[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/26 14:59 / Filesize : 318 KB / Number-of Response : 964
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京六大学野球 part36】明・法・早・立・慶・東



613 名前:名無しさん@実況は実況板で [2011/11/28(月) 15:49:05.35 ID:7dVZRbEz]
>>602>>604>>608
少子化による大学全入、東京一極集中による地方の地盤低下は確か。
ただ、東大の難易度と大学の序列は変わらないよ。
20年程前の18歳人口は多く、大学受験は大変な時代だった。
その代わり、バブルで入学さえしてしまえば、三流大学でも遊んでいても
そこそこの企業に楽に入れたけどね。
当時の大東亜帝国の学生が、今ならマーチへ行けるのは本当だと思うよ。
浪人が溢れていたし、首都圏の名のある大学に行けず、上武や中央学院
北関東の無名大学に行くヤツも多かった。
女子は短大や専門学校進学も凄く多かった。
今でこそ、早慶やマーチは中堅校以下でも合格者は出るが
当時はまず無理で、進学校(開成や灘は流石に違うが)でもニッコマは結構居た。

当時の学生と比べ、遜色ない学力があるのはマーチ以上の大学だけ。
ニッコマ以下の学生は20年前ならどこの大学にも受からないレベルだよ。
そんな時代だから六大学が大幅な補強を避けていたのは事実。
今なら六大学に来てた選手が東都や東北福祉に行っていたから黄金時代を築いた。
当時は景気が良かったから、東都や地方の大学卒でも就職に困らなかったしね。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<318KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef