[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/06 15:54 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

++ zabadakとかその辺を語れ! vol.26 ++



1 名前:無名さん mailto:sage [2012/11/30(金) 09:29:04.49 .net]
zabadak(吉良知彦、小峰公子)と上野洋子、
そしてその周辺ミュージシャンについて、
あくまでもマターリマターリと語るスレです。
話題は「現在の活動」が中心になっています。

過去スレ、関連スレはここで適当に検索しる
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=zaba&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on

◆関連リンク
zabadakオフィシャル
ttp://www.zabadak.net/
上野洋子オフィシャル
ttp://www.uenoyoko.com/
マーシュ・マロウ
ttp://www.threenine.co.jp/marsh-mallow/
ザバダックディスコグラフィ「みんなで行こうぜZABADAKへ!!」
ttp://homepage1.nifty.com/Go_ZABA/

※荒らし・絡み・アンチ等は各自脳内あぼーんでお願いします。
 構うと相手を喜ばせるだけです。脊髄反射レスの前に深呼吸を。

◆前スレ
++ zabadakとかその辺を語れ! vol.25 ++
awabi.2ch.net/test/read.cgi/minor/1262249973/

2 名前:無名さん mailto:sage [2012/11/30(金) 14:01:09.21 .net]
>>1


DVD発注しなきゃだわ
直販しかねーんだよな

3 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/01(土) 13:31:41.12 .net]
boxってmoon時代に発売した音源全部網羅してないじゃん。
ベスト盤以外でアルバム1枚抜けてる。

4 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/02(日) 01:13:34 ]
[ここ壊れてます]

5 名前:.86 .net mailto: ディケイドは事実上ベスト盤だよね
liveは色々難しいのかね
[]
[ここ壊れてます]

6 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/12(水) 18:49:41.93 .net]
MOON YEARS届いたー
ブックレット(歌詞カード)のつくりがやや投げやり…

7 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/12(水) 20:43:34.00 .net]
桜って大病を患う前の菊地成孔が参加してたんだな

8 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/15(土) 01:04:36.88 .net]
今までベスト盤とかキャラメルとかで同じ曲に何度となくお布施してきただけに
考えちゃうよな

ポイント増も終わってた、、、

>>6
当時ライブとかにも参加してたのかね?

9 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/16(日) 18:08:12.33 .net]
荒れるような話題で大変恐縮だが、
ファンになった頃に既に脱退しててメディアにほとんど出ない
上野さんは自分にとってはクリスチャンにおける"キリスト"みたいな存在だ。(無宗教だけど)
逆に吉良さん小峰さんは(2005年ぐらいまでは)割と目につくところで活動を続けてるから
只のものすごく好きなミュージシャンであってそれ以上でも以下でもない。

アスタリスクのライブで初めてサインもらった時はひれ伏したくなった。
と思いきやけっこう普通の人でびっくりした。

ジョンレノンとポールマッカートニーみたいな違いか?

10 名前:8 mailto:sage [2012/12/17(月) 10:19:54.48 .net]
ドン引きされてんなぁオイ(絶望)

それよかDVDの発注がWEBで出来ないのを改善しろよオラァァン!
Colors〜Signalのころの盛り上がりは公式サイトが頑張ってたのが
売り上げに繋がっていた気がする

とりあえずパパッとDVD送金してきて終わり!



11 名前:8 mailto:sage [2012/12/17(月) 21:52:22.04 .net]
はあ・・・寂れたなあ・・・
上野洋子って書いただけで荒れてた時代が懐かしい・・・

もはや誰も書き込みしなくなってるし、そろそろ公式あたりが
手を打たないとZABADAKは完全にオワコン化するぞ。

ZABADAKは俺の青春そのもの(今も)だから
このまま過去のものになっちまうのが切なくてしょうがないよ。

とりあえず吉良さん見てたら「新譜はよだせやー!!!」

12 名前:無名さん [2012/12/20(木) 08:08:53.36 .net]
今ブログでbox聞いての意見募集してるけどさ、Twitterの炎上も新しいのに早々に断酒解禁してる状態で何言えっての
しかもまた狂信者が手ぐすね引いてるの丸わかりなコメント欄の煽りだし、あんな公開処刑見て対等に思えるわけねーだろ

13 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/21(金) 22:32:10.65 .net]
Moon Years どう? リマスターで印象変わった曲ある?
旧盤全部持ってるからどうしようかなぁ・・・

限定だけど、まだネットでは在庫あるし売れ行きイマイチなのかね。

14 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/22(土) 02:00:50.82 .net]
パロマ紀おめでとう!

15 名前:無名さん [2012/12/24(月) 11:21:06.51 .net]
>>12
だから全部持ってるっつーの!!!!!!
ボロッボロのCDよりも買ったばかりで一回PCに取り込んで
手垢もついてないベスト版二枚組に愛着沸くはずがねーんだよ!

いーから新譜だせやー!!!!!!!!!

16 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/24(月) 19:20:38.33 .net]
何でそんなキレてるんだ…

17 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/24(月) 21:16:35.68 .net]
記録用映像の切り出しじゃなくて
新春月光夜會みたいにきちんとアングル・音響設定したライブDVDが欲しい
25thも演奏自体は最高だったけど映像で観るにはクオリティ低い

18 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/24(月) 21:23:49.97 .net]
インターレースの横線見えてるのなんて、
正直売り物レベルでは無いしな。

19 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/25(火) 05:29:20.21 .net]
>>15
そりゃキレるわーい!
最近新譜ぜんぜん出ないくせにやたらとリマスターやらベスト盤とかばっか出しとるやんけ!
もうCD音源は聴き飽きたんじゃ〜
未公開ライブ音源とか聴きたいんじゃ〜
ああ~

20 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/25(火) 20:32:43.12 .net]
>>18
2013年4月頃 ミニアルバム
2013年中    フルアルバム
だってよ。

あと、6月にもう一回プログレナイトがあるらしい。



21 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/25(火) 22:26:45.19 .net]
>>19
やったぜ

22 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/30(日) 06:15:51.03 .net]
映画ベルセルクのエンディングテーマ、ケミストリーってなんだよ。
どうせ興行収入的に大コケしてるんだからファン層が確実に
被ってそうなZABADAKあたりに担当させりゃよかったのに。

23 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/30(日) 11:51:03.52 .net]
ベルセルクはそれこそ平沢進でいいじゃんかw(主題曲提供してるし)
また十二国記やらんかなー曲書いて欲しい

24 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/30(日) 12:24:51.00 .net]
誰かポーランドに合わせてベルセルクのMAD作ってくれ。
ポーランドのリコーダーに合わせてドルドレイ要塞に走ってく鷹の団とか胸熱。

25 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/31(月) 21:50:17.79 .net]
新年最初に聴く曲何がいいかねぇ・・・

26 名前:無名さん mailto:sage [2012/12/31(月) 22:38:09.24 .net]
birthday一択

27 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/01(火) 00:24:39.98 .net]
>>19
最近は2年に1回ペースだよ?
だから去年は新譜がなくて今年がリリースの年なのです。
おっと、新年一発目ですな。でもおみくじは引かない。

28 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/01(火) 00:42:24.92 .net]
あけおめ。

去年のカタン氏はそれでよかったが、のれん分け20周年の今年、
もうそろそろ旧作歌える人探して欲しいよね。
(さすがにもう一度上野洋子を、とは言わない)

お蔵入りが多すぎてもったいない。

29 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/01(火) 05:16:20.62 .net]
小峰公子の声は方向性が違うからな。カラクとザバダックは似てるけど違う。
それより由良弥生とか高井萌みたいな新しい歌手をもっと有効活用してほしい。
上野洋子のテイストを持った新人歌手を探すのはその次でいいや。

30 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/01(火) 06:50:55.01 .net]
最近IKONを聴いてZABADAK好きになったんですがなんか他にオススメのアルバムないでしょうか?
IKONのトラディカルな雰囲気に惹かれたのですが



31 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/01(火) 07:17:39.78 .net]
>>29
桜>ZABADAK史上最も売れたアルバム・初期ZABADAKの集大成
ほとんど外れなし。超お勧め。一番の名曲は五つの橋。

遠い音楽>ZABADAKの音楽性を決定づけた代表作・定番曲揃い


32 名前:月の丘・遠い音楽は絶対聴いとくべき。桜の次に良い。

この二枚聴いとけばまずOK。
あとはベスト盤Decade聴けば初期ZABADAKの名曲はほとんどカバーできる。
ハーベストレインはベスト盤収録のシングルVerのほうが良い。

あとアルバムではないがライブDVD、norenwakeは買って後悔しないことを約束する。

興味があれば私は羊、飛行夢、創世記も手を出してみるが吉。
音以降は微妙なので好きな人なら。
[]
[ここ壊れてます]

33 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/01(火) 11:07:08.49 .net]
>>29
IKON好きなら回転劇場・平行世界の2枚オススメ
IKON収録曲が多数演奏されたDVD新春月光夜會もいいよ

34 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/01(火) 11:08:36.56 .net]
>>30
のれんわけ後のアルバムから来た人に「音以降は微妙」ってヒドスw

35 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/01(火) 15:32:41.96 .net]
>>32
だってそおやんw

新規の人に「はちみつ白書」なんか勧めてすべったら目も当てられないw
と、はちみつ白書を延々ループして聴いてる俺が言ってみる。

君が決ーめたノースポール♪

36 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/01(火) 16:46:11.59 .net]
まあ、確かに佳作かどうかもあるけど、
個人的相性や曲の背景に対する理解もあるかと。

ということで
インタビュアーがちゃんと掘り下げた
モーメントのインタビュー
(かなり既出ですが)

ttp://www.moment.gr.jp/18/interview.html

ttp://www.moment.gr.jp/98/interview.html

ご存じの方も多いだろうけど、最近Zaba知った人は
読んでからアルバム聞くとまた思いが変わるかも。

37 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/01(火) 19:45:23.88 .net]
>>19
ミニアルバムってなんだろ。
キドキラとかマサキラとかzabadak以外のコラボがここ数年面白いんで
そっちも録音して欲しいなぁ。

38 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/01(火) 20:10:16.08 .net]
>>35
キドキラカタンとかzabakaraqujilaokinoxだったら歓喜
TRIOみたいなアコースティックでコーラスが効いてるアルバムが欲しいなー

39 名前: 【中吉】 【1285円】 mailto:sage [2013/01/01(火) 23:55:58.53 .net]
がっつりバンドを聞きとうございます

40 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/03(木) 06:34:39.72 .net]
IKON も 音 以降なんだけどw

のれん分け前を中途半端に(廃盤で入手が面倒という意味)薦めるなら、
20thとかゴールデンベストとかで回り道しないでMOON YEARS 買っちゃった方が早い。
1万円は初心者には博打に映るかもだが、買わないと次いつになるか分からないし。
それだけの価値はあるよ。未だにMMG時代は特別だっていうファンも多いしね。

にしても、IKON 好評だね。音の過小評価されっぷりに比べると天と地な気がする。
個人的にIKONは佳作だとは思うけど絶賛するほどでも無いのが個人的意見
(IKON最高〜って人にケチつけてるつもりはないので気を悪くしないでくれ)。

音いいアルバムだと思うんだけどな…ソロ以降で未だに1番好き(最高傑作は平行世界)。



41 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/03(木) 06:48:42.21 .net]
>>38
IKONは音以降では異端でしょ。
自分は後期ではワンダフルライフが一番好きだけど
新規にすすめるならやっぱ桜か遠い音楽しか考えられない。
ちなみに一番好きなのは羊。

42 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/03(木) 09:12:32.21 .net]
音最高だけどね。それ以降の

43 名前:世界観のプロトタイプであり全てが詰まってる。
まあ、自分は遠い音楽〜桜があまり好きじゃない人間なので
感覚が違うかもしれないけど。
[]
[ここ壊れてます]

44 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/03(木) 09:26:56.53 .net]
わかる。点灯夫とかな。

45 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/03(木) 10:46:32.51 .net]
>>41
同意。月のない空とかもたまらん
最新アルバムも好きだなぁ
「birthday」「ひとつの事件」あたりが特にツボ

46 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/03(木) 16:27:49.87 .net]
お前らの個人的思い入れの強い曲ってなによ?

俺は「雨の音が聞こえる」「THERES A VISION」
後期では「永遠のレモン」「天使の匂い」
直近では「樹海」「BIRTHDAY」かな。

音以降は微妙とか言ったの俺だけど音楽の方針的には音以降が真のザバダックだと思ってるぜ。
よくのれんわけ前後で分ける人いるけど個人的には
創世記/遠い音楽/音/サムシング/IKON/カラーズ/平行世界
って感じで分類してる。

「創世記」紀と「カラーズ」紀が個人的にツボ
音・IKONはかなり特異なアルバム
結局「遠い音楽」紀が一番多く聴いたけどね。

長文スマソ。俺ガチオタクw

47 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/03(木) 19:52:32.38 .net]
お前らが音ステマするから改めて聞き返したら予想外にいいわ

48 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/03(木) 21:58:06.95 .net]
「音」以降でも、どのアルバムにも必ず1、2曲は「これっ」ていう曲が入っている
(入ってないのは「IKON」くらい)から、なかなか「この1枚」って決められない。

49 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/03(木) 22:21:42.32 .net]
吉良さんサウンドの奇数拍子には外れがないと思う

50 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/04(金) 06:42:38.85 .net]
>>45
風の巨人さんディスってんのかこの野郎



51 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/04(金) 23:41:30.42 .net]
>>45
収穫祭いいっすお

52 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/05(土) 03:12:46.35 .net]
>>45
赤い鹿もな

53 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/05(土) 03:45:57.75 .net]
出たなIKON原理主義者ども

54 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/05(土) 10:48:24.48 .net]
(IKONを持ち上げちゃ)いかんのか?

55 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/06(日) 00:46:46.81 .net]
いこん!

それはともかく、赤い鹿肉のステーキはうまそうだ。
(ガン予防のため お肉はほどほどに)

56 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/06(日) 09:01:38.86 .net]
IKONで一曲挙げろと言われても結構難しいかも。平均的に揃ってるアルバムとも言えるし。
遠い旅の記憶を挙げるのが筋な気もするけど、
あの曲はちょっと散漫な印象もあるので(同時期には鏡の森とかあったし)。

どうしてもって言うなら赤い鹿の伝説?

57 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/06(日) 12:02:12.11 .net]
自分は収穫祭かなー

58 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/06(日) 19:10:43.95 .net]
インスト多目のアルバムだったら自分ならIKONよりブリザードミュージックを推す

59 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/06(日) 19:50:41.05 .net]
秘密の花園サントラも隠れた名盤

60 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/07(月) 05:42:37.35 .net]
>>56
あれいいよな。



61 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/07(月) 16:04:00.45 .net]
IKONはMMG時代の遺産つーか、過去作をベースにした物が多いから特殊でしょ

のれん分けの影響に不安を抱いていたオレも
「音」発売時にはこれなら今後も安泰だと思ったものだが…
やはりポリスター以降はオレの好みとはズレてる

62 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/07(月) 21:17:06.65 .net]
「降りそそぐ百万粒の雨さえも」サントラもいいよ
激しい雨とかグッとくる

63 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/08(火) 02:10:05.30 .net]
公式がWEBでポチれるシステムやめてから購買意欲の減少がハンパない。
ライブDVD買おう買おうと思ってたら正月明けてた。
平日の昼間に銀行行くとか面倒くさすぎんだよね。それ一番いわれてるから。

64 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/08(火) 12:42:14.46 .net]
ネットバンキング使ってないのかよ

65 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/08(火) 15:19:25.24 .net]
ゆうちょ銀行ってネットから振り込む時に店名何にすればいいのかサッパリ分からん。

66 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/08(火) 17:33:46.97 .net]
>>61
そんなハイテクなもん知らねえよ。
公式なんとかしてくれよー。DVD欲しいのに困ってんだよ。

67 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/08(火) 17:48:45.91 .net]
>>62
ゼロゼロイチとかゼロゼロサンとか

68 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/08(火) 23:18:51.01 .net]
そんなこと言ったらキャラメル関連も高い送料我慢するか、
思い切って何かのついでにキャラメルショップ行っちゃうか。
どっちにしても悩ましい(買い逃すと更に…)。

69 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/09(水) 23:36:14.16 .net]
久しぶりにIKON曲の別バージョン聴き比べしたら結構楽しかった
VideoKid→SANTAMAL(怪傑三太丸)→風の巨人 や
収穫祭→TEMPTATION(A-n 祈りのあとに) とか
蒼の部屋 →蒼の部屋(Piano Version)風を継ぐ者→蒼の部屋(鈴木真仁「絶対少年」)
あと DEIR PAIDER →宇宙のラジヲのバージョン ね。

70 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/10(木) 06:14:42.83 .net]
やっとるな。
昔WinMXで落とした曲で歌詞が微妙に違う「月のない空」とかあったけど
相当レアもんだったんだろうな。
あと「風は見ていたね」とかアルバムに収録されないのかなあ。

ちなみにダウンロード禁止法が制定される遥か昔のことなんでセーフ(たぶん)
アルバムも全部持ってるし(苦しい言い訳)



71 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/10(木) 06:20:56.99 .net]
あ、あと狼と香辛料って借りて見たけどこれ面白いな。
単なる萌えアニメかと思ったら為替とか先物とか小難しい商売の話出てきてて意外と深い話だったw
主題歌は世界観にバッチリはまってんね。

これロシアで人気らしいね。ニコで外人が歌ってるの何件か見て嬉しかった記憶が。
こいつら外人のくせにザバダック歌ってんぞーってw

72 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/10(木) 09:31:00.24 .net]
>>68
オレもOPサバと聞いて視聴したが面白かった。
調子に乗って原作本も買いそろえたが、途中からどんどん経済面の話が複雑になって
良く分からんくなったが、取りあえずロレホロのやりとりでニヤニヤ出来たので満足。
2期OPの昭乃さんもよいね。

73 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/10(木) 13:57:35.03 .net]
そんな難しいんだ。
俺はあんまアニメ見ないけどけっこうジブリ系?っつーの?
そんな感じがして久々にいいもの見た気がするわ。
個人的に印象に残ってるのは一話でクロエがロレンスの馬車に飛び乗るとこが動きがなめらかで構図的に美しいと思った。
最近リアリティの欠如した作品が多い中、狼は架空の世界での宗教観・風俗・風習なんかがきちんと描けてて関心した。

これなんのスレだっけ?

74 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/10(木) 14:06:53.55 .net]
おっさんが長文で自演するスレ

75 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/10(木) 17:02:06.38 .net]
遠い音楽で出会ってからもう20年以上か・・・
そりゃ年も食うわ

76 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/10(木) 20:31:46.11 .net]
>>68
ジリ・ヴァンソン(フランス人イ

77 名前:Pメン俳優)が「城」やら
自訳した「旅の途中」やら歌ってるよ
[]
[ここ壊れてます]

78 名前:無名さん [2013/01/11(金) 03:16:12.29 .net]
私の罪は三千年買ってきた。

公子さんのボーカル、普段は強すぎかな、と思ってたけど、
お堂だと不思議に合うね。
MIXのお蔭だけではないと思う。

与作は、やり過ぎ(w

79 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/11(金) 18:52:25.78 .net]
アルバムのお奨めはよくありますけど、
DVD(というか映像作品)で皆さんのお奨めって何でしょうか?

80 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/11(金) 19:15:21.11 .net]
新春月光夜會を強力にすすめる
セトリも新旧バランスよく音響もよくボリュームもある



81 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/11(金) 22:10:07.59 .net]
やっぱのれんわけでしょ

82 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/11(金) 23:04:42.24 .net]
新春月光夜會は酷い編集なのでライブとしてはまるで楽しめない出来
曲間のMCカットどころか、一曲ごとにフェードアウト・インを繰り返すので
はっきりいって興ざめ
オマケのコメントも不要

83 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/11(金) 23:04:55.27 .net]
意外なところで10566がお勧め。
公式のわけわからん選曲のベスト版買うよりこっちのがいい。

84 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/12(土) 00:20:26.90 .net]
個人的にはtrio好きだけど音響にちと難アリだからなー
新春月光夜會はセトリ順かつ全曲収録が魅力

85 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/19(土) 19:18:56.73 .net]
スレチだけどお前らローゼンメイデン好き?

86 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/19(土) 22:15:33.92 .net]
>>81
アイアンメイデンなら好き。

87 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/19(土) 22:35:57.10 .net]
蒼の子好きだが
zabadakの方が好き

88 名前:81 mailto:sage [2013/01/20(日) 06:57:49.71 .net]
>>83
サンキュ。
最近狼と香辛料見たりベルセルクが映画化されたりで
アニメ好いてるんだけど、ローゼンメイデン見たら面白くてさ。
最初たんなるキモオタ御用達のロリコンアニメだと思ったら内容が深いわ。

萩尾とか大島弓子系の匂いがした。
初期ザバの少女マンガちっくな雰囲気が好きな人ならガチでお勧め。

>>82
針で刺されるのが好きなのか?
俺もヒアアットザダーク?とかブレイブニューワールドとか好き。

89 名前:81 mailto:sage [2013/01/20(日) 12:15:33.99 .net]
まだ最終回まで見てないけどローゼンメイデンって悲しいオチになんの?
真紅とか動けなくなったりすんの?
誰か人形たちの永い午睡(のれんわけ音源)でローゼンメイデンのMAD作ってくれよ。
200再生ぐらいいくんじゃね?ニコ厨ローゼンメイデン好きだから釣れると思う。

釣ろうぜ。

90 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/20(日) 12:45:39.30 .net]
うるせーよジジイ
いつの世界から来たんだよ



91 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/20(日) 12:54:04.81 .net]
マジレスすると今春ローゼンまたアニメ化する
この話はこれで最後な

今日のインストア、行けた人後で感想よろ
4月に出るらしいミニアルバムの詳細とかわかるかな

92 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/20(日) 13:48:24.28 .net]
>>84
>ヒアアットザダーク?とか

Fear of the Darkなwww
www.youtube.com/watch?v=Nba3Tr_GLZU

93 名前:81 mailto:sage [2013/01/20(日) 14:55:38.31 .net]
>>88
だってそう聞こえたんだもんw
リスニング苦手だからなあ。

94 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/20(日) 16:28:18.58 .net]
>>82
ア=イアン=メイデなら好き

95 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/20(日) 16:51:35.77 .net]
バスタード乙w

96 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/20(日) 17:34:15.47 .net]
侍vs魔戦将軍は燃えるもんな

97 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/20(日) 19:45:15.51 .net]
バスタード見たことないから最近の漫画(ダイの大冒険とか)
に例えて説明してくれ。

98 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/20(日) 22:38:24.81 .net]
中々面白い人がいるね

99 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/21(月) 21:19:28.50 .net]
ヨーコさんがゲスト参加のバスタードの2枚のアルバムは
コスパ悪くてファン泣かせ

100 名前:でしたな。

ところでヨーコさん最近何してんの?
[]
[ここ壊れてます]



101 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/21(月) 21:31:14.23 .net]
ティア・ウエノート・ヨーコ

102 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/22(火) 21:16:48.14 .net]
のれん分け20年。正直、上野洋子ソロ活動は期待ハズレでした。

103 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/22(火) 22:27:02.11 .net]
え?「みんなで行こうぜZABADAKへ!」閉鎖してたのか・・・
十数年間、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

104 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/22(火) 22:58:28.71 .net]
>>97
俺はソロの上野の方が好き。
アスタリスク最高。他は知らねえ。

105 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/23(水) 01:05:24.20 .net]
Voices 出してから空白の時間が長すぎたのが痛かったなぁ。
色々してたんだろうけどさ

106 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/23(水) 11:22:44.78 .net]
女神転生の影響で「やさしい北欧神話」を読んでるんだが、
ロキの父親が「風の巨人」っていうの出てきてザバ思い出した。
あの曲となんか関係あんの?吉良さん北欧神話とか読んでなさそうだけど。
いつも思うんだがタイトルつけてんのは誰なんだ?小峰さん?

107 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/23(水) 11:56:40.65 .net]
>>101
MMG時代は北欧ドップリだったから蘊蓄もあろう。
あれは上野女史一人の趣味だった訳でもあるまい。

108 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/23(水) 21:36:56.85 .net]
>>101
あのアルバムは曲のタイトルとか小説からつけてるんじゃないの?

109 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/23(水) 21:42:00.62 .net]
楽園に出てきたワードは赤い鹿と北の回廊だけだったよ。

110 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/23(水) 21:43:44.07 .net]
次のプログレナイトは赤い鹿周辺が来ると予想



111 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/24(木) 21:56:22.71 .net]
赤い鹿・・・アントラーズか!

112 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/25(金) 23:51:23.19 .net]
赤い鹿 蒼の部屋 黄色は・・・何かあったっけ?

113 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/26(土) 00:25:40.30 .net]
二月の丘(遠い音楽)
目覚めの三月(高野寛)
四月の風(ひと)
七月の雪(カラク)
十二月の恋人(ストーリーズ)
十三月の悲劇(美内すずえ)

114 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/26(土) 00:43:35.15 .net]
>>108
January(栗コーダーカルテット&原マスミ)
六月の花嫁(谷山浩子)
八月(まなつ)のパーティー(zabadak)
九月の潮風(karak)

参考:端午/七夕/重陽(ほとらぴからっ)

115 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/26(土) 00:45:58.11 .net]
そいや谷山さん「May」もあったな

116 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/26(土) 12:01:46.31 .net]
黄色…そういや 永遠のレモン があった。ちょっと違うかw

Life(アルバム)の曲、昔は地味過ぎて嫌いだったけど今は結構好き。
凝った音色は無いけど毎日聴く分には気負い要らなくていいかな。

ただ、昔嫌いだったのはモコモコ音質のせいもあって、
Fake がリマスター(Golden Best)で別物に感じるくらい変化したから、
残りの曲(特にLife とPeculiarnight)もリマスターしてくれないかなと思う。
…売れてなさそうだから無理か

117 名前:無名さん mailto:sage [2013/01/26(土) 12:18:11.62 .net]
俺も同じこと思ったw
>永遠のレモン

え、fakeそんな違うの?GoldenBest買ってないんだよね。
20th買って結局聴かなくて本棚の飾りになっちゃったから。

最近のベスト版特別ライブ音源とか収録してないんだもん。
水のソルティレージュのライブ版とか収録すりゃいいのに。
6年前ぐらいに銀座でやったやつが聴きたいんだが。

118 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/01(金) 16:23:05.47 .net]
ミニアルバムリリース情報(だけ)出たね初回はDVD付き。

いのちの記憶 
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%AE%E8%A8%98%E6%86%B6-%E5%88%9D%E5%9B%9E%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%9B%A4-ZABADAK/dp/B00B8SQNEK/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1359703072&sr=1-1

119 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/01(金) 21:20:01.12 .net]
流石は「みんなのうた」だな

120 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/02(土) 16:58:35.31 .net]
ゴールデンベストのFAKEはリマスターでクリアーな音質になったよ。
ミックスが違うのかと思う位。これの為に2500円出すかは微妙だけどw

ゴールデンベストって今までのベスト盤でフォローしきれなかった
のれんわけ前曲を補完する+ポリスター曲も聴いてくれよ(?)構成
だから通しで聴くアルバムじゃ無いような。。
特に 砂煙りのまち と Tears の間に見えない壁を感じるわ。
いや、ポリスター時代の曲も好きだけどね。



121 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/03(日) 22:58:44.42 .net]
20thのケースって、ディスク取り出しにくい・・・
というつまらん理由で出番が少ない。

122 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/04(月) 05:15:28.75 .net]
20th買って一回も再生しないで終わった。
なんで買ったんだ・・・。

全曲そらで歌えるし脳内再生できるぐらい聴きこんでるんだよなあ・・・
ゴールデンベストとかプラチナベスト気になるけどどうなん?

123 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/04(月) 14:25:50.11 .net]
御布施して円盤貰えるんだから幸せだろ

124 名前:117 mailto:sage [2013/02/04(月) 15:16:12.79 .net]
>>118
俺は仕事しないやつには金払わん。
ライブはやってるみたいだが
いつになったらアルバム出るんだ。

125 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/04(月) 17:50:48.08 .net]
だから4月にミニアルバム出るじゃないかw

この年代のミュージシャンて伝説になったまま、
5〜10年アルバム出ないなんてザラなのに
これだけコンスタントにアルバム出し続けてるなんて充分凄いでしょ。

126 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/04(月) 17:54:02.19 .net]
原マスミさんなんか24年ぶりだったもんな>アルバム

127 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/04(月) 18:04:42.87 .net]
>>119
このCDが売れないご時世、ライブで利益を稼ぐと言われる時代に
円盤出さなきゃ仕事してないとか昭和の常識で言われても…

128 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/04(月) 18:38:34.08 .net]
>>117
「この空で会えるよう」日本語verはプラチナベストがアルバム初収録じゃなかった?

129 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/04(月) 18:59:07.70 .net]
ほとんどライブバンドにクラスチェンジしてんだしねえw
東京の信者は大変だなあと思うわ
毎週毎週何かしらやってるもんな

130 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/04(月) 19:19:13.16 .net]
こんにちは
親戚から譲り受けた数千枚のCD群の中からこのバンドのCDが30枚ちょい出てきました
ちょっとだけ聴いてみたら、M・オールドフィールドっぽいインストでした。
他のもちょっと聴いてみたら澄んだ女性ボーカルの曲や男性ボーカルもありました。

邦楽には全くうといのですが、このバンドに入門するならどんな順番で聴くのがお勧めですか?
HPでディスコグラフィーチェックしたらほぼ全部あるみたいなのでお勧めトップ3を教えてください。

ウィキでちょっと読んでみて、このバンドに関係ありそうなケイトブッシュでは1stとハンズオブラブのみまあまあ好きです。
(後のケイトの作品は全然好きじゃないです)



131 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/04(月) 19:26:45.93 .net]
創世記・ザ・ベストオブザバダック
飛行夢
遠い音楽
私は羊


以上。
そっから先は多分聞かなくていいと思う。
俺はオタクだからほとんど全部持ってるが。

132 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/04(月) 19:47:03.68 .net]
創世記っつーかWaterGardenつーかZabadakつーか

133 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/04(月) 20:15:51.40 .net]
>>127
ヒント:廃盤

134 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/04(月) 20:18:46.36 .net]
>>128
>>125の話だろ
30枚あんなら網羅されてる可能性が高い

135 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/04(月) 20:37:56.10 .net]
125です
返信ありがとうございます。

挙げてもらったCDは全部あ

136 名前:閧ワした。
えっと、初代のボーカルの女の子の時期だけ聴けばOKみたいですね。
とりあえずリリース順に聴いてみます。
ありがとうでした。
[]
[ここ壊れてます]

137 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/05(火) 08:52:29.42 .net]
>>130
あ、ごめんなさい。マイクオールドフィールドっぽいやつは多分水の踊りってやつで
Decadeってベスト版に収録されてるよ。あと十二月の午後、河原で僕は夏の風景を思い出していたっていうアルバムもそれ系だからあったら聴いてみて。

138 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/05(火) 16:10:21.95 .net]
125です。昨日はお世話になりました。
下に書いた順で「のれん分け」までの作品を二周してみました。

Remains
Finer Moments
ZABADAK
Welcome to Zabadak
飛行夢
遠い音楽
live
私は羊

prunus

イイ感じの歌がちらほらありますね。
曲単位では今のところ「満ち潮の夜」「夜の彷徨」「Tin Waltz」「私は羊」「光の人」が好きです。
中でも満ち潮がぶっちぎりでイイですね。
光の人は男の人のボーカルがなければもっと良いと思いました。
正直、この男性のボーカルはイマイチですね。(ファンの方々、ごめんなさい)
「チグリスとユーフラテスの岸辺」なんかは素晴らしいイントロで「これは・・・!」と女性の声を期待しましたが、がっくりしちゃいました。
この男性の方が作った曲を女性の方が歌うのが良い配置のような気がします。
女性の方が作曲してる歌も見劣りしませんね。
アルバム単位では「私は羊」が良かったです。

まだまだ見落としてる(聴き落としてる)歌があると思うので、「これ聴け!」みたいなのがあれば
教えてくれたら嬉しいです。
インスト系は、もう少ししてから聞いてみます。

139 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/05(火) 16:47:08.32 .net]
125に「音」以降も聴いておくれよぉ!と涙の訴え(?)をしたかったが、
早くも絶望的でございますな・・・

君も「Zabadakのファンです(のれん分け前限定)」の仲間入りかな。
うん、気持ちは分かるぞ…俺も昔はそうだったし。
今はどっぷり嵌ってる最中みたいだから他はまだ手を出さない方がいいかもね。

140 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/05(火) 18:03:53.31 .net]
>アルバム単位では「私は羊」が良かったです。
いいセンスしてんなオイ(感激)

>正直、この男性のボーカルはイマイチですね。(ファンの方々、ごめんなさい)
大丈夫、あいつ歌下手だから

>「これ聴け!」みたいなのがあれば教えてくれたら嬉しいです。
えっとね。メリーゴーラウンドみたいな君(大嘘)



141 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/05(火) 19:51:30.13 .net]
ここはIDが出ないのか

142 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/05(火) 20:35:03.66 .net]
月光夜會版PACOが好きすぎる

143 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/05(火) 22:46:52.17 .net]
125が「はちみつ白書」聴いたらどんな感想持つのか聞いて見たいな^^

・・・・1年後くらいに。

144 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/05(火) 22:52:06.49 .net]
と思っていた時期が私にもありました

145 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/05(火) 23:40:48.64 .net]
Harp & Pipe ならインストだからバッチリだ!

たぶん(汗

146 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/06(水) 00:10:40.83 .net]
高井萌が正式メンバー入りを了承していたら今ごろザバはどうなってただろうか

ところで誰もツッコんでないんだが Finer Moments てザッパさんかい?

147 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/06(水) 08:01:58.06 .net]
吉良さんの声に馴染めないのは初めはみんなそうだよ
(特に男の場合。周囲の女性ファンはそれ程抵抗なかった様だ)

だが、10年も20年も聴いてると、この声じゃないと駄目になるんだな。
くさやとか、ホヤとか、セロリ的な味わいだw

初心者にお勧めは、休まない翼とか、子午線のマリアとか、
ブリザードミュージックとか、駆け抜ける風のようにとか、Wonderful Lifeとかかな。

148 名前:134 mailto:sage [2013/02/06(水) 08:10:24.31 .net]
はちみつ白書の良さがわかってこそ真のザバオタというのは通ぶりたいだけのにわか。
サムシングインジエアーこそ至高。


149 名前:ザー、夕陽のトリコ、ミスティックフライなど名曲ぞろい。

そして自分で突っ込んでおく
>はちみつ白書の良さがわかってこそ真のザバオタというのは通ぶりたいだけのにわか。
そんなやついねえよ。
ってか通ぶりたい奴は素直にピンクフロイドでも聴いてろ。
[]
[ここ壊れてます]

150 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/06(水) 13:56:31.36 .net]
125です。お世話になってます。
「十二月の午後〜」と「はちみつ白書」聴きました。
正直なところ、前者はきついですね。
長いインストものも慣れています。
Mオールドフィールドと比較して恐縮ですが彼の場合は作品に毒や呪いの要素があって、それが自分にとっては飽きさせない魅力がありました。
あとギターも個性的で、すぐにマイクのギターだ!って分かります。
でも、この人のインストは綺麗なだけで飽きてしまいました。
インスト音楽なのに演奏家の「状態」みたいなものもまったく感じられず、単に上手に演奏してるなーってだけで残念です。

「はちみつ白書」もきついですね。
三流の歌謡ポップスみたいな感じがしました。
短いインスト曲も上記と同じ理由でつまらないです。
「かえりみち」って歌だけ良かったです。
やっつけ仕事みたいで世界観みたいなものが、全く感じられません。(そういう製作意図だったのかも知れませんが)

ファンの人を怒らせるような感想でごめんなさい。
Finer Momentsはzappaのアルバムでした。すいません。
パソコンに取り込んだ直近のアルバムタイトルを抜き出して羅列してたら、zappaの作品が紛れ込んでしまいました。



151 名前:134 mailto:sage [2013/02/06(水) 14:29:53.48 .net]
>>143
>インスト音楽なのに演奏家の「状態」みたいなものもまったく感じられず、単に上手に演奏してるなーってだけで残念です。
あーわかるわかるw
こいつのインスト曲だれるよねw
本人もくどいって言ってるw
桜とか鏡の森とか長くてwww

>「はちみつ白書」もきついですね。
>三流の歌謡ポップスみたいな感じがしました。
>短いインスト曲も上記と同じ理由でつまらないです。
>「かえりみち」って歌だけ良かったです。
>やっつけ仕事みたいで世界観みたいなものが、全く感じられません。(そういう製作意図だったのかも知れませんが)
そうそうそうそうw
ポリスター時代は全部クソだから聴かないほうがいいよw
あのアルバムの救いはかえりみちだけwww
やっつけ仕事にもほどがあんよねw


てなわけで、
おめーに吉良のなにがわかんだよバカヤロー!
にわかはのれんわけ前だけ聴いてりゃいいんだよバカヤロー!
俺は吉良のヘタクソな歌を15年間ずっと聴き続けてんだバカヤロー!
地方に住んでんのにコンサートだって10回ぐらい行ってんだバカヤロー!
ストーリーズ5万回ぐらい()聴き直して洗脳されろバカヤロー!

二月の丘お勧め(はーと)

152 名前:134 mailto:sage [2013/02/06(水) 14:36:40.53 .net]
>>143
言い忘れた。
のれんわけ前だと
prunusっていうライブ盤と
zabadak liveっていうライブ盤
あとアルバム未収録シングルでremainsってのもあるよ。
DVDだとnorenwakeってのがあるから観てみるよろし。

153 名前:134 mailto:sage [2013/02/06(水) 14:41:32.01 .net]
あ、もうもってたんか。>>132
連投スマソ。でも君の趣向的にnorenwakeはかなりお勧めだからよかったらみてみてー

154 名前:134 mailto:sage [2013/02/06(水) 15:53:40.58 .net]
てか、マイクオールドフィールドって昔聴いたけど寝たなあ。チューブラーベルズ。オマドーンとか。
ザバダックの元祖はプログレだっていうから昔ピンクフロイドとかキングクリムゾンとか聴いたけど良さが全然わからんかったなあ。
狂気とか何がいいのっていう。
イエスは別。あれはよかった。(4枚目まで)
洋楽自体あんま好きじゃねえんだな俺。

>>125
十二月の午後〜とかめっちゃヘビロテしてっけどねえ。
ダメか。4,5回聴いてみてよ。俺も最初良さが全然わからんかった。

ダメ元で「ブリザードミュージック」ってアルバムに入ってる「鏡の森」って聴いてみてくんねかな。
何回か聴いてみて気に入ったらまたカキコしてくんね?

オレガチオタクw

155 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/06(水) 15:57:56.71 .net]
専門板ならではの天然記念物的ピュアなレスを見ると気分が高揚する

156 名前:134 mailto:sage [2013/02/06(水) 16:14:36.38 .net]
>>134
あと言い忘れた!「10566」っていうDVDに入ってる「かえりみち」は
吉良ボーカルだけどはっきりいってCD音源の100倍ぐらいいい。聴いてみて。
吉良の哀愁漂うボーカルとあの何とも言えない詩の世界観がすげーマッチしててこれぞザバダック!って感じよ。
あとねー「音」ってアルバムの「点灯夫」絶対いいから聴いてみて!「月の無い空」もいいぞ。

↓以下は無理して聴かなくてもいいや↓
IKONってアルバムに収録されてる「DEIRPAIDER」っての別の女ボーカルだけどこれもいいよ。君の好きな「満ち潮の夜」系。綴り間違ってっかもしんね。
あと最近のでは「バースデイ」とか「樹海」、「ヒースの丘」(これは歌上手い別の兄ちゃんが歌ってる)
通好みなとこでは「天使の匂い」とか「今日の夢のこと」なんかも良くてねえ・・・。
「どうして人は夢を忘れて〜♪」ってとこが泣けんね。

てか、本気出せばあと百行ぐらいかけるけどぶっちゃけ>>125後悔してんべ?w
私は羊が好きっていうのとかえりみちが好き、そんで男ボーカル嫌いで
インスト飽きるってこれザバ聴き始めたころの俺とまんまおんなしなんだよね。
だから諦めずに何度もトライして常連になってよ。

このバンド最近全然新譜出さねえし死んでんの?って感じだからファン増えると素直に嬉しいわ。

夜勤前にキメラ聴き始めたらテンション上がっちゃって寝れねえよ。

157 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/06(水) 16:39:58.78 .net]
125です。
これから、BlizzardとIKONと音の三枚を聴いてみます。
DVDは一枚も無いのですいません。
何度かローテーションしてから感想書きに来ます。
詳しくありがとうでした!

158 名前:134 mailto:sage [2013/02/06(水) 17:36:14.38 .net]
>>150
いや、めんどくさかったら聴かなくてもいいぞw
俺が好きってだけだし。

159 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/08(金) 14:06:51.60 .net]
スレチだけど、クリスタルドラゴン読んでるやついねえ?
絶対いるだろ。ケルト成分たっぷりだし
「上野さんはアリアンロッドそっくりです!」
とか言ってた痛いローディストとか絶対いるだろ。

実際は競馬好きのおっさんだぞ。

160 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/08(金) 14:26:08.89 .net]
水晶のドラゴンだって!?

さあ、野球拳だ



161 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/09(土) 01:45:42.72 .net]
のれんわけ前のサウンドワーク(洋子さんのVo含む)に染まった耳で
はちみつ白書聞いても ナンジャコリャ?に多分なると思う

かく言う自分もリリース当初は出来は悪くないけど…
みたいな感想でなかなか慣れなかったし。

今聴くと吉良さんが萌さんにモエモエ(?)だっただけあって
ノリノリで作ってるのが良く分かるいいアルバムだと思う
(そこまで感想が変化するまで10年かかったけど)。

125はまだ知ったばかりなんだから焦る事ないさ。
他の人のレビュー聞いたりしながら、
何度も挑戦して自分の感性の幅を広げる行程も悪いもんじゃなし。

162 名前:134 mailto:sage [2013/02/09(土) 02:20:48.23 .net]
>>154
ごめん、はちみつは俺も今でも微妙w
ただ、ノースポールを探しにはかなりいいと思うだけどダメかね?
世界中の悲しみがいっぺんにとか、クリストファーロビンとか
ザバダックってこと忘れて三流ポップスとして捉えるとなかなか良く出来てると思う。
プログレより三流ポップスやってたほうが吉良さん金もうかんじゃね?

163 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/09(土) 08:17:02.68 .net]
最近の一連の書き込みが自演っぽく思えるのなぜだろう

164 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/09(土) 08:44:19.54 .net]
なんかzabadakくらいしか聴かないような人がドヤ顔で書き込んでいる様子が思い浮かんでくるよな

165 名前:134 mailto:sage [2013/02/09(土) 09:45:04.20 .net]
>>157
俺のこと?
ザバダックぐらいしか聴いてねえよ。
あとはカラクと谷山浩子ぐらいか。洋楽よくわからん。
頑張ってもガンズアンドローゼズ()ぐらいしかいかんわ。

ドヤ顔したっていいじゃねえかよ。これ一筋15年ぞ。

166 名前:134 ◆C3mb2PReIs mailto:sage [2013/02/09(土) 09:48:40.89 .net]
うざけりゃ消える。これなりすまし防止のトリプな。
ここにはそこまでひねくれたやついないと思うけど。

昔ゾリン社っていたじゃん?(いつの話だよ)
知らねえやつググるな。あいつガチキチだから。

167 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/09(土) 10:08:08.59 .net]
(一般的な)全盛期が20年前のアーティストのスレで15年()

168 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/09(土) 11:36:14.59 .net]
自演してメリットあるの?こんな辺境スレで

169 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/09(土) 11:50:23.24 .net]
プログレナイトのバンドメンバーでアルバム作ってほしい
というよりライブ盤欲しい

170 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/09(土) 14:27:17.17 .net]
キドキラカタンのライブ盤ください



171 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/09(土) 17:56:04.07 .net]
>>156
お前が自演とかをやるようなクソ野郎だからだよ

172 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/10(日) 10:52:31.74 .net]
間違ってムーンイヤーズポチってもうたwww
全部持ってるっつーの。
特典のディスクも新曲入ってねえじゃんw

まあいいや。
・飛行夢
・遠い音楽
・私は羊
・桜
・アルバム未収録曲集
これ全部入って10000円てコスパ良すぎだろ。
これからザバ入る人これ買えばいいじゃん(ステマ)

173 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/10(日) 11:22:19.22 .net]
MoonYearsまだ売れ残ってるのか

174 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/10(日) 11:29:01.22 .net]
今日も自演さんお疲れ様です。

175 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/10(日) 18:03:09.03 .net]
>>163
zabadak以外(?)での吉良さんの活動もいいよな

176 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/10(日) 19:59:46.76 .net]
みんなライブ行けてるんだね羨ましい
行きたいんだけどな

177 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/11(月) 18:11:57.05 .net]
九州はzabadak過疎地。
吉良さんなんか九州に恨みでもあんのかな・・・。

178 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/11(月) 18:46:40.84 .net]
三千年のライブDVDが出るようだけど、25th Anniversaryの神戸でやったやつとかって、
撮影しなかったのかなぁ。 一人で2時間以上も演奏したのって、結構レアなパフォーマ
ンスだったんだけど。

179 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/11(月) 21:26:22.10 .net]
>>170
こういうのってライブを企画してくるライブハウスがあるかどうかだよ。旅費自己負担で地方にライブはきついでしょ。

180 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/12(火) 12:15:23.16 .net]
昔、日比谷の野音での遊佐未森ライブに吉良氏が途中ゲスト参加したのにはびっくりした



181 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/12(火) 14:34:47.39 .net]
昨日、録画してあった先々週の「世界ふしぎ発見」パタゴニアの回見てたら
最後の方でガウチョの生活を紹介し、フィッツロイという山の朝焼けを見る場面で
けっこう長い間ポーランドが流れてた
曲名は東欧だけど、民族的で神秘的な感じが良く合ってたな

182 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/12(火) 18:20:25.61 .net]
TBSのスタッフでZABADAK好きな人がいるのかな?
ヤンキー先生の番組でも流れてたよね?

183 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/12(火) 19:29:14.83 .net]
遠い旅の記憶のイントロが一瞬流れてたことある
(ババアが腹痛で苦しみ出すシーン)

184 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/15(金) 17:07:32.42 .net]
人いないな・・・

もしかしたならこのスレの彼方には夢見た国があるのだろうか

185 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/15(金) 17:37:57.03 .net]
今頃にちゃんの中、建て逃げたスレの中
クソレスだけがあふれ、荒らしの巣となるだろう。
そして毎日立てるスレッドをただ捨てられるだけの糞スレに変えてしまう。

これ見て歌えたやつは病気。

186 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/15(金) 20:21:55.94 .net]
病気じゃないが古いファンなら普通に歌えるだろ

187 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/15(金) 23:46:10.60 .net]
>>178
素で歌えてしまった。うまいな

188 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/16(土) 17:06:44.92 .net]
IDなくて自演も可能だし、吉良さんも小峰さんもtwitterで頻繁につぶやいているし、ここが過疎っても仕方ないと思う

189 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/17(日) 16:19:33.81 .net]
生まれた街へ ?

ところでこのスレに書いてる人5人もいないんじゃ?・・・orz

190 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/17(日) 17:16:37.75 .net]
こんにちは
このバンドっていい曲ばかりなのにファンが広めないようしてるってきくけどなんで?



191 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/17(日) 17:19:39.96 .net]
全部あのキモい人の自演に見える

192 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/17(日) 18:33:41.25 .net]
以前ここで質問した125です

あれから少し時間が経って、また色々書きたいことがあるのですが
一匹、自演を疑ううすらバカが居るので遠慮してました
こちらもトリップ付けてもいいのですが、うすらバカにしてみれば
トリップ使い分けてると言い出すのがおちでしょうし・・・
こんな過疎スレで自演する意味なんか全く無いと思うのですが・・・

この投稿も自演と言われてまともな会話出来なさそうですが
IDが生成される場所に引っ越しとか出来ないですかね?

取り敢えず、前回の感想の続きをちょっとだけ
ギターに個性が無いと以前に書きましたが、この人のストロークにはキレがありますね
とくに「じゃららっ」ってきめるのが上手いと思いました。
あと、相変わらず声は好きじゃありませんが「circus dream」はカッコイイ曲ですね。
イントロのギターも気合い入ってるし。何度も聴いています。
ただ、ZABADAKの曲とは思えませんけれど・・・
インストも聴きました。ドラムが下手くそすぎですね、センスも演奏も録音もダメだと思います。

193 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/17(日) 20:56:40.78 .net]
荒れそうな言葉使いはやめようね

194 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/17(日) 21:30:15.00 .net]
逆に自演にしか思えなくなる
fusianaでもしたらいいんじゃない?

195 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/17(日) 22:30:43.74 .net]
自演って言葉に過剰反応するあたり本当に自演なんだろな

196 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/17(日) 22:34:34.31 .net]
違いのわかる俺カッケー臭がする
とりあえずzabadakにはドラマーいないってつられるべき?

197 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/18(月) 02:53:34.80 .net]
ツイッターでやれ

198 名前:134 mailto:sage [2013/02/18(月) 11:56:27.44 .net]
>>185
サーカスドリームいいよねw
あと点灯夫どうだった?
あれけっこういいと思うんだけど。

199 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/18(月) 19:16:07.10 .net]
>>178
2ちゃん 2ちゃん 厨房たち 星座の数降りてくる

…というAAが一時期よく貼ってあった

200 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/18(月) 19:52:30.65 .net]
>>192
仕上げに つ「ホームページのつくりかた」



201 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/19(火) 21:16:36.58 .net]
♪何かしなくちゃ とりあえず何か

タイトルが「ウェブサイトのつくりかた」だったら…
あんまり変わらないかw

202 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/20(水) 23:16:54.44 .net]
定番曲もいいがlive演奏歴のない曲も聞きたい
バンドならではのアレンジが好き

203 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/24(日) 00:39:09.36 .net]
みんなのうた、マジ?

204 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/24(日) 05:14:00.86 .net]
NHKはわしが育てた

205 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/24(日) 17:56:22.87 .net]
全然関係ないけど、硝子の振り子って何気に名曲じゃね?

206 名前:無名さん mailto:sage [2013/02/24(日) 19:57:10.31 .net]
まつさをなは廃盤だっけ。良曲多しなので再発希望。
雲の言葉はあのアルバムで聴くのが一番気持ちいい。

207 名前:無名さん mailto:sage [2013/03/09(土) 15:25:11.04 .net]
みんな新作予約した?

208 名前:無名さん mailto:sage [2013/03/24(日) 20:50:24.68 .net]
キラと上野ってのれん分け以降は一度も共演やら接点ないんですかね?

この先もなさそうですか?

209 名前:無名さん mailto:sage [2013/03/25(月) 01:31:46.10 .net]
上野さんが昔のような透明感のある高い声を出せるかどうかにかかっているのでは?

商業的なメリットは双方にあるだろうけど、
ファンが求める声を再現できるかどうか。

(渡米したままの野球の松井選手の引退コメントと同じ)

210 名前:無名さん mailto:sage [2013/03/25(月) 02:05:51.78 .net]
商業云々より以前にやりたくないだけだとなぜ考えない



211 名前:無名さん mailto:sage [2013/03/25(月) 02:16:32.60 .net]
というか、双方とも別に金に困ってないんじゃね

212 名前:無名さん mailto:sage [2013/03/25(月) 17:55:33.75 .net]
>>196
4月1日16:00からだな
cgi2.nhk.or.jp/minna/sch/next.cgi

213 名前:無名さん mailto:sage [2013/03/25(月) 20:20:28.85 .net]
>>205
おおー
20数年来の悲願達成だ

214 名前:無名さん mailto:sage [2013/03/31(日) 08:30:37.39 .net]
ヨーコさんさぁザバダック時代と比べられるのが嫌だ嫌だ
してる内にボーカリストとしての旬過ぎちゃった感あり
ソロ以降、彼女の本気ってあまり見えなかった気がする
(と言いつつ作品出るたび買ってたオレ・・・)

215 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/01(月) 16:03:39.71 .net]
ハジマタ
www.42ch.net/UploaderSmall/source/1364767375.jpg

216 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/01(月) 16:11:54.69 .net]
くっ、今日からだったか
明日の分を録画しようっと

217 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/01(月) 18:10:54.90 .net]
早く帰って観たい

218 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/01(月) 19:38:27.92 .net]
スケール大きい曲だな
風の巨人の続編っぽい

219 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/02(火) 00:27:51.40 .net]
尺が短いのであまり曲の余韻に浸れないけど、みんなのうたで聴けたのは感無量だよ。
早くCDで聴きたいね。

220 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/02(火) 12:04:18.69 .net]
次の悲願はジブリ映画BGMだな



221 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/02(火) 22:55:56.44 .net]
>>207
その程度の人だった。俺達は買いかぶり過ぎた。
というこった。(厳し過ぎ)

222 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/02(火) 23:39:39.31 .net]
上から目線うぜえ
()つけて注意書きみたくするオタ臭が臭くて鼻が曲がりそう

インプロライブの楽しさを教えてもらったのは上野さん出演のを
追っかけたおかげ

223 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/03(水) 23:15:16.86 .net]
>>215
そんな必死にならんでも。
ザバラーメンのれん分け店は私の口には合いませんでした。

224 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/04(木) 22:07:32.24 .net]
所詮音楽は曲が良くないとダメなのよ。
良いヴォーカリストが良いミュージシャンとは限らないって事。

225 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/04(木) 22:15:06.18 .net]
今までのソロ充分楽しめたし納得してる奴がここにいます

226 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/05(金) 01:00:17.36 .net]
書き込みの言葉のセレクトに加齢臭が漂うスレですね

227 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/05(金) 01:01:40.50 .net]
テーマ曲に百年の満月を使ってた民放の番組があったんだけど、
番組のタイトル忘れてしまった。。
「和」テーマにした5分くらいの穴埋め番組だった気がする。

228 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/05(金) 01:05:53.73 .net]
公式BBSに屯してたようなキモい古参がまだいるんだなあ、と
書き込みの文体を読んでわかるスレ

229 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/08(月) 13:24:00.03 .net]
WHAT'sIN?も休刊か
FM情報3誌もなくなっちゃったし

230 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/08(月) 21:40:40.40 .net]
それを言うなら、おっちゃんがコラムを連載してた
「デマゴーグ」は3号で終わっちゃったよ。
もはや「連載」とは言えないな。存在そのものがデマな雑誌だった。



231 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/09(火) 14:53:19.01 .net]
みんなのうたの紹介ページのCDジャケット写真が通常版と初回限定版と入れ替わってるw
www.nhk-ep.co.jp/minna/shosai/shosai130402.html

232 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/10(水) 19:23:56.11 .net]
すみません
ZABADAKは飛行夢以前あたりまでの、無機質な打ち込みサウンドな感じが好きなのですが、
この時期のサウンドが聴けるアルバムは何がありますか?
Welcome To ZABADAKとZABADAKT+銀の三角と創世紀の3枚までは聴いています

233 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/10(水) 22:31:32.80 .net]
インストだけど、
「12月の午後、河原で僕は夏の風景を思い出していた」
ってのがある。

あと、ZABADAK結成前の吉良の初期作品集で「アフター・ザ・マター」ってのがある

234 名前:諱B上野さんはいないけど。 []
[ここ壊れてます]

235 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/11(木) 09:01:54.04 .net]
ありがとうございます

236 名前:無名さん mailto:gage [2013/04/30(火) 00:03:01.72 .net]
吉良さんの声が好きでCD買ってましたが最近はちょっと離れてました。
こないだ、ひとを買ったんですが、自分的にはちと微妙で。
はちみつと空ノ色と回転劇場と宇宙のラジヲと平行世界を持ってませんが買いでしょうか?

友人にCD貸してと言われたので、他のを全部貸したら
ベストばっかだねと言われてしまった。確かにねー

237 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/30(火) 00:36:02.20 .net]
>>226
「12月〜」は>>225のいう「無機質な打ち込み」とは違うような気が。
方法論的にはマイク・オールドフィールドとかの1人多重録音に近い。

238 名前:無名さん mailto:sage [2013/04/30(火) 05:02:54.86 .net]
>>228
平行世界はオススメ。
樹海、旅の途中、ラジオ・ステーション、この3曲で十分元は取れる。

239 名前:無名さん mailto:gage [2013/05/01(水) 00:23:32.44 .net]
>>230
平行世界買ってみます。

240 名前:無名さん mailto:sage [2013/05/02(木) 12:55:08.91 .net]
>>228
個人的には宇宙のラジヲもオススメ。
収録曲はそのまあ・・・ベストみたいなもんだけど、
新曲も入ってるし、既存曲もアレンジが変わってて良いと思う。



241 名前:無名さん mailto:sage [2013/05/03(金) 03:07:27.65 .net]
インストアルバム作ってるのか
バンド編成のLIVE盤が欲しいなー

242 名前:無名さん mailto:sage [2013/05/03(金) 13:37:56.74 .net]
KURAKだった保刈さんがアルバム出すようだけど、小峰さんはなんか提供とかするのだろうか
あそこの別れ方もなんかのれんわけな雰囲気よね
もう全く接点ないのかな

243 名前:無名さん mailto:sage [2013/05/03(金) 22:36:37.39 .net]
KURAKてw

244 名前:無名さん mailto:sage [2013/05/07(火) 19:58:54.73 .net]
KURAKを共にした仲間

245 名前:無名さん mailto:sage [2013/05/10(金) 16:28:33.26 .net]
今は無き日清パワーステーションでのCDでーたチアリングLiveから丁度22年。
私は羊の収録曲から何曲か先行で演奏したり、
発売を翌月に控えていたKarakのSilent Daysのチラシが配られたり思い出深いLiveだったわ。

246 名前:無名さん mailto:sage [2013/05/11(土) 13:37:13.10 .net]
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
sotarokira.blog37.fc2.com/

247 名前:無名さん mailto:sage [2013/05/13(月) 21:15:06.36 .net]
ZABADAK new album
「Лето ?есен зима проле?е- 夏 秋 冬 春 -」

6月15日 ライヴ会場先行発売
6月19日 通信販売発送開始
HARV-0017
価格:2,500円

※ こちらのCDは、通信販売・ライヴ会場限定での発売となります。
現在のところ、CDショップでは取扱がございませんのでご注意下さい。

  <収録曲>
  1. Лето -夏-(8:32)
  2. Jесен -秋-(13:36)
  3. Зима -冬-(10:41)
  4. Проле?е -春-(9:37)

248 名前:無名さん mailto:sage [2013/05/13(月) 21:26:09.23 .net]
読めん

249 名前:無名さん mailto:sage [2013/05/13(月) 21:28:36.11 .net]
ダスビダーニャ〜

250 名前:無名さん mailto:sage [2013/05/21(火) 16:31:34.52 .net]
ダビスタ!?



251 名前:無名さん mailto:sage [2013/05/21(火) 17:35:51.53 .net]
上野さんて女性としてとても綺麗で可愛いと思う
容姿が好き
そして歌う声も好き
作曲出来るのも尊敬しちゃう
理想の女性です

252 名前:無名さん mailto:sage [2013/05/27(月) 16:56:46.23 .net]
みんなのうたの「いのちの記憶」が良曲すぎて飛んでキマスタ。
失礼ながら、今でも活動していることを知って驚いてます。
学生時代、「ZABADAKいいよ〜」と口癖のように言ってたクラスメイトを思い出したよ。
あの子は元気にしてるかな。当時アルバム借りておけばよかったな。

253 名前:無名さん mailto:sage [2013/06/04(火) 14:18:10.19 .net]
この前TVで名前が出たけど誰も知らなくてアフ

254 名前:宴bクいわれてた []
[ここ壊れてます]

255 名前:無名さん mailto:sage [2013/06/04(火) 15:29:45.43 .net]
>>245
どー考えても、知ってる人の方が圧倒的に少ないと思う。
TVへの露出なんてCM音楽くらいしかないだろうし、そんなのは誰が作ってるかなんて気にするハズもない。


高校生の時に、上野さんの歌声を聞いてはまって以来の信者のセリフですので聞き流してください。

256 名前:無名さん mailto:sage [2013/06/15(土) 23:06:24.33 .net]
プログレナイトいってきた
水の踊りすごかったー
クロアゲハも初演かな、とにかく全部よかった

257 名前:無名さん mailto:sage [2013/06/19(水) 00:06:51.94 .net]
ぺネロープのショップから銀行振り込みで注文する場合って
オーダーフォーム使っても入金のメール入れるの?

258 名前:無名さん mailto:sage [2013/06/19(水) 15:54:13.22 .net]
>>248
特に入れてない
振り込み名義人で分かるんじゃね?

259 名前:無名さん [2013/06/20(木) 16:45:25.34 .net]
駆け抜ける風のようにでZABADAKにはまりました。
吉良さんの声が好きな人には何から聞いていけばいいでしょうか?

260 名前:無名さん mailto:sage [2013/06/20(木) 17:58:38.62 .net]
>>アルバムまるっとならTRiOオススメ
単曲なら「紅い華」「天国それとも荒野」なんかが好き



261 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN .net]
声ね、
ギターマン吉良じゃなくて
シンガー・トモをお求めと言うことならSomething in the airかなぁ
まぁさいしょのアルバムでも普通に歌ってるけど

262 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN .net]
サムシングもいいがやっぱ音でしょ。
点灯夫入ってんぞ。

263 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net]
>>253
全部自分で歌ってるアルバムはあれだけじゃぁなかったっけ

264 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net]
>>254
14の音「…」

まぁcircus dreamもカッコいいし、いいアルバムだよね。

265 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net]
>>255
ごめん音じゃなくてサムシングのつもりやったんや

266 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net]
>>256
おおう…こっちこそすまぬ…すまぬ…。

somethingのサビ終わりの盛り上がりかたもいいよねー

267 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net]
新譜まだとどかないんだが、どんな感じ?

268 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net]
>>258
「桜」を拡大解釈して一年分作ってみたよ!的な。

269 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net]
>>259
届いた。4曲目のイントロまんま桜じゃねえかw

270 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net]
キリンジスレを見ていると
上野さん脱退時に2ちゃんがあったらこんなふうに揉めていたのだろうかと思う
そして楠さんがKIRINJI加入と聞いて驚いている



271 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN .net]
ttp://kiya-kyoko.heteml.jp/

272 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN .net]
あまりの暑さに北緯90°の森の風景っつーもんを想像しようと試みたんだが
あっつ〜いサビが甦って来て大して涼しくはならなかった
北極点に森など存在しないってツッコミはこの際、無しの方向で

273 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net]
ノースポールを探しに、でも聴いて涼め

274 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net]
十二月の午後河原で僕は…

275 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net]
夏の風景を思い出してしまうやん

276 名前:無名さん mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN .net]
25周年DVD買ったけどやっぱキメラいいわ。

277 名前:無名さん mailto:sage [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN .net]
吉良さん進撃の巨人のOP曲を息子と非公式カバーしてたのか
というか息子さんがもう一人前に楽器を弾く年齢だったというのに驚き

278 名前:無名さん mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN .net]
もう高校生だし

279 名前:無名さん mailto:sage [2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net]
きらりんのつぼで、吉良さんの演奏でみとせさんがザバの女性Vo曲を歌ったそうな。聞きたかったなあ。

280 名前:無名さん [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN .net]
またBRIDGEから復刻来るってよ
「Live」のCDとDVDの2枚組み



281 名前:無名さん mailto:sage [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN .net]
たまもこの勢いで4たま時代の映像音源出してくれまいか
(たまとザバはけっこうファン層被ってると思う)

282 名前:無名さん mailto:sage [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN .net]
>>272
またご冗談を

283 名前:・・・ []
[ここ壊れてます]

284 名前:無名さん mailto:sage [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN .net]
星を食べる、とか雰囲気似てるもんね

俺もたま好き

285 名前:無名さん mailto:sage [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net]
たまはさよなら人類しかしらんのだが、いい曲だと思う。

286 名前:無名さん mailto:sage [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net]
吉良さんと知久さんは虫仲間で、昔一緒に東南アジアに虫採り旅行したとか言ってなかったっけ?

287 名前:無名さん mailto:sage [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net]
たまとZABADAKって違和感あるかもしれないけど、間に原マスミさんをはさむと意外としっくりくるかも。

288 名前:無名さん mailto:sage [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net]
>>275
♪兄さんが パンスト 穿きだしてぇ〜

289 名前:無名さん mailto:sage [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net]
賢治の幻燈の原さんの語りいいよね

290 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/03(火) 21:46:28.01 .net]
原マスミ、保刈久明ソロ、そしてくじら・・・
はるか忘却の彼方だった人たちが今さら、続々と新作をリリース。
正直もう遅すぎますわ。とうに熱は冷め切ってます。どれも買う気なしwww

どうしてあんたら、あと10年、いやせめてあと5年早く動いてくれなかったのだよ???



291 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/03(火) 22:04:45.06 .net]
原さんもくじらも新譜いいよ
まっさらな気持ちでもう一度聞いてみれば?

292 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/04(水) 05:28:20.51 .net]
え、保刈さん新譜出してんの?
カラクの大ファンだから買うわ。

293 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/07(土) 14:09:10.17 .net]
JOYSOUNDで「はじめてうたったうた」あたりリクエストしたいんだけど、こんな感じでおk?
i.imgur.com/NTJMoJY.jpg

294 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/07(土) 16:09:15.39 .net]
ついでに無限の中のどのあたりもリクエストしといてくれ

295 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/07(土) 16:45:02.95 .net]
>>283
対応状況で交渉中に入ってるからエントリーされないのでは?

296 名前:283 mailto:sage [2013/09/08(日) 04:50:31.62 .net]
>>285
まじか。えそれ何の曲?俺まだリクエストしてないけれども

297 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/08(日) 14:13:49.27 .net]
エントリー説明ページにも書いてあるけど
joysound.com/ex/utasuki/request/sorry.htm
にあるやつはエントリーされないみたいだから確認してね

ただしここにあっても入る可能性は・・・なので(永遠に交渉中だったり調査中だったりする)
力ずくで入れられる分、本当はここに入ってない方が良い気がする
自分のリクエストしたい曲も結構ここにたまっちゃってるんだよね・・・

という訳でラ・フェットにも1票お願いします

298 名前:283 mailto:sage [2013/09/09(月) 16:11:51.38 .net]
>>287
おおむっちゃあった。しらんかったよ(´・ω・)スマソ
はじめてうたったうたもあったよ
いろいろごめんな
じゃ無名に戻るわ

299 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/12(木) 07:13:05.84 .net]
i.imgur.com/rBe8CzS.jpg

300 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/14(土) 12:52:10.61 .net]
二年前くらいからはまって、
やっと今度初めて郡上八幡のライブに行くんだが、
なんのアルバムを聞いておけばよいんだろうか?



301 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/14(土) 12:58:10.06 .net]
ベスト

302 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/14(土) 14:00:30.36 .net]
宇宙のラジヲ聴いとけば大体の雰囲気は掴める

303 名前:290 mailto:sage [2013/09/14(土) 23:11:09.51 .net]
ありがとう、とりあえず宇宙のラジヲは公式で買った
decadeと20thは持ってるんだが、ほかの曲はそんなに知らなくてな・・・
何かほかに気をつけるべきことがあれば助言いただけるとありがたい

304 名前:290 mailto:sage [2013/09/14(土) 23:25:26.95 .net]
ありがとう、とりあえず宇宙のラジヲは公式で買った
decadeと20thは持ってるんだが、ほかの曲はそんなに知らなくてな・・・
何かほかに気をつけるべきことがあれば助言いただけるとありがたい

305 名前:290 mailto:sage [2013/09/14(土) 23:26:03.76 .net]
うわ連投すまぬ

306 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/18(水) 22:24:30.26 .net]
知り合いの結婚式で5日行けなくなったからうらやましい

とりあえず吉良ソロ期のアルバムは聴いておくべき
IKON、平行世界、ブリザードミュージックが俺のオススメ

307 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/19(木) 01:02:27.15 .net]
隣県住まいだから郡上八幡ライブ気になってるけど
何か行きづらい場所だな

308 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/19(木) 01:11:10.33 .net]
車でないと厳しいところはあるね

309 名前:297 mailto:sage [2013/09/19(木) 02:00:51.44 .net]
>>290同様2年くらいの浅いファンだけど
空きがあるなら小旅行気分で行こうかな・・・
のれん分け前の主要アルバムとプラチナくらいしか聞いてないけど
とりあえずIKON買うか []
[ここ壊れてます]



311 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/20(金) 21:24:28.72 .net]
予約してみたら整理番号が定員の半分にも達してなかった!
郡上八幡っていつもこんな感じなの?

312 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/20(金) 21:54:19.80 .net]
24日まで締め切りを伸ばしたのはそういうわけか

313 名前:290 mailto:sage [2013/09/20(金) 22:45:10.55 .net]
>>296
そうか、収穫祭が好きすぎてIKON気になってたから買ってみる
平行世界って旅の途中入ってるんだな!
ブリザードミュージックは20thに入ってたけど、シングルはバージョン違うのかな?
>>297
ぜひ行こうぜ!調べたら郡上八幡いいとこだし観光もできる

314 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/20(金) 22:58:37.50 .net]
>>302
しつこいかなと思って名無しに戻ったけど>>297=>>300だよw
ZABADAKライブ初だー

315 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/23(月) 12:37:35.76 .net]
郡上八幡の準備でKON聴いてもしょうがないと思うよー

316 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/23(月) 16:31:13.09 .net]
>>304
>>292

317 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/24(火) 00:49:39.01 .net]
郡上八幡への予習ならば今年出たミニアルバム「いのちの記憶」がいいですよ

318 名前:無名さん mailto:sage [2013/09/25(水) 00:52:47.23 .net]
おっと、今日のれん分け20周年だよ。
帰ったらDVD観ようかな。単純に演奏が素晴らしいです。
初心者の皆様もぜひ入手して観て下さい。

319 名前:名無しさん [2013/09/27(金) 19:10:54.34 .net]
これボカロを歌ってみたの人が歌ってるんだけど、ZABADAK風な音楽になってると思う。もう活動してるかはわからないけど。 www.nicovideo.jp/watch/sm7552079

320 名前:名無しさん mailto:sage [2013/09/27(金) 19:18:13.44 .net]
ボカロでも数千曲?数万曲あるから自分の好みの曲見つかるよ! matome.naver.jp/odai/2137976315270588601



321 名前:名無しさん mailto:sage [2013/09/27(金) 22:31:17.99 .net]
祈りの星流って曲とFOGって曲がZABADAKぽい

322 名前:無名さん [2013/10/03(木) 05:47:52.84 .net]
I'm really don't know って隠れた名曲な気がするんだけども

323 名前:無名さん [2013/10/03(木) 05:48:44.81 .net]
あI really don't knowだったスマソ

324 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/03(木) 18:13:32.74 .net]
ありりダンナ〜
どこへ行くの〜

325 名前:無名さん [2013/10/05(土) 16:28:16.79 .net]
お前ら替え歌すきだなw

326 名前:297 mailto:sage [2013/10/06(日) 15:58:18.28 .net]
初参戦ZABADAKライブすごく良かった!
アンコール含め16,7曲?結構プラチナから出たので、思ってたより知ってる曲が多かった

小規模だからなのか何か全体の雰囲気が良いね
アクセスは悪いけどロケーションは良かったし人も暖かいし、次回も行きます

327 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/06(日) 17:45:02.35 .net]
そんなにやったっけw

328 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/06(日) 17:48:10.32 .net]
easy goingでのタコ踊り派と地蔵派の争いも今は昔だな

329 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/06(日) 23:25:01.88 .net]
>>315
そしたら次はフルバンド編成のを観てみたらいいよ。
あるかどうかわからないけど、次回のプログレナイトとか。

330 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/08(火) 11:30:32.08 .net]
>>317
Polandでソプラノリコーダー派と地蔵派の争いキボンヌ



331 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/11(金) 03:32:15.85 .net]
>>318
プログレナイトは今年は気付くの遅くて見送ったんだー
次回あったら是非行ってみたいな

332 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/11(金) 09:27:50.39 .net]
今度熊本であるきりくま行こうと思うんだが、なにぶん当方まだ20にもなってない大学生で初ライブなのでいろいろ心配。

折角地元であるから進学先から急遽帰って行く予定なんだけど何か気をつけておくことってあるのかな

普通のライブとはちょっと違うし…

333 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/11(金) 14:53:45.14 .net]
この前のプログレナイト、すっごく良かったけど、DVDにはしないのかな。
ところで、吉良さんあまり体調よくないの?すごく痩せたけど、ライブでは
お元気そうでもあり…。病院通いはしてるよね。末永くご活躍いただきたいね。

334 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/11(金) 23:57:25.44 .net]
酒やめて痩せたようだ(やめた経緯はtwitter過去ログにある)
去年のliveでも楠さんに痩せたこといじられてたなー

335 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/14(月) 15:36:00.51 .net]
>>321
何も構える必要なし。気楽に楽しもう。
しかし20才以下のファンとは、貴重だなw
ちなみに自分は霧島に遠征する。遭難しないかマジで心配ww⊃夜中の霧島
お互いの健闘を祈る

336 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/14(月) 22:15:11.08 .net]
>>324
レスありがたいです!

某Flashでポーランドを初めて聴いて、琴線に触れて何べんも繰り返し再生して、その後アイマスでカバーされてたの聴いて再会?して原曲アーティスト確認してzabadakを知ってCD購入に至った…って感じですかね

22日ちょっと緊張するけれど生吉良さんなのですごく楽しみ
お互い楽しみましょうね

他のお二方をよく知らないので今から勉強しなきゃな

337 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/16(水) 12:32:19.97 .net]
>>325
他のお二人もすごくいいよ!
自分はZABADAK関係の派生ユニットの中では、きりくまが一番好きだ。
演奏する曲はアイリッシュ寄りだけどね。

338 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/16(水) 21:50:55.74 .net]
きりくまは2代目TRiOだねー
初代TRiOも好きだな、吉良さんは男声との相性がいい

339 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/17(木) 12:42:42.75 .net]
九州(北のほう)は早々にチケット完売か。

ちなみ投げ銭制のとこは相場いくらくらい?

340 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/17(木) 23:09:29.89 .net]
関東から東海地方に引っ越しちゃってなかなかライブ行けなかったけど、
きりくまで浜松に来るそうでとてもうれしいです。

個人的には吉良さんバージョン紅蓮の弓矢が聴きたいw



341 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/18(金) 10:04:52.49 .net]
>>321だけど、ライブの時って服装とかは割とラフな感じでいいのよね?
阿呆な質問してると自分でも思うが講義終わってそのまま熊本行くからあんまりピシャッとしたのが必要だったらちと困る

342 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/18(金) 12:11:13.41 .net]
>>330
よっぽど小汚くなきゃ、別にドレスアップは必要なさげ。



そういやリコーダー持ってこいって吉良さんが言ってるが、勇気が出ない(汗)
地方だし、リコーダー部隊じゃなくて、一人切りこみ隊長になんかになったら周りがひきそうだ。
どうしよー!

343 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/18(金) 21:38:33.45 .net]
なかのZEROで使ったソプラノリコーダーが確かこの辺りに…(ゴソゴソ

344 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/19(土) 18:05:01.30 .net]
>>331
ありがとうございます!

あー楽しみだ
熊本駅から南坪井って結構あるが交通センターまで行けばなんとかなるだろう
あー楽しみだ

345 名前:無名さん [2013/10/19(土) 21:03:32.90 .net]
厨房だけど、みんなのうたで命の記憶やってて、ZABADAKに目覚めた

346 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/20(日) 07:56:23.95 .net]
正直みんなのうたであの曲はねーだろって思ってた

347 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/20(日) 10:52:32.64 .net]
福岡組、どうだった?

348 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/22(火) 11:18:43.52 .net]
同人のkodomore record

349 名前:sって
ZABADAKっぽい作品を出しているけど、
上野が参加しているの?
[]
[ここ壊れてます]

350 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/22(火) 19:17:44.06 .net]
i.imgur.com/HQloL4P.jpg
楽しみだ



351 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/23(水) 05:20:54.27 .net]
霧島きりくま行きたいが、交通の便が異様に悪くて(台風も近づいてるし)行くの迷うなあ。

352 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/23(水) 19:27:58.15 .net]
>>337
宣伝乙

353 名前:無名さん [2013/10/26(土) 07:42:21.10 .net]
ZABADAK聴いてる人って他に何聴いてるの?
俺はKalafinaとかフィンランドのVartinaとかだけど
宣伝とかじゃなくて

354 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/26(土) 08:26:48.18 .net]
新居昭乃とか谷山浩子

355 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/26(土) 08:31:26.29 .net]
谷山浩子
KOKIA
平沢進

356 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/26(土) 13:54:26.90 .net]
ピンクフロイド、キングクリムゾン、EL&P、イエス、インギー、レッチリとかの有名どころを浅く

日本人だと天野月とか
FENCE of DEFENSEとか

357 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/26(土) 13:54:40.13 .net]
サンホラ
同じタイプのはあんまりないかな…

358 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/26(土) 13:58:44.56 .net]
現役だと
コレクターズ、カーネーション

解散したものだと
シンバルズ、PSY・S、詩人の血

アニソン系のeufoniusは聞き出したら舌禍で消えてしまった

359 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/26(土) 14:17:09.60 .net]
みとせのりこ、kalafina、サンホラ、志方あきこ、霜月はるかとか
あとは日本のロック

360 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/26(土) 14:39:04.69 .net]
なんか典型的な「ヲタ好みの音楽」だなあ



361 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/26(土) 15:11:06.87 .net]
田村ゆかり、ビル・フリゼール、ピーター・ガブリエル

362 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/26(土) 16:29:14.77 .net]
ごめんね

363 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/26(土) 18:22:03.91 .net]
マイク・オールドフィールドがあがってないな

364 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/26(土) 20:58:10.74 .net]
プリファブ・スプラウト

365 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/26(土) 22:49:36.90 .net]
Kalafina、Fictionjunctionとかフォルクローレみたいな民族系とか
気に入りさえすればロックでもポップスでも何でもかな

あ、一応十代ですよ

366 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/26(土) 23:55:06.07 .net]
Valensia…知ってる人は居ないだろうなぁ・・・

ケイトブッシュの影響が濃い人なので初期ザバダック好きには
たまらんと思うんだが

367 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/27(日) 01:59:25.64 .net]
ピアソラ聴いてます。いやマジでw
バヨリン&アコーディオンを求めてフラフラしていたら、
アイリッシュではなくこちらへ行ってしまう人も多いと思います。

368 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/27(日) 09:11:39.39 .net]
ヴァレンシアってクイーン系じゃねえの

369 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/27(日) 12:47:16.24 .net]
霜月はるかはザバダックとコラボして欲しい

370 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/27(日) 12:51:46.19 .net]
アストゥーリアス、ステラリージョーンズ、
鬼怒さん関係、渡辺等さん関係、太田惠資さん関係をよくきくかなあ



371 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/27(日) 14:33:09.75 .net]
ザバはone&only

372 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/27(日) 15:21:01.61 .net]
>>356
わしもクイ一ンの劣化コピ一かと思た

373 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/29(火) 14:59:37.64 .net]
志方さんや新居さんも好きだが上々颱風とかも好きだな

374 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/29(火) 20:48:14.44 .net]
「たま」とか聴いてる。

375 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/29(火) 21:40:37.71 .net]
zabadak発原マスミ経由、終点たま

376 名前:無名さん mailto:sage [2013/10/29(火) 22:05:44.30 .net]
濃いな。
そういやこないだ大阪で原さんとホルモン鉄道の共演を見たわ。

377 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/01(金) 06:02:40.22 .net]
ケイトブッシュ
フラ・リッポ・リッピ

ZABADAK知らなかったら一生聴かなかったと思う

378 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/02(土) 10:33:18.61 .net]
梶浦由記、Sound Horizon、霜月はるかとか


最近ライブに行くようになった新参者なんだけど、ファンクラブに入る利点ってある?
特にチケット優先のないライブも多そうだし、入る

379 名前:かどうか迷っている
差し支えない程度で教えてくれたら嬉しい
[]
[ここ壊れてます]

380 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/02(土) 17:16:07.16 .net]
>>366
プログレナイトとか大きいliveでは優先がある。
小さいliveはあんまり優先とか関係ないしねぇ。



381 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/02(土) 23:18:10.77 .net]
>>365
いや、ケイトは日本中の多くの人達が「恋のから騒ぎ」で毎週聴いておりました。

382 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/05(火) 14:46:04.23 .net]
お前ら絶対クロノトリガーとか好きだろ

383 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/05(火) 18:11:25.10 .net]
あんまりメトロトロン系ミュージシャンの名前が挙がらないもんだなー

384 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/05(火) 18:28:47.25 .net]
ムーンライダーズは外せませんよ

385 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/05(火) 23:11:19.71 .net]
>>369
クロノクロスのサントラで初めて吉良さんとzabadakの存在知ったんだけどそれが何か?

386 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/06(水) 00:37:24.10 .net]
ほーかしゃん

387 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/06(水) 07:53:49.67 .net]
>>370
メロトロン系ってなんだ?
そもそもzabadakはプログレ系だけどストリングス系の音は生の楽器が入る事が多いからメロトロン音源は殆ど使って無いんじゃないかな。

388 名前:374 mailto:sage [2013/11/06(水) 07:59:01.47 .net]
>>370
ごめん、勘違いした。
ムーンライダーズのメンバーのレーベルの事ね。

389 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/06(水) 12:25:19.74 .net]
>>372
俺も

390 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/06(水) 12:41:01.11 .net]
メトロトロンつながりで
青木孝明さんの歌声はたまのGさんそっくりだ



391 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/07(木) 23:58:23.97 .net]
>>374
メロトロンレコードは濱田理恵の「無造作に愛しなさい」とか、
青木孝明のソロアルバムなんかを出しているレーベルです。

392 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/08(金) 00:49:19.33 .net]
>>378
>>375

393 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/08(金) 13:53:03.91 .net]
>>374みたいなスレしちゃう時点で浅いにわかだってことが丸わかりだよな

394 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/08(金) 21:52:47.68 .net]
>>379
そうでしたすんまへんw 「メトロトロンレコード」でした。
浅いにわかとか排他的な言葉はいけません。
若い人が来なくなってしまいます。基本に立ち返らないと。

395 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/09(土) 00:01:01.50 .net]
>>380
>スレ

396 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/09(土) 00:58:23.85 .net]
おまえらもっと虚しさを背負おうぜ

397 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/12(火) 17:58:52.83 .net]
吉良さんは今年中でもあとどれだけライブをやるつもりなんだろう……。

398 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/13(水) 23:54:43.37 .net]
できれば地方でのライブも増やして欲しいなー

399 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/16(土) 13:42:30.76 .net]
この人達のCD欲しいんですけどどれがおすすめですかね?
とりあえず遠い音楽が聴きたくて中古ショップでピーセズ・オブ・ザ・ムーンは買いました
他のスレで聞いたところ創世紀、ゴールデン☆ベスト 、20th ザバダックをおすすめされました
けどここらへんはどうですかね?
それと高額ですけど
natalie.mu/music/news/81269
これも気になってます
どうでしょうか
おすすめやどのCDを買っていいかアドバイスもらえるとうれしいです

400 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/16(土) 16:02:56.70 .net]
>>386
まずは中古で桜買えばいいよ。ヤフオクでタイミングよければ1000円くらいで買える。
個人的にはBoxよりも旧盤の音の方が好みなのでそっちをおすすめ。
Boxは意図的に音の作りを変えているのでかなり音が硬質的。
旧盤の方が音に透明感があって柔らかい感じ。
Boxは凄そうに見えて実はブックレットはちゃんと再現されてなくて
手抜き。
Box内の収録曲を全部一冊の白黒のブックレットにまとめちゃってる。
テキストだけ転載って感じ。
アートワークもちゃんと楽しみたいなら中古で旧盤集めたほうがいいよ。



401 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/16(土) 16:37:35.63 .net]
>>387
そうなのか
ヤフオク使わないから

402 名前:閧ノ入れれないかもしれんけど桜探してみる []
[ここ壊れてます]

403 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/16(土) 16:40:16.47 .net]
>>387
ちなみに上にあるような(創世紀、ゴールデン☆ベスト 、20th ザバダック)
ベスト版である程度音源を集めるのはおすすめできませんか?

404 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/16(土) 16:47:14.08 .net]
>>389
別にそれで満足するならいいと思うけどアルバム単位で聴くのをおすすめする。
ベスト盤は複数買うと重複曲が多いのでどうしても買うなら1枚にしとくのがいい。一番収録曲がおおいやつが無難。

405 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/16(土) 16:49:50.75 .net]
>>390
サンクス
とりあえずリマスター版はあんまりおすすめできない
と言う事と桜がおすすめって事ですね
桜はamazonのマケプレにあったので1000円ちょいで買えそうです
ありがとうございました

406 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/16(土) 16:50:37.52 .net]
>>389
いまAmazon見たら中古で桜が1000円くらいで出てる。

407 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/16(土) 16:51:56.40 .net]
>>391
あ、同じの見てたのね。
買ったらまた感想聞かせてね。

408 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/16(土) 19:07:34.65 .net]
平行世界も聞いてみてね

409 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/17(日) 22:35:48.72 .net]
桜いいよなぁ
休まない翼好きすぎる

410 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/18(月) 15:15:56.01 .net]
ベスト盤(的なの)ならDecadeがいいんじゃないかなぁ
Ikonも薦めたい



411 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/18(月) 20:29:49.60 .net]
>>395
五つの橋や桜に埋れがちだけど、休まない翼もいいよね。

小峰さんの作詞センスが光ってる曲だと思う。

412 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/18(月) 22:31:35.56 .net]
新参ものだけどベストアルバム4枚と遠い音楽・私は羊を聴いてます
桜も買う予定
民族系が好きだから聴き始めたわけだけど歌詞もシンプルで洗練されてていいね
曲だと夢を見る方法が妙に好き

413 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/18(月) 22:54:11.16 .net]
小峰さんの作詞の力はすごいと思う
「子午線のマリア」なんかは神がかっていると思うし

414 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/19(火) 10:01:52.79 .net]
桜だとアジアの花も好きだ 名盤だよね
もう20年前のアルバムなんだなあ

415 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/20(水) 00:20:18.52 .net]
本当に申し訳ないんですけどせっかくスレで教えてもらったのにMOON YEARS
のBOXを買ってしまった
桜を送料込で1400円ぐらいで買えても他3枚も中古で探すと送料かかるし
遠い音楽とかけっこう高額なので結局けっこうお金使ってしまいそうなので
それと新品を買えばお布施にもなると思ってそうしました
それとボーナスディスクも欲しかったので
まだ全然聴きこんでないですけど特に好きなのはharvest rainですかね
他にも好きな曲はいろいろあります
今度またCD買う事になったら(トリオ期や1人ザバなど)アドバイスお願いします

416 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/20(水) 00:24:43.74 .net]
>>398
自分も近年ハマった口で、
創世紀買って、人からのれん分け前のアルバム5枚借りたけど、
その中で夢を見る方法が同じく妙にはまったわー

417 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/20(水) 00:38:39.16 .net]
民族音楽紹介スレでポーランド上がっててそこからTearsと駆け抜ける風のようにを聞いていっきにハまった

418 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/20(水) 21:28:19.63 .net]
もう昔のアルバムは傷だらけでボロボロですわ。
保存用に「MOON YEARS」を買ったほうがええんかいのぉ?

419 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/20(水) 23:14:40.00 .net]
91年のliveがいつの間にかDVDで発売されてるのね。LD持ってるんだけど
一気にリセールバリューが無くなった・・・

420 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/20(水) 23:25:00.15 .net]
LDなんてもともとリセールバリューなんかないよ



421 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/23(土) 19:45:37.21 .net]
ところであの邦楽女性ソロ板で暴れまわったキチガイの湯川潮音ヲタ
大丈夫か?こっちに来ないだろうな?(やぶ蛇になるから触れるなってかw)
遊佐未森スレも酷い目に遭ってたし・・・機能を失ったスレもありました。

422 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/24(日) 00:20:11.80 .net]


423 名前:>>407
スレチ
[]
[ここ壊れてます]

424 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/24(日) 23:44:36.31 .net]
>>407
いや、スレチなんだけど、新スレがインディーズ板に立ってしまったようなので。
(ちなみに上野洋子スレは過疎なんで無事でしたw)
もう触れずにおきますわ。ホントに来ちゃいそうなので。

425 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/25(月) 16:36:27.58 .net]
今更だけど、STORIESに収録されてる蒼い空にって名曲だね。
ベスト盤だけどこの曲だけで買ってもいいくらい。

ザバダックの曲にみとせさんの歌声ってすごい相性がいいと思う。

426 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/25(月) 18:13:51.84 .net]
MOON YEARSに一番好きなDEIR PAIDERが入ってない…ぐぬぬ

427 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/25(月) 18:38:27.09 .net]
ムーン時代の作品じゃないでしょ

428 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/25(月) 18:59:51.16 .net]
どっかのサイトにザバダックのファンはオタが多いって書いてあったんですけど
何故ですか?

429 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/25(月) 23:51:30.16 .net]
なぜかエロ漫画板のLOスレでZABADAKの名前がw

430 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/26(火) 00:18:28.21 .net]
>>413
「ザバダックのファンはオタが多い」って言うと何か語弊がありそうだけど
オタ受けする曲だとは思う。
上でも上がってるけど梶浦由記やSound Horizonが好きな人は気に入りそうな感じだから。
「ザバダックのファンはオタも多い」?実際どんなもんなのか知らないけど



431 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/26(火) 01:17:20.74 .net]
>>415
今はそういう流れから入ってくる人も多いと思うけど
のれんわけの客層がオタっぽい人が多いって書いて
あったな
その時代でもZABADAKの音楽性はオタ受けするって認識
でよかったのかな

432 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/26(火) 02:21:18.32 .net]
デビュー当時はレコード会社は渋谷系で売ろうとしてたみたいだけどな

433 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/26(火) 02:42:03.91 .net]
渋谷系というかコムデギャルソン着たオサレ業界系の人向け
そしてライブ会場がギャルソンの黒い服着た人々で葬式状態になっていた

434 名前:無名さん [2013/11/26(火) 21:05:10.79 .net]
>>596
今の左翼だぞ

435 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/26(火) 21:05:41.58 .net]
誤爆

436 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/27(水) 00:01:09.66 .net]
>>419
休まない翼?

437 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/27(水) 00:04:36.99 .net]
>>415
Sound Horizonって何がいいのかいまいちよくわからん。

438 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/27(水) 00:09:14.84 .net]
zabadakはオサレか?と訊かれれば、否。
独自のものを持ってはいるけど、お世辞にもオサレとは言えませんなぁ。

439 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/27(水) 00:09:31.73 .net]
>>402
そう!
もちろん上野さん歌唱の曲も好きだしそっち目的に聴きはじめたんだが
切迫した歌詞と吉良さんの歌声が合うんだよね
間奏のケルティックなとこもかっこいいしさ

440 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/27(水) 15:16:56.41 .net]
>>422
サンホラは民族音楽的な要素もあるけどどっちかというとメタルの要素
が少ないからZABADAKが好きな人とはちょっと合わないよね



441 名前:425 mailto:sage [2013/11/27(水) 15:17:29.00 .net]
メタルの要素の方が多いからの間違い

442 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/27(水) 18:13:34.55 .net]
メタルっていうよりビジュアル系じゃないの?
メタルにするにも民族音楽系にするにも中途半端な感じ。

443 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/27(水) 18:15:19.04 .net]
ゲーム音楽とブラインドガーディアンあたりに影響受けてそう
V系臭いのは自分で歌うようになった歌のせい

444 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/27(水) 21:35:47.27 .net]
一時的なupのみだったけど、吉良さんの「紅蓮の弓矢」
ザバの曲と言われてもおかしくないくらい、自分の物にしてたな。
どんな曲をカバーしてもzabadakになってしまうということは、軸がしっかりしている証拠。

445 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/27(水) 22:14:04.03 .net]
>>428
それサンホラの本スレで言うと怒る奴多いんよ
影響を受けてるってそんな悪い意味じゃないのにね

446 名前:無名さん [2013/11/27(水) 22:14:40.81 .net]
ビジュアル系
blog-imgs-35-origin.fc2.com/r/e/r/reryo/ginnosankaku.jpg

447 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/27(水) 22:23:34.57 .net]
>>430
ゲーム音楽って

448 名前:セいたい民族音楽かプログレに影響を受けてるんだけど、サンホラはあくまで「ゲーム音楽に影響を受けてます」止まりに聞こえちゃう。良くも悪くも。 []
[ここ壊れてます]

449 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/27(水) 23:21:11.05 .net]
何でZABADAKスレでサンホラ批判みたいになってるかな・・・
ZABADAKファンがサンホラを好むかどうかというより
サンホラファンがZABADAKを好むんじゃないかなという話をしたつもりだったんだけど・・・
不適切な書き込みだったならすいません。

名古屋ライブ嬉しい
予約したけどあまり訓練されてないファンなので
人数も少ないしちょっと心配

450 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/27(水) 23:49:07.40 .net]
まあサンホラ批判したわけじゃないんだけどね
俺はサンホラ好きだし
ただ前にサンホラスレで吉良さんの紅蓮の弓矢の話題が何回か出たんだけど
ただのカバーなのにすごく批判的な意見も多かったしさらにZABADAKとサンホラ
の音楽性の話に



451 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/27(水) 23:52:50.19 .net]
途中で送信してしまった
音楽性の話に及ぶとスレが荒れだした事があったからなぁ
サンホラファンはもっとそこらへん大人になれないかなぁとは思うわ
いろんなアーティストのスレ覗くけどそういう音楽の影響に関しての
話で荒れるのはあのスレ特有のものがあるからなぁ

452 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/27(水) 23:55:27.40 .net]
どういう事なのよそれ
選民意識でもあるのかね
批判するわけじゃないけど別段斬新な音楽でもないでしょ

453 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/28(木) 00:02:44.10 .net]
>>436
斬新だとは思うけどそれが何の影響も受けてないかといえばNO
なんだよな
いろんな音楽から影響受けてて特定のジャンルに拘らずいろいろ
やってるってのが正しいと思うね
ZABADAKに限らず影響を受けたんじゃないかとかサンホラ
フォロワーの話題が出るとスレが荒れだしたりする事がよくある
みたい
別にパクったなんて言ってるわけじゃないし影響を受けてるんじゃないか
その程度の話問題ないと思うんだがね

454 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/28(木) 08:46:39.37 .net]
ツイッターで引用してるタケカワユキヒデのバックで吉良さんがギター弾いてたってやつ、どこかで見られないもんかな

455 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/28(木) 21:23:15.06 .net]
それ以上そのニューホライズン(それ英語の教科書・・・)とかいうので話を拗らせようとすると、
本当にあのキチガイの湯川潮音ヲタを呼ぶで?
10年以上前、あのゾリンたんが活躍(?)してた頃に戻りたいかね?

456 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/28(木) 23:06:32.54 .net]
ゾリンとかちょ〜懐かしいんですけどw

457 名前:無名さん [2013/11/28(木) 23:37:31.85 .net]
       Λ_Λ ♪2ちゃん 2ちゃん
      ( ´∀`) ♪厨房たち
      ( つΘ∩   ♪星座の数やって来る
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴

458 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/29(金) 20:31:41.30 .net]
当時「満ち潮の夜」を漫画内で歌わせた田島昭宇イカス

…単行本ではなぜかドラゴンボールのOPに差し替えられていたが

459 名前:無名さん mailto:sage [2013/11/30(土) 23:45:53.55 .net]
最初にzabadakの名前を見たのは由貴香織里の漫画だったが
実際に曲を聞いたのは21世紀になってからだった
幸か不幸か自分は吉良zaba〜今zaba派だったので
その時に知れてよかったと思っている

460 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/02(月) 18:59:07.33 .net]
そういえば「シベリアンニュースペーパー」とか、全然話題にならんな。
2ちゃんにスレッドすら立っていない。
気がつけばキャラメルボックスにも採用されていて「やはり」と思ったよ。
分かってるじゃないか加藤さんw
特に2ndアルバム「COMICAL SALUTE」を初めて聴いた時には泣きました。
ザバと対バンよろしくお願いします。



461 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/05(木) 10:52:50.90 .net]
MOON YEARS買って次にトリオ期集めて聴きたいんですけど

462 名前:何買っていけばいいですかね?
オハイオとハイド・イン・ザ・ブッシュが特に聴きたいんですけど
他の楽曲も全部欲しいです
[]
[ここ壊れてます]

463 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/07(土) 13:12:52.06 .net]
もうひとつ聞きたいんだがAFTER THE MATTERは入手困難なの?
それとトリオ期を集めるなら一枚づつ買ってくかそれともベスト何枚か買うか
どっちがいいですか?

464 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/07(土) 13:26:22.27 .net]
トリオ期って実質CD1枚分しかないしオリジナル買っちゃいなYO
「ZABADAK」も「ウォーターガーデン」も収録曲は同じだ

465 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/07(土) 13:56:03.82 .net]
>>446
オフィシャルで復刻版売ってるじゃん。

466 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/07(土) 22:28:28.22 .net]
>>447
>>448
サンクスです
普段amazonしか使わないのでそこしかチェックしてませんでした

467 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/07(土) 22:37:31.84 .net]
あれオフィシャルの所で売ってない
昔は売ってたのかな

468 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/08(日) 01:59:38.65 .net]
448はオフィシャルサイトリニュしたの知らないんだろ。
リニュの時、在庫反映させたのかラインナップ縮小されてたぞ。

469 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/08(日) 03:41:50.12 .net]
>>451
そうなのかサンクス
まあオクとか使いかた分からないし諦めるか
とりあえず上で勧められたの買ってみます
オハイオとハイド・イン・ザ・ブッシュ聴きたいですし

470 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/08(日) 12:26:47.42 .net]
>>451
ペネロープに直にメールか電話で問い合わせすれば在庫出してくれるとおもうよ。全部売り切れた訳じゃないんだから。



471 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/08(日) 22:21:30.66 .net]
なんでそんなに詳しいんだw

472 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/17(火) 12:26:01.24 .net]
www.amazon.co.jp/dp/B005UQFR4S
www.amazon.co.jp/dp/B000064U13
この二つって同じものですか?
何か違いがあるのなら教えていただけませんか?

473 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/17(火) 12:59:03.20 .net]
過去ログ漁ったら再発盤みたいですね
失礼しました

474 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/18(水) 23:57:06.18 .net]
「無敗ロボ・ザバダック3」

ザザザーバダック!
ザザザーバダック!

くらえ!クロコダイル・ドリーマー!!

すいません。何の脈絡もなく、ただ書いてみたかっただけです。
昔から思ってるが、やはり今でも「ザバダック」ってロボットっぽい響きがする。

475 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/19(木) 09:48:32.07 .net]
ロボネタなら超人戦隊バラタックと絡めなきゃ

476 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/20(金) 03:45:11.72 .net]
バルザックのヒャダルコは強すぎる。

477 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/20(金) 07:03:35.38 .net]
カブタックと聞いて飛んできた
gsr.up.n.seesaa.net/gsr/image/brk005.JPG?d=a10

478 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/20(金) 09:18:40.01 .net]
ボブサップがどうしたって?

479 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/21(土) 07:19:02.97 .net]
もはや「ッ」しか合ってない件。

480 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/21(土) 12:16:27.40 .net]
カ〜ブカブ〜



481 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/21(土) 22:55:31.00 .net]
コマ○ゃんうぜえ

482 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/22(日) 00:43:35.36 .net]
ドルバック面白かったよな

483 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/26(木) 20:35:02.62 .net]
一人ザバのお勧め教えて

484 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/26(木) 21:32:42.15 .net]
点灯夫はガチ
Tearsや永遠のレモンもいい

485 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/26(木) 21:38:36.42 .net]
サンクス
出来ればアルバム単位でも教えていただけるとありがたいです

486 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/26(木) 21:57:00.27 .net]
純粋なひとりzabadakからはすこし外れるけれど「TRiO」
男声3人のコーラスが神 ミニアルバムなのが惜しいところ
あとは「LiFE」が個人的に好き

487 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/26(木) 22:09:03.71 .net]
>>469
ほうほうサンクス

488 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/26(木) 23:43:10.32 .net]
来年は1人ザバ20周年です。
20年前の今頃はフヌケから戻って新体制を整えていた頃だろう。

489 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/27(金) 12:59:53.52 .net]
旅の途中のセルフカバーが聴きたいんですけど平行世界はアルバムとしてどうですかね?

490 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/27(金) 13:01:46.85 .net]
ロックなザバダックとしては最高傑作と言えるんじゃないでしょうか
旅の途中みたいなのを期待



491 名前:したら肩透かしかも []
[ここ壊れてます]

492 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/27(金) 13:10:33.99 .net]
>>473
旅の途中は目的のひとつだからその他の曲はいろんな曲調
でも問題ないよ
まだZABADAKはMOON YEARS買って聴いてるだけだから
次はトリオ期のアルバムともうひとつは一人ザバ買おうかな
と思って
狼と香辛料の曲が良かったから旅の途中が入ってるアルバム
が気になった

493 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/27(金) 18:09:29.88 .net]
清浦Verとは違うカンジの『旅の途中』が聞けるよ。

狼と香辛料の感じで聞いたらちょっと違和感があるだろうね。

494 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/27(金) 22:38:57.14 .net]
贔屓目ではなく、知らない状態で聴いたとしても、
やはり吉良バージョンの方に惹かれたかも?

495 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/28(土) 06:32:48.93 .net]
最初に聞いたのが吉良Verだからかこっちのほうが違和感内

496 名前:無名さん mailto:sage [2013/12/29(日) 16:05:00.13 .net]
俺も

497 名前:無名さん mailto:sage [2014/01/02(木) 16:59:15.46 .net]
初期の2作の再発盤買ったけどかなりいいな
ムーン時代の4作も良かったけど個人的にはいままでで一番好みに合ってるわ

498 名前:無名さん mailto:sage [2014/01/03(金) 00:25:53.45 .net]
清浦夏実の旅の途中のシングルのカップリングもザバ節全開で素晴らしいんだよな
あれもセルフカバーしないかな

499 名前:無名さん mailto:sage [2014/01/03(金) 02:53:48.81 .net]
>>480
ライブDVD収録の小峰さんが歌ってたやつの
歌い方が力強くてすき。

500 名前:無名さん mailto:sage [2014/01/03(金) 20:08:23.55 .net]
平行世界もすごくいいですね
次は何買おうかな



501 名前:無名さん mailto:sage [2014/01/03(金) 22:32:15.44 .net]
>>481
ああ、もうやってたのね
すまぬ映像はのれん分けしか持ってなかった

502 名前:無名さん mailto:sage [2014/01/03(金) 23:33:21.53 .net]
>>482
新春月光夜會DVDをおすすめする

503 名前:無名さん mailto:sage [2014/01/03(金) 23:43:14.82 .net]
>>484
のれんわけすらまだ持ってないですけどそれとどっちが良いですか?
ブリザードミュージック勧められたんでそれを買おうと思ってたんですけど

504 名前:無名さん mailto:sage [2014/01/05(日) 01:54:59.72 .net]
HMVのネットショッピング、会員登録なしで会計しようとすると弾かれる
何度やっても入力した後戻される。買い物かごにはCDが入ったまんま
買い物できない( ´・ω・`)

505 名前:無名さん mailto:sage [2014/01/06(月) 12:11:50.86 .net]
10566のビデオ買い換えようか迷ってる。カセット踏んづけて割れちゃったんだよ。
DVDあるから別にいいんだけど、棚に並べるときにそれだけダビングしたみたいで気に入らない。

あとシアターコクーンのライブビデオ、もう入手困難だから今のうちにDVDにしてバックアップとっときたいんだけど
やりかたがわからんわ。

506 名前:無名さん mailto:sage [2014/01/06(月) 12:53:04.06 .net]
シアターコクーンのはDVDになったじゃん

507 名前:無名さん mailto:sage [2014/01/07(火) 01:07:09.71 .net]
ZABADAK LIVEの二枚組とか出てたのか。
知らんかった。買うわ。

508 名前:無名さん mailto:sage [2014/01/09(木) 00:31:41.27 .net]
しかも音質&画質アップのオマケ付き。

509 名前:無名さん mailto:sage [2014/01/09(木) 20:51:35.82 .net]
HMVで新譜買えなくなってるううう

510 名前:無名さん [2014/01/11(土) 13:23:13.30 .net]
コマちゃ○うざい同意。
こんな人がライブ会場で個人情報漏らしてると思うとゾッするわ。



511 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/17(金) 11:08:01.93 ID:???.net]
紅蓮の弓矢って曲がなんかザバがらみで出てくるけど
これザバの曲じゃなくね?

512 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/17(金) 11:11:19.15 ID:???.net]
知恵遅れみたいなレス

513 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/17(金) 11:15:53.20 ID:???.net]
ん?いや、さっき初めて聴いたんだけど、
ザバの曲かそうじゃないかは大体聴いてすぐわかんだわ。
なにが関係あるのかわからん。

514 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/17(金) 11:29:56.60 ID:???.net]
>>493
吉良さんと子役時代からつきあいのある声優がヒロインをやってる関係で
アニメを見て、手慰みに主題歌をカバーして、アコースティックヴァージョンに
アレンジしてネットに上げた
なのでザバの曲ではありません

515 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/17(金) 18:38:08.61 ID:???.net]
>>495
吉良さんがアニメ見てて趣味でカバーしてサウンドクラウドにアップして遊んでた。
単にそれだけ。

516 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/17(金) 21:48:41.82 ID:???.net]
息子もベースで参加。
経験させるという趣旨もあったのかもしれません。

517 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/18(土) 15:01:33.58 ID:???.net]
キドキラカタンでも演奏してたような

518 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/21(火) 21:15:53.29 ID:???.net]
仮にその進撃動画からザバ知ったって人が流れて来た場合
勧める曲って何がいいのかな

519 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 07:24:18.24 ID:???.net]
>>500
民族音楽色濃いやつ
アルバムだと遠い音楽や桜、IKON、SIGNALあたり?

520 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/22(水) 13:11:51.94 ID:???.net]
↓これ

あーあーあーあー突然目のまーえにーあーらーわーれーたっっ
きーみーはまるでてーんー使の様ー



521 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/25(土) 20:54:48.34 ID:???.net]
>>502
何ですか?
いい曲じゃないですか?それ。

522 名前:名無しさん [2014/01/26(日) 09:42:55.43 ID:yEN4YTco.net]
ポリスター時代は黒歴史とな

523 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 14:42:32.98 ID:???.net]
でも、はちみつ白書は何気に名曲揃いだと思う。

524 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 15:36:05.85 ID:???.net]
サムシングインジエアーは名作。
全体的によくできてる曲が多いのに「ザバっぽくない」の一言で片づけられる不遇な作品。

525 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 18:25:31.88 ID:???.net]
>>505
自分も好き。
ポリスター期では何気に一番好き。
もちろん民族音楽色やプログレ色のあるやつも好きなんだけど。
自分はむしろここ数作のやつがマンネリ感があって苦手。
その上やたらと音圧が高くて聞き疲れしまうので殆ど聞いてない。
個人的にはここ最近はいろんな人とユニット組んでライブやってるのだからシンプルな編成でそれを活かしたアルバム作って欲しいわ。
個人的には知久さんとか柳屋小春さんとかと一緒にやるライブ見たいんだけど地方で見に行けないし。

526 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 20:46:31.03 ID:???.net]
はちみつ白書は高井萌曲が素晴らしいのに比べて
吉良曲がぱっとしてないのが悪い印象になってる気がする。

527 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 21:16:19.70 ID:???.net]
かえりみちは吉良さんヴォーカルで生まれ変わった印象
音〜はちみつ間の時期のアルバムは杉林さん作詞曲に佳曲が多いと思う

528 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 22:46:56.60 ID:???.net]
>>506
サムシング〜いいよね。吉良さんのポップ〜ロックの面が一番純粋な形で
出ているアルバムだと思う。譜面台ライブでも結構サムシングからの曲を
やってるし、吉良さん本人も気に入ってるんじゃないかね。ザバっぽくない
かもしれんが、とても吉良っぽい一枚かと。

529 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 22:52:46.74 ID:???.net]
>>508
ぱっとしてないのはオープニングとtigerとpieとインストとエンディングだけでしょ。
あとは名曲揃いよ。

530 名前:名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 23:30:36.69 ID:???.net]
我が母校も窓から観覧車が見えます。2つも見えないけどw
どこかは言えないけど、本当です。
「母校どころか、我が家から見えるぞ!」という方は続いて下さい。



531 名前:名無しさん [2014/01/31(金) 10:41:05.33 ID:g7FPLkZs.net]
というかポリスター期、別に悪くないというかいい曲多いよな
アルファムーン時代の延長とかんがえたから確かに当時は受け入れがたいと思われやすかったのかもしれないけど

最近の作品だと平行世界はすごくよかった

532 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/01(土) 01:14:16.36 ID:???.net]
柏live楽しみなんだけど
またコ○ちゃんにエンカウントするかと思うと鬱

533 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 01:17:53.56 ID:???.net]
吉良さんがliveでピアノ弾いたのって何回目?
割とレアなもの見たかも

534 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 02:54:21.56 ID:???.net]
吉良小峰夫妻って何気に多才だよな。

小峰さん昔(90年代前半)はコーラスとリコーダーぐらいだったのに最近だとアコーディオン、木琴、三味

535 名前:線なんでもやるからな。 []
[ここ壊れてます]

536 名前:名無しさん [2014/02/02(日) 22:14:21.15 ID:nMRBe9UZ.net]
なんでコマちゃん嫌われてんの?

537 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/03(月) 00:34:30.28 ID:???.net]
>>464 >>492 >>514 >>517
お前しつこいよ?
個人叩きはやめましょう。

538 名前:sage [2014/02/04(火) 03:37:27.71 ID:hG2V/IO6.net]
新アルバムが楽しみだー!!

539 名前:名無しさん [2014/02/04(火) 08:12:41.52 ID:Fkvhf+Bk.net]
オリンピックのテーマ曲みたいのはたいがい何度も聴かされてつらいものだが今回はにがてなコブクロなうえに妙にザバ臭がするのでなおイヤだ

540 名前:名無しさん [2014/02/04(火) 19:38:31.36 ID:dZH6wirO.net]
コブクロたまに民族曲っぽいのがあって好きなんだが



541 名前:521 mailto:sage [2014/02/04(火) 19:39:32.22 ID:???.net]
すみませんあげてしまった

542 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/10(月) 02:57:26.86 ID:???.net]
マサキラとかキドキラとかシャルキィロマとのコラボとか、
あそこらへんは録音してくれないのかな

543 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/15(土) 22:26:39.79 ID:???.net]
>>523
鬼怒無月ニューアルバム「My Back Pages」では「遠い音楽」を採り上げるらしい。
いっそ歌無しで料理して欲しい。

544 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/26(水) 22:26:15.35 ID:???.net]
zabakaraqujilaokinoxは音源化してほしい
メキシコの楽隊はこのときにしか聴けないし…

545 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 14:57:12.88 ID:???.net]
イコン?ってアルバムの民族音楽っぽい曲に惹かれたんですが何のアルバムから買えばいいですか?

546 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 15:01:45.38 ID:???.net]
イコン

547 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 19:04:13.66 ID:???.net]
ウコン

548 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 21:46:11.68 ID:???.net]
20thでいいんじゃね?

549 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 22:43:58.06 ID:???.net]
IKONってザバの中でも特に個性的な作品だから、似たようなアルバムってないよね。

ってことで空ノ色おすすめ。

550 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 23:39:53.95 ID:???.net]
要は民族音楽風の曲が聴きたいんですけどね、とりあえずイコンとベストっぽい20thをチェックしときます



551 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/28(金) 07:38:27.98 ID:???.net]
アイリッシュになるけど秘密の花園サントラ

552 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/28(金) 09:33:14.11 ID:???.net]
20thならDecadeのほうを薦めたい

553 名前:名無しさん mailto:sage [2014/02/28(金) 12:08:00.50 ID:???.net]
>>532
横入りするけど情報ありがとう。

ポチってくるわ。

554 名前:名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 01:40:21.00 ID:???.net]
ゼアーズアヴィジョンっていい曲だと思うのに全然評価されてない気がする

555 名前:名無しさん mailto:sage [2014/03/22(土) 11:31:11.13 ID:???.net]
サムシングインジエアーは聞く前に歌詞カード読んでうわぁと引いちゃった口

556 名前:名無しさん mailto:sage [2014/03/23(日) 07:56:50.98 ID:???.net]
鍵穴と迷路は名曲

557 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/01(火) 13:55:23.01 ID:???.net]
宮田さんの訃報にショック…
90年頃は渡辺さんや太田さんとよくサポートメンバーに入ってた事を思い出す

558 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/01(火) 21:26:54.19 ID:???.net]
>>538
その太田さんも去年倒れちゃったし、
河井英里さんが逝ってはや6年。
もうザバゆかりの人々が鬼籍に入る時期なのかよ?早いわ。

559 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/02(水) 14:45:30.70 ID:???.net]
そういえばライダーズのかしぶちさんも亡くなられたな

560 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/06(日) 05:36:42.77 ID:???.net]
吉良さんてカラオケ配信好きじゃないのかな?もっと歌いたいんだが



561 名前:名無しさん [2014/04/06(日) 11:57:29.11 ID:+d0gx0Lu.net]
www.youtube.com/watch?v=Zo3z_OvUMfg
www.youtube.com/watch?v=N4ynv5zNX5w
www.youtube.com/watch?v=b9ktPJoA3tU
ガラスの森、水のソルティレージュ、パスカルの群れのライブ映像

562 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/06(日) 13:25:51.56 ID:???.net]
水のソルティレージュめっちゃかっこいいな。

youtubeって探すといろいろあんだな。
小峰ボーカルのハーベストレインとか俺得すぎんだが。
www.youtube.com/watch?v=zWzkWlRTvn4

こーいうのまとめてCD・DVD化してくれりゃいいのに。

563 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 03:16:52.71 ID:???.net]
ザバダックのCD買おうと思うんだけど何がいいかな?
持ってるのはMOON YEARS、ザバダック、ピーセズオブザムーン
平行世界です
ブリザードミュージックとジャケがマンモスのが気になってるのですけど

564 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 07:04:34.33 ID:???.net]
>>544
>>529
回転劇場は個人的に後回しでいい気がする

565 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 11:43:51.67 ID:???.net]
後期はアルバムごとに好みが分かれるからどれを聴けとはいいづらい(個人的にWonderfulLife推しなんだけど)

ただ、音とIKONは好み問わず絶対おさえときたい。
特に音に収録されてる「点灯夫」は吉良ザバ屈指の名曲。
「月の無い空」もMOONYEARSの頃に作られた曲なので気にいると思う。

566 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 22:12:55.00 ID:???.net]
全部買えと言いたいとこだけど、ブリザードミュージックはタイトル曲をライブで
よく演るし、ザバインスト屈指の名曲も入ってるから買いだと思う。

ところで、百万粒のCDって販売終了になってるみたいだけど、手に入れる
方法ってないのかな?

567 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/08(火) 23:10:00.52 ID:???.net]
>>547
ペネロープに問い合わせて見たら?
オーダーフォームになくともまだデッドストックがあるかもしれない。

568 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 02:41:57.41 ID:???.net]
>>545
>>546
>>547
サンクス
音とIKONとブリザードミュージックあたりを買ってみます

569 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 19:49:07.35 ID:???.net]
>>542
水のソルティレージュ……
俺の知ってるメロディラインと違ってて驚いた。

微妙だわ。

>>544
遠い音楽やDecade……は、もう手に入らないのかな?

570 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/09(水) 22:05:11.01 ID:???.net]
>>550
MOON YEARSはその時代のCDのSHM-CDのリマスター盤ですよ
その頃の曲はほとんど収録されてますよ
勿論、遠い音楽のアルバムも収録されてます
詳しくはググってみてください



571 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/10(木) 01:20:55.19 ID:???.net]
上野と袂分かってからファン層って変わったの?
ZABAファンのブログとかみるとそんな感じの結構見たりするんだが、当時を知らんからなあ

572 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/10(木) 07:08:20.40 ID:???.net]
>>552
20年経ってんだぞ?
何も無くたってファン層の入れ替わりくらいあるだろ
残ってる奴は残ってるし、離れた奴もいるだろう

そういうオレは出戻り組

573 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/10(木) 08:36:30.58 ID:???.net]
そういや初期のファン層っておしゃれ気取りの人達だったらしいけどマジなん?

574 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/10(木) 23:11:10.39 ID:???.net]
初期の頃は渋谷系にカテゴライズされてたんだぞ

575 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/11(金) 01:50:43.03 ID:???.net]
今日ってライブか、ついさっきまで忘れてた
郡山民だから行こうと思うんだけど、正直ライブハウスてかライブ自体行ったこと無いから不安だわ・・・
当日券で問題無いよな・・・

576 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/11(金) 02:32:12.13 ID:???.net]
>556
当日券でだいじょぶ、たぶん。
心配なら夕方にライブ会場へ問い合わせの電話すると当日券の有無教えてくれると思う。

ザバダックのライブいいよーー

577 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/11(金) 12:51:44.00 ID:???.net]
>>554
>>555
今はRPG大好きっ子の民族音楽好きやメタラー
とかもファン層にけっこういそうだよね
自分もその口だけど

578 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/11(金) 13:46:29.34 ID:???.net]
アニメ関係から入ってきたキモヲタ連中とかもいるんだろ?

579 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/11(金) 14:01:05.23 ID:???.net]
のれんわけライブの客層が既に・・・

580 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/12(土) 00:25:01.11 ID:???.net]
>>557
ありがとう観てきたわ ライブハウスってあんな近くなるんだな・・・
CDや映像だけの存在だと思ってた俺としてはほんと行って良かった
そして意外とファンはいるもんなんだなーとも 流石に20余年も経つと中年メインになるか
二十歳そこそこの俺としては若干居づらかったかな それでも楽しかったぜ



581 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/12(土) 12:49:20.98 ID:???.net]
名古屋のギタ鈴には、ミュージシャン志望現役女子高生が乗り込んできてたぞ。
休憩時間に吉良さんにいろいろ質問してた。

582 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/12(土) 18:30:48.33 ID:???.net]
まず昆虫を採ります

583 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/12(土) 23:28:39.20 ID:???.net]
足に鈴をつけます

584 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/14(月) 09:54:57.50 ID:???.net]
子供にさなぎと名付けます(良吉でも可)

585 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/14(月) 20:11:33.72 ID:???.net]
>>566
>>548

586 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/15(火) 00:27:12.18 ID:???.net]
半年くらい前から聞き始めたが、
聞きたい曲の収録されたアルバムが売ってなくて大変だ……
MOON YEARSに続いて色々と出してくれないものか……

587 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/18(金) 02:07:58.88 ID:???.net]
ギターの耳コピみたいなことがほんの少しだけできるようになってきた。
ずっと弾きたかった水の踊りをちょっとずつ練習してる。

水の踊り最高だわ。ギターはじめてよかった。

588 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/20(日) 22:02:17.64 ID:???.net]
>>558
自分もその口だ

589 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/23(水) 22:27:25.67 ID:???.net]
父の影響で聴き始めました
古いアルバムとか大半実家にあります
永遠のレモンが一番好き

590 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/24(木) 03:30:05.51 ID:???.net]
永遠のレモンいいな。
扉とか散歩道も地味に好きだ。



591 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/30(水) 03:20:30.44 ID:???.net]
キドキラカタンってなんでこの3人なんだろう。
鬼怒とカタンは正直これ聴くまでまったく知らなかったのだけれど、ギターうめえな

592 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/30(水) 03:42:22.32 ID:???.net]
天使に近い夢大好きなんだけどあの曲だけなんか異質だよな 上野さん作曲?

593 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/30(水) 14:01:31.24 ID:???.net]
上野さんだね
雨の日は私は羊が聴きたくなる
同じ海の色とか地味だけどいい曲揃ってる

594 名前:名無しさん mailto:sage [2014/04/30(水) 20:04:41.10 ID:???.net]
>>568
俺も休まない翼をギターで地道に耳コピしたの思い出したわ
ザバの曲は綺麗なメロディ多いから演奏するの楽しい

595 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/01(木) 00:42:38.87 ID:???.net]
>>572
ちゃんとチェックしてないみたいだねぇ。今までのおさらい。

キドキラの第1回に鬼怒さんの古くからの知人である日比谷カタン氏が見に来ていたのだよ。
そこで鬼怒さんに引き合わされて挨拶されて、カタンさんの事を何も知らなかった吉良さんは、
youtubeに上がっていた演奏を観て腰を抜かしたとの事。
原マスミ以来のインパクトだったそうな。

596 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/01(木) 07:34:17.28 ID:???.net]
>>576
最近いろいろやってるユニットが評判いいんだから一枚くらいのアルバムにまとめて欲しいな。

597 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/02(金) 08:19:20.90 ID:???.net]
こないだうちのポンコツ車のCDプレイヤーにサイレントデイズが噛まれて音飛びするようになったわ。

同じの買いなおすの癪だからカラクのBOX出してくれよ。シングルのエニシダつきで。

598 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/02(金) 08:29:19.20 ID:???.net]
>>578
コレに懲りて、次からはmp3にするんだね。
車載にはmp3が向いてるよ。

599 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/02(金) 10:12:12.26 ID:???.net]
サイレントデイズってカラーピクチャーレーベルの他にモノクロ版もあるのな
カラーは初回限定とかだったんかな?当時のチラシや帯にそういう表記はなかったけど

600 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/04(日) 19:23:33.52 ID:???.net]
>>580
私ピンク色のヤツです。
それがカラー何たらというのかは知らん。

鬼怒無月「MY BACK PAGES」itunesで購入。
「遠い音楽」愛情がこもったカバーでした。他のスタンダードナンバー達も
素晴らしい。



601 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/05(月) 00:24:54.12 ID:???.net]
ギターと鈴とiPadとピアノと私、盛りだくさんだったー

602 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 00:15:47.39 ID:???.net]
御大のつぶやきとまってるね。ハル○ちゃんが別ア

603 名前:J始めたのと関係ある?二人なにかあった? []
[ここ壊れてます]

604 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 02:45:07.90 ID:???.net]
>>583

何日か前に「創作のために前向きにひきこもります」とか宣言してなかった?

605 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 07:11:56.18 ID:???.net]
ことしはキャラメル方面でいろいろありそうだね!

606 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 23:14:16.16 ID:???.net]
公子ブログは原発の話ばかりだし・・・
しかし実家がやられるのだから、これもやむなしか。

607 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 23:33:21.60 ID:???.net]
読み返したら脱字がw「やられてる」

608 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 01:47:41.14 ID:???.net]
せっかく本出したから宣伝も大事

609 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 02:22:01.28 ID:???.net]
15年も前に既に歌詞に反原発の意味を込めてたんだから小峰さんはニワカではないよ。

610 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 11:34:34.52 ID:???.net]
音楽の話も虫の話も原発の話も、
おなじように話しておなじように聞いていたい。
原発っていうだけでへんな緊張感はしるのは苦手。

ZABADAKの新作の話題はやくこないかな。



611 名前:名無しさん mailto:sage [2014/05/21(水) 19:18:18.34 ID:???.net]
今週末はキラリンカンだね。

612 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/17(火) 03:39:56.20 ID:???.net]
一番最近のアルバム出たのって3年前だっけ?
もうそろそろ新譜出してくんないかなー。
ザバダックと谷山浩子ぐらいしか買いたいCDないんだよ。

613 名前:名無しさん [2014/06/19(木) 11:51:53.36 ID:6B7LtWl4.net]
DEIR PAIDERの出だしの部分がサッカー関連の報道で度々流れるんですが
あれってどんな曲なんでしょうか?

614 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/19(木) 18:33:17.48 ID:???.net]
ZABADAKのジャンルて和プログレ?似た感じのバンド聞いてみたいんだが

615 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/19(木) 20:43:07.96 ID:???.net]
>>592
奇遇だ、そこに平沢進入れたら自分になる

616 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/20(金) 06:55:54.23 ID:???.net]
飛行夢、遠い音楽、私は羊、桜
の四天王に比べて「Welcome To Zabadak」が全然話題にされないから
いまいちなのかと思って最近やっと聴いてみたんだけど
・・・これはとてつもないアルバムじゃないか!!
こんなニューウェーブの精神が通った反骨精神溢れるかっこいいアルバムなのに
あんまり話題に上がってないのが悔しいくらい
まだ全アルバム聴けてないけど自分の中で最高傑作に君臨した。たぶん未来永劫不動

617 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/20(金) 16:17:57.72 ID:???.net]
水のルネスが好き

618 名前:593 mailto:sage [2014/06/20(金) 16:40:18.09 ID:???.net]
>>595
Aria持ってるぞ

619 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/20(金) 18:45:36.12 ID:???.net]
La Feteが好き
女の子とデュエットしたら楽しかった思い出

620 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/21(土) 00:21:58.03 ID:???.net]
プログレナイトって何を予習したらいいですか?
夏秋冬春以外で



621 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/21(土) 00:24:15.04 ID:???.net]
予備知識なしで行くのも楽しいと思うよ

622 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/21(土) 01:52:05.30 ID:???.net]
>>596
「Welcome...」は自分も大好きよ。ただサウンド的には他に同じ傾向のアルバムはないね。
zabaに癒しやナチュラルさを期待する人にはあまり評価されてないのかも。

623 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/21(土) 01:59:29.92 ID:???.net]
プログレ臭全開の名作だと思うが

624 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/22(日) 04:29:49.53 ID:???.net]
反応ありがとうー。1stも銀の三角もだけど、Welcomeは攻めの姿勢が結実していてほんとかっこいい

625 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/22(日) 12:50:47.42 ID:???.net]
Welcome To Zabadakは歌詞カードの誤植が酷過ぎる

626 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/25(水) 20:02:13.69 ID:???.net]
「歌と演歌」だっけか

風の丘好きなんだけど永久封印になっちゃったからな

627 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/29(日) 09:05:49.38 ID:???.net]
youtu.be/L6JdCAMxLWc

628 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/30(月) 18:51:25.05 ID:???.net]
>>602
もう許してやれよw

629 名前:名無しさん mailto:sage [2014/06/30(月) 18:56:12.96 ID:???.net]
この手の元ネタ忘れてて被っちゃった系のパクリってなんとかならんもんかね。
そもそも風の丘がいい曲なこと

630 名前:ノは変わりないわけだし、個人的には封印しないで欲しいんだが。 []
[ここ壊れてます]



631 名前:名無しさん mailto:sage [2014/07/05(土) 23:35:38.98 ID:???.net]
poland隊参加する人いる?

632 名前:名無しさん mailto:sage [2014/07/08(火) 00:58:54.44 ID:???.net]
初めてプログレナイト行く
高校以来のソプラノリコーダー発掘したけど
指がおいつかなくて駄目かも・・・練習する時間もあんまりとれなかった

633 名前:名無しさん mailto:sage [2014/07/09(水) 19:56:34.28 ID:???.net]
そこでandesの出番ですよ

634 名前:無名さん mailto:sage [2014/07/13(日) 02:30:54.36 .net]
プログレナイトよかったよ
アンデス持ちが複数いたねw
liveCD出たら嬉しい

635 名前:無名さん mailto:sage [2014/07/13(日) 14:52:33.09 .net]
プログレナイト感動した!
鬼怒さんのギターが入ると曲の盛り上がりが違うねー

636 名前:無名さん mailto:sage [2014/08/10(日) 14:00:22.24 .net]
テスト

637 名前:無名さん mailto:sage [2014/08/16(土) 10:36:19.98 .net]
最近恒例の人のマスタリング飽きたなぁ。
一聴良い感じに聞こえるけど繰り返し聴いたりする分には聴いててつかれるんだよね。
なんか味付けが濃いというか不自然。
確かに歪みはなくて音は明瞭な感じはするんだけど残響音とか余韻が殆ど聴こえないからすごく単調に聴こえる。
だからこの人になってからのやつは買ってからしばらくするとあまり聴かなくなる。
のれんわけ前Boxも同じで結局旧盤聴いてるわ。
プログレナイトはDVDだったら買うけどCDなら見送り。
吉良さんにはすまないけれど。

638 名前:無名さん mailto:sage [2014/08/16(土) 13:29:06.33 .net]
自分はけっこう好みです。
使ってるヘッドホンとかの環境や好みもあるのだろうけど。
ミックスが理由だけで聞かないと決めてしまうのはもったいないほど今年のプログレナイトはすごかったですよ

ちなみに 167 さんはどのあたりのアルバムの音が好きですか?

639 名前:617 mailto:sage [2014/08/16(土) 13:54:21.98 .net]
>>617
自分が好きなのは桜とかかな。
音圧高めのやつだとcolorsあたりが好き。
視聴環境はイヤホンでもちゃんとしたコンポでも聴くよ。
今のエンジニアさんのは音はくっきりしてて綺麗なんだけど音の隙間とかぜんぜんないからアルバムあたりで通して聴くと単調というかなんか聴き疲れしちゃうんだよ。
なんかPhotoshopで加工した写真見てる感じ。
綺麗なんだけど自然とはちょっと違うなぁって。
ここ何枚かはアルバム毎の印象は薄くて「みんな同じ顔」に見えちゃう。
まぁ、単なるひとつの個人的な感想です。
ライブは見に行きたかったけど地方でね。
レスありがとう。

640 名前:無名さん mailto:sage [2014/08/16(土) 16:10:04.63 .net]
>>618
「桜」はいいアルバムですよね!

なんとなく言ってる理由はわかる気がします。
自分はそのクリアな部分きらいじゃないです。

プログレナイトはたくさんの楽器が重なり合ってるのできっともっと混沌としてるかも。
のれんわけ前からライブメンバーだったパーカッションの藤井珠緒さんがすごくよかったのですよ。



641 名前:617 mailto:sage [2014/08/16(土) 17:53:04.91 .net]
>>619
なんかアコースティックな楽器の響きが乾き過ぎな感じが個人的には気になる感じ。
最近のアルバムも曲自体はすごく良いなと思うんだけどね。

642 名前:無名さん mailto:sage [2014/08/19(火) 20:23:09.66 .net]
藪から棒ですいませんがw
おっちゃんってスーツ着た事あるのでしょうか?いや一着も持ってないかもしれん。
いつもステージではラフな格好。たまにベストなんか着てちょこっと小奇麗だったりしますがw
スーツにネクタイ、見てみたい気がする。

643 名前:無名さん mailto:sage [2014/08/19(火) 23:16:55.80 .net]
userserve-ak.last.fm/serve/500/36638739/Welcome+to+Zabadak+Zabadak.jpg

644 名前:無名さん mailto:sage [2014/08/19(火) 23:38:04.63 .net]
太ったなあ

645 名前:無名さん mailto:sage [2014/08/20(水) 00:24:16.58 .net]
>>621
本人ツイッターやってるんだから直接聞いてみ

646 名前:ネ。 []
[ここ壊れてます]

647 名前:622 mailto:sage [2014/08/20(水) 19:22:42.20 .net]
>>622
ありがとう。
いやいやそういうのじゃなくて、普通のビジネスマンなヤツで。
ずっと自由業な人だからやはり似合わんか。

>>624
すいません見てるだけでアカ持ってないし、今後もやる気なしw

648 名前:無名さん mailto:sage [2014/08/30(土) 14:04:40.53 .net]
音楽絵本の話題でないな
ようつべ(公式)みたらタイトル画面曲はSIGNALのアレンジだったぞ
モールス信号のところはどうアレンジされているのだろうか・・・

649 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/02(火) 10:25:25.23 .net]
女で雀荘から出禁にされるって何しでかしたんだよ。

650 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/02(火) 12:29:49.86 .net]
くじらliveでも最初から最後まで大声で歌ってるヤツだよね?
くじら好きだけどアレと会うかと思うと行きたくない…



651 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/03(水) 19:25:55.50 .net]
>>627 >>628
スレ違いの話題だと思うが、
個人叩きは見苦しいからやめれ

652 名前:無名さん [2014/09/06(土) 15:53:08.18 .net]
ソロになってからはIKON以降が評価高いって聞いてとりあえずIKONは買ったんだけど
他はどれ聞けばいい?

653 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/06(土) 16:34:51.80 .net]
>>630
IKON行けたならSIGNALは確実
後は平行世界、ひと辺りは無難じゃ無かろうか。

654 名前:無名さん [2014/09/06(土) 20:53:29.19 .net]
>>631
thx
COLORS、回転劇場、空ノ色とかはどうなの?

655 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/06(土) 22:01:56.17 .net]
>>630
IKONはむしろ異端的な位置付けだと思うぞ、全キャリアから考えると。プログレ
好きなら問題無いだろうけど。初めてならベスト盤が無難では。

656 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/06(土) 22:09:53.42 .net]
>>633
先月20thと創世記聞いてそれからファンになってMOON YEARSやソロのアルバムも買ったよ
ソロはまだ音、はちみつ白書、IKONしか買ってないけど正直言ってはちみつ白書は微妙だった
近いうちに売りに行くと思う

657 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/06(土) 22:53:39.33 .net]
はちみつ白書はかえりみちが至高
異論しか認めない

658 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/06(土) 23:32:02.27 .net]
>>630
新春月光夜会

DVDだけど選曲はのれん分け以降の集大成だし画質もいい。
ここで気に入った曲の入ったアルバムを聴いてくのもいい。

659 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/07(日) 11:36:57.00 .net]
はちみつ白書はあとからじわじわくる名盤
である

660 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/07(日) 20:01:14.58 .net]
はちみつは北極を探しにだろ



661 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/08(月) 08:46:56.19 .net]
今年もアオマツムシが鳴く季節がやってきたのう。
あれから21年か、早いものだ。

662 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/08(月) 21:46:34.93 .net]
>>639
すごいすご過ぎる! もう21年!
年末にビデオが出て毎日見てたものだ。
そして今年は1人ザバ20周年。
だいたいはちみつ白書が出てからでさえもう16年だし。
そういえば高井萌さん、車好きでしたな。多少のトラブルは自力で解決するらしい。

663 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/10(水) 22:30:19.88 .net]
静かなんで連投したろw

その93年の10月か11月頃に、赤坂泰彦がパーソナリティの
「BS流行歌最前線」とかいう番組でちょうどのれんわけの「五つの橋」
が流れたわけです。当時はかなりビックリ。
その後に赤坂さんが「このライブビデオは年末に発売だそうです」と紹介してくれて、
「わーい楽しみ♪」と、首を長くして待ってたわけなんですわ。
ジャケットの落書きは「何じゃこりゃ?」でしたが、内容は1000点満点。本当に毎日観てました。

664 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/17(水) 16:35:00.51 .net]
www.amazon.co.jp/プログレナイト2014-ZABADAK/dp/B00NMA4LVO/ref=sr_1_1?ie=UTF8

665 名前:&qid=1410939156&sr=8-1&keywords=zabadak

プログレナイト2014 Live 10月20日発売予定
[]
[ここ壊れてます]

666 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/20(土) 03:52:00.80 .net]
郡上八幡ってキャンセルはどうなるんだろう・・・
自分は行くつもりだけど連れの仕事がどうなるか分からん・・・

667 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/20(土) 08:26:58.65 .net]
メール1本

668 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/24(水) 05:12:48.71 .net]
after the matter欲しいなあ
てかあれ5ケタでぼったくっても全然売れるきがするんだが

669 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/26(金) 22:06:44.73 .net]
あくまで習作のような気がする。

670 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/27(土) 00:10:36.89 .net]
>>645
ペネロープにメールで問い合わせれば今でも買えるんでない?



671 名前:無名さん mailto:sage [2014/09/30(火) 04:20:15.86 .net]
最近の中学生は世界人口約70億人って習うのか・・・
時代の流れ速すぎてついてけないわ。

672 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/09(木) 02:35:08.97 .net]
zabadakのCD買おうかjudas priestのCD買おうかまじめに迷ってるおまえらのひと押しが必要だ

673 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/09(木) 08:33:17.83 .net]
>>649
judas priestのCD買え

674 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/09(木) 10:07:34.68 .net]
おいww

675 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/09(木) 12:13:08.81 .net]
>>649
まじめにjudas priestに1票。

676 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/09(木) 12:30:27.58 .net]
いいから早くJudas PriestのCDを買え

677 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/09(木) 12:37:02.16 .net]
>>650
judasの最新アルバムRedeemer of Soulsめちゃめちゃ良かったよ!
買っちゃいなよ!!

678 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/10(金) 01:04:33.34 .net]
そんなにjudas priest買わしたいのかwww
まだペインキラーしか持ってないから動物が戦車みたいになってるジャケの買おうかな

679 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/10(金) 05:35:06.15 .net]
judas priestはプログレ。

680 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/10(金) 06:19:09.64 .net]
>>655
え?買いたくないん?
まじめな話してるんやないの?
なんでWつけてるん?
Judas Priestめちゃめちゃええで?



681 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/10(金) 08:57:10.13 .net]
鷹だか鷲だかが爆撃機みたいになってるのもエエで〜

682 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/10(金) 17:46:57.39 .net]
三千年ライブがマイク有りになってたね。いつからかな?

683 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/10(金) 19:01:55.41 .net]
Judas Priest来日しないかな。
ライブ行きたい。

684 名前:無名さん [2014/10/11(土) 08:12:34.01 .net]
吉良さんがTwitterで煽るほどにリコーダ一吹けない身としてはライブに行きづらくなる

685 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/11(土) 08:12:38.66 .net]
アメリカツアー中なんだな

yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1406034338/

686 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/11(土) 23:31:06.63 .net]
polandってD管ティンホイッスルでも吹ける?

687 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/12(日) 02:49:37.63 .net]
>>663
楽譜なら吉良ブログに前アップされてなかった?

sotarokira.blog37.fc2.com/blog-entry-364.html?sp

ここで聞くよりCDに合わせて自分で吹いてみた方が早いと思うが。
Twitterやってるなら吉良氏に直接聞いた方が早いよ。

688 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/12(日) 03:03:19.01 .net]
今日のマンダラで吹こうと思ってるのなら辞めとけ。
「D管で吹けますか?」とか言ってるくらいだから全然練習すらしてないんだろ?
中途半端な演奏は周りに迷惑になるから大人しく聴いとけ。

689 名前:無名さん [2014/10/12(日) 06:01:26.48 .net]
吉良さんも変に煽るもんだから空気読めないニワカがライブのノリ壊しちゃうんだよな

690 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/12(日) 06:10:47.91 .net]
当日券ってとれるものかしらん
生演奏聞いてみたいが・・・



691 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/12(日) 08:26:21.89 .net]
>>667
お前も人に聞かずに自分でマンダラに問い合わせたらどうだ?
www.zabadak.net/information/2014/0261_20140809_live.html

692 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/18(土) 23:09:56.60 .net]
>>660
来るな。
amass.jp/46985/

693 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/19(日) 10:06:56.00 .net]
プログレナイトCDよかったよ
もうちょい曲数

694 名前:スくてもよかった []
[ここ壊れてます]

695 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/19(日) 11:59:03.98 .net]
>>670
なんで2枚組にしなかったんだろうね。
DVDとか要らないから全曲収録して欲しかったわ。

696 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/21(火) 22:15:01.50 .net]
フルメンバーのバンドでやるライブって今どのくらいあるの?
プログレナイトぐらい?
ザバのライブ未経験でバンドの音が好きな自分としてはプログレツアー行くかどうか迷ってるんだが…

697 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/22(水) 03:42:21.47 .net]
ばプログレツアーって今週末のでしょうか?
先日、吉祥寺の聴いた感じではツインギター、ドラム、アコーディオンという バンドの音でした。かっこよかったです

698 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/22(水) 06:32:55.93 .net]
>>672
人に聞かずに自分で公式HP見てこいよ。

699 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/22(水) 19:21:00.12 .net]
フルメンバー小編成夫婦ザバギタスズといろいろあるけど
それぞれの良さがあるから一概には言えないかな
自分は楠さんの声が好きなので自然とフルメンバー最優先になってる

700 名前:無名さん mailto:sage [2014/10/23(木) 01:33:13.31 .net]
なんだかんだ言って一番優先して行ってるのはキドキラかも知れん
今日のキドキラカタンレイリナンバも良かった



701 名前:無名さん mailto:sage [2014/11/04(火) 01:17:06.75 .net]
もう栗コーダーカルテットと一緒にアルバム作ったらいいじゃん。

702 名前:無名さん mailto:sage [2014/11/05(水) 19:50:43.52 .net]
共演はしたことあるよね>栗コーダー
今やあちらは渋谷公会堂満員の集客力だからな―

703 名前:無名さん mailto:sage [2014/11/06(木) 09:51:30.91 .net]
NHK教育でプログレスイッチやってもらえばそのくらいの動員になるのか?

704 名前:無名さん mailto:sage [2014/11/06(木) 12:14:13.26 .net]
>>679
なんなの?そのプログレスイッチって?

705 名前:無名さん mailto:sage [2014/11/06(木) 21:23:31.71 .net]
栗コーダーは常に外に向かって新しいもの取り入れてるなと思う
最近のzaba、好きなんだけどどうも内輪受けに走りすぎてるというか
うるさい常連だけが騒いでるイメージが強い

706 名前:無名さん mailto:sage [2014/11/06(木) 23:09:47.70 .net]
内輪寄りというか、エンターテイメントな感じがしなくなってるっつーか。
実際音に対しては前よりストイックになってると思うしライブは凄い良いんだけど、
ウケがいいものではないだろーなーって思う

707 名前:無名さん mailto:sage [2014/11/07(金) 06:18:35.13 .net]
音がダメダメで内輪ウケに向かったら最悪だけどもね。その逆だもの。
ときどきストイックすぎてこわくなるときあるもの。
年末のキドキラもすごいんだろうな……

708 名前:無名さん mailto:sage [2014/11/09(日) 00:50:05.30 .net]
吉良氏の仙人化

709 名前:無名さん mailto:sage [2014/11/15(土) 11:13:56.56 .net]
プログレアルバムは『夏秋冬春』とフルバンドのライブ盤だしてるし満足。
そろそろライブでやってる各種ユニットがいろいろあるからそれらを一纏めにしたアコースティックアルバムも出して欲しい。セルフカバー集でも良いので。
キドキラカタンとかマサキラ(だっけ?)とかアイリッシュ系の人たちとのユニットとかいろいろあるしスタジオ録音盤も聴きたい。
出来たらそれらの人たちで「14の音」をやって欲しいな。

710 名前:無名さん mailto:sage [2014/11/21(金) 07:53:29.83 .net]
風の丘の封印が解けたのか



711 名前:無名さん mailto:sage [2014/12/06(土) 01:50:48.63 .net]
#ATBザバダック
twitter.com/hashtag/atb%E3%82%B6%E3%83%90%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%AF?f=realtime&src=hash

712 名前:無名さん mailto:sage [2014/12/07(日) 07:15:14.44 .net]
発起人が痛い

713 名前:無名さん mailto:sage [2014/12/07(日) 12:21:37.59 .net]
おまやれ

714 名前:無名さん mailto:sage [2014/12/09(火) 20:11:02.66 .net]
順位予想の三連単とか確かに痛い(/_;)

715 名前:無名さん mailto:sage [2014/12/09(火) 21:04:34.71 .net]
三連単ってなに

716 名前:無名さん mailto:sage [2014/12/19(金) 00:29:33.38 .net]
IKON買ってみたんだが素晴らしいな
ブリザードミュージックまともな価格で買えるとこある?

717 名前:無名さん mailto:sage [2014/12/19(金) 15:20:33.30 .net]
スレ読み返してみたんだがアフターザマターとブリザードミュージックはペネロープに問い合わせればってあった
試しに電話かけてみたんだが電波の届かない場所か電源が入っていないため
ってなったんだがあの番号ってケータイの番号だったの

718 名前:ゥな
どうやってそれと何て問い合わせればいいだろうか?
[]
[ここ壊れてます]

719 名前:無名さん mailto:sage [2014/12/19(金) 18:36:16.75 .net]
>>693
問い合わせ用メールとか無かったつけ?
ブリザードミュージックの方はキャラメルボックスに問い合わせしてみるのもいいかも。

720 名前:無名さん [2014/12/22(月) 14:47:02.68 .net]
>>694
出来れば電話の方が聞きやすいし分かりやすく説明できそうだからそっちがよかったんだが
キャラメルボックスって何?



721 名前:無名さん mailto:sage [2014/12/22(月) 16:02:39.40 .net]
ggr

722 名前:695 mailto:sage [2014/12/22(月) 22:39:25.96 .net]
>>695
いやいや、そんなこと言うなら、誰が返信するかわからない掲示板で質問するよりペネロープにメールした方がずっと確実で早いだろ?

723 名前:無名さん [2014/12/24(水) 09:06:44.22 .net]
>>697
あんまりメールでやりとりするの苦手なんだよ
もう一回電話してみて駄目だったらメールしてみるよ

724 名前:無名さん [2014/12/25(木) 23:17:51.81 .net]
二度も三度もあったら困ります。

725 名前:無名さん [2015/01/05(月) 17:46:53.19 .net]
こばひっ乙。

726 名前:無名さん [2015/01/11(日) 13:34:21.44 .net]
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜
        ( ・∀・)__   __
         (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄  __∧_____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l´2チャン 2チャン アラ〜シタチ
        │セイザノカズ ヤ〜ッテクル♪
        ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

明日はザバうたなので練習、練習

727 名前:無名さん [2015/01/11(日) 14:23:17.51 .net]
うるさい童貞。

728 名前:無名さん mailto:sage [2015/01/14(水) 16:37:45.99 .net]
ザバうたってまだやってるのか
初期に踊り狂ってた彼もまだいるのかな

729 名前:無名さん mailto:sage [2015/01/18(日) 14:31:30.74 .net]
live会場にキレて事務所に内容証明送る!とか叫んでたザバうた野郎もいたな

730 名前:無名さん mailto:sage [2015/02/19(木) 07:54:41.98 .net]
もうプログレナイトのDVD付いてるの手に入らないかな



731 名前:無名さん mailto:sage [2015/02/19(木) 20:52:26.88 .net]
>>705
手に入るんじゃないかな。
このあいだのMANDA-LA2の物販で見た気がする。

732 名前:無名さん mailto:sage [2015/02/19(木) 22:28:10.58 .net]
>>706
>>705
MANDA-LA2で物販のぞいてたら、ここにあるのでもう終わりだって言ってたよ

733 名前:無名さん mailto:sage [2015/02/20(金) 00:00:13.91 .net]
それ通販で売ってくれー(´;ω;`)

734 名前:無名さん mailto:sage [2015/05/05(火) 19:06:00.52 .net]
清浦夏実の旅の途中と有坂美香の月迷風影で知って興味があるんですが
おすすめのベスト盤おしえてください

735 名前:無名さん mailto:sage [2015/05/05(火) 20:42:08.98 .net]
>>709
Decade
20th
MOON YEARS

736 名前:無名さん mailto:sage [2015/05/05(火) 23:32:20.39 .net]
>と、思ってたら、お弁当食べてたうちの一組は、開場待ちだった!年配の方たちだったので、違うと思ってしまった。ごめんなさいっ
自分も年輩だろ…

737 名前:無名さん mailto:sage [2015/05/06(水) 00:38:12.28 .net]
四十になったから、初老女子だな。

738 名前:無名さん mailto:sage [2015/05/06(水) 20:52:01.50 .net]
この人以前よく着物でライブ見に来てた人?

739 名前:無名さん mailto:sage [2015/05/21(木) 12:04:19.53 .net]
『ここが奈落なら、きみは天使』
new album 7月24日発売!

740 名前:無名さん mailto:sage [2015/05/22(金) 04:08:14.62 .net]
変なタイトルだな



741 名前:無名さん mailto:sage [2015/05/22(金) 08:57:00.76 .net]
不満だったらだまってファンクラブ辞めればいいだろ?
四十路バツイチBBAはめんどくせえな

742 名前:無名さん mailto:sage [2015/05/31(日) 06:31:34.83 .net]
10代   - 富裕・浪費 - 
50%
突然の収入に恵まれますが、その収入は遺産や賠償金などの可能性があります。この時期のお金は身につかないので、事業資金や投資等の利殖目的の成果は望めません。
20代   - 詐術・損出 - 
20%
トラブルに巻き込まれやすい時期で、だまされたり、信用していた人物から裏切られたりする事があります。物事の確認を怠ると、大きな損害をこうむる事になります。
30代   - 受身・妥協 - 
50%
状況を好転する要素が見つからずに我慢を強いられる時期になります。状況に流されたり依存心が強くなるので、周囲の情報を自分自身で処理できずに振り回されます。
40代   - 疲労・怠惰 - 
40%
健康面に問題がでやすい時期で、体力や思考の低下などで生活や仕事などにも体調不良の影響を及しそうです。薬や医療のトラブルの可能性があるので注意が必要です。
50代   - 前進・贅沢 - 
90%
物事の成果が現れはじめて経済面も良好になります。交友関係や生活のグレードも上がる幸運期なのですが、蓄財は計画的に行わなければあまり手元には残りません。
晩年運   - 独断・強引 - 
30%
無謀とも思える事に執着してしまう時期で、強引に物事を進めて行きます。冷静さを取り戻して周囲の助言を聞き入れる事ができなければ、待つものは失敗と孤立です。

743 名前:無名さん mailto:sage [2015/06/28(日) 08:37:43.04 .net]
ZABADAKてApple music参入すんのかな
なんかインディーズ多いらしいけど

744 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/06(月) 01:43:12.47 .net]
けっこう前にも同じ質問してて申し訳ないのですけどZABADAK聴き始めて
ピーセズ・オブ・ザ・ムーン
MOON YEARS
ザバダック
平行世界
IKON
等を買いました
次はブリザードミュージックが欲しいんですけどやっぱペネロープに問い合わせた方がいいですかね
以前電話をかけた所現在使われておりませんとかになってからしばらくZABADAKから離れていましたけど
最近また聴き始めたいと思いました
それとZABADAKで次に聴くなら何がお勧めになるでしょうか?

745 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/06(月) 05:57:28.52 .net]
とりあえずSIGNAL

746 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/06(月) 06:37:00.52 .net]
>>719
SIGNAL

夏秋冬春

とかいいよー

747 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/06(月) 13:02:54.73 .net]
>>720
>>721
サンクスです
とりあえずSIGNAL買ってみます
ブリザードミュージックがほしい

748 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/07(火) 06:25:55.07 .net]
>>722
中古で買えばいいじゃん

749 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/07(火) 16:13:44.52 .net]
>>723
高いし品切れが多いんだよね
どっか良いとこないかね?

750 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/07(火) 17:21:53.80 .net]
駿河屋でたまに出てるよ
前見たときは1k以下だったと記憶してる



751 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/07(火) 17:54:23.53 .net]
>>725
マジかー
さっきググったらなかったよー
amazonのマケプレは高いし
公式に問い合わせればまだ在庫あるんじゃねって言ってた人いたけど
どうなんだろ

752 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/07(火) 18:07:06.61 .net]
>>726
今、キャラメルボックスの公式オンラインストアで売ってるみたいだよ

753 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/07(火) 18:59:08.75 .net]
>>727
マジです
ありがとうございます

754 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/23(木) 19:52:18.40 .net]
明日発売日か

755 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/24(金) 12:21:54.36 .net]
ニューアルバムかなり微妙だな

756 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/24(金) 12:23:03.71 .net]
マジかー

757 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/24(金) 22:38:24.59 .net]
悪くはないんだけれどキラーチューンがなくて
旧作での二番手三番手曲が集まっているようなアルバムと思った

758 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/25(土) 00:07:15.86 .net]
小峰ボーカルが多すぎて疲れるわ

759 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/25(土) 05:37:24.19 .net]
自分は前作よりも好きだけど、好き嫌いがめちゃくちゃ別れるアルバムだなっていうのはなんとなく分かる

760 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/25(土) 18:40:29.33 .net]
>>733
えーーこれつらい



761 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/26(日) 00:14:16.59 .net]
ババア声が嫌いなんだよね
芯が強すぎて聞いててしんどい
吉良ボーカルは好きなのに
もうCD買うのやめようかな

762 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/26(日) 00:41:33.99 .net]
自分はけっこう好きな路線
ある種の思想が今までよりも強く出ている印象はあるけれど

変拍子ないから嫌いwとか言ってる自称古参がムカつく

763 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/26(日) 10:38:22.67 .net]
2曲目がどうしてもバカボンを思い出すw

764 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/27(月) 20:55:42.20 .net]
ここで評判が悪かったから心配したけど、聴いてみたら杞憂だった
松田克志さんの作詞した漢字が無駄に多いTEPHRAという曲が、特に好みだ

765 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/27(月) 23:58:44.67 .net]
ここじゃ初っ端から酷評されてたけど聴いてみたらかなり良かった
明るいメロディーが多いから聴きやすいし、ライブ映えしそうな曲がいくつもあるね

2曲目なんかはタイトルからまんまバカボンだし、相馬二遍返しもイントロはツェッペリンで締めはキンクリのdisciplineっていうのも遊び心が伝わってきてイイね

766 名前:無名さん mailto:sage [2015/07/30(木) 16:53:01.46 .net]
四曲目最初全然ピンと来なかったけど、じんわりくるねー
アルバムとしてもパンチが足りない感はあるけど言うほど酷評されるような内容じゃなくて良かった

767 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/09(日) 09:41:29.98 .net]
レコ発よかったよ
東京公演はいろいろ炸裂してたけど
バカ○ンについて言及あったので安心
鬼怒さんのギターは安心感あるね

768 名前:無名さん [2015/08/09(日) 10:43:14.85 .net]
TEPHRAやらなかったのが心残りかな

769 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/10(月) 12:23:27.05 .net]
twitterで気持ち悪い連中に絡まれてるけど何だアレ
チキンジョージの近所に住んでる変な奴は「ピカはうつる」とか言っててキチガイ確定してんだからブロック推奨

770 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/10(月) 12:44:06.58 .net]
絡んでる奴、生保受給者に異常な敵意燃やしてる
典型的なケンモメンって感じ



771 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/10(月) 18:41:29.39 .net]
ギタクリの参加者…

772 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/11(火) 10:01:25.20 .net]
あぷろとかいう、ここ数年粘着してるギター教えておばちゃんもここにいるの?

773 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/14(金) 04:01:49.19 .net]
>>745
それネトウヨじゃん

774 名前:無名さん [2015/08/18(火) 21:19:10.62 .net]
新しいのかなり微妙だった。

音詰め込みすぎで全体的にメリハリが無い。

奈落は仏教用語なのに天使の意味がわからない。

小峰ボーカルくどい。

775 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/19(水) 18:39:59.24 .net]
ついにブリザードミュージック手に入れた
すごく良いわ
まだまだずっと聴けそうだけど次何買おうかな

776 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/19(水) 22:24:11.27 .net]
おめ

777 名前:無名さん [2015/08/20(木) 18:06:07.05 .net]
>>750
COLORSオススメ。ブリザードミュージックとこの2枚は同じ年に発売されたけどどっちも内容は充実してる。
ペネロープから出てるやつはこの2枚とワンダフルライフが好きかな。
それ以降はなんか捨て曲多い感じ。

778 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/23(日) 10:32:37.64 .net]
プログレ三昧に出るんだね
キドキラメインって事は、チューブラーベルズやるのかな?

779 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/23(日) 10:37:57.82 .net]
>>752
さんくすです

780 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/24(月) 16:21:41.27 .net]
めんどくさいかもしれませんけどCOLORSの新品がamazonで買えないみたいなんですよね
HMVならあるみたいでマルチバイキャンペーンで安くなるみたいなんで他だと何がおすすめですか?
持ってるのはブリザードミュージック、IKON、ムーンイヤーズ、ザバダック、平行世界です
気になってるのはパケがマンモスのやつなんですけど どうですかね?



781 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/24(月) 17:04:06.38 .net]
回転劇場かな?
新しめのザバが好きならいいと思う
個人的にはSIGNALがおすすめ

782 名前:無名さん [2015/08/24(月) 18:00:45.13 .net]
やっぱりここは新譜じゃないかな。
去年発売のライブ盤CDの「プログレナイト2014」もおすすめ。

783 名前:無名さん [2015/08/24(月) 18:49:30.84 .net]
新譜微妙。
プログレナイトも演奏が荒かったりするから結局元のスタジオ盤の方聴いちゃう。

784 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/24(月) 19:32:28.16 .net]
新譜、絶賛してるtweetがRTで回ってくるけど、俺にはあんまり響かなかったな正直なところ
生で聴けばバイアス掛かるから違うんだろうけども・・・

785 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/24(月) 21:53:39.81 .net]
>>755
好きな曲が入ってるアルバムを選ぶってのは?

786 名前:無名さん [2015/08/24(月) 22:51:18.77 .net]
>>755
音、ネコカル、シアターコクーンLIVE

787 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/24(月) 23:07:17.07 .net]
withネコかるシリーズいいよね
ネコさん参加してるライブ盤もよく聴く

788 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/25(火) 00:01:36.56 .net]
>>755
空ノ色も意外とおすすめ

789 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/25(火) 10:47:59.58 .net]
>>759
わかる。
付き合いのある著名人の誉めコメントとかRTされても信用出来ない。
合わなかったとしても本音言えるわけない。

790 名前:756 mailto:sage [2015/08/25(火) 16:40:07.47 .net]
ZABADAKの曲は好きなのが多いので候補の中から3枚ぐらい買ってみようと思います
ありがとうございました



791 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/29(土) 12:52:22.41 .net]
3枚買おうとしたら以前よりなぜか価格が高くなってるorz
よく見たらマルチバイキャンペーン終わってるやん
ZABADAKのCD買うならどこがいいんだろうか
マツチバイすぐに復活するかな

792 名前:無名さん [2015/08/29(土) 14:27:53.56 .net]
>>766
本人たちにお金が多く入るっていう意味なら公式で買うのが一番いい。
安く買いたいっていう意味なら自分で検索して安く買えるところ探せばいい。

793 名前:無名さん mailto:sage [2015/08/29(土) 22:42:01.08 .net]
>>767
さすがに安いところで買いたいわ

794 名前:無名さん [2015/08/30(日) 19:39:40.66 .net]
わざわざ人に聞かないと買い物出来ないの?

795 名前:無名さん mailto:sage [2015/09/02(水) 16:37:22.48 .net]
降りそそぐ〜のサントラやっと手に入れた

796 名前:無名さん mailto:sage [2015/09/02(水) 19:14:04.99 .net]
おめ

797 名前:無名さん mailto:sage [2015/09/02(水) 19:24:09.61 .net]
「激しい雨」をプログレナイトで聞きたいものだ

798 名前:無名さん mailto:sage [2015/09/21(月) 22:25:13.97 .net]
キドキラplusすごかった

799 名前:無名さん mailto:sage [2015/10/13(火) 17:52:35.52 .net]
次何買おうか迷ってるからアドバイスください
ブリザードミュージック
IKON
MOON YEARS
ザバダック
平行世界
あたり持ってるんだけど何買おうかな
今はzabadakも参加してる光田さんのハルカナルトキノカナタヘを予約してます
後はなるべく安く買えるタイミングを待ってます
HMVだとキャンペーンが重なれば安く買えそうな気がするので
それとAFTER THE MATTERってどうですか?
それと入手できますか?

800 名前:無名さん [2015/10/13(火) 18:49:49.78 .net]
>>774
過去の書き込みで同じような質問出てるからそれを見てみたら?
「おすすめ」でスレ内を検索したら出てくると思う。



801 名前:無名さん [2015/10/13(火) 18:55:01.45 .net]
>>774
というか、756の質問も775が書き込んでるんだよね?
そこでレスついてるみんなのおすすめ試してみたら?
after the matter についてもスレ内で似たような質問があるからスレ内検索してみてね。

802 名前:無名さん mailto:sage [2015/10/13(火) 19:05:48.16 .net]
サンクスです
すいません ちょっとした病気で少し前の事忘れがちなんですよね
過去レス漁ってきます

803 名前:無名さん mailto:sage [2015/10/24(土) 17:45:18.41 .net]
https://m.youtube.com/watch?v=tePNswzkh98
この動画でZABADAKの二人と一緒に歌ってる黒い服の女性は小峰公子さんですか?

804 名前:無名さん mailto:sage [2015/10/24(土) 19:17:30.10 .net]
他に誰だというのかね

805 名前:無名さん mailto:sage [2015/11/09(月) 18:22:14.23 .net]
プログレナイト。常連なのだろうけどコマちゃんがうざい。
毎回周辺の一人参加してるぼっちの青年が辛そう。
おばさん友達が多いのはいいけどライブなんだから音楽聴きにこいよ。

うざすぎ。消えて。

806 名前:無名さん mailto:sage [2015/11/10(火) 10:21:15.64 .net]
取り巻きのおっさんたちも空気読まずに騒ぐから嫌い。

807 名前:無名さん mailto:sage [2015/11/10(火) 12:33:46.53 .net]
コ○ちゃん、言葉遣いがいちいち下品で苦手
声が大きいから席離れてても筒抜けなんだよね
なのら〜とかあたい〜とかキツいです

808 名前:無名さん mailto:sage [2015/11/14(土) 21:19:14.39 .net]
プログレナイトよかった
TEPHRAやるかと思ったけどなかったな
次は3月楽しみ

809 名前:無名さん [2015/11/14(土) 21:51:54.63 .net]
うーん、年々プログレ感が低くなっている気がする
コフルヤマやらんでTEPHRAやってくれよ

810 名前:無名さん mailto:sage [2015/11/15(日) 16:22:01.52 .net]
インスタにステージ写真あげてるやついるけど関係者なの?
はけていくところだけどメンバーしっかり写ってる



811 名前:無名さん mailto:sage [2015/11/27(金) 19:42:52.06 .net]
最近、たまたまYouTubeで遠い音楽という曲のザバダッグを知りました。
吉良さんのハモりが美しかったです。
とにかく吉良さんとセックスがしたい!!!

812 名前:無名さん mailto:sage [2015/11/27(金) 22:28:06.32 .net]
遠い音楽と桜をSHM-SACDで聞いてみたい
レコードみたいな柔らかい音質になって音楽的に合いそう

813 名前:無名さん mailto:sage [2015/12/01(火) 18:18:13.41 .net]
この前、YouTubeで遠い音楽という曲を聞いてザバダッグを知ったので、吉良さんがボーカルにハモっていたので、とても美しいと感じました。
そして、吉良さんを見ているうちに、吉良さんとセックスをしてみたいと思うようになりました!

814 名前:無名さん mailto:sage [2015/12/01(火) 20:42:11.51 .net]
そうか

815 名前:無名さん mailto:sage [2015/12/02(水) 13:24:18.41 .net]
>>786,>>788
新手の荒らしか?

816 名前:無名さん mailto:sage [2015/12/17(木) 23:24:36.54 .net]
岡○さんて昔ザバ公式HP管理してた人だよね?
久しぶりにたまたまTwitter見たら怖いことになってた木屋さん系の怖さ

817 名前:無名さん [2015/12/25(金) 07:24:51.10 .net]
イタチかもしれんが公子がなんか語ってた
synodos.jp/science/15807

818 名前:無名さん mailto:sage [2015/12/27(日) 21:24:13.57 .net]
音ってなんで中古安いの?
良くない?

819 名前:無名さん mailto:sage [2015/12/28(月) 11:56:39.85 .net]
メッチャいいと思うけど、のれんわけ直後のアルバムってことで、以前のを期待していてグッと来なかった人が手放したのが多いとか?

820 名前:無名さん mailto:sage [2015/12/29(火) 18:29:30.64 .net]
音ってリマスター版出てる?
発売日違うやつあるよね?



821 名前:無名さん [2015/12/31(木) 20:30:31.09 .net]
吉良知彦 ‏@kiraguit

ゆず、無理

822 名前: 【小吉】 【1676円】 mailto:sage [2016/01/01(金) 01:20:38.14 .net]
ことよろ

823 名前:無名さん mailto:sage [2016/01/06(水) 20:26:11.09 .net]
>>795
それは初耳
ポリスターの頃のなら知ってるが

824 名前:無名さん [2016/01/06(水) 20:34:59.76 .net]
www.asahi-net.or.jp/~ja9t-hys/works/

825 名前:無名さん mailto:sage [2016/01/08(金) 14:33:29.28 .net]
>>798
amazonでちらっと見たら発売日違うやつあった気がする

826 名前:無名さん [2016/01/31(日) 14:17:41.88 .net]
ちょっと前にYouTubeで遠い音楽を見てザバダッグを知りました。
その時に吉良さんという方が出てきたのですが、その人とセックスをしてみたいと感情を揺さぶられました!

827 名前:  ↑ mailto:sage [2016/01/31(日) 18:31:19.55 .net]
この基地外は何がしたいんだ?

828 名前:無名さん mailto:sage [2016/02/07(日) 21:59:12.41 .net]
スレチですけどこのスレは詳しそうな人が多いのでお願いします
https://www.youtube.com/watch?v=eH2EXsimgKs
この曲の18秒ぐらいから流れる響くような楽器の音はなんでしょうか?
ZABADAKのharvest rainでも同じような音が聴けますけど分かる方いますか?
他のスレでは楊琴って意見が聞けて確かにそれっぽい気もしますけど

829 名前:無名さん mailto:sage [2016/02/07(日) 22:50:36.08 .net]
普通にマンドリンとストリングスだろ

830 名前:無名さん mailto:sage [2016/02/07(日) 23:15:10.49 .net]
>>804
サンクス
つべでマンドリンの音聴いてみたらそれっぽいです
ありがとうございました



831 名前:無名さん mailto:sage [2016/03/19(土) 20:37:04.21 .net]
明日から2days

832 名前:無名さん mailto:sage [2016/03/21(月) 23:32:19.01 .net]
まさかの吉良氏不在のlive
でもすごいもの見た

833 名前:無名さん mailto:sage [2016/03/22(火) 00:08:24.16 .net]
ゲストてんこもりdayだったのが不幸中の幸いだったね

834 名前:無名さん mailto:sage [2016/03/22(火) 01:24:14.56 .net]
セットリストおしえて下さい

835 名前:無名さん mailto:sage [2016/03/22(火) 08:03:31.11 .net]
公式に載ってたよ
www.zabadak.net/information/2015/0369_20151213_live.html
日比谷カタンのメドレーの中身が分からないけど

一日目しか行けなかったけど二日目は凄いことになってたみたいだね
とりあえず今は体調戻ったようで何よりだ

836 名前:無名さん mailto:sage [2016/03/22(火) 17:02:22.57 .net]
小峰さん気丈に進行してたけどきつかっただろうな…

837 名前:無名さん mailto:sage [2016/04/07(木) 14:33:13.62 .net]
吉良さんずっと入院してたのね・・・

838 名前:無名さん mailto:sage [2016/05/04(水) 09:46:39.80 .net]
飛行夢オリジナルはこもり、リマスターはアコースティク音強調され過ぎに聴こえてこれだけどれもダメだ
曲自体は好きなんだけれども

839 名前:無名さん mailto:sage [2016/05/04(水) 11:10:49.61 .net]
飛行夢はライヴですらこもった音に仕上げてたから問題ない

840 名前:無名さん mailto:sage [2016/05/04(水) 18:21:40.77 .net]
ジャケットが宗教施設職員にしか見えない



841 名前:無名さん mailto:sage [2016/05/04(水) 19:52:37.54 .net]
吉良氏は結局何の病だったの?

842 名前:無名さん mailto:sage [2016/05/17(火) 00:37:44.28 .net]
吉良さんっていつ頃結婚したんですか?

843 名前:無名さん mailto:sage [2016/06/01(水) 01:15:52.27 .net]
先週非常階段と一緒にノイズする上野洋子を見てザバダックから遠く離れて行っちゃったなあとしみじみ

844 名前:無名さん mailto:sage [2016/06/01(水) 19:58:02.19 .net]
30周年ってことでゲストで出たりしてくれんもんかね

845 名前:無名さん mailto:sage [2016/06/01(水) 22:22:12.97 .net]
上野階段ってインパクトからして凄い

846 名前:無名さん mailto:sage [2016/06/02(木) 03:23:52.56 .net]
全くのれんを分けてないよなあ('A`)

847 名前:無名さん mailto:sage [2016/06/02(木) 17:09:31.19 .net]
>>818
何それkwsk

848 名前:無名さん mailto:sage [2016/06/02(木) 21:41:43.96 .net]
渋谷でやった真夜中のヘヴィロックパーティーってオールナイトのイベントに
上野階段(上野洋子+非常階段)として出たんだよ
他に鈴木慶一とケラのNo Lie-Senseにもコーラスで参加してた

i.imgur.com/O6rufs0.jpg

i.imgur.com/VX9PsdT.jpg

849 名前:無名さん mailto:sage [2016/06/03(金) 17:50:11.67 .net]
thx
ZABADAK時代と*名義ぐらいしか聞いてないからちょっと気になるが恐くもあるなぁ

850 名前:無名さん mailto:sage [2016/06/14(火) 02:50:15.48 .net]
旅の途中でぼこぼこ風の音みたいになってるの何?



851 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/06(水) 22:52:00.42 .net]
吉良さんお亡くなりに……

852 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/06(水) 22:54:18.12 .net]
つらい

853 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/06(水) 23:05:42.85 ID:AjbfKhAcp]
嘘だと思いたい

854 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/06(水) 23:09:56.97 .net]
入院してたんだな

855 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/06(水) 23:10:16.17 .net]
ショック

856 名前:無名さん [2016/07/06(水) 23:13:15.37 .net]
どういうことよ。

857 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/06(水) 23:23:45.09 .net]
悲しすぎる。

858 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/06(水) 23:47:41.17 .net]
まさかすぎる

859 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/06(水) 23:56:26.56 .net]
重要なお知らせ
www.zabadak.net/information/2016/0402_20160706_notice.html

860 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/06(水) 23:56:35.99 .net]
2日にツイートしてるのに3日に亡くなったって
ライブに一回も行けなかったよ・・・



861 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 00:07:35.71 .net]
前も病気やってたよね
春の休養の時に嫌な予感してたんだよなぁ
長生きしなそうな人だとは思ってたけど残念すぎるよ

862 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 00:18:14.33 .net]
ツイッター見てるとホント急な事だったみたいだな。
しかしここ最近の呟きがなんか示唆的で…。
とにかく合掌。ショックです。

863 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 00:22:11.45 .net]
思わず頬をつねったけど、痛い・・・

864 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/07(木) 00:34:01.92 ID:WBEWouoNE]
30周年ライブの1日目に行きましたが、声があまり、、、というか
だいぶ出てなかったんだよね。
ファン歴そこそこ長いので何度もライブ行ったけれど、あそこまで
コンディション悪いと感じたのはその時が初めて。

まさかこんな事になるとは…言葉にならない

865 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 00:28:11.14 .net]
早いよ
おいてきぼりは嫌だよ

866 名前:無名さん [2016/07/07(木) 00:37:53.12 .net]
何と言う事だ…

867 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 00:49:01.26 .net]
唯一観に行ったキネマ倶楽部で、当時亡くなった浅川マキについて
「自分はそれくらいの頃にはまだ普通に歌ってそうだけどね」とかなんとか
MCで話していたのを思い出す

868 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 00:50:39.86 .net]
暫く立ち直れそうに無い

869 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 01:33:15.01 .net]
嘘でしょ

870 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 02:05:11.08 .net]
この前、吉良さんと話して、まだまだがんばると言っていたのに
なんで



871 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 02:13:41.15 .net]
秋に遠征してくれるのが決まって楽しみだなーって思ったばっかりだったのに

872 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 03:08:01.58 .net]
久々に伸びてると思ったら

873 名前:無名さん [2016/07/07(木) 04:50:19.23 .net]
ああ悲しい・・

874 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 05:46:55.32 .net]
9日は草太郎君もベースでステージに出るらしい。

875 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 06:28:57.44 .net]
行きたいような行きたくないような微妙な気持ちだ

876 名前:無名さん [2016/07/07(木) 06:30:09.80 .net]
7月3日のツイート、人間とか宇宙とか音楽とか変なこと言ってるなーって思ってスルーしてたけど、吉良さんがなくなったあとだととても特別な意味に感じる。

877 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 07:55:46.09 .net]
つま先の向こう側に行ってしまったのか

878 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 08:01:02.96 .net]
ZABADAKを知ったのは2000年頃
運よく初代スレから参加できて、アストゥーリアス、遊佐未森、新居昭乃、河井英里、濱田理恵、SWAY、KARAK、AREPOS等も知ることができた
間違いなく人生で最も大きな出会いだった

879 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 08:34:47.48 .net]
たまたま覗いた別のスレで見かけて嘘だろ!?と思って来てみたらまじだった
好きだったけど久しく聴いてなくて、30周年コンサートなんてのも知らなかった
行きたかったなあ、せめてお別れの会には行くか…
いろいろ考えていたらwonderful lifeが頭をよぎった…

880 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 08:35:39.09 .net]
嘘だろおい…



881 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 09:27:23.54 .net]
今日は仕事が手に付かない、、
ZABAロスだ、、

882 名前:無名さん [2016/07/07(木) 11:03:36.91 .net]
ほんっとに!本業で注目を集めてYahoo!トップに上がって欲しかったわ!!
なんで訃報なの?

883 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 11:18:46.75 .net]
死の前日まで普通にツイートしてるのがなあ
急死だったのか?

884 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 11:47:21.84 .net]
まだ現実と思えない

885 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 11:48:15.14 .net]
ライブ参加予定してたのに、なぜ、

886 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 11:54:15.41 .net]
>>849
鬼怒さんのライブか
ZABAKARAQUJILA状態だな
珠緒ちゃんも出るのか
いっその事関係者全員集めて追悼ライブやってくんねーかな

887 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 11:56:41.90 .net]
かなしい

888 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 12:34:18.16 .net]
結局のれん分けの真相ってなんなん?

889 名前:無名さん [2016/07/07(木) 12:59:27.34 .net]
のれん分けのちょっと後に某人のライブで、バックがほぼザバダック状態だった(吉良上野含む)
某人は気を使う風で「まあまあ」と言う感じだったが、二人は目を合わせなかったね

890 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 13:36:03.87 .net]
悲しすぎる……
離婚した元旦那がファンで、教えてもらって大好きになったバンド
2人でカラオケ行くと、吉良さん作の曲含めて、ZABADAKばっかり歌うことがあった……
結局一度もLIVE行けなかった……



891 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 14:35:07.83 .net]
>>863
男女関係のもつれ的な記事をどっかでみたけど
まあ真相はわからんね

892 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 16:38:18.95 .net]
上野吉良って男女関係だったの?

893 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 18:47:53.53 .net]
単純に方向性じゃないのかなあ
どっちも頑固そうだもの

894 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 18:54:26.78 .net]
うーむ、YAHOOにも記事載ったんだなぁ  音楽のことじゃなく逝去の記事とは悲しい
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160706-00000142-natalien-musi

895 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 20:34:50.60 .net]
あれだけ徹底的に絶縁しちゃってるのは、たんなる方向性とは思いがたい

896 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 20:53:35.88 .net]
いろいろ見てきました。
みとせのりこ、玲里、藤野由佳あたりのコメント読んだ。
さながら長女次女三女ってところか。影響力は地味に大きい。

897 名前:無名さん [2016/07/07(木) 21:06:40.05 .net]
てかこんな有名だったんだな
新参だから知らなかった

898 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 21:32:23.92 .net]
>>870
サポートミュージシャンはかなり被ってるよ
あとバンドの再結成の目的は100パー金だよ
困ってなければやらないだろうしある意味ダサいから
よほどのことがなければやらんだろ
その前にできなくなっちゃったわけだが

899 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 21:41:05.87 .net]
たまを見てみろ
柳原vs3たまの完全なる決別っぷり

900 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 21:53:10.49 .net]
ああ 何度でも生まれては 
あなたに逢う きっと僕は
探してた ずっとずっと 
僕になる前から



生まれたいのちも 変わらない強さ
私にもいつか 旅を終える日まで
誰にも知られず 消えてゆく強さ
ただ旅すること 全てはその中に

の歌詞とメロディが頭に浮かんで泣きそうになる



901 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 22:05:50.76 .net]
雲の言葉は近年随一の名曲

902 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 22:08:11.55 .net]
ケンカしてピリピリの状態で、のれん分けのクオリティかよ。すごE

903 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/07(木) 22:29:19.46 ID:WBEWouoNE]
仕事の帰りに車の中で休まない翼を聴いて一人大号泣。
吉良さんは本当に、空の向こうへ行ってしまった。

904 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 22:31:43.86 .net]
ずっとひとをループしてる

905 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 23:12:55.65 .net]
のれん分け以降最近聴き始めたのに

906 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/07(木) 23:39:49.03 .net]
>>864
kwsk!

907 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/08(金) 00:22:26.24 .net]
人生を俯瞰したような歌詞の曲が多いから余計泣ける

908 名前:無名さん [2016/07/08(金) 07:36:20.30 .net]
>>881
某人はアタフタしてたが太田恵資が場を和ませてた
得意のインチキエスニック芸で・・・

909 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/08(金) 14:06:51.36 .net]
50億のコーラスって歌ってた数年前に、学校で世界人口は45億って習ってたぞ俺。
その当時ですら人類増えすぎって思ったけど、今はさらに倍率ドンだな…。

910 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/08(金) 14:09:57.52 .net]
学校教育で人口爆発の恐怖を繰り返し教え込まれた世代だから今度は少子化と言われてもなって感じはある



911 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/08(金) 14:45:33.77 .net]
50億以外は語呂が悪いよね

912 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/08(金) 16:15:35.55 .net]
俺が死ぬ頃には100億いくな

913 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/08(金) 20:41:37.98 .net]
ライブいつか行こうと思ってたらこれか…
最近音楽家の早死に多すぎないか。。

914 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/08(金) 21:45:57.72 .net]
信じない、信じないよ!!!

915 名前:無名さん [2016/07/09(土) 08:34:17.70 .net]
訃報に接して
ショックを受けてる!とか言いながら
飲み散らかす準備を写真撮ってSNSにUPする某歩兵ってなんなの?

何のパフォーマンス?
タイムラインに流れてきてウザッ!
写真呑気に撮る程度で
本気で悲しんでもないクセに。

916 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 09:29:50.25 .net]
>>890
他人の悼み方にいちゃもんつけるとか暇だな
悲しいのはみんな一緒だけど自分のやり方と違うからって
文句付けるのは八つ当たりっていうの
SNSは黙ってミュートなりブロックなりしろ嫌なら見ない自由がある
いい大人ならそれくらいの余裕持てよ

917 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 11:02:17.44 .net]
>>891
マルチに反応しないこと。

918 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/09(土) 14:25:54.23 ID:GIEOwYDSU]
個人的には、今年初めて郡上八幡に行ける事になってものすごく楽しみに
してたしショックが大きすぎて何事にも手がつかない…

919 名前:無名さん [2016/07/09(土) 15:07:11.89 .net]
今後品切れになりそうだからオフィシャルショップにあるもので持ってないもの、といってもDVDばかりだけど全部注文した。こ少ないお金だが、これが新たな作品の制作に繋がってくれればいいな、と。
30thライブは第一夜と第二夜ともに完全版のブルーレイで出して欲しいけど無理かな。

920 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 15:56:49.65 .net]
息子さんは歌えないのかなぁ 
二人の息子なら音楽的DNA受け継いでいるような気がするんだけど



921 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 16:07:43.99 .net]
>>895
今日のライブで歌うらしい

922 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 16:10:04.66 .net]
演奏か

923 名前:無名さん [2016/07/09(土) 18:14:18.45 .net]
>>出演:小峰公子(vo,acc)  鬼怒無月(g,vo) 白崎映美(vo) 杉林恭雄 (vo,etc) 向島ゆり子(vl) 吉田誠 (b) 千ヶ崎学(b)  吉良草太郎(b) 藤井 珠緒(per)  楠均 (ds,vo) 近藤達郎 (kbd) 
www.zabadak.net/information/2016/0390_20160513_live.html

924 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 18:21:33.24 .net]
出来ることなら父上の作った曲を息子さんが公子さんと引き継いでいってほしいなぁと
思ったりする そしてZABADAK第3章を展開してくれるのが一番うれしいんだがな

925 名前:無名さん [2016/07/09(土) 19:09:59.44 .net]
>>899
ザッパみたいな感じか

926 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 19:45:06.51 .net]
逆にそういうのは嫌だな
無理に父の代わりにするのはやめて欲しい
もしも本人に音楽の才能があるなら、独自の曲を作ってほしいよ

927 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 20:02:34.67 .net]
小峰さんがZABADAKを続けて行くと言うんだから
俺も付いて行ってみるよ。

928 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 20:54:26.77 .net]
まさかの上野参戦

929 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 21:35:19.46 .net]
そういえば結成当時の86年はまだ公子さんとは知り合ってなかったんだねぇ。
2年目か3年目あたりからか?携わるようになったのは。

930 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 21:55:14.18 .net]
小峰さんが続けたってそりゃZABADAKじゃないKARAKだ
吉良さん抜きでZABADAKはあり得ない。



931 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 22:04:02.40 .net]
そんな熱心なファンじゃなかったけどけっこうCDも買ったし良い音楽を聴かせてもらいました
ご冥福をお祈りいたします
まだ持ってないCDもけっこうあるのでこれからも良い音楽を聴かせていただきます

932 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 22:43:33.88 .net]
吉良さんの声が好きでファンやってた身としては
ZABADAK終わりました
公子さんの声は好きじゃないしな
吉良さんのご冥福をお祈りします・・・早すぎるよ・・・

933 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 22:45:32.44 .net]
KARAKになっちゃったな

934 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 22:59:15.75 .net]
>>899
親父の代わりを務めろ的な感じになっていったら、草太郎がかわいそうだ
精神病むよ

935 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 23:22:21.50 .net]
詳し

936 名前:ュないけどほとんどの曲を作曲してた中心メンバーなわけでしょ吉良さんは
その人が亡くなってしまったらもうそれはZABADAKではなくなってしまうよね
[]
[ここ壊れてます]

937 名前:無名さん [2016/07/09(土) 23:23:00.85 .net]
ドゥージル・ザッパを見てると世襲二代目はしんどいだろー
渡辺等あたりを師匠にして良いベーシストになればいいじゃん

938 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 23:27:11.68 .net]
別に跡を継いで欲しいとは思わないけど
年一とかもっと長いスパンでもいいから親交深かった人とか身内集めて忘れられないようにツアーやったりしてくれたら嬉しい

939 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/09(土) 23:45:46.54 .net]
そもそもミュージシャン志望かどうかもわからんのだが?
あとブログでちょこっと言及してたけど、ヘンな照れというかブライドとかあって、
あまり正面切って父に教えを請わなかったらしいね。

940 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 00:00:33.00 .net]
>>913
勿体なさすぎるな。普通に音楽に興味持った若者が辿り着ける作風じゃないぜ。



941 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/10(日) 00:57:10.46 ID:aF1DQq97V]
難波さんが、今後もサポートメンバーで事ある毎に集まってザバダックの
すばらしい楽曲を繋いでいこう! と宣言されてました。

吉良さんは良い仲間に恵まれたねぇ。

942 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 01:19:06.76 .net]
>>913
美術大学で写真を学んでるみたい

943 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 02:56:20.95 .net]
「Zabadakとして歌を歌い継いで行きます」なら分かるんだけど
「Zabadakとして新しい楽曲を製作していきます」だとやっぱちょっと違うよね

吉良さんイコールザバダックで今まで色々形態を変えてきた訳だし
遺志を継いで吉良さんが出来なかった事を紡いでいくプロジェクトってなら分かるけど
新曲を作ってしまったらそれは何か違う気がする

まあ公式が今後どうアナウンスするのか知らないけど

944 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 03:03:16.79 .net]
吉良さんイコールザバダックというのはとっても良く分かるけど、でもそれはオーディエンスが勝手に思ってることだからね
当たり前だけどザバダックはただザバダックなんだよね、吉良さんだけの象徴ではない

945 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 03:06:26.69 .net]
>>918
いやこれの説明文見るとやっぱりあの人の人生そのものの分身なんだろうと思うよ
https://twitter.com/kiraguit

Zabadakを能動的に動かそうと思って動かせるのはやはり吉良さん自身だけだったわけだし
そこに演奏者やヴォーカルが肉付けするにしろやっぱり創作者としてのザバダックは吉良さんそのものと言っていいと思う

946 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 03:12:43.00 .net]
のれんわけ後はザバダックじゃないって考えの人もいるわけだし結局個々人の考え方次第だね

947 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 03:23:02.83 .net]
続けるなんてありえないね。
個人的には小峰さんが正式メンバーになるのも
ちょっと嫌だったし、声も好きくない。
それに作曲できるの?

948 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 03:24:21.20 .net]
>>919
なるほどそういう見方もあるのね、じゃあこれからのザバダックは小峰さんが抜け殻を背負って歩くようなもんか…

949 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 05:26:44.38 .net]
のれん分け=カレーにゴロゴロ入っていた食べ応えのある肉がなくなる
それでもカレー自体美味しくて好きだから食べ続けていたが
吉良さん死去=そのカレーからカレー粉がなくなる
それはもうただの野菜煮込み汁でカレーじゃない

950 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 09:39:57.22 .net]
結成時のメンバーが1人も居なくなって同じ名前で続くケースって他にある?



951 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 09:49:23.96 .net]
おまいらは上野さんが戻ってきたらどうなの

952 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 09:58:59.44 .net]
>>924
山程あるよ

953 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 10:12:38.60 .net]
>>890
日和見で悲しんでるフリをアピールしたいだけだろ。

原発が被災した時のファビョりよう見てればあの程度の奴だとわかりそうなもの。

954 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 10:18:24.38 .net]
>>924
モーニング娘。とかグレン・ミラー楽団とか

955 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 10:20:07.58 .net]
ソフト・マシーン

956 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 10:54:36.30 .net]
ライブでTEPHRAが聴けなかったのが心残りだな……

957 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 11:11:00.88 .net]
>>925
上野さんはむしろザバダックを通り過ぎて行った人だから別だと思う

958 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 11:20:44.78 .net]
>>931
うむ
まあ無理なんだろうな

959 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 11:32:46.72 .net]
例えは悪いが、イエスとかJ.アンダーソンがまだ元気なのにつべで見つけた
シンガーつかったりして、バンド存続させてんじゃん ただ、仲違いしてるだけでさ

あれに近いといってはなんだが、フロントマンが変わっても
バンドの楽曲と精神を引き継ぐ人がいれば継続するのも一つの選択だとは思うけどな

無論、吉良なしのザバダックはザバダックに非ずという選択もあるだろうけど

960 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 11:37:21.66 .net]
とりあえずまだ1週間しか経ってないんで。



961 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 11:57:38.76 .net]
>>898
上野洋子来てくれないんか

962 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 12:01:37.89 .net]
>>933
スレチかもしれんがyesのボーカルはライブ行ったことあるけど純粋にすごかった、本家の生は知らないけど完全に引き込まれた
ザバダックにもそういうフォロワーが現れるかな?

963 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 12:02:42.74 .net]
https://youtu.be/zGKVWx8SO1I
この映像ってDVDとこになってない?

964 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 12:09:01.59 .net]
後家さんがZABADAKを名乗るぶんには好きにすれば良いんじゃない
ZABADAKを名乗ってライブで旧曲を歌うのもファンの慰みにはなるんじゃない
新曲出すなら山野一のねこぢるyみたいなコレジャナイ感になりそう

965 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 12:55:28.22 .net]
ああ
見たことある状況だと思ったらねこぢるだ
スッキリした

966 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 14:11:47.72 .net]
>>924
有名なのはルネッサンス(イギリスのプログレバンド)

元々はヤードバーズのメンバーが始めたバンドで、
途中からメンバーが総入れ替えになってブレイクした
元のメンバーたちはイリュージョンと名前を変えて活動した

967 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 14:37:39.75 .net]
ルネッサンスは色々とややこしい過程があるんだよな

エッセンス・オブ・ザダダック・ミュージック・フーチャリング・ヒズ・ワイフ&サンとか何とか名乗って活動すればいいだろう

968 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 14:43:37.35 .net]
>>941
ザダダック?

969 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 15:33:18.51 .net]
しつこいが今のイエスだってクリス死んじゃったから、
オリジナルメンバー一人もいないじゃん

ミスターYESのジョンAはリックとラビンで新バンド結成しちゃったし

970 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 15:36:09.18 .net]
ジョンはジャンリュックポンティと組んだのでは?



971 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 15:43:11.95 .net]
>>944
もう次のプロジェクト始めてるのよw

972 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 15:53:21.81 .net]
まじか

973 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 18:17:34.00 .net]
>>938
自分がボーカル取ってたものを歌う分には別にいいんじゃないの?

974 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 18:18:12.04 .net]
アンダーソン、ブルフォード、ウェイクマン&ハウの悪夢再び

975 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 18:33:58.21 .net]
分けた暖簾を上野が引っ張り出してきて使えば万事解決。ドラムに松田さんを加えれば誰も文句言わないだろう。

976 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 18:38:38.17 .net]
追悼コンサートだ、話しはそれからだろおまいら

977 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 18:43:25.60 .net]
夜中だから本音を吐く!上野洋子時代が良かったとか言ってないで「ここが奈落なら、きみ

978 名前:ヘ天使」や「いのちの記憶」を聴いてくれ!上野さんがいたのは10年だけ、そこから倍の20年、ZABADAKは続いている。暖簾分け以前にはなかった深い包容力を感じて欲しい。

吉良さん原理主義の方もおられるようです
[]
[ここ壊れてます]

979 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 18:49:45.98 .net]
ニコニコ大百科だと上野さんは戻ってこないどころか
混ぜるな危険くらいになってるようだが・・・ほんとかどうかは知らんけど

980 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 19:08:59.90 .net]
>>951
というか今ギタスズとかに行ってる中にそういう人達が居るのは普通では



981 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 19:23:06.34 .net]
>>947別にそれは否定してないでしょ

982 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 19:48:20.90 .net]
正直後追いの身としては上野ボーカルはヲタ臭いし昔の吉良ボーカルはなんかキモいので最近のほうが好き

983 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 19:49:25.69 .net]
>>953
のれんわけ以降しか知らないファンが大勢になってるものね

984 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 19:50:13.68 .net]
>>955
君ちょっとヲタ臭いオーラ出てるよ

985 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 19:57:26.82 .net]
>>951
ライブのカメラマンじゃん

986 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 20:08:19.39 .net]
zabadakとしてのラストライブは6/14のeggman tokyo east
で良いのかな?

987 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 20:30:14.31 .net]
基本、小峰ヴォーカルのZABADAKとして再出発するでしょ
それでいいと思う 息子さんが手伝うならそれもいいと思う
保刈さんが手伝うのもありだと思う

ZABADAKはバンドスタイルから弾き語りまで網羅してたスタイルの
稀有な音楽ユニットだから何でもありでいいと思う

ただ活動は続けて欲しいと思う そうしないと優れた楽曲たちが埋もれてしまうから

988 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 21:15:40.62 .net]
ロバートフリップのいないクリムゾンがありえないようなものでは

989 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 21:22:03.29 .net]
初期の方のアルバムで入手出来なくなってるのなんだっけ?
ムーンイヤーズとザバダックは持ってます

990 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 21:22:34.31 .net]
ちょうど吉良さんの亡くなった日の前日に
上野洋子さん吉祥寺のライブハウスで見たんだよなあ
まあ順番が逆だったとしてもMCで何か言ったりはなかったと思うが



991 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 21:35:15.63 .net]
AFTER THE MATTERで合ってるかな?
中古でもいいからどうしても欲しい

992 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 22:13:48.55 .net]
zabadakについての発言


のれんわけインタビュー
ttps://www.youtube.com/watch?v=UajSbl7iGkQ

@僕のやっている音楽っていうのは仕事ではなくて、
キャンプに行ったり虫を採ったりするのと同じレベルにある
僕の人生の喜びな訳でして、だから、これはやめる必要も無いし
やめるわけにもいかないし自然と続いていくもので、
そしてその音楽はzabadakとイコールで結ばれてしまう訳で、
zabadakは僕が生きている限り、しつこく続いていくんだということを
ファンの人は覚悟しといてください。そうでない人にもこれから音楽を
投げ続けていくので・・・よろしく?かな?(笑)


A光田インタビュー
ttp://www.procyon-studio.com/special/mf_kira.html

はじめは3人のバンドでしたが、2人の男女ユニットになり、
いまはひとりユニットという不思議な呼ばれ方をしています。
僕はメンバーとサポートの境界のあいまいな、僕を核に持つ
アメーバーのような存在としてZABADAKを認識しています。
つまり一度でも関わった人は既にその一部になっている、
ということです。怖いですねえ。


B吉良さんTwitter
ttps://twitter.com/kiraguit?lang=ja

ZABADAKの中身です。

993 名前:無名さん [2016/07/10(日) 22:21:07.21 .net]
ああ、@挿入する場所間違えた

それぞれ要点まとめるとこんな

994 名前:感じ?

@のれんわけインタビュー

zabadakは自分のライフワークだから(上野が脱退しても)
僕が生きていく限り続けます。

A光田インタビュー

メンバーとサポートの境界のあいまいな、僕を核に持つ
アメーバーのような存在としてZABADAKを認識しています。

B吉良さんTwitter

プロフィール欄に書いてあるから「お仕事:zabadakやってます!」
みたいな感じ?
[]
[ここ壊れてます]

995 名前:無名さん [2016/07/10(日) 22:30:48.31 .net]
30週年ライブに至っては

「核がなくなっても、遺伝子は周りに受け継がれている。
吉良がいなくても、その遺伝子を受け継いだ者達でzabadakが生きている状態。」

っていうのを体現してしまったんじゃないかと思う。
小峰さんがzabadakを今後もやっていきますっていうのは
「私がzabadakをやっていきます!」っていう意味じゃなくて
こういったビジョンじゃないかと個人的には思うのだが。
今後は「吉良知彦の音楽と遺伝子を受け継いだ者達の集団」が
zabadakであって特定のメンバーでzabadakの曲をカバーすればいいって
モンでもないと思う。

996 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/10(日) 22:52:36.78 .net]
追悼コンサートやるンゴよ。
日比谷におまいら集合

997 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 07:26:36.12 .net]
>>960
保苅さんって、今zabadakのサポートとかしてるの?

998 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 08:43:38.56 .net]
のれんわけ後に吉良さんボーカルでそれまでの曲をカバー?してた時もコレジャナイ感があったのを思い出す
別に嫌いなわけじゃないし本人からしたらあたりまえの事をしているんだろうけど
上野さんを通したパッケージで受け取っていたのでどうしても違うものだと感じた
また同じ思いをするのかな
それ以降はそれ以降で大好きなんだけど別腹というか

999 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 12:59:14.66 .net]
ZABADAKフォロワーっていないのかな
皆さんは他にどんなの聴いてますか?

1000 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 13:03:04.69 .net]
>>971
ゲーム音楽の光田さんとか霜月はるか サンホラ 谷山浩子
近い音楽や影響ありそうなところだとこんな感じかな
基本メタルばっか聴いてるからねー



1001 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 13:06:17.81 .net]
大体私もそんな感じですねえ
何気に直系のフォロワーがいないですね
元ネタのマイクオールドフィールドより先に亡くなってしまうなんて夢にも思いませんでした
寂しいなあ

1002 名前:無名さん [2016/07/11(月) 13:11:16.53 .net]
みとせのりこを直系フォロワーにカウントしないのはさすがにかわいそう

1003 名前:無名さん [2016/07/11(月) 14:10:04.10 .net]
>>971
遊佐未森 空気公団 高橋鮎生 高円寺百景

1004 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 14:39:46.58 .net]
みとせのりこのキルシェ

1005 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 14:56:56.96 .net]
谷山浩子はフォロワーじゃなくて先輩だと思う

1006 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 15:06:34.17 .net]
>>975
さすがに遊佐未森や高円寺百景をフォロワー扱いするのか

1007 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 15:07:08.98 .net]
×するのか
◯するのは

1008 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 15:10:41.26 .net]
フォロワーとしてあげたんじゃなくて
「皆さんは他にどんなの聴いてますか? 」に対するレスかと思った

1009 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 15:55:31.44 .net]
>>972
麻枝准も大きな影響を受けたと公言しているね

1010 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 15:59:40.70 .net]
>>951
最近のアルバム買いたいけど通販サイトは軒並み取り寄せという名の品切れで買えないよ
オフィシャルはまだ残ってるかもしれないけど支払方法と送料がネックなんだよね
正直そこまでの情熱はない
出来る事なら再販してくれないかな



1011 名前:無名さん [2016/07/11(月) 16:27:26.25 .net]
フォロワーっていうと6月にZABADAKに影響を受けたという日比谷カタンさん、u-full、松本リョウスケさんでコンサートやってて
ZABADAKの曲も演奏したし、吉良さんも見に来てたよ

1012 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 17:29:54.41 .net]
キルシェなんか元はコピバンだし直系のフォロワーだな

1013 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 20:17:58.36 .net]
吉良さんはソングライターとしてはワンアンドオンリー

1014 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 20:39:19.18 .net]
音楽性が近いと感じたのはvita novaの1st
上野洋子も参加してるしね

1015 名前:無名さん [2016/07/11(月) 21:17:33.31 .net]
誰か新スレ立て頼む

1016 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/11(月) 21:47:58.95 ID:afptV8AYB]
今息子さんに引き継ぐ意思があってもそれは止める案件でしょ
ひたすら両親の音楽に縛られ続けることになる
何かの機会にステージに登場するとか
レコーディングに参加するとかそれくらいの接点に留まったほうがいいと思う

1017 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 21:44:33.70 .net]
何スレ前かで「鬼怒さんと共演とか分が悪すぎだろ」とか書かれていたのが今となっては懐かしい

1018 名前:無名さん [2016/07/11(月) 22:40:31.95 .net]
俺はみとせさんは音楽的な意味で「長女」だと思ってます。はい。
話変わって、確か吉良さん、お父様は健在だったはずでは?お母様は20年ほど前に他界してるが。
親不孝だねぇ。

1019 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/11(月) 23:46:46.35 .net]
>谷山浩子はフォロワーじゃなくて先輩
そういえば谷山浩子とは何か接点なかったんだろうか
共演とかしたことないの?

1020 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/12(火) 01:01:28.16 .net]
>>985
吉良さんのフォロワーってなると難しいね



1021 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/12(火) 01:22:10.98 .net]
本人自体がいろんなミュージシャンのフォロワーみたいな人で
個人として強烈な個性があるタイプじゃなかったからなあ

1022 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/12(火) 03:43:51.16 .net]
ギター的な要素ならandy mckeeとかJustin kingなんか吉良さんも好きそうだ

1023 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/12(火) 08:05:01.34 .net]
>>991
のれん分け後に上野洋子とジョイントコンサートした事はあるよね。
音楽的にはあんまり共通点ないと思うけど、ファンが被ってるってMC話してた気がする。

1024 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/12(火) 10:40:28.76 .net]
裏の事情は全然分かんないけど
亡くなる前に上野さんと和解してることを願ってます
方向性が合わなかっただけで、ミュージシャンとしてはお互い尊重してるはずなので

1025 名前:無名さん [2016/07/12(火) 11:11:15.65 .net]
永六輔も死んだ
永のフォロワーならハイポジがいたが

1026 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/12(火) 12:03:37.60 .net]
>>996
「puzzle」の時のこと考えたら、ないと思う。
和解してたら上野さん寛容だなと思う。

1027 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/12(火) 12:16:26.35 .net]
のれん分け当時のマネージャーはいなくなったし吉良も事務所独立して
ある意味縁が薄くなってるからなあ
今のマネージャーに和解の調整とかやる能力ありそうにないし

1028 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/12(火) 12:17:33.38 .net]
あんときは、なんかディスってそのあとそのあと取り消したんだっけ?

1029 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/12(火) 12:46:44.55 .net]
時間が解決してたりしないかなぁ
止まない恨みや禍根なんてないだろうし今回の訃報受けても少しも気持ちに変化無かったりするのは心が冷たいにも程がある…
少なくとも吉良さんにはすれ違ってからもどっか気になるところあったみたいだし
見えないところで線香でも上げてると信じたい

1030 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/12(火) 12:58:28.51 .net]
>>1001
>心が冷たいにも程がある
無神経で嫌な言い方
こういうのが出てくるとそこから「○○は冷たい奴」への
決めつけまですぐだし
和解を望む優しい私をアピールして気持ちいいですかぁ?



1031 名前:無名さん [2016/07/12(火) 13:45:45.65 .net]
次スレ立てた、保守とか必要なら頼みます
mint.2ch.net/test/read.cgi/minor/1468298544/

1032 名前:無名さん [2016/07/12(火) 15:38:11.84 .net]
999!

1033 名前:無名さん mailto:sage [2016/07/12(火) 15:39:29.90 .net]
1000!

1034 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1320日 6時間 10分 29秒

1035 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
premium.2ch.net/
pink-chan-store.myshopify.com/


1036 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef