[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 12:50 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part32



1 名前:名無しのスティーブ [2019/09/30(月) 16:01:57.57 ID:ZpMy5sik0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1567694966/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

328 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 02:45:44.47 ID:rYngoxmK0.net]
>>320
合わせるならモンスターのデスポーンとかも合わせろや
ただでさえ制限あるのにデスポーン貧弱だから洞窟がすっからかんだぞ

329 名前:名無しのスティーブ [2019/10/10(木) 02:52:32.55 ID:VaqaHrOv0.net]
飼い慣らしたキツネってニワトリ攻撃してしまうのかな?
家にニワトリ離してるんだけどキツネも一緒に飼いたい

330 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 02:55:19.17 ID:s4ScF6Oz0.net]
モンスターよりも野良の動物だな
拠点からちょっと離れるとウジャウジャいる

331 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 03:39:03.47 ID:BwobGndm0.net]
>>321
このままだと蜂アップデートとネザーアップデートがJavaよりワンテンポ遅れることになるから、今月か来月に狐の1.13来ると思う。
年末までにJavabe双方蜂だけのアップデート来るって言っているから

332 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 05:30:10.24 ID:kVM69tKU0.net]
イルカはなんで0XPなんだ

333 名前:名無しのスティーブ [2019/10/10(木) 07:23:59.97 ID:L6piFetEM.net]
うっさい独善環境自己満オナニストに配慮したんちゃう

334 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 07:36:53.08 ID:BwobGndm0.net]
イルカを攻撃する人は人じゃないらしいからしゃあない

335 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 07:44:27.68 ID:lIJikIPH0.net]
イカ沸かせるためにイルカ倒しまくるけどな
仕様が悪い

336 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 09:20:49.77 ID:t56K/EX10.net]
殺しても得にならないから別に能動的に殺しには行かないが
あいつら勝手にジャンプで陸地に乗り上げて自滅しまくるからなー
死なせたくないなら自力で海に戻るように修正しろと思う



337 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 09:42:26.71 ID:UyykT6YD0.net]
>>330
プレイヤーが殺しさえしなければ、どこで死のうがどうでも良いのは活動家への皮肉が効いてて好きだわ

338 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 10:27:19.94 ID:2yVFPy6b0.net]
数が増えすぎて自決するあたりリアリティあっていいね

339 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 11:19:49.12 ID:OfxqP5/90.net]
動物と敵の200体制限は別にして欲しいよな
貧弱な機種は仕様変えればいいだけだし
表示距離とかシミュレーション距離は機種によって差付けてるんだからさ
レムる図は知らんw

340 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 11:23:08.85 ID:OfxqP5/90.net]
>>332
ネズミが大量発生して周囲の作物全滅して最後は海に突っ込むとかあったらいやだなw

341 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 11:47:08.71 ID:YFXaBTZUd.net]
お前ら参加しろよ
タツナミシュウイチ先生に会えるチャンスだぞ
https://i.imgur.com/RfXoNTX.png

342 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 12:30:08.29 ID:yCwRUGki0.net]
realmsは敵性mob上限200で、それ以外は今まで通りでいいよな

343 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 13:13:08.43 ID:Eq4pyX5op.net]
水面より一段高いブロックに囲まれた池から這い上がるコツってある?
そこから上がる事できないよね

344 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 13:35:00.30 ID:223bXJSG0.net]
>>337
何かしら使わないとダメな気がする

345 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 13:38:11.05 ID:tFh464o3M.net]
>>337
バケツあるなら上りたい高いブロックの横に水源置けば上がれる
同様に溶岩を流せば水面と同じ高さに石ができて上がれる
激流が付いたトライデントで飛ぶ
水の底にブロックを積んで水面まで積み上げる
水の中で呼吸が続くなら壁に穴を開けて階段を作る

346 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 13:41:14.37 ID:Eq4pyX5op.net]
>>338
>>339

ありがとう!いつも溺れた人みたいになって溺死ゾンビの餌食になってた



347 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 13:50:29.37 ID:LcrakKbgD.net]
エンダーパールを投げる
コーラスフルーツを食べる

348 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 15:20:48.63 ID:zuLiYj3jd.net]
一段高いとこのブロック壊すことに躍起になりがちだけど
足下にブロック置く方法の方が時間もかからず楽という

349 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 15:22:18.27 ID:iWaAz9hT0.net]
はしごくっつけても登れる

350 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 16:01:04.72 ID:mPi7TYNK0.net]
1.14.0.1でPS4用と思われてたシェーダーファイルが消えてるな

351 名前:名無しのスティーブ [2019/10/10(木) 18:13:40.63 ID:sp0bRWt00.net]
ピリジャーってワールド内で湧き上限とかあるの?
マルチサーバーでなんだけど初めて発見した塔で全くピリジャーが湧かなくて、しばらくして数千m離れた2本目の塔発見したら誰かが踏破していたらしく、何故か土の中に数匹のピリジャーが埋められて放置されてた
そのせいで最初の塔に湧かなかったのかな

352 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 18:18:47.24 ID:OfxqP5/90.net]
たまに落とし穴みたいな水たまりにドラウンド溜まってるトラップあるからなぁ

353 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 18:19:45.98 ID:OfxqP5/90.net]
>>345
ぴりじゃーじゃなくサーフェスの8体制限だと思う

354 名前:名無しのスティーブ [2019/10/10(木) 18:30:25.86 ID:sp0bRWt00.net]
>>347
???

355 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 18:45:52.00 ID:BwobGndm0.net]
>>345
ビリジャーは明るいと湧かないよ。mob上限とかも諸々あるだろうけど

356 名前:名無しのスティーブ [2019/10/10(木) 18:47:56.33 ID:sp0bRWt00.net]
>>349
屋根延長して日中でも7以下にしてたよ



357 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 18:52:11.64 ID:yaB1vlQQ0.net]
>>346
そういう落とし穴に限って土削らないと水から上がれないようになってたりするから困る

358 名前:名無しのスティーブ mailto:sage 4 6 [2019/10/10(木) 20:24:58.46 ID:EOTYjQwHM.net]
赤石回路いじってたら面白いことに気がついたので、なぞなぞ形式にして出してみる。答えはメル欄

Q 次のブロックのうち、上に「レッドストーンコンパレーター」を置けないブロックはどれか。二つ選びなさい。

1足場ブロック
2コンポスター
3木の柵
4鉄格子
5石の壁
6上付きの木のトラップドア
7逆さ向きの石の階段

359 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 21:43:07.01 ID:rYngoxmK0.net]
てかカスメModder界隈でその名を知らない人はいないレベルのnnさんが別ゲーのカスタム化Mod作ってたんだな
https://twitter.com/NnAone2cmg/status/1173240180716687360
(deleted an unsolicited ad)

360 名前:名無しのスティーブ [2019/10/10(木) 23:32:24.36 ID:lSkadEf30.net]
Statisticsが欲しい

361 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 23:46:51.67 ID:yCwRUGki0.net]
>>353
あえて触ってやると、スレチだから他所でやれボケナス

362 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 23:47:09.02 ID:+OjgERRIa.net]
1.14ベータ来たってことは来週あたりやっとキツネ🦊さんとキャッキャウフフできるのか 

363 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 23:53:03.31 ID:rYngoxmK0.net]
>>355
すまねえ
誤爆だ

364 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 00:04:25.07 ID:aogXR/Bg0.net]
>>356
俺はキャラクリがやりたいよ
ベータ版だと有料のパーツを買っても正式版に持ち越せるかわからないから

365 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 00:18:13.67 ID:9xlrG72ea.net]
そっかキャラクリ実装もあるのか いずれにせよ大きなバグがないことを願う とは言っても重くなりそうだなぁ…

366 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 00:26:29.84 ID:hWnGyp8i0.net]
>>358
あのキャラクリ
長めの髪の毛使うとほとんどの目が半分以上隠れるわ
そもそもデフォ以外の目のほとんどが上すぎてバランス悪いわの欠陥だらけなんだが



367 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 00:30:31.77 ID:xbTlep1+0.net]
今のバージョンも村にゾンビが湧く襲撃ってある?

368 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 01:19:34.01 ID:lthLbulw0.net]
キャラクリとか自作スキンでよくね感あるけど
自作だとマルチで使えなくなったしストアのもスキンバグかしらんがスティーブに戻されるから
キャラクリしなきゃいけなくなるんかな

369 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 01:48:54.58 ID:1lAC49Jt0.net]
>>361
beは元元ないらしい

370 名前:名無しのスティーブ [2019/10/11(金) 04:06:46.02 ID:09c1M0NN0.net]
略奪者トラップタワー2つとも機能しないのはガン萎え
設計は再三の確認をして明るさもよし設定もよし湧き潰しもよし
何がダメなのかわからない
同じようにマルチサーバーで略奪者トラップタワー機能してない人いる?
https://i.imgur.com/hjvcCCE.jpg
https://i.imgur.com/3U6W02M.jpg

371 名前:名無しのスティーブ [2019/10/11(金) 04:12:04.85 ID:09c1M0NN0.net]
補足:機能しないというのは略奪者がそもそも湧かないということで
両方とも発見したときに既にいた奴ら以外湧いてない

372 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 07:35:11.40 ID:5jmBfpA9H.net]
スティーブに魔改造された略奪者トラップタワーを見るたびに吹く。

373 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 08:02:35.03 ID:qBOiXHRIa.net]
>>361
襲撃って言うのか分からないけど、プレイヤーの近くにゾンビの集団が湧くことはあるよ

374 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 08:50:15.97 ID:HIMG7Boed.net]
>>362
あの戻されるの何なんだろうな
10人で通話しながらレルムやってるけど
「お前変身解けてるぞ」って良く言い合ってるわ

375 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 10:52:59.04 ID:ZpCzexNcM.net]
>>364
一階床だけ残して、入り口の方向によって違う定点湧きを、ピストンで押し出して地下の水路からピストラへ送るタイプ。
ピストラがほぼ真下で30マスほど、そこで待機してたら普通に湧いてる、旗持ちも来る。
基地一階があった所に釣り餌の村人配置、梯子で登って近づけば襲撃も起きる。
基地周辺に湧いた襲撃者も水路に落ちるようにしてる。

376 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 11:07:15.98 ID:CVG9aE4tM.net]
>>364
前哨基地の下に落下させて殴ってオーメン付けてからトラップへ移動してるけど
地下に居ると沸きやすい気はする。気がするだけで検証したわけではないが
沸き位置の四方を穴とボタンで落とし穴にして外側の沸き位置はブロックで埋め
部屋の周りはブロックで埋めて中が見えないようになってる

友好mobも含めてrealmsメンバー全体のシミュレーション距離で合計200体の制限が掛かってるのかもね



377 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 11:12:31.75 ID:6QHq5df50.net]
>>364
襲撃者はsurface, caveの8体制限とは無関係に湧くので、あるとしたら200体制限かな
自分が参加してるrealmsだと似たような天空待機で旗持ちガンガン湧いてるよ

378 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 12:43:11.59 ID:2L3H+Uzx0.net]
>>301
わかるよ この辺何か作れそうだなっていい土地見つけるの楽しいよな
最近は地下鉄作ってるから土はそれでわりとなんとかなってる

379 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 14:20:09.46 ID:DK9VEoT7M.net]
>>301
おいらも元の地形ばかり極力残したい派なんで、
空洞を埋めたりするときはまず土を掘って、石で嵩上げして、その上に土を置き直したりしてるw
土だけが必要なときも同じ
土掘って、石で嵩上げして、土でまた埋めて、余った土を使う

380 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 14:26:50.58 ID:L5UbSm4X0.net]
地下鉄気になるなぁ
ロマンある、俺も氷ボートの地下鉄作るか
大深度地下?

381 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 14:27:00.64 ID:z4ZeIe9d0.net]
>>373
地表だけ残して土を掘ってから石で埋めたほうが楽じゃない?

382 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 14:45:20.57 ID:2L3H+Uzx0.net]
>>374
そこまで深いところには作ってないよ
地下鉄っていっても同じ幅でくり抜いてレール敷いて照明つけて壁床天井を焼き石とかで揃えたりしてるだけ
海や洞窟や渓谷を突っ切る時はガラスで囲って外が見えるようにしたりするけどね

383 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 14:56:51.95 ID:L5UbSm4X0.net]
>>376
なるほど、海中通るくらいの深さなのね
それもアリだなありがとう

384 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 15:06:16.28 ID:CcHGD1q60.net]
>>374
鉄要素が一切ないぞw

385 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 15:11:58.14 ID:TQ6gU/gR0.net]
岩盤まで掘って徐々に村として広げてくの楽しすぎワロタ

386 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 15:13:11.74 ID:L5UbSm4X0.net]
氷道…?w



387 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 15:41:21.32 ID:p3N5B9jq0.net]
>>378
気になるなら鉄ブロック一個おいときゃセーフ

388 名前:名無しのスティーブ [2019/10/11(金) 18:29:21.48 ID:eTpUXkIBM.net]
鉄道敷くならネザー

389 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/11(金) 19:09:39.12 ID:QcquQNjCr.net]
自作のリソースパックを適用した世界をRealmsにあげたんだけど、
世界をアップロード中から進まん...
マーケットプレイスで買ったリソースパックだとできたから自作のリソースパックが問題なのかな...
ローカルだと正常に適用されてるんだが

390 名前:名無しのスティーブ [2019/10/11(金) 23:46:29.09 ID:09c1M0NN0.net]
至近距離に毒グモスポナー4つ固まってる神廃坑みっけたんだけど
クモって落下式で経験値トラップとか作れない?
3×3にしても壁登る?

391 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 00:23:41.63 ID:OtXNJ/lj0.net]
>>384
探せばいっぱいあると思うけど

392 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 00:24:40.18 ID:jzRMjqvu0.net]
>>383
今はmod無理で通してるが、
今後ストアで囲むつもりなんだろうな
メイドとmystcraftがありゃ満足なんだがなぁ

393 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 00:42:36.47 ID:xYZQSdwN0.net]
>>384
出来たとしても途中で壁掴まったりしてかなり効率悪そうだから、ピストンとかマグマブロックとかで調整し

394 名前:ス方が良さそう
なんなら溜めるだけ溜めて剣で殴れば問題は無い…
[]
[ここ壊れてます]

395 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 00:46:07.51 ID:yvD8+on60.net]
>>383
Java版やろう

396 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 03:22:12.19 ID:wfaOkU/w0.net]
>>383
自作のリソースパックを適用したワールドをrealmsでやってるけど、何の問題もなく適用されてるよ

UUIDが被ってたりするとちゃんと適用されなかったりするから、よく確認してみよう



397 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 08:33:21.07 ID:oBJ+XlaC0.net]
蜘蛛は脆いから虫殺しついた斧でも一撃だ

398 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 10:55:56.02 ID:VGk0gvZM0.net]
蜂アプデ早く来て〜
蜂かわいいけど、なんかデカいね
ゼルダみたいに集団でも良かったよね

399 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 11:21:09.36 ID:9ylwccqX0.net]
その前の狐アプデはやけに遅れてるな
ベータだけここまで進んだ状況って今まであったっけ

400 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 11:27:37.35 ID:6WHcSCXq0.net]
なんでハチ追加しようと思ったのかって
BEからBEEを連想したからだろうか

401 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 12:08:16.86 ID:SIJnlaOZ0.net]
???
JEは?

402 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 14:50:16.41 ID:clATdhHK0.net]
Jerryでスライムじゃね

403 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ 97aa-Fkhq) [2019/10/12(Sat) 19:30:14 ID:+Hh5+lYp0.net]
毒グモスポナー4つ同時稼働するトラップ作ったけどやべえなこれ
ブレイズトラップの倍くらいの早さでエンチャントが進む
クモは効率悪いとはなんだったのか

404 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:59:24 ID:OtXNJ/lj0.net]
>>396
そりゃそんな神シードはそうそうないわけでw
どうせだからシードを晒そう

405 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:59:31 ID:OyGiQk7t0.net]
というか同時に稼働できる距離に4つもあるのか

406 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 21:28:17.51 ID:R66bETJo0.net]
廃坑って毒蜘蛛スポナー密集地帯だった気がするけど
今はそんなこと無いの?



407 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 21:40:25.64 ID:vAO6o3x40.net]
村アプデ後のワールドでも2マスくらい離れてスポナーが2つ固まってたから、密集地隊なのは変わってないと思う

けど、大渓谷の廃坑には蜘蛛スポナーじゃんじゃんあったのに、村の地下にあった廃坑には1つしかなかったな
あまり他の地域の探索が進んでなくてサンプル数乏しいから断定できないんだけど、蜘蛛スポナー密集タイプとそうでないタイプの廃坑とがあるのかな

408 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 21:44:41.67 ID:OtXNJ/lj0.net]
密集はしてるけどトラップ動作範囲に4つは珍しいと思うけど

409 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/12(土) 21:58:54.33 ID:ZyS5u1nLa.net]
>>399
村アプデ以降は以前みたいな多層でグチャグチャでカオスな生成無くなったね>廃坑 毒蜘蛛スポナーが生成される確率も減ったような 以前みたいなメガ廃坑じゃなく小規模系が増えた気がする
まあ1.11ベータの時に廃坑の生成はもっと綺麗でJava仕様に近付けるって言ってたしな

410 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:10:12 ID:phG28jn50.net]
運が良ければ2つくらいは同時稼働させられる距離にないことはないだろうけど
4つは自分でも他人のも見たことねぇな

411 名前:名無しのスティーブ [2019/10/12(土) 22:23:38.21 ID:F+vvdPdC0.net]
メサで3スポ同時は作ったわ
ウールは兎も角、目玉が腐るほど余る
まぁピストラが終わるまでの命だが

412 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:00:05 ID:sBZobU1a0.net]
やろうと思えばjavaでスポブロシルクタッチmod使ってたワールド持ってこれるからな

413 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/13(日) 00:16:00.43 ID:K+esPa4T0.net]
糸はゴーレム猫トラップで自動でたまるからなあ

414 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/13(日) 02:48:10.09 ID:D1ZEpG5ia.net]
ピストラじゃなくてゴーレムで代用できんかな
壁登った蜘蛛の目線に合わせて、0.5ブロック空けた横にゴーレムとか

415 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/13(日) 03:35:21.50 ID:p2MldzhO0.net]
アプデ後のワールドで洞窟蜘蛛スポナー4つあったよ


416 名前:ヤ離れてるのでxが17 zが23離れてるから4つ同時稼働出来ないんだけどね... []
[ここ壊れてます]



417 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/13(日) 22:17:15.32 ID:69JJLpQx0.net]
>>408
うまく中心見つければ同時稼働3つくらいはできない?
ま下に落としてそこでピストラで処理すれば行けそうな気がする。
半径17の球じゃなかったっけ、全部見えるように大穴開けたら火が付いてるの確認できるよ、試してみなよ。

418 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/13(日) 22:32:17.61 ID:NhQ4Q2o50.net]
トロッコで稼働域ぐるぐる回るのってどうなんだろ

419 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/13(日) 23:17:38.80 ID:rPEwVoDa0.net]
>>410
スポーンのタイミングはスポナー個別にカウントされてて
そのタイマーはプレイヤーが範囲内に居る時しか動かないので
ほぼ意味なし

420 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/13(日) 23:29:30.92 ID:Jn/6Yn7q0.net]
スポーンブロックに隣接した蜂蜜ブロックをピストンで動かしたらスポーンブロック動いたぞ

421 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/13(日) 23:33:14.39 ID:hKLSGJ6Da.net]
つまり蜂蜜ブロック型フライングマシーンでスポーンブロックをどこにでも移動可能というわけか

422 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/14(月) 00:19:57.88 ID:Kvqk+2A00.net]
win10betaしているけど前にも書いている人いたけど、betaでも少々カスタムスキンで変えれないバグとかあるなww
あと、メニュー画面が蜂になって可愛いなw

423 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/14(月) 00:24:52.16 ID:fedVNMzL0.net]
>>412-413
でもきっと正式版までに修正される予感

424 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/14(月) 00:26:08.71 ID:3FIUsWdh0.net]
わりとやりたい放題出来るからねえ

425 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/14(月) 00:45:24.54 ID:Kvqk+2A00.net]
修正はほぼするやろうね…

426 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/14(月) 00:54:16.14 ID:IvW8db9W0.net]
蜂蜜で粘着ピストン作れるようにしてくれ



427 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:29:00 ID:7d0mbUsS0.net]
マ?
ちょっとオーバーワールドの全スポナー1箇所に集めてくる

428 名前:名無しのスティーブ [2019/10/14(月) 02:12:54.53 ID:jZY884ku0.net]
>>396だけどseedはこれかな
https://i.imgur.com/KBuB31V.jpg
https://i.imgur.com/L3f5qKf.jpg
発見当初は斬っても斬っても毒グモが減らなくてなんかおかしいと思ってたww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef