[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/21 20:53 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part443



1 名前: [2020/01/23(木) 00:15:11.52 .net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

赤坂ドリブンズ(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)
1巡目 園田賢(最高位戦 Aリーグ) 2巡目 村上淳(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 鈴木たろう(プロ協会 A1リーグ) 4巡目 丸山奏子(最高位戦 C3リーグ)

EX風林火山(株式会社テレビ朝日)
1巡目 二階堂亜樹(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 滝沢和典(プロ連盟 C1リーグ) 3巡目 勝又健志(プロ連盟 A1リーグ)

KONAMI麻雀格闘倶楽部(株式会社コナミアミューズメント)
1巡目 佐々木寿人(プロ連盟 A1リーグ) 2巡目 高宮まり(プロ連盟 D3リーグ) 3巡目 前原雄大(プロ連盟 A2リーグ) 4巡目 藤崎智(プロ連盟 A1リーグ)

渋谷ABEMAS(株式会社サイバーエージェント)
1巡目 多井隆晴(RMU RMUリーグSSS級) 2巡目 白鳥翔(プロ連盟 B1リーグ) 3巡目 松本吉弘(プロ協会 A1リーグ) 4巡目 日向藍子(最高位戦 B1リーグ)

セガサミーフェニックス(セガサミーグループ)
1巡目 魚谷侑未(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 近藤誠一(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 茅森早香(最高位戦 女流Aリーグ) 4巡目 和久津晶(プロ連盟 A2リーグ)

TEAM RAIDEN/雷電(株式会社電通)
1巡目 萩原聖人(プロ連盟 未登録) 2巡目 瀬戸熊直樹(プロ連盟 A1リーグ) 3巡目 黒沢咲(プロ連盟 A1リーグ)

U-NEXT Pirates(株式会社U-NEXT)
1巡目 小林剛(麻将連合 μリーグ) 2巡目 朝倉康心 ASAPIN(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 石橋伸洋(最高位戦 B2リーグ) 4巡目 瑞原明奈(最高位戦 未登録)

KADOKAWAサクラナイツ(株式会社KADOKAWA)
1巡目 内川幸太郎(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 岡田紗佳(プロ連盟 D2リーグ) 3巡目 沢崎誠(プロ連盟 A1リーグ)

AbemaTV 麻雀ch https://abema.tv/now-on-air/mahjong
Mリーグ公式サイト https://m-league.jp
Mリーグ公式Twitter https://twitter.com/m_league_
Mリーグ公式YouTube https://www.youtube.com/c/m-league

前スレ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part442
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1579621393/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

241 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 11:59:53.53 ID:rwGNyRfy0.net]
>>230
10年で大体250半荘くらいかな?
それくらいなら岡田高宮でもプラスになる確率5%くらいはあるんじゃないかな。
高宮の場合はすでに結構マイナスたまってるからもっと低いかもしれんが。

242 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:03:08.13 ID:07xhPi1Lp.net]
滝沢コラムワロタ

243 名前:焼き鳥名無しさん mailto:age [2020/01/23(木) 12:05:34.51 ID:bAC5MpuKa.net]
岡田は地頭が良いからこの先伸びる可能性は十分にある

244 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:06:13.97 ID:2jbTeoLqM.net]
>>217
競技麻雀プロの中で本業の競技麻雀で食っている奴なんてほぼゼロやん

245 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:06:53.03 ID:wMuQZERsd.net]
>>233
彼らは間違いなくネト麻では強いんだよ
でも対人ゲームならなんでもそうだけど、不特定多数とのランダム対戦と固定面子での身内戦じゃ完全に別物
対戦相手が平均的な打ち手だと仮定しないと成り立たないセオリーとかデータが通用するのは前者だけ
Mリーグにネト麻のデータを持ち出してこのケースでは放銃率○%で〜とか馬鹿か

246 名前: []
[ここ壊れてます]

247 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:09:38.53 ID:Oj3VCZfxp.net]
>>228
1行目と結論の繋がりが皆無で反論になってない

248 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:09:54.75 ID:07xhPi1Lp.net]
パイレーツは相当ツイてないときついわな
このままならコツコツドカンでやられ続ける

249 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:10:46.19 ID:4Gs8+qOa0.net]
>>241
6位で予選落ちしたのは弱いことにならないの?



250 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:10:53.24 ID:oz1CeLYYa.net]
何だこの美人!?(驚愕)
https://stat.ameba.jp/user_images/20200123/07/yuumi1102/ae/e5/j/o1080144014700603581.jpg

251 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:11:13.18 ID:XDK4xSPEM.net]
>>244
グロ

252 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:12:10.05 ID:K7ii3G5t0.net]
写真はすばらしい

253 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:16:12.17 ID:rwGNyRfy0.net]
ネトマ勢がプロより強いとは思わんけど強さの指標としてはネトマの方が断然信頼性は高いぞ。
理由は試行回数が圧倒的に多いから。

プロは試行回数が少なすぎるから運の要素が強すぎる。だから和久津みたいな弱いAリーガーがいる。C、Dリーグでも普通にトップクラスのやつが何人か眠ってると思うぞ。

254 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:17:52.99 ID:Oj3VCZfxp.net]
>>243
>>225は強いやつが勝てないことがあるのは認めてるからね

255 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:24:01.37 ID:ph17y6b5M.net]
>>201
Mリーグ実況て、Mリーガより狭き門だからな。
日吉に続けるやつはおらんのかいな。二卓同時実況するには、こっちの増強も必須。

256 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:27:31.80 ID:UmTQRSIeH.net]
>>225
高宮や岡田だって残り全試合黒沢みたいな手がきたら優勝は十分ある

257 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:28:08.57 ID:+TDd2K15d.net]
連盟だと古橋が候補だけどA2リーガーだしまだプレーヤーに比重起きたいだろうからなあ

258 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:29:01.08 ID:uD+ROo7bd.net]
解説はmリーガー以外からもっと呼んでほしいなぁ

259 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:29:44.05 ID:Oj3VCZfxp.net]
>>247
強さの定義をどう考えるかじゃないか?
短期戦だとわざと打ち方ブレさせて、ツモれる時だけリーチしてロン牌だけオリる、みたいな都合のいい結果を引きに行かないと優勝できなかったりするからな



260 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:29:49.50 ID:e3aduJ6o0.net]
>>165
モンドは11回出て決勝すら1回くらいかな?lady's麻雀グランプリや
天空ですら優勝なしじゃね?最強戦も10回近く出て部門優勝1回かな
門前志向ではあったがなんでもリーチの手役、高打点派でもなく守備無視の全ツッパタイプだったのに
Mリーグは水が合うというかねぇ

261 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:30:29.68 ID:35RvBfVJ0.net]
滝沢のコラムの対局はゆうせーの観戦記が良かったな
あれこそ手順マエストロという美しさだった

262 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:30:54.28 ID:Oj3VCZfxp.net]
>>250
高宮の配牌を黒沢が貰っても普通に勝てそうなんだが

263 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:31:02.61 ID:3qRPuo36p.net]
でも天鳳(笑)は該当しないじゃん

264 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:34:01.50 ID:UmTQRSIeH.net]
>>188
黒沢はたまに手作りしてそれで上がれることあるので手役派の印象があるだけ
実は手役よりドラ中心の手なり麻雀だらけ
直近の試合見ても全部手なりで誰が打っても同じような最終形になるような手ばかり

265 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:34:55.70 ID:07xhPi1Lp.net]
黒沢は守ろうと思えば守れる
そこが高宮とはレベルが違う

266 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:35:15.74 ID:IPtbsbB7p.net]
今期で本気で首があり得そうなのは石橋松本ぐらいか

267 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:37:05.89 ID:Oj3VCZfxp.net]
>>258
たぶん君は他人に見えてない手なりが見えてるんだろうな
小林も自分の打ち筋については手なりだと思ってるだろうしな

268 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:37:07.32 ID:UmTQRSIeH.net]
>>254
他にガールズファイト、てんぱいクィーンなども惨敗
とにかく出場回数は全部で50回以上あるんだけど

269 名前:焼き鳥名無しさん mailto:saga [2020/01/23(木) 12:42:32.32 ID:YxtqhGxsd.net]
>>217
他の団体は実況にプロを雇ってんの?



270 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:44:19.36 ID:Kqen9mSYd.net]
高宮の押しと黒沢の押しは違うぞ
高宮の押しは小学生でもできる

271 名前:焼き鳥名無しさん mailto:saga [2020/01/23(木) 12:44:52.76 ID:YxtqhGxsd.net]
>>157
レベルが高くなるほど運勝負になるのが麻雀だぞ 最高峰リーグwであるmリーグが運ゲーなのは当然だよ

272 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:46:24.37 ID:jxLYemlzd.net]
実力で判断したいならシーズン1000半荘はしないとだけどそれは現実的に無理
100半荘程度で実力が出るようにルール改変する方がまだ現実的

273 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:46:39.46 ID:OCShaD9X0.net]
強者4人がやれば勝率は限りなく25%に近づくわけだから運ゲーだよね

274 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:46:41.62 ID:uD+ROo7bd.net]
パイレーツ朝倉

275 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:47:18.31 ID:3qRPuo36p.net]
そもそも映画やドラマ、アニメなんかのあらゆるエンタメを配信している企業が
あんなデジタル陰キャを集めたチームを構成することが間違ってたんだ

276 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:47:38.09 ID:BXp1SdEr0.net]
>>268
石橋隠しが始まったか

277 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:48:00.77 ID:zm/z7wAZa.net]
アサピン先発来た。

278 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:48:16.29 ID:rwGNyRfy0.net]
>>253
短期戦っていうのは1半荘勝負の最強戦みたいなやつのこと?
あんなの運がいいやつが勝つだけで打ち方もクソもないぞ。

279 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:48:50.32 ID:e3aduJ6o0.net]
最強戦の申し子とかlady's麻雀グランプリの申し子とかの通り名が
実際いるわけだからな、仲田だって女流桜花だけだし…
黒沢はMリーグという一番いいとこで開花したわけか



280 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:49:22.80 ID:zm/z7wAZa.net]
>>244
これでも奇跡の一枚やぞ。

281 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:50:03.66 ID:UmTQRSIeH.net]
なんかMリーグでしか判断しない奴の黒沢擁護すごいな
岡田や高宮も黒沢と同じようなレベルなのに
違うのは運量ってのを認めたくないようだ

282 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:53:12.47 ID:07xhPi1Lp.net]
黒沢は赤なしの連盟リーグでA1なんやけど
まあ何言っても認めないやつは認めないからどうでもええけど

283 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:53:17.82 ID:rwGNyRfy0.net]
>>266
実力が拮抗してると1000でも足りない。
ルールを変えたところで収束速度が変わるわけじゃないから100半荘で実力がでるようにするのは無理。

運ゲーを変えるのは無理だからエンタメ路線でいけばいいと思うよ。

284 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:53:28.44 ID:uD+ROo7bd.net]
朝倉連投な気がするな
トップとったら石橋さんもありえるか

285 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:53:49.49 ID:HlrdRoa4a.net]
実力と運が絡み合うのが麻雀の面白いとこじゃん
運要素が嫌いなら麻雀見るの向いてないよ

286 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:54:00.46 ID:3qRPuo36p.net]
極端なこと言うとMリーグ以外の小さな大会なんてどうでもいいんだから
そりゃMリーグだけで見るのが正しい

287 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:54:02.86 ID:Oj3VCZfxp.net]
>>272
いや、各団体主要タイトルくらいのやつね
50チャンくらいかな

288 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:54:04.35 ID:6PeOR4ug0.net]
2戦目石橋だろこれw

289 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:55:47.27 ID:UmTQRSIeH.net]
>>276
連盟リーグのほうが運ゲームってのがわからないの?



290 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:57:20.41 ID:07xhPi1Lp.net]
>>283
お前は運ゲーしか言えないガイジやからなあ
運の要素が強いなんてはなからわかってるんやで

291 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:57:28.46 ID:2jbTeoLqM.net]
黒沢はほとんど三色を狙わんから手役派って感じはしないな
賢いから難易度の割にリターンが少ないから狙う価値が薄いとわかっているんだろうけど
まぁ黒沢は押し引きの基準がしっかりしていて
防御力が高いぶん岡田や高宮より全然強いでしょ

岡田や高宮が黒沢の手を貰っても
安鳴きして前に出て手詰まって死ぬ姿しか思い浮かばんわ

292 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:57:50.55 ID:shmBmzKV0.net]
>>283
どこも運ゲー

293 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 12:57:58.73 ID:rwGNyRfy0.net]
>>276
黒沢が強いかどうかはさておき門前高打点のセレブ打法なり大食いキャラなりかなり個性的で、エンタメ路線でいくべきmリーグにおいては必要な人材にはなったと思う。

294 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:00:00.16 ID:CXvFRljza.net]
アナウンサーに麻雀覚えさせる方がいいのか、麻雀プロにアナウンスを教えた方がいいのか

てかモンドの土屋さんとか夕刊フジ杯の実況の人とかあかんの?

295 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:03:23.74 ID:pC4YSJ2a0.net]
>>225
絶対にないけど10%あるんだ

296 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:03:41.89 ID:UmTQRSIeH.net]
>>285
配牌よくてツモも抜群
テンパイは毎回誰よりも早い
高宮や岡田が打っても同じ結果なるだろ
黒沢を買いかぶりすぎ

297 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:04:54.75 ID:JRvUzRPU0.net]
朝倉トップなら石橋 トップじゃなければ連闘ってとこか

298 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:04:55.01 ID:K7ii3G5t0.net]
土屋さんとかスナオ?さんだっけ
ならできるだろうね

299 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:05:35.28 ID:ABoxePs4d.net]
>>263
アナウンスとか声優とかの学校行った
女流プロなんて余るほどどの団体にもいるだろ
入ってからそういうのやりだすのもいるし



300 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:06:58.77 ID:ABoxePs4d.net]
>>278
全く同意見

朝倉は北家は嫌だなぁ
西家が圧倒的にやりやすい

301 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:08:03.32 ID:4Gs8+qOa0.net]
もう石橋出してる場合じゃないと思うんだけど


2年連続敗退がかかってるのに

302 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:08:06.13 ID:ABoxePs4d.net]
>>291
問題は朝倉がラスった場合
崖っぷちですぜ

303 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:08:13.96 ID:r4EPPTAvM.net]
>>260
まぁ大丈夫だろうけど失速してきた白鳥瀬戸熊かな

304 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:08:31.65 ID:YI6Iu1ZM0.net]
黒沢が高宮岡田と同じはねーよ
目も頭も腐ってる
現状見るに高宮は10年先でもA1には行けない
岡田は_可能性を感じないでもない

305 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:08:44.70 ID:jCRADO57d.net]
>>282
もう石橋さんは覚悟決めてると思うよ。
石橋さんのサバサバしてる感が物語ってる。

306 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:08:53.83 ID:6PeOR4ug0.net]
朝倉ラスなら小林でしょ

307 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:08:56.94 ID:77mQjIMUa.net]
手役よりドラの方が大事よね
ドラは自分が持ってる以上相対的に他者の期待得点が下がる
鳴かれたら他者の期待得点上がるし
ドラ中心の手組みが最も理にかなってる
自分ががめてたら攻めやすいしなかったら控えめに打てる
見えてる材料として押し引き判断の一番重要ファクター
ドラをなるべくキャッチ出来るような牌姿に持っていくだけでだいぶ違う

308 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:09:25.42 ID:aq6VatuL0.net]
そもそも運のないやつは弱いだろ

309 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:13:06.73 ID:/4+p54Rd0.net]
リーチ棒



310 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:14:05.10 ID:6sOpUYPs0.net]
盛り上がってるね
↓↓↓
Mリーグ成績速報(非公式)
‏本日第63説は終盤戦を占う天王山!
風林火山はパイレーツとの直接対決でカットライン脱出を狙う。一方でパイレーツはABEMASを巻き込んでの5位争い、今日の結果如何では直接対決となる雷電まで躱すチャンス到来。
直近5節中節内勝利4回の絶好調フェニックスはロングスパートをかける!

311 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:17:18.21 ID:r4EPPTAvM.net]
>>302
松本ですね、わかります

312 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:17:40.95 ID:4Gs8+qOa0.net]
風林火山との直対って状況で石橋出したら本格的にヤバイわ

313 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:18:44.62 ID:cYQCJ32A0.net]
石橋の何がすごいって
それなりに実績もあるのに今年序盤調子よかったときですら
「どうせ石橋だしすぐ落ちるだろ」と思われていたこと
もはや麻雀界のラキ珍と言っても過言ではない

314 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:19:04.51 ID:Oj3VCZfxp.net]
>>290
毎回誰よりも早い?????

315 名前:焼き鳥名無しさん mailto:saga [2020/01/23(木) 13:19:54.87 ID:YxtqhGxsd.net]
>>293
そうなの? 聞いたことないわ

316 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:19:57.26 ID:bfqtdkKp0.net]
パイレーツの采配が本気じみてきて嬉しいっ

317 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:21:22.07 ID:uD+ROo7bd.net]
イメージだし根拠もそんなにないけど朝倉は亜樹がいる場は苦手な印象
今日の朝倉一戦目は結構予想出来たから風林火山は亜樹がきそうな気がする

318 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:21:33.72 ID:r4EPPTAvM.net]
>>307
中央競馬でもGI1回獲っただけであとはボロボロなんて馬たくさん居るだろ
それと同じラキ珍

319 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:22:01.44 ID:SmQ8RpQi0.net]
黒沢好きじゃないけど、守備力はそれなりの水準にある
高宮あたりとはそこが決定的に違う
絞りも出来るし安牌ないときに放銃を避けるセンスもある



320 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:22:16.45 ID:6PeOR4ug0.net]
去年の最終戦で和久津にトップを取らせフェニックスを上昇気流に乗せたのも石橋さん

321 名前:焼き鳥名無しさん mailto:saga [2020/01/23(木) 13:22:17.85 ID:YxtqhGxsd.net]
>>290
黒沢は嫌い これだけでいいだろ 無理矢理理由付ける必要ない

322 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:23:38.87 ID:S6zBIALi0.net]
JPの奴はMONDOスレでやたら黒沢に粘着してひたすら叩いていたキチガイ

323 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:24:05.67 ID:U5oFhacu0.net]
黒沢好きじゃないのは自分だったらこう打たないとか麻雀に共感できんのよな
意地でも鳴かないときあるけど馬鹿かと思うことすらあった

324 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:24:32.96 ID:mZyaEhBha.net]
>>311
データだけ見ると
勝又亜樹には勝ち越してる

https://i.imgur.com/4y63kPJ.jpg

325 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:28:18.61 ID:uD+ROo7bd.net]
>>318
イメージはあかんね
さんくす

326 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:30:16.17 ID:ABoxePs4d.net]
朝倉VS研に参入したんだな

VS研とばかんすリーグって
なんで別個にやる必要あるのか
前から不思議なんだが
これってスポンサーいるの?

327 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:34:41.16 ID:H6fq+5360.net]
石橋出さないとかいよいよパイレーツも煮詰まってきたな

328 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:35:41.92 ID:VURMRynx0.net]
>>321
雑魚石橋出すメリットある?
あいつ常にマイナス男だぞ

329 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:36:43.08 ID:4Gs8+qOa0.net]
>>321
2年連続敗退がかかってる状況で石橋出してたら背信行為だと思うんだけど



330 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:36:58.56 ID:U5oFhacu0.net]
石橋出してどうすんだよ、そんな余裕ないだろ
パイレーツは朝倉とコバゴーでまわすしかないよ

331 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:41:07.93 ID:jCRADO57d.net]
パイレーツの命運は監督の采配1つですわ。
心を鬼にしてコバ朝倉10連投すればプラス域には行けるだろう。

332 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:41:54.25 ID:jpGvtjwka.net]
>>324
常識的にはその通りなんだが
勝負所でバッシーには笑わせてほしい

333 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:42:59.15 ID:QPuqkmok0.net]
石橋は解説の神目線ですら見落し連発するからな
挙句の果てにテンパイすら気付かないボンクラ

334 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:44:00.07 ID:OOkPM718a.net]
海賊は、雷電・桜みたいな運にステータス全振りチームにはアサピンを当てて
海賊より下の運気

335 名前:フチーム(丼・不倫)には瑞原を当てて
それ以外のチームにはコバゴーを当てれば勝ち抜ける。
[]
[ここ壊れてます]

336 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:44:37.98 ID:USmaouvm0.net]
地味に石橋さんは平均着順2.5切ってるんで
いうほど成績悪くないんだよね。

337 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:45:31.02 ID:4Gs8+qOa0.net]
>>329
去年との通算は?

338 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:46:01.47 ID:OCShaD9X0.net]
これだけポンコツ扱いされつつ強豪を抑えMリーガーになれた石橋さん凄すぎる

339 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:46:56.10 ID:WvJTwZJ8d.net]
石橋さん先発ちゃうんか
話がちげーじゃねーかwww



340 名前:焼き鳥名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 13:46:59.60 ID:NA0MGlIy0.net]
木原って第14期雀王なんだな
今期が第18期だから僅か4年で2ランクダウンか
その程度の実力だったってことだな

341 名前:焼き鳥名無しさん [2020/01/23(木) 13:46:59.92 ID:ABoxePs4d.net]
VS研のツィッターには
体制が変わった45期の所属リーグが出てるので
参考まで

園田 A1
村上 A1
醍醐 A1
有賀 B1
水巻 A2
吉田 B1
浅井 A2
友添 関西
曾木 C2
坂本 最高位
藍島 (記載なし)
朝倉 A1

ガチなら連盟以上と言われるだけあるわ
朝倉が連盟袖にして最高位戦入るはわかる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef