[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 10:03 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その61



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/07/28(土) 19:42:56.38 ID:y1iB+TuQ.net]
双極性障害(躁鬱病)に苦しめられた被害者の方も、
現在躁鬱で苦しんでるご本人の方同士の情報交換にもどうぞ。

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その57
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1520517300/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その58
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1523113970/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その59
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1525848468/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その60
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1529742661/

355 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 01:51:08.52 ID:GiD1EZjm.net]
躁が酷い予定を詰め込みまくる
誤字脱字の多さ多弁
眠れずに睡眠導入剤を多くのみ足りなくなる
オカシイと分かっていながら歯止めが利かない

356 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 02:17:42.39 ID:Vjo1yULH.net]
>>345
そりゃそうだろ
一番、脳の指令を司る大脳に欠陥があるわけだから
認知症になった老人が突然汚い言葉や異常行動するのと同じ
人間として欠陥なんだよな
そこをまず考えないと、先に進まない
だから、薬のんで興奮を押さえる事しか出来ない
自分でも制御できんのだからね
ドーパミンのリミット切れているんだから危険極まりない
薬中が暴れてるのと変わらんのよ
しかも、周りに迷惑 最悪、害をなしても
本人 絶好調で反省ひとつ見せんし、注意しても何も刺さらない
こんな奴 社会人として駄目としか言えん
せめて、リーマスを頻繁に飲んで、周りに迷惑かけるのだけ
たったそれだけでもやって欲しい

357 名前:優しい名無しさん [2018/08/15(水) 02:17:58.23 ID:J5uLAwDV.net]
そんな時もあるさ、気にし過ぎては
いけない流して生きるのがいい!

358 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 10:38:48.62 ID:06IcSiH1.net]
全然関係ないスレで突然躁鬱の話しだすアホにすごくイライラしてしまう
そういう奴に限って躁なワタシ☆みたいに浸ってる
一緒にされたくねーわ本当に

359 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 10:43:43.62 ID:kaT/Ko7J.net]
双極の人は、ふあんふあんと生きるのが良いと、かの神田橋先生もおっしゃってました。

360 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 10:48:32.74 ID:EltWMHQ8.net]
>>349
名言

361 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 10:56:27.04 ID:06IcSiH1.net]
ふあんふあんと生きたいわ
必死に低賃金で働いて惨めな思いして将来に絶望する

362 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 11:30:45.96 ID:UbDYQwgz.net]
不安不安…ならたいていの時期そうですが

363 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 11:38:33.85 ID:EltWMHQ8.net]
>>349
中井久夫先生は何冊か読んだが神田橋先生は読んだことなかった。どの本の発言ですか?



364 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 12:21:28.10 ID:bP/SAQzH.net]
寝れないから寝てない

365 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 12:52:43.99 ID:4cWbpkGU.net]
>>346
そこまで制御利かない人間いるの? 人に迷惑かける行為は基本的に制御かかる予定入れる事が止められないだけ

366 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 12:52:44.26 ID:kaT/Ko7J.net]
>>353
本じゃなくてweb上で見かけましたよ。
口述を誰かが編集したものです。
うまく言えない、ごめんなさい。

367 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 12:57:16.70 ID:N5lgtT7t.net]
>>355
I型の人は大変だよ
警察入院沙汰なんて起こしたら立ち直るのにどれだけかかるかわからん

368 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 13:16:34.94 ID:sYkGW3M8.net]
>>355
1型にはいるよ。
躁転して犯罪を犯すこともある。
キチガイそのもの。
コントロールが不可能なんだ。
>>346さんの言う通りかな。

369 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 13:42:50.60 ID:kBcU6mky.net]
>>353
>>356
神田橋語録だと思う
pdfで見たことある
書いてある事が双極性障害に良いかは私は分かんないけど

370 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 16:50:06.67 ID:FshtV4Nq.net]
感情をコントロール出来なくて人を傷付ける事を沢山言ってしまった

371 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 17:41:54.11 ID:PIHoHSb1.net]
言われた人すごいかわいそうだね

372 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 17:58:56.92 ID:Vjo1yULH.net]
言われた俺 最悪の気分になるが
躁鬱は無双状態なんで更にムカつく
そして忘れた頃に大人しくなり
だんまり決め込む
最悪やわ 躁鬱最悪

373 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 19:33:27.51 ID:zEdg2lTm.net]
T型で措置入院もしたけど今も一般枠で働けているよ
自傷系ならなんとかなる



374 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 20:36:59.04 ID:lWoXv0Pd.net]
自分が何型か見当つかなかったから主治医に聞いたら
「アナタは破滅型です」って言われた。誰がトンチ合戦しろと

375 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 20:45:27.59 ID:LS5Waz69.net]
息子です。30年重い鬱と軽い躁を繰り返してきた母が50になって激しい躁になりました。薬も飲んでいたのが、飲まなくなりました(自分は治ったと思い込み始めた為)
今までは1年程で収まっていましたが、今回は3年も続いており、現在進行形です。

警察を3〜1週間おきに呼ぶ程、父親にしつこく悪口等を言い続けるようになる。(夜中だろうと関係無く)
放っておくと1日20時間以上平気で誹謗中傷を続ける。警察を呼んだ回数は3年で100回前後
警察を呼ぶと突然大人しくなり、健常者のフリをする

父は糖尿病、心臓病を患っており、頭に血が上ったりすると心臓がバクバクして危険な状態になる

警察は介入しないので、父が病院に連絡したが面倒臭そうに断られ、保健所も対処してくれませんでした。

父は誰も助けてくれないと判断したのか自暴自棄になっており、以来このループにずっと耐え続け、解決しようとしなくなりました。
仕事も段々と追いつかなくなっており、限界に近いと思います。強制的に入院をさせ、治療させたいと思っています。

病院は絶対にいこうとしないのでどうすればいいか分かりません。
警察が来た時に暴れ続けてくれればいっそいいのですが、第三者が見えると一瞬で大人しくなるのが本当に腹立たしいです

もう自分が母を殴るなりして衰弱させて入院させて、自分は警察に行ったほうがいいでしょうか?
それぐらいしか思いつかないのでそうしようと思ってます

376 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 20:53:26.66 ID:lWoXv0Pd.net]
>>365
病院に親の事だって根回ししといて、「自分が精神科にかかりたい。家族同伴で受診が
必要だから付いて来て」って言ってお母さんを連れて行く・・・
ってテクニックはメンタル系のスレでよく見るね。地域の保健センターとかにまず相談してみたら?

377 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 20:54:02.53 ID:lWoXv0Pd.net]
ごめん、もうしたんだね。上のレスは忘れて

378 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 20:58:12.68 ID:WVBZH82r.net]
>>365
お父様と2人で家出てしまうのがいいのでは
それができないならお父様だけでも入院させる
なんか躁鬱もあるんだろうけど認知症とか他の病気や人格障害入ってる気がする
躁鬱って暴れる相手選べない気がするんだが

379 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 21:29:42.33 ID:Ug0e1Zfg.net]
更年期も重なってるんじゃ

380 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 21:41:15.59 ID:sYkGW3M8.net]
>>365
良いアドバイスが思いつかない。
本当にごめん。
お母さんへの暴力はいけないよ。

381 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 21:44:10.89 ID:wOS2Vkvx.net]
>>365
上と重なるけど地域包括支援センターに相談に行くといいよ

382 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 21:59:28.93 ID:XERtFsY2.net]
>>365
自分も相方がそんな感じ。本当に辛い。

383 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 22:26:03.87 ID:7h04OcfL.net]
躁鬱って、他人の前で演技したりできるの?



384 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 22:29:30.64 ID:4k8TwIHo.net]
>>365
医療保護入院できませんか
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000115952.pdf

385 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 00:50:21.79 ID:/9+vKi62.net]
>>365
あっこれ 精神病院に強制入院があるから調べて
躁鬱はもはや人ではありません
犯罪予備軍として対応せんと、こっちがどえらい目に合います
テレビで報道する異常殺人なんかも躁鬱を疑ったほうが良いです
綺麗ごとで人を守れません 特に躁になったら野獣になる

386 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 00:52:08.83 ID:/9+vKi62.net]
>>365
あっ警察にも報告を忘れずに

387 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 01:01:05.57 ID:/9+vKi62.net]
躁になったら超衝動的でかつ倫理観も崩壊してます
正に人間の皮を被った悪魔と化します
安定剤なんかどうでも良くなり、寝ないで早朝からなにかしら思いついた事を真っ直ぐにやる
例えがそれが犯罪であろうと、ブルドーザーのように前進する怖さがある

388 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 02:47:31.35 ID:IIzT+0y3.net]
催眠療法を受けたいと思っています。
昨夜鬱が酷い時にとあるカウンセラーに
相談メールしました。
死にたいとか、生きる屍とか、
そういう状況をなんとかしたいと。
もちろん返信メールは来ませんでした。
鬱よりも躁の方が自分にはいいです。
週明けから新しい仕事なのに
やる気起きない。
誰か助けてほしい。

389 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 03:02:38.06 ID:vaKoqe+D.net]
03-3953-8555東京区政会館けやき荘東京都 新宿区 西落合 1-18-18

精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。

虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。

追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)

を容認&擁護&推進。

被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)

精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。

警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)

呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。

その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず

390 名前:

その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。

大変、悪質な施設。
[]
[ここ壊れてます]

391 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 05:11:36.68 ID:yG4VS6/y.net]
>>365
自治体にDV相談の窓口があるからそこに相談するといい
加害者からの一時保護施設とかあるはずだよ

392 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 06:32:08.69 ID:bz0wT9fu.net]
地域の警察がアテにならない場合、その上の機関に相談とかよく見るけど
地域の保健センターがアテにならない場合、その上の部署みたいなのって有るんだろうか・・・?

393 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 08:27:46.23 ID:Ztp/0dQy.net]
>>362
俺も同じ経験あるわ。言われ損だよな。メンタルやられて胃を壊したよ



394 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 08:56:37.87 ID:EL94cuyz.net]
>>365
どこかに部屋借りて逃げたら?

395 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 09:01:04.40 ID:EL94cuyz.net]
>>357
立ち直るって…
元々おかしいのに立ち直るって意味が解らない
正常になるとでも思ってるのか

396 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 09:01:25.00 ID:EL94cuyz.net]
>>336
ナマポ

397 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 09:10:36.51 ID:lVesRFqg.net]
>>384
薬や環境で障害を抑え込む事も出来る。治療が上手く行けば
そうすれば社会生活も健常と同じ様に送れる。それを立ち直りと表現してるんじゃ?

398 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 09:16:04.39 ID:YoElnBRo.net]
>>386
薬より、思考と価値観が大きい。
波を一定レベルで維持することは出来る。

399 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 09:21:24.47 ID:lVesRFqg.net]
>>387
考え方や思考一つで投薬治療なしでも行けるって思ってる?
まぁ、そういう事もあるかもね

400 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 09:34:27.04 ID:YoElnBRo.net]
>>388
行ける。
思考と価値観が大きすぎる。
投薬せずに生きている人も居るし。

401 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 09:51:52.62 ID:rJ7vedFf.net]
大半の人が投薬受けてて鬱から診断変わる人も沢山いるのに?
ひっさびさに根性論みたいなの聞かされた気分だわ…
どんな立場か知らないが言い切るなよ

402 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 09:58:33.89 ID:apEPruM1.net]
>>389
どういう思考と価値観なら治るわけ?

403 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:09:38.09 ID:lVesRFqg.net]
なんか変な宗教やってそう



404 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:11:02.79 ID:Eb5MBS5D.net]
>>384
何年も引きずるほどの躁エピないの?
一生墓場に持ってかなきゃならないレベルだとそれ一つ乗り越えるのにもずいぶん時間がかかるよ

405 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:14:21.56 ID:YoElnBRo.net]
>>391
極論を言うと、全てを嫌だと思わず考えない。

406 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:20:12.38 ID:lVesRFqg.net]
ああ・・・そう・・・・

407 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:28:21.00 ID:7bVPzEah.net]
なんだそりゃあほらし

408 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:29:47.51 ID:K3hf7qF8.net]
きちんと自分の波を理解して思考の歪みも直す事くらいはするよね
薬だけじゃ治らない
よく糖尿に例える人いるけど糖尿だって食事制限とか努力は必要だもんね
ここの人達は勿論分かってるし実践してるもんね

409 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:52:55.32 ID:VdaUhP+d.net]
双極被害者の人は他所へ移動して頂けないかな?

何か辛いわ。

410 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 11:17:52.62 ID:zIKZkIJd.net]
>>398
>>1

411 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 12:11:17.24 ID:4ejtkk2n.net]
被害者もOKなのね

エピリファイが効いたのか、いつもほど躁が酷くない
でも躁よりも鬱を何とかしてほしい

412 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 12:11:38.91 ID:ewo5o8Gq.net]
>>365
母親に内緒でこっそり隠しカメラで録画でもしておいたらどうだろう
半年分くらいノーカットでがっつり見せれば入院もやむなしにならないか?

413 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 12:13:43.58 ID:95ngdvAF ]
[ここ壊れてます]



414 名前:.net mailto: このスレも荒らされてしまった []
[ここ壊れてます]

415 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 12:47:42.21 ID:8F9bL9Qi.net]
躁鬱の人に聞きたいんだが、病気もちって伝えてる?
新しくできた友達に伝えようか迷ってる
というのも、気分の並みが人並み外れてて会うたび「元気?」って気遣われるから…もういっそ言ってしまって「というわけだから気にしないで」といった方が楽かなぁ、と

言ったあとの相手のリアクションがこえーな…

416 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 13:00:12.50 ID:YoElnBRo.net]
>>403
伝えてる。
伝えたところで、相手は気にしない。
気にするのは自分だけ。

417 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 13:09:54.87 ID:lVesRFqg.net]
伝えなきゃって事は親しく付き合ってるって事でしょ?
相手がよっぽど偏見持ちじゃ無きゃ大丈夫だよ。
てか、言っておいたほうが良いと思う

418 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 14:19:35.78 ID:9RcYQVS5.net]
フラットなときに言うとへーと流されるけど
トラブル起こした後とか激鬱のときとかに言うと引かれる

419 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 14:38:27.41 ID:YRNpBGDuB]
久しぶりに軽そうになって、今日ロドピン処方してもらった。あとエビリファイ増量。
話しぶったぎってごめんね

420 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 14:31:57.77 ID:LVdxQp+V.net]
受け止め方も同じだな。躁のときは受け流せない。全部に過敏に反応しちゃう

421 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 14:43:53.88 ID:YRNpBGDuB]
丸2日寝てないのに、眠れない。リーマスは、妊娠だったり多量摂取で腎臓に来るから、今回は見送り。
多弁になってるし、躁になるんだろうなぁ…

422 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 14:44:54.92 ID:YRNpBGDuB]
すぐ怒るよねぇ、躁のとき

423 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 15:01:31.16 ID:iCqy8wch.net]
>>400
同意。
鬱がつらい。
主治医にも言っているけど、薬の調整なしだ。



424 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 16:03:15.44 ID:HgAGvlWLU]
今回は3ヶ月鬱で入院してたけど、本当辛かったなぁ。
自殺は躁のときの方が多いらしいけど。
入院中過眠で死ぬことばっか考えてた。

425 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 16:25:11.21 ID:UJidnzk7.net]
>>403
新しく出来た友達には躊躇するよ。
でも、長年付き合ってる信頼してる友達には言うよ。深く病気について聞かないでくれてありがたい。
それで離れるなら縁がないと思おう。

426 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 17:07:22.71 ID:7bVPzEah.net]
自分も>>413と同じだな

427 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 17:31:20.21 ID:WAmrZGkl.net]
>>403
言わないその必要もないし
病気だと伝えることで迷惑を掛けることに甘える気持ちができそうで自重してる

428 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 17:46:07.36 ID:iCqy8wch.net]
友達がいる人が多いんだな。
うらやましい。

429 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 17:48:35.65 ID:K3hf7qF8.net]
多くはないけど一応いるよ
他の人達は沢山いそうだけど

430 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 18:12:48.33 ID:iCqy8wch.net]
>>417
それで週末は書き込みが少ないんだね。

双極性障害の診断を受ける前から友達は一人だったな。
カミングアウトしたわけではないけど疎遠になりいなくなった。

431 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 18:36:41.08 ID:8F9bL9Qi.net]
403です
たくさん意見ありがとう
言って離れられたら縁がなかった、と思って言ってみたいと思います
重くならないようにラフな感じで
嫌われることには慣れてるので(悲しいぜ)疎遠になってもダメージは少ない気がします
告白するのが怖いだけで

因みにに、躁状態時(発病後で治療が定まらなかった時)人間関係崩壊しまくって定期的に会ってる友人は1人だけっす

432 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 18:59:10.94 ID:iCqy8wch.net]
>>419
嫌われることに慣れているのか、すごいね。
メンタルが弱いから落ち込みそう。
躁転で人間関係崩壊か。
わかる気がするわ。
躁転した時に知り合いの連絡先を消しまくったな。

433 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) ]
[ここ壊れてます]



434 名前:21:28:10.57 ID:4ejtkk2n.net mailto: >>411
レスありがとう
鬱だとすぐそこのコンビニに行くのさえしんどいから本当に困る

最初は普通の鬱だと思われてたからレクサプロとかサインバルタ出されてたけど、全く効かなかったな
次に鬱になったときエピリファイが効けばいいんだけど
[]
[ここ壊れてます]

435 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 21:29:28.93 ID:4ejtkk2n.net]
>>403
友達にも上司にも伝えてる
どんな病気かくらいは知っておいてほしいなって

436 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 21:31:15.11 ID:8F9bL9Qi.net]
>>419
ミスった、401です

437 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 21:39:40.49 ID:80GTP7zh.net]
友達なんていらないよ
だって戦いにくいじゃない
ほほほーいほほほーいほほほーいほーい

438 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 21:50:46.80 ID:UJidnzk7.net]
>>419
軽くいこう。好かれたら御の字だ。
なんかあれば、またここにかけばいい。

439 名前:優しい名無しさん [2018/08/16(木) 22:18:49.27 ID:80GTP7zh.net]
出来ることなら言わない方が身の為
言っていいのは閉鎖病棟の中で知り合った者同士と家族だけ

440 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 00:02:24.18 ID:ykWPdQAM.net]
同居中の姑が約1年前と半年前に、普段では考えられない位早起き&活動的になって楽しそうにしてると思ったら、やたら攻撃的になって私や親族に絡んでは暴言を吐いたり、まとまりのない話を何時間もしたり、電話かけまくったり…という状態になった。

それが2〜3週間続いて、落ち着いて来たら、今度は食事の仕度が全然できなくなり、大好きな掃除もあまりできなくなるという状態に。常に怠い模様。

そして前回のアゲアゲ状態からまた半年ちょっと経った今、また朝から動き回る+普段はしない浪費+こちらの都合を考えず話しまくる+孫をふざけ半分で叩く という言動が出てきた。

自分としては双極性障害の傾向があると思うんだけど、受診させるなら心療内科でいいんでしょうか?

441 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 00:18:29.68 ID:G0cLnTm9.net]
>>427
入院できる精神科病院をお勧めします

442 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 00:35:12.02 ID:6tAONnkV.net]
>>427
アルツハイマーの可能性もあるからMRI撮った方がいい

443 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 06:20:50.63 ID:5sGfIz4J.net]
>>427
双極性障害は精神科の領域、鬱は心療内科って聞くけど
統合失調症も精神科か



444 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 08:01:38.94 ID:feNu0VXM.net]
>>427
更年期とか

445 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 10:06:27.46 ID:ykWPdQAM.net]
>>428
>>429
>>430
>>431
皆さんありがとうございます。
もうすぐ70歳になるので更年期は終わっていますが、アルツハイマーなどの可能性も考慮しないといけないですね。精神科受診の方向で動きたいと思います。ご意見ありがとうございました。

446 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 11:06:57.03 ID:JnHgOpZ/.net]
>>419
ごめん、遅レス
普通の人には持病がある、とか病気で療養してるんです。って言ってるよ。だいたいそれ以上はあまり踏み込んでこない。全部は言ってない。

447 名前:優しい名無しさん [2018/08/17(金) 19:15:34.64 ID:aKqnMMtZ.net]
なんで一度きりの人生でこんな病気に
と9年たって思い直した

448 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 20:19:43.59 ID:HMLVw7lm.net]
ほんとだよね
周期的に必ず鬱になるとか なんでこうなった

449 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 20:42:02.68 ID:TBhlceww.net]
恐らく17〜18歳の時に発症して20歳になった今でも悩んでる
躁の時の浪費が酷くて、18の時にPS4と新品カセット1本(約4万円)を当時の貯金全額で購入し、それ以外にもタバコ吸うわけでもないのにzippoライターとオイル買ったりとか、週に何度も風俗行ったり…


450 名前:獅ヘ時代はパソコンとIQOSだ!なんて言ってIQOS本体とノートパソコンをカードで購入(計55000円)
上記の事を鬱の時に死ぬほど自己嫌悪に陥ってまた悪化してをずっと繰り返してバカみたいだ
情緒不安定過ぎて仕事も続かないし、ここ数日は眠ることも出来なくなってきた
いつになればこのループから抜け出せるんだろう
[]
[ここ壊れてます]

451 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 20:45:38.43 ID:J+RGIxLU.net]
>>436
金額的には大したことないね。

452 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 20:54:15.85 ID:NJm6/RXE.net]
金額の多寡で症状のひどさをはかるわけじゃないしね
使った額は人それぞれだけど経済的に支障が出てるのに浪費がやめられないことに共通するところがあるってことで

453 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 20:55:40.39 ID:sFG3Ltd0.net]
つか、病院かかってるの?



454 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 21:32:18.49 ID:WJRaob7t.net]
パソコン安いな

455 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 21:47:46.00 ID:TYxqqQkp.net]
ACで今躁でクローズドで就活中なんだけど、
面接官にこの障害になった原因でACコンプレックスを刺激するようなこと言われて少しへこんだ。
仕事の面接なのに親のこと訊かれるんだね
別に介護とかしてるわけじゃないのに
面接初めてだったから知らなかった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef