[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/11 19:50 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 584
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本は現存する最古のユダヤ王国★8



420 名前:天之御名無主 mailto:sage [2014/04/09(水) 12:12:30.15 .net]
開封のユダヤ人 - Wikipedia

歴史資料によると、開封のユダヤ人コミュニティーは遅くとも宋代(960年-1279年)には成立し、
19世紀末まで存続していた。開封のユダヤ人の先祖は中央アジアから渡ってきたと推測されている。

また、1163年にウスタド・レイウェイ(Ustad Leiwei = ウスタドはペルシア語でラビのこと)
という人が宗教指導者に任ぜられ、学習堂や儀式用の浴槽、コミュニティー共同の厨房、
コシェル肉供給のための屠殺場、仮庵の祭り用の天幕などを併設したシナゴーグが建設されたという報告もある 。


開封では3つの石碑が発見されており、最古のものは1489年の日付がある『重建清真寺記碑』で、1163年の
シナゴーグ(清真寺)の建立を記念したものである(清真寺は中国でイスラム教のモスクを指す言葉でもある)。
碑文には、漢王朝時代(紀元前206年-紀元2世紀)にユダヤ人がインドからやって来たと記されている。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef