[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/08 15:15 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 653
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

軟式草野球スレッド 98



1 名前:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-GnjB [1.75.0.158]) mailto:sage [2020/08/27(木) 16:30:02 ID:TA44HmXad.net]
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう

【前スレ】
軟式草野球スレッド 96
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1586314749


関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart18
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1452784964/
【野球用品】草野球どんなバット使ってる?25本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1581776820
グラブのみを語ろう7
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1567370701/
スパイク・トレーニングシューズについて語ろう
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1436652797/
バッティングセンター雑談 Part.3
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1547166655/
バッティングについて雑談するスレ
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1450177142/
速いストレートを投げるには?part8
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1478932658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

軟式草野球スレッド 97
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1593602144/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

526 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/01(木) 16:27:16.35 ID:X68q8s7Z0.net]
ウチは毎年ユニ姿でチーム写真撮ってる。
職場、キャバクラ、ソープなんかでスポーツの話題になる事は偶にあるけど「オレは野球やってるよ。」なんて言いながら、携帯に入れた写真見せてるから、話しのネタとしては役に立ってるな。
皆のチームは写真とか撮ったりしてる?

527 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/01(木) 16:37:35.59 ID:yK6Bp6tu0.net]
JASPO規格のサイズ表記ってマジでアテになんねーな
俺身長173cmなのにLサイズの足掛けストレートパンツじゃツンツルテンだわ

528 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/01(木) 17:23:34.43 ID:DLnw0B6yp.net]
>>526
撮ってるけどあなたの投稿内容が気持ち悪い

529 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/01(木) 17:25:44.87 ID:UJbuqTNF0.net]
練習着のサイズ表記って昔より大きめに書かれてんのかね
今使ってるのがくたびれてきたから同じサイズの買ったら太ももで閊えて履けなかったわ

530 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/01(木) 17:55:15.54 ID:npr3k5HFa.net]
新品と使い古しだとサイズ感は変わりそう

531 名前:525 mailto:sage [2020/10/01(木) 18:36:00.32 ID:X68q8s7Z0.net]
>>528
ちょっと受け狙っただけだよ。気待ち悪いだなんてひどい。
携帯に入れた写真を人に見せた事は何度もあるけど、
A4に引き伸ばして額装して居間に飾ってるよ。
これが本来の目的かな。

532 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/01(木) 19:55:24.25 ID:pbYSEux/0.net]
つーちゃんねるは色んな性格したのがいるから気にしない
遠慮なく自分の発言したいことはしていこう
やっぱり企業チームや学生チームの自粛は目立つね
未だに所属機関が許可ださんらしいし
企業のグラウンドも貸さないとかそりゃねえだろと思うわ

533 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/01(木) 20:35:41.72 ID:6W7J3lUNM.net]
>>532
企業からすれば自分のグラウンドにコロナ患者が来たなんて話になったら洒落にならない

534 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/01(木) 20:46:36.75 ID:d0Ij3Lw80.net]
企業チームはそりゃそうでしょ
いくら3蜜が無い遊びとは言え福利厚生の遊びで10人そこら集まられて罹られたら損失が大きすぎる
個人の集合体のチームとはわけが違う



535 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/01(木) 21:13:00.22 ID:P13OqMdPa.net]
>>531
あなたはユーモアあって素晴らしい人だよ。変な輩は無視しろ。

536 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/02(金) 07:50:37.41 ID:meDfX+S8d.net]
同じ連盟内に社内に野球場がある企業チームがあるけどめちゃくちゃ羨ましいわ
定時後もナイターで練習してるのも見るし甲子園出場者もいるから
レベルはダンチだわ

537 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/02(金) 13:19:43.06 ID:Aidb+dTWd.net]
もう硬式の都市対抗目指せよって環境だなそのチーム

538 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/02(金) 17:36:30.16 ID:iYihsn8Od.net]
そのひとたちが都市対抗野球にいったら貸してくれんくなる
俺たちみたいな一般人にも素晴らしいグラウンド貸してくれるのはいいよ

539 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/02(金) 17:44:39.99 ID:Fd4NY/e9p.net]
全然関係ないけどこの人達は何でアンカー付けないのかね?
いちいちトーク追うのめんどくせいわ

540 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/02(金) 20:52:10.99 ID:zwKgb9U10.net]
官公庁のチーム入ってる人います?

541 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/02(金) 22:04:27.64 ID:mS2yOzynr.net]
>>536
自前の球場は草野球人にとって夢よな。
新人入ったら押し出されないように必死でやらないと蹴落とされるけど。

542 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/02(金) 22:06:01.30 ID:vTTre6/k0.net]
入ってるけどコロナでやってねえとこ多そうだな役場系は

ジャネスタイルってツール使ってるからアンカー打つと違う人にレスしちゃうんで基本入れなくなったな

543 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 06:39:56.85 ID:DB7T7paK0.net]
>>539
特定の誰に向けての書き込みというよりはみんなに見て欲しいということじゃないの?

M球になって以降打てなくなったと書きこんだが今日も練習試合
ちょっと憂鬱な週末だ

544 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 06:50:53.07 ID:cIMYjuYwa.net]
>>542
ジャネスタイル…、ジェーンスタイルのことかな?



545 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 11:34:35.51 ID:nGnM0el1p.net]
>>543
憂鬱になるくらいなら草野球なんてやめたら?

546 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 13:35:04.11 ID:2B9c2ZgG0.net]
>>543
趣味が苦痛になるならやめたら?
打てる打てないは仕方ないとして楽しめないのは辛いだろ?

547 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 13:40:33.89 ID:4FRa60zHd.net]
>>543
まぐれ意外で打てたことない人(身体の使い方がわからない人)と違って、
昔打てていたのに打てなくなった人って、加齢とは別の絶対何か変な原因があると思う
それを探そうや
いろいろ試したら?

548 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 13:49:51.33 ID:4FRa60zHd.net]
あっ
誤字

まぐれ以外で

549 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 15:34:11.99 ID:xQlMadGJp.net]
俺は眼をやってもうて距離感が掴めなくなっちゃったなぁ

550 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/03(土) 18:21:03.89 ID:x8RWaRkja.net]
セカンドやってるんだが、サードゴロやショートゴロの時に悪送球に備えてファースト後方にカバーに行くと、走ってきたランナーと交錯しそうになる
メンバーから危ないと注意されたんだが、少し膨らみながらカバー入ったらいいの?

551 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 18:23:09.05 ID:cIMYjuYwa.net]
キャッチャーに任せればいい

552 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 18:38:42.72 ID:n+3Al59l0.net]
ピッチャーとかセカンドとかゴロでファーストへの送球カバーはランナーと接触しない程度に気を付けた方がいいかもな。
基本ライトが走って来てくれるし、キャッチャーもカバーしてくれるよ。
でもファールゾーン広いと全員でカバーしたくなるね。

553 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/03(土) 18:58:14.20 ID:Mwn3MKOH0.net]
そもそまサードゴロとかショートゴロならセカンドベースカバーでいいんじゃないか?

554 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 19:47:51.66 ID:3QpONULAd.net]
いやー今日はウチ大会だったんだけど、メンバーがやる気なくて萎えたわ監督としては
試合前はロクに肩も作らないし、おまけに近くのコンビニで缶チューハイ買って飲んでやがんの試合前に
結果7-0で完封負け
試合前の準備とかちゃんとやるよな?大会なら普通
ダッシュとかストレッチもろくにしないし、キャッチボールもしないで突っ立ってたわ



555 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 20:09:26.68 ID:uxHuum5p0.net]
>>550
三遊間からの悪送球処理はライトが行けるからファースト行くよりセカンドベース入ったほうがいんじゃね?
悪送球取ってもセカンドがら空きだと普通に進塁されるし

556 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 20:35:22.49 ID:n+3Al59l0.net]
>>550
セカンドは無理に行かないでいいと思うよ、ショートのはキャッチャー、サードのはライトが取ってくれる

557 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 20:53:16.08 ID:hlWT3TSYM.net]
>>554
アップはパフォーマンスを上げるのはもちろんだけど、怪我予防のためには必須だよね
しかし試合前の飲酒は酷い
厳しいけど、草野球といえどその人はやる資格ないわ

558 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/03(土) 21:02:48.02 ID:x8RWaRkja.net]
549だけど、プロの試合とか見るとセカンドはファースト方向にカバーに走ってない?
ファーストカバーかセカンドカバー、どっちが正しいんだろ

559 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/03(土) 21:08:35.22 ID:XltM6eIh0.net]
>>557
釣り針大きくて痛くなかった?

560 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 21:22:16.93 ID:tWt60Xm1d.net]
>>559
ガチだから愚痴ってる

561 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/03(土) 21:28:32.97 ID:XltM6eIh0.net]
>>560
ガチなの?
組織はトップの力量以上には成長しないってことで自分の事を見つめ直すチャンスだよ
メンバーガーメンバーガー言う程度の器

562 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 21:41:04.46 ID:2B9c2ZgG0.net]
愚痴しかないなこのスレは

563 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 22:15:37.66 ID:9QD4hEmQ0.net]
>>559
言ってることの意味がわからん
日本語でオナシャス

564 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 22:39:22.80 ID:tWt60Xm1d.net]
>>557
アップとかちゃんとやってる?
練習試合とかならまだいいけど、公式戦の試合前にグダグダなアップしかやらないメンバー見てこいつら勝つ気あんのかなと



565 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 22:39:59.15 ID:tWt60Xm1d.net]
釣り針とか愚痴しかないなとか斜に構えてるやつは論外

566 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/03(土) 22:55:21.69 ID:w2Mfbosi0.net]
>>555
二塁ベースにはショートが入るよ。
三遊間深い所から送球した後でも、その時点で打者走者は一塁にまっしぐらだから時間的には余裕。

567 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/03(土) 23:00:00.41 ID:w2Mfbosi0.net]
>>558
走者なしのサードゴロ、ショートゴロの時は一塁バックアップでOK。

で、抜けたらもちろん二塁ベースに入るのね。
この辺当たり前なんだけど、経験ないと真逆の動きを瞬時に判断するのが難しいのかもね。

568 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/03(土) 23:24:48.91 ID:hlWT3TSYM.net]
>>564
うちのチームは公式戦は試合開始1時間前集合だけど、なんやかんやで開始時間が繰り上がることが多いんで、1時間ちょい前には行くようにしてるよ
夏場はアップしすぎると逆にバテてしまうけど、冬は軽く汗ばむぐらいまでは柔軟体操、ランニング、ダッシュ、素振り、キャッチボールはしてるかな
怪我したら元も子もないしね

569 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/03(土) 23:49:54.05 ID:uFJGC42+0.net]
知り合い同士の親睦的な試合ならともかく大会で飲酒はないな
相手もあることなのに

570 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/04(日) 07:43:01.79 ID:WE9QeZNE0.net]
>>568
うちは深夜帯働いてるチームだから身体休める為にギリギリ集合で各々ストレッチとキャッチボールのみだな
てか、ギリギリまで球場入れないので

571 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/04(日) 09:55:59.95 ID:f6YNj9of0.net]
開始予定時間より早めると多めに時間取ってくれるから1時間前には集合するよ
練習試合は試合開始予定時間が決まってるから開始の段階で最高の状態でいれるなら何時に来ても構わんと言ってる
家が遠いとか仕事のシフトの都合や子ども送ってから来るとかあるしな
あと、ガチの公式戦でダラダラやる場合は全体連絡で絶対勝たないといけない試合だと宣言するといいよ
なんの試合なのかわからないメンバーもいるかもしれないし

572 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/04(日) 10:52:22.85 ID:Wz3jxB9J0.net]
運営側に回って半年強経ったけど疲れたな
荷物持って帰って設営やら助っ人の案内や面倒見るのに疲れた
自分より持って帰る人がいるから言いづらいけど、何も持って帰らない、設営も手伝わない、助っ人の紹介のために集まることなくさっさとアップに行くとか、つもり積もるとしんどくなる

573 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/04(日) 17:28:04.35 ID:AqVk3lrid.net]
助っ人紹介とはなんなのか

574 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/04(日) 17:41:23.67 ID:AqVk3lrid.net]
たしかにメンバーに体験や助っ人は紹介するけど、アップ後の集合のときが一番いいかも
あと運営はきっちり会費取って自分達の負担は0にするくらいじゃないといかんで
収支報告なんてしないでいい
もし負担ならな



575 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/04(日) 18:12:28.79 ID:INEad/5x0.net]
運営だが、年会費制の時は11月くらいになると足らなくなって、自分のポケットマネーから出していたが、
都度一定額徴収するようになったらこんどは余るようになったw

576 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/04(日) 19:25:02.56 ID:MhELbOzL0.net]
毎回20人集まってボールパーク確保できるなら迷わず紅白戦?
新鮮味は薄れると思うけど運営的には楽

577 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/04(日) 19:50:55.10 ID:WE9QeZNE0.net]
>>572
それならそれぞれで管理させれば?
バット、防具、その他諸々はそれぞれで管理してもらってるしその分の雑用は他の連中がやってるよ

もういい加減不満の投稿やめろよ

578 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/04(日) 20:04:17.16 ID:9XomjLt3d.net]
あなたがいくら嫌といっても不満の投稿は続く
メンバーは運営のことなど考えていないから
あしからず

579 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/04(日) 20:20:26.69 ID:WE9QeZNE0.net]
>>578
てことはチームの規律がなってないって事だね

580 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/04(日) 21:19:53.79 ID:f6YNj9of0.net]
掲示板の趣旨ってのがあるんじゃないの?
メンバーに言いたい不満
運営に言いたい不満を言う場所の1つでしょここは

俺が運営に言いたいのは、ナイターのくせにしょぼいグラウンドしか取れないとこ、割高なとこを取るところだな
グラウンドの取り方わかってんのかと言いたい

あと荷物をかなりの複数のメンバーに預けることなど不可能
予定立てれない振り、本当に未定の奴が多いんだろうし
不満の量だけ運営はお金をとるべきだよ
あなたの手間賃と栄養費と礼金だ
全ての運営に言いたい

581 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/04(日) 22:28:24.99 ID:WE9QeZNE0.net]
>>580
だから相談ならともかく不満はチラシの裏に書いとけよ

582 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/04(日) 22:31:38.04 ID:Wz3jxB9J0.net]
自治厨が何言おうが草野球に関することだから俺は書くけどね
どこにも言えるような話じゃないしな

583 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/04(日) 23:30:34.22 ID:gxl80Nkkp.net]
>>1にあるように
スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう

584 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/04(日) 23:52:13.93 ID:Wz3jxB9J0.net]
書いてもいいなら書いていいんやなありがとう



585 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/05(月) 01:27:52.70 ID:lV4Z0kw80.net]
運営の人多いな

大体チームの主力メンバーの人柄で苦労してるんやろな…と思って気の毒になるわ

586 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/05(月) 01:27:52.94 ID:mTtKZ5tPp.net]
そういうこと
嫌なら相手にしなけりゃいい

587 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/05(月) 08:21:26.07 ID:VVkmEk0xp.net]
もう少し建設的な話出来ないのかね?ここの人達は

588 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/05(月) 16:06:09.37 ID:wvMvpswNp.net]
>>575
会費制ではなくて、その都度清算方式が一番不満が出ないと思う
バットなんかも結局持って来た人のを持ってない人に貸してあげてるし

589 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/05(月) 21:45:48.03 ID:d0YQC2Q8a.net]
練習試合みたいなグラウンドと対戦相手だけ確保して試合するみたいな活動しかしないなら都度清算でも良いかもしれんが、区民大会とか連盟主催の試合するなら会費制にしないと回らんだろ

590 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/05(月) 23:27:10.53 ID:xMzFZtaA0.net]
私設大会分は賄えないけど、区民大会年2回分なら都度500円で余ったら積立で賄えるよ
投手疲労事情で練習になったり、たまに相手側が攻撃側審判希望したり、区民大会期間中は高い金出さないと審判手配無理だから手配しない時とかに結構余剰金出る
あとは大会に勝ち続ければその分審判代グラウンド代かからないからね

591 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/06(火) 00:23:14.46 ID:3R4gbPkc0.net]
あとからペイできるとして、その金は代表が建て替えるの?なんで?

592 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 05:03:49.98 ID:+YqG8vCe0.net]
>>590
区民大会で勝ち続けられるようなチームがなんで都度清算なんて中途半端な会費システムで運営してるのか余計に謎だわ

593 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 06:41:18.38 ID:wHL8FyiG0.net]
1回の活動につき500円って高いんだろうか
ゴルフとかと比べちゃいけないけど、高いって感じる人がいるらしい
収支報告きっちりやってわからせるしかないか
あと出欠入れない奴って何回未入力で外してる?
外しても閲覧できるし入力はできるんだけど

594 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 08:06:16.94 ID:VpckPG4l0.net]
>>545-547
10月3日も3打席回って1四球こそあったものの1三振を含む2タコ
もう完全にバッティングフォームがおかしくなっている気がする



595 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 08:43:09.78 ID:j63Qsbz20.net]
>>592
面倒くささはあるけど都度精算のほうがフェアだし、年2回なら半年に一回3万円だかを連盟に払うだけの額積み立てればいいんでしょ
勝ち続ければって書いたけど4戦目敗退なら大会だけで収支トントンまで持っていける
初戦敗退だと高くつくなって感じだけど、2戦目敗戦ならその後の活動で半期単位で見れば余剰金マイナスにはならないよ

596 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 12:58:54.25 ID:Lb1RsPyb0.net]
10年くらい都度精算やってたけど2年前に年会費に変えたけどやはり年会費の方が楽で良いよ。
運営側が毎回集金って早く帰りたい時とか面倒だしね。
確かに都度精算の方が参加率の低い人から見れば良い制度だと思うけど、チームへの貢献度が低い参加率の低い人への優遇制度とも言える。

597 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/06(火) 14:38:38.38 ID:iMyYFAhpd.net]
>>583
自分が大した実力じゃないからって妬むなよww
直接本人に言うっていう意味もよくわからないしなww
見せつけてやりゃいいだけじゃね?ww
それでわかんなかったら話にならないほど低レベルだって事だろww

598 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 16:02:15.49 ID:yNroeh5qa.net]
ごめん、自分が理解力低いのかもしれないけど>>583に対するレスとして>>597が言ってる意味が全くわからない

599 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 17:57:44.22 ID:+YqG8vCe0.net]
>>596
参加頻度なんか関係無い
「なかなか参加できないから会費制はやだ」とか言う奴がいるなら「だったら辞めろ」って話

600 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 18:22:31.26 ID:wHL8FyiG0.net]
たかだか1万や2万だけどそれが嫌って人もいるね

601 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 19:28:21.78 ID:bOs9IvVx0.net]
運営側じゃないけど金額に文句つける人間と一緒に野球やりたくないからそういう奴がいたらとっとと辞めて欲しい

602 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 21:03:28.15 ID:SsQn+lNOp.net]
>>600
たかだかと言うけど1万円って一般人からしたら大金だぞ
よっぽど稼いでらっしゃるのですね

603 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 21:05:03.83 ID:yPExF+ZrM.net]
>>602
年間で1、2万って端金だろ
この程度で出来る趣味って少ないぞ

604 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 21:08:23.83 ID:SsQn+lNOp.net]
>>603
金を端金と言う人とは野球したくないわ



605 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 21:10:00.01 ID:EtV4kAqJ0.net]
年間2万が高過ぎっていう人は野球しないほうがいいよ

606 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 21:32:11.24 ID:j63Qsbz20.net]
年収的に払えるかじゃなくて小遣い制のご家庭持ちの人もいるとある月に一括2万円は安い支出じゃないからねえ
いつ徴収するかだいぶ前に言ってるわけだから文句言わず出して欲しいだろうがどれだけ来れるかわからない将来分の支出を嫌がる人がいるのも無理はない

607 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 21:41:19.14 ID:OskV2v+r0.net]
>>605
年間だろうと2万円は大金じゃねーの?
たかが趣味で払う金額じゃない

608 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 21:43:13.08 ID:EtV4kAqJ0.net]
>>606
そういう人はチームに所属しないほうがいいのでは?

609 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 21:50:14.20 ID:EsWY56yT0.net]
俺はゴルフも毎週の様にやってって、今みたいなハイシーズンに土日に1回やれば2万近く飛ぶから、年間で2万程度しかかからない草野球は安くて楽しめる趣味だと思ってる。
 回数で言ったら2万程度は端金だろ。他に大人の趣味でこんなに金のかからないのは少ないだろ。

610 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 21:58:33.32 ID:wHL8FyiG0.net]
都度払いってチームは缶を置いて入れたら紙にチェックってしてみるといいよ。
毎回払ってない人に声かけるのって正直きつくないですかね。
来た瞬間自発的に払うんならいいけどそうじゃないでしょ。

611 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 22:00:03.20 ID:wHL8FyiG0.net]
>>607
それはあるかもね
なので遠慮なく収支報告出させるといいよ
もし儲けすぎならアクション起こすといい

612 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 22:01:09.43 ID:DVmuD3Ddd.net]
>>607
>たかが趣味で払う金額じゃない

まじで言ってる?ネタ?
外国の人?

613 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 22:02:14.78 ID:wHL8FyiG0.net]
監督の栄養費、グラウンド取り手間賃、スコア入力時の酒のつまみ代、監督の球場までのガソリン代、道具で汚したクリーニング代などいろいろあるけど、どれ1つ文句言っちゃいけないよ。

614 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 22:09:19.98 ID:OskV2v+r0.net]
>>612
あのなー家庭持ってる人達に対しては大金なんだよ
お前みたいな童貞独身と違ってな



615 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/06(火) 22:09:45.95 ID:ANAVfQR+d.net]
>>598
よくわかってるじゃん
理解力低いんだよww
ここの連中が野球の実力がどのくらいなのかちょっと見てみたいわなww

616 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 22:15:12.03 ID:DVmuD3Ddd.net]
>>614
いやいや…
二万が大金なんはわかってるよ
自分だってごくごく普通の人間だから

>たかが趣味で払う金額じゃない

って言うけどさ
ほんなら君の趣味なんなんw
ホームセンターで買ったスニーカーで近所ウロウロか?
野球は?
道具は?道具持ってる?

617 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 22:20:32.32 ID:VpckPG4l0.net]
2万を多いか少ないかなんて個人の事情によるんだからここで議論しても無意味でしょ?
(個人的には高いとは全く思わないが)
それよりどういう方法が不公平感がなくメンバーみんなが納得する方法を考えた方が良いと思うけど

618 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/06(火) 22:24:16.91 ID:N8D2YHdG0.net]
>>607
大金だけど一年それなりの試合数と大会に入ってるチームなら珍しくないのでは?年/30〜40試合なら高いと思うが50試合以上やるチームなら割と妥当に思う。

619 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/06(火) 22:26:52.49 ID:N8D2YHdG0.net]
>>606
月5000円の分割払いで4回ならOK?

620 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/06(火) 22:35:13.55 ID:wHL8FyiG0.net]
1試合の単価は確かにありますよね。
ただの練習試合でナイターじゃないのに1回500円取られると高いと思いますもん。

きちんと連盟に入ってて、100分制限あるけど公式戦やるための連盟費なら理解できる。
あとボール買うとか新バットも買ってくれるとか。
あと家庭持ちはきついって入ってくる児童手当で抜けばいいよどうせ所得オーバーで1回2万しか入ってねえし。

621 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/06(火) 23:26:42.62 ID:LeMepuft0.net]
都会なのか田舎なのか
都内でも都立で2時間3000円なのか、
河川敷で2時間500円なのかで全然違うんだから、
徴収額や方法なんてチーム事情によるとしか

622 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 00:09:26.64 ID:IKrYhPaPa.net]
毎年同じ時期に徴収するのわかってんだから毎月千円2千円程度取っとけば良い話だろ
そんな事も出来ないような懐事情なら草野球なんてやってんじゃねぇって思うけど

623 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 00:11:22.91 ID:IKrYhPaPa.net]
>>614
だったら草野球なんかやってないで金稼ぐ努力しろよ

624 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/07(水) 01:09:35.84 ID:CRIMJild0.net]
2万ってお金が高額か端金かって事じゃないんだよ?
野球って趣味をやる上で、高いのか安いのか?地域の相場や、活動内容、試合数なんかでも変わるだろうし
それぞれが自分の価値観で身の丈に合った活動しろよ。いちいち他人の価値観や丈を否定するなよ。



625 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 01:20:39.27 ID:IKrYhPaPa.net]
>>624
身の丈に合った活動をしろ←つまり会費が高いと文句言ってる時点で身の丈に合ってないわけだろ?
だったら辞めるべき

626 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 03:20:39.88 ID:Ta191yNDa.net]
>>607
大人が1年間できる趣味で2万円以内で済むものの方が少なくないか?

627 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 07:21:31.18 ID:DOF8DVWg0.net]
嫌がる人は360日先の参加への不確定さに対して2万円支払いが嫌なんだろう
仕事家庭、誰がが上手い友達連れてきたら自分が弾かれて出場機会が半減するかもしれないし
運営側は一括の方が楽だから運営特権で一括徴収でいいと思う、都度徴収のチーム運営を否定して自己正当化はやめてほしいけど

628 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 08:40:27.66 ID:uVQYNJtPd.net]
割高になってもいいから都度払いにしてくれって人もいたな
都度払いってなにも言わないと払わないでとんずらするメンバーもいたりする?
あとボール代とグラウンド代がこれだけだからそれを人数割りしろとか

629 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 09:07:36.23 ID:JYKwoOgDa.net]
ウチは一括払いと分割払いと都度払いを選べるよ
運営さんには感謝しかない

630 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 12:23:29.95 ID:9P2Mxazdd.net]
>>607
こいつの趣味しりたいわw

631 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 13:47:04.66 ID:1AmJO86Bd.net]
都度払いにすると今大きいのしかないんでとかいってその場をバックれるやつおるよな
あと自分からは決して払わず言わないと出してこないのはどういうつもり?と思っちゃう
金と労力がかかってるのにね

632 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/07(水) 14:19:42.06 ID:v1cNSoDId.net]
金の話しか出てなくて草

633 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 17:23:25.18 ID:uVQYNJtPd.net]
申し訳ないけど都度払いだと言わないと払わず帰ってくのは半分以上いるのがデフォルトだと思うよ。
基本払いたくないしな。

634 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 17:50:33.26 ID:WRu1tCG20.net]
ネット募集入団なら本当に人間ピンキリそうだからいるのかね、うちはプレーヤーの知り合い紹介制だから各プレーヤーが紹介しても大丈夫そうな人柄じゃないと足切りになるからそういうの無いけどね



635 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 18:54:45.88 ID:wLCbQMwD0.net]
>>633
そんな人間と一緒に野球するの悲しくならない?
基本的に学校の先輩後輩職場の人間関係等しっかり人間関係ができている
人間と野球しているから都度払いだけど一度もそんなことはない

636 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 19:56:14.70 ID:WRu1tCG20.net]
人を信頼しないだけでなく、基本払いたくないって魂胆が怖いわ
書いた本人が都度払いだったらあわよくば払わないで帰ろうとしてるんじゃないの

637 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 20:20:39.88 ID:QZpYV+9Fp.net]
あわよくば金払わないで済まそうと考えるなんて、人としてどうかと思う。
どうせプレー中も下品なヤジとか飛ばして喜んでるような人たちの集まりなんだろうな。

638 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 21:15:02.01 ID:1AmJO86Bd.net]
>>633
タダで野球しにくんなよ

639 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 23:11:01.70 ID:QZpYV+9Fp.net]
最近助っ人ばかりやりたがる奴も、タダで野球したいから
というのが最大の理由なのかな。

640 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/07(水) 23:20:41.58 ID:WRu1tCG20.net]
俺はそうだよ
土曜日は自分のチーム、日曜日は家事やって遊びにしたいけど遊ぶ予定なければ助っ人いく
助っ人の生活地盤そんな代わり映えしないからやたら見る人とかいる、向こうもそう思ってると思う

641 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/08(木) 06:48:49.07 ID:ENvmRkroF.net]
>>632
結局のところ世の中は金だってことだよ

642 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/08(木) 06:52:44.26 ID:jXU9LNHZ0.net]
>>634ー637
お金事情についてはピンキリだよ
いろんな奴がいる
職場や身内オンリーでやってればそうではないかもしれんがな
都度払いで全員が何も言わないでお金納めてくれるなんて優秀だね。普通は言わないと会費出さない人も若干名いるよ

くだらんヤジは見たことがないんで知らんが
上層部の全国大会だとバカなヤジ使ってでも勝とうとするんかね
これこそダサいね、エンジョイ勢に来てほしくないわ

643 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/08(木) 07:36:02.68 ID:p2VxV8ct0.net]
>>640
入ってくれって言われたら何て言って断ってる?

644 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/08(木) 07:38:43.24 ID:Gk1KCRmDd.net]
入ってくれと言われる前に最初きた時に自分のチームがあって…みたいな話をするとまず誘われない



645 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/08(木) 07:51:10.51 ID:yyUd8PpI0.net]
んー、俺も自分のチームがあるからと断るかな
ユニフォーム貸し出してくれるなら予定入って無い時は行くかもしれないけど

646 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/08(木) 08:18:44.55 ID:xi/DBE/Ga.net]
>>633
そういうチームは毎回支払いの記録取らないのか?
払わないで帰ったメンバーいたら請求するのが普通だし何周も故意に未払いならクビでしょ

未払いチェックしないような金の管理ずさんなチームは嫌だわ

647 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/08(木) 08:42:49.59 ID:Wx2FAOSud.net]
都度払いは面倒なのでやめたほうがいい、会計担当がいるケースもあるし
年間払いで一括は無理でも分割
毎回参加したときだけ払うのすごい手間がかかる
たった2時間枠でくだらんことに時間なんか使わんでいい

648 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/08(木) 08:47:25.10 ID:PYSBHPAqp.net]
>>647
球場利用料、派遣審判の有無、参加者の人数などで、一回当たりのコストが変動するため、その都度払いの方がスッキリとするのは確か。
ただ、徴収の手間はあるけれど。キャッシュレス決済とかできれば楽なんだけどなw

649 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/08(木) 09:23:32.85 ID:yyUd8PpI0.net]
都度払いが大変なら運営なんてやめた方が良い
仕事でもそうだけど部下は自分の仕事を手伝ってくれてる自分の趣味に協力してくれてるという意識が無いから面倒だのなんだと言うのよ

650 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/10/08(木) 11:42:40.19 ID:wdNvuCD30.net]
うちは年会費制で毎年3月までに一括払い
期限までに払わない人は名簿から削除するルールにしてるけど
そんな人は一人もいないし、ルールに異論を唱える人もいない
たかだか年1万や2万の支払いでグズグズ文句を言ってるような貧乏人は
同じレベルの人たちが集まっているチームでやケチケチ野球を楽しんでください

651 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/08(木) 12:15:34.75 ID:Wx2FAOSud.net]
運営者でメンバーに遠慮してスタベンにするのはやめてほしいね
実力が9人以内でなくても自分はフルに出るべき
9番でも8番でもいいから
途中でも絶対変わるな

652 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/10/08(木) 12:49:41.59 ID:vkdFv5o7M.net]
>>649
>都度払いが大変なら運営なんてやめた方が良い
>仕事でもそうだけど部下は自分の仕事を手伝ってくれてる自分の趣味に協力してくれてるという意識が無いから面倒だのなんだと言うのよ

ただでさえ大変な運営なのに都度払いなんて面倒なこと毎回やらないといけないんだよ。

都度払いって毎回の集金だけじゃなく、収支付けるのだって年払いに比べたら手間なんだぞ。

年払いはグランド代、審判代、ボール代等の必要経費を引いてくだけだから、毎週収支付けておかなくても
月一程度で収支付けていっても金額が合わなくなることない。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef