[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 10:03 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その61



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/07/28(土) 19:42:56.38 ID:y1iB+TuQ.net]
双極性障害(躁鬱病)に苦しめられた被害者の方も、
現在躁鬱で苦しんでるご本人の方同士の情報交換にもどうぞ。

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その57
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1520517300/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その58
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1523113970/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その59
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1525848468/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その60
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1529742661/

847 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 19:52:15.92 ID:mG5HKmCT.net]
普通の人は100の出来事を50解釈して受け止めるけど
躁鬱はそのまんま100で受け止めるからダメージでかいじゃないかって思う
いい事ならハイになるしコントロール難しい

848 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 19:56:37.84 ID:ZZfn7uZG.net]
>>822
どんまい
こちとら変な事言って一人で気に病んで鬱→入院したから
豆腐も絹豆腐だよ
深く考えない方がいいよ

849 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 19:58:57.45 ID:VeQoaYtq.net]
>>822
健常者でも就活上手くいかないと
相当にメンタルやられると思う
落ち続けたりすると
自分は社会に必要とされない、みたいに思うし

だから暫くは鬱で動けなくても
仕方ないと思う

あんまり長引いたら考えなきゃだけど。

>>823
凄く分かりやすい例えだね

850 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 20:56:56.62 ID:FrpKqWPT.net]
1を聞いて10にも100にも膨らますのが躁
100を言われても10も1も耳に入らないのが鬱

851 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 23:31:40.72 ID:FVuI17Is.net]
劣勢いうけど健常者より優秀だと思うよ

852 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 01:05:09.82 ID:pM8YXydl.net]
>>827
は! は(笑) はwwww どこが?
大脳イカれてるのに(笑)
シャブと同じ異常行動するのに
具体的に教えろ

853 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 01:37:04.05 ID:SQK2StYM.net]
>>827
落ち着けそれはない

854 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 01:44:34.55 ID:+1ZNBnDV.net]
人格障害構われてうっきうきだから

855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 05:22:06.60 ID:WrOjL82D.net]
>>818
ひどい。引いたわ



856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 10:57:58.20 ID:3KNhZ+kM.net]
>>818
ブーメランブーメランきっと〜

857 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 12:00:07.18 ID:W5PJ0NWs.net]
>>828
クリエイティブ面では健常より優秀でしょ
例えば、作家音楽家プログラマーとかね
大脳いかれてるおかげでかしらんけど(笑)?

クソ凡人乙

858 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 12:01:08.67 ID:WrOjL82D.net]
同じ奴が自演して荒らしてる。平和なスレだったのに。。

859 名前:優しい名無しさん [2018/09/03(月) 12:20:05.24 ID:HWqlMpCm.net]
まあまあ落ち着いて

860 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 12:20:20.56 ID:HF4u1YtA.net]
>>827
鬱落ちしても同じ事言えるかな?

861 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 13:03:38.28 ID:7hTDDpNi.net]
>>833
大脳がイカれているおかげで
脳内麻薬がドバドバ出ているからだろ?
自分が神様か大統領と思っちゃう
哀れな躁鬱( >Д<;)

862 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 13:05:01.35 ID:W5PJ0NWs.net]
>>837
思ってねーよ(笑)
バカなのお前

863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 13:13:13.44 ID:7hTDDpNi.net]
>>838
毎日、色んなアイディアが浮かんで、絶対うまく行くと思い込み、そく行動して周りを巻き込むが、計画性がまるでないのですぐ終わる( >Д<;)
毎日、やりたい事が涌き出てきて、早朝から行動する 例えそれが犯罪行為だとしても突き進む推進力
会議とかでも、自分が社長や部長と思っちゃってるから、横から中身のない意見をごり押してくるが無視される
しかし本人は馬鹿だから、意見が通らない事がまるでわからない
これらを全て周りを巻き込こんでやるから

864 名前:タ惑をかける
一生、リーマス飲むか ずっと休め!
[]
[ここ壊れてます]

865 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 14:04:53.32 ID:7hTDDpNi.net]
ドヤ顔で、当たり前の事を言って
ドヤ顔で、全然面白くないジョークを言う

これに付き合わされる側になってみろ
地獄ぞ



866 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 14:17:37.89 ID:7hTDDpNi.net]
泰葉や松居一代を見ろよ
あの異常な行動力を悪かった
あれが躁鬱の躁
ほとんどがリーマス飲まずにああなる哀れな躁鬱
せめて一生、休んで欲しいよ

867 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 14:41:42.67 ID:r463qI/w.net]
きちんと薬飲んでるので
ごくごくフツーに暮らしてますわ
仕事もしてるし
回りの人にも病気だなんて思われてない

868 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 15:23:52.51 ID:7hTDDpNi.net]
>>842
模範的な躁鬱さんは頑張って下さい
そう ちゃんとリーマスを飲んでください 躁でハイテンションでも

869 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 16:29:45.40 ID:GUNdgkGb.net]
基地にさわるなって
周りが騒がなきゃ一つ二つNGですっきりよ

870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 20:19:37.72 ID:XtPEKRLt.net]
>>834
いちいち反応しないで無視しましょうよ

871 名前:優しい名無しさん [2018/09/03(月) 20:30:44.18 ID:agYGLnf0.net]
躁鬱病で幸せな人はいるのかな?

872 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 20:57:29.63 ID:ywzNynBY.net]
>>846
幸せか幸せじゃないかって有病でも健常でも本人しかわからないからねぇ

873 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 21:06:28.03 ID:A6BWbt93.net]
躁鬱だとそれはもちろん社会的に不具合はあるだろう
不具合あるから病気認定されてるんだし
だがそれと幸不幸は別問題だろ
躁鬱を理由にして自分は幸せになれないとか思ってるんならその部分は人格障害所以だと思うから医者に話した方がいいよ

874 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 21:33:09.09 ID:B081FiEA.net]
周りから見たら不幸せでもささやかな幸せを見つけられるから幸せだと思う

875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 22:08:32.84 ID:pM8YXydl.net]
馬鹿な躁鬱は幸せ
頭が良い躁鬱は不幸



876 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 22:23:15.12 ID:0wOqsZkX.net]
頭悪くなかったけどバカになったよ
九九も言えない
海馬が縮んだんだって
酒と薬と引きこもりのせいだろうな

877 名前:優しい名無しさん [2018/09/03(月) 22:35:23.05 ID:agYGLnf0.net]
>>848
現実性を欠いてるね。躁鬱で苦労してたら躁鬱と幸せかどうかは別なんて言えないよ

878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 23:17:31.87 ID:+zF6O4qL.net]
本人が病院行かないんですが、家族のスレないですか?
親が症状酷くしてくるのですが、本人に自覚がなくて長年困ってます

879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 00:20:46.89 ID:UfnGu4oH.net]
>>853
ここはサロンだからあまり長くなくて要点をまとめて書いてくれれば
ある程度相談には乗れると思う。
家族のスレってたしか無くなってるはず。

でも、ちょっと文章がわかりにくいな
あなたが見ると親に原因がありそうで病気っぽくなってるのに
ご本人に躁鬱の病識がなくて病院に行かないって事なのかな?

880 名前:優しい名無しさん [2018/09/04(火) 04:48:06.96 ID:wNSEcNZ5.net]
わからない

881 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 05:56:33.87 ID:yiMJxOe0.net]
友達に躁鬱病の姉弟がいて、2人とも同じ病気のはずなのに、弟のほうは症状が絶望的に酷い
姉さんは20歳くらいに一度入院しただけで、仕事は8年くらい続けてて、精神的にも落ち着いてるし、様子がおかしい姿を見たことがない
弟は、激しい躁で街で問題起こして警察に通報されて保護されたり、薬飲んでても効かなかったり、暴言暴力、キチガイレベル。
何が原因で、こんなに差が出てるんだろ?

882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 08:48:31.80 ID:DqJpzahE.net]
弟は一型、姉は二型でフラットか寛解

883 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 10:07:44.58 ID:xGfRMJwI.net]
合う薬に出会えるか出会えないかで人生変わるな、この病気は

884 名前:優しい名無しさん [2018/09/04(火) 10:41:04.93 ID:gmBankvU.net]
もうだめぽ
何十回就職してもだめだ

885 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 11:27:42.99 ID:X9ORtqo1.net]
天気きついね



886 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 13:20:11.56 ID:DqJpzahE.net]
>>859
(。´・ω・)ノ゙

887 名前:優しい名無しさん [2018/09/04(火) 13: ]
[ここ壊れてます]

888 名前:42:40.33 ID:8y4b9WBa.net mailto: キツネにつままれたような天気でキツイネ []
[ここ壊れてます]

889 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 13:52:03.59 ID:WjoFbitI.net]
>>862
ダジャレおじさん働いてないの?

890 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 14:10:44.21 ID:yiMJxOe0.net]
>>857
1型からは1型が遺伝すると思ってたけど、家族で1型と2型が混ざって出現することも、よくあるの?

891 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 15:12:15.37 ID:p0rN/pLH.net]
低気圧がつらい。体調も悪いし鬱気味になる。
起きてやり過ごせないから薬で寝てしまいたい。

892 名前:優しい名無しさん [2018/09/04(火) 15:42:01.53 ID:X9ORtqo1.net]
大阪在住だけど、ハイになってきたぜ

893 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 16:17:29.08 ID:DqJpzahE.net]
一日中眠いのどうにかしたくてコーヒー飲む事にしたら上手くいってる
本当は紅茶党だけどプラセボでも効いてるからありがたい

894 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 16:31:48.32 ID:q5dQLKqL.net]
前回鬱転した時に激太りして、躁で痩せて、今回の鬱転では太らないようにしてたけど思考が落ちてきてかなり食欲湧いてきた
一日二食から五食くらいになった
もういやだ

895 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 17:59:23.89 ID:VWjWwPsZ.net]
医者に行って来たら傘が壊れた@甲信越
まあ西日本じゃないし大丈夫でしょw誕生日だし帰りにケーキでも買ってこよ
なんて思ってたがんなもん買ってられる状況じゃなかった
まあ薬がないともっとひどいことになるのはわかってるんだけど
台風の日にお気に入りの傘を使ってはいけない
てか行き返りで心が折れそうになったのは久しぶりだわ



896 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 19:27:05.93 ID:svqr+y9c.net]
>>869
お疲れ
誕生日おめでとう

897 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 19:37:02.52 ID:DqJpzahE.net]
>>869
おめでとう
家が揺れてる
台風と一緒にテンション上がってきて困った
思考がバラバラ

898 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 19:41:59.00 ID:8UNN7alw.net]
>>869
おめでとう!

風が凄いよ@関東

899 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 20:10:44.33 ID:B61It4VZ.net]
>>869
おめでとう!

私も通院日だった
今の状態がもしかしてフラットってやつなのかなあとか思ってる

900 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 21:32:09.95 ID:6D4fi89q.net]
>>869
お誕生日おめでとう

台風きてるのにちゃんと医者行けるのすごいな見習いたい

901 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 21:56:39.38 ID:oYCgnb0s.net]
>>869
おめ!
薬ないと困るし不安なるよね。
自分は毎年誕生日迎えると安心するよ今年もなんとか生き延びたわって。

902 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 22:24:24.54 ID:So6Rh7hD.net]
>>859
すげーわかるよ
俺も正社員〜日雇いまで数十社で働いたけど
どれも続かなかった(自分からと、会社からさよならの両方)

履歴書は書ききれないから別紙にまとめて同封するけど
お祈りばかりだよ

903 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 23:40:20.52 ID:/TuMJhRr.net]
5年前から双極だといわれ治療をして来たが、一向に良くならない。セカンドオピニオンで別の病院に行ったら、双極の要素がないと言われた。薬も飲みすぎ、効いてない。副作用だらけ。私は何なんでしょう?

904 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 23:52:26.73 ID:z1NXVfUJ.net]
鬱転して病院行けない時の為にラミクタールだけは多めに出してもらってたのに、失くした。
副作用出るから減らした時とかに余ったお薬貯めてた(少量だと頓服で使える)箱がまるまるどっか行った。
週一午後しか主治医いないし詰んだ。
鬱の時はみんなどうやって病院行ってるの?

905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 23:54:13.27 ID:veZvGTQo.net]
双極という名



906 名前:レでお薬飲むように仕向けてた発達か人格障害なんじゃないかな

病気じゃないと思いたくて他の医者巡ったり断薬したりした
結局飲まないと駄目だし自覚症状もあるから諦めたけど
今も出される薬は全部調べる
無条件に病気だと信じる人がいることの方が驚き
[]
[ここ壊れてます]

907 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 00:35:29.33 ID:XFch5GP+.net]
>>878
実家住みだから親に頼んで薬だけ処方してもらってる
薬ないと眠れないからな

908 名前:優しい名無しさん [2018/09/05(水) 00:56:32.77 ID:Odya8cdl.net]
みんな躁鬱で苦しんでるね。
俺もスレ読んで、確かに躁状態の
振る舞い方だと思った。
最初は診断が鬱だったけど
やっぱり躁鬱で間違いない。
この病気ずっと薬飲まないと
いけないんだね。
それがたいへん。

909 名前:優しい名無しさん [2018/09/05(水) 01:23:47.86 ID:4HJpBPWO.net]
躁状態が続いて眠れない、導入剤も効果ないし
派遣の仕事も、先々週から先週頭まで5連続欠勤
今週も、月火と欠勤して迷惑かけてるし収入減るし切られ可能性増えるし
誰か助けてって叫びたい、親は辛い時は休みなって言ってくれるけど

910 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 01:52:07.97 ID:CtYWSnR0.net]
お前らの代表の 泰葉がやらかしたぞ
これと同じ事するからな 躁は
迷惑なんだよ リーマス漬けで休め
犯罪犯す前に わりとマジで

911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 01:54:16.31 ID:CtYWSnR0.net]
人を恨まずDNAを恨めよ

912 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 02:06:50.95 ID:gFnjhOzh.net]
>>883
やだっちゃ♪

913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 02:10:22.50 ID:tkPf0dh2.net]
人格障害にリーマス出されるって本当なんだね
他の薬知らないんだ

914 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 02:52:15.46 ID:uPIhVRCI.net]
>>879-875
ありがとう
医者はなんか行けるかなと思ったら行けた
なんか眠れんし軽躁状態なのかも?
薬のない不安感が台風に勝ったというのもあるな

915 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 07:10:26.65 ID:twvxUaqi.net]
>>878
病院まで一時間かかるんだけど、
軽いうつの時はなんとか自分で行く。
もう本当酷いときは親に乗せていってもらうよ。乗り物のるのもしんどいけど。



916 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 07:12:28.07 ID:UMmEjHYM.net]
台風で躁転してしまい眠れなかった

917 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 07:14:55.20 ID:twvxUaqi.net]
>>882
自分も眠れない。
いつもならこてっといけるのに、躁だわ…
この時期はみんな躁になる?

918 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 11:14:02.05 ID:OsnAEgGH.net]
>>859
なんですぐ仕事やめてしまうん?
(なんで蛍すぐ死んでしまうんのイントネーションで)

919 名前:ちゃんドラ mailto:sage [2018/09/05(水) 13:00:03.71 ID:0K6HGpim.net]
手を抜かずにやっているからって可能性も。

920 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 13:04:15.84 ID:gFnjhOzh.net]
ひでえ発言。

921 名前:優しい名無しさん [2018/09/05(水) 14:15:53.46 ID:iPQ4t2Ej.net]
>>891
鬱になるか、躁で上司とか同僚と揉める

922 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 16:44:10.02 ID:XFch5GP+.net]
なんとか本日一食目の食事を摂れた

923 名前:優しい名無しさん[sage] [2018/09/05(水) 17:49:35.80 ID:fk6CJn//.net]
月曜からバイトで社会復帰したけど覚えることが多すぎてキツイ…

924 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 17:58:21.97 ID:Bqag9vrc.net]
>>878
ラミクタールは予防の薬だから1週間抜けてもその間にたまたま鬱転しなければあまり影響がないと思う

925 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 18:14:07.22 ID:d8QP6N36.net]
>>891
ニューヨークへ行って画家になるんだ!と言って辞めた。なお鬱転して現在寝たきり
その前はとある資格を取って独立するんだ!と言って辞めた。リーマス効いてないのかな



926 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 18:32:42.97 ID:zxf0HzKM.net]
あおり運転の人たちって、大半は一型なんだろうか

927 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 19:05:29.04 ID:kqYMTbj1.net]
気圧不安定で1日だるかった…

928 名前:優しい名無しさん [2018/09/05(水) 19:33:47.39 ID:3DOqnw6N.net]
>>900
わかる 今日気圧でたおれてた

929 名前:優しい名無しさん [2018/09/05(水) 19:35:51.97 ID:Odya8cdl.net]
俺も転職回数半端ない。
色々経験したから、割に合う仕事か
どうかですぐに見切りをつける。
なんか仕事に対して、自己実現を
目指すようじゃないと意味がないと
若い頃思ってた。
今はその思いもほぼ消えたけど
虚しさだけが残ってる。

930 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 19:53:34.75 ID:rC6QI6sp.net]
>>876
律儀に全部書いてるの?
自分は学生〜留学期間と職歴が入り混じってるからここは技術磨いてた、留学の準備してた、帰国して仕事探してた短いのや辞めた理由がやばいのは省いて適当言ってる
公務員歴があるのと面接が得意でわりと通る
省略して身内の介護とか言った方がいいんでない?

931 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 20:09:40.28 ID:uPIhVRCI.net]
ここに頼りになる>>903がいると聞いて

932 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 20:52:28.34 ID:gFnjhOzh.net]
気圧はきつい

933 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 22:27:24.67 ID:G0SOBvd2.net]
職歴は長続きしたもの、アピールポイントに繋げられるものしか書いてないよ
学歴も大学途中で転科したんだけど卒業時の学科だけ書いて、ややこしいから入学と転科は書いてない
それでいいって職業訓練校で言われたしその履歴書で面接受かったしね
別に嘘は書いてないよ

934 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 23:39:12.94 ID:rxgpoAJm.net]
細かい事でデカイ声で怒鳴る親父にこっちも真似するようなデカイ声を出してはじめて言い返してやった
たぶん躁状態入ってるんだな…
でもはじめて父親相手に強気になれたというのは少し自信になったな

935 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 01:19:20.03 ID:MTPa5omn.net]
躁鬱と境界性パーソナリティと摂食障害とアルコール依存併発で生きていける気がしない



936 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 01:34:27.30 ID:l6PODPjK.net]
>>908
今生きてるじゃん

937 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 02:09:06.93 ID:rwqDziQ2.net]
台風で変なスイッチが入ったらしく軽躁状態
知り合いにテンションおかしいと言われた
元気でいいんじゃないって言われたけどなんかやばい気がする
眠れない

938 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 08:36:05.10 ID:MYmTXA89.net]
>>908
クレイジーの擬人化

939 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 08:59:27.90 ID:D6lB0vpO.net]
朝スッキリ起きたけど朝飲む安定剤飲んだら眠気と怠さが飲まなきゃ良かったのかな

940 名前:優しい名無しさん[sage] [2018/09/06(木) 09:07:03.99 ID:/RAHsdDd.net]
週の初めは多分軽い躁状態だったんだろうな…
今は鬱状態に入ってて仕事に行くのが辛くて辛くて仕方がない

941 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 11:02:03.43 ID:INcVD8tB.net]
>>896
同じく月曜日から社会復帰したけど、
覚えることが多くて頭がついていかない
仕事が難しい
昨日の仕事で背中と腰を痛めて今日は休んだ
痛みは続いているけど我慢して行った方が良かったのかと後悔している
明日会社に行くことが怖い
休んだことについて両親に責められた

942 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 12:42:44.59 ID:MTPa5omn.net]
>>909
人間として生きていける気がしないんよ

943 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 12:55:11.48 ID:pKkpKy2t.net]
>>915
でも明日も生きるんでそ?

944 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 13:05:30.82 ID:WSKO0ZY9.net]
アスペちゃん来た来た

945 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 14:38:31.02 ID:jwurgr65.net]
>>908
俺は躁鬱病だけでも悲観的なのに
それにプラスして他の病気が…と思うと辛いだろうね
摂食障害とアルコール依存症は命に関わるから
専門の病院・施設でなんとかならんかな



946 名前:優しい名無しさん [2018/09/06(木) 14:46:53.27 ID:tJiAorvB.net]
>>914
4日めで休みはつらいな。。。

947 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 14:47:53.10 ID:MTPa5omn.net]
>>916
そうさね死んだメンヘラだけがいいメンヘラだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef