[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/13 21:23 / Filesize : 55 KB / Number-of Response : 211
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

軟式草野球スレッド 88



1 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/05/28(月) 21:28:30.83 ID:FCo547aC0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう

【前スレ】
軟式草野球スレッド 87
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1522246419/

【関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart18
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1452784964/
【野球用品】草野球どんなバット使ってる?19本目
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1527250484/
スパイク・トレーニングシューズについて語ろう
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1436652797/
バッティングセンター雑談 Part.2
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1406233558/
速いストレートを投げるには?part8
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1478932658/
バッティングについて雑談するスレ
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1450177142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

24 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/05/30(水) 23:54:55.35 ID:z5XTUPRUd.net]
ウチは年会費なしで試合のたびに1000円徴収やで
運営全部俺がやってるのに余った金使うなよとかうるさいけどな

25 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/05/31(木) 00:37:52.27 ID:etLM416u0.net]
試合のたびならちょろまかす人も居そうだけど、その辺の対策は?

26 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/05/31(木) 00:55:47.66 ID:13g3c9yrd.net]
>>22
市町村の大会ですね
足りない分は監督が出してくれてるのも大きいと思います
私設リーグに所属してるチームさんと練習試合するとよくお誘いを受けるようですが
ネットや横の繋がりを利用すれば練習試合の相手は見つけられる事と金銭面ですね
それと試合同様の規則がありますので全員打ちや選手交代が自由にできない
ヘルメットやユニフォーム、ランコーと言う点で見送りのようです
大会は規則に沿って参加していますが大会だからこなせる点もありますよね
監督、キャプテンがメンバーの参加率を上げる事に尽力してくれているチームなので
各賞金もその一環として一律千円、守備面で活躍できた人は監督のポケットマネーで監督賞もあります
会費も一括で払えない人が引け目を感じないよう自然に都度払いさせる為に一括の値段を上げてるそうです
会計とか凄まじく面倒だと思いますがありがたいですね

27 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/05/31(木) 01:04:47.67 ID:zXazPg6G0.net]
>>24
金余ると思うけど試合の球場代+ボール代以外にはどう使ってるの?
少なめに考えて助っ人除いて7人としても7000円になるんだが

28 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/05/31(木) 07:54:19.06 ID:JlK67AD1d.net]
>>27
いやいや見積もり甘いよお兄さん
ウチはナイターメニューで照明代も入るから
1ゲームで7000円〜8000円
残りはボール代と用具購入のためにプール

29 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/05/31(木) 08:15:42.24 ID:tXFB57qGd.net]
>>28
ナイターなのか
1チーム8,000もするならけっこう照明いるとこなんだな
今年ってボールバット買わないといけないし出費多いよな

30 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/05/31(木) 11:44:16.33 ID:13g3c9yrd.net]
ナイターは全灯30分4000円とかしますもんね
ナイター専門の私設リーグもありますが全灯じゃないです

31 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/05/31(木) 12:58:34.98 ID:engCm14od.net]
30分4千円ってやってらんねーなw

32 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/05/31(木) 13:13:20.91 ID:JlK67AD1d.net]
ほんまに照明はボッタクリよ
税金はろてるのに



33 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/05/31(木) 13:17:26.09 ID:atbI5BlCd.net]
高所のメンテは金かかるっぽい

34 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/05/31(木) 13:53:20.53 ID:13g3c9yrd.net]
>>32
公営だと非住民割増がありますからね

35 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/05/31(木) 18:13:04.23 ID:hQ486HyKd.net]
わしんとこはLEDになったようで全て込みで4時間4400円から6800円だったかな。でもそこの球場なので競争しなあかん

36 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/05/31(木) 19:37:04.19 ID:1SyZ0yf30.net]
猫30匹飼育で強制退去へ 名古屋、市営住宅の女性|【西日本新聞】
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/420615/

名古屋市北区の市営住宅で住人の女性が約30匹の猫を飼育し、鳴き声や臭いで近隣に迷惑を掛けているとして、
名古屋市が建物の明け渡しなどを求めた訴訟で、名古屋地裁(山本万起子裁判官)が訴えを認めていたことが30日、分かった。
市は強制退去の期限を6月11日としている。

 訴えによると、市営住宅ではペットの飼育が禁止されていたのに、女性は昨年2月の入居当初から室内で多数の猫を飼育。同年5月には近隣住民から苦情が寄せられるようになった。

 市は訪問したり、電話をかけたりして女性に対応を促したが、改善がみられず、今年1月に提訴した。女性側は争わなかった。

37 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/01(金) 11:30:01.41 ID:Okgb5/CWd.net]
M球になってからバントの感覚って変わった?
バントの秘訣あったら教えてほしい

38 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/01(金) 12:08:39.67 ID:qYjaj41Wd.net]
複合でバントしますか?

39 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/01(金) 12:15:04.61 ID:Er9TWBNad.net]
当てる瞬間に下に回す的な指導は受けた覚えがw

40 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/01(金) 12:23:17.21 ID:7WFmhjndd.net]
>>37
バットと目の高さを合わせる
ボールが投手の手から離れたらボール、バット、目が線になるようなイメージ
スクイズ、セーフティーは直前まで構えない方が有効なので手を離れてから
テイクバック風にグリップを目の高さまで上げておくと合わせやすいですよ

41 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/01(金) 12:53:33.25 ID:Okgb5/CWd.net]
>>40
普段のトップが低めだからそのままの位置から出してたけど頭の位置といっしょに動かすから、なるほどってなった
ヘッド側の手で受け止めるイメージでやってるんだけど、引いたり押したりしたほうがいいのかな?
今はたまたまファースト前に弾むのがいって決まってる感じです

42 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/01(金) 14:39:05.21 ID:SW8dAG8i0.net]
>>37
ヘッドを上に斜めに構えること
速い伸びる球だと手より上に当たるからゴロになりやすい
変化だと沈むから遠くになる分後ろの手を伸ばしてもヘッドが下がり難くなるのでフライになり難い



43 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/01(金) 15:44:16.90 ID:Okgb5/CWd.net]
>>42
バントのジェスチャーはバットを真横にしますが、実際には斜めにしておくってことですね
アウトコースや低めのボールをするときに右手で持っていってたんで右手そのまま左手使う、のイメージでやってみます

44 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/01(金) 16:33:10.86 ID:/1gojOfLd.net]
バントやらされちゃう奴もいるのか
たしかに点が入らない打てないだとしゃあないんかな

45 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/01(金) 16:59:32.76 ID:SW8dAG8i0.net]
>>43
https://youtu.be/PwkRHCmWcZI?t=367

右打者でいいの?
右手動かしてもいいし、むしろ左手はあんまり上下させない方がいい
アウトコース低めだとどうしても追いかけてバントしてしまう
実は難しいコースなんだが、やるならやや引付気味にバントするといい

46 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/01(金) 17:20:57.56 ID:Okgb5/CWd.net]
>>45
なるほど!
じっくり動画見て勉強させてもらいます!

>>44
人数が集まればスタメン落ち当落線上程度の実力なので、チームの勝利への貢献を考えるとバントが自分の生きていく道かなと考えました
一芸を極めるまではいけないかもしれませんが、得意なものがあれば試合に出られるかなと思いまして

47 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/01(金) 17:54:03.34 ID:SW8dAG8i0.net]
バントでも一番はボール球に手を出さない事だよ
特に外や低めのね
それが一番成功する秘訣

48 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/01(金) 20:23:34.81 ID:Wx1+rERNp.net]
どれくらいのレベルかや場面にもよるけど草野球だと変にバントしてアウト与えるより打ちに行ってで良いと思うんだよなあ
ゲッツーなんてそうそう起きんし

三振ばかりするからバントしたいならわかるけど

49 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/01(金) 21:16:16.34 ID:+VqF1CBG0.net]
ゲッツーなんてそうそう起きないレベルならまぁそうだろうなぁ

50 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/02(土) 01:17:36.43 ID:2htAend70.net]
会社の野球部に所属してるんだけど、試合数少なくて物足りないから
掛け持ちしたいけど、ネットの応募に行く勇気がないわw
やっぱり友人か知人に誘われてって言うのが1番だよね。
友人にはやんわり声かけてねって言ってるんだけど、そっちも人数集まらないとかが多いみたいで
中々うまくいかないわ。

51 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/02(土) 01:37:27.24 ID:pWZ3evyod.net]
>>50
会社の野球部と友人チームで練習試合を組んでみるとかはいかがでしょうか

52 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/02(土) 04:00:30.74 ID:xLPbMlW2d.net]
>>49
1部リーグにいてもグランダーでダブってるとこなんてそうそう観れないと思うんだが



53 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/02(土) 10:37:41.40 ID:cXq1SeTf0.net]
そもそも休日の娯楽でバントなんかやらせるなよと思う

54 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/02(土) 10:37:57.59 ID:yY3LLCdnd.net]
次に何試合が理想?ウチは月2だな

55 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/02(土) 11:31:38.72 ID:ThzP7uOna.net]
やっぱり叩き過ぎなんか、バッティングセンターの110キロ打つん難しい
バット寝かせ、グリップは肩ぐらいの高さなんやけど叩こうとは思ってないのになー
チップかポコっとフライになるわね、アッパー気味のほうがいい打球飛ぶわ

56 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/02(土) 12:09:50.25 ID:cKKaHimO0.net]
セーフティーバントをやりたいが投手がモーション入ったら若干打席から一塁側に動きながらバントしようとすると当たらねぇ

57 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/02(土) 12:35:33.83 ID:pWZ3evyod.net]
>>56
ボール玉に手を出してるからじゃ?

58 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/02(土) 14:14:08.18 ID:TDuMGcw2d.net]
皆さん冬は試合するんですか?

59 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/02(土) 16:07:11.42 ID:2B4nO2Wpd.net]
主に成績まとめるためにチーム登録サイト使うことになったけどどこがいいかなー

60 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/02(土) 16:29:47.35 ID:8Nnauq3M0.net]
>>59
今、新たにチーム作るならココがいいかな、
個人成績が細かく出るし、年間2000円で安い。
bb.miguee.net

61 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/02(土) 17:27:53.92 ID:6PExaXbO0.net]
>>50
もの足りないなら探した方がいいよ。ネットチームは完成してるとこ多いから試合数も多い。
馴染めるなら楽しいし会費も日割りや月会費でも安いとこもある。
それか助っ人にいくとか。

62 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/02(土) 17:53:17.38 ID:2u5plH3m0.net]
俺の甲子園始めませんか orekou.net/i/err7



63 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/02(土) 19:06:27.38 ID:421DYBXK0.net]
M球対応のバットで一番人気ってやっぱりギガキング?
ハイパーマッハとブラックキャノンとかも気になる
試打してみたい…

64 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/02(土) 20:34:38.36 ID:giTrbwJNd.net]
>>63
飛ばしたいならギガキング、ブラックキャノン、ブラックモンスター
ヒット狙いならハイパーマッハ、バーストインパクト
ハンターマックスなイメージ

65 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/03(日) 16:46:14.92 ID:2SzZS/wid.net]
>>飛ばしたいならギガキング、ブラックキャノン、ブラックモンスター

ってこの辺りのバットは率残せないんですかね
打率も超打率も上がるバット探してます

66 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/03(日) 17:26:22.59 ID:jN2Dx5so0.net]
ドラえもんにでも聞いたら?

67 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/03(日) 17:50:29.70 ID:v1HO43bv0.net]
>>65
ギガキング手こずってる奴いるよ
ハイパーマッハでもホームラン打ちまくる奴いるし

68 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/03(日) 18:07:55.21 ID:LE5QhMd0a.net]
草野球で疲れた時の疲労回復方法ってどうやればいいの
スポーツやったことなくて草野球やってるから毎週月曜地獄

69 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/03(日) 18:40:09.76 ID:kJjQCHvq0.net]
そりゃ理想は毎日軽めのトレーニングだろうけど現実的にはアップダウンをしっかりやるって事じゃないか

70 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/03(日) 18:52:32.08 ID:O184WQ630.net]
後はBCAAでも飲んでおくとか

71 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/03(日) 19:19:46.64 ID:2SzZS/wid.net]
>>67
ハイパーでもやっぱ普通のバットより飛距離が出るんですね
人気あるはずですな

72 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/03(日) 19:22:38.02 ID:2SzZS/wid.net]
>>69
残業ばっかみたいですねw



73 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/03(日) 19:34:51.89 ID:N2GimRFSf]
今日昼間の試合で、初めてサングラス掛けてプレイしたけど、目に負担が少なくて良いね。
高校球児はサングラス許されてんのかな?
もし禁止されてるなら即刻解禁した方が良いね。

74 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/03(日) 19:57:34.81 ID:UR3Fw/gpd.net]
ストライク入るからってピッチャーやることになったけど、3イニングくらい投げたら下半身ガクガクで一気に崩れた
とりあえずスタミナ付けようと空き時間にちょこちょこスクワット始めたけど、走り込んだりした方が良いのかな

75 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/03(日) 20:19:01.19 ID:K20+QmIAp.net]
>>74
スクワット、ランジ、ダッシュ、ジョギングとかは良いと思う
でも実際にマウンドから投げ込みするのが手っ取り早いと思うかな

76 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/03(日) 21:15:54.31 ID:hFgA1/0ra.net]
風呂と睡眠と栄養

77 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/03(日) 21:32:08.15 ID:uP77luRU0.net]
6年ぶりに草野球をまた始めたが、センスがないのかバットにボールが全く当たらない。
インパクトする時までボール見ろ!と言われるが無理で顔が常に真正面向いてしまう。
練習前のトスも球に当たらなくてどうしようもない。

昔はガンガンできたんだがなぁ

78 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/03(日) 22:56:05.32 ID:2SzZS/wid.net]
体が違ってくるから年取るにつれて打ち方変えな駄目っすよね
体全体を使うように変えたからパワーは何とか維持できてます

79 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/03(日) 23:20:19.36 ID:v1HO43bv0.net]
>>68
私も疲労残ります。なので職場が休憩所です

80 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/04(月) 11:14:52.37 ID:WE077KnUa.net]
>>77
多分昨日の俺と一緒で、踏み出した足が開いてて身体も顔も開いちゃってると思う
つま先着地かかとをピッチャー方向に向けろって言われるけどなかなか難しいよね泣

81 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/04(月) 13:15:04.63 ID:/y5z7B/Nd.net]
>>80
開かないのが当たり前だが治すのは難しいね
素振りの時は意識できるが打席立つと勝手に開いてる(写真撮ってもらって確認済み)

82 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/04(月) 15:41:06.90 ID:uA1A0GLzd.net]
>>81
フォームですかね
軸足残りだと開きやすくなると思いますよ
ただ当てにいく手打ちは開くのが不自然になるので開かない
そんなように自然なフォームを身に付けてひたすら素振りで身体に覚え込ませるしかないかと



83 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/04(月) 16:07:23.70 ID:kvY0O4jZd.net]
無駄なく壁を作り引き付けて打つのが基本だが、常に最短距離でなく、ある程度遊び的な要素もあった方が楽しくバッティングできるし、ボールも開放的に(笑)飛んでくような気がする

バースや前田やボンズ辺りはみんな懐の深さ、おおらかな自然体、ちょうど良い脱力があるかなと
総じて楽しんでやろう!

84 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/04(月) 18:12:08.98 ID:XtIYknNPr]
今迄の試合で思ったのだが、オレはどうやら外角に弱い。
打席から球見て、ホームベースの向こう側だろと思って見送ると、審判が
ストライーク!!と叫ぶ。
毎週バッセンに行っているのだが、いつもより少し後ろに立って、外角打つ練習をしよう。

85 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/05(火) 05:58:11.29 ID:jGSZ5cAV0.net]
道具係を分担してやりくりしてたんだけど、転職とかいろんな事情で道具係できる人がいなくなったんで、一括でオレんとこに
まぁやりくりすれば一括管理もできなくないので受諾
あと手当てを部費からいくらか出してくれるみたい
そしたら「そんなのに部費払う必要ない」とか文句が出た
監督が「じゃあおまえ(=文句言うやつ)が無償でやれ」って言ったらそいつは何も言い返せなかった
報酬もらえるから引き受けたわけじゃないけど、人に何かしてもらうのを無償でやって当たり前と思ってやしませんか?

86 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/05(火) 08:32:03.41 ID:23/dS5CHd.net]
>>85
俺も車汚れるし嫌だな。ただの選手全部運ばされるなら相当な手当てもらうのがいいぞ
運営が運ばないのは来れないからとかあるのかね

87 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/05(火) 08:47:47.51 ID:EFSuq7jBd.net]
最近は右で押し込むが流行ってるらしいが、返す方がヘッドスピード上がるんだってさ

88 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/05(火) 10:37:53.67 ID:tSqq2/zod.net]
>>85
好意に対して異議が出てしまうのは非常に残念ですね

89 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/05(火) 11:23:09.93 ID:zVaLlIOmd.net]
別に必要ないけど新しい野球用具欲しい病が発症した
グラブがスパイク欲しいなー 今ので何の問題もないけど

90 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/05(火) 11:33:49.18 ID:N84TRUyfd.net]
>>85
ちょうどタイムリーな話題やなあ
ウチも道具ネタじゃないけど、当たり前のように指示出してくる件、あるあるなんだよなあ
今週球場抑えたんだけど、対戦相手サイトにのっけたんだけど、相手見つからなくて、今週はしゃあないから練習にしよかっていったら、練習なんか誰も来ないから相手粘って見つけてとか、チーム内の掛け持ちしてるとこに声かけてみればとか当たり前のように言ってくる。

91 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/05(火) 11:35:16.28 ID:N84TRUyfd.net]
>>85
続き
監督は俺だけど何で俺がその調整せなあかんの?って思う。作って1年とか2年だけどチームが慣れ始めて、誰かがやってくれてることを当たり前の様に言ってくるのクソ腹立つよな、自分がやりたい話なら動けよって。

92 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/05(火) 12:41:35.79 ID:0L3vlPsYd.net]
>>89
モチベアップに繋がるから生活に響かない程度には買えば良いのです

新しい道具を買った人に対して
「それいくらしたの?え?そんなにするのそれ?うわぁ・・・」って言う人いるけど、そいつは野暮ってもんだ
なので私は
「いいなぁ!かっこいい!俺も欲しい!」とひたすら絶賛するのである



93 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/05(火) 13:08:19.10 ID:tSqq2/zod.net]
>>92
いいですね
そう言ってくれるメンバーがいると雰囲気も良くなりますよね

みなさんのチームはマスコット使用してますか?
オススメがあれば教えて欲しいです
チームでバットウェイトは無駄にあるのですが試合では持込み禁止で
ベンチ内にあっても注意を受けてしまいました
自分も打席前にウェイト付けたバットを回して身体をほぐしているので購入を考えています

94 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/05(火) 15:46:12.12 ID:vZ3Zfs4D0.net]
守備が10割出来て当たり前って思ってる奴なんなんだろうな
俺なんて初心者で二遊やってて、守備率付けてるんだけど9割5分で文句垂れられて
すげえ腹立ってるんだけど

95 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/05(火) 15:58:33.28 ID:UsssWkBO0.net]
守備率なんて役に立たないから
忘れた方が良いよ

96 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/05(火) 16:10:40.31 ID:N84TRUyfd.net]
初心者で守備力なんて指標つけてるとこいかんほうがええやろw
緩いとこでやるのが吉

97 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/05(火) 16:26:46.43 ID:EoeN52P3d.net]
バッティングセンターで速い球打つとある程度重さのあるバットじゃないと力負けしてしまうんですよね
試合では速さに負けないように軽いバット選び勝ちですが、自分のベストスイングできるバットを知っておくのが大切かと思いました

98 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/05(火) 16:33:00.85 ID:vZ3Zfs4D0.net]
>>97
バッセンの球は重い球使いがちじゃん?

99 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/05(火) 16:54:20.32 ID:EoeN52P3d.net]
>>98
M球は大分近い感覚じゃないかと
特に球威のあるピッチャーならなおさらで
軽いバットよりある程度ヘッドを効かせないとマトモには飛ばないんですよねw
逆に軽いボールのピッチャーなら軽めのバットで引き付け捲って打っても飛ぶんじゃないかと

100 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/05(火) 20:43:45.83 ID:bYjy3s7Z0.net]
>>85
理解ある監督で良かったね

101 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/05(火) 22:43:31.96 ID:IgG8sSFLd.net]
試合より練習の方がやったった感がでて好きだけど僕は

102 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/05(火) 23:15:24.33 ID:lx3tjn7l0.net]
>>89
チームバットが2本なんだけど、俺自身新しい物好きなんで、バットケースに5本入れてグラウンドに向かってるわw
まぁいいトレーニングにもなるし

>>92
そういう反応いいね
喜んでNEWバット貸したくなるな



103 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/05(火) 23:37:19.83 ID:YB0vl1i+0.net]
バンバータ、バンバータの少年野球チームに応援させてんのかよ。メンバーの子どもがほとんどなのかもしれんけど

104 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/05(火) 23:38:06.52 ID:UbxlmP7w0.net]
ワロタw

105 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/06(水) 15:30:10.89 ID:OzraQAiBp.net]
新メンバーの初心者くん
リーグ戦三試合連続ヒット打って驚いた

106 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/06(水) 20:41:53.44 ID:0DL34MsS0.net]
仕事休みの日に河川敷で1人で壁当てやったり自主練してるんだけど、おかしいのかな?
家族に「27歳にもなってそんなことしてるのは異常者だぞ。」って言われたわ

107 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/06(水) 20:43:13.79 ID:0g0Oa4UT0.net]
バンバータJr.ってあるんだね
5,6年生の月会費12,000円って高くね?
大人バンバータのメンバーはお金持ちなんだね

108 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/06(水) 20:48:38.29 ID:h7HZO/kAp.net]
>>106
野球やらない人から見たら異常者だな。

俺は毎週草野球やってるが、試合しかやらなく緩くやってるんで、異常者とは思わんが良くやるわとは思う。

109 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/06(水) 20:50:34.56 ID:0g0Oa4UT0.net]
「あそこのご主人、1人キャッチボールしてるwww」とか陰で言われてて、家族が恥ずかしいのかもよ(笑)
不審者扱いされないように注意して、夜中にやれば?
おれにはそんな場所も環境もないし、羨ましいよ

110 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/06(水) 20:52:52.34 ID:0DL34MsS0.net]
たしかに家族は野球経験ないし、価値観の違いあるかもですね。

111 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/06(水) 21:30:46.13 ID:nZh64f3o0.net]
>>106
俺31歳だけど壁当てするし、球場で一人ロンティーしたりするけど完全にヤバい奴だわ

112 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/06(水) 21:33:34.77 ID:XneDfoEI0.net]
河川敷で壁当てなんていいなあ
俺なんか高速の高架下でホームレスの邪魔にならんようにしている



113 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/06(水) 22:40:19.21 ID:3GixuvzL0.net]
ホームレスに金渡してキャッチボールの相手してもらったり、球拾いして貰えばいいんじゃね?

114 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/06(水) 23:11:33.63 ID:l/L8isc40.net]
壁当てしたいのに当てる壁がない…
シャドー飽きるんじゃ

115 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/06(水) 23:12:18.02 ID:cAYElPQ7p.net]
>>106
意外と見かけるよ
他にもテニスの壁打ちしてたりサッカーボールでドリブルしてる人もちょくちょく見かけるけど

116 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/07(木) 01:05:56.80 ID:nD06TRira.net]
スポーツやってない人間からしたら一人練習は異常に見えるんだろう。我々野球競技者から見たらテニスの壁打ちやサッカーの一人練習やシャドーボクシング見てもなんとも思わんが、非スポーツ人には理解し得ない行動に映るんだろな。

117 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/07(木) 06:55:16.32 ID:ECDvHS2v0.net]
>>111
一人で球場借りてるんですか?
そこそこの球場ですか?

118 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/07(木) 08:23:53.04 ID:bOoiYDbUM.net]
>>117
広さは十分だけど田舎なんで大したこと無いです
外野をちょろっと使うくらいなら大目にみてくれるとの事なんで積極的に使ってます

119 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/07(木) 08:35:51.62 ID:op5QNUOtd.net]
外野が芝生なら絶対あかんですよねw

120 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/07(木) 09:30:02.91 ID:ECDvHS2v0.net]
>>118
なるほどですね

121 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/07(木) 09:47:40.65 ID:4xL+bQMTF.net]
俺も1度河川敷だが2時間空いてたから予約して1人でできる練習してたら次使うチームが来て「1人かよ!?」的な感じで10名程見られながらやってたよ

最終的にこっちから声掛けてそのチームと軽い練習したけど

122 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/07(木) 10:03:00.50 ID:DbaG4NSop.net]
>>107
俺が入ってた小学生サッカーチームも月謝それくらいだったよ



123 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/06/07(木) 12:09:21.64 ID:711o0bhxd.net]
>>118
そうか。俺の近くのとこは子供が外野でキャッチボールしようものなら利用者に怒鳴られるよ
たしかに顔面に固いボールがぶち当たったら危ないからなんだろうけど
河川時期のすごい端の方なんだがな

124 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/06/07(木) 12:22:11.94 ID:bOoiYDbUM.net]
>>123
俺のとこは他の利用者なんて少し時間外せば0だから笑






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<55KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef