[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 12:50 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part32



1 名前:名無しのスティーブ [2019/09/30(月) 16:01:57.57 ID:ZpMy5sik0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1567694966/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

439 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ f7fb-X2HD) [2019/10/14(Mon) 16:05:29 ID:lxj/6NPG0.net]
>>430
ありがとう
スレは無くなっちゃった感じ?

440 名前:名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spcb-Ayue) [2019/10/14(Mon) 16:21:46 ID:xSLT86Rlp.net]
以前よりサグラダファミリアを建てていたものですか、10月3日に無事完成しました!
サイズはx317 y255 z 275です
全て手置きです。
使用テクスチャは都会+ESBE影です
皆さま応援ありがとうございました!
https://i.imgur.com/7tAn19j.jpg
https://i.imgur.com/TXre049.jpg
https://i.imgur.com/KmgzunN.jpg
https://i.imgur.com/57P96tN.jpg
https://i.imgur.com/9xFx6mf.png

441 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:24:27 ID:3FIUsWdh0.net]
>>431
多分だけど新スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1560158251/

442 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/14(月) 16:39:01.42 ID:RwAqzvAe0.net]
おーすげー

443 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/14(月) 16:41:16.12 ID:5JPMzu0O0.net]
本物って完成してるっけ?

444 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/14(月) 16:51:25.91 ID:kIvidNyEM.net]
>>432
無事出産しましたみたいな紹介で草

445 名前:名無しのスティーブ [2019/10/14(月) 17:20:40.92 ID:HaaJ7CXXp.net]
>>436
特に時間さえかければ誰でも作れるので、
頑張って建てたからと自慢する必要もないため
さらっと報告のみにさせていただきましたw

446 名前:名無しのスティーブ [2019/10/14(月) 17:22:00.71 ID:HaaJ7CXXp.net]
>>435
本物はまだまだですね!
完成予想図+模型+図面見ながら作りました!
また現実物件が完成したら記念にもう一度建てますw

447 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/14(月) 17:52:13.77 ID:UeWlKBQ/0.net]
>>429
その装置知らんかったから助かるわ、司書厳選捗るありがとう



448 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/14(月) 18:09:08.64 ID:f5WNsHgzM.net]
完成までに寿命残ってりゃいいなと書こうとしたがあれ短縮されたんだっけか

449 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/14(月) 18:32:54.50 ID:ZTnzydvM0.net]
>>440
うろ覚えだけど、3DプリンタとかCADで設計から造形まで超捗るようになって、あと300年かかると言ってたのが1/3に短縮されたとか何とか

450 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 19:03:24 ID:evh6hPaBd.net]
>>432
スゴすぎ!
やっぱ最初に設計図みたいなの作るんですか?

451 名前:名無しのスティーブ [2019/10/14(月) 19:48:20.58 ID:qrDTuK2qr.net]
>>442
そうですね!
だいたいの全体幅を包含用紙と電卓で計算します。これは地面0半ブロック〜255で設計してます。そして、どこが基礎となり、そこが今後にどう影響するのか?そして影響した部分がさらに誰に影響するのか?と7.8重に考え全体像を算出していきます。
そして実際のデザイン、奥行き、幅、高さ、遠近から見た状態を考えて作ります。
全てのデザインはかなりかなーーり拘りました。1ブロックでも違うとほんとにダサくなります
これはマイクラ初めて初建築の作品で一日中3時間やって8ヶ月かかりました
時間かければ誰でもできます

452 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:35:19 ID:evNS1BuZr.net]
それでもあと百年ほどかかるのか

まあ五十年もあれば革新的な技術が出てきて更に短縮されるんじゃないかね

453 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/14(月) 22:45:04.29 ID:+ARBYSMz0.net]
一応今の予定は2026年完成予定らしい
まあその計画がどこまで信用できるのかは知らんが、当初の見込みよりは相当短縮されてるみたいだね

454 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/14(月) 23:21:57.58 ID:Kl7Fn26o0.net]
>>439
普通に骨粉撒き刈り取りマシンでよくないか
スケスポなくても川か海の上にトラップ作れば骨余るだけだし

455 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 00:47:42 ID:Mh17eqI+a.net]
>>446
詳しくは知らないけど、自動なら補充面倒で手動なら拘束されるから嫌なんや…()

456 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 00:53:52 ID:AsWDM ]
[ここ壊れてます]

457 名前:1LF0.net mailto: 海トラップで骨を仕分けしてサトウキビや昆布やナマコに撒いてピストンガシャガチャすれば
勝手に溜まっていっちまうんだ
[]
[ここ壊れてます]



458 名前:名無しのスティーブ [2019/10/15(火) 02:04:52.53 ID:tCXg/bLt0.net]
骨って資源だったの?
オオカミちゃんでトドメ刺す全自動スケトラあるんだけどアイテムは全部マグマ溜まりに捨ててた

459 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:24:21 ID:Mh17eqI+a.net]
>>448
それはつまり骨粉を手に持ちサトウキビに撒いてピストンでガッシャンガッシャンって事かな?

460 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:30:36 ID:l8S3rrlA0.net]
>>450
サトウキビなら発射装置で骨粉撒いて全自動だろ

461 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 03:24:03 ID:ca6fLw0QM.net]
>>443
ふつうは時間かけることができないんよ
ナイス根気

462 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 03:35:51.15 ID:tpBisDVB0.net]
>>432
とうとう完成したのか!迫力の完成度でただただすごい

463 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 04:43:11.15 ID:pz9fzpi8a.net]
>>449
まぁ普通は骨が肥料アイテムになるとかわからんからな
骨ブロックにクラフトすれば建材にも使えるぞ

464 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 09:32:06.24 ID:t7uL6mkx0.net]
でも今はコンポスターが骨粉吐くからそれでピンと来る人多いんじゃなかろうか
まあ都会人はコンポスターが身近にないからそもそもコンポスターって何って感じかも知れんが

465 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 10:06:57.92 ID:Amyu6r5Rp.net]
まさしくコンボスターが何をするものか知らなかった
というか存在は知っていたけど名前が結びついてなかった

466 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 12:55:26.21 ID:+5ZC2eyEM.net]
>>429
とりあえず司書交換用に30LC分のサトウキビを紙にしたので
今は装置にコンポスターを繋げて骨粉化→手動で骨ブロックにしてるよ

467 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 12:57:03.22 ID:jX+YeuZZd.net]
宅コンポで覚えた家庭だとピンとこないよね



468 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 14:00:09 ID:YBWDCGyYd.net]
繋げたコンポスターも村人さん問題なく仕事してくれる?
同じ感じで溶鉱炉も自動化するの躊躇ってた

469 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 15:19:51.51 ID:305zXnXQ0.net]
>>451
骨から骨粉にしなきゃだから半自動じゃ…?

470 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 18:09:04.86 ID:pkFFom8h0.net]
天空トラップタワーで手に入れた骨を骨ブロックにしてたけど
貯まりすぎたので今は捨ててる

471 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 18:14:40.01 ID:MvyPQ37IM.net]
多少は建材にも出来るだろうけど多すぎるとどうしようもないからなあ

472 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 18:36:49.84 ID:oU3Y4/yk0.net]
製図台、書見台を村に大量に設置して(ベッドも同じ量で)
サトウキビ大量生産装置作れば骨粉なんてあっという間になくなる。
天空トラップタワーに村を人工的に作るとめちゃくちゃ効率よく骨を消費できる。

473 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 19:13:25.95 ID:GeFopbfy0.net]
https://i.imgur.com/f5fxPzQ.jpg
トラップタワーの近くでも、湧く様な範囲になったから待機場所兼射的場、経験は回収出来ないけど弓と矢は腐るほどあるし気晴らしには丁度いい、次から次へと的が流れて来るしスケルトンから反撃も飛んで来る

474 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 19:30:23.51 ID:SG3wwrmv0.net]
TTで取れる魚は漁師多い村を近くに置いて処理すればいいし
多ければ一度に最大25個ぐらいのエメラルドを一人の村人から得られる。
クモ糸、たら、鮭、熱帯魚、フグ。
イカ墨は司書に売れる。農民はオワコン。

475 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 19:32:56.17 ID:aeJBWt+H0.net]
>>464
これなんでマグマブロックなのでしょう

476 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 20:36:57.82 ID:nOjG9ZDua.net]


477 名前:流の端っこで落ちずに耐えるmobがいるからじゃね []
[ここ壊れてます]



478 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 20:58:13.08 ID:qRWw1a7+M.net]
そのとうりです、アイテム回収が主な目的のトラップだから、処理槽もピストン圧縮窒息になってる

479 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 21:24:04.97 ID:oZFm2mGH0.net]
そのとうり
そのとおり

480 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 21:32:03.82 ID:UBXyzI370.net]
That's Street

481 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 21:38:19.29 ID:DRNh5rS4D.net]
それはとおり

482 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 21:44:40.63 ID:I1FKuxGD0.net]


483 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 21:51:32.51 ID:SG3wwrmv0.net]
経験値は取引が速いしな、アイテムトラップで割と十分だったりする

484 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 23:10:09.35 ID:KUZY+Yqcd.net]
TTで集めた品を売ってエメラルド
得たエメラルドで石工からレンガやクォーツブロックを買う
余ったエメラルドは貯金
建築に使いたい希少なブロック売ってくれる石工マジ優秀

485 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 23:13:30.63 ID:305zXnXQ0.net]
シルクタッチで焼き石取って売れるのも石工は神

486 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 23:16:15.76 ID:oZFm2mGH0.net]
焼いて作った偽造石も見抜くキレ者

487 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 23:18:34.69 ID:pkFFom8h0.net]
ロンダリングした石は見抜けないのな



488 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/15(火) 23:52:44.53 ID:S+5u0jGB0.net]
川の上に製鉄所作ったんだけど沸き層の水流に全く魚が沸かないんだけど何が原因だろう

489 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 00:11:40.53 ID:lVs4skzV0.net]
湧くのは水源
当然天井があってはならない
(カーペットなど明るさ以外で湧けなくしている場合を除く)

490 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 00:12:10.00 ID:xnRiEO9H0.net]
ワールドコピーしてクリエにして@eで全員killしても湧かなかったら作りの問題

491 名前:名無しのスティーブ [2019/10/16(水) 00:24:53.31 ID:i5v0F18b0.net]
略奪者がゴーレムに矢撃ってるのみて思いついたんだけど
これピストラに変わるダメージ源として活用できないかな?
両者固定してゴーレムに何らかの方法で矢がギリギリ当たらないようにして
あっ経験値は貰えないかな

492 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 00:42:50.85 ID:9tgPCcz10.net]
ワールドコピーして@eで全部消したらがんがん鮭湧き出した。
う〜ん・・・どうすれば

493 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 01:05:31.86 ID:lVs4skzV0.net]
200制限かのぅ

494 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 01:49:38.68 ID:iYnWvypb0.net]
プルクンギ チュキョドゥルゴ チンギョッケガダ

チォンデルル アプセウゴ トゥルリョッケガダ

イルシンイ チョンマンデオ イックルゴガヌン

クモスムン ソングンギチダ

コンギョッ コンギョッ コンギョッガップロ

チャングンニミ  ヒョンミョンパンシグン

ペクトゥサンボンゲチョロン コンギョッ

チョンイルボンウリチョロン コンギョッ

コンギョッ コンギョッ コンギョッチョンニダ

495 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 02:00:23.31 ID:RZl6w2q50.net]
朝鮮人トラップ作らないとね〜

496 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 03:34:39 ID:zGulo4780.net]
>>468
水流端で耐えてるmobにマグマブロックでダメージ入らない気がするけどな
勘違いだったらスマン

497 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 04:23:13.15 ID:Iezc2auI0.net]
>>486
通過中はダメージ入ってるけど、ダメージ入らない水流の端の空中に留まってるのも居る
そんな奴らを弓矢で撃ち落とす



498 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 05:01:10.05 ID:A7mxToWx0.net]
ワンダフルフルフルーツポンチ🍉͟͟͞͞ =🍍͟͟͞͞ =( '-' 🍎 )

499 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 05:20:50.21 ID:A7mxToWx0.net]
Minecraft Beta-1.14.0.2(Xbox One / Windows 10 / Android)


メインメニューの背景(キューブマップ)がJava Editionの背景と一致するようになりました
Bee Nestは、Java Editionのように、より多

500 名前:くの種類のツリーで生成されるようになりました
Honey BlocksテクスチャはJavaとBedrockで同じになりました
スライムブロックテクスチャはJavaとBedrockで同じになりました
[]
[ここ壊れてます]

501 名前:名無しのスティーブ [2019/10/16(水) 09:00:28.59 ID:3aFj7ffBM.net]
androidで始める予定ですが、900円の買い切りで有る程度遊べますよね?
他に有料のものってどんなのがあるんですか??

502 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 09:14:40.52 ID:MdSqsvvsH.net]
>>464
高さ22だけど地下につくってるの?

503 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 09:32:52.26 ID:G1A9Bfyr0.net]
>>490
買い切りで全機能一生遊べる。
有料のはスキンとか誰かが作ったワールドデータとか。
あと、サーバにデータを保管していつでも誰でも入れるようにしたいならRealmsってのが有料。

504 名前:491 mailto:sage [2019/10/16(水) 09:34:21.55 ID:G1A9Bfyr0.net]
あ、スキンは無料で自作もできるよ。

505 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 09:51:08.78 ID:O4NXxF6T0.net]
有料は491の通りだけど
win10、ios、Androidはスキンだけでなく自作出来るならテクスチャ他アドオンも無料でいける
最新バージョンに対応してないと使えないけど配布してるとこもある

506 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 10:45:31.74 ID:Iezc2auI0.net]
>>491
昔流行った海底

507 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 10:50:08.93 ID:Iezc2auI0.net]
https://i.imgur.com/c6VkVbw.jpg

https://i.imgur.com/0XDuJLh.jpg
ゾンビが溺れた時の脱ぎ捨てた装備回収用のホッパートロッコに嵌ったチビゾンビ達



508 名前:名無しのスティーブ [2019/10/16(水) 11:01:16.81 ID:Ji1Rg2eIp.net]
https://i.imgur.com/uuQz3WC.jpg
埋まるゴミはどう対策すればいいですか

509 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 11:08:02.14 ID:tcK51mUT0.net]
不透過ブロックにすれば窒息死

510 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 11:09:05.59 ID:7hVdKL+ra.net]
>>486
正直マグマブロックより端っこがない柵を設置した方が確実では、って気がしてきた

511 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 11:15:14.20 ID:GkmIblIU0.net]
統合版マイクラwin10なんですが、
フレも私も登録したスキンがランダムでデフォルトの男か女のスキンに戻ってしまいます
何とか固定できないでしょうか

512 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 11:18:18.27 ID:EQIBz14F0.net]
バグだからアプデで直るまで諦めるしかない

513 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 12:07:13.59 ID:tcK51mUT0.net]
>>500
サインイン後しばらく待ってからゲーム始める

514 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 12:35:28.43 ID:zGulo4780.net]
>>499
柵だとチビゾンビがハマるからボタンおすすめよ

515 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 12:40:03.37 ID:o7Fsfzw1r.net]
こうしてトラップドアは永遠に使われることは無かった

516 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 12:47:45.43 ID:5UO9rYNP0.net]
1.14ベータ版のキャラクリで700コインちょい吹っ飛んでワロタ…
これ従来のスキンパックの方がお得だわ

517 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 12:56:11.23 ID:FgdnR2Oya.net]
>>497
JEならウィザーローズで対策できるんだがな…



518 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 13:27:40.87 ID:Iezc2auI0.net]
行商人と居るラマは首紐掛けると強奪出来た
行商人の忘れラマは乗れない首紐掛けられない、殺すと首紐落とす
見えない紐で繋がってるのかい?

519 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ 97aa-Fkhq) [2019/10/16(Wed) 16:56:59 ID:i5v0F18b0.net]
突然不吉の予感からの襲撃が始まらなくなった
ベッド壊して再設置したり村判定を行き来しても変わらず
それまでは数時間順調にトラップタワー作動してたのに完全に理解不能

520 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 17:22:00.83 ID:sBO15C9y0.net]
村人死んでたり地面に湧いてたりしない?

521 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 17:57:34.17 ID:MdSqsvvsH.net]
クリアしたからその村では発生しないとか?

522 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 18:18:51.06 ID:LfZ3bzn5M.net]
>>504
トラップドアはなんか重そう

523 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 18:50:32 ID:9tgPCcz10.net]
>>504
閉めたトラップドアの厚みの上でがんばる君が結構頻繁に発生するんでやっぱりボタン最強説を推す

524 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 19:11:37.45 ID:sBO15C9y0.net]
>>512
追加でつけるんじゃなくて最後の1ブロックと差替えるってこと

あとトラップドア空いた状態じゃね?

525 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 19:32:29.08 ID:LfZ3bzn5M.net]
>>513
トラップドア開いた状態でも2/16ぐらいの厚みがあるから、その上で踏ん張るやつはいそう

526 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 19:33:26.16 ID:cmWXSiei0.net]
>>508
いっぺんゲーム終了させて再開させてもだめ?
襲撃イベントが終了してしまったとか?
悪い予感のステータスが付いているか気になる。

527 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 19:35:55.38 ID:9tgPCcz10.net]
>>513
閉めたトラップドアの厚みの上でがんばる奴って意味ね
上に水流があってもそこに乗って耐えるんよ
そんな長時間でもないしそこまで影響ないかもだけどすぐ落ちないのがもやっとするw



528 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 21:16:26.58 ID:SpkZhqeC0.net]
遂に家のタワーもピストラが経験値落とさなくなった!

529 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 23:02:04.75 ID:fH/+YOx50.net]
トライデント刺した人がログインしてないと経験値落ちないよ

530 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 23:25:22.97 ID:5UO9rYNP0.net]
マルチなら刺し直せばいいらしい

531 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/16(水) 23:35:13.34 ID:uONcnbA60.net]
ちょっと落ち着いて牛乳でも飲めや

532 名前:名無しのスティーブ [2019/10/16(水) 23:48:11.07 ID:i5v0F18b0.net]
>>509
この通り村であるべきものは健在
https://i.imgur.com/FatRWRk.jpg
これで数日間はトラップが正常に稼働してた

ネザー隔てて1500m離れた他の村では襲撃が始まったから急いでベッド破壊した
トラップ内のベッドと村人が村判定でなくなっている可能性が高い?
あるいはマルチで他の人が襲撃イベントをやっていて、襲撃イベントは同じ世界で2つ同時には発生しないとか

533 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/17(木) 00:02:00.61 ID:ZZcMKNix0.net]
>>518
刺したの俺なんだよなぁ

>>519
ちょっとやってみますわ

534 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 11:50:17 ID:4tdMJpsv0.net]
コンクリ大量にほしいからピストンで押し出してまとめて削るよくある機構作ったけど
結局縦積み水パシャが最強な気がしてきた、自動化したいもんだぜ・・・

535 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 12:39:01 ID:ZFYGj7Xn0.net]
それ
ビーコンある?
うさぎにすると積むの早くなるよ

536 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ 161b-rb89) [2019/10/17(Thu) 16:33:58 ID:J3kXGIxd0.net]
行商人って普通の砂取引しなくなったん?

537 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 21:01:54 ID:NUfAqC96M.net]
アイアンゴーレムトラップって猫を処さないとゴーレムの湧き悪いってマジなん?



538 名前:名無しのスティーブ [2019/10/17(木) 23:59:16.82 ID:JLZZkfhtr.net]
>>526
俺の所は猫を分別して保護するシステムを作っているけど特に変わらないよ
むしろ一定数越えたらゴーレムだけが湧くようになった
ただし近くのスライムトラップにスライムが湧かなくなった

539 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/18(金) 00:05:01.56 ID:YbKssxdn0.net]
>>526
うちは貴重な糸供給源として利用してるから猫も一緒に溶岩ブレード
猫居ても居なくても時間30〜40鉄なんで変わらないと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef