[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 12:50 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part32



1 名前:名無しのスティーブ [2019/09/30(月) 16:01:57.57 ID:ZpMy5sik0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1567694966/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

237 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 18:23:33.83 ID:Okt4PlUqD.net]
>>230が作るMODに期待してるわ
武器防具にしか使えないならゴミ鉱石

238 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 18:34:59.48 ID:0NL063RvH.net]




ダイヤ
と、一通りあるから武器装備に銅と銀がきても微妙なポジションにしかならないね。
防具なら有りかも。

239 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 18:40:12.30 ID:KqOVCZY60.net]
赤石と同様の性質を持ちつつ
隣接させても赤石と混線しない青石とかなら欲しい

240 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 18:46:41.78 ID:jEQ+pWHwa.net]
ずっと前から思ってたけど金の剣(斧)はダイヤより攻撃力上げて文字通り諸刃の剣にして、防具も脆いけどダイヤより防御力高くして欲しいな…

241 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 18:51:28.95 ID:0NL063RvH.net]
赤石って何だ?と思ったがレッドストーンの事か。
確かに銅線にはなる。

242 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 19:06:22.94 ID:kbpdm9Z+0.net]
>>232
もう色々あるよ
アンデッドが上に乗ったらダメージ受ける銀ブロックとか
手に持ってたらアンデッドが近寄らなくなるクロスとか
ただmodの話はすれちがいじゃね

243 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 19:12:29.68 ID:b0dQ80PO0.net]
そういや金のツールなんてあったんだな
防具しか手に入れたこと無いから忘れてた

244 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 19:16:20.33 ID:SOrFWMCd0.net]
>>235
まぁ金装備は成金しか使わないからそういう事だろうw

245 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 19:45:36.59 ID:vf1wO1Lu0.net]
弓も鉄で作れても良いよなあ



246 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 19:52:39.05 ID:l2tHwsbD0.net]
金はネザーアプデで日の目を見る

247 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 19:56:05.50 ID:g50l05m70.net]
しかし娘は金装備大好き
女はなぜ金に惹かれるのか

248 名前:名無しのスティーブ [2019/10/07(月) 20:42:43.43 ID:OalDQCycp.net]
娘さんは金よりダイヤの方が好きやで

249 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 20:50:45.83 ID:MBFq7+vJ0.net]
弟もやたら金装備好んで着てるな
子供を引きつける何かが金にはあるんだろうか

250 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 20:54:22.50 ID:Ts03lXzJ0.net]
かっけーじゃん!

251 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 21:14:11.19 ID:Rl8UXJSh0.net]
ピカピカに光るからじゃね。
逆に地味なのは子供に不人気だし

252 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 21:16:51.18 ID:8VMVHIdP0.net]
>>239
どういうことや…()

253 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 21:20:33.48 ID:DftDBqEy0.net]
鉄もシルバークロスみたいでカッコイイのに
俺はフルエンチャのダイヤ防具つけるけど

254 名前:名無しのスティーブ [2019/10/07(月) 21:40:48.98 ID:iNlBd2jZM.net]
配線に関してはテラリアからパクって来い

255 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 21:57:14.33 ID:6sWIwgM3a.net]
これSwitchのマイクラって数時間やってるとエラー出るんだが、こんなもんなのか?
PS4でやってる時はエラー出たことないんだが、Switchのだけ長時間してるとエラー吐くんだよなぁ



256 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 22:09:18.78 ID:kbpdm9Z+0.net]
switchスレで聴けばいいのでは
正直纏めてはあるけど仕様違いすぎてまるでアドバイスにならんと思うよ

257 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 22:27:02.95 ID:5c3fnpUh0.net]
Terrariaから輸入するならヨーヨー頼むわ

あれめっちゃ好き

258 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 22:48:03.29 ID:8VMVHIdP0.net]
>>250
もう解決されてるのかはやってないから知らんが、Switch版でのエラーは多いってサイトあったよ
https://snsdays.com/game-app/minecraft-error/

259 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 23:33:59.24 ID:TCnbeYSE0.net]
そうかぁ、ありがとう向こうで聞いてみるよ

260 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 23:50:07.16 ID:Rl8UXJSh0.net]
>>250
絶対にエラーならない対策は無いけど、自動装置やmobやチェストの密集地が落ちやすくなる傾向あるしswitch自体の熱やお預かりデータ起動していると落ちやすくなると思うから切っておいた方がしにくくななると思う

261 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 23:58:51.62 ID:TCnbeYSE0.net]
>>255
なるほど、お預かりやってるわ、試してみるねありがとう

262 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/07(月) 23:59:52.62 ID:solFCIkh0.net]
>>255
お預かりデータって?
マイクラはスイッチオンラインのデータお預かりサービスの適用外だったはずたから関係ないと思うよ
あと熱の問題ではなさそう
自分はだいたい3時間おきにエラーが起きるんだけど、即復帰してそのあとまた3時間後位に、とほぼ規則的になってるから

263 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 00:04:21.13 ID:X2D7xHsz0.net]
>>255
ごめん、確認したらマイクラBEはお預かり対象だった
お預かり対象外はスイッチエディションっていう前verだったわ
レルムズ使ってるしマイクラのお預かりはオフにしておくね
情報ありがとう

264 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 00:05:01.59 ID:X2D7xHsz0.net]
ID変わったけど>>257 = >>258です

265 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 00:29:29.07 ID:Fzpg+rie0.net]
>>256
>>258
俺の場合はお預かり1.6gもあってオンオフ切り替えるだけでチェスト開くまでの時間がかなり変わって来るからいつもオフにしている。
バックアップはマイクラ以外のゲームやる時や休憩中にやるサイクルしている。
時間が決まってエラー吐くならキャッシュの問題かなと思ったりね。
根本的な解決は無いけど、次のアップデートまで、数時間やって一度マイクラセーブして本体再起動でエラー吐かなくなる対策は出来るかもね。



266 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 08:53:24.50 ID:AnD+0unV0.net]
村人育ててエンチャント本もらうのと、経験値トラップとエンチャントテーブル作って量産するのとどっちが効率的?

267 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 08:54:49.21 ID:4YVz8phfa.net]
効率的とかの話以前に、エンチェント台だと修繕とか一部のエンチェントはそもそも手に入らないから、司書村人育てるか前哨基地トラップ作るしかない

268 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 09:52:21.15 ID:al+CaVak0.net]
釣り竿の修繕を本に移せるシステムくれ
一回あたりの支払いがダイヤでも構わん
竿はトライデント並みに無駄に集まるのに更に無駄にいいエンチャントついててもったいない

269 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 10:10:08.63 ID:S/TYs7+op.net]
個人的には本エンチャでのみ修繕含む全種付けられるようにしてほしいかな
てかそもそも修繕ももう言うほどレアじゃないし普通に付くようになってもいいと思うんだがなあ

270 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 10:50:24.06 ID:1vDc2xhjr.net]
ハードをSwitchからwin10にしたからアドオンやらリソースパックを使ってみたんだけど、自分だけにしか適用されんです。(realmsのワールド内の他の人には適用されてない)

一度ダウンロードしたあと、再インポートすればワールド自体にリソースパックが適用される感じですか?

271 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 14:44:16.55 ID:QCRRWd//d.net]
最初は嬉しかった魚湧き
今は後悔しかしていない
海上ゴーレムトラップ

272 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 15:12:49.79 ID:57PUScBA0.net]
焼き魚がLC4いっぱいになってから魚が廃棄物に、次が骨そしてイカ墨
後、自動16色ウールもハサミが壊れたら、しばらく放置する

273 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 15:21:28.73 ID:4YVz8phfa.net]
ブレイズスポナー座標の現世側が海底神殿みたいな神シードないかなあ
完全放置焼き魚製造機を併設してみたい

274 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 16:31:50.48 ID:+yDx/bxS0.net]
面白いけど処理がくっそ重くなりそうだ

275 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 17:15:09.26 ID:gqTm/+Ak0.net]
誰も食べる人のいない魚がどんどん増えてく焼き魚製造機。
なんだかちょっと寂しい。



276 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 17:16:23.16 ID:1jBVjTa00.net]
燃料の無駄な消費だな

277 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 17:36:45.13 ID:a4IeyIKi0.net]
魚系は売れるから漁師の村でも作ればいい
熱帯魚トラップあれば尚良
海上トラップは鮭がスポーンするところを選択したほうが柔軟。

278 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 18:31:05.01 ID:QGlEQ2h+H.net]
スケルトンスポナーが近くに無いから、海中の鮭タラ用マグマブロックトラップで骨粉取り放題になって助かった。

279 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 19:29:34.45 ID:+yDx/bxS0.net]
水中ってトロッコ置いて回収できるの?

280 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 19:31:45.74 ID:wKzBIoGz0.net]
>>274
やってみた方が早いのでは?

281 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 19:33:37.83 ID:xiXNTWx00.net]
マイクラ触れないとかなら別だけどそうだな

282 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 19:46:05.34 ID:+yDx/bxS0.net]
ごめんなさい、できないと思いこんでたからつい訊いてしまった
試したらできました

283 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 19:50:19.60 ID:QGlEQ2h+0.net]
多少の無茶でも結構できる。
ベッドで寝てる村人をどうやって移動するか悩んでて、
ベッドの横にレールとトロッコの準備してたら寝たままトロッコに移動したりする。

284 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 20:22:02.18 ID:Fzpg+rie0.net]
来年初頭からネザーアップデートsn&beta同時解禁

Just like with Village & Pillage, we intend to start with snapshots early next year. Until then we focus on Bugs & the Bees

285 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 20:43:17.17 ID:kILwYVqfa.net]
ここ最近のアプデ以降リードが切れやすくなった感あるな 気のせいか



286 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/08(火) 21:58:38.50 ID:gqTm/+Ak0.net]
建築資材にエンドストーン大量に手に入れたかったんだけど、ビーコンなくてコンジット使った。
石で箱作って中にコンジット建てて水中でエンドストーン採掘したら、掘りやすいのはもとより、
エンダーマンに絡まれない。
あっという間にシュルカーボックス1杯集まった。かなりいいね。

287 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 02:36:40.98 ID:YHYF5YEu0.net]
>>121
OneDriveで出来たありがとう

288 名前:名無しのスティーブ [2019/10/09(水) 07:28:55.47 ID:GHqQl4Tvd.net]
ネザーアプデで色々新しい素材とか出してくれるのは良いが、相対的にネザークォーツの入手難易度上がりそう。
ただでさえ白系建材として重宝してるクォーツブロックの供給は追い付かないのにー

289 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 07:48:55.53 ID:o3CaMYIe0.net]
つ骨ブロック

290 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 08:03:16.97 ID:fcvRv0CCa.net]
>>274
トロッコなしバージョンもできるで

291 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 08:10:42.84 ID:dELWaIDk0.net]
いや、逆にクォーツの難易度下げる要素も混じってるかもよ?

292 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 08:15:49.93 ID:WH3oIQVq0.net]
闇行商人とかか
骨馬連れてやってくる

293 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 08:37:46.31 ID:IgyK4YGuH.net]
白コンクリ

294 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 08:47:36.19 ID:fcvRv0CCa.net]
クォーツブロックから普通のクォーツに変換できるだけで無限化するからそれでいいよ

295 名前:名無しのスティーブ [2019/10/09(水) 09:46:34.49 ID:O0yTQeT1M.net]
魚なら高高度から溶岩通して叩き落せば焼き魚になるんちゃうの



296 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 10:04:46.73 ID:o3CaMYIe0.net]
>>290
燃え尽きないか?

297 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 10:16:10.98 ID:V4rNihVI0.net]
氷水に着水するようにすれば身がしまって美味しさ倍増
と思ったけど何事もなかったように生存しちゃうなそれじゃ

298 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 1 ]
[ここ壊れてます]

299 名前:1:18:15.18 ID:UZXizZUf0.net mailto: 絨毯ピストラたまに行って確認すると、絨毯からトライデントが浮き上がって、モブが横移動するだけの絨毯ピストン運動装置になってる []
[ここ壊れてます]

300 名前:名無しのスティーブ [2019/10/09(水) 12:08:23.65 ID:O0yTQeT1M.net]
>>291
速度が早けりゃいけるいける

301 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 13:01:13.34 ID:Mnp4FwVJ0.net]
>>293
うちの絨毯ピストラ使えてる。
クモトラップで5×5で3連粘着ピストンに絨毯つけて、その上にトライデントが刺さってる。
ほかにダメージ与える要素はあるけど(中央にマグマブロック一つ、落下ダメージ)経験値を落とす要素は
トライデントだけしかない。

302 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 15:23:58.62 ID:WHf1QAve0.net]
mob上限突破するadd-onとか作れないもんかね
なんかスクリプト組めるみたいじゃんあれ

303 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 19:01:29.56 ID:Psi9nv4o0.net]
整地で土ブロックがやたら貯まる
とりあえず大きめな古墳的なものを作ってみたけどまだ余る
なんか使い道ないかね

304 名前:名無しのスティーブ [2019/10/09(水) 19:23:06.16 ID:qVAKGqPe0.net]
毎回思うんだけどスティーブは光源を持ちながら歩くとかヘッドライト付けるとか考える脳はないのかな

305 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 19:25:10.68 ID:oheWqyUX0.net]
土の壁に藁の屋根の建物で作られてるアフリカっぽい村



306 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 19:26:20.93 ID:WHf1QAve0.net]
エンダーマンに抜き取られる建物とかゴミじゃん

307 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 19:29:06.90 ID:YHYF5YEu0.net]
元の地形をなるべく壊したくないから
整地は極力しないマンなんだが、逆に土が足りなくていつも地下に掘りに行く

308 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 19:36:17.51 ID:UCGaNwM/M.net]
>>297
草ブロックにしてコンポスタに突っ込む

309 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 19:40:55.18 ID:Mgda8dz70.net]
削って埋めて真っ平らにするだけじゃなく
小高い丘とかなだらかな坂とか
盛って整える方の整地もするようになると
土なんていくらあっても足りないよ

310 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 19:41:30.93 ID:Hr9rm50z0.net]
>>297
ネザーを緑で埋める

311 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 19:42:36.55 ID:GCnqv+sd0.net]
上空に広大な大地を作って遊ぶ

312 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 20:14:45.02 ID:dhO3TRJIa.net]
>>297
海を埋立ててお台場的な土地を作る

313 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 20:20:55.73 ID:yofe/woz0.net]
>>298
Java版ならMod入れれば手持ち光源が機能するから技術的には間違いなく可能なんだよね
何かしら実装しない理由があるんだろう
光源処理が重いのかもしれない

314 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 20:25:50.03 ID:4SgLzOv10.net]
見た目だけ明るくするというのはシェーダーでできなくもない、らしい

315 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 21:17:45.07 ID:TW5P47d+0.net]
先週win10版マイクラかって昨日まで普通に遊んでたのに、今日起動したら何故かお試し版になってる...
アンインストールしてwinstoreから入れ直しても治らん...原因わかりますか?



316 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 21:18:48.49 ID:WHf1QAve0.net]
認証鯖落ちた?

317 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 21:24:13.55 ID:4SgLzOv10.net]
今日Win10のストアのコンポーネントが更新されてるからその影響か?

318 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 21:35:20.41 ID:zuvONw98M.net]
統合版ってカーペットの上に敵沸くよね?

319 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 21:44:03.89 ID:GCnqv+sd0.net]
>>312
少なくとも湧いたのを見たことはないな

320 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 22:21:36.95 ID:TW5P47d+0.net]
>>310
>>311

お二方も現象起きてる感じですかね?それとも私だけ?
私だけじゃないならとりあえず今日は大人しく糞して寝るのですが...

321 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 22:30:48.24 ID:4SgLzOv10.net]
>>314
こっちは普通にRealmsに入れてるから体験版にはなってない、と思う

322 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/09(水) 22:47:31.22 ID:38A9ZWDF0.net]
>>298
手持ち光源を公式に実装してしまったら暗視のポーションの意味がなくなってしまうのでゲームバランスの都合だと思います

323 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 00:05:07.73 ID:BwobGndm0.net]
>>309
これは今まで初めて見たパターンやな

324 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 00:40:53.28 ID:BwobGndm0.net]
やっと1.14beta開始

https://twitter.com/JDavidFries/status/1181955276066492417?s=19
(deleted an unsolicited ad)

325 名前:名無しのスティーブ [2019/10/10(木) 00:44:08.98 ID:BwobGndm0.net]
Who ready for brand new Bedrock Beeta? In 1.14.0.1 you'll find:
Bees!
Beehives and Nests!
Honeycomb and Honey Bottles!
Honeycomb blocks!
Honey blocks!

Please send us your Bee related bugs so we can fix them asap!

https://twitter.com/Mega_Spud/status/1181957906138370048?s=19
(deleted an unsolicited ad)



326 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 00:56:27.22 ID:BwobGndm0.net]
Javaに合わせてきた

Java Editionに合わせて、動物が落とすXPの量を調整しました
ほとんどの動物は、殺されると1〜3 XPをドロップしますが、イルカは0 XPをドロップします

Foxの攻撃範囲をJavaエディションに合わせて縮小しました

327 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 01:43:02.70 ID:5KGYQfTz0.net]
狐はいつくるんだろうなぁ

328 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 02:45:44.47 ID:rYngoxmK0.net]
>>320
合わせるならモンスターのデスポーンとかも合わせろや
ただでさえ制限あるのにデスポーン貧弱だから洞窟がすっからかんだぞ

329 名前:名無しのスティーブ [2019/10/10(木) 02:52:32.55 ID:VaqaHrOv0.net]
飼い慣らしたキツネってニワトリ攻撃してしまうのかな?
家にニワトリ離してるんだけどキツネも一緒に飼いたい

330 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 02:55:19.17 ID:s4ScF6Oz0.net]
モンスターよりも野良の動物だな
拠点からちょっと離れるとウジャウジャいる

331 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 03:39:03.47 ID:BwobGndm0.net]
>>321
このままだと蜂アップデートとネザーアップデートがJavaよりワンテンポ遅れることになるから、今月か来月に狐の1.13来ると思う。
年末までにJavabe双方蜂だけのアップデート来るって言っているから

332 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 05:30:10.24 ID:kVM69tKU0.net]
イルカはなんで0XPなんだ

333 名前:名無しのスティーブ [2019/10/10(木) 07:23:59.97 ID:L6piFetEM.net]
うっさい独善環境自己満オナニストに配慮したんちゃう

334 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 07:36:53.08 ID:BwobGndm0.net]
イルカを攻撃する人は人じゃないらしいからしゃあない

335 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 07:44:27.68 ID:lIJikIPH0.net]
イカ沸かせるためにイルカ倒しまくるけどな
仕様が悪い



336 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 09:20:49.77 ID:t56K/EX10.net]
殺しても得にならないから別に能動的に殺しには行かないが
あいつら勝手にジャンプで陸地に乗り上げて自滅しまくるからなー
死なせたくないなら自力で海に戻るように修正しろと思う

337 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2019/10/10(木) 09:42:26.71 ID:UyykT6YD0.net]
>>330
プレイヤーが殺しさえしなければ、どこで死のうがどうでも良いのは活動家への皮肉が効いてて好きだわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef