[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/24 08:48 / Filesize : 114 KB / Number-of Response : 568
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

意外だと思った成績2



1 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/01(水) 07:25:02.24 ID:eSPoyLxi.net]
バレンティンが打点王のタイトルをとったことがないこと。

前スレ
https://bubble6.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1180336475/

164 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 10:50:48.39 ID:rx32nI9O.net]
>>152
でも久慈は井端が神様扱いしてる名手なんだよな
久慈の時代他にもっと上手い奴がいたのかね

165 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 11:37:28.28 ID:4Pw0kb4/.net]
>>160
岡田は85年の数字が一人歩きしている。打率にしても、キャリアハイの次は3割0分0厘。

166 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 11:53:55.45 ID:IACJCyeK.net]
>>158
パリーグなら3割打ってた

167 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 12:58:34.54 ID:SvEpE52t.net]
真弓が85年以外は30本塁打を打っていないこと

168 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 13:22:45.87 ID:KFIo1p5S.net]
>>166
むしろパならもっと打率低下する代わりに本塁打が増える

169 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 13:33:42.79 ID:xUDLJTmt.net]
>>164
ああうのって何なんだろうね?
その当時でオリックス外野陣では、
ライトのイチローとレフトの田口の両メジャーリーガーが2人共に
真ん中のセンター守る本西をベタ褒めしてたし
同時期にセ・リーグでは広島の前田と緒方が音を「守備では音さんには敵わない」と言ってたし
だからと言って、本西にしても音にしても突出した記録残ってないし。

170 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 13:50:31.66 ID:moeOXpgy.net]
>>11
まさに確変

171 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 13:51:59.32 ID:moeOXpgy.net]
>>40
俺も

172 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 13:54:12.18 ID:moeOXpgy.net]
>>101
意外と良かった



173 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 13:56:11.30 ID:moeOXpgy.net]
>>139
280 28位のイメージ

174 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 14:00:22.15 ID:moeOXpgy.net]
>>117
脚速かったけどな

175 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 14:01:30.38 ID:moeOXpgy.net]
>>104
250 25位だったかな

176 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 14:01:32.59 ID:SvEpE52t.net]
>>173
87年までは毎年成績よかったぞ

177 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 14:05:10.84 ID:moeOXpgy.net]
>>102
それは初耳だな

178 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 14:10:06.76 ID:SvEpE52t.net]
落合が巨人に3年しかいなかったこと

179 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 14:11:49.84 ID:moeOXpgy.net]
清原と入れ換えだったね

180 名前:神様仏様名無し様 mailto:age [2017/11/10(金) 14:16:16.33 ID:ExNxQE5a.net]
ダイエー、ソフトバンクが日本一になった年度は寺原隼人投手は試合にもベンチいり

しかまソフトバンクはダイエー→横浜オリックス?など→出戻りソフトバンク
ハッキリ言って嫌われてるの…

181 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 16:09:28.06 ID:ynVcCC/f.net]
16年のオリックス。全球団に対戦成績負け越し、打率・本塁打・得点・防御率・失点全て最下位なのに、チーム成績は57勝83敗と普通の成績の最下位。

182 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 16:39:01.92 ID:moeOXpgy.net]
>>161
中距離打者だしなあ



183 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 17:18:51.27 ID:SXWqpvKH.net]
>>169
本西はイチローより新庄の方が上手いと言ってたね

184 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 17:27:44.27 ID:xfodWtRD.net]
>>182
末期の浩二よりは打ったイメージあるぞ

185 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 17:44:51.01 ID:xfodWtRD.net]
広沢が2回も打点王を獲得していること

186 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 17:51:17.07 ID:moeOXpgy.net]
池山は無冠だっけか

187 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 18:19:51.86 ID:47Ij0hTx.net]
>>167
真弓は.353で首位打者を獲るまで三割打ったことがないのが意外だった。
あとケガで欠場ばっかりしてたイメージの田淵が二年連続フル出場してること。

188 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 18:29:41.72 ID:/4/MrTqd.net]
>>187
それも踏まえて、真弓の規定以上の3割以上が3回というのもなんか意外。
通算打率.285もあるのにな。

189 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 19:08:33.45 ID:JNNxZcOE.net]
>>167
むしろ俊足巧打の一番打者のイメージのほうが強いと思うんだが。

190 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 19:17:55.91 ID:47Ij0hTx.net]
83〜86年の4年で3回だけか。最低でも.270だから.285あったのかも

191 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 19:21:47.75 ID:6l2UrpuQ.net]
サヨナラ本塁打の日本記録保持者の清原が
全盛期の西武時代に記録したサヨナラ本塁打が
4〜5本だったこと。
西武時代に7〜8本は打ってそうなイメージだった。

192 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 19:33:11.72 ID:moeOXpgy.net]
>>155
41本のショートって凄いな



193 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 20:41:56.10 ID:gz1wtr7B.net]
真弓の打撃成績見ると、やっぱりショートの守備の負担はすごいんだなって思う

194 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 21:00:10.94 ID:DGal3a5c.net]
>>104
そのデストラーデは、日本での打率の低さも意外。
シーズン2割7分以上打った年が一度もないとは。
打点もHR数の割にはかなり少ない。
そのHRも消化試合で量産したものだし、過大評価されてる感じ。

195 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 21:01:23.31 ID:moeOXpgy.net]
>>194
清原が二線級ばかり打つとくさしてたな

196 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 21:35:25.68 ID:JNNxZcOE.net]
>>194
あの三人が過大評価なんだよ、みんな似たようなタイプで
バッティングが粗い、2割6分HR30+αが基本、
野茂の清原評「4打数1安打、でもその一本が決勝ホームラン」

197 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 21:48:09.49 ID:DGal3a5c.net]
でもそのAKD揃い踏みの時代の西武は鬼のような強さだったわけで。
ほかにもナベQや工藤を筆頭とした投手陣や
レフト以外は超一流の不動のレギュラー陣。
他チームが太刀打ちできるわけがない。

198 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 22:33:20.86 ID:e//Dqwdw.net]
王貞治が公式戦で一度も逆転サヨナラ本塁打を打ってない事

199 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 22:48:28.81 ID:fXbASr9V.net]
清原は、サヨナラ適時打・本塁打の数が最も多いが
全て同点の場面で打ったものである事。

200 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 23:10:25.21 ID:3OqleK8p.net]
1989年に原よりホームランを打ってる彦野利勝

201 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/10(金) 23:16:35.99 ID:moeOXpgy.net]
原も晩年だから仕方ないね

202 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/10(金) 23:37:09.39 ID:O5OKHGlW.net]
>>198
そりゃあ当時のセの監督に逆転サヨナラの場面で王と勝負する男がいなかっただけ。そうだろ、西本さん。



203 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/11(土) 07:34:33.79 ID:hDoq8zhT.net]
>>197
92年は総合打撃指標によってはAKDが上位独占だった。

204 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/11(土) 08:42:42.13 ID:IUYBmk45.net]
去年の菅野の9勝というのも意外じゃない?

205 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/11(土) 08:54:00.47 ID:2IBoLbSy.net]
AKDだけだったらあんな強いわけないけど
セカンドショートキャッチャーと
打線の穴になるようなところが
軒並み3割とか2桁とか打ってんだから
そりゃ強い、投手も揃ってるしセンターラインの守備も固い
出塁しまくる上位打線とホームラン打ちまくる中軸とか負ける要素ない

206 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/11(土) 11:14:21.95 ID:HLfrHQb2.net]
全盛期の清原は三振が少なくて四球が多い理想的な打者だったから
今ならもう少し評価されてただろうに。

207 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/11(土) 11:18:49.95 ID:Zp6ITcwv.net]
>>206
全盛期っていつ?

208 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/11(土) 11:51:46.28 ID:LRtnnonM.net]
>>207
野村ヤクルトに攻略されるまで

209 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/11(土) 12:16:34.27 ID:j1Uxbt7O.net]
松井秀喜のメジャー通算175ホームラン
もっと打ってると思ってた

210 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/11(土) 12:25:21.60 ID:vPvvdw6f.net]
>>198
掛布が公式戦で一度しかサヨナラ打を打ってない事

211 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/11(土) 12:54:26.20 ID:T4fNuM/c.net]
>>207
90年

212 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/11(土) 13:05:43.57 ID:T4fNuM/c.net]
落合が巨人時代に30本塁打を打っていないこと



213 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/11(土) 13:06:34.51 ID:T4fNuM/c.net]
落合が日本ハム時代にもオールスターに出場していること

214 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/11(土) 13:19:15.95 ID:kNL1WOyI.net]
>>212
そりゃ年齢を考えるとね

215 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/11(土) 18:50:57.57 ID:cgV97Kyd.net]
むしろ最終年に20HR打ったことの方が驚いたわ
中日末期には20本打てなくなってたのに

216 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/11(土) 21:45:20.86 ID:hDoq8zhT.net]
シコースキーのセーブ王。
中継ぎの印象が強かったので意外。

217 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/11(土) 22:35:53.61 ID:7ogyBEt1.net]
バースが東京ドームでホームランを打っていること

218 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/11(土) 22:37:02.46 ID:kNL1WOyI.net]
意外でもない…

219 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/11(土) 22:44:51.94 ID:t9K07KYv.net]
おかわりが3割打ったことないこと

220 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/11(土) 22:46:08.92 ID:7ogyBEt1.net]
引退した年の江川が二桁勝っていること

221 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 00:46:33.79 ID:g3tUqT9U.net]
広島前田が首位打者取れてなかった事!

222 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 00:51:16.06 ID:g3tUqT9U.net]
巨人川相が1度だけ3割打ってた事



223 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 05:37:20.67 ID:rk1vt1Tt.net]
金本が最高出塁率0回

224 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 05:40:53.34 ID:rk1vt1Tt.net]
>>125
これは奇妙

97年の下柳のリリーフで規定投球回到達
仁志のベストナイン0

225 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 10:49:08.85 ID:ex12QKky.net]
>>224
仁志ゼロなんか 誰が取ってたんだ

226 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 11:33:16.60 ID:7ojsLSIU.net]
>>225
立浪・白薔薇・東出・荒木・今岡・ディアス・ラロッカ・浩康・平野

227 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 12:22:26.57 ID:BkNXnsAe.net]
鹿取の最優秀救援投手。
「ピッチャー 鹿取」が流行語になり酷使された年ではなく、西武1年目だったこと。

228 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 12:24:26.18 ID:4tAHQl1+.net]
イチロー ベストナイン7回
案外少ないんだな

229 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 12:30:45.04 ID:5mxDMN4B.net]
97年の鈴木健がホームラン20本以下だったこと

230 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 12:47:54.98 ID:paZZVc7/.net]
>>224
下柳は最多勝で規定投球回未到達も

231 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 12:52:42.66 ID:++BwvlOf.net]
95年の巨人が前年より勝率上なこと

232 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 13:14:46.26 ID:4Y613ohJ.net]
>>228
ええ?一応、最多安打で世にブレイクしてからオリックス去るまで毎年で
ベストナイン漏れた事1度もないんですけど



233 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 13:26:02.58 ID:5mxDMN4B.net]
96年のニールが32本しかホームランを打っていないこと

234 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 14:16:21.70 ID:ex12QKky.net]
>>221
取ってた記憶しかない

235 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 14:23:43.90 ID:W8vG/ig0.net]
意外ってのは、そうだっけとwiki見直すくらいのことだよな。

なんかここまでほとんどわかってることばっかりで意外性がない。

236 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 14:42:41.12 ID:5mxDMN4B.net]
>>80が一番意外だな

237 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 15:08:24.76 ID:HYTsiJL7.net]
>>235
じゃあお前が出せや

238 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 15:08:26.99 ID:HYTsiJL7.net]
>>235
じゃあお前が出せや

239 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 15:15:13.50 ID:paZZVc7/.net]
>>217
バースは54本打った85年に後楽園で1本しか打ってない事の方が意外

240 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 15:18:29.92 ID:++BwvlOf.net]
それって1本どころか、全然打ってないんじゃなかった?

241 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 16:27:11.07 ID:paZZVc7/.net]
>>240
その通りだ、ごめん。

242 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 17:05:17.51 ID:1PPYBPwL.net]
金村義明。
1982年入団後、即打者転向、
近鉄で順調にサードのレギュラーになったが、8年目の1989年のオープン戦に投手として1イニング投げてる。



243 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 17:08:36.55 ID:ex12QKky.net]
へえ

244 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 22:33:11.14 ID:cqMVYb0T.net]
21世紀以降に日シリ出場が最も多い球団は
巨人、中日、ソフトバンク(ダイエー)、日本ハムのそれぞれ5回ずつだが
21世紀以降は巨人とソフトバンクは日シリで対戦していない

245 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/12(日) 22:37:52.55 ID:cqMVYb0T.net]
>>199
クルーンから打ったサヨナラホームランは
3点差からの逆転じゃなかったか

246 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 23:20:53.26 ID:y1v1xzmN.net]
>>227
巨人時代はクローザーいうよりセットアッパーだったから
セーブはつきにくかった
今みたいにホールド制度あれば何度も受賞
と思ったが
他球団も福間とか鹿島とかいたからな

247 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 23:22:14.84 ID:y1v1xzmN.net]
>>239
バースは後楽園ではつなぎに徹していて打点は掛布と岡田と佐野に任せていたと
日記に書いてあった

248 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 23:23:54.17 ID:y1v1xzmN.net]
>>210
バースも一度しかサヨナラ打は打ってない
しかも村山時代
破壊力の野球だっただけに
サヨナラ打するほどの競り合いが少なかったという事かも

249 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 23:25:04.48 ID:y1v1xzmN.net]
>>215
最後の年だけだから
20以下は
移籍してからはずっと20本塁打以上だった
でも三冠王には程遠かったが

250 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/12(日) 23:25:54.79 ID:y1v1xzmN.net]
>>217
しかもそれが日本最後であり現役最後のホームランだったこと

251 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/13(月) 09:37:12.74 ID:NksxNkjM.net]
>>247
85年のバースの巨人戦の成績が.210、4本。
単に巨人投手陣と相性が悪かっただけだろ。

252 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/13(月) 10:34:43.19 ID:2+eEi/fJ.net]
大魔人佐々木の通算43勝



253 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/13(月) 10:56:59.88 ID:3y9tNYqG.net]
オマリーのシーズン最多安打146。150以上打ったシーズンは無し

254 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/13(月) 12:21:48.65 ID:KWGqX3bl.net]
広沢や清原が巨人時代にもサードをやっていたこと

255 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/13(月) 12:43:23.27 ID:2K79AJdB.net]
>>252
リードした9回1イニング限定だから、それほど不思議では無い。昨年のサファテは0勝。

256 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/13(月) 14:05:55.87 ID:NksxNkjM.net]
佐々木はキャリアハイで12勝してるけど、当時の抑え投手の起用法なら
二桁勝つ投手も珍しくなかった。

257 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/13(月) 15:02:43.08 ID:yKztk2BJ.net]
>>256
横浜の佐々木? 12勝もするわけない

258 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/13(月) 16:43:36.65 ID:KWGqX3bl.net]
長嶋って自分がサードなのにサードを軽視していたのか

259 名前:神様仏様名無し様 [2017/11/13(月) 17:56:30.25 ID:GhlPPtLl.net]
>>257
1992年 53試合登板 先発0 12勝6敗21セーブ

260 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/13(月) 19:49:03.44 ID:bHkyBJYH.net]
もしかして「大洋の」と言いたいのでは

261 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/13(月) 23:56:25.44 ID:YJ/OVipf.net]
原が選手時代に3回しか日本一を経験してないこと

262 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/14(火) 00:00:24.24 ID:r3UJZWWW.net]
86年の阪神がAクラスだったこと
暗黒時代に86年入れる人がよくいる



263 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/14(火) 00:11:10.44 ID:r3UJZWWW.net]
>>178
村田が巨人に6年もいたこと
もっと短いイメージがある

264 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/11/14(火) 00:25:20.64 ID:eSeJePE9.net]
別にないけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<114KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef