[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/23 06:13 / Filesize : 288 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

躁鬱病・双極性障害・気分障害その4



1 名前:優しい名無しさん [2010/09/16(木) 19:39:13 ID:Rj5+3+d8]
躁うつ病のホームページ
square.umin.ac.jp/tadafumi/

双極性障害の手引き(PDF)
square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

躁うつ病(双極性障害) - 躁うつ病患者が躁うつ病について基礎知識から障害年金まで分かりやすく説明!
www.geocities.jp/cstsg466/

893 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/04(火) 00:08:36 ID:pOUK5quR]
>>889
自分もお買い物症候群になるけど、700万て……車でも買ったの?

894 名前:891 [2011/01/04(火) 00:19:12 ID:YkDOXwWO]
>>892
それだと双極性障害以前に、ただの打たれ弱いエリートなだけじゃん。
まあ、俺も一浪したらセンターの自己採点が半減して、
東大の足切りくらうほど点数下がった時は同じこと考えてたから
偉そうなこと言えんけどね。

ドラフト1順目で指名されてプロ野球選手になれたものの
肘壊して結局1軍では一度も投げれなかったピッチャーが
それを苦に自殺したらカッコワルイ。

895 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/04(火) 00:57:19 ID:RsKzCnJV]
>>892
私は発症したのが遅かったし、>>892さんほど優秀じゃないけど、
努力して夢見てた職に就いて頑張ってる最中に鬱発症。
U型な上、躁が3年に一回くらいの周期だったしので、双極性だとわかるまで10年近くかかった。
鬱ならいつか治って復帰できるんだと考えてたけど、もう無理・・・。
>>892さんはそれだけ優秀だったら挫折感もさぞ大きかっただろう。
でも上手くいけば寛解して躁で発想得てって可能性があるのも捨てきれない。

私はいまだに趣味みたいな形で勉強は続けてるけど、仕事としては当然使えないし、
趣味としても鬱の波が来ると何もできない。仕事どころか日々の生活もおぼつかない。
今はただ寛解を祈るのみです。

>>894
なかなか病気の自分を受け入れるのは時間かかるよ。
なまじ体の見える部分がどこか悪いわけではないだけに。

896 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/04(火) 01:01:14 ID:RsKzCnJV]
>>891
どちらにしても「身内に精神疾患だった人がいますか」の答えはあいまいになってしまったw
私も躁状態(それも軽躁)があったとも読めるな〜と思う。
引っ越し多くてそのたびに担当医が変わるわけだけど、この質問はこれから困るな。

897 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/04(火) 14:35:15 ID:X9QLplDU]
弟が双極性障害。
母方の祖父が何らかの精神性疾患で入院先で死亡。
自分も遅咲きながら、気分循環性障害その他もろもろ精神性疾患デビュー。
ちっくしょう、嬉かないやい、ばかー!自分の脳のばかー!!

898 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/04(火) 15:46:15 ID:eKLYevSw]
>>897
>精神性疾患で入院先で死亡
  これなんか怖いんだけど。精神疾患が原因での死亡って何だろう。



899 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/04(火) 17:02:16 ID:X9QLplDU]
>>898
親族は皆だんまりなので、詳しいことは不明。
自分の遺伝子に何が組み込まれているかわからない、
この恐怖感を察してくれ。

900 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/04(火) 17:13:23 ID:P8AvcIYP]
>>897
母親のいとこが長年精神疾患で入院→病院で何年か前に死去
それ以外に精神疾患はいない
何?この運の悪さorz

901 名前:優しい名無しさん [2011/01/04(火) 17:59:20 ID:99fO9eBF]
 



902 名前:優しい名無しさん [2011/01/04(火) 19:06:24 ID:T+Rlv0Z5]
目標に向かって努力するような生き方は双極性障害と診断された
ならやめるべきだと思う。
夢とか希望は双極性障害には毒になる。

903 名前:優しい名無しさん [2011/01/04(火) 19:09:06 ID:T+Rlv0Z5]
私は医師の指示に従って不安定な感情をコントロールする事を
人生の目標にさだめている。
それ以外の事にエネルギーを費やす事など不可能なはずだ。

904 名前:優しい名無しさん [2011/01/04(火) 19:12:15 ID:T+Rlv0Z5]
ただ単にぼんやりと生きている事、これこそが本当の幸せだと
思えるようになった。
生かせていただいていると言うべきか。

905 名前:優しい名無し [2011/01/04(火) 20:32:45 ID:hraY9m7g]
つれー

気分障害・・・

906 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/04(火) 22:49:46 ID:pOUK5quR]
今朝起きたら頭ん中がぐしゃぐしゃ、と言うかノイズだらけの音と映像が渦巻いて、いよいよ発狂したかと思った。

907 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/05(水) 00:46:20 ID:d2MDAuhW]
>>896
遺伝とか、意味ないよ。だって、自分ではどうしようもないもん。
今、どうしたら少しでも生きやすくなるかだけ考えて、
そっちの方向に向かうしかないと思ってる。

>>888
そうだなー、まだ若いあなたには難しいかもだけど、もっと、広い世界を見て欲しい。
自分がどんだけバカで小さくて世間知らずかわかった時からが、
その人の真価が問われると思っている。自分がそうだったから。
研究がしたければ、すればいい。年齢なんか関係ない。
あなたより頭のいい人も、もっと条件の悪い人も、世の中には五万といるんだ。
現世での称賛を求めず、ただやりたいからやる人だけが成功する。かもしれない。
他人からの評価を求めている内は、まだ本物じゃない。これは、病気とは関係ないよ。

908 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/05(水) 00:51:56 ID:d2MDAuhW]
>>887
リスカの常習者?それとも自殺未遂?
自殺なら、躁の時ほど気をつけなきゃだよ

909 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/05(水) 10:12:15 ID:OFvD/ToI]
もともと鬱状態で休んでいたのだが、正月に入ってから仮面鬱がひどくなった。
今日なんて、昨夜寝たのが21時で目が覚めたのがさっきだよ・・・
しかも、何かしようって意欲も何も湧かない。かろうじて食欲があるだけ。

困難じゃ復帰できないよorz

910 名前:rita坊 mailto:coolmiracle@excite.co.jp [2011/01/05(水) 20:10:41 ID:u6e6fac9]

リタが必要な方いらっしゃればメール下さい。

100T \25,000

911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/05(水) 21:13:03 ID:h+owxY52]
リチウムの血中濃度測ったら0.4だった。
治療域にはまだ達してないけど、ちょい躁な今くらいが生活しやすいだろーってことで増薬はなし。
なんか、普通に元気になったのか躁なのか区別が付かない(´・ω・`)



912 名前:優しい名無し [2011/01/05(水) 22:14:59 ID:wzgqV02K]
オレも普通と軽躁の
区別がつかない

913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/05(水) 22:33:19 ID:h+owxY52]
>>912
仲間がいたー
あと些細なことですぐカチンと来ちゃうとことか、
頭悪くなって記憶力も壊滅的なとことか
全部病気と薬のせいにしちゃうけど、実は素の自分なのかもしれない。


914 名前:優しい名無し [2011/01/05(水) 23:06:16 ID:CBJo1xwt]
オレはそこまでひどくないな

915 名前:優しい名無し [2011/01/05(水) 23:23:20 ID:ALpvPx3F]
鬱はわかる・・・・完全に無口な人間になる
よくしゃべるのは、多分軽躁だ・・・あとで後悔する

だけど、普通がわからない・・・・・・どこらへんなのか・・・

916 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/06(木) 00:47:00 ID:lQQaUsnF]
ネットでの情報収集だけじゃなくて、一度本でも読んでみようという気になった。
オススメの本があれば教えて頂けると嬉しいです。

917 名前:優しい名無しさん [2011/01/06(木) 05:50:37 ID:pMN7DWkY]
>>916
「双極性障害 −躁うつ病の対処と治療」 加藤忠史著 ちくま新書 819 円
がおすすめ。
一般向けに書かれているし、割と最近に出た本なので内容も新しい。
そんなに難しくもないし分量も多くはないし、安くて手に入りやすいのもよいと思う。
著者は双極性障害が専門の研究者だし、いろいろと参考になるかも。

918 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/06(木) 08:02:39 ID:lQQaUsnF]
>>917
ありがとう!
なんか今日無駄にテンション高いから本屋行ってくる!

919 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/06(木) 10:01:56 ID:BTxickfp]
>>913
お仲間ノシ
自分では見分けがつかないけど、
周囲には明らかに異常に見える・・・らしい。

920 名前:優しい名無しさん [2011/01/06(木) 13:34:35 ID:fIeW2Vtl]
双極性障害になってからたしかに頭は壊滅的に悪くなった。
記憶力が落ちただけではなく頭の回転も遅くなった。
病気になる前は普通に読めた法律関係の本も今はまったく
読めなくなった。残念だが回復の見込みはないだろうと思う。

921 名前:優しい名無しさん [2011/01/06(木) 13:35:42 ID:Bpt+OWdQ]
>>910

サイバー警察へ 通報しときました。

まっていてね。



922 名前:優しい名無しさん [2011/01/06(木) 13:39:20 ID:fIeW2Vtl]
まわりの人から腫れものにさわるように扱われているのが
悲しい。躁鬱病は嫌われるから仕方ないか。

923 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/06(木) 15:45:23 ID:lQQaUsnF]
>>920
自分も本が読めない。
これは鬱だと余計に。
あと大好きだったゲームもできない。
他人と会話する時に頭が回らない。
単語がうまく出てこない。
昔はこーじゃなかったのに…
でもこれって病気のせい?ただ単に脳が衰えただけ?
わかんない(´・ω・`)

924 名前:優しい名無しさん [2011/01/07(金) 02:34:52 ID:rDAgRebt]
かつて精神分裂病と呼ばれた疾患が統合失調症と病名を変えて浸透しているように
躁うつ病という病名も双極性障害という病名に統一されるのが好ましいと思うな。

925 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 03:07:01 ID:cM+Izh2X]
名前は別にどっちでも良いと思うけど

926 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 03:35:09 ID:rDAgRebt]
>>925
同じものをさすのにいくつも名前があるよりは、ひとつにまとめてしまったほうが
すっきりするし、わかりやすいし、広く浸透しやすいと思う。

927 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 08:19:57 ID:XmLgav/U]
うちの父、滅茶苦茶に物買ったり怒ったりするんだけど
これってヤバイか?

928 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 13:17:37 ID:rDAgRebt]
>>927
本来の性格と比べて明らかに病的に異常と精神科医が判断したなら治療すべきだけれども
もともとそういう性格なら普通病気とは診断しない。

929 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 13:31:04 ID:i6lh5LQs]
風邪ひいて熱あるのに、無駄にクローゼットの中をすごい勢いで片付けてしまった。
掃除もした。
カバンも洗った。布製のやつ。
まだ何かすることはないか探してる。

大人しく寝てろよ自分…
絶好調だけど躁的な意味ではあんまよろしくないよね。

930 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 16:39:29 ID:iI6Q/01A]
そのエネルギーがうらやましいです。
体の為には横になっていた方が良いと思います。
元気になったら、建設的な事に
エネルギーを使えば良いのではと思います。

931 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 17:55:31 ID:RX8Pbf7c]
>>929
薬飲んでる?



932 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 21:05:38 ID:d91Nyja3]
>>929
自分もなぜか引越以来今週7年間開かずのクローゼットの整理を始めてしまった
出てきたの不用品の山、山、山・・・無駄に疲れた、何これ新年ハイ?
でも写真とってオークションに出すほどの気力は持たなかった、残念

933 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 23:26:54 ID:i6lh5LQs]
>>931
リーマスをちょい少なめに処方されて飲んでます。
増やしてもらった方がいいのかなぁ。
問題行動が出てきたら増やそうってことになってるんだけど。

934 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/08(土) 01:41:12 ID:6wS7+/iu]
年末から正月2日くらいにかけてわりとフラットに動けてた(やや躁?)のに、
今毎日徐々に生活時間がずれて動けなくなってる。
年末は日記やら今年したい勉強なんか計画してはじめてたのに。
鬱が長いから徐々に何かを積み重ねるっていうのができない。

935 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/08(土) 03:17:32 ID:cZvZqTKD]
同じく
あの時の普通のやる気はどこ行ったんだ?って感じだ

936 名前:優しい名無し [2011/01/08(土) 08:15:34 ID:HNOAU4xQ]
うむ

937 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/08(土) 16:27:40 ID:VYBr5b9X]
絶賛やる気出しまくり中!
病気ビギナーなので、ストップのかけ方がわからない。。。

938 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/08(土) 16:40:38 ID:icke/2Ge]
病院へ行っているなら薬を飲む。
医者と相談する。
外部との接触(外出、インターネットショッピングなど)を控える。
上記を実行すれば、少しストップ出来るかも。

939 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/08(土) 17:41:39 ID:VYBr5b9X]
>>938
サンクス!
次の診察日まで、できるだけ引きこもるよ。

940 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/09(日) 03:45:28 ID:DEAPEOuL]
>>938
なるほど。
意識して外部との接触を断つのね…
それが全くできてなくて、絶賛活動しまくり!だった。
しばらく無理矢理でもおとなしくしとこう。

941 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/09(日) 07:52:46 ID:C9Nv/7xY]
混合きつい。やや鬱がいい。それより、上だと、テンション上がってる認識が
なくなって上がり続ける。



942 名前:優しい名無し [2011/01/09(日) 11:40:19 ID:JA+YaBSW]
うむ

943 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/09(日) 16:48:38 ID:6HZeh5dq]
上がり続けて、無理がたたって、
バッテリー切れたかのように半日寝込んでしまった。
何やってんだ自分。

944 名前:優しい名無しさん [2011/01/09(日) 20:18:55 ID:QG/6ZIx4]
双極性障害、なかでもU型の場合は境界型人格障害と症状が似ている。
U型はとにかく治療に対する反応が鈍い。結局U型と診断されてから
の残りの人生の6割程度は鬱で過ごす事になる。とにかくU型の人と
一緒に暮らすのは本当につかれる。ひょっとしたら一番嫌われるのは
U型患者ではないだろうか。とにかく疲れたよ。

945 名前:優しい名無し [2011/01/09(日) 21:06:23 ID:gPSRswrj]
うーむ

946 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/10(月) 02:00:22 ID:7ByY+1X2]
>>944
>双極性障害、なかでもU型の場合は境界型人格障害と症状が似ている。
似ている人もいるし似てない人もいる。
ただあった薬がなく、だんだんサイクルが早くなると似てくると言われるね。

>U型はとにかく治療に対する反応が鈍い。
これも人によりけりかと。何か統計があるのかな?

>結局U型と診断されてからの残りの人生の6割程度は鬱で過ごす事になる。
とにかくU型の人と一緒に暮らすのは本当につかれる。

確かに鬱で過ごしていることが多い。家族には本当に迷惑かけてる。
でも鬱6割で好きで過ごしてるわけではない・・・というか家族同様本人も辛い。

>ひょっとしたら一番嫌われるのはU型患者ではないだろうか。
これはわからない。色んな精神病患者やアルツハイマー、もろもろの患者と
暮らしてそういう結論が出たのなら納得。

>とにかく疲れたよ。
まあ比較関係なく家に精神病患者がいると疲れるよね。
お疲れ様です。

できれば私も家族に迷惑かけない健康体に戻りたいよ。

947 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/10(月) 02:32:51 ID:U+xnnRZr]
双極性障害の本読んだら凹んだ。

948 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/10(月) 03:14:15 ID:7OtnG0nj]
なんで?

949 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/10(月) 04:00:05 ID:U+xnnRZr]
なんか、あー自分これにガチ当てはまってるわーて箇所がたくさんあったから。
他にもいろいろだけど、とりあえず本屋で泣いたw

950 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/10(月) 04:03:52 ID:7OtnG0nj]
買えよw

951 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/10(月) 04:14:40 ID:U+xnnRZr]
買ったよw
もう少し色々本が欲しい。



952 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/10(月) 15:45:06 ID:XxB5WKX9]
本読むと気休めにはなるな

953 名前:優しい名無しさん [2011/01/10(月) 16:34:23 ID:EqEpRty/]
日本うつ病学会の双極性障害委員会が発行している「 躁うつ病(双極性障害)
とつきあうために」という冊子には双極性障害のT型とU型の経過の違いが
書かれている。確定診断後12年から13年経過した時点までのデータによると
双極T型 鬱31.6% 躁9.3% 混合5.9% 正常53.2%
双極U型 鬱50.3% 軽躁1.3% 混合2.3% 正常46.1%

ここでいう正常期間とは服薬して症状がおさまっている寛解状態の
事をさす。

T型はたしかに躁が激しいが、躁をおさえる薬はいくつもあるし
服薬をすれば比較的すみやかに症状が抑えられる。それに対して
双極鬱は効く薬がほとんど無く、単極鬱用のSSRIや古典的な
タイプの抗鬱薬は躁転を招くために最少量しか処方出来ない。







954 名前:優しい名無しさん [2011/01/10(月) 17:09:47 ID:EqEpRty/]
スレ違いかも知れないが一つ疑問に思っている事を言わせていただきたい。
最近うつ病にもさまざまな種類があると言われているようですが、その中で
非定型うつ病というのがあると聞きました。従来のうつ病より発症年齢が
若く、あまり薬物療法の効果が見られず、過眠状態になる事があり、時に
激しい情動発作のようなものが見られ号泣したり暴力的になったりする・・・
などの特徴があるそうです。

非定型うつのような独立した疾患があるのでしょうか?何か聞いていると
双極性障害U型の鬱期間に見られる症状にそっくりなんですよ。

双極性障害U型は20歳前後に鬱で発症する事が多い、寛解にいたるまでの
時間が長い、仮に寛解しても2か月も経てばすぐに再発してしまいきわめて
難治性の鬱である、何度か鬱を再発させているうちについに躁になって
しまうなどの特色があります。

955 名前:優しい名無しさん [2011/01/10(月) 17:09:52 ID:xCfPgZPa]
>>953
事実、双極U型はうつ状態で過ごす期間がとても長いし重い。
そして軽躁はほとんどなく、あったとしても自覚していない場合も多い。
軽躁で自覚がなければ、他人からみても「病気」とはみられないことが多いので、双極U型には明確な軽躁はほとんどない。
そして、双極性うつには抗うつ薬の反応が悪く、うつ状態を抜けるまで我慢し続けるしかない。

双極T型と双極U型でどちらがつらいかとかではなくて、どういう差があるか理解するのは
双極性障害患者同士が理解しあうのに有益だと思う。

956 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/10(月) 18:03:02 ID:xCfPgZPa]
>>954
「非定型うつ」というものが実態がはっきりしていない気がする。

非定型うつとはどのような場合にいうのか、DSMやICDなどで統一的に定まっていなくて
古典的、典型的なうつとは異なる点はあるものの、具体的な診断が定まらないようなときに
「とりあえず」非定型うつというふうに典型的なうつと区別する意味で呼んでいるだけのものではないかな。

957 名前:優しい名無しさん [2011/01/10(月) 18:36:15 ID:S2uvbOoT]
>>955
>>956

丁寧でわかりやすい説明していただきありがとうございます。

958 名前:優しい名無し [2011/01/10(月) 19:08:59 ID:WOXT6Hzp]
うむうむ

959 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/11(火) 01:33:20 ID:FU7c9L9a]
>>953
U型だけど自分は鬱がもう少し多くて、正常の割合がもう少し少ない気がする。
昔はそれくらいだった。
今冬だから余計鬱が多く感じるのかもしれない。

まあ平均だから自分がこの数字どおりでなきゃいけないわけじゃないけど、
もう少し鬱の割合減らないかなあ。

960 名前:優しい名無しさん [2011/01/11(火) 06:25:09 ID:xmikVvMa]
>>959
それ以前に、あなたのは「確定診断後12年から13年経過した時点までのデータ」なのか?

961 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/11(火) 13:14:08 ID:FU7c9L9a]
ああ、それが抜けてるね。発病してからは12年目になるのかな。
確定はもっと後だけど



962 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/11(火) 16:12:26 ID:h9kDf2pG]
あーー、やっと鬱抜けした気がするII型な俺

963 名前:優しい名無し [2011/01/11(火) 17:15:00 ID:iHkMj3xI]
年々鬱の期間が長くなってきた

964 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/11(火) 20:00:36 ID:2Ae/kh7U]
やっと落ち着いたのかな。8ヶ月、躁が来てない。やや鬱。
抗うつ剤少なめで、デパケンR続け、普通ぽいなと思ったら、注射。
刃物を振り回して暴れていたTです( ゚д゚ )
ちょっとテンション高いなと思ったら、すぐ入院するのがいいかもしれない。

965 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/11(火) 20:54:18 ID:FU7c9L9a]
>>963
同じく。発病当時は断続的に仕事していたけど、ここ数年は鬱の期間が長くてまったくできない。
寝てる時間が長くて体力なくなってるのかもな。

966 名前:優しい名無し [2011/01/11(火) 21:13:38 ID:9RrO/+TJ]
う〜む

967 名前:優しい名無し [2011/01/11(火) 21:27:36 ID:9RrO/+TJ]
なんか、調子が悪い方が食欲がある気がする
過食かな



968 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/13(木) 06:45:11 ID:coZEFzaU]
調子が悪くなると眠剤飲んでも全然思った時間に寝られない。
なのに昼はねっぱなっし。

>>967
他にできることなくなるから食欲に走るのかもね。
でも実際思いっきり過食してみたらすぐに飽きない?

969 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/13(木) 10:36:27 ID:7C7NCsWg]
逆だー 絶好調で食欲ありすぎる。
体重やばいから運動しる!!

970 名前:優しい名無し [2011/01/13(木) 13:51:42 ID:KVINv6VV]
寝る前に、眠剤じゃなくて、抗不安薬(レキソタン)等を
服用するといいかもよ・・・・(オレの場合良く寝れる)

*参考までに・・・・・

971 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/13(木) 18:06:24 ID:qUZv5i03]
眠れない状態になったときは、ジプレキサ10mgを飲んでから眠剤を飲んでる。
以前はセロクエルだったけど、600mg飲んでも眠気に慣れてしまって眠くならないからジプレキサに。
セロクエルやジプレキサは躁を抑えて気分を安定させるから眠りやすくなる。



972 名前:優しい名無しさん [2011/01/13(木) 22:27:07 ID:XjMoalUe]
>>967-969
俺は鬱から躁に変わるときに食欲が出る。

躁のときは何も食わなくても動き続けられるし、食うことなんて忘れているのでほとんど食わなくなるし、
鬱のときは食うのしんどいのでほとんど食わなくなる。

973 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/13(木) 23:22:16 ID:2hn5ER9a]
今絶賛鬱期だ。
人が亡くなるニュースを見る度に死んだのが自分だったら良かったのにと思ってしまう。

974 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/14(金) 11:13:11 ID:rrHrt9sn]
私絶賛躁期('A`)
去年の今頃は>>973みたいな状態だったのにあれはどこ行ったの??

975 名前:優しい名無し [2011/01/14(金) 13:25:45 ID:q77IWBPv]
オレは今、調子が上向きになってきたのだが
小食になってきた。

976 名前:優しい名無しさん [2011/01/15(土) 11:26:20 ID:s8Haj373]
やっと今週、半年間の躁鬱混合状態から抜け出した。入院もしたし、マジ辛
かった〜。今はニュートラル。罹患半年で初めて鬱が出たよ。頭の回転が物
凄い感じ。パキシルの離脱を先生と話さないと。

977 名前:優しい名無しさん [2011/01/15(土) 11:33:31 ID:s8Haj373]
あ、ごめん。罹患6年でした。躁が強いんですね、私。

978 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/15(土) 16:17:54 ID:aQKfEw8g]
パキって躁になりやすいんじゃなかった?
俺も最初は鬱状態で病院行ったから、パキ汁出て、テンション上がって
やばかった。何度か続けていくうちに、躁鬱診断出て、今は、レメロン
が出てる。
一時期、ジプレキサが最大量を超えて処方されてて、そのときは食欲がすごかった。

979 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/15(土) 16:33:17 ID:s8Haj373]
>>978
うん、パキシルは一歩間違うと躁転するっていうよね。躁転したらさすがに
仕事にならないから、慎重にいこうと思っているよ。でも、徐々に量を落と
していけば大丈夫みたいよ

980 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/15(土) 16:51:57 ID:zTDsK509]
デプロメールって、躁転する?
減薬と同時にテンションが落ち着いてきた。
薬剤躁転ってやつ?

981 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/15(土) 17:46:31 ID:s8Haj373]
>>980
デプロメールは、うーん、ちょっと最初がきつい人もいるみたいだね。
ただSSRIだし、医者の処方を信じるしかないよね。ただ、落ち着いて
来たのなら適切に減薬できてるのでは? でも先生に聞いてね



982 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/15(土) 19:19:04 ID:uHHAvoGS]
デプロメール、最初きつかったです。
100mg/dayで、他人に対する攻撃性、多幸感、浪費等がでました。
主治医曰く「薬の影響かもしれない」とのこと。
一時的なものなのか、本来の病巣が薬で目を覚ましたのか、どっちだろう。
暫くは様子見ですかね。

983 名前:優しい名無しさん [2011/01/16(日) 01:39:20 ID:qjOW5qkB]
デプロメールを飲んでいても多幸感は出なかったな。ただ、攻撃性が
出てくるように感じられたので抑えるのに大変だったな。



984 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/16(日) 05:28:14 ID:8E9ODMPW]
>>970
ありがとう。寝る前は一応コンスタンのジェネリック飲んでます。
鬱期に入ると何飲んでも無駄らしい。

>>971
そのへんは処方してもらったことがないから今度診察の時に言ってみます。

いつも

眠剤何も効かない。眠くなるの夜が明けてから。昼夜逆転だけど夜に何かする気も起きない。
結局は過眠の悪循環。

躁(過去三度)
眠剤よく効いて寝られるけど12時に寝ても朝4時すぎにさわやかに目がさめる\(^o^)/
ウォーキング行ったりして通る人々に挨拶して犬の散歩の人に不審がられる。
でもキニシナイ。人類全部お友達。1か月弱で鬱になる。

食欲は躁でも鬱でも関係ないらしい。
ただ鬱になるとお湯を沸かすのも面倒になる。
躁は食べなくても平気なので意識して食事してる。

985 名前:優しい名無しさん [2011/01/16(日) 05:55:31 ID:Wnq4+ocv]
パキシルだろうとデプロメールだろうと、抗鬱剤は躁転リスク高まるよ。
古いタイプの抗鬱剤よりはマシらしいけど。

986 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/16(日) 10:18:03 ID:9UoiQPOQ]
2型のヒトも躁天したら、結構やばいのかい?
俺は1だから、少々鬱でも、躁を予防することしか頭にないよ。
躁になると、すげー変なことやらかして、警察に保護→措置入院って感じ。
混合状態のときは、奇行はないけど、自分の中ですごい苦しいな。

987 名前:優しい名無し [2011/01/16(日) 14:14:53 ID:FhMEnDFX]
オレは2
躁になるとよくしゃべるようになる、自分は笑いの天才だと感じる
でも、にぎやかになるだけで、全然やばい行動はとらない

人によって違うと思うけど・・・

988 名前:優しい名無しさん [2011/01/16(日) 15:33:40 ID:Wnq4+ocv]
俺は1型だが、通院するようになってもう10年も経つけど、
警察に保護されたこともないし、措置入院どころか普通の入院すら一度もしたことないよ。
だから、「そのレベル」でのやばい行動は、1型だけどとらない。
「そのレベル」以前でなら、とってるだろうけど。

自分の中で凄く苦しいのは同じだけど。

989 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/16(日) 22:14:16 ID:dyiPHCQi]
自分はU型といわれたがどうもここの他のU型の人よりも躁が激しい気がする
警察沙汰は何とか一歩手前で済んでるが、むしろT型に近いのかも
自分にU型の診断を下した医師はちょっと症状を訴えると
どんどん薬を盛られるので症状を軽めに伝えすぎたのと
本当にひどい時は行けなかったのと、行けるようになった頃には忘れてたというのもある

990 名前:優しい名無しさん [2011/01/17(月) 01:31:28 ID:hIq+XjxB]
躁の強さと、問題行動の大きさは、必ずしも比例しないと思う。
例え躁が大きくても、病前性格として法令や倫理や規範に素直な性格なら
それほど大きな問題行動は起こさないだろうし、
逆に、躁が小さくても、むしろ躁なんて無くても
病前性格として法令や倫理や規範に挑戦するのが好きな性格だと
大きな問題行動を起こす可能性が高い。

従って、T型だから社会的にヤバいとか、U型だから社会的にまともとか、
一概に言えないと言える。

991 名前:優しい名無しさん [2011/01/17(月) 23:50:12 ID:+AFRSqDS]
全然関係ないけど質問するね?
体に症状出るのは自律神経失調症?精神面に出るほうが鬱なの?



992 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/18(火) 02:59:57 ID:fN1qnkT1]
薬止めて一年。
II型だけど抗鬱剤やめてからの方が落ちにくい。
でも昨日からの体調不良で気分も落ち気味。


993 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/18(火) 03:07:45 ID:5u9Y6W2b]
自分の躁はネットに矛先が向く。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<288KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef