からタイミング合わせられるけどな


508 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/04/03(金) 00:37:26 ID:vSE+1RHv]
バッティングセンター行こう

509 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/03(金) 07:51:16 ID:8XEQTOtP]
男に誘われてもなw
と、言いつつ毎週通ってる

510 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/04/03(金) 08:30:44 ID:RB6L+Zfq]
バッティングセンターでは物を投げないで下さい




511 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/03(金) 11:10:09 ID:Aj9xFoa9]
男とペッティングセンター行きたいです

512 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/04(土) 17:56:05 ID:+BIPFWlx]
キチガイだらけwww

513 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/04(土) 20:50:41 ID:kcp2vQz+]
バッセンで打つときってなんか目標を決めるの?
今日は全部逆方向に打つとか?

514 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/04(土) 20:52:43 ID:JlZUyIB9]
塚口が政治的発言をしてる件

515 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/04(土) 21:24:55 ID:avn+XWNI]
球が出てくる穴目掛けて打った。今日は約150球打って7球入った。明日もこの調子でいってほしいな。

516 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/06(月) 00:29:06 ID:WApoBkcP]
最近バッティングセンターに行くんですけど、悪いスイングの時はどこに豆が出来るのですか?
僕は右打ちなんですけど何故か左手の親指の付け根がスイングするときに右手と擦れて血まみれになるんですけど、これってどうなんですか?

517 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/06(月) 08:11:47 ID:EBtVYC4F]
>>516
バッティンググローブはめれ

518 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/06(月) 21:01:06 ID:Qs1tM/JZ]
俺も子供の頃はよくそこがめくれたな

519 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/06(月) 22:11:33 ID:QKVmt9nG]
死ね包茎野郎

520 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/07(火) 00:44:46 ID:aoXMmY9B]
>>516
マメと上手下手には相関関係があると言われてるが
古田敦也なんかはどこにマメが出来てもいいと言ってる
気にする必要はないと思うよ
重要なのは打てるか打てないかだから



521 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/07(火) 14:08:03 ID:zMFlGXGL]
バッティングセンターではほとんど打てずに試合では打てるが人に話しても信用されない。
野球経験者なら分かってくれるよな?

522 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/07(火) 21:24:08 ID:TlwyAi+e]
>>521
俺はその逆で、バッセンでは打てるが試合では微妙。1試合に2本ヒットがでればOK。実戦に強いのでは?羨ましい限り。

523 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/07(火) 21:30:15 ID:aTilmte+]
ランダムじゃない限り、ヤマはれるしな。人間は緩急、ノビが凄い。

524 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/07(火) 23:40:18 ID:pGSyAGx8]
なれの問題かと

525 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/08(水) 01:50:58 ID:gPhJTwLI]
>>521
オイラ、バッティングセンターだと120キロまでなら5割打者になれるぜ!

526 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/08(水) 09:03:32 ID:bNP6GMR1]
>>522
タイミングが合えば打てるのがバッセンの球
タイミングだけではどうにもならないのが人の投げる球   

527 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/08(水) 14:14:09 ID:YS4w2MWY]
よくこの話出るけどバッセンだと打てる打てないの基準がない。
野球は打てる人の基準が3割くらいにあるけど、たまにバッセンで
うまい人見てると速度・マシンにもよるが8割くらいヒット性の当たりだからな。

ゴルフは止まってる球を打つのにバッティングより難しい、と同じような話。
バッティングは3割程度、ゴルフは10割近い成功率を求められる。

528 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/08(水) 23:21:56 ID:fGqYobW7]
135km/s速すぎ。
かすらせるので精一杯だわありゃ

529 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/09(木) 01:14:20 ID:GZxg4dJr]
野球は広角にヒットゾーンがある。ゴルフのドライバーは基本真っ直ぐ飛ばす必要がある。
バッセンで上手いと思う人は、ヒット性の当たりが多いのは勿論、
スイングと打球の音が違う。
あと、130~140km/hの速球を打った直後に、80~90km/hのマシンも打ち返す人がいるけど、
あれは凄いと思う。

530 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/09(木) 16:16:00 ID:UPbtwFUg]
前にバッセンでカーボンバットを破壊した事ある。表面の塗膜がひび割れてパリパリと剥がれ落ちた。で、黒いカーボンと思われる所に亀裂が入った。お気に入りだったのでショックだったけど、今思えば壊れて当然。つー訳で現在は備え付けのバットでやっとる。



531 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/09(木) 16:26:37 ID:ih5r0G+u]
バッティングセンターは趣味の範囲で打てるようになれる。大体同じコースに、大体同じスピードのボールが来る。慣れさえすれば単純作業。

532 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/09(木) 17:59:21 ID:bAnE/Ogs]
ホームランボード割った人っているのかな?

533 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/09(木) 20:36:31 ID:UMmdI0dX]
>>531
だいたい毎回いつも同じメンバーと再会ですね、わかります。

534 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/09(木) 21:19:54 ID:ld/iKuR/]
通ってる所、ホームランボード無いので割れないw

535 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/10(金) 11:43:28 ID:1E+F0WkM]
バッティングセンターに行って、
110km/hのマシンが120km/hのマシンと比べて、明らかに詰まることが多かったから
何故?と思ってたら、マシンとバッターボックスの距離が1m近く狭くなっていた。
マシンの球速ではなく、距離が全く違うのは初めて見た。

536 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/10(金) 14:57:48 ID:fHmq1uXV]
イチロー「バッティングセンターは膨大な時間の無駄だった」
この言葉の真意は?

537 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/10(金) 15:07:27 ID:LbmuILHh]
イチローがそんな事言ったの?
バッセンの球は生きた球じゃないから、死んだ球をいくら打っても仕方がない…
と言いたいんじゃない?

538 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/10(金) 15:22:40 ID:sQwKudjl]
人生には無駄も必要だ
ってことじゃね?

539 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/10(金) 16:13:17 ID:yTw/Akz8]
確かイチローは小学校から中学2年?(だったかな・・・)までの間毎日バッティングセンターに行って100球は打ってたらしいね。
確かにバッティングセンターで球を捉えるタイミング、良い打球を飛ばすフォームを体得する事は出来るけどイチローはそれに余分に時間をかけ過ぎたという事だと思う。

540 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/10(金) 16:27:52 ID:IXecjJdR]
イチロー「野球は苦手」
これに似てる



541 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/10(金) 17:08:57 ID:J0+DAnC0]
バッティングセンター近場どこにあるかまったくわからないですorz
球速とかも載ってる詳しいサイトとかってあるんですかね?
京王線(相模原線)、八王子辺り、橋本(神奈川)辺りでありますか?

542 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/10(金) 18:47:32 ID:pr3Yn6q8]
打てなかったわ…打てなかった時は趣味とは言え凹む
速い球には身体がついていかないし 遅い球は待てないし糞ボールだし お金無駄にしてしまった

543 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/10(金) 20:48:48 ID:cUUr/asP]
普通の玉が一番打ちやすいと思うが

544 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/12(日) 18:53:02 ID:hEdkbrOn]
たまには塚口のことも思い出してやって下さいw

545 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/13(月) 08:56:45 ID:WsTbL7Qz]
竹バットやマスコットなどヘッドの重いバットの方が打球スピード速いような気がする

546 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/13(月) 21:20:43 ID:5uPegtjM]
バーチャル映像の有る近代的なバッティングセンター
札幌にあったら教えて下さいな

547 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/13(月) 21:29:10 ID:xkkvNsja]
スラッガースとかいう店が薄野にあったな。

548 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/14(火) 00:42:19 ID:1ttsZZv/]
札幌ってヌンチャでデボール打つ変わり者TVで見たなw

549 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/14(火) 23:17:19 ID:BMNzhHil]
>>544
塚口の陰謀論ヤバすぎ。

550 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/15(水) 00:16:53 ID:QrGhzjqR]
TBSうつってるの田無?



551 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/16(木) 06:08:53 ID:T63fwNzt]
>>541
バッセンナビ
っていうポータルがあるよ

552 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/17(金) 02:55:17 ID:0u3vEP0D]
葛西にある硬式バッセン潰れた…

553 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/17(金) 04:43:29 ID:CEDxKaDH]
>>551
ありがとうございます!
誰も言ってくれなかったんで凹んでましたけど
めっちゃ助かりました!

554 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/19(日) 00:23:58 ID:xtKEF3fD]
>>528
135km/sw
音速超えてまんがなw

555 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/19(日) 00:38:28 ID:xtKEF3fD]
>>487-488
館内がキレイな所なら女性客も来やすいだろう
個人的にはトイレとかが清潔なバッセンは好感度高い
また利用しようって思う

556 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/20(月) 21:10:54 ID:dr1pNlw4]
ウンコ目的で行ってるのかw

557 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/20(月) 22:08:20 ID:dqJztXxl]
女性にとってのトイレは用足しだけじゃないぜ

558 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/20(月) 23:12:52 ID:yqR/YF1g]
就職活動とかでもトイレの汚い会社はやめとけっていうのがあるらしいな。
バッセンとは関係ないけど。

近くの所は高校が近いせいかよく高校生が溜まってる。
工業高校だから作業着で溜まってて近寄りがたそうな感じ。

559 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/21(火) 00:06:22 ID:XeBiqc1e]
ずいぶん前に群馬の太田のバッティングセンターに170キロのやつがあるっていったらスピードガン持ってる人が調査に行ってくれてて実際は150くらいしか出てないって話だったけど
今日行ったら170なくて140ってのを打ってきた
投げるごとに赤いランプで球速が表示されて152とか142とか表示されんだけどたしかにそんなにでてない
せいぜい130くらいかなあ
せっか表示するんなら正確にして欲しいよな、速い球打ってる気にして気持ちよくさせるつもりなんだろうけど


560 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/21(火) 12:01:35 ID:wf3QGLNQ]
>>559
福岡県北九州市の
三萩野の200kmはスゴいデ



561 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/21(火) 13:27:44 ID:XeBiqc1e]
さすがに福岡は遠いw

562 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/21(火) 21:26:11 ID:JXqvwWJo]
アーム式だと同じ機械でもバネの状態で多少スピードも違う見たいやね

563 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/22(水) 09:05:32 ID:EbxSA/Gk]
お前ら塚口のblogを読め。
戦慄が走るぜ。

564 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/23(木) 00:20:26 ID:JZV8OUgB]
誰w

565 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/23(木) 01:06:15 ID:1a7vFCY7]
>>564
このスレに堂々と本人として書き込んだトップハンドトルクの管理人。
リアル現実のとある事情により憤慨し錯乱の果てに書き込まれたものと思われる。
理論は言わば、幻想に取り付かれた僻み根性丸出しの偏屈理論。
社会情勢についてもまた然り。お笑い芸人としての素質があることが多々見受けられる。

566 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/23(木) 01:37:55 ID:47OYcj6t]
低めのボールがいつもゴロになってしまうんですがしっかり打ち返すにはどうしたらいいですか?

567 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/23(木) 01:58:28 ID:wqZRUA08]
>>566
手打ちになってるんだと思うよ

568 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/23(木) 04:19:49 ID:KAWFI1a5]
>>563>>565
いい加減に死んどけスレチ馬鹿


569 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/23(木) 05:06:04 ID:pd+gDxu9]
スレチで悪いがトップハンドトルクは結構面白いぜ。
バッティング理論としてなら。
トップハンドトルクは先行動作(腰を廻して遠心力を使う)を使わず来た球を反射(筋肉の伸張による)で打つと言うシンプルなものだ。
確かに本人ががに股で構えてる姿には笑えるが。
しかし政治を語ってるけど何処に向かってるんだ?

570 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/23(木) 08:48:46 ID:M95t91CA]
低めの球がゴロになる
まじめに上からたたいてるんですね



571 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/23(木) 10:14:44 ID:D/+gtnpn]
釣り?フライよりかは断然マシ

572 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/23(木) 11:17:55 ID:+VnqovWW]
>>567
手打ちを直すにはどうしたらいいでしょうか?

>>571
ボテボテのゴロですよ?草野球でも捕りやすいサードゴロって感じです。

573 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/23(木) 11:24:15 ID:+VnqovWW]
ちなみに高めは結構ライナー性の打球になります。 
ただ、草野球をやってみて分かったのですが、ピッチャーはあまり高めには投げないですね。 
たまに抜けて高めに来ることはあると思うんですけど、低めが全く打てないと厳しいですよね。

574 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/23(木) 13:41:21 ID:S2WU5rQa]
>>569
死ね
>>573
オマエもスレチ


575 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/23(木) 14:27:12 ID:D/+gtnpn]
>>572
疑ってごめん。
低めに対応したいなら最初からグリップを肩までに下げてそのまま振り降ろすといいよ。というか普通の構えか。
それか高めだけを打つかだね。試合では高めのボールは失投と判断していい。高めしか投げれない投手は二流。

576 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/23(木) 18:11:54 ID:EdJD7dX6]
俺は低めと高めは打てるけど、ベルト付近が何故か芯食わない
ド真ん中の棒球を投飛とかやると帰りたくなる

577 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/23(木) 22:22:56 ID:+TXFUW9c]
草野球スレでやれゴミ共

578 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/23(木) 23:16:04 ID:EdJD7dX6]
ひさしぶりに

つ キチガイの巣窟

579 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/24(金) 18:25:21 ID:XKS95vE4]
ここって超過疎スレなのに自治厨が多いよね

580 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/24(金) 18:32:25 ID:g7Vfvfkv]
>>573
ホームランだけは打たれないようにって考えが投手にはあるからね



581 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/24(金) 18:34:48 ID:g7Vfvfkv]
>>579
気違いがid変えて必死に荒らしてんだよ

582 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/25(土) 02:58:44 ID:9kLlB+Pe]
>>581
よう、キチガイw

583 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/25(土) 03:36:27 ID:HyekW3jb]
以前、自論を笑われたのを根にもってるらしい。

584 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/25(土) 05:56:37 ID:BgVCONnr]
>>582が見えない

585 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/25(土) 08:38:30 ID:v5e3f3FS]
>>584
よう、メクラ

586 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/25(土) 17:56:23 ID:gjl73ELV]
test

587 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/04/25(土) 22:22:43 ID:6UwC2AFs]
東京近郊で硬球が打てるバッティングセンターをご存知の方いますか?

588 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/26(日) 09:56:13 ID:+f0evdat]
ないです

589 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/26(日) 10:47:01 ID:miQ70hFu]
昨日、バッセンでビヨンド使っている奴いたよ

漢やなぁ

590 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/27(月) 12:15:27 ID:JTdcpZ45]
>>587
新横浜にあったけど、それじゃあ遠い?



591 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/29(水) 20:41:03 ID:GFBYkQn/]
140km挑戦してきたが糞速いな なにあれwwプロはマジであんなの投げるし打つのかよ
たまたま当たってもバウンドの高いゴロ
ライナーとかフライ性の打球無し

592 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/04/30(木) 07:34:30 ID:Ij0X+8R5]
>>591
140なんか打ってもタイミングの取り方とバッティングフォームを崩すだけ
遅い球をセンター返しする練習をしなさい

593 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/04(月) 09:48:33 ID:/myRl8Jh]
俺が塚口だ

594 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/04(月) 14:08:14 ID:u7MKjBjx]
バッセンで一番速い球打ったら神みたいなのはあるな
俺は遅すぎてしょんべんみたいに落ちるスピードでも練習してる

595 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/04(月) 17:59:14 ID:r6kdWdV7]
習志野台ジャイアンツの140は、135くらいだけど、
おれ1ゲーム中、一回はネットに突き刺さる当たり出るよ。

596 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/04(月) 19:17:16 ID:ZpLlbE9h]
90Km/hぐらいのすげぇ微妙な速さが一番打てない

597 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/04(月) 21:04:07 ID:DKgJl9WG]
馬鹿しかいないのこのスレ?

598 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/05(火) 04:21:06 ID:JqPDsPdG]
野球馬鹿と自治馬鹿がいますよ。

599 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/05(火) 12:51:26 ID:ndq4Qopp]
野球総合板なんか屑しかいない

600 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/05(火) 20:30:47 ID:VH2G7FZG]
最近世田谷区に引っ越してきたんだが、近くにバッセン見つからない…



601 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/06(水) 03:20:00 ID:Dz/e1GyY]
>>591
それに変化球が入るんだぜ。
しかも、機械より人間が投げる球の方が断然キレがある。

602 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/06(水) 03:34:12 ID:DLuyO3gd]
↑プロの球打ったことも無いくせに何ほざいてんだかコイツはw

603 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/06(水) 12:06:07 ID:aSDgBsZ1]

普通は無い。

604 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/07(木) 18:11:11 ID:Zx7CgQr/]
ボールって当たっても飛ばないんだなあ@低速
ひょっとしてあのボールって飛ばないボールじゃないの?

605 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/07(木) 18:49:03 ID:5/zd1maX]
お前が非力なだけ

606 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/09(土) 11:54:42 ID:SXryo16C]
昨日、久しぶりにバッセン行ってきた
建物がゲームセンターと室内バッセンなんだけど
ミニスカJKがキャーキャー言いながら打ってた

股間のバットが硬直…

最近は過激なオパンティ履いてるね

607 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/09(土) 18:03:12 ID:XuaiguzV]
北部九州で一番広い施設ってどこですかね?

608 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/09(土) 18:04:35 ID:XuaiguzV]
>>606
俺はjsの膨らみかけオパーイに興奮してた

609 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/09(土) 21:36:21 ID:Kdc7oqzV]
大学まで硬式してた人はマシンの球は打ち辛いと言ってた。モーションがないからタイミングがとりづらいという意味かな。

610 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/10(日) 01:09:22 ID:zrGCoG6Z]
>>607
グランド田川バッティングセンター



611 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/10(日) 02:57:56 ID:j3bBM9rp]
>>609
人の投げる球との比較以外に
部活のマシンはアーム式じゃないからね
まあ、そんなとこじゃん?



612 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/10(日) 02:58:50 ID:j3bBM9rp]
>>608
jsてなんの略?
女子小学生?マジかよw

613 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/10(日) 02:59:50 ID:j3bBM9rp]
>>604
遅い球を飛ばせる人は上手いって言われるよね


614 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/10(日) 09:01:45 ID:48dmhZqu]
JSのおっぱいなんかまな板だろ
今モミながらカキコミしてるが

615 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/10(日) 19:19:15 ID:xddT1het]
>>591だけど あの日以降何回か130kmやったら
遅く感じて あまり打てなかったのがすこし打てる様になった
と言うか恐怖心が軽減されてた
とりあえず>>592の言う様にフォームを崩さない様に意識したけど ライナーばっかで打球上がらなかったね
まぁ草野球すらやってないからフォームも糞も無いがw

616 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/11(月) 11:14:57 ID:cPf0Ou8g]
>>610
あざーす

617 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/11(月) 19:21:56 ID:X0PFwMeV]
>>589
今は漢じゃなく中華人民共和国

618 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/11(月) 22:15:51 ID:bcUdrXMc]
>>615
オマエの日記には興味ねーよ

619 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/12(火) 00:52:28 ID:XSVCF5vl]
練習ではセンター返しって言う人多いけど、趣味で打ってるのなら、いい角度で引っ張れた時が一番いいかもな

620 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/12(火) 12:35:57 ID:2C3g1xBo]
趣味でやってるなら本人の好きにすればええやん



621 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/19(火) 06:42:19 ID:s0CMXxBr]
塚口age

622 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/19(火) 08:05:47 ID:W03wYLaA]
塚口最高

623 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/19(火) 08:32:21 ID:68+T6SsS]
バッティングセンターの球はモーションがないので、
ついつい体が前につんのめるようになって打ってしまうよね。
普通よりステップがほんの少し先に出て、それから少し待って打つという感じ。
イチローも小さい頃バッティングセンターへよく通っていたから
そう言う打ち方をしている。
イチローの振り子打法はバッティングセンターの影響だよ。

624 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/19(火) 13:08:08 ID:J3MatSP+]
>バッティングセンターの球はモーションがないので、
>ついつい体が前につんのめるようになって打ってしまうよね。

そんな打ち方しねーよハゲオヤジ

625 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/19(火) 14:12:17 ID:OKxMvuv9]
今度人生で初バッティングセンター行こうかと思ってんだが、なに持ってけばいい?
3、40分だといくらぐらいかかる?

626 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/19(火) 14:17:55 ID:W03wYLaA]
まずパンツを脱ぎます

627 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/19(火) 15:01:27 ID:bBxNxiLw]
>>625
お前には向いてないからやめとけ

628 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/19(火) 15:44:24 ID:OKxMvuv9]
>>626(汗)

>>627
体育でソフトボールしかやったことないけど、ピッチャーが国体(バレーだけど)に選ばれた運動神経抜群の先生から唯一ホームラン打ったことあるからあんたよりかは俺の方が運動神経はいいはず


629 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/19(火) 19:11:51 ID:C3ErsBbR]
ソフトと野球では軌道が違いすぎるよ。
ソフトに慣れると野球のボールは打てなくなる。
ボールが頭で計算されるスピード・軌道が実際と誤差を生じるから。

630 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/19(火) 23:28:08 ID:SdaB3XAX]
>>625
とりあえずすぐに疲れると思うから1000円位あれば充分。

持ち物は特に無いよ。マイバットあるなら持って行けば?って程度。



631 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/19(火) 23:55:41 ID:W03wYLaA]
>>628
スライディングパンツにはきかえるという意味ね

632 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/20(水) 01:38:57 ID:eYY3fJ06]
>>628
こっちは硬式で高校大学一応レギュラーだったんだけどなw

>運動神経抜群の先生から唯一ホームラン打ったことあるから

小学生かよw
マジでお前には向いてないわ
バッティングセンターより心療内科に通ったほうが良い

633 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/20(水) 03:39:12 ID:otW3bXJg]
高校時代レギュラーでもなかった俺が最近150を普通に打てるようになった
何故今ごろ運動能力のピークがきたんだ

634 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/20(水) 07:21:15 ID:5OMOOlGg]
>>633
マジレスだが、
反復による慣れであって、能力が飛躍的向上を遂げたわけではないぜよ 

635 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/20(水) 07:22:05 ID:w3r95APJ]
>>632
まず、嘘はやめろ

636 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/20(水) 07:22:59 ID:w3r95APJ]
>>632
しかもユーは大学には進学していない

637 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/20(水) 07:23:53 ID:0x2A5p1n]
>>627
お前は剥けてないからやめとけ

638 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/20(水) 08:28:16 ID:k5/j3iwj]
>>625
順番に打つという決まりのようなものがあるから順番間違えて先に打ったり、他の人が待ってるのに連続で打つとヒンシュク買うから気をつけた方がいいし、最初は行ったことある人と一緒に行くのが無難だと思うよ

639 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/20(水) 09:24:05 ID:s4blwLpy]
>>637
皮オナ出来ないとか悲惨だなwズルムケ涙目w

640 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/20(水) 09:26:11 ID:o/xUbYBI]
>>629
確かにソフトはボールが下から来るからね
>>630
わかった。ありがとう
>>631
はははwwそういうことねww
>>632
俺はバスケ10年やってたけど、初心者がバスケ始めるって言ったら手とり足とり教えるぞ
スポーツマンならなおさら
あんたがろくな先輩じゃなかったのはわかった
>>638
暗黙の了解なんかがあるかもしれないし、誰か誘ってみる。



641 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/20(水) 09:38:07 ID:eE9Vq6j5]
相変わらず壮絶糞スレwww

642 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/20(水) 09:39:56 ID:sRTYUaaj]
>>640
レス乞食死ね

643 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/20(水) 14:29:01 ID:jRTPfmgs]
関西だが、学校が休みになったせいか女子中高生ソフトボーラーが多いな

644 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/22(金) 10:47:21 ID:5be/oMQk]
人於反応全書、必非良人――老子
意味:全レスにまともなやつがいることはない

645 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/22(金) 11:48:01 ID:3b+Fn7z7]
ゆっくり振れば当たるし金属バットだからそれなりに飛ぶんだけど
早いスイングでかっ飛ばしたい、が当たらないし前に飛ばない。
やっぱ軸がぶれてるんだろうかアドバイスください。

646 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/22(金) 22:56:27 ID:4is/7nLp]
俺も「隣の小学生のがよっぽどいいスイングしてる」って感じながら振ってるけど、文章じゃ伝わら無いだろ。
これが他の競技なら店員や常連が教えてくれたりするかもしれないな。


647 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/23(土) 03:33:10 ID:36674KJM]
>>645
レス乞食死ね

648 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/23(土) 12:12:56 ID:RbtsEpj5]
押す方の手はバットを指で握れ
引き手はふつうで

649 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/23(土) 18:01:46 ID:xnoovx8o]
その握りだとヘッドが遠回りしなくなるよな

650 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/23(土) 19:28:51 ID:3qSrxYpg]
>>648
ありがとやんす!

次言ったとき忘れず試してみます



651 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/23(土) 19:35:11 ID:RbtsEpj5]
久々のバッセンで打てなかった戒めに俺ポイントをチラ裏したが意外と重要なことだったようだ。
お前ら参考にしてもいいぞ。

652 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/24(日) 23:36:31 ID:EWFyXDbS]
バッティングセンターって外国にもあるの?

653 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/24(日) 23:47:04 ID:gS0EIQ4a]
>>652
伊集院光のラジオでアメリカ旅行いったとき
硬球のバッティングセンターに行ったっての聞いたことある

654 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/25(月) 09:02:53 ID:IXWf4QIU]
>>645
少しずつ速くなるように鍛えては?
遅いボールを打つところから
徐々にスイングスピードを上げていく。
力をあまりいれなくてもしっかり振れるように
素振りもした方がいいと思います

655 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/25(月) 20:50:24 ID:n8o658Fs]
バッセンブログを書いている人って、数字の人?

656 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/25(月) 21:24:53 ID:y2wy/2oN]
ようつべのイチロー打法の人?

657 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/25(月) 21:31:55 ID:gWk9F6gV]
>>652
カナダにもあった

658 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/25(月) 23:03:57 ID:y2wy/2oN]
北朝鮮にもあったよ

659 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/26(火) 07:36:34 ID:ZNecBwOH]
バーチャルのピッチングマシンがアメリカのバッセンで登場したのを昔ニュースで見たぞ

660 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/26(火) 22:49:30 ID:d1sBJw9R]
硬球打ち込んで以来押し込む手の親指付け根が打撃時に痛む
なんだろうこれ、1ヶ月くらいバッセンは我慢かな



661 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/26(火) 23:29:44 ID:tzJCwVR1]
>>648-651
何だこの自演www馬鹿丸出しwwwww

662 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/27(水) 21:08:13 ID:9nWMxNPV]
ストラックアウトでまだボール投げてないのに160kって表示されたんだけどいったいガンの前を何が通過したんだろうか?
虫とかだってそんなに速く飛べないよな~。

そのあと普通に投げてマックス110k・・・とりあえず自己記録更新しました。
枚数は聞くな!

663 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/28(木) 21:35:04 ID:35DlzUCu]
>>662
俺が投げたときは4キロって表示された。歩く早さだろw

664 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/28(木) 21:41:21 ID:qTu+2g7Q]
>>634
その〝慣れ〟も飛躍的な能力向上の一つだよ

665 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/28(木) 22:47:37 ID:xin4pDnb]
>>660 俺は使ったことないけど。
www.sports-style.jp/hf/baseball/acc/dpa/dpa.htm

666 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/05/28(木) 22:57:11 ID:plIkouoE]
大阪のバッティングセンターでいいとこいくつか教えてください。

667 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/05/31(日) 14:59:44 ID:QLs/sNr4]
>>660痛みを抑えるために装着するのはいいが、痛くなる原因が治らないと意味無いと思うが

668 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/02(火) 13:14:39 ID:1O8L8X2X]
この爺さん凄いわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=hjpj-1GOjx8

669 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/02(火) 22:16:38 ID:4r4HB3aS]
>>668
凄すぎ。何このバットコントロールは

670 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/02(火) 22:28:04 ID:9SqHuNkR]
>>668
( ;゙゚'ω゚'):



671 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/03(水) 07:03:48 ID:MRodyu7o]
>>648
逆の方がいいと思うぞ

672 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/03(水) 07:06:10 ID:y+8YzyQ8]
>>664
慣れが飛躍的なんだ(笑)
ゴミだな

673 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/03(水) 07:08:06 ID:E4oiuCn+]
>>666
広くていいとこがあるけど名前忘れた。

ちなみにバッセンさがすなら
バッセンナビがおすすめだすよ

674 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/03(水) 23:32:55 ID:V0IUEGIc]
>>668 それ以前見たことあるけど、改めてすごいな。
たぶん、マシンのコントロールが良くてほとんど同じコース高さに集まってるんだろうけど。


675 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/04(木) 13:02:01 ID:lZWkkBzi]
全国のバッティングセンター行脚とかもしてたらしいから
少々の荒れ球なら対応できるみたいだ

676 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/04(木) 18:26:09 ID:Tv2sl2l2]
そのバッセン爺さんの記事見つけた
ttp://life.oricon.co.jp/66439/full/

677 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/07(日) 06:14:34 ID:LH0cM4zl]
貴様見ているな!

678 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/07(日) 15:14:38 ID:xujvVeBV]
爺さんまだやってたんだな
お気に入りの1200グラムのマスコットバットまだ使ってるのかな
俺は折れるといけないのでバッセンでは竹ばかり使ってるけど、ヘッドが重いとボールに力負けしないところがいいんだよな

679 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/07(日) 21:22:28 ID:jxrQPxhU]
そのじいさん、その歳でそれだけ打てたら楽しいだろうな。

70過ぎてからもバッティングセンターで毎日200球ほど打ち込んでいたという小鶴誠を思い出したよ。
www.sportsnetwork.co.jp/adv/bn_2/vol155.html#04

680 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/08(月) 16:06:41 ID:qLwtOFGe]
阪神淡路間で、遠くまで飛ばせるバッティングセンターってないですか?



681 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/09(火) 17:03:55 ID:pd/O1jW1]
広いと言えば貝塚かな

682 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/09(火) 18:39:50 ID:UXc1ejYz]
>>68
ビーコン行けば柵越えも味わえるぞ

683 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/09(火) 20:13:40 ID:NMjLv/YF]
ゲージから前に出て打つも隣の打球を食らい示談請求をする自称弁護士。

684 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/09(火) 20:47:19 ID:cCkUvgVf]
ビーコンもあったなぁ
両方とも硬式打てるし

685 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/10(水) 06:52:47 ID:OnnzX40q]
>>683
バッセンで当たり屋やるなよw

686 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/10(水) 17:56:07 ID:1TFiH4ei]
イチローの真似して走り打ちしてみたら横のネットの突っ込んで転んだ
隣のお客さんが笑ってた

687 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/10(水) 22:22:22 ID:jGW1M0YR]
>>686
きちがい乙

688 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/06/11(木) 06:30:32 ID:lj3uj9Zg]
バッティングセンターは
ゲージ貸し切りに限るな

689 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/12(金) 07:55:46 ID:CHF53DVt]
貸切で思い出したが、東海から関西に硬式打ちに行ったら貸切だったorz
あれは洒落にならんぞ

690 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/14(日) 11:22:55 ID:FQx87gkD]
大阪北部のバッティングセンターで硬式打てるとこでいいとこありますか?



691 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/14(日) 14:04:17 ID:K6zeBb4n]
バッセンナビで調べてみたら
関西は多くてうらやましい

692 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/14(日) 20:45:00 ID:MeNB2yS9]
10年ぶりにバット振ったら・・・

70キロがまじでうてん

120キロクラスは結構当たるのに

140だと三振が増える

693 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/14(日) 22:02:46 ID:64fmleXA]
普通そんなもんだよ

694 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/14(日) 22:46:46 ID:PpDS1ChO]
ペッティングセンター

695 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/15(月) 12:33:58 ID:gdPnFkXl]
カポーがいるときとか130打ってる人がいるときに150打つ優越感を感じるのは俺だけではあるまい

696 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/15(月) 13:15:35 ID:ZqsCY9ku]
80くらいまでならガンガン打てるしボンボン飛ばせる。
が100になるとカスリ(ファールすらないww)もしねぇ少年野球までの野球歴じゃ無理なのかOTZ
ちなみに少年時代は8番ライトのダメっ子でホームランと三振の数はチーム1だった

697 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/16(火) 01:03:15 ID:VprWEZez]
小学校5 6年の2年間の野球歴でライパチだったけど120まで普通にいけるよ

698 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/16(火) 06:22:04 ID:NHY87ABp]
俺もライトだったな

699 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/16(火) 22:25:11 ID:ANNvSufz]
>>696
不思議なもんだな。
オイラは2番レフトの少年野球歴だけど、100~120までが一番打ちやすく、80キロだと引っ掛けて
ばっかだな。

700 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/17(水) 01:18:48 ID:RoTqpeH8]
80とかだと玉が出てから足引いても十分間に合うよな。



701 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/17(水) 05:36:08 ID:DciIxumc]
俺はタバコを一服してからでも間に合ったな

702 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/17(水) 07:28:51 ID:p0lZ5hQB]
俺はトスバッティングの感じで打ってるなw

703 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/17(水) 21:43:29 ID:g2fAuvyL]
三軒茶屋BCはトスバッティングに近い感覚だw

704 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/18(木) 08:47:49 ID:b0ISw9dk]
速くなるほど打てない人は
スイングが悪くなってるはず

80~90が打てない人は
前の肩が開いてるから、ギリギリまで我慢すりゃ打てるよ

705 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/18(木) 13:31:53 ID:8MHjoXSq]
>>704
速球の「スイングが悪く」というのが具体的に知りたい。
たんにスイングスピードの問題じゃないの?

706 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/18(木) 17:07:05 ID:wpXCKPGG]
150km/hを打とうとしたがオレのスイングスピードじゃ物理的に無理なことがわかったよ

707 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/18(木) 17:24:16 ID:EjZCeIBD]
>>706
kwsk

708 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/18(木) 21:57:33 ID:pkejo3JX]
>699
家の小学4年の息子がそんな感じだw

709 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/18(木) 22:09:11 ID:H+QQMTjZ]
バッセンの80キロは変化が大きいから
結構真っ芯で捉えるのがムズイっとか?
ナックルを芯で打つのが難しいのと一緒で
あと球速が遅いと痛んだボールで変化ムラが出やすいとか

710 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/18(木) 22:50:28 ID:ZBMB/g18]
快感を味わえるバッセンを教えてください。
盆休みにいろんなバッセンに行きたいのですが
知識が無い物で皆さんのお勧めのバッセン募集します。



711 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/19(金) 04:08:55 ID:i70qEKcE]
>>710
ttp://www.base-ball-club.com/

712 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/19(金) 07:12:40 ID:8cW1NF5H]
快感を味わうなら硬球を硬式金属の芯で打つことかな
打球スピードが一番速いし昔は音も良かった
危ないけど
竹や木製の音も悪くないな
また打ちたいな

713 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/20(土) 02:30:45 ID:LGZ0hHUz]
止めたバットに当たって上手い具合フラフラ~と右方向のホームランボードに着弾w
硬球ならピッチャーフライだろ

714 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/21(日) 18:34:34 ID:HZImOxq7]
硬球でホームラン性の打球を打つ感覚で軟式打つと、ポップフライじゃない?
サミーソーサが新宿のオスローBC来た時もポップフライばっかしだったというのをどこかで読んだぞw

715 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/21(日) 18:53:13 ID:ON0ZJ27j]
>>714
硬式は乗せて運ぶイメージ。
軟式は強く叩くイメージ。

716 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/22(月) 02:51:37 ID:nHP2JJDi]
俺はどっちでも同じ打ち方だな
ボールの弾道が高い時は微調整して直してる

717 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/22(月) 05:45:01 ID:6jYSKA+B]
>>716

「微調整」くわしく!


718 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/22(月) 18:20:06 ID:yeFOmknq]
ソーサのホップフライとか俺の会心の当たりより飛んでんだろうね

719 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/23(火) 08:42:24 ID:jpjwZ09N]
>>717
ポップフライが多くなってきたら、俺の場合はいつもは力を抜いてバットコントロールしてるが、少しヘッドを立てる感じで振って微調整してる

720 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/23(火) 09:44:37 ID:4o8Y9nKu]
相変わらず低脳だらけだなこのスレ



721 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/23(火) 18:51:01 ID:Xawq0VVs]
ほとんどのバッセンって狭いからやだよな。ラウワンのバッセンとかは軽く振ってミートの練習ばかりしてる。
それに比べ俺の地元のバッセンはゴルフ場みたいに広いから打ってて快感だよ。

722 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/23(火) 18:54:04 ID:R++2MpaI]
>>719
俺はトップでグリップが高めになるようにする

723 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/23(火) 20:43:53 ID:BQabayug]
ゴルフの打ちっぱなしみたいなバッセんあれば絶対繁盛するわ。
水上で打ちっぱなしだと軟式なら浮くから回収楽じゃない?トスバッティングセンターみたいなのでもいい。

724 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/24(水) 07:15:53 ID:BCupZK/U]
それはいいね
好きな位置に自分で調整してじっくり練習できそうだ

725 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/24(水) 12:50:31 ID:Q0m4XThY]
真面目にマウンドとバッターボックスをセットで借りれんかな

726 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/24(水) 21:02:22 ID:WgAiUyPi]
キチガイだろお前

727 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/25(木) 07:40:50 ID:rURCJZEE]
ピッチャーが投げてくれるバッセンってないかな~

728 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/25(木) 08:05:19 ID:5yXAg+Us]
打つたびに打球スピード表示してくれるバッセンあったらいいのにな

729 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/25(木) 09:34:02 ID:TzJOAPQi]
それ以前にバッセンの球速表示を実際の球速と統一させてほしい。
バッセンによって体感が違うしな。距離の差か?

730 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/25(木) 12:28:11 ID:P3JIZ/Au]
>>729
まあ用地の広さとかの問題じゃない?

うちの地元じゃあ何年か前まで打つ方のストラックアウトがあったな~。
今じゃ16枚抜きのストラックアウトも撤去されてしまったが・・・。



731 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/25(木) 12:29:07 ID:P3JIZ/Au]
>>728
つラウンド1のバッティングコーナー(ゲーセン内)

732 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/25(木) 12:35:23 ID:IM9bwQC1]
>>729
スピードガンで計ったことあるけど、設定130が120前半だった。アーム式のマシンはいい加減だと思うよ。

733 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/25(木) 12:48:11 ID:2bFzVjm5]
そう考えるとゴルフの打ちっぱなしは贅沢だなぁ

734 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/25(木) 14:07:33 ID:R2X9VV1X]
>>732
130設定でも160~170出すとこもあるしなw

735 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/25(木) 21:25:08 ID:P3JIZ/Au]
ほとんどのバッセンって打席からネットまでの距離が、
30m~40m前後のところが大多数なんだな~。
バッセンナビでよく通ってたバッセン見たら50mだと。
それに140キロ(実際は130?)もあったし結構恵まれてたな~。
そのバッセンに硬球あったら文句なしなんだけどな・・・。
ストラックアウトの狭いゾーンにならあるんだけど

736 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/25(木) 22:02:00 ID:CETTbxAM]
>30m~40m前後のところが大多数なんだな~。

(ノ∀`)アチャー

737 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/25(木) 22:42:54 ID:TzJOAPQi]
>>732
スピードガンなんて持ってないし、素人だから書いてある球速を信じるしかないぜ。
近所のバッセンの110キロはお辞儀してくるのに近所のゲーセンの映像式と隣町バッセンの110は真っ直ぐに近い。(マシンが近いからか?)
隣の隣町のは遠い距離からブワっとくる。投手経験者に投げてもらった「110くらい」がこんな感じだったな。

738 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/25(木) 23:02:26 ID:bK7uAVy3]
>>716
それ逆だよ

739 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/25(木) 23:03:58 ID:bK7uAVy3]
間違えた…

>>715
それ逆だって

軟式は叩くと球潰れるし

740 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/25(木) 23:48:12 ID:IM9bwQC1]
>>737
スピードガンにズレはないと思うよ。チームのメンバー一人ずつ計ったらみんな100超える程度で一番速いので115くらい。軟式で真っ直ぐ130投げれたら上等だと思う
マシンの球は終速が遅い。ノビのある球を投げれるピッチャーの球とは全く別物。「こいつの球は打ちやすいな」と思える球はノビがない。



741 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/26(金) 00:23:22 ID:3CC8RxA2]
>>740
普段通ってるバッセンをスピードガンで計測してもらいたいわ。アーム式の構造上、表示球速とズレるのはしかたないんだろうけど。
自分は80キロくらいしか投げられない素人なので、逆にお辞儀してくる近所のバッセンが打ちにくい。
隣町のはノビがあるんだろうけど、球も真ん中に集まるし当たれば飛ぶし。

742 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/26(金) 00:40:52 ID:2WIVH8lD]
いつも使ってるZETTの竹バット、この前見たら最後のTがきれいに消えてZETになってたw
都会のバッセンはやっぱ狭いのかな


743 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/26(金) 08:08:58 ID:P4Z28tq9]
>>742
>>都会のバッセンはやっぱ狭いのかな
自分の行ってるバッセンの回りは田んぼや畑だらけなのに
かなり狭いし圧迫感がある。
田舎のバッセン。

744 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/26(金) 16:34:26 ID:Hqjas3pZ]
>>742
蒲田とか錦糸町に行ったら唖然とすると思うよw

745 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/26(金) 17:26:41 ID:od5Zn0UI]
バッセンは天井高くて50m以上距離あったら広く感じるな。
ナルトバッティングセンターが90mもあるというから相当な広さと解放感なんだろうな。一度行ってみたい。

746 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/26(金) 17:28:43 ID:JsyycOB1]
>>744
錦糸町にもバッセンあったのか!
バッセンって意外なとこにあったりするな。
甲州街道沿いや都営三田線沿線で偶然見つけたときは感動したわw

747 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/26(金) 19:03:07 ID:Oxu9FrwF]
ナルトBCは航空写真で見ると奥行き70メートルくらいにみえるけど。

748 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/26(金) 19:17:34 ID:mkgKXdmv]
>>743
とうもろこし畑をつぶしてでかいバッセンを造ってくれればな。

749 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/26(金) 21:41:33 ID:od5Zn0UI]
>>748
閉鎖したゴルフ練習場を買い取ってバッセンへ改修なんてのはしてくれないかな。
大抵のゴルフ練習場ってバッセンよりも天井高い上に広いからさぁ。

750 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/06/30(火) 07:31:12 ID:WSrtqdqr]
>>746
錦糸町かあ、探してみるかな



751 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/30(火) 10:51:43 ID:huYEcJFJ]
>>750
www.sumidas.com/kinsicho/lotte/lotte2.html

これだと思うけど、ロッテプラザは営業中止中です。
来年リニューアルオープン予定だけど、その時にバッセンまで復活しているか
どうかはシラネ。

752 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/06/30(火) 13:49:48 ID:mjkRI8Nm]
>>751
ありがとう
マジかー。新宿で我慢しとくかな。
あとは自宅付近ので。


753 名前:加藤キユーピー 【livemarket1:175】 ◆kAto/QP606 mailto:!stock sage 195195195@mail.goo.ne.jp [2009/07/01(水) 20:41:08 ID:mDNozXMI BE:129234847-PLT(31680)]
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  今日からバッティングセンターデビューしました
 ヽ:::::::.....∀....ノ  よろしくお願いします
   ( つ旦)   
   と__)__)  

754 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/02(木) 08:32:58 ID:hgntEEry]
>>753最初は当たらんだろ

755 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/02(木) 11:20:44 ID:KznKQOdX]
>>753
草野球の為なら止めた方がいいよ
趣味でならいいが金がかかり過ぎる

ストレス解消ならゴルフの打ちっぱなしがバッティングセンターより断然金が掛からずオススメ

756 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/02(木) 20:59:13 ID:ckLn0Wxk]
バッセンって一見無駄使いのようだが、飲みに逝くのと較べれば
1 安上がり
2 健康にいい、ストレス解消
3 女の子の機嫌とってるより楽しい

757 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/02(木) 23:07:23 ID:9wEfhXrk]
>>756
下手クソがバッセンで騒いでると
腹が立ってくる

758 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/03(金) 08:38:51 ID:VPRO0mP2]
まだ騒いでいてくれるだけいいじゃん
俺なんか通えば通うほど他の客が来なくなる

759 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/03(金) 10:06:04 ID:2nIfKdvt]
となりでカップルが「当たらな~い」とかやってると
それが気になってこっちも当たらなくなってくる不思議!

俺がプロなら得点圏打率0だなと痛感する。

760 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/03(金) 13:10:24 ID:QwDU+TaG]
>>749
田舎の練習場は200Y以上が当たり前だから広すぎる
しかも維持費が高過ぎるから、まずやろうとする経営者はいないな
やるなら併設だが、バッセンがついてる練習場なんて、ゴルフをやりに行く気がしない
バッセンはそもそも人が来にくいから儲からない。
共倒れで閉鎖だな



761 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/03(金) 21:20:06 ID:7394Opfi]
広いバッセン望むのはいいがそれなりに飛ばせるんだろうなw

762 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/03(金) 21:31:15 ID:Mgay2uAt]
打球速度と角度から飛距離を推定してその数値を表示するシステムでもあれば
狭いバッセンでも飛ばした気分になれるかも。

763 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/03(金) 22:35:41 ID:REoZz69A]
こまけえこたぁいいんだよ

764 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/03(金) 23:37:13 ID:gqXRzgMo]
来月、福岡・佐賀・長崎に行くんだけど、おすすめのバッティングセンターない?
・広い
・変化球がある
・めちゃくちゃ球が速い
左打席でこのどれかに該当するところ。
特に広いところに行きたいです。
三萩野バッティングセンターには行くつもりだけど、
他のバッセンの情報がないので教えてください。

代わりと言ってはあれですが、東海地方のバッセン情報欲しい人いたら答えます。

765 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/04(土) 00:33:27 ID:9YgydSc7]
打球スピードだけでも十分もえるな

766 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/04(土) 06:59:53 ID:kFPH31dP]
塚口がプロを引退した選手を募集してるぞ
なんでももう一度トライアウトに受からせるらしい(成功報酬50万)

勝負賭けてきたなお手並み拝見だ

767 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/04(土) 09:47:08 ID:t+r8ROip]
>>764
変化球はわからないけど
広いで言うと福岡のグランド田川バッティングセンター
速いで言うと福岡の十條バッティングセンターと八幡駅前バッティングセンター

長崎に行くなら大黒ゴルフ・バッティングセンターに行ってみては
狭いし遅いし変化球もないけど
バッティングセンターとゴルフの打ちっぱなしが
ビルの屋上で共存してる

768 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/04(土) 10:18:52 ID:hwIZTeBE]
>>764
福岡県
三萩野バッティングセンター
よくテレビで紹介されてる
200㎞だか180㎞だかの打席がある 

769 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/04(土) 12:19:24 ID:HRHdn2Dz]
>>767-768

どうもレスサンクス。すべて行ってみます。
引き続きおすすめ情報あればお願いします。

770 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/04(土) 18:29:40 ID:UqeNEJta]
「すべて行ってみます」ってよっぽど好きなんだなw



771 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/06(月) 05:16:26 ID:Zv1Y1z/L]
>>768
そこはもしや常連の小学生が180㎞/mを打つことで有名な所か?
前にテレビで天才小学生とか言った特集みたいなんで見たことある。
まあ見てて健気に打っていながらも思いっきり球に力負けしていてワロタw


思うんだけど野球経験者じゃなくてもタイミングと高さ合わせれば誰でも速いマシンは打てると思うが。

772 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/06(月) 05:46:11 ID:pbv91E7/]
>>766
目を疑ったよw

773 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/06(月) 07:11:10 ID:ul2rU/N4]
>>771
そうそう、そこです

774 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/06(月) 07:32:21 ID:Zv1Y1z/L]
>>773
サンクス。やはりあそこだったのか。
見た感じの体感速度はは150㎞/mぐらいに感じるけど実際は?
てか普通に考えて180㎞/mもあったらもっと反動が凄い気がするが。

775 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/06(月) 07:35:57 ID:sI7OGPB+]
>>766
金取る前に本人の実力を見せるべきだよなあ。自分がトライアウト受けるとか。

776 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/06(月) 13:53:20 ID:/Q7b9jMC]
>>774
んー、体感速度はどうだろうなあ…
「速っ(・_・;)」って感じだけど
打てない速さではないように思ったよ。
ただ、軌道が人間の投げる球じゃない(笑)
微妙にホップ&スライドしてるように見えた記憶がある

三回くらい行ったけど
チップが精一杯で、前に飛んだのは2球くらい(笑)
まあ、置いてあるバットが酷くて
いつかマイバットでリベンジしたいと思っている   

777 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/07/06(月) 17:31:43 ID:h3hw/oQy]
>>766
トライアウトって
打つだけでは受からんだろ


778 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/06(月) 18:29:32 ID:sI7OGPB+]
じゃあ、せめてバッセンの160kmをバカスカ打つとか。
これくらい馴れれば素人でも出来るけど打てないよりかはマシだろう。

てか打つ以外の動作も研究すりゃいいじゃん。

779 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/06(月) 19:36:25 ID:Zv1Y1z/L]
>>776
まあプロの投げる回転してる球でも漫画みたいにホップすることは有り得ないんだけどね。
球速が速ければ速いほど投げ始めから球が重力で落ちる距離と時間が少ないからホップして見えるんだよ

780 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/06(月) 19:46:39 ID:fM/jPST6]
そんな常識偉そうに語られても…



781 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/06(月) 19:58:12 ID:yXkaGMba]
>>779
お前バカだろ
「ホップ&スライドしてるように見えた」
って書いてあるじゃん?
まあ、釣りにお前や俺がひっかかったんだけどな 

782 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/06(月) 19:59:48 ID:6eRwaxQN]
>>778
何が言いたいのかわかんないんだけど
何が言いたいの?バカなの?

783 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/06(月) 22:15:53 ID:iy2pftY+]
相変わらずキチガイだらけだな

784 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/07(火) 06:54:24 ID:PwoiAYKW]
>>782
アンカー見間違えた。スマヌ

785 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/07(火) 07:01:30 ID:iRYZLdt/]
>>784
はあ?意味わかんね

786 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/07(火) 08:34:11 ID:Y/cxLDbZ]
キチガイ隔離スレ

787 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/07(火) 18:06:18 ID:PwIg6LC+]
誰かが頭の悪いレス

誰かが煽る

キチガイの巣窟

788 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/07(火) 22:37:29 ID:SwtyEQna]
毎回同じようなパターンで噴くんだがwww

789 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/11(土) 01:19:10 ID:nDsVh2bO]

過疎

790 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/07/11(土) 03:31:39 ID:eAY7+NGA]
うんこもれた  
<⌒/ヽ-、___ /
<_/____/




791 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/11(土) 06:16:18 ID:kgvQ7yCW]
自慢

劣等感

うつ

引きこもり

792 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/11(土) 06:34:15 ID:iiUxhKb9]

独自の打撃理論開発

793 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/11(土) 09:42:17 ID:0ERPrrMR]
昨日友達(男6人・女性3人)で都内某所のバッティングセンターに行った。
目の前に落ちてたボールをふざけながら打った→打球は、左隣でプレイしてた友達の顔に直撃した。
結果=悪すぎたんで、晩飯(牛角)をおごる事に→笑いのネタになる。

794 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/11(土) 12:29:50 ID:0zIAcLe6]
>>793
なにそのどうでもいい報告

795 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/11(土) 15:18:29 ID:BJIVXIpa]
ブレイブルーって格ゲーのハクメンってキャラの構えを真似してみたらスイングが安定してきた
バットを水平にして胸ぐらいの位置でグリップエンドを投手にまっすぐ向ける感じ
天秤打法に通ずるものがあるかな
待ち状態から振り抜きまで右手(右打ちの場合)はずっとテーピングの端っこを持ち続けてる
あと右手を開いて添えるだけの状態にして、バックスイング終了から握る感じにしたらよく前に飛ぶようになった
体格が大きいのとそこそこ力があると、あまり力を入れたり無茶振りしなくともよく飛ぶってことがやっと理解できたよ

796 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/11(土) 17:48:06 ID:nDsVh2bO]
ハクメンは無茶振りしなくても飛ぶよな
よくわからんが

797 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/11(土) 18:02:47 ID:0zIAcLe6]
俺もタイミングつかむまでそういう構えやる
低めの球にゃぜんぜん対応できないけどね

798 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/12(日) 02:57:17 ID:3mENESyb]
馬鹿だらけ

799 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/12(日) 03:56:55 ID:4eQ9IH/x]
バッティングセンターで打ってる時、芯を食った鋭い打球を打ったら
球がマシンゲージの支柱とかに当たり跳ね返って隣の人に当たったら時は気まずい…
何度かあるけど一回打って跳ね返った打球がイちゃついてるカップルに…。しかも女に当たった

サーセンwww

800 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/12(日) 04:23:03 ID:RRS+Y3Dl]
>>798
お前が馬鹿



801 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/12(日) 10:29:21 ID:QxvclbC9]
>>799
gj

802 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/12(日) 11:27:49 ID:SXMd0BUz]
>>799
あるあるwww

803 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/12(日) 11:36:10 ID:5ickTzyL]
>>799
あるあるw

俺は隣でフェラしてるバカップルにスピンしたボールが入ったことがあるw

804 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/12(日) 16:35:50 ID:QxvclbC9]
ネタ乙

805 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/12(日) 17:41:02 ID:HaaWAR2i]
DPZに三軒茶屋BCの記事が出てたね。打てない人は指導を受けてみたら?

806 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/07/12(日) 18:16:12 ID:TNQj29rf]
ダイレクトプロテクトはいい道具でっせ

807 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/12(日) 18:28:17 ID:qWvRq7YV]
マジでキチガイだらけw

808 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/12(日) 18:45:04 ID:3iojA2lr]
>>795
俺と全く同じ構えだw

809 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/07/12(日) 21:30:26 ID:jobPxhZ/]
もういいよ、そういう話は

<⌒/ヽ-、___ /
<_/____/



810 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/12(日) 22:18:25 ID:5ickTzyL]
>>805
あるあるw
小中対象だけど学費が馬鹿みたいに高い
子供だましw



811 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/12(日) 22:36:50 ID:RRS+Y3Dl]
>>807
お前がキチガイ。

812 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/13(月) 13:17:22 ID:7S5Xllm4]
死ね

813 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/13(月) 17:41:02 ID:Sc95bN3A]
>>810
無料だよw

814 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/14(火) 19:33:34 ID:AsJTKcr1]
夏目三久アナがコンドームを持ってニッコリ

凹むわ~
<⌒/ヽ-、___ /
<_/____/


815 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/14(火) 19:54:33 ID:C73ob8W/]
がはは、わしが育てた甲斐がある
   ___
  /__))ノ丶
  |ミ _ _」)
  (^ミ´・〈・ リ
  ヒi  r_)|
  | `== /
  ノ `ー―<

816 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/14(火) 22:15:15 ID:3z/52kGr]
壮絶糞スレ

817 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/14(火) 22:17:44 ID:C73ob8W/]
夏目たん…

好きでした…


<⌒/ヽ-、___ /
<_/____/

818 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/16(木) 15:02:51 ID:PekPacud]
ジャイロとかナックル投げるマシンがテレビであるけど

あれ打ってみたいなあ

819 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/16(木) 18:04:39 ID:FnFAqwmW]
うん、俺も打ってみて~

820 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/16(木) 18:56:01 ID:17CRF8db]
1球30円でどう?

<⌒/ヽ-、___ /
<_/____/



821 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/18(土) 20:08:07 ID:zWDLsJRt]
>>820
たけえよカス

822 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/20(月) 01:17:54 ID:RrSyQqnU]
相場は20球200円くらい?

823 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/20(月) 13:49:06 ID:+3Dfnxws]
うるせーハゲ

824 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/20(月) 18:48:25 ID:7yWcyP5f]
25球 200円だな

825 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/21(火) 23:06:52 ID:r08XRb25]
うちは1ゲーム350円だなバーチャルで
1000円のプリペで3ゲーム

826 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/21(火) 23:09:47 ID:coFVUB18]
>>825
高いな。大塚でも30球位で300円だぞ。
1000円メダルで4ゲームだ。

827 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/21(火) 23:51:03 ID:r08XRb25]
>>826
ちなみに1ゲーム20球だ

828 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/22(水) 06:28:32 ID:U6bL5iM1]
高いだろ

829 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/22(水) 07:40:54 ID:Qekiz36I]
一生引き篭もってろ馬鹿

830 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/22(水) 11:29:37 ID:yW4zNua0]
トップハンド塚口トルク理論をマスターしてプロになろうぜ!



831 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/22(水) 18:56:00 ID:U6bL5iM1]
1コインで打ち放題ってのが今日やってた。
小学生の多い事。順番変わってくれない事。

832 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/22(水) 20:25:20 ID:OxjPXcYR]
だから何?

833 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/23(木) 04:37:53 ID:1zkuf7+M]
>>831
どこのバッセン?

834 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/23(木) 06:03:36 ID:2U9M60Cg]
>>833
田舎だけどね。朝~夕方の時間限定で。
1つのゲージを小学生2人組が占拠してそいつらがひたすら順番で打ってる感じ。

835 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/24(金) 06:41:54 ID:ZsJZX510]
>>834
そういう企画はうらやましいな
東京は打ち放題もなかなか高くて(・_・;)

836 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/24(金) 08:26:20 ID:IYez6Qki]
ラウンコワンにでも逝ってろカス

837 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/25(土) 02:38:31 ID:/clHOXGg]
バッセンって打席からホームラン的まで40m未満ぐらいだと狭く感じ
50m以上で天井が高かったらちょっと広く感じるけどみんなはどう思う?
実際自分がよく行く県内ではかなり広いと感じるバッセンはHR的まで50mあって天井高い
でも他のところやHR的まで同じ距離だけど天井低いバッセンとかは狭く感じる


※ちなみに打席からホームラン的までの距離はバッセンナビに記載されていたもの参考

838 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/25(土) 11:45:53 ID:pOJRI6lC]
>>833
ホームランドーム岡山店じゃないかな

毎年やってるから、1年後に来てみては

839 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/26(日) 00:10:38 ID:OtqQtDbF]
罰せんもなぁ
1球8円ぐらいならやってもいいんだが
高杉なんだよ

840 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/26(日) 10:16:48 ID:YYyoZbEO]
マシンのボールは専用ボールでいいけどストラックアウトのボールは普通の軟式にしてほしい



841 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/26(日) 10:53:00 ID:f8a6WNQ8]
長くやるならラウンドワンがいいと思う

842 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/26(日) 20:27:31 ID:PDT2fI8v]
そうそう
ラウンドワンは1300円くらい払えば90分打ち放題
90分も打ってたら相当疲れるが
3時間打ち放題は1700円

何球トライできるかな

まあ、エリア内のほかのゲームも遊べるしいいよね

843 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/27(月) 05:08:12 ID:DeGK55dP]
>>842
ラウンドワンは天井とか奥行きどうなん?

844 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/27(月) 19:44:55 ID:cZdjyh1w]
最近、松田翔太とかいう気持ち悪い目した奴がドラマとかCMによく出てるけど、凄まじいブサイクだよな。
なんであの顔でテレビに起用されるの?何かコネでもあるの?アイツを使っているテレビ関係者は馬鹿なの??

845 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/28(火) 00:42:03 ID:7Jc8wrFt]
>>844
ひがむな
お前よりはカッコいいよ

846 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/28(火) 00:58:15 ID:enAb6jES]
>>844
オメーの顔うpしてみろよ判定してやっからよ

847 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/28(火) 01:18:48 ID:JA28oco6]
>>843
引き篭もってねーでテメーで調べて来いゴミカス

848 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/28(火) 04:40:37 ID:BC3fpXLa]
>>847
入ったら金かかんじゃねーの?
ま、いいや近場にラウンドワンあんのかなあ
お前らに訊いた俺が馬鹿だった

849 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/28(火) 04:57:13 ID:o+IpB2s6]
>>848
近場にあるかどうかネットで調べるついでに、どんくらいの広さかはわかる
店舗にもよるんだろうけど、狭くも広くもない。
調べもせずに質問しといて返事が気に食わないからって文句言うんじゃない。

850 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/28(火) 07:00:20 ID:pt1WGRhL]
>>849
はいはい



851 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/28(火) 07:06:27 ID:it/5vksV]
死ね

852 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/29(水) 03:33:40 ID:i0qkTwc4]
>>850
駄目だ
遠い上に使えない臭い
近所のバッセンで貸し切りやるわ

853 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/29(水) 04:57:25 ID:apRI+Kmk]
>>845-846
お前らより全然マシだよデブ

854 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/29(水) 05:39:24 ID:WIIQy3yt]
>>853
ハゲはすっこんでろオラッエッ!

855 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/29(水) 10:35:58 ID:lnWrvfZ+]
お盆休みを気に全国バッセンの旅に出るのですが、素敵なバッセンがたくさん
有り悩んでいます。
100店舗ぐらい巡ろうかと考えていますが、お勧めのバッセンありましたら教えてください。

856 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/29(水) 11:28:18 ID:NEn7GnDa]
壮絶キチガイスレw

857 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/29(水) 21:41:46 ID:apRI+Kmk]
>>855
目指せ全店制覇

858 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/07/30(木) 07:12:04 ID:tJnMwwOU]
>>855
東海地方なら空港BC、名和BC、津SCのBCがお勧めかな。どれもある程度ネット(HR的)まで距離あるし天井高い
でも岐阜と静岡にあるバッティングセンターは一度も行った事ないから分からんくてスマン
まぁ全国で有名なのはナルトBCだろな行った事ないけど。本物のグラウンドで打てるBCもあるし

859 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/30(木) 20:31:41 ID:NvTUCQ0w]
>>858
どうでもいいよそんなのw

860 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/30(木) 20:50:57 ID:N4FvucR3]
>>859
どうでもよくないレスしてみろよオラッ



861 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/31(金) 02:21:52 ID:KYan/0Xs]
>>858
岐阜のピノキオってバッセンも
まあまあデカかったよ


862 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/31(金) 07:02:38 ID:LxxReGWq]
ピノキオどんな感じだった?

863 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/31(金) 11:13:15 ID:rLOuv01I]
>>862
俺の股間も常時ピノキオ状態www

864 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/31(金) 14:56:22 ID:H5ZPnMLW]
黙れ童貞w

865 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/31(金) 16:30:07 ID:rLOuv01I]
僻むなよ短小www

866 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/31(金) 17:48:57 ID:VLh6llAI]
短小で童貞って・・・

867 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/07/31(金) 17:55:57 ID:H5ZPnMLW]
童貞ざまぁwwwwwwwwwww

868 名前:861 mailto:sage [2009/07/31(金) 21:44:15 ID:/scsS97R]
>>862
どんな感じとは?

869 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 03:29:55 ID:1goiqELQ]
塚口の投球フォームかっこいいな

870 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 04:35:58 ID:NpCcaQ6m]
>>869
しねきちがい



871 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 05:17:40 ID:fCY5qaFg]
俺は死なん!童貞のままではなあ!!!!

872 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 10:55:02 ID:1goiqELQ]
フッw俺も死ぬわけにはいかねぇなぁ…
塚口先生を超えるまではなぁ!!!

873 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 13:45:10 ID:NpCcaQ6m]
おい基地外、バッティングセンターと塚口とかいう奴のどこが関係あるのか説明してくれよ

874 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/08/01(土) 15:06:08 ID:Us/n9AJJ]
>>869
偉そうに野球を語ってるのに何あのフォーム?って感じだよな?

大体、松井やイチロー、おかわり等のトップハンドトルクに認定してる選手のバットがトップバランスなのは意味不明w
明らかに手元バランスなのはボンズぐらいじゃないか?

875 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 15:26:56 ID:NpCcaQ6m]
だからそれのどこがバッティングセンターと関係あるんだよ?
スレタイも読めないのか基地外

876 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 16:08:37 ID:1goiqELQ]
>>874
明らかに野球を舐めてるよなぁ塚口はw口ばっかでさ
トライアウト合格して証明しろって話しだわ
頭でっかちなヘボ理論じゃないってことをw

877 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 16:10:20 ID:e4c/bo1F]
つうかここはキチガイ隔離スレだからw

878 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 16:37:49 ID:1goiqELQ]
わかってるじゃねーかおめぇ
さすが粘着基地外アンチだな!

879 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 18:03:52 ID:jevQutQM]
まぁまぁ、イチローや松井のバットを作っている職人なんか野球未経験だぜ

880 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/08/01(土) 18:10:38 ID:XR7eNdAt]
小中学生は見かけるけど、高校野球部員はバッセンで打たないの?




881 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 18:32:15 ID:Us/n9AJJ]
>>880
隣で智辯の4番らしいのが打ってたな

882 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 19:32:08 ID:bS4OOlZ/]
>>880
冬場に現役プロ選手がくるバッセンとかあるよ

883 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 20:19:46 ID:e4c/bo1F]
>>880-882
おい!このスレは塚口ネタ以外禁止だぞ
スレチは消えうせろ

884 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 20:29:38 ID:SLM0WH10]
>>883
塚口て口臭いよね

885 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 21:17:01 ID:e4c/bo1F]
>>869
バッティングフォームもピッチングフォームもキモヲタ丸出しだよなw

886 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/08/01(土) 22:06:58 ID:Us/n9AJJ]
納得いかん部分もあるけど為になる部分も多いとは思うけどな!

887 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 22:16:02 ID:1goiqELQ]
>>885
それは同意せざるを得ないw

つーか確実に清原復活計画とか舐めてるだろw

888 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 22:38:53 ID:Us/n9AJJ]
>>887
考えてみれば金を取ってるでもなし
素人の発想としては面白い。

889 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 23:50:56 ID:fCY5qaFg]
まあ、こんなスレでID赤くする人も大して変わらんと思われ

890 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/01(土) 23:59:48 ID:1goiqELQ]
>>888
まぁ俺もなんだかんだ言って奴には期待してるんだがなw
頑張ってほしいわけよ



891 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/02(日) 00:12:36 ID:Rt6OBlDt]
>>886
為になる部分?無いですwww


892 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/02(日) 00:23:53 ID:jAQ2CFcj]















と、ここまでが塚口君の自演

893 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/02(日) 03:28:48 ID:vhNsVTrR]
塚口って口臭いよね


894 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/02(日) 16:17:45 ID:pxd4cOzx]
>>885 塚口氏の素振りのフォームは、たぶん彼自身考案した塩化ビニルの軽い棒での素振りをやりすぎたのが原因じゃないかな?
軽い棒を振る練習をすれば、最大限のスイング速度を出せる体の使い方が学習できるのだろうけど、それは結局は軽い棒を振るためにしか使えないフォームになる危険もあわせもつ。




895 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/02(日) 17:09:29 ID:Rt6OBlDt]
>>894
プラバットでビニールボール打って「ホームラン打った~!」とか騒いでる小学生並みだなw

896 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/02(日) 19:16:56 ID:jrMOMxOT]
スレチだな

897 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/08/02(日) 19:28:18 ID:jAQ2CFcj]
実績のないオナニーブログだから叩かれてもしゃーない
プロの選手を直々に指導して証明すれば話しは別だが
というか塚口自身がプロになって証明しろwww

898 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/02(日) 19:36:03 ID:Rt6OBlDt]
塚口って奴の球歴知りたいんだけど
元プロとまでは無いとしても、高校大学社会人で全国大会出場ぐらいはしてる奴なんだよな?

899 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/02(日) 19:37:28 ID:GfgcDBSN]
お前らよりは全然上なんじゃないかな

900 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/02(日) 20:08:57 ID:5bXRGcQl]
>>898
どうみてもド素人だろ
あのフォームだぜw



901 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/02(日) 20:34:14 ID:jrMOMxOT]
ブログは元々自己満足でしょ


902 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/02(日) 20:45:37 ID:cOfkooHv]
押す打ち方なら昔からあったんだけどね
押す事も大事だがその前に肩を高速回転させないと片手落ちなんだが

903 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/02(日) 20:48:31 ID:5bXRGcQl]
糞素人がトライアウト合格云々ぬかしてる時点でキチガイ認定

904 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/02(日) 21:10:53 ID:jAQ2CFcj]
プロや引退選手がトップハンドトルクなんて知らないだろwww
なのにあの煽りは馬鹿としか言いようがないwww
自分から球団に赴けよとwww

905 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/08/02(日) 21:20:02 ID:7+wzwKA7]
>>904
いいじゃん夢があって

906 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/08/02(日) 21:25:54 ID:5bXRGcQl]
>>905
夢?馬鹿だろオマエw
つうか塚口本人か?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef