[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 04:18 / Filesize : 30 KB / Number-of Response : 140
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

 日常コンタクトレンズ使う奴は バ カ 



1 名前:-7.74Dさん [2005/11/08(火) 17:14:29 .net]
 コンタクトレンズなんてのは、リスクの塊でつ
 眼の悪い俳優やスポーツ選手がリスク承知で勝負の時に装着するものです。
 
 日々使うことで、目には少なからぬ負担が掛かります。
 維持には金が掛かります。金がないからといってケチると眼が駄目になります。
 
 マトモな男は、日常コンタクトをしているような女性はあいてにしません。
 マトモでない男に引っ掛った女は直に捨てられたり、家庭ない暴力にあったりして
 メクラになります。

 若いうちなら遠くをみることで近眼は治る可能性があります。
 安直に視力矯正器具に頼らず裸眼で生活できるように頑張りましょう。

 特に近眼でコンタクトしている奴、歳いったら悲惨だぞ。


2 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/11/08(火) 17:30:59 .net]
で?

3 名前:-7.74Dさん [2005/11/08(火) 18:39:55 .net]
>>1
言ってるおまえがバカw

4 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/11/08(火) 19:12:55 .net]
つまりコンタクトした女にふられたわけか

5 名前:-7.74Dさん [2005/11/08(火) 20:27:36 .net]
眼射したら、チョー怒ってたよ。


6 名前:-7.74Dさん [2005/11/08(火) 20:33:36 .net]
家庭ない暴力、って・・・W

7 名前:-7.74Dさん [2005/11/09(水) 01:32:30 .net]
>日々使うことで、目には少なからぬ負担が掛かります。

この点に関しては同意。

8 名前:-7.74Dさん [2005/11/09(水) 03:10:02 .net]
>>歳いったら悲惨だぞ

上記、激しく同意。
人生後半の目の健康を失うという代償はあまりにも大き過ぎる。
「今が良ければイイじゃん」という刹那さを感じますな。
少なくとも、そのようなアホ女は。。。

9 名前:-7.74Dさん [2005/11/09(水) 03:30:19 .net]
                て ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ア
              ∧/\/\/\/
                 ∧ ▲     ▲  /_
               ∧▽ ∧ ▽ / /
                ∧ /    /あまり私を
                   ∧ ヘヘ  /怒らせないほうがいい
                 ∧. ▽ ∧、
                  /` ∧ // `'-,
                ,/     | 0    γヽ
            /八.     |     ./ │
            /l゙ .|.     | 0    l゙  |
            /l  |     |     .|   |
            /l  |     | 0    |   |

10 名前:-7.74Dさん [2005/11/09(水) 18:14:47 .net]
>>1
売れない眼鏡屋さんですか?



11 名前:-7.74Dさん [2005/11/09(水) 18:42:31 .net]
>>10
違います
あまりにも外因性疾患で眼科に来る患者が急増したことに心を痛めてる正義の眼科医です

12 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/11/09(水) 18:48:55 .net]
>>1
視力回復センターのぼった栗業者乙

13 名前:-7.74Dさん [2005/11/09(水) 20:55:42 .net]
>>11

正義の眼科医てwwwwwwwwwwwwww

まさに>>10どおりだな

14 名前:-7.74Dさん [2005/11/15(火) 22:59:43 .net]
正義の眼科医ってどんなのか予想がつかない。

15 名前:-7.74Dさん [2005/11/15(火) 23:06:05 .net]
奇麗事吐いて結局患者助けられなくて
ブラックジャック先生に泣きついたりする役だろ

16 名前:-7.74Dさん [2005/12/06(火) 17:15:55 .net]
ブラックジャックって患者の目を手術したことあったっけ?
腹を切り刻むのは得意なはずだったが・・・。

17 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/09(金) 22:11:57 .net]
目にガラスが突き刺さった子に、角膜移植かなんかしてた。
でも結局短時間でみえなくなっちゃってた。

18 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 01:20:07 .net]
私は左が軽い近視で右が極度の遠視。
眼鏡では無理だとか医者にいわれた。


19 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:55:16 .net]
>>1
いまどき「でつ」はないだろ…

20 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:55:26 .net]
>>1
お前が悲惨だ



21 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:55:27 .net]
>>1
だがそれがいい

22 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:55:36 .net]
>>1

資料回復センターのオッサン乙

23 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:55:45 .net]
>>1
私は裸眼で2.0


24 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:55:52 .net]
>>1
むずかしくてわからん、乙

25 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:55:56 .net]
>>1
コンタクトよりは眼鏡の方が萌えだな

26 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:56:00 .net]
>>1
ずいぶん一方的な意見だな

27 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:56:02 .net]
>>1
本当にそうでしょうか?

日常コンタクトしてる女性の友達はたくさんいるのですが、
いい男性と結婚しております。

あなたのその根拠はどこからきたのでしょう??
詳しく聞かせていただければ幸いです。


28 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:56:04 .net]
>>1
メクラは言っちゃ駄目

29 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:56:16 .net]
>>1
少なから「ず」では?

30 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:56:27 .net]
>>1
私は裸眼なんで関係ないですね



31 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:56:28 .net]
>>1

一生メガネかけてろキモピザメガネ
人生はリスクから成り立ってるんだよ。

32 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:56:39 .net]
>>1
俺は裸眼で0.1
ここまで行っちゃうと眼鏡だとレンズ高いんだよ

33 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:56:45 .net]
>>1
めがねっ子がすきなだけだろ

34 名前:-7.74Dさん [2005/12/14(水) 03:57:11 .net]
>>1
で?

35 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/14(水) 03:57:24 .net]
>>1
涙が出てきた

36 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/14(水) 03:57:40 .net]
>マトモな男は、日常コンタクトをしているような女性はあいてにしません。
>マトモでない男に引っ掛った女は直に捨てられたり、家庭ない暴力にあったりして
>メクラになります。


>>1
非常に興味深い内容をついてるが、今一説得力に欠けてると思わないか?
何か統計を出すなり、アンケート調査や、論文などを読破してから、
>>1が述べようとしている事柄が具体的且つ論理的に展開されることを
心より期待している。もう少しだ。がんばれ

37 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/14(水) 03:58:09 .net]
>>1 
あなたが盲目的な事が良くわかりました

38 名前:-7.74Dさん [2005/12/19(月) 04:16:01 .net]
あげ

39 名前:-7.74Dさん [2005/12/19(月) 17:04:26 .net]
コンタクトの弊害は多くあるが、一番やっかいなのがコンタクト装用
によって角膜の中にある内皮細胞が破壊されていくこと。内皮細胞は
一度破壊されると決して回復しない。
内皮細胞は成人で3000ぐらいあり、加齢と共に減っていくんだが
これが500以下になると水ホウ性角膜症という病気になり、
実質角膜が使い物にならなくなります。つまり失明だな。
結局角膜移植しか手段がなくなる。ちなみに内皮細胞が破壊されるペースは
カラコン>ソフト>ハードと酷くなる。
これは喫煙が発癌率を高めるとかいうレベルではなく、コンタクト装用者は
いずれ必ずこのような状態になる。
お前らこの事実を知りながらコンタクト使用してるのか?


40 名前:-7.74Dさん [2005/12/20(火) 00:22:20 .net]
kopipe otu



41 名前:-7.74Dさん [2005/12/28(水) 13:29:27 .net]
コンタクトにしてみようかな!って掲示板に質問死に来た奴!
コンタクトなんか止めとけ。見た目で勝負しなけりゃならない瞬間に使うモノであって
一般人が生活の中で使うのは、愚のきわみ。


42 名前:-7.74Dさん [2005/12/28(水) 13:32:23 .net]
>>27
> 日常コンタクトしてる女性の友達はたくさんいるのですが、
>いい男性と結婚しております。

虚業について、今現在少々金回りが良いような男だろ? お前のいう良い男性って。
虚業が蔓延る時期はそう長いものではない。
株屋の末路は憐れなものだ。



43 名前:-7.74Dさん [2005/12/28(水) 13:34:18 .net]
将来の日本はメクラの婆の大量発生か。


44 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/28(水) 16:28:57 .net]
終了

45 名前:-7.74Dさん [2005/12/28(水) 18:17:06 .net]
>>39
ワシは40才。んでもって、この前調べてもらったら、
角膜細胞が2500越していたぞ。まだ大丈夫だろ?

46 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/28(水) 23:01:50 .net]
いよいよメダリストが発売中止になりますよ!

磯下!磯下!
conkura.gozaru.jp/

47 名前:-7.74Dさん [2005/12/29(木) 18:19:31 .net]
で、「正義の眼科医」は今いずこへ?

48 名前:-7.74Dさん [2005/12/30(金) 23:45:59 .net]
正義なんかに拘っていたら日干しになってるだろさ


49 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/03(火) 13:18:36 .net]
>>1
性戯の眼科医とやら
コンタクトレンズは医師が処方する。
つまり眼科医も悪の片棒を担いでいるわけで・・・

だいたいコンタクト販売って眼科医がやってるとこほとんだし・・・
俺らに文句を言うより悪の眼科医に正義の鉄槌を喰らわせろ!

50 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/06(金) 11:24:23 .net]
でも、1の言ってる事はある意味正しいよ。
家庭ない暴力だの、振られるだのはしらんけど、
日常コンタクトを使ってると
確実に将来何か起こるだるな。



51 名前:-7.74Dさん [2006/01/10(火) 10:43:26 .net]
>>>1
life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1106399831/l50

52 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/04/13(木) 13:08:50 .net]
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


53 名前:-7.74Dさん [2006/04/29(土) 14:40:58 .net]
>>1どんなことで後悔するの?

54 名前:-7.74Dさん [2006/05/02(火) 22:48:50 .net]
少なくとも俺は後悔した…
1年間使ってみたけど結局合わなくて
使うのやめた。コンタクトにしてから視力落ちた気がするし、目に治らない血管できたし

55 名前:54 mailto:age [2006/06/24(土) 23:40:09 ? .net]
何でオレのレスからストップしてんの?
まじごめんなさい。

56 名前:-7.74Dさん [2006/06/25(日) 01:27:16 .net]
日常コンタクトをしている女をあてにしない?何それ?女をあてにする人なんてこっちから願下げ。

57 名前:-7.74Dさん [2006/06/27(火) 12:34:20 .net]
めがね ダサッ

58 名前:-7.74Dさん [2006/10/18(水) 19:32:43 .net]
【格差拡大社会】苦学生の象徴「夜学」が東海地方で次々募集停止 教育格差拡大に懸念
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160811558/
ダメ大学生[浪人・留年・挫折・鬱・etc...] その2
life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1159364343/


59 名前:-7.74Dさん [2006/10/24(火) 19:24:19 .net]
>>1
>特に近眼でコンタクトしている奴、歳いったら悲惨だぞ。

ここだけ正論

『イメクラ』は差別用語イクナイ

60 名前:-7.74Dさん [2006/11/08(水) 16:09:58 .net]
そうそう やりすぎると風俗営業違反になるからイクナイ



61 名前:-7.74Dさん [2006/12/10(日) 20:03:29 .net]
普段はメガネの方が安全!

62 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/12/10(日) 21:40:05 .net]
ハードは長年使用してもだいじょうぶだと思う 周りにもずっとハードレンズ
使用してきた年配の人いるけど目はだいじょうぶそうだし
ただソフトレンズは長年使用してるとヤバイかもしれない

63 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/12/11(月) 03:13:12 .net]
>>59
「イメクラ」はまったく違う意味を持ってるよw



まあ、十代のうちから毎日毎日ソフト使ってると将来なんかありそうだ罠

64 名前:-7.74Dさん [2006/12/18(月) 22:05:29 .net]
15歳から10年くらいソフトで新生血管できちゃってます。
ほぼメガネかたまにハードにしてます。(でもほぼ眼鏡生活)
ソフト歴は10年超えるとみんな新生血管避ける事はできないようです。
なので人生のうち長くコンタクト使用したい人はハードレンズにしましょう。


65 名前:-7.74Dさん [2006/12/18(月) 23:57:44 .net]
ハード30年ほど使っているが、特に問題はない。
ただ、老眼入ってくるとなにかと面倒で自然にメガネ使用が多くなった。
けっこうな渦巻きメガネだが、もはや見てくれを気にする年でもなく…


66 名前:-7.74Dさん [2007/01/19(金) 02:59:39 .net]
うん。むしろ、めがねで顔を隠しておいたほうがいいよ。

67 名前:-7.74Dさん [2007/01/19(金) 03:12:49 .net]
28歳 0,04でも
遠くを見るようにしてたら目がよくなる事ってありますか?
もう無理かなww

68 名前:-7.74Dさん [2007/01/19(金) 06:25:58 .net]
レーシックのが安全ってことですねf^_^;

69 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/19(金) 07:26:52 .net]
 コンタクトレンズなんてのは、リスクの塊でつ
 日々使うことで、目には少なからぬ負担が掛かります。

これだけ書いておけばよかったのに。

70 名前:-7.74Dさん [2007/01/23(火) 21:51:04 .net]
おれも最近メガネにしている。



71 名前:-7.74Dさん [2007/01/24(水) 00:30:34 .net]
私、2ちゃんねるに出会わなかったら
毎日15時間ソフト入れてたとおもう。
新生血管や、内皮細胞とか2ちゃんねるで知ったし。

でもそんな2チャンネルが本当に閉鎖になったらかなり
悲しい。
今はほとんど目がね。仕事の時4時間くらいソフト。でも、明日ハード取りにいくから
明日からはハード

72 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/24(水) 01:46:26 .net]
>>71
確かにそうだな
信用するとこさえ間違えなかったら、かなりためになるよね。

73 名前:-7.74Dさん [2007/01/27(土) 12:01:32 .net]
ハードでも
日常使うのはだめなの?

74 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/04/14(土) 14:36:53 .net]
大学の化学実験があるのでコンタクトレンズを使わなくてはいけないので、
初めてコンタクトレンズを使用することになるのだが、その日は実験以外にも
授業がある。かといって実験に適している度のコンタクトレンズ(近い位置限定)
だと授業中の黒板が見えない。この場合、コンタクトレンズの上に更に眼鏡をかけても
大丈夫なのだろうか?

75 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/04/14(土) 14:39:38 .net]
>>39
うむ。そうそう。確かに眼鏡も長時間着けていると
鼻や耳の部分とか目そのものが疲れて気持ち悪くなるのだが、
何故コンタクトを着けなかったかというと、角膜損傷を恐れてのこと。
親に訊いたところ、最近のコンタクトはソフトコンタクトも出ているから
大丈夫でしょというのだが本当に大丈夫なのだろうか。

76 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/04/14(土) 14:40:51 .net]
>>39
化学実験のある日、朝8時くらいに着けて帰宅時午後6時くらいまでを
週に3回とかやっていて大丈夫でしょうか?不安です。

77 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/04/14(土) 14:42:48 .net]
皇族は成人になると眼鏡着用者もコンタクトにさせられるらしいのだが、
雅子さんは眼鏡が使えなくて嫌だったとか。それも欝に拍車をかけているかもしれぬ。
他、黒田清子さんも学生の時分は眼鏡だったがいつのまにか眼鏡着用してないだろう。

78 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/04/14(土) 14:43:44 .net]
>>49
本当に眼科医だったら儲け分が減るのでコンタクトは駄目!とは
言わないと思うね。やはり>>1は眼鏡屋さんかもしれないと思う。
だが、コンタクトは怖いとは思っている。

79 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/04/14(土) 14:45:24 .net]
>>54
>使うのやめた。コンタクトにしてから視力落ちた気がするし、目に治らない血管できたし

学校の授業で仕方なくつけなくてはいけないのだが、普通の眼鏡のうえに保護眼鏡とか
無理だからな。危険。かといって裸眼に保護眼鏡だとどうなんだろうか?

80 名前:-7.74Dさん [2007/04/22(日) 11:11:39 .net]
コンタクト購入は数年前までは処方箋無しで買えたのに義務化されたよね。

つまり・・・常用における弊害が無視できないレベルに達したから義務化されたってことでしょ。



81 名前:-7.74Dさん [2007/06/17(日) 09:34:50 .net]
>>74
化学実験は、何の実験か知りたい。

82 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/06/17(日) 15:26:48 .net]
普段はメガネだが仕事の時はサングラスしたいんだが
コンタクトしてサングラスより度付きのサングラスしたほうが懸命なんだろうか

使い捨てのコンタクトだと度も変えやすいし便利なんだがなぁ

83 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/06/17(日) 18:35:55 .net]
>普段はメガネだが仕事の時はサングラスしたいんだが

どんな仕事だ?www
コンタクト+サングラスの方がいいと思う
コンタクトならいろんなサングラスかけれるし、度付きサングラスって不便だよ

84 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2007/07/29(日) 14:39:25 .net]
>>83 ワロタ

85 名前:-7.74Dさん [2007/09/24(月) 03:33:44 .net]
タモリ?

86 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/09/24(月) 08:52:46 .net]
運送業では

87 名前:-7.74Dさん [2007/10/24(水) 15:05:55 .net]
あげ

88 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/11/03(土) 15:23:30 .net]
いや、タモリだ

89 名前:-7.74Dさん [2007/11/12(月) 20:55:47 .net]
2ウィークアキュビューってどう?
経験者いる?

90 名前:電波王 ◆DD..3DyuKs mailto:sage [2007/12/08(土) 13:34:07 .net]
めがね



91 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2008/01/29(火) 01:25:24 .net]
頭の悪い若造のスレか(笑 笑える

うちの父親は18歳の頃(=1972年)から36年間付けてるけど、
今も全く異常がないよ。ケアも雑だし一日中付けっぱなしだし、
酸素透過性が主流になる前から付けてて、
初期のコンタクトは充血しまくって凄く痛かったらしい

そんな人でも異常ないんだから、今の世代は大丈夫

92 名前:-7.74Dさん [2008/06/19(木) 01:23:05 .net]
なんたる過疎スレ

93 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2008/06/19(木) 10:09:33 .net]
>>91
本人が「何とも無」いって言うのが一番当てにならないんだがw
視力検査したら完全矯正でも0.7ギリとか


94 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2008/06/20(金) 07:34:16 .net]
ハードレンズの取説に装用期間に間が開いたときは
装用時間を短くして、徐々に慣らしてください
って書いてあるんだけど、ハードは日常的にしたほうがいいの?

95 名前:-7.74Dさん [2008/06/24(火) 23:02:02 .net]
ブランクあると、異物感がでることがあるからさ.

おれは、週二、三回でも大丈夫だけどね。

96 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2008/06/25(水) 08:09:57 .net]
>>95
異物感って身体に直接的な影響はあるんですか?
たとえば眼が疲れやすいとか、傷つきやすいとか。

97 名前:-7.74Dさん [2008/07/05(土) 15:17:32 .net]
学校で証明写真を撮る2,3分前に眼の中にゴミが入った。
少しゴロゴロしたが、撮り終えた。
出来上がったのを見たら、斜視に写っていた。

98 名前:-7.74Dさん [2008/07/08(火) 16:59:26 .net]
>>1
めがねを辞めてコンタクトにしたけど
変わらず不細工だったんですね。
わかります。

99 名前:名無しさん [2008/08/26(火) 03:55:47 .net]
知り合いがコンタクトを目から外して
ソレを水道水で洗ってソノまま普通に目に入れてた・・・
ソレってヤバイですよね・・・?
止めるべきかどうか・・・

100 名前:100ゲッター [2008/08/26(火) 09:51:42 .net]
>>99
ハードなら問題なし



101 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2008/08/26(火) 10:49:48 .net]
あと10年後には
角膜移植ビジネスが絶対来る


102 名前:名無しさん [2008/08/26(火) 23:59:45 .net]
なんか本で水道水にはアカウントアメーバーって
やつが居てコンタクト水道水で洗ったのを消毒しないで
そのまま使うとずっと目にずっと付着した状態になるから
ヤバイとか書いてあったから・・・
ハードなら問題ないなら良かったデス〜

103 名前:-7.74Dさん [2008/09/13(土) 02:09:41 .net]
>日々使うことで、目には少なからぬ負担が掛かります。

メガネに比べて負担が大きいのは当たり前。
それを説明しない医者がほとんどなのもあたりまえ。



104 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2008/10/14(火) 20:05:23 .net]
何歳まで生きられるか分からないし

105 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2008/11/12(水) 15:17:52 .net]
一応長生きする前提で目を大事にしないと後が悲惨だよ

106 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2008/12/05(金) 16:28:49 .net]
今日コンタクトにしようと思って眼科行ってコンタクトレンズ目に入れたらめっちゃ気持ち悪くなって医者に「やめたほうがいい」っていわれた…


そういうやついる?

107 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2008/12/17(水) 00:10:40 .net]
眼科行って始めて入れる時10分粘っても入れられなかったから
無理そうですって行って眼鏡の処方箋に変えてもらった・・・

108 名前:-7.74Dさん [2008/12/30(火) 09:20:14 .net]
>>106
僕も、初めてコンタクトを眼科で入れた時、貧血になって
倒れました。


109 名前:-7.74Dさん [2009/01/02(金) 23:17:11 .net]
257 ::||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 15:27:34 ID:WA9B0x+X
メガネの方がヤベえだろ

最低にキモい虫を挙げていくスレ
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1127625192/l50



110 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/01/08(木) 14:11:08 .net]
私は現在ソフトを使用しています。
乱視が有るので眼鏡かハードにすれば良いと言われましたが
ハードはソフトより見やすいのでしょうか?
ソフトからハードに変えるには違和感が無く出来るのでしょうか?
又、近い内に白内障の手術をする予定です。



111 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/01/08(木) 21:12:48 .net]
>>110
コンタクトについての質問スレ-Part41
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1229857403/

112 名前:-7.74Dさん [2009/05/16(土) 18:30:31 .net]
4ヶ月以上の時を超え、レスしてあげる

ソフトコンタクトレンズずっとやってると
白目が黄ばんでくるよね

レス投入

113 名前:-7.74Dさん [2009/05/16(土) 22:35:30 .net]
長時間つけっぱなしをずっと続けていると
角膜に毛細血管が入り込んでくるが、しばらく眼鏡にしていたら治った。

114 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/08/31(月) 15:24:18 .net]
こんなゴミに3万もかけてしまった。
メガネなら3個作れるのに・・・

115 名前:■■■■■■■ ご連絡 ■■■■■■■ mailto:sage [2009/10/08(木) 20:40:12 .net]
systemというコテが粘着して荒すため、コンタクトの総合質問スレを
廃止しました。なにかとご不便かと思いますが、今後はそれぞれの専門スレで質問して頂くよう、お願いいたします。

◆ソフトの人
○1日使い捨てコンタクト○  パート4
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1249516496/l50
2week使い捨てコンタクト
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1205682908/
【復活】ソフトコンタクトレンズ ケア用品総合
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1243433159/

◆ハードの人
ハード(O2)コンタクトレンズ専用スレPart17
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1249116720/l50
【復活】ハードコンタクトレンズケア
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1211932613/

◆乱視の人
☆乱視総合スレッド part2☆
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1236188573/

◆医学的な質問、目の異常など
眼科質問24
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1242812003/

◆あとサイト外になりますがこちらも総合質問板です。
コンタクトレンズな掲示板
ttp://www.clwd.net//cgi-bin/sthjdeojwqk573fg/cllenzna.cgi?


116 名前:-7.74Dさん [2009/11/05(木) 18:05:11 .net]
さあスキー、スノボの季節が到来しますよお(^^)

117 名前:-7.74Dさん [2009/11/05(木) 22:32:27 .net]
スポーツ選手でレーシック不適合はコンタクト
コンタクトは女に多いね
視界が広がるから好きって人が使う

眼鏡だと白目向くと無矯正

118 名前:-7.74Dさん [2010/02/28(日) 20:26:41 .net]
海とかプールとか
旅行で混浴風呂とか行くときはコンタクトするけど
とくに意味は無いんだけど

119 名前:-7.74Dさん [2010/03/05(金) 21:51:37 .net]
今日初めてコンタクトレンズつけたけど、みんなどのようにして外すの?

120 名前:-7.74Dさん [2010/03/05(金) 22:22:43 .net]
>>1
近視は治らないよ
遠くを見て治るのは正視の疲れ目だけ



121 名前:-7.74Dさん [2010/03/06(土) 03:04:22 .net]
角膜内皮細胞について調べた。
こえーーーーーーなおい。
ありがとう!!>>1
時々ソフト使ってるけどちょっと考え直す。



>>91の親父の角膜内皮はきっと死亡フラグ。自覚症状は出ないもんらしい。

122 名前:-7.74Dさん [2011/08/17(水) 18:38:41.61 .net]
俺は眼鏡とコンタクト併用してるものだが、1のいうことにおおむね同意。

コンタクトはここ一番という勝負の時に使うもの。
逆に言えばそういう使い方なら全く否定しないのは1と同じ。
コンタクトは生涯のうちで稼げる期間が狭い職業の人が、ここぞという時に使うもの。

普段は眼鏡が賢いね

123 名前:-7.74Dさん [2011/10/30(日) 09:40:18.01 .net]
上げ

124 名前:-7.74Dさん [2011/11/14(月) 12:45:29.37 .net]
>>119
眼球に指を突っ込むんだ(親指と人差し指でつまむ)

もし上記のやり方でできない場合は目を閉じないで、
まぶたの左端と右端を親指と人差し指でつまむように近づけるとレンズが出てくる
(レンズを落とさないように注意)
眼科ではこのやり方で外されることがあった。

125 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2011/11/30(水) 01:22:31.42 .net]
>>28
配管とか容器の溶接をやってる人は普通に「メクラ」って言葉を使うぞ・・・メクラ蓋とかメクラフランジとかメクラプラグとか。
代替語はまだ無い模様・・・「盲」の字の時点でアウトだからなぁ。

#そして業界的にメガネ率高し。

126 名前:-7.74Dさん [2012/01/24(火) 18:08:48.34 .net]
この前、乱視用ソフトコンタクトレンズ(1日使い捨て)のストックが切れた
普段から1日使い捨ての分を3〜4日連続でつけたりしてるもんだから、検診で
ひっかかるか、相当手厳しいこと言われるのを覚悟で眼科に行ったんだが、
眼科医曰く

「綺麗な眼です。コンタクトも上手にお使いのようですね^^」

・・・うーん、眼科医の診察眼がオカシイのか、私の眼球がオカシイのか
まぁ無事3カ月用をゲットできたので、これでまた1年はもたせようと思う
ちなみに、私これでも、ソフトコンタクト歴15年のベテラン装用者ですw


127 名前:-7.74Dさん [2012/01/28(土) 16:43:07.69 .net]
>>126 私みたいにならなくて良かったww

千葉ビジョンフレッシュイルミネートを4月から
ほぼ毎日使ってるんだけど、もったいないから一日おきに洗浄して
だいたい1日分を7回くらい使ってることになる。
それで10月に角膜に傷がついて食中毒の次くらいに苦しんだけど、
10日くらいで治り…
昨日また目がおかしくなって病院に行ったら、

角膜潰瘍と巨大乳頭結膜炎。。
80過ぎの老父先生に『結膜炎なめてるだろ!!』と注意を受けました。
サワシリンの錠剤と、ベストロンという抗生物質入りの点眼薬
処方された

128 名前:-7.74Dさん [2012/03/06(火) 10:44:31.80 .net]
普通の人、リア充→コンタクト お前ら→メガネ
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330979094/l50


129 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/03/06(火) 11:44:41.22 .net]
>>126
多分調べてないだけで角膜内皮細胞減ってると思うぞ。
自覚症状ないし自分から言わないと角膜内皮細胞数検査してくれない病院多いから。

130 名前:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【23.8m】 mailto:sage [2013/11/24(日) 23:39:37.94 ?PLT(12081).net]
ほんまでっか



131 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2013/12/09(月) 23:12:34.52 .net]
>>1
普段は眼鏡。
ゴルフのときコンタクト。
これ最強だね。

132 名前:-7.74Dさん mailto:age [2014/06/07(土) 13:39:57.56 .net]
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

店舗開発のヒョロヒョロは今日は遠くまで出張か。毎週旅行気分になれておまえはいいな。みんなうらやましがってるぞ

133 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2015/01/15(木) 23:27:03.69 .net]
>>1
同意だな。

134 名前:a mailto:sage [2015/09/15(火) 04:06:14.48 .net]
>>133は取り消します。

135 名前:a mailto:sage [2015/09/18(金) 09:27:39.37 .net]
>>133を取り消します。

136 名前:-7.74Dさん [2017/08/30(水) 22:27:24.62 .net]
眼科は自らレーシックもしないし、コンタクトもしない。眼鏡のみ。
女医はコンタクトしている奴もいるけどな。

137 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2017/10/28(土) 13:17:55.82 .net]
コンタクトなんて海水浴とかプール行くときや
眼鏡買いに行くときしかつけないや

138 名前:-7.74Dさん [2018/04/03(火) 03:27:25.61 .net]
アクアロックス使え
最強のコンタクトレンズだぞ

139 名前:-7.74Dさん [2018/06/16(土) 00:37:52.87 .net]
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

496NZ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<30KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef