[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 10:03 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その61



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/07/28(土) 19:42:56.38 ID:y1iB+TuQ.net]
双極性障害(躁鬱病)に苦しめられた被害者の方も、
現在躁鬱で苦しんでるご本人の方同士の情報交換にもどうぞ。

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その57
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1520517300/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その58
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1523113970/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その59
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1525848468/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その60
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1529742661/

951 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 14:59:52.22 ID:2wiOw7pi.net]
今日は待合室が混んでる。

952 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 15:00:39.04 ID:l6PODPjK.net]
行ったほうが良かったのでは?の後悔は結構ある
一度いかなくなると行きにくくなって辞めてしまう何もしたくない

953 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 15:03:37.68 ID:W4gTFrpx.net]
今日病院行って待合室で待ってたら
婆さんが近寄ってきてうつ病か?と聞いてきたので違うと答えた
婆さんは自分がうつ病でどんだけ辛いか語りはじめたので適当にあしらった
そしたら今度は他の人のところに移動してまたうつ病か?と聞いていた
聞かれた人はうつ病だったらしく意気揚々に自分の辛さを話し始めた
お前絶対うつじゃねーだろと思った

954 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 15:46:30.34 ID:INcVD8tB.net]
>>925
すでに行きづらい
試用期間で休んでしまうことなんて思いもしなかった

955 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 16:12:42.22 ID:INcVD8tB.net]
>>882
誰か助けてか、わかる
欠勤が多いときついだろうね

956 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 16:15:10.51 ID:WSKO0ZY9.net]
>>926
わろた
周りは迷惑だろうけどアクティブなばーちゃんだな
その図太さがうらやましい

957 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 16:21:28.98 ID:Odd+TaFG.net]
今年の生前贈与やっと出来た
役所とか金融機関とか無駄に緊張するからほんと嫌

958 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 16:24:44.20 ID:iH7fZlL4.net]
>>926
寂しがりやは話をすると薬より元気になることがある。ばあさんもそのタイプだろう。

959 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 16:39:13.18 ID:hRKoHk/d.net]
障害年金ほしい



960 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 17:24:35.65 ID:zluHB6Hu.net]
自分も老後話し相手がいなくて寂しくなるんだろうな
今は誰とも話したくないけど

961 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 17:37:43.82 ID:W4gTFrpx.net]
うん、誰とも話したくない
しかも激しく人見知りなんだよ
ネットの掲示板が一番落ち着くよ

962 名前:優しい名無しさん[sage] [2018/09/06(木) 18:03:05.67 ID:nnmcoaYa.net]
仕事勤めたばかりなのに仕事を覚えるのを勝手に焦って不安になって翌日鬱気味になって休む…この繰り返し
まだ初日で知らない、できないのが当たり前なのに勝手に思い込んでは自滅してますわ…

963 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 18:45:12.92 ID:INcVD8tB.net]
>>935
先輩に昨日言いましたよね?と言われてばかり
記憶力が悪いんだ
メモをしていても、教えてもらったことをすべては書ききれない
休んだ次の日、出勤しづらくない?
まだ会社のことを知らないことだらけ
方向音痴

964 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 18:59:40.56 ID:INcVD8tB.net]
ごめん
途中で書き込んでしまった
方向音痴で社内で迷子になってしまう
まだ先輩の名前を二人しか覚えてない
明日出勤できる自信がない
本当ダメ人間だ

965 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 19:10:01.63 ID:MAEU1PXT.net]
休んだ次の日なんて気にしない
何日休んでも気にしない
じゃなきゃこの病気で1箇所で継続勤務できないよ

966 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 19:12:09.09 ID:MAEU1PXT.net]
>>935
仕事出来ない人間ってのになるのがいいよ
結果的になるんじゃなくて、最初から自分がそうなりにいく
これで変なプレッシャーとも別れられる

967 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 19:16:54.38 ID:INcVD8tB.net]
>>938
欠勤が多いと怒られると思うんだけど?
退職勧奨されたりしない?

968 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 19:33:11.44 ID:HYpB00GQ.net]
脳が動かないのはしょうがないから、メモ取りきれないなら
「物覚えがわるいので理解するまで何度も質問させてください、申し訳ありません」
って前置きしてその場で何度も聞けばいいよ
教える側だけど、それで怒る人はよっぽどだと思う

駄目なのがわかってないのにそこの説明をスルーしちゃうこと
説明する側は「ここまで大丈夫ですか?」を肯定されたら「わかってないでしょ?」なんて今の時代言えないし時間もあるから先進めなきゃならない

自分で見返せば完璧に再現できるようなメモが完成したらあとは復習するだけ
復習だるいけど覚えてないでしょ、って言われるプレッシャーより自分は楽

過去に何人も教えてるから吸収早い人もそうでない人もいるのはみんなわかってる
ただ自分の仕事時間割いてお金払ってやってるから
覚えが悪い、質問もしない、復習しないような子は多少イラつく人もいるね
>>939はいいと思う

969 名前:優しい名無しさん[sage] [2018/09/06(木) 19:34:28.55 ID:nnmcoaYa.net]
>>937
自分も先輩の名前は二人しか覚えられてないし、備品の場所も覚えられないですわ…



970 名前:優しい名無しさん[sage] [2018/09/06(木) 19:35:47.53 ID:nnmcoaYa.net]
>>939
なるほど、そんな考え方もあるんですね…
ちょっと明日出勤できたら試してみます

971 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 20:34:46.17 ID:INcVD8tB.net]
>>941
前置きは言えてない
わからないことが多く質問はしている
現在怒られはしないけど、先輩達にダメな人間と思われているだろうな
本当に覚えが悪いんだ
明日は今日欠勤してできなかった掃除をやることになるんだろうな

972 名前:優しい名無しさん [2018/09/06(木) 20:41:03.22 ID:xaHPs4ly.net]
まんじゅの赤裸々白書
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1535621794/

973 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 21:13:24.81 ID:HYpB00GQ.net]
>>944
メモしきれてないなら質問足りないんじゃないかと思うけど、何のために質問してる?
一度教えたことを後から何度も聞くのは印象あまりよくないかもね
覚えが悪いのはいいんだよ
それを自覚して復習してくれればね

974 名前:優しい名無しさん [2018/09/06(木) 21:51:25.80 ID:FRL8mOBm.net]
このスレ読んでるとまともな人ばかりという印象を受けるわ。文字だけなら分からんもんよね

975 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 22:28:45.23 ID:97HY+YZ7.net]
薬物療法、ペット療法、音楽療法
以外で効果があったものがあったら知りたいです

976 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 22:40:29.76 ID:RcWHECnM.net]
>>947
躁鬱は落ち着いてる時はどんな人間よりまともな感じするね
頭もいい人が多いイメージだな

977 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 23:53:24.23 ID:l6PODPjK.net]
>>927
試用期間なのか
それは余計にしんどいね

でも試用期間で自分自身にも合ってるか続けて負担にならないかが分かる点では

978 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 00:54:30.09 ID:zTkOfLbc.net]
>>949
どんなイメージだよ(笑)
躁鬱は完全に出来損ないの人間むき出しやないかい(笑)
泰葉
松居一代
が落ち着いているときに超まともに見えましたか?
見えないだろ(笑)
ただの激うつで苦痛に耐えてるだけだろうが あほか

979 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 00:56:31.51 ID:AHe3vXsB.net]
たまに変なのくるけど
みんな優しいし、文章読みやすい



980 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:17:28.37 ID:4fu74CKH.net]
>>951
げきうつで耐えている時と落ち着いている時は全然違うので
文章というか頭が悪いですね

981 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:18:57.51 ID:25wS5dVs.net]
寝る前甘いもん欲しくならん?ワイだけ?

982 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:21:57.41 ID:zTkOfLbc.net]
>>953
いやお前らが馬鹿だろ?
躁鬱は壊れたギアでハイかローしかない
ぽんこつなんだよね(笑)
だから、ミドルの状態はほぼ保てない障害のくせして
偉そうに、何が落ち着いている状態だよ
しかも、何? それが頭良さそうに見えるって(笑)
全然見えない 全然大したこと事ない
あほか やり直し

983 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:24:03.33 ID:4fu74CKH.net]
>>955
バカすぎるな
まともに治療してればそんな落差が激しいことにはならない
まあ重さや症状によるが
バカが絡んでくるな

984 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:30:05.49 ID:zTkOfLbc.net]
>>956
鬱はしっかり薬飲むけど
躁になった途端に、ドーパミンハイになって治療止めるのが
お前ら躁鬱だろ?(笑)
そして、周りに迷惑かけまくって反省せずに突っ走る
やがて、鬱になるんだぜ反省する
このルーチンを一生繰り返す 迷惑なゴキブリだよ

985 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:31:48.84 ID:zTkOfLbc.net]
ところで
躁鬱のどこに どこが 知的なんだよ
猿しか思えんのだが(笑)

986 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:32:58.12 ID:4fu74CKH.net]
>>957
お前みたいなクズは荒らししかすることないんだろうけどここまでのやつは初めて見たな
何もいうことないよ

987 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:34:09.39 ID:zTkOfLbc.net]
>>959
じゃあ 絡むな! いいか クレイジー躁くん(笑)

988 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:37:40.00 ID:4fu74CKH.net]
>>960
絡まない
もうNGだから
あとおれはげきうつだから
適当に言ってるのがよくわかるなくず

989 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 02:17:24.64 ID:rlQrRw6v.net]
>>947
別に知能が低いわけじゃないからね



990 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 02:18:21.95 ID:rlQrRw6v.net]
>>952
うん、このスレッドは優しくて居心地がいい

991 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 04:42:22.59 ID:1FEc7L4T.net]
>>948
瞑想おすすめ
深呼吸する習慣って大事だと思ったよ

992 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 05:17:45.34 ID:fieQkVF1.net]
ワタミンも来ないし居心地良いよね

993 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 09:23:05.71 ID:obpk54O0.net]
>>964
あー瞑想最近やってなかった!
最近、呼吸浅くなりがちだからやろう
ありがとう!

994 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 10:10:55.22 ID:IytSlF+i.net]
人と接するのだるいからタクシーに乗ったのにタクシーの運転手が躁状態みたいにでかい声で自分の身の上を喋りまくってくる
はずれひいた…
躁状態にはなりたくないね、ちゃんと薬飲もうと思うわ…

995 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 10:17:46.64 ID:kE6dSfpw.net]
>>967
タクドラやってたことあるけど結構前から自分からペラペラ喋るなって教わるんだけどな
トラブルの元になるから
ついてなかったね

996 名前:ちゃんドラ mailto:sage [2018/09/07(金) 11:43:49.08 ID:+92TXwMm.net]
>>951
テレビに出る人間が素だけで出てるとは思えない。
彼らは出演すること、画面に自分を映すことが生業だと。

997 名前:ちゃんドラ mailto:sage [2018/09/07(金) 11:46:16.24 ID:+92TXwMm.net]
>>958
仮に身体が健だとして、態々病理の集まりに出向いて悪態を唱えに行くことに必要性を感じないところ。
知性と理性。

998 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 18:18:41.08 ID:44JTFBzF.net]
躁っぽくなると5ちゃんに書き込む時も妙に攻撃的なマウント取りに行くようなめんどくせーレスしちゃうようになる

999 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 18:36:41.86 ID:IytSlF+i.net]
今週も乗り切ったぜ
毎日12時間寝るようにしたら割と調子良くなった



1000 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 18:44:00.77 ID:lFr+Hlvo.net]
>>967
自分もそれあった
●●わかりますか?って聞いたら、当たり前やろ!こっちはこの会社勤めて何十年でうんたらかんたら始まってすごい疲れた
大阪弁の中でもかなり汚い言葉だったからうんざりだった

1001 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 18:53:28.77 ID:caBmI6VI.net]
とりあえずリラックスしたい

1002 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:00:42.23 ID:SrDl4CWq.net]
>>941
アドバイスありがとう
また別の会社に入れる機会があれば活かしたい

>>942
私は今日、三人覚えた

今日解雇された
解雇の理由は危なかっしいこと、
別の部署に異動できないこと、
仕事ができなくて居づらくなること
呆然とした
まさか試用期間で解雇されるとは思わなかった
帰りの電車、知らない駅で人身事故があった
私も飛び込みたくなった

1003 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:02:06.04 ID:caBmI6VI.net]
極道じゃ警察官じゃ言うて変わりゃあせんよ。仁義の代わりに法律が物言うとるだけでぇ。中身言うたらよぉ、皆ぃ〜んな就職にあぶれた売れ残りじゃけぇ…

1004 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:19:29.61 ID:rXpwSXeq.net]
>>976
警察対暴力組織のセリフか?

1005 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:21:20.29 ID:caBmI6VI.net]
県警対組織暴力じゃ。
さっき見てた。印象に残ったのじゃ

1006 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:34:00.36 ID:rXpwSXeq.net]
>>978
おーっ、わりゃさっき見たんか
そりゃぁ、ええもん見たのぅ
タイトル訂正ありがとの

1007 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:39:38.23 ID:Y7VbUq/7.net]
>>975
大変だったね
よくがんばったよ
私も試用期間で事故って切られたことある

たまたまその職場が合わなかっただけとか
神様からそこ以外にしなよってお告げだと思って次行こ

1008 名前:優しい名無しさん [2018/09/07(金) 20:02:50.73 ID:OkDpkBre.net]
>>975
お疲れ様
合わないとこに中途半端に長く務めるよりさっさと次に行けると思えばいいよ
そのための試用期間だったということでひとつ経験積んだと思って
少しゆっくりしてね

1009 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 20:05:21.77 ID:1P7cYTkU.net]
まだ起きている人が多いうちにそろそろ次スレ立てた方がいいでしょうか?

>>948
自分はできていないけど朝に起きる規則正しい生活
適度な散歩
もいいらしいです



1010 名前:優しい名無しさん [2018/09/07(金) 20:39:36.95 ID:SrDl4CWq.net]
>>980
ありがとう
仕事中にメモをして、帰宅してから復習していたんだ
次の会社が決まる目処が立たないや

>>981
ありがとう
1ヶ月くらいは様子を見てほしかった
鬱期が長くブランクが2年以上だ
気持ちの切り替えが難しい

わずかな期間しか働いていないけど、
配属された先輩の人達はいい人だった

1011 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 20:41:05.13 ID:1P7cYTkU.net]
次スレ

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その62
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1536320378/

1012 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 20:41:58.54 ID:caBCPoHa.net]
>>983
試用期間ってあるから3ヶ月あるとおもってたけどもしかして3ヶ月も居なかったの?

1013 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 20:47:07.34 ID:SrDl4CWq.net]
>>985
双極性障害の診断を受ける前、過去に経験したことがあるんだけど、
同族企業は上層部に嫌われると3ヶ月もいられないよ

1014 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 21:28: ]
[ここ壊れてます]

1015 名前:56.83 ID:1FEc7L4T.net mailto: 躁になるとつべのコメ欄で喧嘩売りまくる
で、忘れた頃に返信が来て申し訳なくなる…
[]
[ここ壊れてます]

1016 名前:優しい名無しさん [2018/09/07(金) 21:43:30.32 ID:SrDl4CWq.net]
次スレの保守できる人はいませんか?

1017 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 21:45:12.99 ID:1P7cYTkU.net]
>>988
やろうと思えば一気にできますけどボチボチと

1018 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 22:33:02.51 ID:I88ES/FY.net]
>>975
生きろ

1019 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 22:41:23.89 ID:SrDl4CWq.net]
>>990
ありがとう
あまりにもショックが大きかった
双極性障害でも生きていたら、何かいいことがあるのかな



1020 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 22:50:35.59 ID:obpk54O0.net]
>>984
おつ

1021 名前:優しい名無しさん [2018/09/07(金) 22:53:41.24 ID:iBZloSby.net]
躁鬱には天才が多い。このスレで躁鬱を馬鹿にしてる馬鹿はこの事実をスルーしてるがな!

1022 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 23:43:16.82 ID:obpk54O0.net]
躁鬱は天才が多いのは歴史的事実
しかし苦しみは人一倍だと思う
感性を見つけて活かして、そういった芸術的道に進んだ方が生きやすいかもね

1023 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 01:53:46.52 ID:sVvXVzKn.net]
躁の時はみんなそう思うんだよね

鬱になると現実に戻る

1024 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 02:28:49.74 ID:///NgEjJ.net]
ここ先かな?
丁度三年前の同じくらいの時期に突然なんだか解らないけど幸せ幸せみたいなのが出てきて怖い
当然だけど良い事なんて何一つないどころか悪い事しかない
自死の期限決めた頃からだからそれかなあ
やっと楽になれると思ったら嬉しくなる

1025 名前:優しい名無しさん [2018/09/08(土) 03:02:01.86 ID:sJvvRaA3.net]
疲れた
鬱っぽくなるとワンナイトセックスに頼るのほんとやめたい
抱かれるまでの高揚感が中毒になってる
セックス自体は楽しくないけど淋しさを紛らわせる

1026 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 03:59:21.76 ID:VHohVmOc.net]
太ったからワンナイトセックスも出来ないや

1027 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 10:24:26.62 ID:1PRffPRg.net]
自殺する詐欺も依存も専スレでやってほしい
二次障害でしょ

1028 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 12:41:48.61 ID:zk33ROIK.net]
>>994
躁転したの?

1029 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 13:18:37.23 ID:Gyeva6R8.net]
>>1000
はいはい



1030 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 15:51:50.55 ID:6NQB10WS.net]
>>997
後でめちゃくちゃ自己嫌悪きて、本当に動けないくらい落ち込まない…?
自分は双極とボダ持ちだから恥ずかしながら、そういう傾向ひどい。
私は本当に自業自得なんだけどね…

1031 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 16:20:30.68 ID:zk33ROIK.net]
>>971
このスレではやめてな

1032 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 02:29:43.80 ID:so+PZph5.net]
働けそうな日に単発バイトで働く事から始めようと思うんだが
単発ってどんなヒトが来るんだろう
行ったことある人いる?人間関係がこわい

1033 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 02:34:33.77 ID:w7G7W9nk.net]
職種によると思う
ビラ配りは本当にさらっと挨拶して終わりだった
その日与えられた仕事をこなせればとくにトラブルにはならないはず
つっても特に難しいこともないだろうけど
体力がものをいう単発は地獄だと聞く

1034 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 06:28:59.45 ID:8sbQ/5yd.net]
スレが終わっちゃうよ

1035 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 11:18:26.87 ID:zyJGF5IN.net]
すぐ躁転って決めつける短絡的な人
たまーにいるよね、浅いな

1036 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 11:57:45.18 ID:e/gbHWgT.net]
なにと戦ってるの?

1037 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 12:20:40.71 ID:MJHdPYqw.net]
次スレ

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その62
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1536320378/

1038 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 13:03:31.39 ID:e/gbHWgT.net]


1039 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 17時間 20分 35秒



1040 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef