[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 12:50 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part32



1 名前:名無しのスティーブ [2019/09/30(月) 16:01:57.57 ID:ZpMy5sik0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1567694966/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

737 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 19:20:36.54 ID:OuO7+smi0.net]
そういう何気ない視聴者への配慮が
伸びる実況者と伸びない実況者の差になるんだろなあ

738 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 19:26:02.15 ID:QY2+/mrB0.net]
実況見る奴らの程度を考えたらチェスト壊す効率プレイよりもチェストの中身見せるプレイのほうが映えるな

739 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 19:31:31.09 ID:9mAZfG1K0.net]
ナチュラル見下しやめろ

740 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 20:18:25.67 ID:5po1xLq40.net]
>>705
これまじ?
俺はずっと>>706の仕様だと思ってたんだけどどこかのアプデで変わったの?

741 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 20:29:01.00 ID:QY2+/mrB0.net]
>>727
マジレスするとシミュレーション距離に依存する

742 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 20:29:51.80 ID:yJa30OxL0.net]
仕様が変わったついでなんだけど。
ここ最近丘ひとつ越えた向こうにある平原に行ってなかったんだ。
久しぶり(実時間で1月くらい?)に行ってみたらなんか動物がやたらめったらいる。

全部で200匹?は軽く超えてる気がする。
MOB総数制限って200じゃなかった?仕様変わったの?

743 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 20:34:28.25 ID:CLDIEA4X0.net]
>>729
自身から特定の範囲までは200体なんだけどスティーブかモブが動くと範囲内の数が一旦減るからまた湧いて…みたいになるらしい

744 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 20:38:20.58 ID:q+oZHcGC0.net]
司書さんて激流だしますか?
ひたすらリセマラしてるんですが1すら出なくて、、、

745 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 20:40:31.44 ID:OuO7+smi0.net]
>>727
ごめん>>705について訂正。
統合版だと距離に関係なく既に生成された神殿のエルダーは消えちゃうみたいだ
未発見の神殿なら一度ピースフルにした後でもちゃんと居る



746 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 20:41:08.76 ID:fhnhmBdz0.net]
トライデント系はトライデントエンチャしたほうが早い
クロスボウも然り。

747 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 20:48:33.62 ID:5po1xLq40.net]
>>728
>>732
ここだけでも食い違ってるがどっちが正しいんだ…
オーバーワールドで10000くらい離れた洋館のmobをポップさせて帰ってきてしまったからずっとピースできずじまいで

748 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 20:51:32.71 ID:5po1xLq40.net]
>>731
司書からはトライデント系のエンチャは一切出ないよ
バグか仕様かはわからんけど

749 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 21:05:39.12 ID:q+oZHcGC0.net]
>>735
ありがとう
頑張りすぎた😥

750 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 21:39:02.93 ID:2w2putxK0.net]
ピースフルは近寄らなければ大丈夫でしょ?

751 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 21:47:57.05 ID:4HowfkAS0.net]
Switchでプレイしてるけど新しいオブジェクトに出会った時に出るはずのヒントが出ないから困る…
設定はちゃんとされてるのにバグなのかなー

752 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 21:56:50.75 ID:4M6E6H430.net]
>>738
コンソール版だけの仕様じゃない?

753 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/23(水) 22:07:18.82 ID:4HowfkAS0.net]
>>739
お?そうなのかー!
仕様ならまあ納得しておく(´・ω・`)
ヒント出てきてくれた方が分かりやすいのになーありがとう

754 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 00:27:59.33 ID:oiGSCgAma.net]
アプデ頼む

755 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 00:47:28.13 ID:EOpGwayz0.net]
ワールドコピーしてクリエイティブで試してみたが
拠点から3600ほど離れた場所でエルダーガーディアンを目視で確認
tpで拠点に戻ってピースにして戻す
その後エルダーガー



756 名前:ディアンの様子を見に行ったら居たな []
[ここ壊れてます]

757 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 00:49:55.01 ID:kSX8V3LTa.net]
大きめのアプデはモヤンの紫髪のおばさんが「現在各プラットフォーム審査を申請中です」みたいなツイートした次の週に来るみたいな流れがここ近年殆どだから今週はないっぽいかも
ベータ版とか修正アプデ系はバナナの人だけど

758 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 01:07:33.75 ID:i7Y6bIEI0.net]
もうbetaが修正少ないからbetaは1.14.03で終わりなんじゃないか?
開発は11月から1.15作り始めて来週1.13来てもいいと思う

FAO Minecraft Beta testers! 1.14.0.3 Beta is rolling out today, with some more bug fixes!
https://twitter.com/Mega_Spud/status/1187034751460368384?s=19
(deleted an unsolicited ad)

759 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 01:11:51.73 ID:eAidHBhE0.net]
おっそいうな

760 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 01:14:27.50 ID:i7Y6bIEI0.net]
こいつ頭が地雷そうだから面倒なことに関わりたくないやつはnameでf3ngしておけよ


572 名無しのスティーブ (ワッチョイ f3f3-MdJ4) sage 2019/10/24(木) 00:51:55.70 ID:eAidHBhE0
【悲報】BEさらに周回遅れwwwww

742 名前:名無しのスティーブ (アウアウカー Sa87-a7cA)[sage] 投稿日:2019/10/24(木) 00:49:55.01 ID:kSX8V3LTa
大きめのアプデはモヤンの紫髪のおばさんが「現在各プラットフォーム審査を申請中です」みたいなツイートした次の週に来るみたいな流れがここ近年殆どだから今週はないっぽいかも
ベータ版とか修正アプデ系はバナナの人だけど

761 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 02:08:16.99 ID:4v+5g6pa0.net]
…???

762 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ f3ee-c9/d) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 02:31:43 ID:Os/tef1L0.net]
どっかのスレの572がこのスレの742の書き込みをコピペしてたって書き込みを晒しているから
742までNGしろって書き込みに見えるね
これはいけない

763 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 04:14:08.32 ID:GlAJsYl40.net]
まあJEスレの人たちからも相手されないっしょ(楽観視)

764 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 04:31:11.63 ID:7zu4XmQq0.net]
猫の乗ってるチェストの高さに窓を作ったら窓の外を眺めだした、近づくとこっち向くけど離れると窓を向くようになったわ猫の習性だな

765 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 06:13:19.36 ID:BuI2yznF0.net]
>>734
モード変更で影響するのはログインしてから読み込んだチャンクのみ
つまり消したくないmobがいるチャンクを読み込まない場所でログアウトして、再ログインしてからピースにすればいい

まあコピーワールドで試してからやってみてくれ



766 名前:名無しのスティーブ [2019/10/24(木) 09:19:14.07 ID:PI8x3lJr0.net]
https://i.imgur.com/xkFRHbv.jpg
クソガキゾンビがにわとりずっと眺めててこっちがいくら近づいても攻撃してこない
子供心ってやつなのかな

767 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 09:29:47.30 ID:iaDYUZ6d0.net]
mobに乗るAIが優先されてされてるんじゃないか
ニワトリのとこに行けないからただ眺めてるだけ

768 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 09:39:46.48 ID:GmeOQMXG0.net]
>>714
効果あるかは断言できないけど、ベッド壊して置き直したらリセットされんじゃね

>>722
俺は“チェストなんかそこら中で見つかるから作る必要などない”と言う理由で
設置するチェストは自作不可(ホッパーとかの材料は別)って言う縛り設けてるから
むしろ中身よりチェストがお宝

769 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 10:49:52.50 ID:j38LIEw/r.net]
大人ゾンビにも乗るよな

エンダーマイトとかにも乗るのかね

770 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 10:58:56.19 ID:2v8oTXb7a.net]
行商人ラマにも乗るのかな

771 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 11:01:31.24 ID:cXmwKtB40.net]
ライドオンすると豚でも何でも高速移動始めるの怖いよな

772 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 11:12:36.46 ID:iaDYUZ6d0.net]
村人にも乗ったら楽しそう
ゴーレムにも乗れたら絶叫する自信がある

773 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 12:41:57.66 ID:VuAB8Kcz0.net]
味方モブには乗っても攻撃し合ってどっちか死にそうだけどね

774 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 12:44:49.58 ID:ko1/ivSPM.net]
ウィザーに3匹ライドオンと申すか

775 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 13:06:17.39 ID:6ZNC/NyS0.net]
レイトレーシング版てまだ来てないんすか?



776 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 15:29:30.82 ID:JFF8BYn3H.net]
大人ゾンビにおんぶされてたチビゾンビだと思われるが、
日光で大人ゾンビが先に倒れてブロック貫通してチビゾンビが村人エリアに入って来たけど、
そのまま猫に乗って村人が助かってるてのが三回ぐらいあった。

777 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 16:21:41.61 ID:eAidHBhE0.net]
>>761
Java版ならSEUSが対応してる

778 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 17:07:12.31 ID:w50+IvDz0.net]
大量のニワトリを雑に放し飼いしてる拠点に現れた1人のチビゾンビが倒しても倒してもニワトリ乗り継いで酷いことになったトラウマ

779 名前:名無しのスティーブ [2019/10/24(木) 17:26:09.61 ID:TjWmD5Yzp.net]
チキンジョッキーレース大会開けないかな

780 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 17:32:44.87 ID:jJqgj/g4a.net]
チビゾンビが馬小屋の骨馬に乗ってたから退治しようとしたら攻撃の射程が長くて笑ったw
手伸ばしてるの?

781 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 17:51:05.82 ID:GmeOQMXG0.net]
村(廃墟)の地下水脈に村人ゾンビが群れを成してたから纏めて治療して村復興だ!
と思ったら水流で押し合いへし合いしてる村人ゾンビに埋もれておんぶチビゾンビがいて
治療もままならず結局一人しか救えなかったトラウマ

782 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 18:36:42.81 ID:i7Y6bIEI0.net]
トラウマ勢多いな( ˙꒳˙ ).。oO

783 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 19:00:48.31 ID:V0GfibSQ0.net]
ネザーで足元掘ってマグマダイブしたトラウマ・・・

784 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 19:08:09.28 ID:F5cnVxt90.net]
10層フェンスゲートの天空トラップ
トラウトでは無いけど2度とやりたくない

その後の起動の度にフェンスゲートが閉まるバクと言うかトラップ嫌いな奴嫌がらせ

785 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 19:10:03.13 ID:GlAJsYl40.net]
ウィザーと夜戦
見えづらくて辛かった



786 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 19:10:54.85 ID:F5cnVxt90.net]
サーモンじゃねーよ
トラウマだった、変換候補の押し間違い

787 名前:235 mailto:sage [2019/10/24(木) 19:11:22.25 ID:OxIq4bSH0.net]
>>770
サーモンw

788 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 19:56:01.97 ID:HLhQKuE2M.net]
トラウトは鱒

789 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 19:59:16.46 ID:zVh4OMWKM.net]
>>769
ネザーゲートに突入して1歩前進したらマグマダイブしたトラウマw

790 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 20:02:39.77 ID:HObe1ybFd.net]
初期スポ位置が天然マグマトラップだったトラウマ

791 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 21:07:05.23 ID:L/se8dp+0.net]
スポーン地点が分かるよう天まで伸びるタワーを立てたら
タワーの頂点がリスポーン地点になって無限飛び降り地獄になったトラウマ
今さら気付いたけど手掘りで壊して下りれば良かったじゃん……

792 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 21:14:42.21 ID:4MAm5yV00.net]
レベル3マップ一枚離れたゲートが混線した
どうなってんだ

793 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 21:50:40.43 ID:F5cnVxt90.net]
>>774
サーモントラウト=虹鱒
生食用鮭

794 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 21:52:35.86 ID:eAidHBhE0.net]
テラリアやってたらトラウトはTroutってすぐわかったわ

795 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 21:56:45.83 ID:zxjJb4J4M.net]
理論上はオーバーワールドの1024mの距離まで混線するから不思議な話じゃないな



796 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 23:08:06.87 ID:sKlSNEtJa.net]
BedRock版でもアンプリファイドできるようにならないかなー

797 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 23:42:28.85 ID:IY/fHz6Q0.net]
>>778
高いほうと高いほう、低いほうと低いほう、でポータル同士を結ぶと混線しにくい。
ってなんとなく思ってる。

798 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 23:48:48.45 ID:iaDYUZ6d0.net]
>>782
win10以外ワールド開くと同時に処理落ちで入れなくてもいいなら

799 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/24(木) 23:56:59.91 ID:eAidHBhE0.net]
>>784
それでもかまわんからモンスターの湧き制限も撤廃して

800 名前:名無しのスティーブ [2019/10/25(金) 02:33:14.07 ID:yS8DoCGmp.net]
JEと同程度の動作環境が必要になるなw

801 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 03:29:10.88 ID:nqlDE8iOa.net]
>>579

なるほど、んな訳分からん事になってんのか……
今日ログインしたら新しい面々地蔵になっちゃったから、本当に修正して欲しい……

802 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 03:30:53.05 ID:nqlDE8iOa.net]
>>610
あー、前によくオウムがそれなった
今はもう座らせらんないのか……本当に困るな

803 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 08:00:47.75 ID:ylemhZZzH.net]
>>784
うーんそう都合よくはいかないか…
アンプリファイドやりたきゃPCに金突っ込めという事か

804 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fba-mjLV) mailto:sage [2019/10/25(金) 10:23:45 ID:y1h2xfJ00.net]
Javaでできた、ジャンプ落下でクリティカルって統合版じゃできなくなってる?
何回ためしてもパーティクルが出ない……

805 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 10:38:18.03 ID:h8pS9+dw0.net]
攻撃の仕様違うからそもそもない
範囲攻撃もない



806 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-O1nb) [2019/10/25(金) 11:16:56 ID:QUvcHi+30.net]
ピストン無しで自動かほぼ自動で燃料作れる機構って作れないかな
手動昆布池作ってみたけど昆布が水面に浮かばないからかなり面倒

807 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ a33d-KZ+C) mailto:sage [2019/10/25(金) 11:19:17 ID:YUMGvUCT0.net]
>>792
ブレイズトラップをピストラ処理にすれば全自動

808 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ff9-kwV+) mailto:sage [2019/10/25(金) 11:27:48 ID:XVg4HZH80.net]
>>790
javaはやったことないから知らないけどBEでもジャンプ切りでクリティカルはちゃんとできるしエフェクトも出るよ?

809 名前:名無しのスティーブ (ブーイモ MMff-xDiZ) mailto:sage [2019/10/25(金) 11:29:51 ID:PuD86Mk7M.net]
>>792
昆布系は水面までを全て水源で満たさなきゃいけないから水バケツで何度もボチャボチャやればちゃんと浮いてくるはず

810 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f79-0Ghx) [2019/10/25(金) 11:32:10 ID:8RUP5Uj/0.net]
>>790
クリティカルはあるよ
javaのタイミングが覚えてないけれどジャンプして着地する直前に剣を振るタイミング

>>792
作った池の表面以外が水流だからかな
水中でのアイテムの挙動は
水源→浮く 水流→沈む
水流に昆布を生やすと水源になるから
一度水のある部分全部に昆布を生やすと解決すると思う

そもそもなんでピストン使わないのか気になる

811 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 11:57:13.00 ID:BJkpsOX20.net]
>>792
沈むならホッパー付きトロッコで吸わせてカマ

812 名前:ドにいれるとか []
[ここ壊れてます]

813 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 11:58:16.33 ID:cxDHnapZM.net]
ピッグマントラップ作ろうと思って調べてたんだけどBE版のピッグマントラップがほとんどなくてJEでの作り方が多いんだけど基本的にこのトラップはBEもJEの作り方真似て挙動問題ない?
一応このサイトあたりの作ろうと思ってるんだが
https://n5v.net/zombie-pigman-trap/

814 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 12:45:33.71 ID:XVg4HZH80.net]
>>798
そもそも沸き方が違うから同じように作っても効率も悪いだろうしうまく動くかも微妙だと思うよ
BEのピッグマンはネザーゲートの黒曜石に沸くのではなくゲートの東と南の何もない空間(空中でも)に沸く
何気なく作ったゲートの南と東が不透過ブロックで埋まっているとその中に沸いていきなり窒息する場面はたぶん見たことある人結構いると思う
それを踏まえて作ってみるのは面白いかもしれないけど作ることが目的ならまだしも
何かしらの資源や経験値を目的にしてるなら別の方法の方が効率は良いかな

815 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 12:52:44.73 ID:CaxuqtPk0.net]
金が目的なら
ゾンビスポナーをドラウンドトラップにしたものでもそこそこまかなえるよ



816 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 12:59:15.01 ID:nPXmp/cZ0.net]
なんでコピーするボタンと削除するボタンが並んでついてんだろ、200時間プレイしたデータ間違って消しちゃったよ(´;ω;`)

817 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 12:59:47.06 ID:cNd5znJt0.net]
だからバックアップしろとあれほど

818 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 13:07:31.71 ID:qSLD2cu60.net]
>>801
それは……ー人ー

819 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 13:20:10.58 ID:cxDHnapZM.net]
>>799
>>800
あーたしかマイクラのミタって人のサイトあたりで読んだ記憶あるな
東と南に湧くってやつ
ただ色んなサイトで言ってること違っててどの情報が最新で正しいかわからんかったけどその方角湧きは正しかったんだな
目的は金だよ
一応ゾンビースポナーで水没ドラウンドトラップは作ってるけどいまいち効率悪いしJEだと豚トラップ結構効率良かったからBEでもJE程じゃないにしても効率いいのかなぁと思ってさ

820 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 13:23:13.83 ID:cxDHnapZM.net]
オーバーワールドで10000離れたところに行くためにネザーで繋ごうと思ってるから1000以上のレール敷く為の金が必要で全然足りんわ…
鉄は有り余ってるんだけどなぁ

821 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 13:32:05.57 ID:4NyPX4px0.net]
ネザーは幅2マス高さ4マスで馬用トンネル作った

822 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 13:34:37.30 ID:0olHi+4v0.net]
トロッコより馬か高速ボートのほうが速いし楽よね

823 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 13:36:22.39 ID:PuD86Mk7M.net]
>>804
金集めたいならアリと思うからとりあえず手持ちの黒曜石で作っていってみればいいんじゃない

824 名前:名無しのスティーブ [2019/10/25(金) 13:44:05.84 ID:4sAmilbQp.net]
>>801
ファイルを消す時は確認のダイアログが出ているけど?

825 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 13:46:19.39 ID:RMhcAu750.net]
>>793
でもそれ来月くらいに壊れない?



826 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 13:49:43.12 ID:LDj4Z0BK0.net]
1000程度ならレール20本に1本加速レール入れても50本、1スタックあれば賄える。
金1スタックくらいならブランチマイニングで問題ないと思うけど?
ゾンビピッグマントラップ稼働するまでの試行錯誤時間で採掘できそう。

827 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 13:52:08.99 ID:PuD86Mk7M.net]
適当に読んでたわ
確かにそれくらいなら露店なりメサウロチョロしてれば集まりそうではあるな

828 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 13:53:15.15 ID:cxDHnapZM.net]
>>806
>>807
速さはボートだけどやっぱりロマンあるやん
溶岩湖の上や溶岩の滝のそば、要塞とかをトロッコって通るの楽しい

829 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 14:01:48.23 ID:EZncOwJn0.net]
今って昆布が伸びたとこ水源にならないの?

830 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 15:22:04.71 ID:aooHCD60M.net]
無限燃料って昆布より竹の方が良くない?昆布は手動で昆布ブロッククラフトする必要るよね?

831 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 15:42:08.56 ID:U8r/cyOv0.net]
ファントムいなければトロッコもいいんだけどねえ

832 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 16:00:18.62 ID:LDj4Z0BK0.net]
襲撃トラップの防具その他を焼く燃料に、まずトラップ動かして手に入るクロスボウを使って焼いて、足りない分は外から持ち込んだ竹を使いたいと思ってるんだけど。
一度燃料が竹になると、その後はえんえん竹が供給されちゃって、竹を使い切るまで次にならない。
クロスボウはスタックできないから一回ごとにインベントリが空になって次が供給されるんだけど、竹は一度入るとインベントリがなかなか空にならない。
上手い投入の仕方が思いつかない。

833 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/25(金) 16:20:51.97 ID:UTBnaeTAa.net]
クロスボウがある時は竹の供給をストップする回路を組めばいいんじゃないの

834 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-MZfN) mailto:sage [2019/10/25(金) 16:56:39 ID:LDj4Z0BK0.net]
ホッパーの中に入っちゃったのを竹だけ分別して止めるって自分にはできない。
かまどに入っちゃった1スタックはしょうがないとして、その上にあるホッパーの中の、
クロスボウを優先的に落とせればいいんだけど。

835 名前:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-KZ+C) mailto:sage [2019/10/25(金) 17:01:10 ID:4eFrylfsa.net]
>>810
ほぼ自動でも良いって話だから壊れたらダメージポーションで良いじゃん



836 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ cf6b-Kqhs) mailto:sage [2019/10/25(金) 17:03:16 ID:BKbCWeda0.net]
自動ポーション機見たいにしたらどうかな

837 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ cf6b-Kqhs) mailto:sage [2019/10/25(金) 17:09:16 ID:BKbCWeda0.net]
ボタン押したらドロッパーからホッパーに移動、レバーで使わない燃料のホッパーのオンオフして
そしたらスタックした竹でも一つづつ燃料として使える






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef