[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/04 21:53 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 706
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

法政大学野球部part131



1 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/10/20(水) 18:22:55.76 ID:QGuRaUo50.net]

■■ Official Website ■■

法政大学野球部
hosei-baseball.jp

法友野球倶楽部(法政大学野球部OB会)
https://hoyuclub.jp/


■■ News・Blog・SNS ■■

スポーツ法政
sports-hosei.net

TOKYO ROCKS(東京六大学野球 公式ブログ)
tokyo6s.com/blog/hosei/

公式Facebook
https://www.facebook.com/hoseibaseball

公式Twitter
https://twitter.com/hoseibbc1915

公式Instagram
instagram.com/hoseibbc1915


■■ 連 盟 ■■

東京六大学野球連盟
www.big6.gr.jp/

全日本大学野球連盟
https://www.jubf.net/


■■ 試 合 観 戦 ■■

BIG6.TV (東京六大学野球 全試合を無料ライブ配信)
https://sportsbull.jp/category/big6tv/

abema.TV (東京六大学野球 全試合を無料ライブ配信)
https://abema.tv/


■■ 前 ス レ ■■

法政大学野球部part130
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1630044745/
----------------------------------------------------------------------------------------------
【 誹謗中傷・荒らし行為・自作自演 】対策の為、
次スレを立てる時は「 本文1行目 」に下記の一文の記載をお願い致します

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

617 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/02(火) 10:24:55.41 ID:vssN0e/f0.net]
山下、疲労骨折。
ゆっくり治しましょう。


https://news.yahoo.co.jp/articles/9cbfe1774f063769e840e0f2911f07ae474dd653

618 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/02(火) 10:29:07.42 ID:c/sbWLUSd.net]
まあ大した怪我じゃなくて良かったかな。

ゆっくり治せばいいよ!

619 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/02(火) 12:52:50.22 ID:c/CLBbkLd.net]
法政二高から来た五明って江川時代の五明監督の孫?

620 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/02(火) 12:53:20.08 ID:PdmAxYcTp.net]
立教が明治に勝利
明日法政が勝利すれば決勝に行ける

621 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/02(火) 13:09:26.98 ID:41b43wvn0.net]
優勝するわけでもないのに、高い値で売り手が決まっている商品を壊す馬鹿がいるとは。
骨折は大した怪我ではないとか、馬鹿か。

622 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/02(火) 13:11:26.06 ID:GXPhbsJSd.net]
明日のスタメン予想は?
山城とか投げるかな?

623 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/02(火) 13:41:31.67 ID:GXPhbsJSd.net]
今ドラフトでDeNAからドラフト4位で指名を受けた法大・三浦銀二投手が2日、神奈川県川崎市内の同大合宿所で進藤編成部長、河原スカウティングディレクター、八馬スカウトから指名あいさつを受けた。

 法大主将としても名門をけん引してきた右腕はあいさつを終えると「凄い横浜(DeNA)に行きたかったので、本当に指名して頂いてありがたいです。(高校・大学の)先輩も多いし、神奈川で愛着もあります。目標は開幕1軍です」と笑顔を見せた。

 名前の「銀二」は、母が将棋の「銀」などから名付けたもの。銀も数字の「二」も上(金と一)を目指す2番手のものとあり、「常に上昇志向で」という意味。

 今東京六大学秋季リーグ前からは合宿所周辺の散歩も開始。同姓の三浦大輔監督も散歩(ウオーキング)を日課としており、将来的な2人そろっての「三浦散歩」にも夢は広がる。

 大学の先輩の三嶋には「バッタリ会った焼き肉屋でごちそうしてもらったことがある」そうで、入団後も「かわいい後輩」として愛される可能性も。

 担当の八馬スカウトは「今年3月の(DeNA)2軍との練習試合でも三振をバタバタ奪っていた。法政のキャプテンとして人間的に素晴らしい。持ち前の負けず嫌いを発揮して、どんどん上を目指して欲しい」と期待した。

624 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/02(火) 16:01:08.46 ID:1B0utUTK0.net]
明大一回戦のような明日先発予定の投手を急遽使うやり方はやめた方がいい。
プロの監督でもあるパターンだが、加藤監督も、シーズン終盤になるにつれ使う投手が少数に偏った。
ベンチ入り投手でも、信頼できる投手と信頼できない投手に分けてしまい、偏った投手起用になった。
疲労濃くした投手を使うより、余力のある投手を使う方が良いと考えたら、
少数の投手だけで回すのは、よした方がいい。

625 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/02(火) 16:26:06.14 ID:1B0utUTK0.net]
横浜ベイスターズに法政出身の投手が4人集まるが、
プロ野球は生き残りの競争でもあるので、三浦くん10年、15年生き残れるよう頑張れ。



626 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/02(火) 16:26:24.31 ID:GXPhbsJSd.net]
今日投げた木更津総合の好投手は法政に来そうだね。

627 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/02(火) 17:11:18.81 ID:PdmAxYcTp.net]
>>626
篠木、吉鶴がいるから現高3の子は流石に他校かな?
高二は可能性あるかもね

628 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/02(火) 18:07:31.95 ID:1B0utUTK0.net]
山下については1、2年生時はトミージョン手術で休養期間。
3年生時は鈴木、高田、三浦がいたこと、山下投手が力で押せる投手なので、抑え、中継ぎなどリリーフで使われた。
4年生の今年は春秋とも三浦との2枚エースとして第二戦の先発を務めた。

篠木の成長、育成を考えると、
大卒プロは即戦力が求められるから、
過保護ばかりではダメなので、タフさに耐えられる育成は大事。
だけど過酷だけでもダメ。楽させるシーズンも必要。
その塩梅が監督には求められる。

629 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/02(火) 20:06:45.94 ID:/h0hT05v0.net]
>>619
もしそうなら加藤監督の恩師の孫になるんだね。
江川卒業と同時に気持ちが切れて五明さん退任した。

630 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/02(火) 20:52:16.03 ID:GXPhbsJSd.net]
篠木だけじゃなくて吉鶴も安達も来年は上で出てくるね。
山城も早く投げてほしい。

631 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/02(火) 21:02:03.62 ID:gDWYgZjv0.net]
>>629
そうかと思ったけど、違うらしいよ。

632 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/02(火) 21:55:00.91 ID:EyuvZtH/0.net]
>>624
余裕があるときに登板させずに、チーム事情や運用の関係で結局は登板させざるを得なくなるが当初の想定よりプレッシャーのかかる場面→結果炎上

大体歴代の監督がみんな失敗するパターン

633 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/02(火) 22:03:29.06 ID:PdmAxYcTp.net]
武富は慶應戦で打たれて不安になってる状態で次の登板が勝ち試合の明治戦ですからね
大差がつき比較的楽な東大1回戦で登板させていたら、明治戦の入り方も違ったかもしれない。

634 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/02(火) 22:35:09.87 ID:AiBmjD3ra.net]
天理の内山が来るような書き込みがあった
かなりよさそう
雰囲気は宮崎そっくり

635 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/02(火) 22:59:24.89 ID:AiBmjD3ra.net]
明日は山城を見たい



636 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/02(火) 23:01:43.58 ID:gXbrCr5m0.net]
>>417
https://www.sanspo.com/article/20211102-CY3GECWSUVO6PDIH4EBWR7QVNQ/

637 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/02(火) 23:04:04.63 ID:gXbrCr5m0.net]
訂正
>>617
https://www.sanspo.com/article/20211102-CY3GECWSUVO6PDIH4EBWR7QVNQ/

638 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/02(火) 23:26:19.69 ID:AiBmjD3ra.net]
武富も尾崎も来年のローテーションはこわい
扇谷も不安
篠木は銀ちゃんくらいの安定感はある
もう一枚、、、
いっそ野尻でも

639 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 00:23:44.84 ID:V8LNfm3da.net]
明日は春の優勝メンバーの内海、真鍋、久保田に
期待。
勝てば決勝戦だ。

640 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 00:31:43.52 ID:do/LO7LLa.net]
花咲とルートできたのかな?
今年も来年もいるみたい

641 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 02:02:12.22 ID:vpLEQSaT0.net]
今季の武富君や尾崎君といった2年生投手は、かなり厳しい場面での登板になってしまった。一部の上級生投手らが不甲斐なかったからだ。だが来季は、彼らもいよいよ3年生。今度は自分たちが責任あるマウンドになる。もし彼らが期待通りの投球ができれば、来季の法政は優勝争いに絡めると思う。

642 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 02:37:41.25 ID:oHs6LkMu0.net]
>>618
確かに普通の骨折と違ってポキッと折れることは稀だから手術はあまりしないけどな。
でも、大したことないは無いだろ。

マラソンや駅伝、フィギュア等の体重維持が必須で同じ箇所を酷使する競技だと
足の疲労骨折は日常茶飯事だが、野球で疲労骨折はあまり聞かないよな。

643 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 06:44:11.30 ID:zlcdVeVod.net]
今年は花咲から来るの?珍しいな。

644 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 06:54:24.38 ID:zlcdVeVod.net]
調べたら、尺骨(しゃっこつ)疲労骨折は局所安静で4〜7週間で痛みが取れて回復。
レントゲン写真でも判明しずらいんだってさ。年内はゆっくり過ごすといいよ。
ちなみにソフトボールの投手とか剣道とかしてる人がなりやすいとのこと。

645 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 08:13:51.79 ID:XeeMmQvm0.net]
主将好きのウチとしては花咲、天理、智辯は頷けるね



646 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 10:17:27.83 ID:do/LO7LLa.net]
内海、逆風関係なしの弾丸ライナーホームラン

647 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/03(水) 10:23:41.42 ID:5RqAFGO7F.net]
今日は勝って決勝へ行って欲しいね。頑張れよ。

648 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 10:30:38.55 ID:zlcdVeVod.net]
内海はでかいし、将来性があるな〜!
中津もいいね〜。

649 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 10:39:26.87 ID:do/LO7LLa.net]
チャンスで打てないな

650 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/03(水) 10:44:16.99 ID:k+MjHbZS0.net]
最近はルート高は余り関係ないことが多い。法政と明治など被っていることがおおくなってきた。
プロで活躍できるのは一握り。それよりも大学に行って社会人や指導者になった方が、長い人生勝ち組になれる確率が高い。

651 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 10:49:23.04 ID:do/LO7LLa.net]
塙、3回までノーヒット、1四球
ただ、凄みはない

652 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 10:53:06.65 ID:do/LO7LLa.net]
福岡二塁打のあと、犠打成功の悪送球で追加点

653 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/03(水) 11:17:27.85 ID:wc7R5krX0.net]
↑現場応援?お疲れ様。俺も行きたかったけど夕べ飲み過ぎた。また経過頼む

654 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 11:39:27.56 ID:zlcdVeVod.net]
福岡もホームランキタ━(゚∀゚)━!

655 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 11:51:01.43 ID:aexEFlOga.net]
真鍋の走塁、良かったね



656 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 12:11:25.04 ID:CTiNXKhKr.net]
誰か姫木はなんでいないのか知らない?

657 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 12:17:23.09 ID:zlcdVeVod.net]
安達は来年本格的に出てきそうかな

658 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/03(水) 12:27:38.50 ID:hL/0iIDQ0.net]
監督様の言うことを大人しく聞いとけや

659 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 12:28:19.53 ID:do/LO7LLa.net]
阿部、コントロールはさておき150

660 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 12:31:14.67 ID:zlcdVeVod.net]
また1年に150キロ右腕誕生か!

661 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 12:35:15.89 ID:zlcdVeVod.net]
神宮で150ならトラックで152〜153キロかな。

662 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 12:43:09.61 ID:zlcdVeVod.net]
篠木、上田、吉鶴、安達。
山城もいるし、1年投手陣はかなり良いな。
尾崎武冨は危機感持って取り組まないと1年に主役の座を持っていかれそう。

663 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 12:44:53.70 ID:do/LO7LLa.net]
阿部はストレートの平均147くらい
先頭に全部ストレートでストレートの四球
変化球で三振、
捉えられたヒット、
ストレートで三振、
ワイルドピッチで失点、
変化球で見逃し三振
春までに成長を期待というところです

664 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 12:48:10.40 ID:zlcdVeVod.net]
実況ありがとうございました〜!
感謝!

665 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 12:53:20.36 ID:do/LO7LLa.net]
ブルペンでストレートの速い投手がいたので、山城かな?と思って見てたら阿部でした
ブルペンから球が荒れてましたが、2人目くらいから落ち着いてきた
ストライクが入らない投手ではないが、粘られると厳しいかも
でも、楽しみな投手です
見にきた甲斐がありました
打者は中津、福岡、内海2人はいいです
久保田は肩はかなりよいと思います
広本みたいに伸びる送球です
ただ、動作が遅いし、キャッチングが悪い
そこは練習でなんとか磨いてほしいです



666 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 13:10:24.03 ID:dprKQmWZ0.net]
中津が評判通りだった
問題は下級生に沢山逸材がいてもウチの指導者が使いこなせるか

667 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 13:44:49.24 ID:Cyxgh5tV0.net]
さすがフレッシュの法政。春秋連覇してくれ。

668 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 13:56:55.86 ID:vpLEQSaT0.net]
たしかに期待の持てる下級生たちだ。しかしながら、さすがにリーグ戦と新人戦(フレッシュ)とは投打にわたり次元が異なる。それは春のフレッシュで活躍した西村君や今泉君らでさえ、今季リーグ戦では苦労したことからも明らか。あの篠木君とて、連投が続き、しかも他校からのスカウティングが進めば、ある時期壁にぶつかるときもあろう。それは、1年生時点でも篠木君に総合力で優るとも劣らなかった銀ちゃんでさえ、その後学年が進むにつれ苦労してきたことからも容易に想像ができる。その意味で、各学年にいる逸材をどうより育成していくのかが、やはり課題になる。そこで、一つの試案として、−議論はあろうが−やはり部員数を厳選していくことしか方途なきように私には思われる。

669 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/03(水) 14:20:13.00 ID:c4hIzW0h0.net]
数字上だけど継投は理想的流れだね。
先発が6回93球で1失点。
2番手が7回8回を無失点。
大事な最後の1イニングを速球派が1失点しながらも抑え成功。

670 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/03(水) 14:35:03.70 ID:c4hIzW0h0.net]
>>644
そうだといいね。2ヶ月ぐらいで回復すれば1月からの自主キャンプ、2月からの春期キャンプに間に合う。
加藤監督は投手から異変のアピールがあればすぐに交代させないといけなかった。
ブルペンの準備が必要だったら、怪我の治療としてベンチに帰らせ時間を作り、ブルペンが準備okになったら交代。
プロ野球でもよくある手法。監督なら、それぐらいの咄嗟の判断ができるようにして欲しい。

671 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/03(水) 14:37:09.53 ID:c4hIzW0h0.net]
今年の1年生、青木監督が中心になって集めたとしたら、青木さんすごかったと評価したい。

672 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 15:24:54.94 ID:kASmGBXma.net]
阿部は球は速いけど凄いノーコン。
あれはキャッチャー大変だな。
大事な場面では使いにくそう。

673 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/03(水) 15:37:45.19 ID:wc7R5krX0.net]
まぁ投手はコントロール8割だからな。150キロ投げれる投手も常時150キロ以上で投げ続ける事は不可能だし、やはりコントロールは生命線。
大学野球は力の出し入れを学ぶ必要がある。ど真ん中の150キロは今の大学生は打つから。
石田も変則でコントロールがそこそこ良いから打たれない。早いボールは無いけどね。
篠木も130キロ前半の遅い変化球と145キロ前後のスライダーが無いと長いイニングは無理だろ?
安達も三振か四球かでは後半怖すぎる。ノーアウトで出たら走られて、送られて終わる。
とにもかくにもコントロールを磨いて欲しい。

674 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/03(水) 15:43:04.55 ID:zlcdVeVod.net]
課題が明確だから良いな。
上田はとにかくコントロールを磨く、と!
篠木と切磋琢磨して成長してくれ〜。

675 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 15:51:16.24 ID:vpLEQSaT0.net]
三浦君や山下君の特長は制球の良さにもあった。
他方であの期待された速球投手の制球不安定ぶりは改善されず、しかも肝心のスピードも衰えてしまったように見受けられた。しかしそれは珍しいことではなく、過去の法政投手陣の歴史でしばしば見受けられた現象だ。その意味でも、そうした期待の下級生速球投手らにつき拙速を避け大事に育ててもらいたい。上級生でもって活躍できるように長い目でみてやってほしい。また、それがプロへの王道だと思われる。



676 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/03(水) 15:51:44.70 ID:zlcdVeVod.net]
阿部はアウト全部三振なんだな。
精度が上がれば来年はリリーフや抑えでも使えるかな。

677 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 17:33:02.71 ID:W2d7N0u9d.net]
>>673
見てない奴が言うなよ
阿部はそんなコントロール悪くないし
カーブとチェンジアップで三振を取ってた
気になったのは球が速いのに捉えられたヒットを打たれたこと、ファールで粘られたことだ
見やすいのかもな

678 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 17:42:56.42 ID:XeeMmQvm0.net]
ショート海崎は物足りない内容の打席が多すぎる
機動力も使える中津なら良い競争が出来そうだ

679 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/03(水) 18:36:35.00 ID:OEI4FOrfd.net]
>>677
まぁそう言うな。
ここはスタンドに居なくても書ける所だからな。
決勝に行けてまずは良かった。
ところで山城が投手登録してあるが決勝投げるのか?
野手で法政に入ったと記憶してるが、良いピッチングしたら投手で行くかも?野尻の件もあるしプチ二刀流も良いかもな?
ただし、どっちも中途半端にならんでくれよな。

680 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 18:38:52.15 ID:nfBzJ7D30.net]
法政二戦士の血をもっと濃くもっと濃く

681 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 18:41:42.96 ID:zlcdVeVod.net]
山城は大学では投手一本で行くって何かのインタビューで読んだ。
明日投げるなら楽しみだね〜。山城も150キロ投げれるポテンシャルがある。

682 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 19:02:22.53 ID:vpLEQSaT0.net]
投手もさることながら、明日は四球や進塁打、走塁にも意識して得点力向上に努めてほしい
残塁を減らすことも目標になると思う

683 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 19:21:05.77 ID:XeeMmQvm0.net]
上のチームでも課題とされる部分ですね
ワンナウト1.2塁で初球平凡な外野フライとかやめて

684 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 19:42:44.64 ID:wGGy+CJwa.net]
>>683
今日もバントできず、進塁させられず、が二度あった
あと、パスボール、ワイルドピッチが失点にからみ、大事なところでエラーもあり
そこは気をつけていかないと

685 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 19:47:31.62 ID:3+G9xHK/0.net]
フレッシュトーナメントって、学生コーチが監督やっているんだよな
へっぽこ爺さん監督よりほどもしっかりした采配してんじゃん
学生主体でやったほうが勝てるだろう



686 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 20:00:03.44 ID:zlcdVeVod.net]
ベンチ入りメンバーに加藤大島の名前はあるな。

687 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 20:03:15.98 ID:zlcdVeVod.net]
法大・福岡大真外野手(2年=筑陽学園)がソロ本塁打を含む3安打を放った。

右前打、左中間二塁打と放って迎えた6回1死走者なし。カウント2ボールから高めに浮いた真っすぐを振り抜いた。「距離は十分と思いましたが、切れるかどうか。残ってくれと思いました」。打球は右翼ポールの左側を通過。スタンド中段へ飛び込む特大の1発だった。

高校時代は甲子園でも活躍したが、大学では、まだリーグ戦でプレーできていない。「6大学野球はレベルが高い」と感じている。一時は、打撃でスイングの形を崩した。そこで、山なりのスローボールマシンで打ち込み、体が前に突っ込まないよう修正。「調子は悪くなかった。力を抜いて、いい結果につながりました」と、自分のスイングを取り戻した。巨人からドラフト5位指名を受けた岡田悠希外野手(4年=龍谷大平安)の練習に取り組む姿勢からも学んだ。

この日の勝利で、Aブロックは、法大、明大、立大が1勝1敗で並んだが、春のフレッシュトーナメントの順位により、法大は早大との決勝に進む。福岡は「頑張りたいです」と、フレッシュを踏み台に、来春のリーグ戦デビューを描いた。

688 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 20:35:06.76 ID:XeeMmQvm0.net]
 
>>684
打率は高くなくても各々が役割を徹底すれは点は取れますからね
法政は脇役タイプの選手が粘ることも出来ずに凡退、フライアウトとか目立つので

689 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 21:07:51.70 ID:3+G9xHK/0.net]
>>686
エビデンス載せておきます。

ネット裏の記者席で見守る東大・浜田一志監督(フレッシュトーナメントでは、
学生コーチが試合を指揮する)は「感動しました!! それが、野球ですよね……」と
目を細めていた。
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20181031-11

690 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/03(水) 22:53:58.10 ID:Cyxgh5tV0.net]
>>687
明日こそスコアレスドローにならないように。

691 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/04(木) 00:02:52.23 ID:KiXrUQEj0.net]
>法政は脇役タイプの選手が

これが法政の宿痾ともいえる。すなわち毎年スポ薦で入学した選手ら計60名は、その誰もが小学校から高校までの中心選手だった者たち。全員が主役だった。もっとも、そうした「お山の大将」らも入部して仲間のレベルの高さに舌を巻くものの、すぐには意識の切り替えがうまくできないのだろう。それゆえ意識が後退、練習や日常生活等で志気が衰え積極性が乏しくなったりする者もあるはず。

したがって、そうした部員たちの志気をいかに維持し、チームの勝利のためのわき役に徹することの必要性をどう理解させるのか、そこが大きな課題になると思われるのである。ちなみに以前の明治は、故島岡監督の強烈な個性でそれを徹底させていたように思われる。他方、そうした監督像が望みにくい現在の法政では、少人数学級ならぬ「少人数部員数の徹底」によって、可能な限り部員全員が何らかの形で役割を分担し、勝利に向けできる体制を構築することが必要であると考えられるのである。

692 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/04(木) 00:11:44.70 ID:KiXrUQEj0.net]
そのためには、原則として選手は毎年の推薦入学者15名に限定するーむろん、主務等のスタッフは別ー。そして、学生コーチや一、三塁コーチもその中から適性を見て養成する。

時代は、少人数の対象者を丁寧に指導する方向性を是とする。少数精鋭で、丁寧な指導が期待できる(面倒見の良さ)との評判は、必ずや法政大学野球部を黄金時代に導くはずである。

693 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/04(木) 12:31:40.97 ID:3mlkGzOka.net]
今日の先発はまた吉鶴か。
初戦の疲れが無ければよいが。

694 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/04(木) 12:47:26.70 ID:aYsa+33Ud.net]
投手交代のタイミングが今日の1つのポイントだな。

695 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 13:55:21.91 ID:g3TCiqod0.net]
正解かどうかは別として、
プロ野球では1年目投手を二軍で100球未満の80球とか60球とかで交代させるのを見る。
吉鶴は3日前に104球だから、今日は好投できても5回までとかと考えるべきだ。
早大は3試合とも別投手が投げている。
法政も多くの投手で行くのは良い選択と思う。



696 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/04(木) 15:22:10.37 ID:aYsa+33Ud.net]
投手は3点で抑えたからまずまずか。
やっぱ打撃が課題かな。

697 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 15:37:38.61 ID:PokwDueMF.net]
追い付いたけどね。
やっぱりその回の裏なんだよね。まぁこれも勉強だから、これからこれから。

698 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/04(木) 16:57:34.14 ID:sMD6RSUX0.net]
新人戦だからもっと多くの選手を出場させて欲しかったね。

699 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/04(木) 17:25:25.96 ID:KiXrUQEj0.net]
今日は早稲田の側に勝とうという意欲と工夫が感じられた。バント、エンドラン、進塁打など、多彩な攻撃だった。他方、法政は漫然と打たせているだけ。まるで集団vs個の闘いのようだった。数少ない収穫は中津君の守備。噂に違わぬものであった。来春には守備固めで起用される可能性もある。福岡君も攻守に安定している。真鍋君の守備は手堅い。他方、マウンドに上がった投手は二名ともに制球悪く、先頭打者や二死からの死球が反省点か。もっと細かな継投でもよかったような気がした。あと名前は出さないが、もっとも期待していた某選手が春から劣化していたように見えたことが残念。一夏超え体は大きくなったようだが、むしろキレが乏しくなってしまったよう。あのままだと、数年前にいた高校の先輩の轍を踏むことになってしまうようで心配だ。

700 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/04(木) 17:25:52.31 ID:6/Kye6Zpa.net]
何故昨日先発した塙に連投させたのかな。
安達が投げると思ったが。

701 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/04(木) 18:11:27.29 ID:MRNAQtqhp.net]
>>699
> 今日は早稲田の側に勝とうという意欲と工夫が感じられた。バント、エンドラン、進塁打など、多彩な攻撃だった。他方、法政は漫然と打たせているだけ。まるで集団vs個の闘いのようだった

長年の課題。小さくはまとまってほしくはないが、力量に合わせた打撃をプレーを覚えてもらいたい。
ヒットが続いたり、ホームランが何本も出るチームなら文句は言わないが、現実は全く違う
みんながスターである必要もないし、各自がやるべきことをやったら絶対にこのチームは強くなると思うだけに、もどかしい

702 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/04(木) 18:45:11.56 ID:MRNAQtqhp.net]
>>698
新人戦で登板したのが4投手だけとは驚き。。。

703 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/04(木) 19:00:10.45 ID:Vazqdajaa.net]
春の優勝メンバーが数人しかいない中でよく頑張ったよ。
来年への成長を期待しよう。

704 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/04(木) 19:07:39.15 ID:ti5U51sA0.net]
中津くん、守備走塁は太鼓判で打撃はどうかと思ってたけどなかなかやるやないか。
安打も記録してるし、アウトになった打席でも鋭い当たりしてたやん。
来春は不動の先頭打者、不動の遊撃手をお願いします。

705 名前:名無しさん@実況は実況板で [2021/11/04(木) 19:25:33.80 ID:aYsa+33Ud.net]
阿部は紅白戦で既に150キロ計測してたんだね。
成長して、来年の活躍を期待。








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef