[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 10:03 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その61



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/07/28(土) 19:42:56.38 ID:y1iB+TuQ.net]
双極性障害(躁鬱病)に苦しめられた被害者の方も、
現在躁鬱で苦しんでるご本人の方同士の情報交換にもどうぞ。

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その57
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1520517300/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その58
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1523113970/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その59
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1525848468/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その60
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1529742661/

380 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 21:41:15.59 ID:sYkGW3M8.net]
>>365
良いアドバイスが思いつかない。
本当にごめん。
お母さんへの暴力はいけないよ。

381 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 21:44:10.89 ID:wOS2Vkvx.net]
>>365
上と重なるけど地域包括支援センターに相談に行くといいよ

382 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 21:59:28.93 ID:XERtFsY2.net]
>>365
自分も相方がそんな感じ。本当に辛い。

383 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 22:26:03.87 ID:7h04OcfL.net]
躁鬱って、他人の前で演技したりできるの?

384 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 22:29:30.64 ID:4k8TwIHo.net]
>>365
医療保護入院できませんか
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000115952.pdf

385 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 00:50:21.79 ID:/9+vKi62.net]
>>365
あっこれ 精神病院に強制入院があるから調べて
躁鬱はもはや人ではありません
犯罪予備軍として対応せんと、こっちがどえらい目に合います
テレビで報道する異常殺人なんかも躁鬱を疑ったほうが良いです
綺麗ごとで人を守れません 特に躁になったら野獣になる

386 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 00:52:08.83 ID:/9+vKi62.net]
>>365
あっ警察にも報告を忘れずに

387 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 01:01:05.57 ID:/9+vKi62.net]
躁になったら超衝動的でかつ倫理観も崩壊してます
正に人間の皮を被った悪魔と化します
安定剤なんかどうでも良くなり、寝ないで早朝からなにかしら思いついた事を真っ直ぐにやる
例えがそれが犯罪であろうと、ブルドーザーのように前進する怖さがある

388 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 02:47:31.35 ID:IIzT+0y3.net]
催眠療法を受けたいと思っています。
昨夜鬱が酷い時にとあるカウンセラーに
相談メールしました。
死にたいとか、生きる屍とか、
そういう状況をなんとかしたいと。
もちろん返信メールは来ませんでした。
鬱よりも躁の方が自分にはいいです。
週明けから新しい仕事なのに
やる気起きない。
誰か助けてほしい。



389 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 03:02:38.06 ID:vaKoqe+D.net]
03-3953-8555東京区政会館けやき荘東京都 新宿区 西落合 1-18-18

精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。

虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。

追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)

を容認&擁護&推進。

被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)

精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。

警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)

呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。

その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず

390 名前:

その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。

大変、悪質な施設。
[]
[ここ壊れてます]

391 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 05:11:36.68 ID:yG4VS6/y.net]
>>365
自治体にDV相談の窓口があるからそこに相談するといい
加害者からの一時保護施設とかあるはずだよ

392 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 06:32:08.69 ID:bz0wT9fu.net]
地域の警察がアテにならない場合、その上の機関に相談とかよく見るけど
地域の保健センターがアテにならない場合、その上の部署みたいなのって有るんだろうか・・・?

393 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 08:27:46.23 ID:Ztp/0dQy.net]
>>362
俺も同じ経験あるわ。言われ損だよな。メンタルやられて胃を壊したよ

394 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 08:56:37.87 ID:EL94cuyz.net]
>>365
どこかに部屋借りて逃げたら?

395 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 09:01:04.40 ID:EL94cuyz.net]
>>357
立ち直るって…
元々おかしいのに立ち直るって意味が解らない
正常になるとでも思ってるのか

396 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 09:01:25.00 ID:EL94cuyz.net]
>>336
ナマポ

397 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 09:10:36.51 ID:lVesRFqg.net]
>>384
薬や環境で障害を抑え込む事も出来る。治療が上手く行けば
そうすれば社会生活も健常と同じ様に送れる。それを立ち直りと表現してるんじゃ?

398 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 09:16:04.39 ID:YoElnBRo.net]
>>386
薬より、思考と価値観が大きい。
波を一定レベルで維持することは出来る。



399 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 09:21:24.47 ID:lVesRFqg.net]
>>387
考え方や思考一つで投薬治療なしでも行けるって思ってる?
まぁ、そういう事もあるかもね

400 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 09:34:27.04 ID:YoElnBRo.net]
>>388
行ける。
思考と価値観が大きすぎる。
投薬せずに生きている人も居るし。

401 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 09:51:52.62 ID:rJ7vedFf.net]
大半の人が投薬受けてて鬱から診断変わる人も沢山いるのに?
ひっさびさに根性論みたいなの聞かされた気分だわ…
どんな立場か知らないが言い切るなよ

402 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 09:58:33.89 ID:apEPruM1.net]
>>389
どういう思考と価値観なら治るわけ?

403 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:09:38.09 ID:lVesRFqg.net]
なんか変な宗教やってそう

404 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:11:02.79 ID:Eb5MBS5D.net]
>>384
何年も引きずるほどの躁エピないの?
一生墓場に持ってかなきゃならないレベルだとそれ一つ乗り越えるのにもずいぶん時間がかかるよ

405 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:14:21.56 ID:YoElnBRo.net]
>>391
極論を言うと、全てを嫌だと思わず考えない。

406 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:20:12.38 ID:lVesRFqg.net]
ああ・・・そう・・・・

407 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:28:21.00 ID:7bVPzEah.net]
なんだそりゃあほらし

408 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:29:47.51 ID:K3hf7qF8.net]
きちんと自分の波を理解して思考の歪みも直す事くらいはするよね
薬だけじゃ治らない
よく糖尿に例える人いるけど糖尿だって食事制限とか努力は必要だもんね
ここの人達は勿論分かってるし実践してるもんね



409 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:52:55.32 ID:VdaUhP+d.net]
双極被害者の人は他所へ移動して頂けないかな?

何か辛いわ。

410 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 11:17:52.62 ID:zIKZkIJd.net]
>>398
>>1

411 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 12:11:17.24 ID:4ejtkk2n.net]
被害者もOKなのね

エピリファイが効いたのか、いつもほど躁が酷くない
でも躁よりも鬱を何とかしてほしい

412 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 12:11:38.91 ID:ewo5o8Gq.net]
>>365
母親に内緒でこっそり隠しカメラで録画でもしておいたらどうだろう
半年分くらいノーカットでがっつり見せれば入院もやむなしにならないか?

413 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 12:13:43.58 ID:95ngdvAF ]
[ここ壊れてます]

414 名前:.net mailto: このスレも荒らされてしまった []
[ここ壊れてます]

415 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 12:47:42.21 ID:8F9bL9Qi.net]
躁鬱の人に聞きたいんだが、病気もちって伝えてる?
新しくできた友達に伝えようか迷ってる
というのも、気分の並みが人並み外れてて会うたび「元気?」って気遣われるから…もういっそ言ってしまって「というわけだから気にしないで」といった方が楽かなぁ、と

言ったあとの相手のリアクションがこえーな…

416 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 13:00:12.50 ID:YoElnBRo.net]
>>403
伝えてる。
伝えたところで、相手は気にしない。
気にするのは自分だけ。

417 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 13:09:54.87 ID:lVesRFqg.net]
伝えなきゃって事は親しく付き合ってるって事でしょ?
相手がよっぽど偏見持ちじゃ無きゃ大丈夫だよ。
てか、言っておいたほうが良いと思う

418 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 14:19:35.78 ID:9RcYQVS5.net]
フラットなときに言うとへーと流されるけど
トラブル起こした後とか激鬱のときとかに言うと引かれる



419 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 14:38:27.41 ID:YRNpBGDuB]
久しぶりに軽そうになって、今日ロドピン処方してもらった。あとエビリファイ増量。
話しぶったぎってごめんね

420 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 14:31:57.77 ID:LVdxQp+V.net]
受け止め方も同じだな。躁のときは受け流せない。全部に過敏に反応しちゃう

421 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 14:43:53.88 ID:YRNpBGDuB]
丸2日寝てないのに、眠れない。リーマスは、妊娠だったり多量摂取で腎臓に来るから、今回は見送り。
多弁になってるし、躁になるんだろうなぁ…

422 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 14:44:54.92 ID:YRNpBGDuB]
すぐ怒るよねぇ、躁のとき

423 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 15:01:31.16 ID:iCqy8wch.net]
>>400
同意。
鬱がつらい。
主治医にも言っているけど、薬の調整なしだ。

424 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 16:03:15.44 ID:HgAGvlWLU]
今回は3ヶ月鬱で入院してたけど、本当辛かったなぁ。
自殺は躁のときの方が多いらしいけど。
入院中過眠で死ぬことばっか考えてた。

425 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 16:25:11.21 ID:UJidnzk7.net]
>>403
新しく出来た友達には躊躇するよ。
でも、長年付き合ってる信頼してる友達には言うよ。深く病気について聞かないでくれてありがたい。
それで離れるなら縁がないと思おう。

426 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 17:07:22.71 ID:7bVPzEah.net]
自分も>>413と同じだな

427 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 17:31:20.21 ID:WAmrZGkl.net]
>>403
言わないその必要もないし
病気だと伝えることで迷惑を掛けることに甘える気持ちができそうで自重してる

428 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 17:46:07.36 ID:iCqy8wch.net]
友達がいる人が多いんだな。
うらやましい。



429 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 17:48:35.65 ID:K3hf7qF8.net]
多くはないけど一応いるよ
他の人達は沢山いそうだけど

430 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 18:12:48.33 ID:iCqy8wch.net]
>>417
それで週末は書き込みが少ないんだね。

双極性障害の診断を受ける前から友達は一人だったな。
カミングアウトしたわけではないけど疎遠になりいなくなった。

431 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 18:36:41.08 ID:8F9bL9Qi.net]
403です
たくさん意見ありがとう
言って離れられたら縁がなかった、と思って言ってみたいと思います
重くならないようにラフな感じで
嫌われることには慣れてるので(悲しいぜ)疎遠になってもダメージは少ない気がします
告白するのが怖いだけで

因みにに、躁状態時(発病後で治療が定まらなかった時)人間関係崩壊しまくって定期的に会ってる友人は1人だけっす

432 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 18:59:10.94 ID:iCqy8wch.net]
>>419
嫌われることに慣れているのか、すごいね。
メンタルが弱いから落ち込みそう。
躁転で人間関係崩壊か。
わかる気がするわ。
躁転した時に知り合いの連絡先を消しまくったな。

433 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) ]
[ここ壊れてます]

434 名前:21:28:10.57 ID:4ejtkk2n.net mailto: >>411
レスありがとう
鬱だとすぐそこのコンビニに行くのさえしんどいから本当に困る

最初は普通の鬱だと思われてたからレクサプロとかサインバルタ出されてたけど、全く効かなかったな
次に鬱になったときエピリファイが効けばいいんだけど
[]
[ここ壊れてます]

435 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 21:29:28.93 ID:4ejtkk2n.net]
>>403
友達にも上司にも伝えてる
どんな病気かくらいは知っておいてほしいなって

436 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 21:31:15.11 ID:8F9bL9Qi.net]
>>419
ミスった、401です

437 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 21:39:40.49 ID:80GTP7zh.net]
友達なんていらないよ
だって戦いにくいじゃない
ほほほーいほほほーいほほほーいほーい

438 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 21:50:46.80 ID:UJidnzk7.net]
>>419
軽くいこう。好かれたら御の字だ。
なんかあれば、またここにかけばいい。



439 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 22:18:49.27 ID:80GTP7zh.net]
出来ることなら言わない方が身の為
言っていいのは閉鎖病棟の中で知り合った者同士と家族だけ

440 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 00:02:24.18 ID:ykWPdQAM.net]
同居中の姑が約1年前と半年前に、普段では考えられない位早起き&活動的になって楽しそうにしてると思ったら、やたら攻撃的になって私や親族に絡んでは暴言を吐いたり、まとまりのない話を何時間もしたり、電話かけまくったり…という状態になった。

それが2〜3週間続いて、落ち着いて来たら、今度は食事の仕度が全然できなくなり、大好きな掃除もあまりできなくなるという状態に。常に怠い模様。

そして前回のアゲアゲ状態からまた半年ちょっと経った今、また朝から動き回る+普段はしない浪費+こちらの都合を考えず話しまくる+孫をふざけ半分で叩く という言動が出てきた。

自分としては双極性障害の傾向があると思うんだけど、受診させるなら心療内科でいいんでしょうか?

441 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 00:18:29.68 ID:G0cLnTm9.net]
>>427
入院できる精神科病院をお勧めします

442 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 00:35:12.02 ID:6tAONnkV.net]
>>427
アルツハイマーの可能性もあるからMRI撮った方がいい

443 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 06:20:50.63 ID:5sGfIz4J.net]
>>427
双極性障害は精神科の領域、鬱は心療内科って聞くけど
統合失調症も精神科か

444 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 08:01:38.94 ID:feNu0VXM.net]
>>427
更年期とか

445 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 10:06:27.46 ID:ykWPdQAM.net]
>>428
>>429
>>430
>>431
皆さんありがとうございます。
もうすぐ70歳になるので更年期は終わっていますが、アルツハイマーなどの可能性も考慮しないといけないですね。精神科受診の方向で動きたいと思います。ご意見ありがとうございました。

446 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 11:06:57.03 ID:JnHgOpZ/.net]
>>419
ごめん、遅レス
普通の人には持病がある、とか病気で療養してるんです。って言ってるよ。だいたいそれ以上はあまり踏み込んでこない。全部は言ってない。

447 名前:優しい名無しさん [2018/08/17(金) 19:15:34.64 ID:aKqnMMtZ.net]
なんで一度きりの人生でこんな病気に
と9年たって思い直した

448 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 20:19:43.59 ID:HMLVw7lm.net]
ほんとだよね
周期的に必ず鬱になるとか なんでこうなった



449 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 20:42:02.68 ID:TBhlceww.net]
恐らく17〜18歳の時に発症して20歳になった今でも悩んでる
躁の時の浪費が酷くて、18の時にPS4と新品カセット1本(約4万円)を当時の貯金全額で購入し、それ以外にもタバコ吸うわけでもないのにzippoライターとオイル買ったりとか、週に何度も風俗行ったり…


450 名前:獅ヘ時代はパソコンとIQOSだ!なんて言ってIQOS本体とノートパソコンをカードで購入(計55000円)
上記の事を鬱の時に死ぬほど自己嫌悪に陥ってまた悪化してをずっと繰り返してバカみたいだ
情緒不安定過ぎて仕事も続かないし、ここ数日は眠ることも出来なくなってきた
いつになればこのループから抜け出せるんだろう
[]
[ここ壊れてます]

451 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 20:45:38.43 ID:J+RGIxLU.net]
>>436
金額的には大したことないね。

452 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 20:54:15.85 ID:NJm6/RXE.net]
金額の多寡で症状のひどさをはかるわけじゃないしね
使った額は人それぞれだけど経済的に支障が出てるのに浪費がやめられないことに共通するところがあるってことで

453 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 20:55:40.39 ID:sFG3Ltd0.net]
つか、病院かかってるの?

454 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 21:32:18.49 ID:WJRaob7t.net]
パソコン安いな

455 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 21:47:46.00 ID:TYxqqQkp.net]
ACで今躁でクローズドで就活中なんだけど、
面接官にこの障害になった原因でACコンプレックスを刺激するようなこと言われて少しへこんだ。
仕事の面接なのに親のこと訊かれるんだね
別に介護とかしてるわけじゃないのに
面接初めてだったから知らなかった

456 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 22:06:19.32 ID:HMLVw7lm.net]
貯金の範囲で買ってるの偉いじゃん
残高なくてもクレカ切ってしまう

457 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 22:08:01.22 ID:pEc7HGgF.net]
双極性障害の診断を受けて、2年が過ぎた。
低め安定がわからない。
鬱期が長いのかな。
無気力だ。
双極性障害の原因は何だろう?

458 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 22:15:16.20 ID:TYxqqQkp.net]
睡眠薬ですマイスリー出されたけど
もう短期睡眠薬効かないから
中期の強いの出してほしい



459 名前:363 mailto:sage [2018/08/17(金) 22:18:21.03 ID:hVZ9yilQ.net]
知恵袋は冷やかしが凄かったのですが、ここでは真面目にレスして頂いて凄く感謝しています。
大分県に住んでいますが、田舎のせいかは分かりませんが、相談所とかはあまり相手にしてもらえませんでした。すごく「嫌な顔」みたいな雰囲気を出されます。
激しい病気の人は相手にしたくないみたいな、そんな感じでした。録音しておけばよかったですね。

その中で出来たのは>>380でした。
母親を父親に対する精神的DVの加害者としてリスト入りされました。
父親が今後警察に通報しても同じ事の繰り返しになりそうですが、度が過ぎてる場合逮捕or入院という措置になるそうです。
現状は目に見える傷を与えていない&近隣がキレるほどの迷惑をかけていないので、措置入院は厳しそうですが
個人的にはいっその事他人に1回思いっきり迷惑かけてほしいものです。

離婚はさせましたが、母親を追い出そうとはしないみたいです。
父親なりに一緒に暮らしてきただけに何か思う事があるのでしょうから、息子の私から「出ていかせろ」とは言えません。

母親に対する憎悪は、父親より私のほうが恐らく大きいです。父親は元々人に対して興味が無いみたいなので。。。

知恵袋とかを見ると、私達より酷い環境の人がいっぱいいるので、世間的にはセーフ扱いされてるように思えます。
日本は事件が起きてからじゃないと行動してくれない所が多いので、嫌になりますね

460 名前:優しい名無しさん [2018/08/17(金) 22:22:59.92 ID:aKqnMMtZ.net]
おれは酒で800万使った
しのう

461 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 22:25:19.09 ID:Y8IQbtT9.net]
躁状態で宝くじ21万買って、指輪30万買ったよー

462 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 23:10:15.01 ID:7IuISDKe.net]
酒800万はやばいね
ピアノあるのにもう一台ピアノ買った

463 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 23:13:13.59 ID:rHQt2RXW.net]
10年前だけど俺は1年半で600万円を使い果たしちまったよ
飲み代と家での酒代
飲み歩いてたし、バカみたいに高級酒にハマってたし

464 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 23:14:21.56 ID:lHK4UGU2.net]
自分も500万くらい溶かしたよ・・・。

465 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 23:18:16.67 ID:rHQt2RXW.net]
結構いるんだね・・・
俺の場合、当時も低所得でその600万円を含む数百万円は奇跡的に手に入った貴重なお金
だったから躁状態+アルコール依存症(が悪化してる状態)じゃなければなぁ

466 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/18(土) 00:17:54.96 ID:vlvrwVmt.net]
>>430
統合失調症も双極性障害も鬱病も神経症も人格障害も発達障害も精神科がいいですよ。
心療内科医は所詮内科医。精神科医はプロですから。

467 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/18(土) 00:57:39.41 ID:wTIb1OGy.net]
借金数百万あるけど自己破産したくない
弁護士の知り合いいるから絶対バレる
いつかもっと稼げるようになって返せないかなって夢想してる

468 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/18(土) 01:07:39.97 ID:7A1nf3MW.net]
酒飲まない…



469 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/18(土) 01:39:57.01 ID:iff/2I3U.net]
上の方々と同じく、散財したあとに躁から鬱に転じて症状が悪化するパターンだわ

470 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/18(土) 02:27:42.86 ID:p7d/Vqb0.net]
昔は酒飲んでたけど薬飲んでるのにこっそり酒飲んだら回りが早すぎて怖くてやめたわ
でも今でもうっかり酒買いそうになってしまう
別のもの買ってきてるけど

471 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/18(土) 05:29:50.84 ID:IA5G8YhO.net]
>>456
変なやり方だけど、お酒飲みたくなったら好きなものを満腹まで食べるといい。
過食になって無ければだけど

472 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/18(土) 22:08:09.37 ID:p7d/Vqb0.net]
>>457
参考にする
これ以上太るとやばい気もするけど

473 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/18(土) 23:50:14.37 ID:uA4ruxA/.net]
やばい
化粧品買い漁り欲が出てきた
あーやばいこれはやめないと

474 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 03:23:52.33 ID:XSLkNDvy.net]
痴漢ごっこしたい

475 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 03:24:16.38 ID:XSLkNDvy.net]
這いずり回りまわりたい♪

476 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 05:21:17.41 ID:SSG2qiiH.net]
>>458
過食も問題だけど、酒のほうが被害が大きいから抑えられるなら抑えたほうが良いよね

477 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 12:40:25.87 ID:PeRNG3hZ.net]
営業職で、この病気はキツイわ。
今まで営業しかしていないが、全てで発症。
詰んだなぁ。

478 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 12:42:27.94 ID:jWRHUOOK.net]
営業じゃない職種は嫌なん?



479 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 12:55:31.16 ID:LYXrS9GN.net]
>>463
再発繰り返すとラピッドになって寛解が難しくなるよ。職変えたら?

480 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 12:58:06.53 ID:w3PpYVto.net]
>>463
異業種に転職するのも勇気がいるな。
キャリアやスキルに自信があれば転職エージェントを利用したらどうかな?

481 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 13:13:00.70 ID:PeRNG3hZ.net]
もう営業は、嫌だよ。
上司に辞意を伝える予定だけど、会社へ行くのもキツイっす。
キャリアに自信が無いし、歳も食っているので、転職エージェントは使わないよ。

482 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 13:33:23.42 ID:LYXrS9GN.net]
>>467
休め。休んで治療に専念してから転職活動が一番人生無駄にしないと思う。
病気しながらもがいて転職繰り返すよりずっと良いよ

483 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 13:45:09.32 ID:w3PpYVto.net]
>>467
営業はダメなのか。
転職サイトよりは転職エージェントの方がいいと思い勧めてみた。
ハローワークはブラック企業が多いからな。
再就職で退職理由を考えるのが難しいね。

484 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 13:50:13.53 ID:LYXrS9GN.net]
>>469
家族の介護でオッケー

485 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 14:53:06.36 ID:FJ6wXDqk.net]
治療やめる宣言してこようかなー
リーマス効いてない頭痛い、それよりADHDの脳が散らかってて作業中断する方の薬を出してと散々訴えてもスルー
リーマスやめたら頭痛なくなるし頭の回転も戻って快適
死んだように低空飛行しかできないからば、好き勝手して死にたい

486 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 15:28:27.43 ID:LYXrS9GN.net]
>>471
薬増やされそう

487 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 15:31:53.53 ID:FJ6wXDqk.net]
>>472
じゃあリーマス飲んでるふりして障害者手帳所持のためだけに治療してるふりしようかな

488 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 15:44:22.03 ID:LYXrS9GN.net]
>>473
薬辞める前に病院変えたら?



489 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 16:20:50.60 ID:CsQz4sPp.net]
>>471
出たよ 出た 出た 自分かってな考えな 躁の特徴
そして、自分の都合の悪い事は全て人のせい
そりゃ毎日、覚醒剤使ったようにハッピーになるから良いけど
周りに迷惑かけるからな かけるくらいなら頭痛かろうがリーマス飲め
馬鹿

490 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 16:26:50.15 ID:CsQz4sPp.net]
躁鬱は一生リーマス飲むんだよ ボケ
大脳がイカれてんだぜ 普通じゃないんだ
そこを間違えるな
何がリーマス止めようかな(笑)
止めたら人間じゃなくなるってんだよ
根拠ない自信満々のイカれ野郎 誰がどう止めるんだって
自己責任においてリーマス飲め ぼけ

491 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 17:03:14.43 ID:FJ6wXDqk.net]
>>474
その方がいい?
家族がいるから、リーマス400/d飲んでて鬱→激鬱の繰り返しだと家族からクレームくるの
それで今回お盆のハードスケジュールを変えてくれなかったから、乗り切るためにリーマス抜いたらこんな感じ
私自身は適切に動ける投薬なら文句ないんだけど…
4月に担当医変わったばっかりだから、再度相談しなきゃダメかな
色々くっそめんどう

492 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 17:09:14.38 ID:XSLkNDvy.net]
ひたすら寝る。やむ終えない

493 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 17:56:20.82 ID:LYXrS9GN.net]
>>477
色々あるかもだけど、自己判断で薬抜かないほうが良いよ。
変な言い方だけど、鬱で動けないならマシ、躁で希死念慮とか出たら大変だよ
面倒だけど、毎回医師とじっくり話し合うと良いね。自分の要望も医師の意見も

494 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 18:38:27.33 ID:w3PpYVto.net]
>>477
その動ける薬が難しいんだよな。
デパケンR飲んでいるけど、頭が回らないよ。

495 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 18:53:00.62 ID:FJ6wXDqk.net]
>>480
そこなんだよね、そこそこ普通に動きたいだけなのに
前はデパケンRも追加して飲んでた頃あったけど、激鬱からあがれなくて中止してもらったわ
私には下がるだけの薬だったなー

496 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 19:02:52.96 ID:w3PpYVto.net]
>>481
リーマスだけではなくデパケンRも飲んだことがあるんだね。
リーマスを飲んでいた頃は手が震えたよ。

497 名前:自分まだ大丈夫? [2018/08/19(日) 19:14:35.86 ID:/5dgNdZKz]
初めまして。
今ちょっと躁状態なので、書き込みさせてください。
自己紹介として、今現在、感情性躁極性障害と診断下されています
振り返ってみれば幼少期はADHD、それ故、ケガばかりの記憶です。
ある時、突然、躁状態になり、学業での課題を異常なまで消化し、猛スピードにてチャリンコ運転、そして見通しの悪い交差点にて、トラックに突っ込み頭部損傷を受けました。
(不眠が続いている今、書き込む前に、ベルソムラ、ドラール、ロヒ、ホ

498 名前:リゾンをそれぞれ複数飲んでますが、こうしているうちに、またハイになりつつあるので中断させてください。) []
[ここ壊れてます]



499 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 19:16:52.93 ID:FJ6wXDqk.net]
>>482
デパケン飲んだときも双極性に病名変わってからずーっとリーマスで落ちて辛いから、元の病気の発達障害にきく薬をと前の主治医に頼んでやっと増やしてもらったのさ

確かにリーマスは増やすと手が震えてたかも、最初の頃とか

500 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 19:24:23.70 ID:w3PpYVto.net]
>>484
発達障害については疎いな。
具体的にはどういう症状なの?

501 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 19:26:12.83 ID:PMhn0KAl.net]
躁鬱でリーマス400は少なすぎない
他も一緒に飲まないと効かないと思う
自分は血中濃度的には1200飲まなきゃならんかったよ
副作用で今は止めてるけど

502 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 19:40:49.87 ID:FJ6wXDqk.net]
>>485
ASDがメインでADHDは疑いレベルらしい
だから自閉キツいからぼっち大好きだし空気読めない読まない、作業中に声かけられると忘れる、頭の中常に考え事で休めないとか色々

でももう大人だし浮き沈みがある双極性の部分だけどうにかしましょうかって感じでリーマス400なんだ
血中値も足りないらしいし、何のためなのかわからんのさ

503 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 19:42:22.05 ID:FJ6wXDqk.net]
>>486
他は何が処方が普通かね?
デパケンとリーマスしか飲んでない
あっ、ジプレキサ?とエビリファイは太るからすぐ中止なったよ
薬の迷子だよ

504 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 20:20:33.48 ID:H5oxUGnR.net]
これをやったら躁の絶頂期というサインがあるんだけど
もうそれが8割くらい出ててゆっくりと沈み始めてる
鬱に軟着陸すれば良いんだけど
今までの傾向をみるにそうはいかないから困ってる
ゆっくりと安定に以降できないものか

505 名前:優しい名無しさん [2018/08/19(日) 20:26:59.74 ID:w3PpYVto.net]
>>487
空気読めない読まないか、社会生活に困るね。
リーマスは400で血中濃度が足りていなかった。
主治医は問題ないと言っていたよ。
本当にそれで問題ないのか、どうかはわからない。

>>488
エビリファイは少量飲んでいたが、効果はわからないので切られたよ。
オランザピンは飲み続けていて太りはしない。
同じように薬が決まらないよ。

506 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 20:49:08.23 ID:LyVgiIaI.net]
>>476
リーマス飲んでるのって半分もいないんじゃないの?

507 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 22:29:01.09 ID:Bf1GlXtd.net]
パキシル飲んでる奴もいるよね

508 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 22:34:27.09 ID:mlGr4S6C.net]
パキシルは抗うつだろ ばーか
躁鬱は抗うつ飲めば、躁転 ハイテンション馬鹿になるだろ? 絶対リーマス飲め



509 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 22:39:32.55 ID:PWpqzT5n.net]
リーマスで甲状腺亢進して辞めたし、
今はサインバルタ飲んでるけどフラットで問題ない

510 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 22:50:49.82 ID:LyVgiIaI.net]
相変わらず俺ソースの抗うつ薬さんがいるなあ
プラセボ効果おそるべし

511 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 22:54:48.24 ID:WD6wyInv.net]
同じくサインバルタ飲んでる
明後日web系ITに特化した精神のみの作業所の見学に行ってくる
感じいいとこだといいな

512 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 23:00:19.58 ID:XSLkNDvy.net]
>>496
面白そうだな

513 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:09:59.41 ID:dXnz/9Cc.net]
1つでダメだったのでサインバルタ2つにした
とりあえずネガティブな感情はさっぱり消えた

514 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:13:47.52 ID:N+bxG+S0.net]
リーマスからデパケン、今はラミクタール。効いてるのかなあ。でも、飲まないともっとひどくなるんだよね?
無慈悲だわ。

515 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:17:39.70 ID:MTGtR7YF.net]
>>499
無慈悲って(笑) 躁鬱って別ってお前はを産んだ親を恨めよ
そして、躁の勢いで結婚して子供作るなよ 不幸な子供はもういらん
イカれ野郎はてめぇだけで腹一杯 糞だけこしらえる人間になるならリーマスnoneで休んでろ

516 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:19:36.22 ID:AfNliCiC.net]
変なのが居着いておかしなスレになった

517 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:23:03.75 ID:y4zs6i3V.net]
>>501
スルーしてりゃいなくなるよ、大体かまってちゃんだから

518 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:30:56.40 ID:wCg/cf58.net]
>>501
気にするな
そういうことを書かれると余計にムカつくので心の中にしまって置いてください



519 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:43:42.03 ID:emhJEZWc.net]
なになに?
ラッパーワナビのクソ半コテがあらわれたって?

520 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 00:53:17.07 ID:RgWuLpRz.net]
コピペ

Q: 統合失調症は薬を飲めば治るの?
A: 薬は対症療法でしかなく治すことは出来ません。

Q: 統合失調症の犯罪率は高いの?
A: 一般に比べて財産犯等は低く、放火約14倍、殺人約9倍と高いです。

Q: 統合失調症は車の運転をしてはいけないの?
A: 医師に運転を控えるよう、特に指導を受けてなければ可です。

Q: 死にたいのは陰性症状ですか?
A: 死にたいのは陰性症状ではなく統合失調症後抑うつです。

Q: 統合失調症の薬が出てると統合失調症?
A: 他の診断名でもICDで「精神病症状をともなう」の分類になれば出ます。

Q: 統合失調症は遺伝するの?
A: 躁鬱病や発達障害とは違い劣性遺伝ですが、相互に遺伝することもあります。

Q: いじめで統合失調症になることはありますか?
A: 発症を早めることはあっても、いじめだけが原因でなることはありません。

Q: 統合失調症と発達障害の一番の違いは?
A: 統合失調症は七変化なところがありますが、発達障害は同じことに拘ります。

Q: 機能性幻聴って何?
A: 簡単に言えば「耳を塞ぐと聞こえない幻聴」で統合失調症的ではないです。

Q: 統合失調症患者の平均寿命は短い?
A: 一般に比べて20年以上短いとされています。

521 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 05:42:35.76 ID:mKSQi7K+.net]
私もリーマス飲んでるけど、効いてるかどうかの実感は無いな
でも、ずっとリーマス飲んでるし、以前のクリニックに匙投げられて転院しても
まだリーマスが出るから有効なんだと思う。
リーマスなんて漢方みたいなもんで(効き方のたとえとして)、飲んですぐどうこう、
やめてすぐどうこうって薬でも無いから、色々併用しながら、こんなもんなんだろうな〜
って思ってる。今でも鬱や躁の波は有るけど、危険行為は無くなったからな
併用薬のせいかも知らんけどw

522 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 07:48:06.76 ID:2ePVzOwi.net]
リーマスはやめたらわかるよ
しばらくしてから突然普通に過ごせなくなる

523 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 07:51:19.38 ID:mKSQi7K+.net]
>>507
別に辞める気は無いよ、いずれ医師が判断して減薬断薬するまではね

524 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 08:00:22.58 ID:rouK6NaL.net]
リーマス効いてるか分からないって言ったら効いてる!って先生断言してたな
精神の薬で効いてる〜って実感した薬なんてないけど先生から見たら波が小さくなって落ち着いた風に見えるのかな

525 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 08:12:59.92 ID:2ePVzOwi.net]
>>508
いや別にあなた個人に向けて言ってないけど

526 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 09:17:42.63 ID:tQVFpTtM.net]
>>508
医師が躁鬱 いや 双極障害に対して、薬は変えても断薬なんかありえん
鬱じゃないんだよ
頭イカレの躁鬱なんだよ
大脳に先天的な障害があんだよ
分かる?
そこを理解せんと、殺人 自殺 するよ

527 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 11:51:31.35 ID:kD3CkpZ4.net]
破壊的衝動がひどい

528 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 12:55:10.82 ID:JNSzi8Md.net]
皆睡眠はきちんととれてる?
自分は同居



529 名前:人がイビキうるさいのと、自分が眠り浅くて常に寝不足状態
昼に仮眠とれるけど、建物の構造的に外の音が聞こえてきて安眠できない

深夜1から3時就寝、朝7時起床
疲れてるときは朝9から17時昼寝
普段は12時から1時間ほど仮眠
眠剤は一切飲んでないけど、医師に相談して寝不足の対処した方がいいよね

昨日はホテルで一人で一泊したから、静かだし朝まで熟睡
とても久しぶりに疲れがとれてる
[]
[ここ壊れてます]

530 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 12:57:48.22 ID:rouK6NaL.net]
>>513
それ寝不足?
何時間寝たら満足なの

531 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 13:08:09.06 ID:JNSzi8Md.net]
>>514
時間は寝てても細切れに起きてるし浅いから全く疲れがとれないんだ
寝てても常に物音が聞こえてて

532 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 13:12:48.89 ID:h460Ot/8.net]
>>515
耳栓付けて寝てもだめ?

533 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 13:13:15.35 ID:JNSzi8Md.net]
>>513
わかりにくかったかも、普段は3時から7時と昼寝1時間の5時間
年に数回鬱のときは1時から7時に昼寝も9時から17時とか、ひどいときは24時間丸々寝てた

534 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 13:14:17.33 ID:JNSzi8Md.net]
>>516
耳栓の違和感でとっちゃって以前はだめだった
眠剤と併用ならば熟眠できるかな…

535 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 14:04:34.46 ID:mKSQi7K+.net]
>>517
眠剤貰って睡眠ちゃんと取った方が良いね

536 名前:優しい名無しさん [2018/08/20(月) 14:10:56.39 ID:SijqJB+B.net]
お前ら躁鬱で迷惑かけた人たちには悪いという気持ちはあるのか?
それとも開き直って病気だから俺は悪くないと思ってる?

537 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 14:13:38.97 ID:o2nVLkTk.net]
構ってちゃんprpr

538 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 17:41:28.80 ID:MTGtR7YF.net]
>>520
反省するわけがない 断言する 全て人のせいにするから躁鬱野郎は
だから、悪い意味で無双なんよ 馬の耳に念仏状態
こっちは躁鬱の暴言 暴挙 なんか全力で耐えてるのに
時間の無駄 だって人の皮を被った動物だからね
必死に言って聞かそうとするこっちが頭おかしくなるし
最悪、ナタで殺されかねない 躁鬱の殺人率高いだろ?
もう、病院で一生暮らして欲しいよ 切なる思い



539 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 18:05:25.61 ID:fTiJ7ldE.net]
耳栓しないと眠れないわ
何も音がなくても耳栓が眠りのスイッチみたいな役割してる

540 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 18:08:55.98 ID:kD3CkpZ4.net]
鬱の時に反省するんだよ
時すでに遅し

541 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 18:10:16.14 ID:fTiJ7ldE.net]
>>520
家族に申し訳ないと思ってるよ、特に兄に
自分が家を出たんだけど、兄には本当申し訳ないと思ってる
直接危害を与えたわけじゃないけど躁転した姿見たら誰だって嫌な気持ちになるよね

542 名前:ちゃんドラ mailto:sage [2018/08/20(月) 19:05:24.08 ID:JLnM/It6.net]
躁鬱が全て他責にするという暴論は何を服用すればいいんですか?

543 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 22:40:16.81 ID:NeLkBsxJ.net]
暴言吐く奴は自殺しろ

544 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 22:47:56.67 ID:AfNliCiC.net]
>>526
ちゃんどら。。生きていたのか

545 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 23:25:58.61 ID:rtWhNQm7.net]
煽り荒らしに構う訳じゃないけどこういうスレでさ、「うつは甘え」って言いに来る奴いるじゃん?
うつじゃない人はわざわざそんな事しないと思うので、うつの人が別のうつの人へマウント取って劣等感をカバーしているのだろうか

546 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 23:56:49.37 ID:L0/cVt5x.net]
そうなんだろ
躁だけに

547 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 00:15:07.80 ID:uUTsumvb.net]
とりあえず寝る

548 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 00:17:23.57 ID:GxTMkJCF.net]
統合失調感情障害と、双極性障害って、何が違うの?
妄想が強



549 名前:く出るとこかな? []
[ここ壊れてます]

550 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 00:33:47.03 ID:kVRXqN21.net]
なんでググらないの?

551 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 00:50:04.02 ID:L4lLbeeh.net]
リチウムを出されてるんだけど、これってマイナーな薬なの?

552 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 01:16:24.88 ID:thGjnWYM.net]
鬱はどうでも良いんだよ 仕事はせんが文句を言うことなく黙って座ってるだけでマシな状態
問題は躁なんだよ、暴言吐き散らかして、
暴れて不愉快にさせておいて仕事にも無理に突っ込んでめちゃくちゃにしたまま何もしない最悪 最低な状態
しかも常に失敗は人のせい とにかく天狗になっているので植から目線で物を言うので周りにから嫌われる そして決まって上司に反発していかにも優位にたつが、
中身がなく勢いだけなんで論破されるが、全く怯まない 煮ても焼いても食えない糞 それが躁鬱

553 名前:優しい名無しさん [2018/08/21(火) 01:22:46.24 ID:Lhn9yOeU.net]
>>535
おれだ

554 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 01:56:36.19 ID:GxTMkJCF.net]
>>533
ググっても、よくわからなかった

555 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 03:40:20.56 ID:PxbGLQW7.net]
>>534
えっ

556 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 06:42:56.77 ID:YhZ3+p+3.net]
>>534
躁鬱と言えばリーマスってぐらいの薬だよ

557 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 07:20:34.31 ID:YhZ3+p+3.net]
>>535
アナタの周り、凄い躁鬱が居るのね。私そんな躁鬱見たこと無いわ

558 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 09:29:14.09 ID:Qa1EY1XJ.net]
働いてる人はどうしてる?
俺は定期的に休みまくってて今もまた休んでる



559 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 09:33:26.02 ID:PxbGLQW7.net]
>>541
オープンなの?
オープンかクローズかで休みやすさも違うよね?

560 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 09:39:43.32 ID:Qa1EY1XJ.net]
>>542
オープン
すごく理解してくれる職場
けど何度も何度も休んでるからいい加減まずい

561 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 10:08:50.66 ID:9hMZd5JK.net]
>>543
オープンだけどめちゃ休んでるから申し訳ないながら続けられるだけ続けさせてもらおうと思ってる

562 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 11:06:26.54 ID:x+oHHQ35.net]
やっぱり休みがちになるよね…
今から面接だけど既に行きたくない

563 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 11:47:46.29 ID:v/k6JK/P.net]
明日面接が決まった。既に行きたくない。病気のことは言ってないし、働けるか心配

564 名前:優しい名無しさん [2018/08/21(火) 11:51:26.66 ID:K5DJcjyf.net]
>>545
>>546
クローズ?

565 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 11:52:31.93 ID:Q9uaMkva.net]
自分も24日に面接決まった
今プレゼン作ってるけど
どうせ無理だろうな、と思ってしまって
やる気がでない
だけどやんなきゃならないからしんどいのと
今から不安でドキドキしてる

566 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 12:14:25.22 ID:xxFBjDNV.net]
>>541
クローズ
表向き適応障害ということにしてる(嘘ではない)かなり大変、休むのも気まずい
オープンにすると仕事やりづらくなるからしてない

567 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 12:16:14.86 ID:kVRXqN21.net]
家事代行の仕事受かった
手当入れるとなかなか時給いいし一人気ままに仕事できるならいけそう

568 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 12:23:10.82 ID:PxbGLQW7.net]
家事代行って客あってだから面倒くさそうなんだけどそうでもないの?



569 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 12:23:44.97 ID:kVRXqN21.net]
>>537
https://www.e-heartclinic.com/kokoro/byouki/ippan_schizoaffective_disorders.html

ほい

570 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 12:26:24.71 ID:kVRXqN21.net]
>>551
日中に行くからお客不在の家が多いって聞いてるけどどうなんだろうね?
受かったところは富裕層メインの老舗で研修が結構しっかりしてるから客とのトラブルは聞いてない
一回では受けてなくて、継続の人ばっかりだから指示通りにやればいいって感じ

571 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 13: ]
[ここ壊れてます]

572 名前:59:31.22 ID:lroZ8mP7.net mailto: >>534
リーマスが先発医薬品の商品名で、主成分が同じ炭酸リチウムの後発医薬品(ジェネリック)だと『炭酸リチウム錠 XXXmg「製薬会社のブランド名」』と言うような名前で出される
検索してみると藤永製薬の「フジナガ」吉富薬品の「ヨシトミ」共和薬品の「アメル」が出ました

さじ加減が難しい薬なので炭酸リチウム錠を全部合わせても患者の半数には処方されてないような印象があるけどどうなんでしょう
相性のいい患者にはこれだけで症状を緩和できるケースもあるようですがカフェイン控えめ、多くの鎮痛剤が併用注意など気難しいように思います
[]
[ここ壊れてます]

573 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 15:49:11.58 ID:fgiD94/m.net]
応募の検討をしている会社があった。
緊張していて別の会社に間違い電話をかけてしまった。
その後に検討している会社があってかけ直した。
採用担当者の都合で2、3日後に折り返し連絡があるようだ。
電話がかかってくるのかな?
不安でしかたない。

574 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 16:04:07.65 ID:Cf9ROPNC.net]
ここは就活日記じゃないんで

575 名前:優しい名無しさん [2018/08/21(火) 17:18:59.56 ID:ilSkgy53.net]
みんな働きすぎなんだよ
たまには休むことも大事だと
オイラ思うんだ

576 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 17:19:43.02 ID:9hMZd5JK.net]
面接する人が結構いるんだね
力を抜いてうまくいきますように

577 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 17:35:25.66 ID:lroZ8mP7.net]
熱中症にならないように高校野球は冷房の効いた部屋でテレビで見ましょうと主治医に言われてました
決勝が好カードのように思えたので甲子園に見に行こうかと思ったものの天気が怪しいようなのでテレビ観戦にしました

結果としては残念なことに連投で疲れたエースが崩れて公開虐殺ショーになってしまいました
最後はやっぱり選手層の厚い強豪校が有利になっちゃうんですね
もしも母校がどちらであってもこんな結果だったら調子崩しそうだけど決勝まで進んでたら接戦でも調子が狂っちゃうか

578 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 17:41:36.73 ID:euoCPGko.net]
働こうとしてる姿勢は偉いよ
何年も無職だから
8月になってからずっと鬱状態でいつまで続くんだ
友達と会おうと約束したけど無理だ



579 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 17:54:42.51 ID:fgiD94/m.net]
>>560
友達は大事にしてほしい。
何とか会いに行ってください。

580 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 18:50:11.32 ID:RsorDFs8.net]
5月から鬱状態っす。
なかなか浮上出来ない・・・

581 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 19:29:17.65 ID:dIYXerWU.net]
焦りは禁物・・・・我慢ガマン

582 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 19:36:10.61 ID:Qa1EY1XJ.net]
もう何度目の週間単位の欠勤かわからないから出勤するのが怖すぎる

583 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 20:18:30.97 ID:kEQ09Hwr.net]
>>547
クローズ、正社員。エージェントから声がかかって、子会社の社長をさがしているらしい。
落ちたくない恐怖と、働きたくない恐怖で戦ってる

584 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 20:19:35.41 ID:kEQ09Hwr.net]
すみません。539です

585 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 21:24:28.69 ID:A7qyXIU3.net]
>>564
思いきって休職した方がいいね
金銭的にも、メンタル的にも

586 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 22:36:01.82 ID:dsVTzEV5.net]
>>559
金農出身じゃないが確かに躁気味ではあるな
県民は熱狂したさ
秋田のスポーツ史で永遠に語り継がれるだろう
みんな英雄だが県大会から一人であそこまで投げきった吉田君は怪物だよ
誰も公開処刑だなんて思わない
中学から甲子園目指して一緒にやってたメンバーが全員地元の農業高校野球部としてあそこまで行く時点で青春野球漫画のサクセスストーリーみたいなもんだ
いい夢を見させてもらったし勇気をもらったよ

587 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 23:27:21.30 ID:fgiD94/m.net]
>>565
転職エージェントを利用できるというのはキャリアやスキルが高いんですね。
不採用、働きたくない恐怖はわかります。
しかし働かないとブランクは開く一方ですね。
自分も今働けるのだろうかという不安があります。
主治医は何でもいいから働けと言うんですよね。

588 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 01:06:27.94 ID:N+Xzl/FD.net]
診断されたんですけど、すぐ仕事やめたら迷惑かかるしどうしよう
2ヶ月先まで予定うまってる



589 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 01:15:37.87 ID:1BJavKHr.net]
>>562
いやそのままずっと最期まで沈んでれば
躁になって最悪だから

590 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 01:49:29.20 ID:jpKoQf5G.net]
甲子園で観戦した人のみが盛り上がれた試合だったはずだよ
テレビではつまらなく見えただろうね

591 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 08:33:18.12 ID:5IQNijGX.net]
今日も仕事休みます…
明日から行く…

592 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 08:45:43.45 ID:UjVqb/KD.net]
>>570
ごめん、何言ってるかわからない

593 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 08:59:45.02 ID:lKB/jiuP.net]
>>574
(躁鬱と)診断されたんですけど、すぐ仕事やめたら(周りに)迷惑かかるしどうしよう
2ヶ月先まで(仕事の)予定うまってる
と読んだけど違うかな
そもそも躁鬱と診断されたからって仕事辞める必要ないよね
症状が仕事に影響する程出てるんだったら対処するけど

594 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 09:47:57.49 ID:UjVqb/KD.net]
>>575
翻訳ありがとう
そうだね、辞めるこたぁ無いよね

595 名前:優しい名無しさん [2018/08/22(水) 09:52:22.36 ID:43xmxnUo.net]
20年くらい鬱+ 強迫+不安神経で通ってるんだが
最近 もう1人の自分が理不尽な要求を命令してくる
それに逆らうと殴られる

この症状が醜いので先日メモに書いて詳細に伝えたんだ

殴るというもう1人の自分の件は初めて言った

そして聞き終わった先生にこれは何の病気か問うたら コレハ病気ではなく あなたのキャラクター つまりDNAでそうなってるから
性格で先天的なものだと言われたんだけど これ、返しようがないよな?それと生まれつきだから病気ではないてのはどうなん?

いい年とおっさんです

596 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 10:04:48.13 ID:yQLD/hJK.net]
>>577
大脳に先天的に障害があるため
躁鬱
また薬の影響、躁のときの薬剤治療のかってに中断等で大脳のダメージ悪化 さらに加齢による萎縮による影響
まぁ総合的に見てもこの先明るくはないね

597 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 10:21:12.29 ID:gRrkrhrH.net]
疲れた今日は会社サボるw
休むの一ヶ月半ぶりだからゆるしちくり

598 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 10:48:53.67 ID:Ykz8dANk.net]
双極性障害の夫と離婚話しが出て、結局籍はぬかず、一旦別居という形になったのですが
最近どうも浮気をしてるみたいで、連絡もこなくなりました
私としては離婚はしたくないのですが、このまま浮気相手と結婚するから離婚してくれと言われるので



599 名前:はないかと毎日不安でしかたがないです
話し合いすらしてもらえないので

躁のときは浮気してしまうものと割り切ってたのですが、浮気から本気になることもあるかもしれないなと
とくに今別居中なので、私のことなど思い出したくもないだろうし
浮気の気持ちがいつか冷めてくれることを祈るばかりなのですが

躁のときに浮気してしまっても、結局は別れてまた奥さんとよりを戻そうってなるものですかね?
[]
[ここ壊れてます]

600 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 11:07:05.83 ID:gRrkrhrH.net]
俺は双極性10年以上で障害3級なんだが
確かに躁がひどいときは記憶なくなってとんちんかんな行動したりもした(クレカ一晩で10枚作ったり)
だけど落ち着いたら反省するし後悔するし次そうならないようにするにはどうしたらいいかとか考えるよ
病気だからと諦めると改善しないかもね
この場合の浮気って躁の影響がないとは言い切れないけど、
躁だから浮気するしょうがない
ってのから抜け出さないとなんも事態はよくならないだろうなあと
話し合ってくれないってのは困ったもんだけどこういうのは話し合うしかないね

601 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 11:17:27.51 ID:lKB/jiuP.net]
奥さんへの愛情次第じゃないですかね
あなた達の関係がどんなもんか分からんのにしらんがな

602 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 12:36:21.63 ID:UjVqb/KD.net]
何度か躁を経験すると対策覚えるよね
「なんかおかしいって」って思ったら刃物処分したり、携帯や財布家族に預けたり
なるべく寝て過ごそうとしたり

603 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 12:46:46.58 ID:yQLD/hJK.net]
躁は大なり小なりイカレるから覚悟が必要 しかしそんなリスク耐えるだけのメリットあります?
これからはひどくなっていくばかりで最期は殺人したり自殺したり犯罪率高まりまっせ(笑)

604 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 12:53:19.84 ID:9uciBPD1.net]
最近殺人殺人言う人いるけど躁鬱だから人殺すってのは特に因果関係ないと思うぞ
暴力沙汰起こすくらいならあるとは思うが名古屋の女子大生なんかあれだけ用意周到で取ってつけたような躁鬱診断だし

605 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 13:28:33.33 ID:bxo/+SiO.net]
躁鬱って痩せてる人多くない?
脳に莫大なエネルギー使うから?知らんけど

606 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 13:31:03.39 ID:UjVqb/KD.net]
>>586
どうかな。薬でどっさり太る人も居るし、私もそうだし

607 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 13:44:25.58 ID:dQ4FcfjT.net]
>>575
はしょりすぎて訳わからなくなりました。すいません

最近、急にキレてしまったり言い争いになったりで職場環境を悪くしてしまった自分がわるいのですが、なかなか気持ちがむきません

608 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 13:46:10.94 ID:dQ4FcfjT.net]
>>576
すいません、ありがとうございます

最近人が変わったようと友人に言われて、友人もかかった心療内科で診察しました



609 名前:優しい名無しさん [2018/08/22(水) 14:14:04.29 ID:ZkSFWanM.net]
そうか
俺の腹がすぐ減るのは脳の莫大なエネルギー消費のせいか

610 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 14:36:12.61 ID:FedN05DN.net]
それはあると思う。少なくともコントロール系統が狂ってるんだと思う。変なタイミングで食いたい神経が活発になっちゃうみたいな。

611 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 15:02:40.11 ID:k6yAAsNW.net]
体重キープするの難しいよね
痩せてたのに激太りしてまた痩せたり、標準かちょい太めでもいいからキープさせてほしい

612 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 15:11:08.54 ID:BpjPL9uA.net]
ジプレキサで20キロ増えたよ
何とか10キロ落としたけど

613 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 15:42:05.51 ID:ZkSFWanM.net]
腹の肉がみっともない
体重はそんなに多くないのに

614 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 16:03:34.10 ID:gRrkrhrH.net]
逆に全然太らんくてこまる
飯二人前くったり菓子くってもなんにも体重増えない
栄養になってな

615 名前:いか
代謝が狂ってるのかわからんが
[]
[ここ壊れてます]

616 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 17:09:07.28 ID:pBOqM3l+.net]
今日通院したら、あからさまにそう気味の旦那に引率された、おそらく鬱と思われる年輩婦人がいていたたまれなくなったわ。
旦那は公衆の面前で妻を罵倒して無能扱いしていばりちらし、病院の受付には妙に愛想良くしてるんだけど、自分も服薬怠るとあんな感じか、、、と思った

617 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 18:11:45.40 ID:l3isDpAv.net]
体重はさすがに体質

618 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 20:06:39.39 ID:Ykz8dANk.net]
>>581
>>582
ありがとうございます
ずっと仲良くやってきたつもりだったんですが、離婚話になる少し前あたりからおかしくなって、
今思えば躁になってたんだと思いますけど、やっぱり籍は抜かないって言われたときは
少し冷却期間をおいたらまた元に戻れるかなって思って家を出たんですけど
毎日浮気相手と会ってると知って、もしかしてその人と会いたいから離婚したいって言い出したのかとか考えてしまって

双極性障害の人に束縛はやっぱりNGなんですかね
一緒にいる相手には癒やしを求めたいのでしょうか
人によるとは思いますけど



619 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 20:20:52.08 ID:3w4+6VDM.net]
>>598
双極性障害だから束縛NGって初めて聞いた
浮気を正当化する理由にしないでほしいわ

620 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 20:21:04.64 ID:qPzNwyHx.net]
ダメだボイスレコーダー無いと電話で何の話したかすぐに忘れる

621 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 20:27:55.31 ID:6tcSdubQ.net]
>>598
病気関係ないでしょ
浮気は本人の倫理観の問題では?
まあ、離婚したあと自立して
生活出来るように頑張って

622 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 21:12:25.81 ID:2xkz5zfj.net]
A型の見学してきた
体験という名の適正検査が来週ある
不可になったらかなり凹む
そう思う一方でどうせ毎日通うならもっと時給良くてスキル活かせて近場にある求人に応募とも思ってしまう
ブランク長いからまずはA型で怠勤なく働けるか訓練してからなんだけど
不安で卑屈になったり自分を過大評価したり
これは病気じゃなく性格なのか分からないや

623 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 21:57:23.41 ID:2xkz5zfj.net]
自己評価の幅が極端ってのはやっぱり双極あるあるだね

624 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 22:22:30.30 ID:/Estj+yA.net]
マイスリー健忘あるよね?
薬飲んだか思い出せない

625 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 22:48:15.16 ID:c2/iM2vo.net]
昨日ふと洗濯物の横にごろ寝した時に幼児期に同じタオルを握りしめて寝てたのを思いだしタオルを引っ張って頬に当てたら安心感を得たw
寝る前にちょうどよいタオルをベッドに置いて抱いて寝たらよく眠れたw
今日もよろしくねタオル

626 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 23:22:18.10 ID:E869iZ3L.net]
会長面接してきた。ほとんど会長が話してたけど、すげー疲れた。自分が社長職なんてできるわけないと思う一方で、話し聞いてると、無敵感が襲ってきて、「いや、むしろ社長だかできるんじゃね?」っておもってる。自己評価の幅が広すぎてこまる。

627 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 00:58:29.53 ID:eVSIiosV.net]
>>604
健忘と所謂妖精さんが〜ってのになりやすい
飲んだら速何もせずに布団に入り眠れるまでひたすら待つしかない

628 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 02:48:32.98 ID:tWtKNmPb.net]
眠剤飲んだが眠れん
やばいかな



629 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 08:55:45.24 ID:H4ih7OFG.net]
>>599
そうなんですね
ただ単に夫が束縛されるのを嫌がるタイプだっただけなのでしょうね
浮気自体はもうしても仕方ないかくらいにおもってましたけど、病気のせいにしてはだめですね
>>601
確かに、双極性だからと言ってみんながみんなするわけじゃないですもんね
本人の倫理観の問題ですね
それでも、私自身は今でも離婚はしたくないと思ってます
万が一離婚になっても、ずっと仕事はしているので自分一人生活していく分には全く問題はありません

630 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 08:58:03.42 ID:cwhmvyFW.net]
>>609
う〜ん・・・・病気のせいにして何かから目をそらしてないかい?

631 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 09:02:28.40 ID:H4ih7OFG.net]
>>610
そうかもしれません
原因はたぶん私なのかもと思ってます
別居とは言え、すぐ近くに住んでるせいで日々の様子がわかってしまい、余計に不安になってましたが
私が近くに住んでること自体が重荷になってるのかもしれないです

632 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 09:47:04.16 ID:F+CswZtg.net]
身の上相談は鬼女でやってくれないかな
双極関係なさそうだし

633 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 10:07:00.91 ID:pix6vRSV.net]
>>612
同意
他所でやってほしいね

そんだけ浮気されてるのに別れてあげればいいのに
多分もう心はあなたにはないと思うしね

634 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 14:27:55.07 ID:LrQy0HSK.net]
それは他人だから言える言葉。
なんで浮気されて有責はあちらなのに別れて「あげる」なんてことになるのかな。
別れたらたいてい女は厳しい生活になるのに。

635 名前:優しい名無しさん [2018/08/23(木) 14:28:31.65 ID:qJgnKgPl.net]
躁鬱関係ないよな。お前がメンヘラなだけだっての。てかメンヘラだから躁鬱の男についていくんだろうけど。
とにかく自分語りいらないから消えてくれ

636 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 14:35:45.50 ID:G19LGlvi.net]
>>614
じゃ貰うもん貰って別れりゃいいじゃん
浮気の証拠でも掴んでさ
本当どーでもいい

637 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 14:38:09.47 ID:uSt8U+mx.net]
>メンヘラだから躁鬱の男
これだよなぁ
ここで話出る既婚者もほとんど共依存みたいなのばっかだし
躁鬱だとわかった時点で爆弾と暮らすようなもんなのに、寛解どころか普通に頭がまともじゃなさそうな旦那に浮気何度もされてもまだしがみ付きたいとか正気じゃない

638 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 15:23:37.30 ID:sgpnWsT/.net]
>>614
金の方は稼いでるし困らないってご本人が書いてるじゃん
あげる、ってのはそんな男なんか
価値がないんだし、向こうの愛情もないようだし
だからしがみつく意味はないだろ、ってこと
まあ、他の人が言うように共依存みたいだし、こっちにしてみりゃほんと
「他人事」ですから



639 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 16:56:36.96 ID:YqAhMJDQ.net]
只今躁で就活中
明日も面接ある
今日は「持病がありますか?」と訊かれてひやりとした

640 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 17:08:36.53 ID:F+CswZtg.net]
>>619
嘘つくのもしんどいよね
お疲れさま

641 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 17:12:01.17 ID:jh8eAxtR.net]
酒飲んだら悪化するから禁酒中
健常者に混じって働いて、やってらんなくなるわ、嫌でも比べてしまうね
なんでこんな辛いのに閉鎖的なんだろ?
分かれとは言わないけど、認知くらいして欲しいわ、不自由すぎんだろ……

642 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:29:39.66 ID:33VKF4zZ.net]
>>619
自分は不眠症って言ってるわ
今は寝れてるけど一応薬は貰ってありますって感じ
不眠症ぐらいなら特に突っ込まれない

643 名前:優しい名無しさん [2018/08/23(木) 23:58:59.73 ID:Tq71fJUe.net]
俺も躁鬱、しかも膠原病。
人生詰んでる。
月曜日から働き始めた仕事
今日辞めると報告した。

上司からいい大人なんだから
四日間で辞めてどうする?
と言われた。教育係のおばさんが
キツイ。キレそうになるのを
我慢している。これが無理。

就活してる方へ一言。
経験のある業界にいきましょう。
私を含めて、おっさんは新しい
仕事を覚えるだけでストレスです。

644 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 00:23:10.53 ID:HuIWqPdF.net]
教育係変えてくれって交渉したら?
後はダメ元で面倒みてくれそな上司にだけカムする
意外と障害者雇用が必要な企業は何とかしようとしてくれる場合もある
人雇うにもお金がかかるからさ、そりゃ言われるよ

645 名前:優しい名無しさん [2018/08/24(金) 01:41:40.09 ID:AyKOGxkt.net]
今回はクローズです。
社員数が少ない会社なので
変更はできない。

一番お偉いさんは
出向のような感じで
実務は分かってない。

教えて貰えるのは
教育係のおばさんだけ。

646 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 02:08:26.82 ID:G3g174dA.net]
>>620
うそをつくな
躁鬱野郎 迷惑なんだよ
何にも知らんのにドヤ顔で口出されるのが
黙ってろよ ボケが となると目に見えている

647 名前:優しい名無しさん [2018/08/24(金) 03:42:34.75 ID:kmDJ4d8M.net]
眠りたい眠っている時だけ苦しく無い時時嫌な夢見るけど

648 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 06:45:43.39 ID:WJIReAxsm]
会社関係ないけど
ふつうの人に「躁うつ病です」って言ったらみんなうつ病と勘違いするね
「波があるんでしょ?」ここでうなずいておかないと今度は怪しまれる
病気を隠すっていうか私は症状を隠してる



649 名前:優しい名無しさん [2018/08/24(金) 06:55:20.22 ID:grja1/u5.net]
もう無理 死なせてください

650 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 07:21:54.64 ID:HxuHeCRb.net]
4日はちょっと流石に…
年取ると変にプライドあったりして面倒臭い人っているよね

651 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 08:14:51.81 ID:bHQHlE+y.net]
夫に冷めた
あるときから自分の趣味を優先して週の半分は帰ってこなくなり、私が足が痛いから歩けないしそんなに出掛けられないといってもスルーで予定強行されて夫も子供もどうでもよくなってしまった
躁で嫌いになってしまっただけなのだろうか
離婚する経済力がないから今は黙って同居人してる

652 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 09:19:48.90 ID:5JnrL7y+.net]
いっちゃ何だけど
躁鬱と暮らしてる旦那の方が大変そう
趣味に逃げるの当たり前だと思う
いずれ向こうから離婚を切り出されるかもよ
経済力つけとくのが吉

653 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 09:30:05.39 ID:pDumT4/2.net]
生活支えてくれてる相手に感謝が足りない人が多いね
惨めな思いして働いてそれでも馬鹿にされて
どんなに辛くても一人で何もかもしなきゃならない自分としてはうらやましい限りだけど

654 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 09:41:45.05 ID:bHQHlE+y.net]
>>632
経済力は人並み以下、優しさしかとりえのない男だから双極メンヘラ女しか引き取り手いなかったともいえるけどね
部屋は片付けられない家事育児は全く貯金も全くできず、あるのは結婚前にあった私の財産だけ
結婚前の財産だけでは一生は暮らせないからどうしようかと思ってたけど、ATM以下だからいらないか
おまけに障害持ちの子供の障害に全く向き合えないで努力論持ち出して受容できない
療育が効果ないからやめろというし
こんなのにペコペコ媚びるくらいなら一人気ままに暮らした方が楽かも

655 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 09:56:45.68 ID:/EtKZtzO.net]
はぁ?だったら結婚すんなよ

656 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 10:00:56.96 ID:7lCzIF24.net]
破れ鍋に綴

657 名前:カ蓋といったご夫婦なんですね^^ []
[ここ壊れてます]

658 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 10:05:58.28 ID:5JnrL7y+.net]
夫がダメ人間という事とは妻もダメって事
お互い支え合う気持ちがないからダメダメ夫婦になる
つか、双極のくせに子供産むとか最悪



659 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 10:06:29.29 ID:HxuHeCRb.net]
>>633
夫はまだしも子供までどうでもいいって言う人だから構わない方がいいよ

660 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 10:07:58.38 ID:ResXY3f7.net]
結婚したこともない底辺には理解できない話題では

661 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 10:15:02.36 ID:ioZJy2vp.net]
派遣の仕事続かないひと月で辞めてしまう学歴職歴何もないまま三十路になった

662 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 10:18:41.50 ID:7lCzIF24.net]
>>639
独身しかレスしてないと思ってる?

663 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 12:09:09.05 ID:IvGz8gZX.net]
>>639
結婚してない=底辺では無い

664 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 12:10:03.55 ID:IvGz8gZX.net]
結婚してないからって底辺だとは限らないって事ね
ちょっと日本語おかしかった

665 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 12:31:47.17 ID:Drqe4Xgd.net]
新卒で就活中
業界研究もっとしろと言われてもよくわからんし
動くだけで精一杯だっつうの
8時間のバイト3連勤でギリギリokって状態
10月から支援が打ち切られるからなんとかして職に就きたい

666 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 12:36:57.90 ID:W/DN0zlb.net]
何かうつ病スレと違って躁鬱スレって病気である事も誇らしそうな書きこみ多いんだね

667 名前:優しい名無しさん [2018/08/24(金) 12:55:47.24 ID:P/mS2X2G.net]
躁鬱の俺らは苦しい思いをしているんだから会社は月収5000万で俺らを雇うべきだろう。そういう世の中ではれば障害で苦しむ人に理解ある社会だと言えるだろう。

668 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 13:11:02.49 ID:J4zoys51.net]
>>645
うつみたいに健常者がちょろっとかかる病気じゃないからね
治らないんだからぐずぐず生きるよりか誇って上むいてもいいんじゃない
大抵の場合は躁の無敵状態だと思うけど



669 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 13:16:46.13 ID:HxuHeCRb.net]
健常者がちょろって…

670 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 13:20:29.69 ID:/EtKZtzO.net]
結婚してない = 底辺
ってどーゆー思考回路だよ(笑)

671 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 13:21:37.56 ID:/EtKZtzO.net]
>>649
>>639

672 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 15:50:48.14 ID:PG7C7sI1.net]
バツイチはどうですか?

673 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 16:45:07.57 ID:5JnrL7y+.net]
バツイチ多いんじゃない?
躁鬱あるあるの離婚されたケース

674 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 17:04:55.50 ID:R5eFr+89.net]
勝手に財産の半分貰ってるくせに頭悪いのな女は

675 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 17:33:12.80 ID:ioZJy2vp.net]
>>645
治らないし開き直りのために自己肯定しないとやってらんないんだよ

676 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 19:23:25.64 ID:YpH53L+4.net]
>>631
離婚されないだけ感謝しとけよ

677 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 19:40:22.75 ID:2u4o2lBM.net]
>>648
そう言いたくなる気持ちはすごく分かるぞ。

678 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 20:38:06.18 ID:E3EOKH7v.net]
>>645
ちゃんとスレを読んでいる?
勘違いでしょう。
双極性障害の鬱期で苦しんでいる人も少なくない。



679 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 20:50:11.64 ID:GjCem37H.net]
ずっと鬱々してるうつ病と、躁でも活発に動ける期間ある躁鬱とでは似てるようで違うし比べるもんでもないわな

680 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 21:08:35.31 ID:0cZlYsm1.net]
リフレックス45mgでも、鬱々としている。
最大用量なんだけど、自分には合わないのかなぁ。

681 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 21:16:47.31 ID:+M1Ek0Sk.net]
朝から家事が切れなくて気持ちはフラットなのに今涙がでる・・・
自分は疲れるとうつ時でもないのに勝手に涙たらたらさせてる
同じような人いないですよね

682 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 21:31:06.21 ID:bFg9S5pG.net]
フラットなのに動けないとか落ち込むとか言う人は大体フラットじゃなくて少し回復したって程度の鬱

683 名前:じゃない?
今わりと普通に働いたり動いたりできてるけど自分がそうだった頃は完全に鬱だったなと思うよ
[]
[ここ壊れてます]

684 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 21:43:23.73 ID:WJIReAxsm]
>>660
勝手に涙わたしもあったよ
悲しくもないのにしゃべっただけでたらたら
いま考えたらあのときは鬱だった
毎日起き上がれなくて苦しんでたのに意識してなかっただけ

685 名前:優しい名無しさん [2018/08/24(金) 22:32:27.18 ID:OF2MLbEn.net]
障害者手帳3級持ってるんだけど2級に進級するためにはどうしたらいい?ちなみに発達障害、双極性障害、軽いナルコレプシー

686 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 00:43:48.78 ID:fubLvXpr.net]
病状が悪くなれば2級になるっしょ

687 名前:優しい名無しさん [2018/08/25(土) 03:10:14.34 ID:8SCDCb1F.net]
診断書を重めに書いてもらう。

688 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 10:50:31.78 ID:ICvbpDjg.net]
あれって医師のさじ加減で決まるよね、、



689 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 11:01:26.35 ID:6LByRXBq.net]
リフレックスMAX処方でも、気分が鬱々としているわ・・・

690 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 11:28:36.59 ID:ikVYyZzD.net]
今週の診察で主治医から薬に頼り過ぎと言われた。
鬱期が長くてつらいんだが何に頼ればいいんだろう。

691 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 12:49:33.69 ID:MmRkQtHh.net]
6日連続の外出終わって明日から3連勤
来週の(水)と(金)も外出
動きすぎたせいか今日は寝てばかりだ

692 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 14:36:14.88 ID:EHLemczH.net]
神奈川に住んでる時は3級だったのに東京に引っ越したら2級になった
謎すぎ

693 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 14:37:17.47 ID:EHLemczH.net]
>>668
自立支援使ってデイケアとかリハビリしてみたら?

694 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 15:51:19.54 ID:kLPOHI+P.net]
>>668
あまりに対人関係を断つと脳に刺激がいかないからうつの原因になるのはよくある。デイケアとか作業所とかいってみれば?少しでも楽になるかもよ。

695 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 18:13:03.58 ID:rOaut6MQ.net]
家族(特に子供)がいる人、家どうしてる?
収入はあるけど病気で団信断られるだろうし、ずっと賃貸ももし収入が途絶えたらと思うと不安はある

696 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 21:14:12.52 ID:2R0qyYGd.net]
昔な泣くことで勝手にストレス発散してたけど、
発症後はそういうことがなくなった
泣くときは鬱のときだけ

697 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 21:28:44.26 ID:fA1Rs8pz.net]
>>673
子供作らずにその分貯めて現金で買う予定

698 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 02:14:48.46 ID:LJIaP4iN.net]
>>674
酒飲んではよく泣いてるよ



699 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 03:32:12.55 ID:r7u5YxMwf]
1型病歴20年 嵐を過ぎてもう解脱してしまった
躁になったら薬を飲んで家にじっとこもる、人に会わないSNSもしない
こうしない限り、人から軽蔑される人生は続くと考えてる

700 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 08:10:34.77 ID:EMaRostz.net]
泣いても良いと思うよ。

701 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 09:34:27.26 ID:aEJjjURE.net]
俺も昨日今年12回目の酒を飲んだ。映画見て泣いた。

702 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 10:33:40.29 ID:zN2MWhA/.net]
>>673
スター銀行なら団信なしでもローン組める
ただし死んでもチャラにはならない

703 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 10:36:18.35 ID:zN2MWhA/.net]
>>661
フラットなのに風呂入ったり家事出来ない
特別つらいとか死にたいとかないんだけど軽鬱なのかね

704 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 12:40:00.47 ID:RRWC7RYc.net]
セロクエルうつ状態に効くね
有給使って休みまくってたけどようやくやる気出てきた

705 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 16:00:27.83 ID:YKRtfPUI.net]
>>6

706 名前:82
眠気はなかった?
[]
[ここ壊れてます]

707 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 16:06:39.50 ID:H1aMyP/1.net]
セロクエルの眠気は、リフレックスと較べるとどうなんだろう?!

708 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 16:47:26.38 ID:inm2qGB/.net]
>>673
フラット35は団信の加入を選べるらしいよ。

あと、地銀の中には引受緩和型の団信を扱ってるとこがあるよ。



709 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 17:07:35.14 ID:RRWC7RYc.net]
>>683
元々不眠もひどかったから寝る前だけ飲んでちょうどよく眠れる感じ
朝飲んだら全く仕事にならないと思うよ

710 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 17:42:48.42 ID:YKRtfPUI.net]
>>686
セロクエルは作用時間が短い。
1日、2〜3回飲まなくても鬱に効くの?

711 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 17:52:24.93 ID:RRWC7RYc.net]
>>687
なんとなくだが、飲んで寝て起きると頭のキャッシュがクリアされて思考が軽くなる感じ
効果は人によると思うから、試してみたら?

712 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 18:43:00.83 ID:9aRo3DsJ.net]
不眠改善のためにセロクエル飲んでるけど、2〜3時間で切れるっていうけど朝も結構眠気を引きずる感じあるよ
眠りも深くなって結果的にうつ状態が改善されるのかも

713 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 18:48:59.66 ID:dTp0RcAh.net]
3連勤8時間が体力的にも精神的にもきつくなってきた。
今日はミスもあったから余計に。

714 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 18:49:32.27 ID:YKRtfPUI.net]
>>688
クエチアピンを飲んでいた。
少量で試して、効果を感じないと主治医に言うと切られた。
薬の効果は人によって違うね。

715 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 18:54:11.95 ID:YKRtfPUI.net]
>>690
どんな仕事をしているの?

716 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 19:14:37.15 ID:+560vxCT.net]
>>692
あなた仕事ってなると食いつくよねいつも

717 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 20:19:20.33 ID:9aRo3DsJ.net]
>>693
そんなにトゲトゲしないの

718 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 20:47:45.99 ID:gWpNrMX+.net]
>>694



719 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 20:48:19.98 ID:gWpNrMX+.net]
>>694
別にトゲトゲではないような

720 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 20:49:36.66 ID:gWpNrMX+.net]
ごめん変なレスになった
その人、書き方が特徴的だから「あーまたか」ってわかる気がする

721 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 21:12:05.90 ID:+YHEVp18.net]
>>692
本屋のレジだよ
アルバイト
職業ですらない

722 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 21:20:25.38 ID:YKRtfPUI.net]
>>698
本が好きだから働いているのかな?
働き出して長いの?

723 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 23:14:22.02 ID:TIsRUPbP.net]
>>697
わかる
年齢も経験も現状も生い立ちも違うのにいちいち聞いてどうすんだっていつもいつも思う
そんなんだからいつも鬱々してんじゃねーのって

724 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 01:22:52.44 ID:a0wD+ixq.net]
仕事以外にもそれ聞いてなんかなんの?って短文の質問して終わりの人だよね
正直面倒だからコテつけてほしい

725 名前:優しい名無しさん [2018/08/27(月) 01:27:56.43 ID:MalKr6ud.net]
>>700
そんなこと言ったら薬の話題もできないよ
人によって作用が違うことあるだろうし、仕事にしても自分と重なる部分があれば参考にもなる
そんな風に人の書き込み抑制するようなこと言うのよそうよ
同じ病気持ちなんだし生きるためになんとか仕事見つけようとしてる人に意地が悪いよ
仕事の話題はスレチでもないしここのみんなは当たり前に鬱はあるだろ

726 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 01:52:07.66 ID:EijQVt/J.net]
九◯大Fラン躁鬱 ついに躁になる
そして無双になり、訳のわからん事を
ドヤ顔で言う毎日がくる
はやく休め

727 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 11:03:47.59 ID:slS06zNg.net]
>>699はそんなこときいてどうすんのかね?
毎回意味わからんわ

728 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 11:07:05.91 ID:F5fbAO3M.net]
仕事内容聞くのは気にならないや
躁鬱でどんな職業やってるかは興味ある



729 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 12:55:21.61 ID:N/b5xGxw ]
[ここ壊れてます]

730 名前:.net mailto: >>705
エンジニア
[]
[ここ壊れてます]

731 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 12:57:13.54 ID:P3gzRrz8.net]
経理@休職中

732 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 13:35:32.32 ID:8hhJBLV3.net]
仕事スレ落ちたんだっけ?
ここも勢いあるしまた立ててもいいと思う

733 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 13:50:21.58 ID:ty+pzlm/.net]
総務・事務 遅い夏休み中

734 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 14:23:15.40 ID:Tv/hoY83.net]
>>705
ソリューションアーキテクト

735 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 14:26:31.28 ID:vpwJ7yr9.net]
。。。合法の仕事だよな?

736 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 15:54:36.71 ID:ayPTj+17.net]
デパスが効いている状態は心が落ち着くんだろうか。

737 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 16:36:01.84 ID:vpwJ7yr9.net]
?飲んでるんじゃないの?これから飲もうと言うこと?

738 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 16:47:48.83 ID:ayPTj+17.net]
>>713
飲んでいる。
心がいつも以上に落ち込んできて、効いているのかなと思ったんだ。
おかしいと思い、予定をキャンセルした。



739 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 17:33:12.01 ID:OJ036396.net]
金曜日面接行った会社、ダメだったわ
やっぱり不採用だと堪えるね
自分は世の中から必要とされない
存在なんだなって思って凹むわ
面接いい感じだったと思ったのに

740 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 18:22:34.01 ID:QfkKrEaY.net]
最近人手不足で誰でもいいからほしいみたいな会社もあるからどんどんうけりゃいいら
会社なんてくさるほどあるし
うちの会社はそんなかんじ
やたらめったら人とるから中めちゃくちゃになってきてるけどw

741 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 18:26:13.04 ID:QfkKrEaY.net]
会社なんて所詮金を稼ぐ手段でしかなくて、落ちたらまた違う狩場さがすだけかなみたいに考えたら楽になった。

742 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 18:50:49.01 ID:+zTJzni5.net]
心身の疲れがエグくて今日もまたいろんな人に迷惑をかけてしまった
怒られはしないんだけど
遠回しに言ってくるのね
社会人なんてみんなそうだけど
逆にそれが嫌みに聞こえてこたえる

743 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 19:33:01.84 ID:Tv/hoY83.net]
>>718
多分そんなに周りの人はあなたのこと気にしてない
認知歪んでるだけだよ

744 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 19:56:03.84 ID:nd3duKrQ.net]
>>705
営業
うつ期は、ツライよ・・・

745 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 19:57:12.65 ID:8HIVADej.net]
今日の通院で今度の通院の9月からビプレッソを4週間分処方できるようになると先生に言われた
通院頻度が減るのは嬉しい

746 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 20:09:17.98 ID:Tv/hoY83.net]
>>720
すごいね、尊敬する
前職コンサルだったけど鬱期に仕事行けなくなって結局転職した

747 名前:優しい名無しさん [2018/08/27(月) 20:18:45.78 ID:UP7LJsU7.net]
お前ら仕事止めるのはいいけど周りに迷惑かけまくりなんやぞ。すぐ辞める奴は最初から仕事するなよ

748 名前:優しい名無しさん [2018/08/27(月) 21:25:53.46 ID:/7LaGhPX.net]
仕事やめますか
人生やめますか



749 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 21:55:16.51 ID:5ppf5XZk.net]
最近この時間帯、夜10時頃が真夜中の2時位に感じる
ご近所の明かりがまだ付いてるのが不思議
病気になってから夜行性だったのが前に前にずれて早寝し過ぎになったらそれもどうかと思う

750 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 23:40:03.21 ID:onxRaIcy.net]
癌とか腫瘍とか人に言える病気だったら良かった、不謹慎?だけど
ずっと隠してるのしんどいわ、

751 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 02:02:11.45 ID:QuqpfK75.net]
自演がうざい。平和なスレを。。

752 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 04:19:23.85 ID:8QeQ1Btx.net]
>>726
わかる
出来ればそのまま癌とかで逝きたい

753 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 05:34:12.85 ID:jkmPHmCD.net]
>>722
9月から休職します・・・

754 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 08:30:48.50 ID:Gx2xz+kS.net]
>>726
隠すな
それが迷惑なんだよ マジで

755 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 08:43:10.86 ID:vlEcFZDN.net]
>>730
隠さなくても迷惑なのは変わらないぞ

756 名前:優しい名無しさん [2018/08/28(火) 10:02:18.57 ID:NjP6XjUU.net]
>>723
わかってるけど、もう5回目くらい
利己的だが諦められん

757 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 10:10:13.48 ID:+Z08o5bo.net]
>>723
(´∀`*)

758 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 10:19:49.05 ID:Gx2xz+kS.net]
>>731
こいつ何でこんなにハイなんだ?ってなるだろ? 躁鬱だってはじめから言えば何とか無視できる



759 名前:優しい名無しさん [2018/08/28(火) 10:59:50.62 ID:arHHxxYt.net]
初めて書き込みます
休職して期限切れてついにニートになった。
躁でも鬱でもなくても何もやる気が起きない。これは怠けなのかな?
ご飯はいつも15時に食べる。それが私にとっては夜。
17時には眠る。

仕事できないよ

760 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 11:29:41.63 ID:eyVYNEeS.net]
>>734
逆になんでそんなに人との距離が近い前提なの?ボダなの?
病気だったら無視できる程度の関係なら言わなくても勝手にみんな離れてくでしょ

761 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 11:42:44.39 ID:y6knZMkE.net]
>>732
履歴書にはその5社を記載している?

>>735
何もやる気が起きないって鬱期じゃない?

762 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 11:58:32.32 ID:3k8ElNkz.net]
>>730
>>734
躁鬱被害者?お前いつも攻撃的だね

763 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 12:11:17.91 ID:Rqf2nWPt.net]
正論振りかざして気持ちよくなってるけど
自分がここで迷惑かけてるんだよね、この人

764 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 12:31:46.00 ID:zTBjVl9l.net]
>>729
おつかれさま
営業は移動も多いしたくさんの人に会わなきゃ行けないし大変だよね

765 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 12:41:04.58 ID:pz/2suVv.net]
>>735
医者に行ってる?

766 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 13:00:47.80 ID:oM/8ZCAD.net]
>>735
双極性障害って診断されてるの?

767 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 13:31:20.50 ID:2fhhJevF.net]
季節の変わり目に調子悪くなるタイプなんだけど、まだぜんぜん秋になってないのに
だんだん調子悪くなってきてしんどい
今日もバイト休んじゃった…
しんどくなるのはこれからなのに

768 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 13:50:41.71 ID:HaH5mJl0.net]
>>743
なんかきっかけはあった?
鬱ってことかな、動けないのは本当にしんどいね…。暑すぎて自律神経おかしくなったのかな。
辛いね…
自分は波が安定しなくて、最近コロコロ薬が変わって身体がしんどい…。
まぁ、いつも通りな3分診療よりは、今の先生は色々提案したりしてくれて嬉しいんだけど。
先生に嫌われたり軽蔑されたりしてる気もして、被害妄想なんだろうか…それもつらい。



769 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 14:14:53.97 ID:Gx2xz+kS.net]
>>738
おまえ言うなよwww 何様ですか?

770 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 14:19:05.74 ID:QuqpfK75.net]
。。躁鬱被害者スレでやってください

771 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 14:45:41.40 ID:y6knZMkE.net]
>>744
波が安定しないのは躁鬱をくりかえしているの?
提案してくれる先生か、いいね

772 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 19:45:06.73 ID:mU9SdvSM.net]
>>743
今日は朝の気温低かったし、最高気温も30度でそれまでよりは低いせいか朝から調子悪かったよ
去年までなら30度なら暑かったんだけどねえ

773 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 20:04:31.57 ID:qpjAtJEr.net]
就活とバイトで休みがなくて地味に辛い

774 名前:優しい名無しさん [2018/08/28(火) 21:09:41.92 ID:5Hk7JyD9.net]
俺は家田治。躁鬱だが孤高の天才で容姿端麗である!

775 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/29(水) 01:01:57.53 ID:heu/lJDs.net]
>>744
自分はあまりきっかけは関係なくスイッチ入れ替わる感じ
季節の変わり目にだいたい調子悪くなる
>>748 の言うとおり、温度差で自律神経がおかしいのかな

776 名前:優しい名無しさん [2018/08/29(水) 19:09:57.47 ID:rp0IXysh.net]
季節の変わり目だし

777 名前:優しい名無しさん [2018/08/29(水) 20:38:00.43 ID:a963wtoh.net]
またやってしまった
他のスレに書き込んだが、文章がおかしい
頭の回転が鈍っている

778 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 00:04:34.18 ID:6KhLIDEB.net]
更年期障害だと診断されて30年以上
未だに小さなことで狂った様にキレだす祖母は診断されていないだけで躁鬱だと思う
この人の血を隔世遺伝で継いだのかと思うと悲しくなる
はやくタヒんでくれないかな気が滅入る



779 名前:優しい名無しさん [2018/08/30(木) 01:19:10.16 ID:piLPj5Gt.net]
認知症じゃね?

780 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 08:27:16.40 ID:ZfHyS57T.net]
軽く躁転して職場の人と揉めちまった
でも掛け持ちの手取りと比べるとだいぶこっちも譲歩してんだよ
それなのにさらに仕事増やすって言うから難色示すと無責任だって
知り合いから頼まれてたから続けてたけど辞めようかな

781 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 09:03:18.51 ID:51G3D1D+.net]
午後イチで面接だ
もう逃げ出したい
怖い
けどもうお金ないしやるしかないんだけど
でも本当は怖い行きたくない

782 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 09:18:14.40 ID:3IBemEzR.net]
いまだ謎のままの疾患。医療関係者も抑えられても治し方は分からない印象。治った人は全部特例みたいな。

783 名前:優しい名無しさん [2018/08/30(木) 12:13:09.44 ID:BmGEyrQV.net]
彼女と手を繋いでドキドキ
あれから30年
今は動悸で心臓がドキドキ

784 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 16:42:37.28 ID:awuG1iik.net]
午後イチの面接、なんとか雇ってもらえるらしい
非正規だけど時給たかいから
これで生活も出来るしローンも返せる(泣)

785 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 16:57:51.74 ID:6KhLIDEB.net]
>>760
お疲れ様よかったね
これから頑張って

786 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 17:01:56.88 ID:awuG1iik.net]
>>761
ありがとう
大分前にやったもう忘れかけてる
仕事なので、なれるまでかなり迷惑かけそうだけど、
やる気でカバーして頑張るわ

787 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 17:02:31.39 ID:j+WrjUm+.net]
>>760
おめでとう〜

788 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 18:40:30.08 ID:awuG1iik.net]
>>763
ありがとう。でも派遣だから
切られないようにしないと
前の派遣は5ヶ月くらいしか
もたなかったから



789 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 18:56:55.12 ID:KXCiIU8l.net]
>>760
おめ。

790 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 19:36:46.93 ID:EAZcwzVR.net]
>>760
おめでとう!私もクビにならないように頑張ろうー

791 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 20:49:15.49 ID:3IBemEzR.net]
おめでとう。

792 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 21:43:20.10 ID:ONFGh0zw.net]
>>760
おめでとう!

793 名前:優しい名無しさん [2018/08/30(木) 21:49:21.55 ID:M/WmXDn6.net]
>>760
おまんこの締まりはどうだい?

794 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 22:32:07.95 ID:awuG1iik.net]
みんなありがとう!
頑張るよ
とにかく鬱期が来ないように
コントロール出来るように気を付ける

795 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 01:24:10.03 ID:/daqlggH.net]
躁が来てしまった、アクセル全開で幸せな感じがする…が、散財が止まらない。
薬があんまりきいてないのかな、でも今は冷静になってるつもり。
やばい、またなんかやらかすよ…リチウムきいてマジで。
人間関係また失うのかな、怖いよ。目が覚めたら、躁過ぎてまた自分が抑えられないんだろうな。
どうして一瞬正気になるのかな…悲しい。もう葛藤するのしんどい。
自分は一体どっちなんだろう、躁の時かうつの時か…自分でも分からない。
ああ、ダメだ、書いてるそばから躁の衝動がすごい。なんかやらかしてやりたい、ダメだダメだ。

796 名前:優しい名無しさん [2018/08/31(金) 02:55:43.36 ID:q6LzADMi.net]
>>771

心理療法を受けるといいよ。
俺も躁鬱で、過去に縛られて
何かあると否定的な考えを
繰り返していたけど、催眠療法で
楽になった。

結論を言うと、ダメだダメだと
いう思考を自分で強めていいるので
またそんな事言ってるなぁと
受け流す。これは体感しないと
分からないけど、思考を少し変える
だけで、随分と楽になるよ。

797 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 06:09:57.75 ID:FJVKikDo.net]
>>771
慰めにならんかもしれないけど
そうやって躁をなんとかしたい、と自覚症状あって
思っている段階で一種のブレーキがかかっているわけで
そういう意味ではまだ踏ん張れると思う
すでに相当辛いのはわかるけど
どうしても抑えられそうになかったら
ここにどんどん書き込めばいいよ

798 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 10:16:08.46 ID:EwuFICPo.net]
>>756
その程度の考えてで
しかも躁鬱なら辞めたほうが
その会社のためになるのでは?



799 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 10:34:26.14 ID:lKwZBeIP.net]
躁なら躁で、もう後から後悔したり間違いに気付きたくないよね
ほんと絶望しかないし
だからといって反省して意識したら治せるわけでもないし

800 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 10:44:50.72 ID:tTfmH4dG.net]
>>774
仕事は技術者なら難しいことじゃないし
シフトも自由だから躁鬱という面では全く迷惑かけてないんだけどね
むしろ病気知った上でどんどん頼まれてるという
問題はやっぱ金よな
現場四つ持ってて他の仕事じゃもっと稼げるのにという不満がいかん
ま、さくっと辞めるか

801 名前:優しい名無しさん [2018/08/31(金) 11:55:24.10 ID:h0ktHpFd.net]
>>771
すでにいくら使ったの?

802 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 14:50:11.50 ID:GeuW5jmE.net]
落ちてる。死のう、

803 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 18:16:34.12 ID:IuNxTDNu.net]
死ぬ事に恐怖はあるけど生きる目的もないから突然死んだとしても後悔する事ができない生きる意味もなく時間浪費してるってグルグル考え出した
鬱かな?

804 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 18:39:45.65 ID:FDRBGzIy.net]
安楽死申請システムほしいよね
申請通ったら眠るように死ねる薬くれるとか
ちゃんと身辺片付けて指定の場所まで行くし全ての臓器も提供するし
絶対いいことしかないからまじで国会で採用して欲しい
人権がどうとかいうなら死にたい人の人権も尊重して欲しい
人ひとり生きるだけで無駄なお金、場所、迷惑がかかるんだよわかってほしい

805 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 19:10:05.46 ID:4b4mb1wf.net]
精神科通院歴10年以上で安楽死許可おりる、とかね、例えばの話ね

806 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 19:36:30.79 ID:6w7Oq239.net]
鬱期に入って何も出来ない。障害年金もらってる人はどんな病歴の方が多いの?

807 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 21:20:17.82 ID:IuNxTDNu.net]
>>781
それいいね
私もう降りるし丁度いい所で止めたい

808 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 22:02:04.19 ID:bqTGsZ0+.net]
>>782
双極性10年以上 寛解と再発繰り返してる



809 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 01:11:36.25 ID:zGKxYyZ/.net]
>>782
複数回入院くらいじゃない?
年金制度って主治医の診断書の書き方と年金機構の担当者の受け止め方で変わってくるのが物凄く不公平な制度だと思うんだよね
何年も働けないけどもらえない人と、入院歴なしでずっとフルタイムで働けてるのにもらえる人がいるってのは絶対変

810 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 02:13:28.83 ID:wA7NguPt.net]
>>782
病歴12年弱
鬱が多くて動けないことが殆ど
学校もマトモに行けず高校中退
バイトも続かない
普段の生活に支障をきたしている
(何日もお風呂に入れない自主的に食事を摂らない等)
入院歴は1回

まあ今更新してて通るか分からないけど病状は変わらず低め
死にたくならないだけマシかな

811 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 09:24:36.18 ID:Kh2HOFau.net]
主治医に手帳は取れないと言われたけど、医者が変われば見解は変わるのかな?ひどいひどいとアピールすればいいのか?

812 名前:優しい名無しさん [2018/09/01(土) 09:54:07.15 ID:7VWJeaWD.net]
手帳は丁重に扱え

813 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 09:59:45.39 ID:eos6bj50.net]
>>787
医者によって判断バラバラ全然違う
最低基準?みたいのは満たしてないといけないと思うけど
うちの先生はサクサク書いてくれた
年金も

814 名前:772 mailto:sage [2018/09/01(土) 10:05:04.08 ID:KhVQ5nK5.net]
皆さん詳しくありがとうございます。
どこで働いても続かなくて…
今度、先生に相談してみます。

815 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 10:25:14.51 ID:Cgm4YTbH.net]
>>787
年金と間違えてない?
双極で手帳が取れない人はいないはず
自分はほぼ寛解フルで働いてるけど3級持ってるし
診断書書いてもらったことある?

816 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 10:47:51.59 ID:30POqKf2.net]
年金は断られる話はよく聞くけど
普通手帳は書いてくれるでしょ

817 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 11:29:42.67 ID:/hFEu1vg.net]
手帳も年金も鬱とパニックから双極に診断が変わってすぐ申請したよ
医者からその時働いてた職場が悪化の要因だから辞めるように、しばらく家でゆっくりしてりように、次働く時は9時17時までで週40時間までにするようにって指示が出たから
仕事辞めたら生活できないから年金欲しい
病気持ちで9時17時の週40時間なんて仕事に就けるわけないので障害者雇用狙いたいから手帳が欲しいって言ったら両方okしてくれた
入院歴なし
手帳は障害者雇用狙うなら2級より3級の方が面接官の心象が良いからって3級で書いてくれたよ
けど引っ越して自治体変わったら年金の等級に合わせたのか2級になった

818 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 12:10:19.17 ID:qrdtRqZx.net]
楽天の安楽って縁起良さそうな名前だけど連想するのは死だよなw



819 名前:ちゃんドラ mailto:sage [2018/09/01(土) 19:37:34.03 ID:EujWTSwm.net]
>>793
環境適応障害とか「どうせいちゅうねん」とは思う。
けどまずは健康。

820 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 03:17:58.80 ID:bu01F5xJ.net]
はっきり言って 躁鬱ってさ
劣等DNAだろ?
ところが躁の勢いで作るんだよなwwww
恨むなら親だよな これ完全に親だよ
自分も迷惑かけて、子供も迷惑かけるんだよ
だから躁鬱はあらゆる面でも危険な人材

821 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 09:23:03.77 ID:VeQoaYtq.net]
遺伝との因果関係はまだはっきりしてないけどな

822 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 10:42:46.30 ID:mmUyqTy5.net]
遺伝子は特定されつつあるけど必ず発症する訳じゃない
健常者の親からも生まれちゃうんだから防ぎようないよね
それ言い出したら遺伝病持ってる人の人権ゼロって話になるし
生まれる前に選別されてたらどんなに幸せだったかとは思う

823 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 10:44:02.14 ID:wS+geiYp.net]
>>798
そうだよね、自分だって途中まで普通だと思って生きてきたんだけどね

824 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 10:59:53.12 ID:bu01F5xJ.net]
遺伝か 大脳障害だろ?
どちらにしても親が悪い
馬鹿言うな! DNAだろ?

825 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 11:04:48.71 ID:4OKILVd+.net]
人のせいにして生きる人生って楽しい?

826 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 11:14:11.19 ID:wS+geiYp.net]
うーん、もう親よりもっと前からの脈々とつづいてるんじゃないの?おサル時代からね

827 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 11:19:54.08 ID:e0unIqYv.net]
>>800
お前自体が迷惑なんだよ
こんなのを育てたお前の親が悪い

828 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 12:22:25.48 ID:bu01F5xJ.net]
>>803
何が迷惑なの?
迷惑かけてんのは躁鬱の躁だろ?wwww



829 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 12:26:15.51 ID:bu01F5xJ.net]
なんで躁鬱なったか考えろ
躁なら自分が大頭領なんで理解出来ないだろうが
それ以外なら分かるだろ?
DNAか 脳疾患による大脳のダメージしかないんだよ
脳疾患になったか?

830 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 12:32:14.24 ID:bu01F5xJ.net]
お前ら躁鬱さ 老人になったらどうなるか考えた事ある?
躁鬱じゃない人でも、大脳の萎縮により、性格が別人のように
なって汚い言葉発したり、暴力振るうようになるんだぜ
おまえら躁鬱はこれ以上のもはや人間と思えない野獣になるんだ
死ぬまで迷惑かけるんだよwwww

831 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 12:46:27.54 ID:bu01F5xJ.net]
>>798
人権はあるよ
生きる権利はだれでもある
ただし、ここ重要だが、お前ら躁鬱だけじゃないんだよwwww

832 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 12:57:12.73 ID:i9wqIJSt.net]
ID:bu01F5xJ なんだコイツ

833 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 13:12:29.94 ID:BVs3Q2G4.net]
前からいる躁を攻撃してる人?
何されてここまで躁嫌いになったんだろう

834 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 13:15:57.19 ID:bu01F5xJ.net]
>>809
攻撃されるような糞みたいな行動をしている事を
理解しろ あっ大脳馬鹿なんで無理かもwwww

835 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 13:42:27.03 ID:mlfJF8LD.net]
メンヘルスレに入り浸ってる時点で
既に自分も病んでるって気づかないかな?
健常者ならこんなとこ除いちゃ駄目だよ
取り込まれるよ

836 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 13:49:52.67 ID:wul/UjY7.net]
>>811
健常者はこの板に来ないと思うな
このスレで暴れている奴は病んでいるんだろう

837 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 13:59:59.89 ID:RL63ruen.net]
>>812
同感だわw

838 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 14:00:29.52 ID:RL63ruen.net]
なんもなかったらここにたどり着かないw



839 名前:優しい名無しさん [2018/09/02(日) 14:05:45.74 ID:OK3QW3vD.net]
躁の勢いで子供を作るのは確かに迷惑だよなぁ、他人に迷惑かけるのはまだしょうがないとしても子供に迷惑かけたら駄目だ

840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 14:48:48.98 ID:bu01F5xJ.net]
>>815
子供も躁鬱なんて不幸の極み
更に躁鬱の親を躁鬱の子供が介護するなんて
考えた事ある?

841 名前:優しい名無しさん [2018/09/02(日) 14:51:04.87 ID:A+219+C2.net]
東京住みてぇな〜
1Kで100kとか高いよ〜
さすが山手線エリアだな

842 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 17:10:23.99 ID:eJk3IMAm.net]
>>811
病んでねぇわ 馬鹿
おまえら躁鬱と一緒にするな
犯罪予備軍

843 名前:優しい名無しさん [2018/09/02(日) 17:22:10.82 ID:/jUMHzOW.net]
オレ倦怠感が酷くて盆過ぎからほとんど寝たきり

844 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 17:59:29.75 ID:wul/UjY7.net]
>>817
東京に10代後半から20代後半まで住んでいたよ
魅力的な街が多い
しかし家賃が高いね

845 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 18:56:08.04 ID:yjpAtZXD.net]
躁鬱ワナビの人格障害また来てるの?

>>817
日暮里安いよ
ボロボロの和室の六畳+4.5畳のキッチン風呂トイレ付き4.2万に住んでる

846 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 19:45:27.43 ID:6p6pGNZg.net]
面接落ちてから鬱になってしまった
なんたる豆腐メンタル
こういう事あるといつも思うんだけど
健常者だって落ちたら凹むでしょ?自分の凹み具合が普通なのか過剰なのか分からない
取り敢えず家から出られなくなった

847 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 19:52:15.92 ID:mG5HKmCT.net]
普通の人は100の出来事を50解釈して受け止めるけど
躁鬱はそのまんま100で受け止めるからダメージでかいじゃないかって思う
いい事ならハイになるしコントロール難しい

848 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 19:56:37.84 ID:ZZfn7uZG.net]
>>822
どんまい
こちとら変な事言って一人で気に病んで鬱→入院したから
豆腐も絹豆腐だよ
深く考えない方がいいよ



849 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 19:58:57.45 ID:VeQoaYtq.net]
>>822
健常者でも就活上手くいかないと
相当にメンタルやられると思う
落ち続けたりすると
自分は社会に必要とされない、みたいに思うし

だから暫くは鬱で動けなくても
仕方ないと思う

あんまり長引いたら考えなきゃだけど。

>>823
凄く分かりやすい例えだね

850 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 20:56:56.62 ID:FrpKqWPT.net]
1を聞いて10にも100にも膨らますのが躁
100を言われても10も1も耳に入らないのが鬱

851 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 23:31:40.72 ID:FVuI17Is.net]
劣勢いうけど健常者より優秀だと思うよ

852 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 01:05:09.82 ID:pM8YXydl.net]
>>827
は! は(笑) はwwww どこが?
大脳イカれてるのに(笑)
シャブと同じ異常行動するのに
具体的に教えろ

853 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 01:37:04.05 ID:SQK2StYM.net]
>>827
落ち着けそれはない

854 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 01:44:34.55 ID:+1ZNBnDV.net]
人格障害構われてうっきうきだから

855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 05:22:06.60 ID:WrOjL82D.net]
>>818
ひどい。引いたわ

856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 10:57:58.20 ID:3KNhZ+kM.net]
>>818
ブーメランブーメランきっと〜

857 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 12:00:07.18 ID:W5PJ0NWs.net]
>>828
クリエイティブ面では健常より優秀でしょ
例えば、作家音楽家プログラマーとかね
大脳いかれてるおかげでかしらんけど(笑)?

クソ凡人乙

858 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 12:01:08.67 ID:WrOjL82D.net]
同じ奴が自演して荒らしてる。平和なスレだったのに。。



859 名前:優しい名無しさん [2018/09/03(月) 12:20:05.24 ID:HWqlMpCm.net]
まあまあ落ち着いて

860 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 12:20:20.56 ID:HF4u1YtA.net]
>>827
鬱落ちしても同じ事言えるかな?

861 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 13:03:38.28 ID:7hTDDpNi.net]
>>833
大脳がイカれているおかげで
脳内麻薬がドバドバ出ているからだろ?
自分が神様か大統領と思っちゃう
哀れな躁鬱( >Д<;)

862 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 13:05:01.35 ID:W5PJ0NWs.net]
>>837
思ってねーよ(笑)
バカなのお前

863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 13:13:13.44 ID:7hTDDpNi.net]
>>838
毎日、色んなアイディアが浮かんで、絶対うまく行くと思い込み、そく行動して周りを巻き込むが、計画性がまるでないのですぐ終わる( >Д<;)
毎日、やりたい事が涌き出てきて、早朝から行動する 例えそれが犯罪行為だとしても突き進む推進力
会議とかでも、自分が社長や部長と思っちゃってるから、横から中身のない意見をごり押してくるが無視される
しかし本人は馬鹿だから、意見が通らない事がまるでわからない
これらを全て周りを巻き込こんでやるから

864 名前:タ惑をかける
一生、リーマス飲むか ずっと休め!
[]
[ここ壊れてます]

865 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 14:04:53.32 ID:7hTDDpNi.net]
ドヤ顔で、当たり前の事を言って
ドヤ顔で、全然面白くないジョークを言う

これに付き合わされる側になってみろ
地獄ぞ

866 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 14:17:37.89 ID:7hTDDpNi.net]
泰葉や松居一代を見ろよ
あの異常な行動力を悪かった
あれが躁鬱の躁
ほとんどがリーマス飲まずにああなる哀れな躁鬱
せめて一生、休んで欲しいよ

867 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 14:41:42.67 ID:r463qI/w.net]
きちんと薬飲んでるので
ごくごくフツーに暮らしてますわ
仕事もしてるし
回りの人にも病気だなんて思われてない

868 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 15:23:52.51 ID:7hTDDpNi.net]
>>842
模範的な躁鬱さんは頑張って下さい
そう ちゃんとリーマスを飲んでください 躁でハイテンションでも



869 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 16:29:45.40 ID:GUNdgkGb.net]
基地にさわるなって
周りが騒がなきゃ一つ二つNGですっきりよ

870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 20:19:37.72 ID:XtPEKRLt.net]
>>834
いちいち反応しないで無視しましょうよ

871 名前:優しい名無しさん [2018/09/03(月) 20:30:44.18 ID:agYGLnf0.net]
躁鬱病で幸せな人はいるのかな?

872 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 20:57:29.63 ID:ywzNynBY.net]
>>846
幸せか幸せじゃないかって有病でも健常でも本人しかわからないからねぇ

873 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 21:06:28.03 ID:A6BWbt93.net]
躁鬱だとそれはもちろん社会的に不具合はあるだろう
不具合あるから病気認定されてるんだし
だがそれと幸不幸は別問題だろ
躁鬱を理由にして自分は幸せになれないとか思ってるんならその部分は人格障害所以だと思うから医者に話した方がいいよ

874 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 21:33:09.09 ID:B081FiEA.net]
周りから見たら不幸せでもささやかな幸せを見つけられるから幸せだと思う

875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 22:08:32.84 ID:pM8YXydl.net]
馬鹿な躁鬱は幸せ
頭が良い躁鬱は不幸

876 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 22:23:15.12 ID:0wOqsZkX.net]
頭悪くなかったけどバカになったよ
九九も言えない
海馬が縮んだんだって
酒と薬と引きこもりのせいだろうな

877 名前:優しい名無しさん [2018/09/03(月) 22:35:23.05 ID:agYGLnf0.net]
>>848
現実性を欠いてるね。躁鬱で苦労してたら躁鬱と幸せかどうかは別なんて言えないよ

878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 23:17:31.87 ID:+zF6O4qL.net]
本人が病院行かないんですが、家族のスレないですか?
親が症状酷くしてくるのですが、本人に自覚がなくて長年困ってます



879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 00:20:46.89 ID:UfnGu4oH.net]
>>853
ここはサロンだからあまり長くなくて要点をまとめて書いてくれれば
ある程度相談には乗れると思う。
家族のスレってたしか無くなってるはず。

でも、ちょっと文章がわかりにくいな
あなたが見ると親に原因がありそうで病気っぽくなってるのに
ご本人に躁鬱の病識がなくて病院に行かないって事なのかな?

880 名前:優しい名無しさん [2018/09/04(火) 04:48:06.96 ID:wNSEcNZ5.net]
わからない

881 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 05:56:33.87 ID:yiMJxOe0.net]
友達に躁鬱病の姉弟がいて、2人とも同じ病気のはずなのに、弟のほうは症状が絶望的に酷い
姉さんは20歳くらいに一度入院しただけで、仕事は8年くらい続けてて、精神的にも落ち着いてるし、様子がおかしい姿を見たことがない
弟は、激しい躁で街で問題起こして警察に通報されて保護されたり、薬飲んでても効かなかったり、暴言暴力、キチガイレベル。
何が原因で、こんなに差が出てるんだろ?

882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 08:48:31.80 ID:DqJpzahE.net]
弟は一型、姉は二型でフラットか寛解

883 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 10:07:44.58 ID:xGfRMJwI.net]
合う薬に出会えるか出会えないかで人生変わるな、この病気は

884 名前:優しい名無しさん [2018/09/04(火) 10:41:04.93 ID:gmBankvU.net]
もうだめぽ
何十回就職してもだめだ

885 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 11:27:42.99 ID:X9ORtqo1.net]
天気きついね

886 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 13:20:11.56 ID:DqJpzahE.net]
>>859
(。´・ω・)ノ゙

887 名前:優しい名無しさん [2018/09/04(火) 13: ]
[ここ壊れてます]

888 名前:42:40.33 ID:8y4b9WBa.net mailto: キツネにつままれたような天気でキツイネ []
[ここ壊れてます]



889 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 13:52:03.59 ID:WjoFbitI.net]
>>862
ダジャレおじさん働いてないの?

890 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 14:10:44.21 ID:yiMJxOe0.net]
>>857
1型からは1型が遺伝すると思ってたけど、家族で1型と2型が混ざって出現することも、よくあるの?

891 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 15:12:15.37 ID:p0rN/pLH.net]
低気圧がつらい。体調も悪いし鬱気味になる。
起きてやり過ごせないから薬で寝てしまいたい。

892 名前:優しい名無しさん [2018/09/04(火) 15:42:01.53 ID:X9ORtqo1.net]
大阪在住だけど、ハイになってきたぜ

893 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 16:17:29.08 ID:DqJpzahE.net]
一日中眠いのどうにかしたくてコーヒー飲む事にしたら上手くいってる
本当は紅茶党だけどプラセボでも効いてるからありがたい

894 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 16:31:48.32 ID:q5dQLKqL.net]
前回鬱転した時に激太りして、躁で痩せて、今回の鬱転では太らないようにしてたけど思考が落ちてきてかなり食欲湧いてきた
一日二食から五食くらいになった
もういやだ

895 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 17:59:23.89 ID:VWjWwPsZ.net]
医者に行って来たら傘が壊れた@甲信越
まあ西日本じゃないし大丈夫でしょw誕生日だし帰りにケーキでも買ってこよ
なんて思ってたがんなもん買ってられる状況じゃなかった
まあ薬がないともっとひどいことになるのはわかってるんだけど
台風の日にお気に入りの傘を使ってはいけない
てか行き返りで心が折れそうになったのは久しぶりだわ

896 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 19:27:05.93 ID:svqr+y9c.net]
>>869
お疲れ
誕生日おめでとう

897 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 19:37:02.52 ID:DqJpzahE.net]
>>869
おめでとう
家が揺れてる
台風と一緒にテンション上がってきて困った
思考がバラバラ

898 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 19:41:59.00 ID:8UNN7alw.net]
>>869
おめでとう!

風が凄いよ@関東



899 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 20:10:44.33 ID:B61It4VZ.net]
>>869
おめでとう!

私も通院日だった
今の状態がもしかしてフラットってやつなのかなあとか思ってる

900 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 21:32:09.95 ID:6D4fi89q.net]
>>869
お誕生日おめでとう

台風きてるのにちゃんと医者行けるのすごいな見習いたい

901 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 21:56:39.38 ID:oYCgnb0s.net]
>>869
おめ!
薬ないと困るし不安なるよね。
自分は毎年誕生日迎えると安心するよ今年もなんとか生き延びたわって。

902 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 22:24:24.54 ID:So6Rh7hD.net]
>>859
すげーわかるよ
俺も正社員〜日雇いまで数十社で働いたけど
どれも続かなかった(自分からと、会社からさよならの両方)

履歴書は書ききれないから別紙にまとめて同封するけど
お祈りばかりだよ

903 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 23:40:20.52 ID:/TuMJhRr.net]
5年前から双極だといわれ治療をして来たが、一向に良くならない。セカンドオピニオンで別の病院に行ったら、双極の要素がないと言われた。薬も飲みすぎ、効いてない。副作用だらけ。私は何なんでしょう?

904 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 23:52:26.73 ID:z1NXVfUJ.net]
鬱転して病院行けない時の為にラミクタールだけは多めに出してもらってたのに、失くした。
副作用出るから減らした時とかに余ったお薬貯めてた(少量だと頓服で使える)箱がまるまるどっか行った。
週一午後しか主治医いないし詰んだ。
鬱の時はみんなどうやって病院行ってるの?

905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 23:54:13.27 ID:veZvGTQo.net]
双極という名

906 名前:レでお薬飲むように仕向けてた発達か人格障害なんじゃないかな

病気じゃないと思いたくて他の医者巡ったり断薬したりした
結局飲まないと駄目だし自覚症状もあるから諦めたけど
今も出される薬は全部調べる
無条件に病気だと信じる人がいることの方が驚き
[]
[ここ壊れてます]

907 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 00:35:29.33 ID:XFch5GP+.net]
>>878
実家住みだから親に頼んで薬だけ処方してもらってる
薬ないと眠れないからな

908 名前:優しい名無しさん [2018/09/05(水) 00:56:32.77 ID:Odya8cdl.net]
みんな躁鬱で苦しんでるね。
俺もスレ読んで、確かに躁状態の
振る舞い方だと思った。
最初は診断が鬱だったけど
やっぱり躁鬱で間違いない。
この病気ずっと薬飲まないと
いけないんだね。
それがたいへん。



909 名前:優しい名無しさん [2018/09/05(水) 01:23:47.86 ID:4HJpBPWO.net]
躁状態が続いて眠れない、導入剤も効果ないし
派遣の仕事も、先々週から先週頭まで5連続欠勤
今週も、月火と欠勤して迷惑かけてるし収入減るし切られ可能性増えるし
誰か助けてって叫びたい、親は辛い時は休みなって言ってくれるけど

910 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 01:52:07.97 ID:CtYWSnR0.net]
お前らの代表の 泰葉がやらかしたぞ
これと同じ事するからな 躁は
迷惑なんだよ リーマス漬けで休め
犯罪犯す前に わりとマジで

911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 01:54:16.31 ID:CtYWSnR0.net]
人を恨まずDNAを恨めよ

912 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 02:06:50.95 ID:gFnjhOzh.net]
>>883
やだっちゃ♪

913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 02:10:22.50 ID:tkPf0dh2.net]
人格障害にリーマス出されるって本当なんだね
他の薬知らないんだ

914 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 02:52:15.46 ID:uPIhVRCI.net]
>>879-875
ありがとう
医者はなんか行けるかなと思ったら行けた
なんか眠れんし軽躁状態なのかも?
薬のない不安感が台風に勝ったというのもあるな

915 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 07:10:26.65 ID:twvxUaqi.net]
>>878
病院まで一時間かかるんだけど、
軽いうつの時はなんとか自分で行く。
もう本当酷いときは親に乗せていってもらうよ。乗り物のるのもしんどいけど。

916 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 07:12:28.07 ID:UMmEjHYM.net]
台風で躁転してしまい眠れなかった

917 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 07:14:55.20 ID:twvxUaqi.net]
>>882
自分も眠れない。
いつもならこてっといけるのに、躁だわ…
この時期はみんな躁になる?

918 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 11:14:02.05 ID:OsnAEgGH.net]
>>859
なんですぐ仕事やめてしまうん?
(なんで蛍すぐ死んでしまうんのイントネーションで)



919 名前:ちゃんドラ mailto:sage [2018/09/05(水) 13:00:03.71 ID:0K6HGpim.net]
手を抜かずにやっているからって可能性も。

920 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 13:04:15.84 ID:gFnjhOzh.net]
ひでえ発言。

921 名前:優しい名無しさん [2018/09/05(水) 14:15:53.46 ID:iPQ4t2Ej.net]
>>891
鬱になるか、躁で上司とか同僚と揉める

922 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 16:44:10.02 ID:XFch5GP+.net]
なんとか本日一食目の食事を摂れた

923 名前:優しい名無しさん[sage] [2018/09/05(水) 17:49:35.80 ID:fk6CJn//.net]
月曜からバイトで社会復帰したけど覚えることが多すぎてキツイ…

924 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 17:58:21.97 ID:Bqag9vrc.net]
>>878
ラミクタールは予防の薬だから1週間抜けてもその間にたまたま鬱転しなければあまり影響がないと思う

925 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 18:14:07.22 ID:d8QP6N36.net]
>>891
ニューヨークへ行って画家になるんだ!と言って辞めた。なお鬱転して現在寝たきり
その前はとある資格を取って独立するんだ!と言って辞めた。リーマス効いてないのかな

926 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 18:32:42.97 ID:zxf0HzKM.net]
あおり運転の人たちって、大半は一型なんだろうか

927 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 19:05:29.04 ID:kqYMTbj1.net]
気圧不安定で1日だるかった…

928 名前:優しい名無しさん [2018/09/05(水) 19:33:47.39 ID:3DOqnw6N.net]
>>900
わかる 今日気圧でたおれてた



929 名前:優しい名無しさん [2018/09/05(水) 19:35:51.97 ID:Odya8cdl.net]
俺も転職回数半端ない。
色々経験したから、割に合う仕事か
どうかですぐに見切りをつける。
なんか仕事に対して、自己実現を
目指すようじゃないと意味がないと
若い頃思ってた。
今はその思いもほぼ消えたけど
虚しさだけが残ってる。

930 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 19:53:34.75 ID:rC6QI6sp.net]
>>876
律儀に全部書いてるの?
自分は学生〜留学期間と職歴が入り混じってるからここは技術磨いてた、留学の準備してた、帰国して仕事探してた短いのや辞めた理由がやばいのは省いて適当言ってる
公務員歴があるのと面接が得意でわりと通る
省略して身内の介護とか言った方がいいんでない?

931 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 20:09:40.28 ID:uPIhVRCI.net]
ここに頼りになる>>903がいると聞いて

932 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 20:52:28.34 ID:gFnjhOzh.net]
気圧はきつい

933 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 22:27:24.67 ID:G0SOBvd2.net]
職歴は長続きしたもの、アピールポイントに繋げられるものしか書いてないよ
学歴も大学途中で転科したんだけど卒業時の学科だけ書いて、ややこしいから入学と転科は書いてない
それでいいって職業訓練校で言われたしその履歴書で面接受かったしね
別に嘘は書いてないよ

934 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 23:39:12.94 ID:rxgpoAJm.net]
細かい事でデカイ声で怒鳴る親父にこっちも真似するようなデカイ声を出してはじめて言い返してやった
たぶん躁状態入ってるんだな…
でもはじめて父親相手に強気になれたというのは少し自信になったな

935 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 01:19:20.03 ID:MTPa5omn.net]
躁鬱と境界性パーソナリティと摂食障害とアルコール依存併発で生きていける気がしない

936 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 01:34:27.30 ID:l6PODPjK.net]
>>908
今生きてるじゃん

937 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 02:09:06.93 ID:rwqDziQ2.net]
台風で変なスイッチが入ったらしく軽躁状態
知り合いにテンションおかしいと言われた
元気でいいんじゃないって言われたけどなんかやばい気がする
眠れない

938 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 08:36:05.10 ID:MYmTXA89.net]
>>908
クレイジーの擬人化



939 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 08:59:27.90 ID:D6lB0vpO.net]
朝スッキリ起きたけど朝飲む安定剤飲んだら眠気と怠さが飲まなきゃ良かったのかな

940 名前:優しい名無しさん[sage] [2018/09/06(木) 09:07:03.99 ID:/RAHsdDd.net]
週の初めは多分軽い躁状態だったんだろうな…
今は鬱状態に入ってて仕事に行くのが辛くて辛くて仕方がない

941 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 11:02:03.43 ID:INcVD8tB.net]
>>896
同じく月曜日から社会復帰したけど、
覚えることが多くて頭がついていかない
仕事が難しい
昨日の仕事で背中と腰を痛めて今日は休んだ
痛みは続いているけど我慢して行った方が良かったのかと後悔している
明日会社に行くことが怖い
休んだことについて両親に責められた

942 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 12:42:44.59 ID:MTPa5omn.net]
>>909
人間として生きていける気がしないんよ

943 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 12:55:11.48 ID:pKkpKy2t.net]
>>915
でも明日も生きるんでそ?

944 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 13:05:30.82 ID:WSKO0ZY9.net]
アスペちゃん来た来た

945 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 14:38:31.02 ID:jwurgr65.net]
>>908
俺は躁鬱病だけでも悲観的なのに
それにプラスして他の病気が…と思うと辛いだろうね
摂食障害とアルコール依存症は命に関わるから
専門の病院・施設でなんとかならんかな

946 名前:優しい名無しさん [2018/09/06(木) 14:46:53.27 ID:tJiAorvB.net]
>>914
4日めで休みはつらいな。。。

947 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 14:47:53.10 ID:MTPa5omn.net]
>>916
そうさね死んだメンヘラだけがいいメンヘラだ

948 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 14:49:10.51 ID:INcVD8tB.net]
明日は仕事に行けるかな
背中と腰が痛い、そして不安が強い
再就職活動で苦しんだ後にようやく仕事が決まったのに情けない
まだ一週間も経ってないのに休んでしまった
明日がとにかく怖い



949 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 14:51:27.22 ID:MTPa5omn.net]
>>918
やっぱり専門の病院じゃないと治療難しいんだろうか
何にしろ金はかかるし心もしんどいしどうすればいいのやら

950 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 14:54:41.70 ID:INcVD8tB.net]
>>919
無理して行った方が良かったのかなと頭がぐるぐるしている
腰痛はあるけど、背中まで痛んだのははじめてだ
仕事にならなくて早退してもまずいかなと思い休んでしまった

951 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 14:59:52.22 ID:2wiOw7pi.net]
今日は待合室が混んでる。

952 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 15:00:39.04 ID:l6PODPjK.net]
行ったほうが良かったのでは?の後悔は結構ある
一度いかなくなると行きにくくなって辞めてしまう何もしたくない

953 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 15:03:37.68 ID:W4gTFrpx.net]
今日病院行って待合室で待ってたら
婆さんが近寄ってきてうつ病か?と聞いてきたので違うと答えた
婆さんは自分がうつ病でどんだけ辛いか語りはじめたので適当にあしらった
そしたら今度は他の人のところに移動してまたうつ病か?と聞いていた
聞かれた人はうつ病だったらしく意気揚々に自分の辛さを話し始めた
お前絶対うつじゃねーだろと思った

954 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 15:46:30.34 ID:INcVD8tB.net]
>>925
すでに行きづらい
試用期間で休んでしまうことなんて思いもしなかった

955 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 16:12:42.22 ID:INcVD8tB.net]
>>882
誰か助けてか、わかる
欠勤が多いときついだろうね

956 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 16:15:10.51 ID:WSKO0ZY9.net]
>>926
わろた
周りは迷惑だろうけどアクティブなばーちゃんだな
その図太さがうらやましい

957 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 16:21:28.98 ID:Odd+TaFG.net]
今年の生前贈与やっと出来た
役所とか金融機関とか無駄に緊張するからほんと嫌

958 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 16:24:44.20 ID:iH7fZlL4.net]
>>926
寂しがりやは話をすると薬より元気になることがある。ばあさんもそのタイプだろう。



959 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 16:39:13.18 ID:hRKoHk/d.net]
障害年金ほしい

960 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 17:24:35.65 ID:zluHB6Hu.net]
自分も老後話し相手がいなくて寂しくなるんだろうな
今は誰とも話したくないけど

961 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 17:37:43.82 ID:W4gTFrpx.net]
うん、誰とも話したくない
しかも激しく人見知りなんだよ
ネットの掲示板が一番落ち着くよ

962 名前:優しい名無しさん[sage] [2018/09/06(木) 18:03:05.67 ID:nnmcoaYa.net]
仕事勤めたばかりなのに仕事を覚えるのを勝手に焦って不安になって翌日鬱気味になって休む…この繰り返し
まだ初日で知らない、できないのが当たり前なのに勝手に思い込んでは自滅してますわ…

963 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 18:45:12.92 ID:INcVD8tB.net]
>>935
先輩に昨日言いましたよね?と言われてばかり
記憶力が悪いんだ
メモをしていても、教えてもらったことをすべては書ききれない
休んだ次の日、出勤しづらくない?
まだ会社のことを知らないことだらけ
方向音痴

964 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 18:59:40.56 ID:INcVD8tB.net]
ごめん
途中で書き込んでしまった
方向音痴で社内で迷子になってしまう
まだ先輩の名前を二人しか覚えてない
明日出勤できる自信がない
本当ダメ人間だ

965 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 19:10:01.63 ID:MAEU1PXT.net]
休んだ次の日なんて気にしない
何日休んでも気にしない
じゃなきゃこの病気で1箇所で継続勤務できないよ

966 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 19:12:09.09 ID:MAEU1PXT.net]
>>935
仕事出来ない人間ってのになるのがいいよ
結果的になるんじゃなくて、最初から自分がそうなりにいく
これで変なプレッシャーとも別れられる

967 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 19:16:54.38 ID:INcVD8tB.net]
>>938
欠勤が多いと怒られると思うんだけど?
退職勧奨されたりしない?

968 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 19:33:11.44 ID:HYpB00GQ.net]
脳が動かないのはしょうがないから、メモ取りきれないなら
「物覚えがわるいので理解するまで何度も質問させてください、申し訳ありません」
って前置きしてその場で何度も聞けばいいよ
教える側だけど、それで怒る人はよっぽどだと思う

駄目なのがわかってないのにそこの説明をスルーしちゃうこと
説明する側は「ここまで大丈夫ですか?」を肯定されたら「わかってないでしょ?」なんて今の時代言えないし時間もあるから先進めなきゃならない

自分で見返せば完璧に再現できるようなメモが完成したらあとは復習するだけ
復習だるいけど覚えてないでしょ、って言われるプレッシャーより自分は楽

過去に何人も教えてるから吸収早い人もそうでない人もいるのはみんなわかってる
ただ自分の仕事時間割いてお金払ってやってるから
覚えが悪い、質問もしない、復習しないような子は多少イラつく人もいるね
>>939はいいと思う



969 名前:優しい名無しさん[sage] [2018/09/06(木) 19:34:28.55 ID:nnmcoaYa.net]
>>937
自分も先輩の名前は二人しか覚えられてないし、備品の場所も覚えられないですわ…

970 名前:優しい名無しさん[sage] [2018/09/06(木) 19:35:47.53 ID:nnmcoaYa.net]
>>939
なるほど、そんな考え方もあるんですね…
ちょっと明日出勤できたら試してみます

971 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 20:34:46.17 ID:INcVD8tB.net]
>>941
前置きは言えてない
わからないことが多く質問はしている
現在怒られはしないけど、先輩達にダメな人間と思われているだろうな
本当に覚えが悪いんだ
明日は今日欠勤してできなかった掃除をやることになるんだろうな

972 名前:優しい名無しさん [2018/09/06(木) 20:41:03.22 ID:xaHPs4ly.net]
まんじゅの赤裸々白書
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1535621794/

973 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 21:13:24.81 ID:HYpB00GQ.net]
>>944
メモしきれてないなら質問足りないんじゃないかと思うけど、何のために質問してる?
一度教えたことを後から何度も聞くのは印象あまりよくないかもね
覚えが悪いのはいいんだよ
それを自覚して復習してくれればね

974 名前:優しい名無しさん [2018/09/06(木) 21:51:25.80 ID:FRL8mOBm.net]
このスレ読んでるとまともな人ばかりという印象を受けるわ。文字だけなら分からんもんよね

975 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 22:28:45.23 ID:97HY+YZ7.net]
薬物療法、ペット療法、音楽療法
以外で効果があったものがあったら知りたいです

976 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 22:40:29.76 ID:RcWHECnM.net]
>>947
躁鬱は落ち着いてる時はどんな人間よりまともな感じするね
頭もいい人が多いイメージだな

977 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 23:53:24.23 ID:l6PODPjK.net]
>>927
試用期間なのか
それは余計にしんどいね

でも試用期間で自分自身にも合ってるか続けて負担にならないかが分かる点では

978 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 00:54:30.09 ID:zTkOfLbc.net]
>>949
どんなイメージだよ(笑)
躁鬱は完全に出来損ないの人間むき出しやないかい(笑)
泰葉
松居一代
が落ち着いているときに超まともに見えましたか?
見えないだろ(笑)
ただの激うつで苦痛に耐えてるだけだろうが あほか



979 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 00:56:31.51 ID:AHe3vXsB.net]
たまに変なのくるけど
みんな優しいし、文章読みやすい

980 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:17:28.37 ID:4fu74CKH.net]
>>951
げきうつで耐えている時と落ち着いている時は全然違うので
文章というか頭が悪いですね

981 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:18:57.51 ID:25wS5dVs.net]
寝る前甘いもん欲しくならん?ワイだけ?

982 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:21:57.41 ID:zTkOfLbc.net]
>>953
いやお前らが馬鹿だろ?
躁鬱は壊れたギアでハイかローしかない
ぽんこつなんだよね(笑)
だから、ミドルの状態はほぼ保てない障害のくせして
偉そうに、何が落ち着いている状態だよ
しかも、何? それが頭良さそうに見えるって(笑)
全然見えない 全然大したこと事ない
あほか やり直し

983 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:24:03.33 ID:4fu74CKH.net]
>>955
バカすぎるな
まともに治療してればそんな落差が激しいことにはならない
まあ重さや症状によるが
バカが絡んでくるな

984 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:30:05.49 ID:zTkOfLbc.net]
>>956
鬱はしっかり薬飲むけど
躁になった途端に、ドーパミンハイになって治療止めるのが
お前ら躁鬱だろ?(笑)
そして、周りに迷惑かけまくって反省せずに突っ走る
やがて、鬱になるんだぜ反省する
このルーチンを一生繰り返す 迷惑なゴキブリだよ

985 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:31:48.84 ID:zTkOfLbc.net]
ところで
躁鬱のどこに どこが 知的なんだよ
猿しか思えんのだが(笑)

986 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:32:58.12 ID:4fu74CKH.net]
>>957
お前みたいなクズは荒らししかすることないんだろうけどここまでのやつは初めて見たな
何もいうことないよ

987 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:34:09.39 ID:zTkOfLbc.net]
>>959
じゃあ 絡むな! いいか クレイジー躁くん(笑)

988 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:37:40.00 ID:4fu74CKH.net]
>>960
絡まない
もうNGだから
あとおれはげきうつだから
適当に言ってるのがよくわかるなくず



989 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 02:17:24.64 ID:rlQrRw6v.net]
>>947
別に知能が低いわけじゃないからね

990 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 02:18:21.95 ID:rlQrRw6v.net]
>>952
うん、このスレッドは優しくて居心地がいい

991 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 04:42:22.59 ID:1FEc7L4T.net]
>>948
瞑想おすすめ
深呼吸する習慣って大事だと思ったよ

992 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 05:17:45.34 ID:fieQkVF1.net]
ワタミンも来ないし居心地良いよね

993 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 09:23:05.71 ID:obpk54O0.net]
>>964
あー瞑想最近やってなかった!
最近、呼吸浅くなりがちだからやろう
ありがとう!

994 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 10:10:55.22 ID:IytSlF+i.net]
人と接するのだるいからタクシーに乗ったのにタクシーの運転手が躁状態みたいにでかい声で自分の身の上を喋りまくってくる
はずれひいた…
躁状態にはなりたくないね、ちゃんと薬飲もうと思うわ…

995 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 10:17:46.64 ID:kE6dSfpw.net]
>>967
タクドラやってたことあるけど結構前から自分からペラペラ喋るなって教わるんだけどな
トラブルの元になるから
ついてなかったね

996 名前:ちゃんドラ mailto:sage [2018/09/07(金) 11:43:49.08 ID:+92TXwMm.net]
>>951
テレビに出る人間が素だけで出てるとは思えない。
彼らは出演すること、画面に自分を映すことが生業だと。

997 名前:ちゃんドラ mailto:sage [2018/09/07(金) 11:46:16.24 ID:+92TXwMm.net]
>>958
仮に身体が健だとして、態々病理の集まりに出向いて悪態を唱えに行くことに必要性を感じないところ。
知性と理性。

998 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 18:18:41.08 ID:44JTFBzF.net]
躁っぽくなると5ちゃんに書き込む時も妙に攻撃的なマウント取りに行くようなめんどくせーレスしちゃうようになる



999 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 18:36:41.86 ID:IytSlF+i.net]
今週も乗り切ったぜ
毎日12時間寝るようにしたら割と調子良くなった

1000 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 18:44:00.77 ID:lFr+Hlvo.net]
>>967
自分もそれあった
●●わかりますか?って聞いたら、当たり前やろ!こっちはこの会社勤めて何十年でうんたらかんたら始まってすごい疲れた
大阪弁の中でもかなり汚い言葉だったからうんざりだった

1001 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 18:53:28.77 ID:caBmI6VI.net]
とりあえずリラックスしたい

1002 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:00:42.23 ID:SrDl4CWq.net]
>>941
アドバイスありがとう
また別の会社に入れる機会があれば活かしたい

>>942
私は今日、三人覚えた

今日解雇された
解雇の理由は危なかっしいこと、
別の部署に異動できないこと、
仕事ができなくて居づらくなること
呆然とした
まさか試用期間で解雇されるとは思わなかった
帰りの電車、知らない駅で人身事故があった
私も飛び込みたくなった

1003 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:02:06.04 ID:caBmI6VI.net]
極道じゃ警察官じゃ言うて変わりゃあせんよ。仁義の代わりに法律が物言うとるだけでぇ。中身言うたらよぉ、皆ぃ〜んな就職にあぶれた売れ残りじゃけぇ…

1004 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:19:29.61 ID:rXpwSXeq.net]
>>976
警察対暴力組織のセリフか?

1005 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:21:20.29 ID:caBmI6VI.net]
県警対組織暴力じゃ。
さっき見てた。印象に残ったのじゃ

1006 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:34:00.36 ID:rXpwSXeq.net]
>>978
おーっ、わりゃさっき見たんか
そりゃぁ、ええもん見たのぅ
タイトル訂正ありがとの

1007 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:39:38.23 ID:Y7VbUq/7.net]
>>975
大変だったね
よくがんばったよ
私も試用期間で事故って切られたことある

たまたまその職場が合わなかっただけとか
神様からそこ以外にしなよってお告げだと思って次行こ

1008 名前:優しい名無しさん [2018/09/07(金) 20:02:50.73 ID:OkDpkBre.net]
>>975
お疲れ様
合わないとこに中途半端に長く務めるよりさっさと次に行けると思えばいいよ
そのための試用期間だったということでひとつ経験積んだと思って
少しゆっくりしてね



1009 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 20:05:21.77 ID:1P7cYTkU.net]
まだ起きている人が多いうちにそろそろ次スレ立てた方がいいでしょうか?

>>948
自分はできていないけど朝に起きる規則正しい生活
適度な散歩
もいいらしいです

1010 名前:優しい名無しさん [2018/09/07(金) 20:39:36.95 ID:SrDl4CWq.net]
>>980
ありがとう
仕事中にメモをして、帰宅してから復習していたんだ
次の会社が決まる目処が立たないや

>>981
ありがとう
1ヶ月くらいは様子を見てほしかった
鬱期が長くブランクが2年以上だ
気持ちの切り替えが難しい

わずかな期間しか働いていないけど、
配属された先輩の人達はいい人だった

1011 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 20:41:05.13 ID:1P7cYTkU.net]
次スレ

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その62
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1536320378/

1012 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 20:41:58.54 ID:caBCPoHa.net]
>>983
試用期間ってあるから3ヶ月あるとおもってたけどもしかして3ヶ月も居なかったの?

1013 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 20:47:07.34 ID:SrDl4CWq.net]
>>985
双極性障害の診断を受ける前、過去に経験したことがあるんだけど、
同族企業は上層部に嫌われると3ヶ月もいられないよ

1014 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 21:28: ]
[ここ壊れてます]

1015 名前:56.83 ID:1FEc7L4T.net mailto: 躁になるとつべのコメ欄で喧嘩売りまくる
で、忘れた頃に返信が来て申し訳なくなる…
[]
[ここ壊れてます]

1016 名前:優しい名無しさん [2018/09/07(金) 21:43:30.32 ID:SrDl4CWq.net]
次スレの保守できる人はいませんか?

1017 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 21:45:12.99 ID:1P7cYTkU.net]
>>988
やろうと思えば一気にできますけどボチボチと

1018 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 22:33:02.51 ID:I88ES/FY.net]
>>975
生きろ



1019 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 22:41:23.89 ID:SrDl4CWq.net]
>>990
ありがとう
あまりにもショックが大きかった
双極性障害でも生きていたら、何かいいことがあるのかな

1020 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 22:50:35.59 ID:obpk54O0.net]
>>984
おつ

1021 名前:優しい名無しさん [2018/09/07(金) 22:53:41.24 ID:iBZloSby.net]
躁鬱には天才が多い。このスレで躁鬱を馬鹿にしてる馬鹿はこの事実をスルーしてるがな!

1022 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 23:43:16.82 ID:obpk54O0.net]
躁鬱は天才が多いのは歴史的事実
しかし苦しみは人一倍だと思う
感性を見つけて活かして、そういった芸術的道に進んだ方が生きやすいかもね

1023 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 01:53:46.52 ID:sVvXVzKn.net]
躁の時はみんなそう思うんだよね

鬱になると現実に戻る

1024 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 02:28:49.74 ID:///NgEjJ.net]
ここ先かな?
丁度三年前の同じくらいの時期に突然なんだか解らないけど幸せ幸せみたいなのが出てきて怖い
当然だけど良い事なんて何一つないどころか悪い事しかない
自死の期限決めた頃からだからそれかなあ
やっと楽になれると思ったら嬉しくなる

1025 名前:優しい名無しさん [2018/09/08(土) 03:02:01.86 ID:sJvvRaA3.net]
疲れた
鬱っぽくなるとワンナイトセックスに頼るのほんとやめたい
抱かれるまでの高揚感が中毒になってる
セックス自体は楽しくないけど淋しさを紛らわせる

1026 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 03:59:21.76 ID:VHohVmOc.net]
太ったからワンナイトセックスも出来ないや

1027 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 10:24:26.62 ID:1PRffPRg.net]
自殺する詐欺も依存も専スレでやってほしい
二次障害でしょ

1028 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 12:41:48.61 ID:zk33ROIK.net]
>>994
躁転したの?



1029 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 13:18:37.23 ID:Gyeva6R8.net]
>>1000
はいはい

1030 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 15:51:50.55 ID:6NQB10WS.net]
>>997
後でめちゃくちゃ自己嫌悪きて、本当に動けないくらい落ち込まない…?
自分は双極とボダ持ちだから恥ずかしながら、そういう傾向ひどい。
私は本当に自業自得なんだけどね…

1031 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 16:20:30.68 ID:zk33ROIK.net]
>>971
このスレではやめてな

1032 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 02:29:43.80 ID:so+PZph5.net]
働けそうな日に単発バイトで働く事から始めようと思うんだが
単発ってどんなヒトが来るんだろう
行ったことある人いる?人間関係がこわい

1033 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 02:34:33.77 ID:w7G7W9nk.net]
職種によると思う
ビラ配りは本当にさらっと挨拶して終わりだった
その日与えられた仕事をこなせればとくにトラブルにはならないはず
つっても特に難しいこともないだろうけど
体力がものをいう単発は地獄だと聞く

1034 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 06:28:59.45 ID:8sbQ/5yd.net]
スレが終わっちゃうよ

1035 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 11:18:26.87 ID:zyJGF5IN.net]
すぐ躁転って決めつける短絡的な人
たまーにいるよね、浅いな

1036 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 11:57:45.18 ID:e/gbHWgT.net]
なにと戦ってるの?

1037 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 12:20:40.71 ID:MJHdPYqw.net]
次スレ

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その62
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1536320378/

1038 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 13:03:31.39 ID:e/gbHWgT.net]




1039 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 17時間 20分 35秒

1040 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef