[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/23 23:51 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 776
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

1990年代の阪神は言うほど暗黒だったのか?



1 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/05(金) 14:59:42.50 ID:fpu2V+Xo.net]
1990年 6位
1991年 6位
1992年 2位
1993年 4位
1994年 4位
1995年 6位
1996年 6位
1997年 5位
1998年 6位
1999年 6位

10年中Bクラス9回最下位6回だが、92年〜94年の3年間は暗黒だとは思わない。

93 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/11(木) 23:33:51.96 ID:6MePu3rY.net]
>>83
川藤がとにかく飯食え飯食えばかり言ってたのはこれのせいのかもしれんなw

94 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/11(木) 23:46:37.83 ID:gdYsJrEm.net]
>>53
84年の時点ではバースがあんなに凄くなるなんて予想できないからな

95 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/11(木) 23:53:44.55 ID:gdYsJrEm.net]
>>1
どうせ弱いなら97年も最下位になって7年連続最下位になれば面白かったのに

96 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 01:14:02.17 ID:U4xqyccn.net]
2003年のNumberより

―1985年10月16日午後9時59分。神宮球場で奇跡は起きた。阪神タイガース、セ・リーグ制覇。吉田監督が、掛布が、バースが、
そして川藤が夜空に舞った。神宮のスタンドが、そして大阪の街が熱狂の坩堝と化した。
11月2日、勢いに乗って日本シリーズで西武ライオンズを撃破。長い間ダメトラと、大阪の恥と呼ばれ、屈辱の底をのたうってきた
阪神タイガースは、この日ついに日本プロ野球の頂点に立った。管理野球のエリートたちを完膚なきまでに叩きのめしたその圧倒的な
強さは、我々に阪神黄金時代の幕開けを予感させた。

だがそれはキャバクラ嬢との恋の予感のように、むなしい蜃気楼に過ぎなかった。

翌年4月。期待された2年目の吉田阪神は、いきなり負けた。開幕4連敗。ダイナマイト打線が沈黙した原因は、この年ストライクゾーンが
低めに広く変更されたことにあった。5月には5位まで転落するが、やがて打撃陣は新ストライクゾーンに慣れ、勢いを取り戻す。7月に
9連勝の反撃、オールスター前には首位に3ゲーム差まで持ち直した。

だが、そうしたうツキも「死のロード」で消えてなくなった。秋の声と共に広島、巨人を交えた3強の争いから脱落した阪神は、かろうじて
Aクラスに留まりシーズンを終えるが、首位まで13.5ゲーム離されていた。

87年、3年目の吉田タイガースは"掛布逮捕"のニュースで幕を開ける。3月22日深夜、名神高速道路西宮料金所近くで、ミスタータイガース
が飲酒運転の現行犯で捕まったのだ。掛布はウイスキーをボトル半分のほか、ビール、日本酒なども飲み、まさに"大トラ"だった。
さらに3月27日には、バースがスピード違反で検挙される。ネズミ捕りに引っかかるトラ。それは何を暗示していたのか。

97 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 01:14:34.31 ID:U4xqyccn.net]
この年のオープン戦はチーム打率.226と12球団最低。暗雲漂うペナントレースが始まった。5月に8連敗を喫し早くも最下位へと落ちた阪神は
不振をきわめ、シーズン折り返しの75試合を経過した時点での成績は19勝54敗2引分け。このままのペースでいけば100敗も夢ではない。
あまりにも酷い成績であった。

9月26日、優勝チームもまだ決まらぬうち、阪神は早々と最下位を決定させる。ベンチ裏で記者にインタビューを受けた吉田監督は
「あまり話すこともないですナ」と無愛想につぶやいた。吉田義男は辞任した。

98 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 01:15:19.74 ID:U4xqyccn.net]
―次期監督はすぐに決定した。熱血漢・村山実。72年以来16年ぶりの監督登板である。猛虎再建に村山は燃えに燃えていた。
そのアグレッシブな姿勢は生出演したスポーツワイドショーで爆発する。
「ブチもユタカもタイラも、みんな帰ってこい!」
熱い言葉だった。70年代のタイガースを支えたスタープレイヤー田淵が、江夏が、藤田平がコーチとして再び顔を揃え、タテジマの
ユニフォームに身を包む…それはあまりにも神々しい光景に思えた。

だが、誰一人帰ってきた者はいなかった。
田淵はコーチ就任依頼をあっさり断り(彼は90年からダイエー監督に迎えられる)、江夏、藤田には球団からの正式な依頼すら
届かなかったようである。村山タイガースは、まだ年も越さぬうちから暗い船出を強いられた。

99 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 01:15:37.33 ID:U4xqyccn.net]
明けて88年のオープン戦は、16戦中わずか3勝。投手陣は故障者続出で調整もままならず、掛布は腰やヒザに痛みを訴え、全盛期の
活躍は望めそうになかった。そしてこの年の最大のハプニングは、長男ザクリー君の急病で主砲バースが3月に帰国し、調整不足に
陥ったことである。

とかく表情の暗さを指摘され「目スダレ」とあだ名された村山は、風評を否定して「私は暗くなんかあらしません。吉田さんより明るおまっせ」
とインタビューで溌剌と主張したが、チーム状態はドン底に暗かった。週刊誌には開幕前から「村山監督6月休養説」の見出しが躍っていた。

開幕4連敗。
この結果にファンは落胆しなかった。予想どおりだったからである。
5試合目にしてようやく初勝利を巨人戦で奪い取った村山は、試合後、報道陣の前で大粒の涙を流した。51歳の男泣きであった。

開幕戦出場を何とか果たしたバースは、5月に入ると再び帰国する。6月後半になっても一向に来日の目処がたたないのに業を煮やした
久万俊二郎オーナーは、現場の意見も聞き入れず、独断で「バースはクビ!」最悪の事態であった。この月に8連敗した阪神はあえなく
最下位に転落し、そのままの順位でゴールした。
10月、ミスタータイガース掛布引退。ダイナマイト打線の時代は終焉を迎えた。

100 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 01:16:29.74 ID:U4xqyccn.net]
89年。新外国人フィルダーのホームランで10年ぶりの開幕戦勝利を得た2年目の村山阪神。しかし、その後の6連敗で早くも指定席の最下位に
沈むと、そのシーズンは同じようにペナントレースのカヤの外にいたヤクルトや横浜大洋とのBクラス争いに明け暮れる。
非力な投手陣の再建のために村山監督は画期的な手法を実践する。名付けて「モシモシ作戦」。
登板前夜、先発投手の夫人に電話し「モシモシ村山ですが…奥さん、明日は先発なのでゆっくり休ませてあげてください…」と深刻なトーンで
夫婦生活自粛要請。効果があったかどうかは定かでない。

シーズン半ばになってマスコミを賑わせたのは順位の話題ではなく、もっぱら球団身売りの噂だった。負けてなお甲子園を埋めつくしていた
観客の動員数にも陰りが見えるようになり、いたたまれなくなった村山実は9月17日のヤクルト戦が終わると自ら辞意を表明。その表情も、
またとことん暗かった。

唯一の救いは新外国人フィルダーがこの年、1試合3ホーマーを含む38本塁打と圧倒的な成績を残し、来季の主砲としての期待が高まった
ことだった。

101 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 01:16:50.90 ID:U4xqyccn.net]
球団は次期監督として解説者の一枝修平に白羽の矢を立てるが、一枝はこれを一蹴。阪神はついに切り札として温存していたエリートを
表舞台に登場させる。
「長期の展望をもって球団づくりのできる監督を―」
そんなフロントの切なる願いを受けて監督に就任したのは、40歳の青年将校・中村勝広である。会見に登場した中村の顔は悲壮感に満ちていた。
そこのは村山実とは違った種類の苦悩が浮かんでいた。(続く?)



102 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/12(金) 03:16:58.55 ID:pUc30i5j.net]
長文コピーはNG

103 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 07:45:51.08 ID:HyY01BZP.net]
89年は6月半ばまで3位だったぞ

104 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 08:11:47.30 ID:lYwM2GBn.net]
97年も7月頭くらいまでは3位だった

105 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 17:00:44.46 ID:0YYk4KMd.net]
85年の予想は
「破壊力は中日より弱く、投手力は下の方
吉田監督が土台作りを標榜してるから
うまく行って3位
むしろ、スーパーカートリオを標榜した魔術師近藤貞雄率いる大洋が台風の目
投手陣次第で20年ぶりの優勝も」
だった
しかし吉田は、1期の反省やメジャー視察を生かし、対話を重んじた全員野球を標榜
レギュラーの自覚を促すため岡田をセカンドに固定
選手会長に抜擢
真弓を外野に回しショートは守備職人平田を固定
で、長年固定出来なかったキャッチャーは木戸と嶋田宗を抜擢
ビクトリーロードは秋のキャンプ時点で仕上がってはいた

106 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 18:13:51.12 ID:iQVwHQrT.net]
>>105
あんたの後付けな予想なんかいらないから
大洋が台風の目とかw

107 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 19:37:58.98 ID:asqrishC.net]
某野球雑誌は89年の優勝を大洋と予想してたなw

108 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/12(金) 19:44:29.49 ID:qdYDVPD2.net]
80年代の後半だったかな。作家が雑誌のエッセイで書いてた。
「今年のペナントレース、主役はなんといっても巨人・広島・中日の3チーム。
3強の戦いを脇役として盛り上げるのが、大洋とヤクルトだ」
読んだその時は不快だったが、反論しようもない。
その作家が長年の阪神ファンだと後で知った。

109 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 19:55:10.17 ID:VtyBMadd.net]
阪神ファンって強い時は派手に暴れる代わりに
弱い時はとことん自虐に走るからね

110 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 20:06:15.90 ID:iQVwHQrT.net]
85のシーズン終了後に戦いぶりを振り返って「大洋が台風の目だった」と
いうのはまだ分かる。でも開幕前に

>むしろ、スーパーカートリオを標榜した魔術師近藤貞雄率いる大洋が台風の目
>投手陣次第で20年ぶりの優勝も

こんなこと言えるやついたのかね?

111 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 20:15:38.97 ID:I4RDrDh4.net]
中日が優勝するが見立てだよな



112 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/12(金) 21:09:22.98 ID:HyY01BZP.net]
あの頃は「良くて3位、悪くて4位」って感じで、
毎日の村上とかいう記者の優勝予想が1人浮いていた

113 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/13(土) 00:27:08.45 ID:0fCkuGmE.net]
ヒーローインタビュー中のパウエルに阪神ファンがに会心の一撃を
食らわせたことで有名な浜松事件も暗黒時代にあった出来事だぞw

114 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/13(土) 05:27:01.45 ID:+KROoy6d.net]
そのパウエルが数年後移籍して来るというオチ

115 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/13(土) 07:18:36.20 ID:zhT6+Vj/.net]
フランクリンとか、その他のお下がり外人が全く、そして予想通り働かないのもその時代の特徴

116 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/13(土) 07:23:44.82 ID:k/6ptiWF.net]
パリッシュとパチョレックで味をしめた

117 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/13(土) 07:26:18.76 ID:ukQHnLCO.net]
フィルダーに逃げられる

118 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/13(土) 09:06:05.52 ID:XPDipcue.net]
>>105
なんだよ捏造妄想ホーナー厨おじさん
ここにも顔出すのかよ
来なくていいよ
この嘘つきおじさんは良スレには必ず口挟むんだよな
得意の
「〜が全て」
は最近減ったようだが
相変わらず適当なストーリー書いては突っ込まれてるな
最近は大分マシだが
昔はもうデタラメ書き散らしまくってたもんな
何がしたいのかさっぱり解らん

119 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/13(土) 10:38:37.09 ID:+ZGxnU3l.net]
その長文ツッコミに費やすエネルギーを他の生産的な事象に使えないのかね。

120 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/13(土) 19:07:59.74 ID:6xJEIclS.net]
4番平塚とかあったよな・・

121 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/13(土) 19:39:22.67 ID:UdKThXze.net]
パワプロで異常に能力が盛られてたな。



122 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/13(土) 19:56:33.65 ID:KdT2zekb.net]
1994年 プロ野球チップスカードのコメント 野田浩司

7月4日の対近鉄戦で日本記録に後1と迫る
1試合16奪三振、その後4試合連続で2ケタ
奪三振をあげたのは圧巻だった。

123 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/13(土) 20:19:50.47 ID:KdT2zekb.net]
BBM97カード・コメント
亀山努

遅刻常習と無断欠勤の厳罰として無期限自宅謹慎処分
を受けるなど、96年は一軍出場0。ウエスタンでは41試
合に出場し、打率.378、3本塁打と抜きん出ている。そ
れだけに、虎ファンは92年の再現を待っている。

124 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/13(土) 20:32:57.31 ID:oFGiSCzp.net]
>>119
使ってるからこのスレがあるんだけどな

125 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/13(土) 21:07:52.08 ID:UP/rwE7q.net]
末期南海とか川崎ロッテとか2000年代後半の横浜とか、確かに90年代の阪神以上の暗黒と言える球団は存在するんだけど、
阪神の場合名門人気球団で、尚且つやっぱり他の球団はともかく暗黒としか言いようのない成績だし、
結論として90年代阪神は野球史上ナンバーワンとは言わないまでも暗黒であったことには間違いないというのが結論だと思う

126 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/13(土) 21:25:52.01 ID:DEkp7dTn.net]
そこまで予防線張ってまでいう結論なんだろうか?

127 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/13(土) 21:47:45.71 ID:4wtcaWEd.net]
「15年間で最下位10回」

これだけで十分わかってもらえるがな

128 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/13(土) 22:20:34.72 ID:V/XacV1N.net]
>>125
黎明期近鉄・広島・後期福岡ライオンズ「んなこたーない」

129 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/13(土) 22:34:48.37 ID:1/Mfx2Ra.net]
こういう明後日の方向のレスをするような人は暗黒期を見てないんやろな

130 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/13(土) 23:29:32.62 ID:kM1X8zKc.net]
球場が広すぎたからな
今でこそソフトバンクにテラスが付けられたりとゆとり仕様平等の世の中だが
阪神だけアマチュア球場の中で一人だけプロの球場を使わされてるような状態だった。
坪井であれば真中くらい打てるし
桧山も新庄も凄い打者だった

131 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/13(土) 23:31:01.05 ID:v5uqoQsU.net]
新庄?大したことない



132 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/13(土) 23:31:08.73 ID:V/XacV1N.net]
甲子園こそアマチュアを象徴する球場なのにな。

133 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/13(土) 23:39:12.57 ID:+7GVNSCr.net]
92年の亀山も盗塁少ないし異常な過大評価

134 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/13(土) 23:41:09.69 ID:UB0lLhFd.net]
90年代って阪神以外のセ球団は全て優勝してんだよな

135 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/14(日) 00:18:06.84 ID:3h/OEM5x.net]
足の速い亀山、中野
確か今岡も

136 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/14(日) 00:56:23.30 ID:iy3tFYpw.net]
川藤→中西→中込→塩谷の腐ったミカンリレー

137 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/14(日) 01:50:28.85 ID:fP1lJQwE.net]
PL学園とやったら負けると言われてた

138 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/14(日) 04:15:57.91 ID:CU3BLz7j.net]
>>131
とはいえ暗黒時代でベストナイン取ってるの新庄と和田だけなんだよな

139 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/14(日) 04:53:11.37 ID:YR6OmcL0.net]
他が強すぎた
付け入る隙があったのが横浜だけ

140 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/14(日) 05:56:33.90 ID:Y7Hp7sx8.net]
>>135
「今岡の足が速い」って書いてる?
どう考えても鈍足の象徴だったと思うのだが、
もしかして別の意味なんだろか。

141 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/14(日) 08:51:09.05 ID:UyIbIOJz.net]
>>130
その理論だとアマチュア球場でやる試合でなら打たないとおかしいw



142 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/14(日) 09:39:51.66 ID:5G9hpSsH.net]
暗黒の若手は今の若手より守れたな

143 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/14(日) 13:02:02.55 ID:VRvMQYl5.net]
>>128>>140>>141
それが殿堂版名物の
妄想捏造オジサンたる所以

144 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/14(日) 17:44:10.79 ID:bGKh9I2g.net]
暗黒時代は2点差ついたら終戦ムードだった

145 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/14(日) 18:01:24.47 ID:p5TTE29T.net]
亀山はブレイク前から、他とは違うモノの片鱗を見せてたよな。
阪神ファンでなくともそれは分かった。
だからブレイクした時は他ファンながら嬉しかったし、おかしくなった時は残念だった。
入院しろって命令されてるのに女子プロレスラーと自主トレするとかw
言って抜け出したのが記事になった時は悲しくなったわ。

146 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/14(日) 20:57:33.09 ID:fP1lJQwE.net]
>>139
横浜大洋銀行時代

147 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/14(日) 22:03:55.51 ID:2rzEAEhw.net]
昨日のニュースキャスターで大洋の市川捕手が空振りを誤魔化すのが特徴ってやってて、
背番号1の野田が投げてる映像が使われてた。

148 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/14(日) 23:08:30.51 ID:+igwAubs.net]
まあ、今年の中日の弱さが90年代阪神に割と似てるかもな

149 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/15(月) 07:32:29.90 ID:GgFDxsuf.net]
>>148
絶対権力者オーナーとズブズブの落合森繁と一派の無能が牛耳る中日の方がヤバい
老害ベテラン優遇
投手陣酷使無双で破壊
結果は前政権と選手に責任転嫁

150 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/15(月) 08:43:14.22 ID:8UlVrvfv.net]
球団創設60周年の1995年に、サンテレビが「今季60勝目を挙げるのは何月何日か?」っていうクイズを出す

シーズン60勝できず、46勝で終了

151 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/15(月) 09:45:00.42 ID:hXny1/ym.net]
「60周年タイガース」
「ひ〜よひよひよひよこちゃん」
「絶対もろたで日本一」
「ひ〜よひよひよひよこちゃん」
と、阪神のユニフォーム着ながらランニングするCMが
日清食品なのに選手も使わずショボすぎて泣けた。



152 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/15(月) 10:47:07.59 ID:3v8FijMM.net]
中継ぎリリーフはそこそこ優秀だったな
リベラ 遠山 伊藤 弓長 田村 古溝 福原

153 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/15(月) 11:12:49.28 ID:xtGgNbd3.net]
>>148
吉田の頃に似てるのかなあ
一回強い時代を見せてもらった故の、ってやつ
そろそろわしの出番か?

154 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/15(月) 17:52:37.08 ID:v6NKLHfL.net]
135試合制になったのに、球団社長だかオーナーだかが今期の目標は65勝と宣言して、
借金5が目標なのかと笑われてたな

155 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/15(月) 17:56:16.58 ID:0UgInKmx.net]
>>150
あったなw

156 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/15(月) 19:27:48.57 ID:P6vXhN47.net]
1994年9月10日終了時点

1読売_117_63_54_0_.538
2広島_116_61_55_0_.526_1.5
3中日_115_58_57_0_.5043_2.5
4阪神_117_59_58_0_.5042_0.0

試合数 勝 敗 分 率 差の順

>>150
94年は善戦したから、60勝ぐらいできると思ってたんだろうね

157 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/15(月) 20:30:46.83 ID:ouaahj3X.net]
なんで西宮や大阪を借りずに死のロードやってたんだろ?

158 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/15(月) 20:48:59.55 ID:4NYckong.net]
>>157
そりゃあ阪神沿線で試合をしなければ儲からないからだろ。それに当時は最初から優勝は捨てていたし。

159 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/15(月) 20:50:50.85 ID:EsmU0vyn.net]
大阪 保護地域
西宮 競輪

160 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/15(月) 21:06:09.17 ID:LaF1xMjv.net]
神戸がもう少し早く出来てればね…

161 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/15(月) 21:18:06.27 ID:3a6lyxqp.net]
丁度直撃世代だけどプロ野球史上最弱を争うレベルのチームだったな。



162 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/15(月) 22:14:05.51 ID:QER3FcO9.net]
今年のロッテと戦ったら手に汗握る展開に

163 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/15(月) 23:18:58.23 ID:bjJ+NlnC.net]
ちょっと待ってちょっと待って、お嬢さん〜〜

90年代も最初のころから死のロードのときは
神戸や西宮使ってたぞ

164 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/16(火) 00:16:28.83 ID:2Mik7FjR.net]
なぜか分からんけど150キロの前評判ピッチャーは140前後で満足しはってた。

165 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/16(火) 01:02:37.27 ID:RHZw1BDg.net]
助っ人が打率2割の扇風機ばっかりで、日本人も非力か三振男の二択
むしろ今思うとよく50勝してたなぁと不思議に思う
以前の横浜ほど要の投手が崩壊してなかったからかな

166 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/16(火) 07:25:13.58 ID:zn1Vo7TB.net]
85年前後に使ってた飛ぶボールじゃなかったのも理由の一つ。
その代わり恐ろしく貧打だったが…
横浜は飛ぶボールの時代かつ打線も弱く狭い球場でもあった。
個人個人では打てる選手いたがね。

167 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/16(火) 11:07:35.30 ID:05fq2b0o.net]
1高橋2和田3ウィン4岡田5オマリー6八木7真弓8木戸
見かけだけなら打てない打線には見えないが

168 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/16(火) 11:10:52.98 ID:7IT2Y+86.net]
凡退した岡田の苦笑いには殺意を覚えた…

169 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/16(火) 11:24:25.70 ID:JadjLSj6.net]
あの森横浜より1回とはいえ順位が低かったことがある

170 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/16(火) 21:10:56.75 ID:8dZIkp5W.net]
96年の開幕戦は下手したらノーヒットノーランされてた。

171 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/16(火) 21:27:12.80 ID:bw8Rcl7Z.net]
高橋がレフトやらされてるのを見た時はなんかの間違いかと思った。



172 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/16(火) 21:41:45.29 ID:tvuaSs6Y.net]
阪神のファンみてると 日本にかまって欲しがる朝鮮人そっくり と小学生の時から思ってた

173 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/16(火) 22:36:34.99 ID:TipPKh38.net]
>>172
頭悪そうだなあ・・・
ネットの知識を聞きかじってご満悦に浸ってるニートだろうか??

174 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/16(火) 22:48:24.74 ID:TKosu3+h.net]
>>172は水道橋の駅でボコられた読売ヲタだろ

175 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/16(火) 23:04:02.82 ID:KPj8EBOX.net]
1978年と、1987〜91、1995〜2001年の13シーズンでは意外に「セリーグ全球団に負け越し」は2度しかない(1978、1987)。
1991年はヤクルトに13勝13敗のタイで他4球団には負け越しだが。

1990年はヤクルト、2001年は中日、1988・89・95・96・97年は横浜、1997〜2000年は広島に勝ち越している。

176 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/16(火) 23:11:56.77 ID:0sOLxZEs.net]
90年代は阪神=弱い、阪神=お笑い
ネタにされまくってただけの球団だったな

177 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/16(火) 23:13:56.70 ID:KPj8EBOX.net]
セリーグ全球団に負け越しての最下位というと、ここ30年間では
1987阪神、2002・03、08・10〜12横浜だけなんだな。
(1996横浜、1998広島は全球団に負け越して5位)

178 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/16(火) 23:18:17.24 ID:QcU3/UBx.net]
>>175
阪神は暗黒だったけど横浜も一部をのぞいて暗黒を抜けていたわけではなかったんだよな
むしろ阪神がいなかったら最下位がどんだけあったのか考えてしまう

179 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/16(火) 23:31:33.92 ID:FsgVdnvc.net]
逆に1978年は田淵も掛布もいてなんで断トツ最下位だったんだろう
生まれる前だからわからん

180 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/16(火) 23:33:55.25 ID:eQNClO09.net]
何年かは忘れたが、開幕前順位予想の時の中畑
「阪神ファンの皆さん!元気を出してください!
去年予想した時は迷うこともなく6位でしたが、
今年は色々考えた上での6位です!」

181 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/16(火) 23:39:33.40 ID:DU22Pxh8.net]
平塚が4番打ってた試合もあったな
何故か佐々木誠をトレードで連れてきたり



182 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/16(火) 23:48:48.78 ID:wBpFjHHU.net]
平塚はオリックスでも4番打ってたよ

石嶺が抜けたせいでな!

183 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/16(火) 23:59:41.15 ID:xzEMlHL2.net]
大洋・オリックス・阪神・西武と何故か貧打のチームに恵まれた平塚

184 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/17(水) 01:24:04.85 ID:iYgT+4pR.net]
>>180


185 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/17(水) 02:36:13.11 ID:p0MP1oJe.net]
【野球】広島・鈴木誠也、路上で美女の胸を「揉みってる」写真

www.news-postseven.com/archives/20170515_550568.html


明け方4時頃、西麻布で美女軍団と飲み明かした鈴木
i.imgur.com/8OzGiyb.jpg
i.imgur.com/xLHRCeI.jpg

坂本「(強制フェラの後、生で挿入し)外出しは当たり前や!」
i.imgur.com/1R8jUAi.jpg

186 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/17(水) 07:11:42.25 ID:p/azJEyw.net]
>>180
でも実際この頃はまさにそうだった。
どう論理的に考えても上に行ける要素が無かった。
余程同時多発的に選手が覚醒するかでもないと。
それが92だったんだが。

187 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/17(水) 08:30:35.91 ID:yPRkXh9h.net]
>>183
平塚いた頃の西武とか松井と垣内の15本塁打がチーム最多本塁打だったなw

188 名前:神様仏様名無し様 [2017/05/17(水) 09:22:56.44 ID:1ypT3IOl.net]
鳥谷を楽なショートに戻せ
野球を知らないボケ首脳陣



赤星を怒らせた北條は二軍に消えろ
ショートは絶対に鳥谷
皆それを望んでる


i.imgur.com/MnHGFSk.jpg 
i.imgur.com/MnHGFSk.jpg
i.imgur.com/MnHGFSk.jpg
i.imgur.com/MnHGFSk.jpg
i.imgur.com/MnHGFSk.jpg
i.imgur.com/MnHGFSk.jpg

189 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/17(水) 10:47:40.69 ID:koK48rDJ.net]
>>171
高橋って慶彦?
あいつゴロ捌くの下手だし、足は年取っても早かったから外野はお似合いだよ

190 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/17(水) 10:58:51.83 ID:U1lIo/8c.net]
>>167
最近ラジオでオマリーの六甲おろし聴いてからそのイメージで上書きされてるw

191 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/17(水) 12:53:56.07 ID:slCLD7ZV.net]
平塚
大豊
パウエル
佐々木

ポンコツばかり拾ってた暗黒時代



192 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/17(水) 15:47:17.81 ID:RfsZzsHJ.net]
>>179
後のタブチや江夏の処遇をみて察してあげてください。

193 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2017/05/17(水) 18:00:48.62 ID:wVzuaZMs.net]
1(三)松永
2(遊)高橋慶
3(右)佐々木
4(中)パウエル
5(一)大豊
6(左)コールズ
7(二)風岡
8(捕)定詰
9(投)山沖
暗黒寄せ集め夢のオールスター






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef