[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 10:03 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その61



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/07/28(土) 19:42:56.38 ID:y1iB+TuQ.net]
双極性障害(躁鬱病)に苦しめられた被害者の方も、
現在躁鬱で苦しんでるご本人の方同士の情報交換にもどうぞ。

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その57
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1520517300/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その58
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1523113970/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その59
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1525848468/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その60
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1529742661/

113 名前:優しい名無しさん [2018/08/02(木) 03:02:42.28 ID:1Hha9pOA.net]
鬱になる人は真面目な人に多いというが、
個人的に境遇面で影響のがはるかに大きいと感じる
労働環境とか健康状態とか

114 名前:優しい名無しさん [2018/08/02(木) 03:04:02.60 ID:1Hha9pOA.net]
境遇はなかなか変わらないから
真面目にやって苦労背負いこむなら、バカやってやるぐらいの気概をもつようになってる
おらあああああああああああ

115 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 03:18:14.04 ID:nV2ITYus.net]
それが正しいのかもしれない。

116 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 06:54:45.03 ID:qtRZS8qA.net]
>>98
え、待って待って、大丈夫?
デパス欲しいなんて一言も書いてないよ

>デパスは色々と問題があるのでほかの薬に切り替えられて処方されなくなってきていると思う
というのを見て、流れでそういやうちもそうだったなぁと思って書いただけで

117 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 11:45:32.41 ID:kzfVzjS/.net]
>>113
じゃあなにが欲しかったの??

118 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 11:46:46.83 ID:kzfVzjS/.net]
デパスが欲しいって決めつけずに何度も確認したが、、

119 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 12:29:43.51 ID:qtRZS8qA.net]
>>115
え?何が欲しいとかもないよ
強いて言えばシンプルな処方が希望だけど、それは主治医もそういうスタンスだからそんなに言わなくても平気なんだけど
ただエビリファイは体を揺らして止まらない副作用が出るから嫌、デパケンは自分には効果が分からないから飲みたくないとかそういう意

120 名前:見を言ったことがあるだけ
確認したっていうか、あなたがしてるのはデパス欲しい前提で転院の提案じゃない
何を先走ってるんだろうと頭の中がハテナ状態よ
>>90と一連の書き方がそんなに読みにくかったかな
よーわからん
[]
[ここ壊れてます]

121 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 13:32:53.43 ID:ePRsaAsx.net]
7月入ってから軽躁だったけど8月入った途端に、つまり今日…昨日からなんか微妙な気配あったけど着々と鬱期に向かってるのがわかる。
そんな人、他にもいますか?



122 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 13:48:35.18 ID:u/0+2Heg.net]
とにかく暑い

123 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 14:15:31.36 ID:NupT1f1z.net]
>>89
ネットで薬を調べるのはいけないものなんだね。
ラミクタールを出してもらう時はお願いをした。
ルジオミールについては処方されてから調べたことがある。

>>103
ラミクタールとオランザピンの説明ありがとう。
主治医にビプレッソについては聞いたことがないな。

今日、今の状態を箇条書きした紙を書き直した。
過去に軽躁や躁の症状をワードで入力したことはあった。
みんなは現在の病状について紙に書き出している?

124 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 14:31:43.42 ID:FPa/wrLZ.net]
>>119
薬をはじめ医療情報を調べるのは悪いことじゃないよ
ただ、自分の専門分野にあるある大事典とかみのもんたで来られると困るよね

短期間の記録なら症状につけくわえて、食事・排泄・睡眠など体の事と、仕事・家事・人間関係など社会的なことが書いてあると診察しやすいんじゃないかな

125 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 16:00:18.86 ID:9wFqJReL.net]
新しく処方された薬があったら必ずネットで検索してしまうわ
単極の鬱だと思ってたときにジプレキサ処方されて微妙な気分になった

126 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 17:41:34.37 ID:ekIvYsju.net]
あああ…ソシャゲの無課金で貯めてた石を全部ガチャに使ってしまった躁転怖い

127 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 18:17:21.45 ID:9h4DgWS3.net]
体力不足が課題
軽躁で出かけられていろいろ動き出してみても、低め安定へ移行する中で散歩とか体力づくりをやめて最低限の生活になってしまう。
一歩進んで一、二歩下がっているようで先が見えない
酷い躁と鬱はなくなったがまだまだどこかに通うのは難しそうだと思ってしまう

128 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 19:11:56.34 ID:fz3noUMI.net]
今日からビプレッソ150mg。軽躁が続いてるけど治るといいな…
眠気が長引いて辛い

129 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 19:54:31.23 ID:+2KvmzJR.net]
セロクエル 効くね
真人間になった気がする

130 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 21:31:29.95 ID:VDZ90U37.net]
セロクエルいいよね
自分は寝る前服用で睡眠が安定した
でも朝とか昼間はこの薬やばくない?
健忘とか脱力とか…
起きてる時間に服用する人ってかなり状態悪いのかな

131 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 21:50:22.93 ID:mJvNFCGw.net]
>>126
ビプレッソがセロクエルと違う点に徐放錠にされてるというのがあって、寝る前に飲んで徐々に溶け出して起きる頃にはフラフラが過ぎるように調整されてる感じ



132 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 22:20:52.49 ID:VDZ90U37.net]
>>127
そうなんだ
ビプレッソだったら朝から服用してもいいのは魅力ある
詳しくありがとう

133 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 22:22:28.46 ID:VDZ90U37.net]
間違えたビプレッソも夜服用なのね

134 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 22:23:32.98 ID:mJvNFCGw.net]
>>128
日中に飲んじゃ駄目だよ
夕食から2時間以上経過した寝る前にしか飲んじゃいけなくて、夜飲んだのが徐々に溶けて昼間に作用する

135 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 01:22:51.32 ID:noCxYuDQ.net]
浜はまはま夫馬暇夫馬はまはみ暇はま馬銜は美浜日 
テンションの⤴⤴だウンウンがハゲ際

 一度スイッチがはいると30時間くらいおきて30時間寝ます

136 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 04:41:24.72 ID:2kIo/Cwh.net]
双極性の家族スレってなくなってしまったんでしょうか?
ここは本人だけですか?

137 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 06:12:51.18 ID:x0z5jFtG.net]
セロクエル 朝も処方されてる。眠くて午前中は寝て終わってしまうよ。無職だから余計に。

138 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 06:28:40.38 ID:Ri0UCcx+.net]
風俗で働いている人いますか?

139 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 12:47:45.11 ID:gb4ZNtrL.net]
いかん・・・ついつい感情的になってしまうわ
頭も口も回るから言い負かそうとしてしまう

140 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 13:42:33.05 ID:QYalumVK.net]
>>134
過去形ならここに。

141 名前:優しい名無しさん [2018/08/03(金) 16:32:39.63 ID:glPd21L4.net]
香川県生まれの家田治です。躁鬱です。皆よろしくな!俺はイケメンだぜ!



142 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 16:38:13.83 ID:SQIaxpRj.net]
顔だけいいからずっと水商売だ。結婚できなかったら悲惨な将来が待ってる…gkbr

143 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 16:40:59.81 ID:VGwAOZRV.net]
snsでの共通の知り合いが苦手
どこかで陰口叩かれてるんじゃないかと不安になるし、この先何かやらかしてどちらか一方と疎遠になったら気まずい

144 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 17:40:47.39 ID:iBqsdbNs.net]
>>120
昨日、主治医に書いた紙は症状。
デパスのことについて、ビプレッソを知っているか?などを書いたよ。
デパスは効いているということで変更なし。
ビプレッソは知らなかった。
ドグマチールを切って夜は眠れているのだが寝る前にクエアチピンが出てきた。
セロクエルは以前から知っていたが、
眠気が気になるので主治医に話していなかった。
双極性障害の診断を受けて2年過ぎたが、現在も薬が決まらない。

145 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 17:44:57.84 ID:O+kElt3N.net]
>>138
悲惨なまんさんがいたもんや
裸の画像うぷしてみぃ

146 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 18:03:46.75 ID:i4O2wDTB.net]
ビプレッソ主治医から勧められるが、これ以上太るのが怖い

147 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 18:56:03.56 ID:t6O+yKZX.net]
眠れないから軽躁入ってるのかなとは思うんだけど暑さのせいか体が思うように動かない
やらかすよりはいいか

148 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 18:59:08.35 ID:t6O+yKZX.net]
>>132
テンプレに
>双極性障害(躁鬱病)に苦しめられた被害者の方も、
>現在躁鬱で苦しんでるご本人の方同士の情報交換にもどうぞ。
ってあるから家族でもいいんじゃないかな

149 名前:優しい名無しさん [2018/08/03(金) 19:16:36.57 ID:iBqsdbNs.net]
みんなの主治医はビプレッソについて知っているんだな。
通っているメンタルクリニックは双極性障害の患者が少ないのかもしれない。
自分の主治医はラミクタールを知らなかった。

150 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 19:35:26.85 ID:U+jrszgr.net]
>>145
メンタルクリニックじゃなく精神科にしたらどう?
大規模デイケアあるようなところとか

151 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 20:09:51.47 ID:t6O+yKZX.net]
そういや整形外科いったとき飲んでる薬教えてくださいって言われたからラミクタールって言ったら先生が?って顔になった
そりゃまあ知らんわな

なんかしゃべりたいというより無性に文字が打ち込みたい
SNSでやばいこと書かないようにしないと



152 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 20:16:08.50 ID:Awb0ovdk.net]
>>147
全てを知ってろとは言わないけど、知らなくても調べるよね?

153 名前:優しい名無しさん [2018/08/03(金) 21:28:58.38 ID:iBqsdbNs.net]
140はクエチアピンの間違い。
ごめんなさい。

みんなは主治医とどんな話をしている?
昨日書いた紙に興味の喪失で何にも興味を持てないと書き忘れたな。

154 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 21:50:28.06 ID:t6O+yKZX.net]
>>148
お薬手帳のコピーとられたわ
書くのわすれたけど

155 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 23:14:17.22 ID:IstXcqXe.net]
躁だから良いんだけど、ジプレキサ出された。
太るから嫌なんだよなあ

156 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 23:31:04.36 ID:XjwifDLY.net]
>>151
めっちゃふとりまっせ
+15〜20kg位

157 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 23:50:22.78 ID:BfYm77w1.net]
こんな時間なのに
コーンフレークを食べてしまった
ジプレキサのせいかなぁ?

158 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 23:56:44.61 ID:qvqxgMwf.net]
>>145
ラミクタールとビプレッソを知らないのならその先生の不得意分野だろうから転院する方がいいと思うよ

ビプレッソは新しい薬だから薬屋が去年説明しまくっただろうし、ラミクタールにしても副作用の死亡例の後で処方を守るように通達でたから知らないなんて怖すぎる

159 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 03:37:48.53 ID:4Zr6Auwh.net]
眠れない
なにか食べると眠れるけど胃もたれするし太る

160 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 05:45:03.33 ID:9azLJd2w.net]
>>136
ソープ、ヘルス、ピンサロ、デリ、どれで働いていたの?

161 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 08:17:57.49 ID:fiQ06Q/e.net]
これを見てみ。この国は麻薬戦争やってるメキシコ以下やぞ?

●世界幸福度ランキング2018
第1位: フィンランド
第2位: ノルウェー
第3位: デンマーク
第4位: アイスランド
第5位: スイス
第6位: オランダ
第7位: カナダ
第8位: ニュージーランド
第9位: スウェーデン
第10位: オーストラリア
第11位: イスラエル
第12位: オーストリア
第13位: コスタリカ
第14位: アイルランド
第15位: ドイツ
第16位: ベルギー
第17位: ルクセンブルク
第18位: アメリカ合衆国
第19位: イギリス
第20位: アラブ首長国連邦
第21位: チェコ
第22位: マルタ共和国
第23位: フランス
第24位: ●メキシコ
第25位: チリ
第26位: 台湾
第27位: パナマ
第28位: ●ブラジル
第29位: アルゼンチン
第30位: グアテマラ
第31位: ウルグアイ
第32位: カタール
第33位: サウジアラビア
第34位: シンガポール
第35位: マレーシア
第36位: スペイン
第37位: ●コロンビア
第38位: トリニダード・トバゴ
第39位: スロバキア
第40位: ●エルサルバドル
第41位: ●ニカラグア
第42位: ポーランド
第43位: バーレーン
第44位: ウズベキスタン
第45位: クウェート
第46位: タイ
第47位: イタリア
第48位: エクアドル
第49位: ベリーズ
第50位: リトアニア


第54位: 日本

残念ながら日本は50位以内に入賞ならず、昨年より3つ順位を落とし「54位」であった。
https://rocketnews24.com/2018/03/15/1032632/



162 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 09:51:35.09 ID:pt2Pw4vY.net]
>>142
ビプレッソも太るの?

163 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 14:03:50.70 ID:qnP5dvEQ.net]
>>156
箱ヘル、デリだよ。

164 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 16:45:41.57 ID:AJcsU62V.net]
暑い、寒いがきっかけで鬱期に突入する人は多いのかな

165 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 17:21:47.10 ID:GwBy+2pe.net]
はぁ、冬季うつ病……

166 名前:優しい名無しさん [2018/08/04(土) 18:41:11.72 ID:Vemn0BvC.net]
1月から、うつ状態に突入して、現在はどん底。でも底なしに落ちて行く。
猛暑で更に悪化して、寒暖差もバラバラ。
このうつ状態から早く抜けたいです。
もうどうしたらいいかわかりません。毎日うつ地獄です。
去年は1年位、躁状態でした。
セロクエルは前に飲んで、ろれつが回らなくなり、1錠で中止。

167 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 19:04:27.92 ID:q6HqLKkg.net]
花火の音と振動がこわい
早く終わってほしい

168 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 20:35:09.37 ID:JLMCTPtI.net]
九○大の躁鬱は
早く精神病室に入れ

169 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 22:03:50.50 ID:9azLJd2w.net]
>>159
月収どのくらいあったの?

170 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 22:43:34.95 ID:kaZ7WE5j.net]
みんなは双極性発症する前、自閉症や発達障害で精神科通ったことあった?
余計なこと考えすぎたり、神経質だったり、対人恐怖症とかだったり。
1番最初の人間ってどうやって生まれたんだろう?と考えたり、思考とかがおかしい傾向あった人っている?

171 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 23:12:14.56 ID:la96d/d6.net]
>>158
成分はセロクエルだからね



172 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 23:44:14.83 ID:qnP5dvEQ.net]
>>165
多くても200位だよ。
サボり魔で遊んでたからね。
鬱転したら辞めて残ったお金お金食い潰してまた他の店で働いてた。

173 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 00:05:09.74 ID:G6aFc1cp.net]
ビプレッソ飲んでるけど太ってないよ

174 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 00:47:08.02 ID:+15y4MIy.net]
>>166
双極性障害の診断のあとでASDの診断された
昔から通知表には協調性がないと書かれ空気読めないと言われてきたからある意味納得の結果
社会に適応するのが難しいと言われたのは少しへこんだけど

175 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 02:06:08.05 ID:xhuzUZ6B.net]
>>167
そうなんだ…
セロクエルは試してないな
リスパダールで鬱転したんだよね
ラミクタールは太らないかな?

176 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 08:34:57.36 ID:P96DIMeS.net]
何か併発してるものってある?
私は対人恐怖症と回避性人格障害

177 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 08:58:37.36 ID:AYd76Ife.net]
不安神経症
寝入りばなとうっすら覚醒する時にもの凄い恐怖がくる
叫んで起きるレベル

178 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 12:05:09.01 ID:D17cfKxk.net]
>>168
やっぱり性病とか罹った?

179 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 13:22:30.25 ID:dGPrkbIt.net]
>>172
心因性多飲症。

休日は書き込み少ないね。
家族で出かけたり、友達と楽しく遊んだりしているのかな?

180 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 14:52:50.31 ID:Ytsq6XSH.net]
>>174
内部の病気は一度もならなかった。
多分あいつだなって感じのきったない家に行った後で毛じらみうつされたけど。

181 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 15:21:21.91 ID:D17cfKxk.net]
>>176



182 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 15:23:25.80 ID:D17cfKxk.net]
>>176
途中で送ってしまった。

でも風俗って基本的に若い時しかできないよね?
まあ熟女派のためにババ専の風俗もある
程度は需要はあるみたいだけど。

183 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 15:54:02.49 ID:Ytsq6XSH.net]
>>178
そうだね、人妻で40位までじゃない?
風俗に興味あるの?

184 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 16:35:00.53 ID:UybkvtG0.net]
明日面接行ってくる。クローズ、正社員。とても働くのが怖い。医者にもまだ働くのは早いって言われてるけど、お金がないのでやるしかない。組織に属さずに行きていけないものか。自分の能力じゃ無理なんだけどね。

185 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 16:47:33.19 ID:D17cfKxk.net]
>>179
ある。30代半ばです。40代になってチンコが立たなくなる前に通ってみたい。

186 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 17:08:46.72 ID:dGPrkbIt.net]
>>162
鬱期はつらいよね。
同じように生き地獄だよ。
2年前に退院してから、低め安定なのか、うつ状態かわからない状態だ。
主治医は良くなっているとあやあ

母に入院した時の話をしたよ。
保護室は気が狂いそうだったな。
煩わしいおばさんがいたこと、大部屋の人達に恵まれたこと、
信仰宗教のおばさんもいた。
ごはんのボリュームが少なかったから

187 名前:、大部屋で隠れてお菓子を食べていた。
統合失調症の同年代の人とよく話したな。
彼がいなかったら寂しい入院生活だったと思う。
娯楽は古い雑誌とテレビくらい。
父に本や雑誌を頼んで、主に雑誌を見ていた。
軽躁だったからテレビは見れたな。
[]
[ここ壊れてます]

188 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 17:15:00.98 ID:Ytsq6XSH.net]
>>181
なんだ双極関係無いじゃん。
収入とか訊くから働いてみたい女の子かと思った。
行ってきたら。

189 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 17:15:40.64 ID:dGPrkbIt.net]
スマホが誤作動した。
すまん。
主治医は良くなっていると言うが、そんな風に思えない。
助けてほしい、薬の調整をしてもらいたい。
それが伝わらない。

190 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 17:33:27.07 ID:CzTjPLSD.net]
>>166
自分は自閉症や発達はない。
でも、パニックや不安障害があった。
元々几帳面というか、神経質や心配性だったと思う。

191 名前:優しい名無しさん [2018/08/05(日) 19:43:14.27 ID:ZLvdf6+V.net]
>>182
お返事ありがとうございます。
入院したことが無いのですが、入院したら何か改善されるのですか?入院の目的がわかりません。
入院したからと言って、躁うつ病が治るわけではないですよね?
以前医者に「自分で食事が作れないなら、入院して入院食だけでも食べるか?外出は自由だから」と言われたことがあります。
でも入院費も高いですよね?
毎日一人で実家で引きこもっていると無人島にいるようで、うつで焦りと不安で胸が苦しいです。
何か、うつが改善する方法ってないでしょうか?
最初にうつになったのは13年前、双極性に変わったのは10年前。躁とうつは何度も繰り返していますが、うつにならないと辛さを思い出さないので、今は毎日苦しいだけです。悪夢ばかりで睡眠障害もひどいです。



192 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 21:11:53.32 ID:dGPrkbIt.net]
>>186
入院は規則正しい生活が送れるよ。
病院によって違うだろうと思うけど、入院の話をするね。
薬の調整はしやすいと思う。
朝は7時より前くらいに起きる。
夜は22時に消灯。
何時か忘れたけど、ラジオ体操。
お菓子の時間があったね。
作業療法というのかな!?
ぬり絵をやったよ。
お風呂は毎日入れなかった。
鬱期で入院しても良くなるのかな?
医師の診察は短かったね。
重篤な躁で入院して、軽躁で退院したんだ。
外泊は措置入院以外はできるんじゃないかな?
まとまりのない文章でごめんね。

うつの改善はわからない。
同じ悩みを抱えている。
診断された後、躁転はしていない。
重篤な躁、軽躁もない。
軽躁が終わった後、ずっと鬱期?
興味の喪失は続いている。
睡眠障害は主治医に相談すればどうかな?
お盆休みに入るから、早くに診察を受けてください。

193 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 00:24:19.64 ID:k3+3BIVB.net]
>>183
ヘルスとか行ったことないけど、フェラとかでイカすの?

194 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 00:57:41.89 ID:tlyeJZMN.net]
スレチじゃね

195 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 01:20:55.54 ID:o267274n.net]
風俗の質問しすぎwwキモ

196 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 02:22:08.01 ID:IpD1vopq.net]
>>162
>セロクエルは前に飲んで、ろれつが回らなくなり、1錠で中止。

少量から始めて体を慣らすタイプの薬だと思うんですけど最初の1錠は何mgでした?
今では主成分が同じで効き方を変えたビプレッソという薬もあるので用法を守って少量から始めればまた違う結果になるかもです

>>186
状態の悪い時に外で「何かをやらかす」ことを防止できるのが最大の利点だと思います
やらかしそうになくなったら退院の方向になると思います

>>187
>外泊は措置入院以外はできるんじゃないかな?

任意入院あるいは医療保護入院などで軽快したなどでの開放病棟であれば申し出れば概

197 名前:ね外泊許可を得られ、医療保護入院や措置入院での閉鎖病棟だと基本的にできないと思います []
[ここ壊れてます]

198 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 02:24:07.07 ID:K+N/Gqre.net]
Pinkに立ってるスレじゃないんだから、躁で性的逸脱したって経験を語るにしても、質問されたとはいえあまりに詳細に答えるのは控えてほしい。
変なの召喚してしまうし。

199 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 03:17:21.91 ID:o267274n.net]
詳しく聞く変態男はキモすぎる

知り合いの患者は、躁状態で自信満々になるとホストの体験入店したり、レンタル彼氏やろうとしたりするって言ってた
風俗もありえるな

200 名前:優しい名無しさん [2018/08/06(月) 10:07:46.07 ID:fdDToBzj.net]
自傷みたいなもんだろうね
おれもホストのスカウトついていきそうになったよ

201 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 10:35:08.54 ID:og41D8dh.net]
酒と睡眠薬飲んでぼんやりしてる。やっと心が落ち着いた。久々に飲んでしまった。寝る



202 名前:優しい名無しさん [2018/08/06(月) 11:10:17.18 ID:YCwNfWZl.net]
>>193
キモすぎるな。躁鬱の変態キモ男はマジで最底辺の存在

203 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 12:35:22.57 ID:cb5Aor1T.net]
軽躁のリバウンド来たっぽい
秋口まではもつと思ったんだが
動悸と不安がすごい
仕方ないからレキに鎮静剤足した
おさまってくれ…

204 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 12:47:00.32 ID:cUQGcZmq.net]
治療開始から15年
最初はうつ病だったけど躁うつ病に変わった気がする

何度も躁うつ病のお薬に変えたけどあまり効果もなく今に至る

205 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 14:12:23.40 ID:0E6BPuTf.net]
>>186
食事が作れないならヘルパーさん頼んだら?
障害者手帳あれば頼む権利あるよ。
うちの自治体ではヘルパーさんとは別に行動援助もあり散歩とか外出付き合ってくれる

206 名前:優しい名無しさん [2018/08/06(月) 14:32:52.08 ID:wCNA2KzC.net]
自分もうつ病から双極性障害に病名変わった。いまだにジェイゾロフトとか飲んでる。ホントはダメなんだけど、飲まないと動けない。リーマスとデパケンRの組み合わせがあわず、気分安定薬はゼロにしてしまった。自己判断でね。もうあかんわ。

207 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 14:46:20.07 ID:/GZ9bicy.net]
>>200
自分は鬱と診断されていた頃はジェイゾロフトを飲んでいた。
仕事には支障がなかった。
双極性障害と診断されて気分安定薬に変わった。
デパケンRを飲んでいる。
気分安定薬を飲まないとどうなるの?

208 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 15:23:33.02 ID:IpD1vopq.net]
通院してきたのですが家を出てから1時間以内で帰ってこれるとストレスが少なくて済みますね
前は3時間以上かかってたので苦行でした

>>186さんが生活保護を受けられるのならグループホームにでも住民票を移してデイケアに通うなり社会的入院をしてしまうなりの選択肢もあります
社会的入院はさせない方向に指導されているようなので基本グループホームなんでしょうか

>>200
転院するのが良さそう
自己判断はダメです

>>201
抗うつ薬を飲んでいると躁転のリスクと急速交代型になってしまうリスクが高くなるそうです
飲んだ効果も定かではないので避ける方が良いとされているそうで

209 名前:優しい名無しさん [2018/08/06(月) 17:09:44.46 ID:Oe3FpjKf.net]
初めまして。
周りに勧められて初めて今日心療内科と精神科併設の病院行ったら、うつと診断されました。
薬は、処方されるとしたらリフレックスかセルシンだそうです。
これらの薬について、詳しくご存知の方、教えていただけますと幸いです。

210 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 17:16:23.00 ID:Wp4tKnej.net]
>>203
ここは躁鬱病のスレだから
鬱のスレにどうぞ

211 名前:優しい名無しさん [2018/08/06(月) 17:17:03.68 ID:Oe3FpjKf.net]
初めまして。
周りに勧められて初めて今日心療内科と精神科併設の病院行ったら、うつと診断されました。
薬は、処方されるとしたらリフレックスかセルシンだそうです。
これらの薬について、詳しくご存知の方、教えていただけますと幸いです。



212 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 17:17:17.20 ID:/GZ9bicy.net]
>>202
もう廃人そのもの。
転院を考えはじめたけど、どこの病院が良いのかわからない。
最寄りの駅に良さそうな病院はないんだ。
今より近い病院がなく、電車に乗らないといけない。
抗うつ薬は躁転のリスクは知っていた。
効いているか、どうかわからないものなんだ。
それは知らなかった。

213 名前:優しい名無しさん [2018/08/06(月) 17:19:02.89 ID:Oe3FpjKf.net]
>>204
すみません失礼しました…。
御教示いただきありがとうございます。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef