[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 10:03 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その61



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/07/28(土) 19:42:56.38 ID:y1iB+TuQ.net]
双極性障害(躁鬱病)に苦しめられた被害者の方も、
現在躁鬱で苦しんでるご本人の方同士の情報交換にもどうぞ。

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その57
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1520517300/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その58
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1523113970/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その59
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1525848468/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その60
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1529742661/

511 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 22:54:48.24 ID:WD6wyInv.net]
同じくサインバルタ飲んでる
明後日web系ITに特化した精神のみの作業所の見学に行ってくる
感じいいとこだといいな

512 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 23:00:19.58 ID:XSLkNDvy.net]
>>496
面白そうだな

513 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:09:59.41 ID:dXnz/9Cc.net]
1つでダメだったのでサインバルタ2つにした
とりあえずネガティブな感情はさっぱり消えた

514 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:13:47.52 ID:N+bxG+S0.net]
リーマスからデパケン、今はラミクタール。効いてるのかなあ。でも、飲まないともっとひどくなるんだよね?
無慈悲だわ。

515 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:17:39.70 ID:MTGtR7YF.net]
>>499
無慈悲って(笑) 躁鬱って別ってお前はを産んだ親を恨めよ
そして、躁の勢いで結婚して子供作るなよ 不幸な子供はもういらん
イカれ野郎はてめぇだけで腹一杯 糞だけこしらえる人間になるならリーマスnoneで休んでろ

516 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:19:36.22 ID:AfNliCiC.net]
変なのが居着いておかしなスレになった

517 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:23:03.75 ID:y4zs6i3V.net]
>>501
スルーしてりゃいなくなるよ、大体かまってちゃんだから

518 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:30:56.40 ID:wCg/cf58.net]
>>501
気にするな
そういうことを書かれると余計にムカつくので心の中にしまって置いてください

519 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:43:42.03 ID:emhJEZWc.net]
なになに?
ラッパーワナビのクソ半コテがあらわれたって?



520 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:53:17.07 ID:RgWuLpRz.net]
コピペ

Q: 統合失調症は薬を飲めば治るの?
A: 薬は対症療法でしかなく治すことは出来ません。

Q: 統合失調症の犯罪率は高いの?
A: 一般に比べて財産犯等は低く、放火約14倍、殺人約9倍と高いです。

Q: 統合失調症は車の運転をしてはいけないの?
A: 医師に運転を控えるよう、特に指導を受けてなければ可です。

Q: 死にたいのは陰性症状ですか?
A: 死にたいのは陰性症状ではなく統合失調症後抑うつです。

Q: 統合失調症の薬が出てると統合失調症?
A: 他の診断名でもICDで「精神病症状をともなう」の分類になれば出ます。

Q: 統合失調症は遺伝するの?
A: 躁鬱病や発達障害とは違い劣性遺伝ですが、相互に遺伝することもあります。

Q: いじめで統合失調症になることはありますか?
A: 発症を早めることはあっても、いじめだけが原因でなることはありません。

Q: 統合失調症と発達障害の一番の違いは?
A: 統合失調症は七変化なところがありますが、発達障害は同じことに拘ります。

Q: 機能性幻聴って何?
A: 簡単に言えば「耳を塞ぐと聞こえない幻聴」で統合失調症的ではないです。

Q: 統合失調症患者の平均寿命は短い?
A: 一般に比べて20年以上短いとされています。

521 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 05:42:35.76 ID:mKSQi7K+.net]
私もリーマス飲んでるけど、効いてるかどうかの実感は無いな
でも、ずっとリーマス飲んでるし、以前のクリニックに匙投げられて転院しても
まだリーマスが出るから有効なんだと思う。
リーマスなんて漢方みたいなもんで(効き方のたとえとして)、飲んですぐどうこう、
やめてすぐどうこうって薬でも無いから、色々併用しながら、こんなもんなんだろうな〜
って思ってる。今でも鬱や躁の波は有るけど、危険行為は無くなったからな
併用薬のせいかも知らんけどw

522 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 07:48:06.76 ID:2ePVzOwi.net]
リーマスはやめたらわかるよ
しばらくしてから突然普通に過ごせなくなる

523 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 07:51:19.38 ID:mKSQi7K+.net]
>>507
別に辞める気は無いよ、いずれ医師が判断して減薬断薬するまではね

524 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 08:00:22.58 ID:rouK6NaL.net]
リーマス効いてるか分からないって言ったら効いてる!って先生断言してたな
精神の薬で効いてる〜って実感した薬なんてないけど先生から見たら波が小さくなって落ち着いた風に見えるのかな

525 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 08:12:59.92 ID:2ePVzOwi.net]
>>508
いや別にあなた個人に向けて言ってないけど

526 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 09:17:42.63 ID:tQVFpTtM.net]
>>508
医師が躁鬱 いや 双極障害に対して、薬は変えても断薬なんかありえん
鬱じゃないんだよ
頭イカレの躁鬱なんだよ
大脳に先天的な障害があんだよ
分かる?
そこを理解せんと、殺人 自殺 するよ

527 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 11:51:31.35 ID:kD3CkpZ4.net]
破壊的衝動がひどい

528 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 12:55:10.82 ID:JNSzi8Md.net]
皆睡眠はきちんととれてる?
自分は同居

529 名前:人がイビキうるさいのと、自分が眠り浅くて常に寝不足状態
昼に仮眠とれるけど、建物の構造的に外の音が聞こえてきて安眠できない

深夜1から3時就寝、朝7時起床
疲れてるときは朝9から17時昼寝
普段は12時から1時間ほど仮眠
眠剤は一切飲んでないけど、医師に相談して寝不足の対処した方がいいよね

昨日はホテルで一人で一泊したから、静かだし朝まで熟睡
とても久しぶりに疲れがとれてる
[]
[ここ壊れてます]



530 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 12:57:48.22 ID:rouK6NaL.net]
>>513
それ寝不足?
何時間寝たら満足なの

531 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 13:08:09.06 ID:JNSzi8Md.net]
>>514
時間は寝てても細切れに起きてるし浅いから全く疲れがとれないんだ
寝てても常に物音が聞こえてて

532 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 13:12:48.89 ID:h460Ot/8.net]
>>515
耳栓付けて寝てもだめ?

533 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 13:13:15.35 ID:JNSzi8Md.net]
>>513
わかりにくかったかも、普段は3時から7時と昼寝1時間の5時間
年に数回鬱のときは1時から7時に昼寝も9時から17時とか、ひどいときは24時間丸々寝てた

534 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 13:14:17.33 ID:JNSzi8Md.net]
>>516
耳栓の違和感でとっちゃって以前はだめだった
眠剤と併用ならば熟眠できるかな…

535 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 14:04:34.46 ID:mKSQi7K+.net]
>>517
眠剤貰って睡眠ちゃんと取った方が良いね

536 名前:優しい名無しさん [2018/08/20(月) 14:10:56.39 ID:SijqJB+B.net]
お前ら躁鬱で迷惑かけた人たちには悪いという気持ちはあるのか?
それとも開き直って病気だから俺は悪くないと思ってる?

537 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 14:13:38.97 ID:o2nVLkTk.net]
構ってちゃんprpr

538 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 17:41:28.80 ID:MTGtR7YF.net]
>>520
反省するわけがない 断言する 全て人のせいにするから躁鬱野郎は
だから、悪い意味で無双なんよ 馬の耳に念仏状態
こっちは躁鬱の暴言 暴挙 なんか全力で耐えてるのに
時間の無駄 だって人の皮を被った動物だからね
必死に言って聞かそうとするこっちが頭おかしくなるし
最悪、ナタで殺されかねない 躁鬱の殺人率高いだろ?
もう、病院で一生暮らして欲しいよ 切なる思い

539 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 18:05:25.61 ID:fTiJ7ldE.net]
耳栓しないと眠れないわ
何も音がなくても耳栓が眠りのスイッチみたいな役割してる



540 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 18:08:55.98 ID:kD3CkpZ4.net]
鬱の時に反省するんだよ
時すでに遅し

541 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 18:10:16.14 ID:fTiJ7ldE.net]
>>520
家族に申し訳ないと思ってるよ、特に兄に
自分が家を出たんだけど、兄には本当申し訳ないと思ってる
直接危害を与えたわけじゃないけど躁転した姿見たら誰だって嫌な気持ちになるよね

542 名前:ちゃんドラ mailto:sage [2018/08/20(月) 19:05:24.08 ID:JLnM/It6.net]
躁鬱が全て他責にするという暴論は何を服用すればいいんですか?

543 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 22:40:16.81 ID:NeLkBsxJ.net]
暴言吐く奴は自殺しろ

544 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 22:47:56.67 ID:AfNliCiC.net]
>>526
ちゃんどら。。生きていたのか

545 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 23:25:58.61 ID:rtWhNQm7.net]
煽り荒らしに構う訳じゃないけどこういうスレでさ、「うつは甘え」って言いに来る奴いるじゃん?
うつじゃない人はわざわざそんな事しないと思うので、うつの人が別のうつの人へマウント取って劣等感をカバーしているのだろうか

546 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 23:56:49.37 ID:L0/cVt5x.net]
そうなんだろ
躁だけに

547 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 00:15:07.80 ID:uUTsumvb.net]
とりあえず寝る

548 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 00:17:23.57 ID:GxTMkJCF.net]
統合失調感情障害と、双極性障害って、何が違うの?
妄想が強

549 名前:く出るとこかな? []
[ここ壊れてます]



550 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 00:33:47.03 ID:kVRXqN21.net]
なんでググらないの?

551 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 00:50:04.02 ID:L4lLbeeh.net]
リチウムを出されてるんだけど、これってマイナーな薬なの?

552 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 01:16:24.88 ID:thGjnWYM.net]
鬱はどうでも良いんだよ 仕事はせんが文句を言うことなく黙って座ってるだけでマシな状態
問題は躁なんだよ、暴言吐き散らかして、
暴れて不愉快にさせておいて仕事にも無理に突っ込んでめちゃくちゃにしたまま何もしない最悪 最低な状態
しかも常に失敗は人のせい とにかく天狗になっているので植から目線で物を言うので周りにから嫌われる そして決まって上司に反発していかにも優位にたつが、
中身がなく勢いだけなんで論破されるが、全く怯まない 煮ても焼いても食えない糞 それが躁鬱

553 名前:優しい名無しさん [2018/08/21(火) 01:22:46.24 ID:Lhn9yOeU.net]
>>535
おれだ

554 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 01:56:36.19 ID:GxTMkJCF.net]
>>533
ググっても、よくわからなかった

555 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 03:40:20.56 ID:PxbGLQW7.net]
>>534
えっ

556 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 06:42:56.77 ID:YhZ3+p+3.net]
>>534
躁鬱と言えばリーマスってぐらいの薬だよ

557 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 07:20:34.31 ID:YhZ3+p+3.net]
>>535
アナタの周り、凄い躁鬱が居るのね。私そんな躁鬱見たこと無いわ

558 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 09:29:14.09 ID:Qa1EY1XJ.net]
働いてる人はどうしてる?
俺は定期的に休みまくってて今もまた休んでる

559 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 09:33:26.02 ID:PxbGLQW7.net]
>>541
オープンなの?
オープンかクローズかで休みやすさも違うよね?



560 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 09:39:43.32 ID:Qa1EY1XJ.net]
>>542
オープン
すごく理解してくれる職場
けど何度も何度も休んでるからいい加減まずい

561 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 10:08:50.66 ID:9hMZd5JK.net]
>>543
オープンだけどめちゃ休んでるから申し訳ないながら続けられるだけ続けさせてもらおうと思ってる

562 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 11:06:26.54 ID:x+oHHQ35.net]
やっぱり休みがちになるよね…
今から面接だけど既に行きたくない

563 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 11:47:46.29 ID:v/k6JK/P.net]
明日面接が決まった。既に行きたくない。病気のことは言ってないし、働けるか心配

564 名前:優しい名無しさん [2018/08/21(火) 11:51:26.66 ID:K5DJcjyf.net]
>>545
>>546
クローズ?

565 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 11:52:31.93 ID:Q9uaMkva.net]
自分も24日に面接決まった
今プレゼン作ってるけど
どうせ無理だろうな、と思ってしまって
やる気がでない
だけどやんなきゃならないからしんどいのと
今から不安でドキドキしてる

566 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 12:14:25.22 ID:xxFBjDNV.net]
>>541
クローズ
表向き適応障害ということにしてる(嘘ではない)かなり大変、休むのも気まずい
オープンにすると仕事やりづらくなるからしてない

567 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 12:16:14.86 ID:kVRXqN21.net]
家事代行の仕事受かった
手当入れるとなかなか時給いいし一人気ままに仕事できるならいけそう

568 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 12:23:10.82 ID:PxbGLQW7.net]
家事代行って客あってだから面倒くさそうなんだけどそうでもないの?

569 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 12:23:44.97 ID:kVRXqN21.net]
>>537
https://www.e-heartclinic.com/kokoro/byouki/ippan_schizoaffective_disorders.html

ほい



570 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 12:26:24.71 ID:kVRXqN21.net]
>>551
日中に行くからお客不在の家が多いって聞いてるけどどうなんだろうね?
受かったところは富裕層メインの老舗で研修が結構しっかりしてるから客とのトラブルは聞いてない
一回では受けてなくて、継続の人ばっかりだから指示通りにやればいいって感じ

571 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 13: ]
[ここ壊れてます]

572 名前:59:31.22 ID:lroZ8mP7.net mailto: >>534
リーマスが先発医薬品の商品名で、主成分が同じ炭酸リチウムの後発医薬品(ジェネリック)だと『炭酸リチウム錠 XXXmg「製薬会社のブランド名」』と言うような名前で出される
検索してみると藤永製薬の「フジナガ」吉富薬品の「ヨシトミ」共和薬品の「アメル」が出ました

さじ加減が難しい薬なので炭酸リチウム錠を全部合わせても患者の半数には処方されてないような印象があるけどどうなんでしょう
相性のいい患者にはこれだけで症状を緩和できるケースもあるようですがカフェイン控えめ、多くの鎮痛剤が併用注意など気難しいように思います
[]
[ここ壊れてます]

573 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 15:49:11.58 ID:fgiD94/m.net]
応募の検討をしている会社があった。
緊張していて別の会社に間違い電話をかけてしまった。
その後に検討している会社があってかけ直した。
採用担当者の都合で2、3日後に折り返し連絡があるようだ。
電話がかかってくるのかな?
不安でしかたない。

574 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 16:04:07.65 ID:Cf9ROPNC.net]
ここは就活日記じゃないんで

575 名前:優しい名無しさん [2018/08/21(火) 17:18:59.56 ID:ilSkgy53.net]
みんな働きすぎなんだよ
たまには休むことも大事だと
オイラ思うんだ

576 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 17:19:43.02 ID:9hMZd5JK.net]
面接する人が結構いるんだね
力を抜いてうまくいきますように

577 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 17:35:25.66 ID:lroZ8mP7.net]
熱中症にならないように高校野球は冷房の効いた部屋でテレビで見ましょうと主治医に言われてました
決勝が好カードのように思えたので甲子園に見に行こうかと思ったものの天気が怪しいようなのでテレビ観戦にしました

結果としては残念なことに連投で疲れたエースが崩れて公開虐殺ショーになってしまいました
最後はやっぱり選手層の厚い強豪校が有利になっちゃうんですね
もしも母校がどちらであってもこんな結果だったら調子崩しそうだけど決勝まで進んでたら接戦でも調子が狂っちゃうか

578 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 17:41:36.73 ID:euoCPGko.net]
働こうとしてる姿勢は偉いよ
何年も無職だから
8月になってからずっと鬱状態でいつまで続くんだ
友達と会おうと約束したけど無理だ

579 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 17:54:42.51 ID:fgiD94/m.net]
>>560
友達は大事にしてほしい。
何とか会いに行ってください。



580 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 18:50:11.32 ID:RsorDFs8.net]
5月から鬱状態っす。
なかなか浮上出来ない・・・

581 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 19:29:17.65 ID:dIYXerWU.net]
焦りは禁物・・・・我慢ガマン

582 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 19:36:10.61 ID:Qa1EY1XJ.net]
もう何度目の週間単位の欠勤かわからないから出勤するのが怖すぎる

583 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 20:18:30.97 ID:kEQ09Hwr.net]
>>547
クローズ、正社員。エージェントから声がかかって、子会社の社長をさがしているらしい。
落ちたくない恐怖と、働きたくない恐怖で戦ってる

584 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 20:19:35.41 ID:kEQ09Hwr.net]
すみません。539です

585 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 21:24:28.69 ID:A7qyXIU3.net]
>>564
思いきって休職した方がいいね
金銭的にも、メンタル的にも

586 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 22:36:01.82 ID:dsVTzEV5.net]
>>559
金農出身じゃないが確かに躁気味ではあるな
県民は熱狂したさ
秋田のスポーツ史で永遠に語り継がれるだろう
みんな英雄だが県大会から一人であそこまで投げきった吉田君は怪物だよ
誰も公開処刑だなんて思わない
中学から甲子園目指して一緒にやってたメンバーが全員地元の農業高校野球部としてあそこまで行く時点で青春野球漫画のサクセスストーリーみたいなもんだ
いい夢を見させてもらったし勇気をもらったよ

587 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 23:27:21.30 ID:fgiD94/m.net]
>>565
転職エージェントを利用できるというのはキャリアやスキルが高いんですね。
不採用、働きたくない恐怖はわかります。
しかし働かないとブランクは開く一方ですね。
自分も今働けるのだろうかという不安があります。
主治医は何でもいいから働けと言うんですよね。

588 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 01:06:27.94 ID:N+Xzl/FD.net]
診断されたんですけど、すぐ仕事やめたら迷惑かかるしどうしよう
2ヶ月先まで予定うまってる

589 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 01:15:37.87 ID:1BJavKHr.net]
>>562
いやそのままずっと最期まで沈んでれば
躁になって最悪だから



590 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 01:49:29.20 ID:jpKoQf5G.net]
甲子園で観戦した人のみが盛り上がれた試合だったはずだよ
テレビではつまらなく見えただろうね

591 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 08:33:18.12 ID:5IQNijGX.net]
今日も仕事休みます…
明日から行く…

592 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 08:45:43.45 ID:UjVqb/KD.net]
>>570
ごめん、何言ってるかわからない

593 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 08:59:45.02 ID:lKB/jiuP.net]
>>574
(躁鬱と)診断されたんですけど、すぐ仕事やめたら(周りに)迷惑かかるしどうしよう
2ヶ月先まで(仕事の)予定うまってる
と読んだけど違うかな
そもそも躁鬱と診断されたからって仕事辞める必要ないよね
症状が仕事に影響する程出てるんだったら対処するけど

594 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 09:47:57.49 ID:UjVqb/KD.net]
>>575
翻訳ありがとう
そうだね、辞めるこたぁ無いよね

595 名前:優しい名無しさん [2018/08/22(水) 09:52:22.36 ID:43xmxnUo.net]
20年くらい鬱+ 強迫+不安神経で通ってるんだが
最近 もう1人の自分が理不尽な要求を命令してくる
それに逆らうと殴られる

この症状が醜いので先日メモに書いて詳細に伝えたんだ

殴るというもう1人の自分の件は初めて言った

そして聞き終わった先生にこれは何の病気か問うたら コレハ病気ではなく あなたのキャラクター つまりDNAでそうなってるから
性格で先天的なものだと言われたんだけど これ、返しようがないよな?それと生まれつきだから病気ではないてのはどうなん?

いい年とおっさんです

596 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 10:04:48.13 ID:yQLD/hJK.net]
>>577
大脳に先天的に障害があるため
躁鬱
また薬の影響、躁のときの薬剤治療のかってに中断等で大脳のダメージ悪化 さらに加齢による萎縮による影響
まぁ総合的に見てもこの先明るくはないね

597 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 10:21:12.29 ID:gRrkrhrH.net]
疲れた今日は会社サボるw
休むの一ヶ月半ぶりだからゆるしちくり

598 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 10:48:53.67 ID:Ykz8dANk.net]
双極性障害の夫と離婚話しが出て、結局籍はぬかず、一旦別居という形になったのですが
最近どうも浮気をしてるみたいで、連絡もこなくなりました
私としては離婚はしたくないのですが、このまま浮気相手と結婚するから離婚してくれと言われるので

599 名前:はないかと毎日不安でしかたがないです
話し合いすらしてもらえないので

躁のときは浮気してしまうものと割り切ってたのですが、浮気から本気になることもあるかもしれないなと
とくに今別居中なので、私のことなど思い出したくもないだろうし
浮気の気持ちがいつか冷めてくれることを祈るばかりなのですが

躁のときに浮気してしまっても、結局は別れてまた奥さんとよりを戻そうってなるものですかね?
[]
[ここ壊れてます]



600 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 11:07:05.83 ID:gRrkrhrH.net]
俺は双極性10年以上で障害3級なんだが
確かに躁がひどいときは記憶なくなってとんちんかんな行動したりもした(クレカ一晩で10枚作ったり)
だけど落ち着いたら反省するし後悔するし次そうならないようにするにはどうしたらいいかとか考えるよ
病気だからと諦めると改善しないかもね
この場合の浮気って躁の影響がないとは言い切れないけど、
躁だから浮気するしょうがない
ってのから抜け出さないとなんも事態はよくならないだろうなあと
話し合ってくれないってのは困ったもんだけどこういうのは話し合うしかないね

601 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 11:17:27.51 ID:lKB/jiuP.net]
奥さんへの愛情次第じゃないですかね
あなた達の関係がどんなもんか分からんのにしらんがな

602 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 12:36:21.63 ID:UjVqb/KD.net]
何度か躁を経験すると対策覚えるよね
「なんかおかしいって」って思ったら刃物処分したり、携帯や財布家族に預けたり
なるべく寝て過ごそうとしたり

603 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 12:46:46.58 ID:yQLD/hJK.net]
躁は大なり小なりイカレるから覚悟が必要 しかしそんなリスク耐えるだけのメリットあります?
これからはひどくなっていくばかりで最期は殺人したり自殺したり犯罪率高まりまっせ(笑)

604 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 12:53:19.84 ID:9uciBPD1.net]
最近殺人殺人言う人いるけど躁鬱だから人殺すってのは特に因果関係ないと思うぞ
暴力沙汰起こすくらいならあるとは思うが名古屋の女子大生なんかあれだけ用意周到で取ってつけたような躁鬱診断だし

605 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 13:28:33.33 ID:bxo/+SiO.net]
躁鬱って痩せてる人多くない?
脳に莫大なエネルギー使うから?知らんけど

606 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 13:31:03.39 ID:UjVqb/KD.net]
>>586
どうかな。薬でどっさり太る人も居るし、私もそうだし

607 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 13:44:25.58 ID:dQ4FcfjT.net]
>>575
はしょりすぎて訳わからなくなりました。すいません

最近、急にキレてしまったり言い争いになったりで職場環境を悪くしてしまった自分がわるいのですが、なかなか気持ちがむきません

608 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 13:46:10.94 ID:dQ4FcfjT.net]
>>576
すいません、ありがとうございます

最近人が変わったようと友人に言われて、友人もかかった心療内科で診察しました

609 名前:優しい名無しさん [2018/08/22(水) 14:14:04.29 ID:ZkSFWanM.net]
そうか
俺の腹がすぐ減るのは脳の莫大なエネルギー消費のせいか



610 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 14:36:12.61 ID:FedN05DN.net]
それはあると思う。少なくともコントロール系統が狂ってるんだと思う。変なタイミングで食いたい神経が活発になっちゃうみたいな。

611 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 15:02:40.11 ID:k6yAAsNW.net]
体重キープするの難しいよね
痩せてたのに激太りしてまた痩せたり、標準かちょい太めでもいいからキープさせてほしい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef