[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 13:35 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【定額】YouTube Music4曲目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 21:54:22.97 ID:KiMAOnhS0.net]
いらね?

YouTube Music
https://music.youtube.com

前スレ
【定額】YouTube Music 1曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1542276159/
【定額】YouTube Music2曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1584962309/
【定額】YouTube Music3曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1600050514/

関連スレ
【定額】Google Play Music
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1517636319/

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 14:52:02.35 ID:02A4yofq0.net]
いや、このサービスの解約の手間の話だろ

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 14:55:06.76 ID:ncxJSMfR0.net]
俺もそう読んだ

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/31(月) 15:01:01.23 ID:5gfSpxtW0.net]
ユーチューブミュージックじだけ加入じゃなくても
プレミアムなら両方使えるだろ?

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 15:11:45.54 ID:kdMMEHzG0.net]
こいつは何を言ってるんだ?

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/31(月) 16:00:40.49 ID:/Va4027c0.net]
>>695ってマジ?
カーナビに繋いで聴くときは、YTMじゃなくて
通常のYoutubeアプリで聴けば、曲ごとに音量調節不要なのか。。。

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 16:03:09.44 ID:AKSq3xVp0.net]
>>782
日本人ですか?

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 17:58:09.78 ID:Oj83BL860.net]
ミュージックは動画側でも聞けるしミュージックアプリいらんかったのね

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 18:25:15.29 ID:LctgREKp0.net]
他人のプレイリストをフォローするのに使ってるわ

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/01(火) 05:58:59.68 ID:Gw5T/x5R0.net]
>>787
自分のプレイリストと似た趣向のプレイリストが関連で出てくるの便利だよね



814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/01(火) 18:59:28.86 ID:ulT+N5sV0.net]
>>70だけどそういえばGoogleフォトの容量ゼロになってたわ
ダッシュボードにも表示されなくなってる

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/01(火) 21:50:04.90 ID:GyuJTDmR0.net]
ローカル曲をアップロードしてサブスク曲と合わせてプレイリスト化出来るのってYouTubeミュージックとAppleMusicだけ?

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/01(火) 21:51:06.14 ID:KOc5+Qi40.net]
うむ

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 02:10:06.99 ID:uZnQX10u0.net]
むう

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 20:26:46.16 ID:IuWGtka+0.net]
間違って知らない間にプレミアム加入をタップしてしまったらしい
こんなメールが来てしまった

再度ご利用いただきありがとうございます。Music Premium のメンバーシップが再開されました。特典は Jun 2, 2021 からご利用いただけます。


お客様が利用可能なサービス、特典、設定がすべて復元されました。


メンバーシップをお楽しみください。


よろしくお願いいたします。
YouTube チーム



これを解約するタイミングはやっぱり月末がいいの?

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 20:58:45.17 ID:R92z+pD20.net]
今すぐ解約していいよ

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 22:19:48.25 ID:YQrmlLWd0.net]
>>793
今解約しても、一ヶ月は普通に使えるから問題なしです

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 22:47:27.39 ID:lV7ePIDx0.net]
Apple Musicに移行するつもりだから解約しようとしたら6ヶ月は凍結というか猶予置けるそうな
780円組だし考えが変わるかもしれんから有り難い

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 11:07:04.07 ID:s7UerPTY0.net]
スマホでYoutube Music(スリープにすると途切れる状態)を聴きながら、Youtube Premiumを契約した
試しにスマホをスリープにしたら、もう途切れなくなっていた
アプリを立ち上げなおさないと反映されないと思っていたからちょっと感動

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 12:35:33.31 ID:3PtqweCW0.net]
YouTube Musicはハイレゾ&ロスレスやらないんですか?
やらないんだったら、YouTubeMusic抜きのYouTubePremiumを始めてくれませんかね?



824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 13:11:03.38 ID:dmUW7tK90.net]
Youtube MusicとYoutube premiumの抱き合わせ、独禁法とかで訴訟できないかね
独占的な地位を利用して不必要なサービスを押し付けているみたいな

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 13:14:07.69 ID:1cOswmMv0.net]
ほんと抱き合わせおかしいよなぁ
Spotifyメインで使ってるのにYoutube PremiumでYTMにも金払ってる

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 13:24:55.75 ID:Mb+ ]
[ここ壊れてます]

827 名前:7Rza50.net mailto: ハイレゾもロスレスも要らんから音量統一して欲しい []
[ここ壊れてます]

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 14:09:01.99 ID:s7UerPTY0.net]
>>801
これw

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 14:17:48.64 ID:1cOswmMv0.net]
>>801
音量統一はあるよ
統計情報にVolume Normalizedって欄がある

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 14:52:58.32 ID:qJXN5eGr0.net]
んでそれ機能してんの?

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 15:00:26.62 ID:s7UerPTY0.net]
>>803
統計情報を有効にする のON/OFFしかないよ

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 15:16:58.11 ID:1cOswmMv0.net]
>>805
だからその統計情報を見ろって言ってるよ

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 15:17:49.97 ID:1cOswmMv0.net]
>>804
機能してんじゃないの?
特にこの曲でかいとか小さいとか感じないし



834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 18:51:17.94 ID:tblDmUq70.net]
6000枚分のcdをアップロードしました
これを再生していると曲と曲の間で止まってしまい、次に行かなくなることが頻繁に発生します
前の曲に戻ったり次の曲に飛ばしたりすると再生が再開されるのですが、同じ様になる人いますか
googleplaymusicではその様なことは無かったのですが
アルバム通しでもシャッフルでも発生します

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 18:57:47.42 ID:qJXN5eGr0.net]
cdじゃなくて他所のサイトで買ってきた音源でなったことあるよ

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 19:00:29.81 ID:D5Qhn0/00.net]
>>806
は?なにいってんだ?

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 21:08:19.79 ID:1cOswmMv0.net]
>>809
そう?
試しにASMRの音量小さい音源入れたら音量上がってノーマライズされてたよ
>>810
日本語、わかりますか?

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 21:31:47.62 ID:D5Qhn0/00.net]
>>811
だめだこいつ

https://i.imgur.com/7j2JjdG.png

どこにあるんだよ

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 21:52:10.67 ID:1cOswmMv0.net]
>>812
まじで通じてないのか…
その状態で音楽再生したら
統計情報が表示されるから確認してくれ

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 22:09:39.37 ID:ICdrSiS80.net]
????????

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 22:19:04.50 ID:pFdyWxAK0.net]
新しい情報出てきたな
言語以前の問題

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 22:24:58.92 ID:1cOswmMv0.net]
なんかエアプが切れてて草

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 22:25:41.97 ID:1cOswmMv0.net]
"音量統一はあるよ
統計情報にVolume Normalizedって欄がある"

最初からこう言ってるが???



844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 22:26:01.82 ID:1cOswmMv0.net]
アンサーはよ

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 23:11:49.46 ID:R+9BGRAH0.net]
もう気持ち悪いよ

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 02:54:26.42 ID:XoPbGL1v0.net]
volume Normalizeなんて項目ないよね?

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 07:34:17.46 ID:ejWIT34j0.net]
要は統計情報に項目あるけど、いじれるとは言ってないよって意味でそ
https://i.imgur.com/hgjqCsB.jpg

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 07:47:15.68 ID:a7sl8mAo0.net]
赤くなってる人どうしちゃったの?

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 13:10:30.01 ID:OlsP9ngJ0.net]
他のサブスクがハイレゾになっても、ここには誰も期待しない
信心深い利用者たちだな

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 13:32:10.44 ID:BYFH6G+f0.net]
Googleファイルプラグインミュージックはドコモのdミュージックのような存在には違いない。標準化の指標だよ。

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 14:10:02.98 ID:mo1sdH2X0.net]
最近物議を醸し出しているYT Premiumの宣伝でもYTMが「おまけ」であると強調してるし
ユーザーもそれで受け入れてると
何時までも甘えてUI等改善しないんだろうな

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 16:10:48.09 ID:Ds1W2b2o0.net]
ハイレゾ対応には期待してない
って言うかハイレゾに期待してない

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 11:23:31.46 ID:sqlXqNfe0.net]
それよりまともなシャッフル再生してくれ
いつも同じ順番に再生されるのはシャッフルとは言わん
真面目に仕事してくれ



854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 12:15:53.46 ID:+hmqyOki0.net]
3か月無料なのがapple、amazonへの対抗策?

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 12:51:07.69 ID:ueh5OW ]
[ここ壊れてます]

856 名前:fS0.net mailto: >>827
それ自分も気になってる。
40分ほどの車通勤時に200曲ぐらいのプレイリストを
シャッフル再生してるけ、いつも再生される曲が偏って
絶対再生されない曲とかある。
[]
[ここ壊れてます]

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 12:53:46.33 ID:S4M6PGPN0.net]
>>827
シャッフル、同じ順番なの?
気付かなかったw

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 13:24:42.25 ID:wrk9yw8+0.net]
求めているのは被らないランダムなんだよね
ユーザーを理解出来ない(自分で使ってない)所がこういう所に出てくる

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 13:30:19.83 ID:wmL9UCuH0.net]
多分チャンネルやアーティストをシャッフルしたときと同じアルゴリズムなんだろう
新しい曲、人気がある曲、好きを押したのと似てる曲などを考慮してキューに入れるから毎回だいたい同じになる

チャンネルやアーティストはそれでいいけど
プレイリストはそういうことをユーザーが全部やってるんだから
単純なランダムでいいのに

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 19:31:36.52 ID:fjHa+VVY0.net]
>>827
Spotifyのアプリもそれ。めちゃ萎えるわ。

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 20:04:28.54 ID:fg8wofY00.net]
シャッフル2回やればいいってもんではなく?

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 20:28:44.01 ID:UY0UC1ao0.net]
2回やっても同じなんだよなぁ

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/13(日) 13:10:53.06 ID:0Xo1TCWH0.net]
>>795
解約と一時停止があるけど
解約にしたら、アップロードした曲とか、プレイリストとか消滅しちゃうの?



864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 10:50:10.84 ID:mUQAwKKG0.net]
スマホはアンドロだから、節約的に使うとするとググルは外せない。プレイリストを作って再生すると、似た曲がリストされてくるのが凄く便利。これで曲探しするのが楽で良い感じ。再生機のタブレットにドルビーの音響があるしDACもあるし。

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 23:20:01.16 ID:D43a+0x10.net]
>>836

アップロードした曲は、現在 YouTube Music Premium を定期購入していなくても、バックグラウンド再生、広告なしの再生、オフライン再生ができます。

大丈夫だと思う

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 05:30:04.00 ID:JipUi0kA0.net]
タブレットで広げて見たほうがいい。プレイリストから関連する曲をリスト化してるのはAIなのか?

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 09:59:28.91 ID:sBT8JXdn0.net]
youtube musicはハイレゾ、ロスレス対応にならんの?

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 15:33:05.88 ID:l/l0f1Dh0.net]
好きな曲を一曲だけお気に入りに登録とか、どうやってすればいいの?

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 18:43:48.66 ID:FGK0WBI80.net]
>>840
他のサイトが対応し始めたら
Googleは早いと思う
一気に動くからな

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 19:02:00.08 ID:fZb07Qj60.net]
Googleは手を回すのが早いが飽きるのも早い
類似サービスが廃れてきたところでGoogleも撤退して何も残さないのが黄金パターン

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 19:05:42.02 ID:yN6m4nAp0.net]
「立つ鳥跡を濁さず」ということですな

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 19:12:15.51 ID:CPrq8KzD0.net]
断つって感じに終わるけどねw
鳥は生きてるけどGoogleのサービスは死滅

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 08:23:23.94 ID:nMEuimTw0.net]
撤退してもいいけど、どこかに引き取ってもらわんと。
自持曲アップロードが出来るのが林檎だけになってしまう。



874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 19:46:57.75 ID:aAn/JEBK0.net]
E-girlsのアルバム消えてる

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 20:45:23.02 ID:jnxAd4q/0.net]
サブスクは、ユーザーが再生した後に何の曲を出すかにあると。

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 15:24:22.07 ID:eSAXPyqg0.net]
>>840
システムをYoutubeと共有化してるだけにMusicだけ対応ってできないから、
Youtubeも含めてハイレゾ、ロスレス対応ってなると面倒なんじゃない?

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 17:14:00.78 ID: ]
[ここ壊れてます]

878 名前:HO8zSmU30.net mailto: イコライザー使えてる? []
[ここ壊れてます]

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 19:17:13.23 ID:cKDACko+0.net]
使えないスマホがあるみたい
ファーウェイのはイコライザーの項目なかった

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 20:01:49.53 ID:umxEBaQS0.net]
イコライザーはYouTubemusic自体には設定項目なくてスマホ本体のイコライザーで設定するようになっている

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 20:20:43.17 ID:HO8zSmU30.net]
使えてたんだけど、なぜか設定からイコライザーの項目が消えちゃったんだよね

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 22:20:18.40 ID:x8P+8p9y0.net]
本当だ、Androidアプリだけど設定からイコライザーの項目が消えてる
でもPoweramp Equalizerは効いてる

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 08:57:17.94 ID:driVMcaC0.net]
でも、YouTube Musicのイコライザー、なんか変だった。
強調した部分以外は逆に消えるっていうか



884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 10:25:41.49 ID:/IxB8ws70.net]
ハイレゾ対応してもらいたい。
対応しないなら他のサービス検討したいんだけど
プレイリストの移行、手作業以外ないからどうしようかと考え中。
tune my music使ったけど、半分以上移行できなかったし金の無駄だったわ。

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 10:53:21.90 ID:08/YXKQ90.net]
tune my musicって初めて知った。
プレイリスト移行は欲しかったから良いサービスと思うけど
各音楽配信サービスで収録曲が違うからこぼすだろうなあ。

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 11:06:10.07 ID:fL5zEBgM0.net]
AppleとかAmazonより音質悪いのが目立つようになったからな

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 17:59:24.11 ID:tCfzeSQW0.net]
ハイレゾは偽レゾ多いし、そもそも違いに気づくのも非常に難しいけど、ロスレスとロッシーは明確に違うからApple Musicのロスレス化はありがたい限り
早く全曲置き換わってほしいね

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 21:26:11.36 ID:tCfzeSQW0.net]
Apple Musicはロスレスの上、UIもこっちよりは使いやすい、ほぼ全曲歌詞ありなのにこのクソサブスクはさぁ

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 22:32:21.86 ID:ktntALxk0.net]
Google Assistant常用してるからこのサービス使ってる
その一点だけ

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 22:34:37.29 ID:YJll3ZT30.net]
つべの広告削除がメイン機能だから仕方ない

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 00:43:22.39 ID:Mpfw4uw+0.net]
それはYouTube Vancedでもやれるからなあ
iPhoneユーザならしゃあないけど

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 08:44:47.42 ID:bmzh/c2X0.net]
ああいうブロック系、おいらのスマホだとバッテリー減りまくりであかんかったわ

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 21:06:06.88 ID:tspU6lbU0.net]
ワイ5000mAのスマホなので余裕



894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/23(水) 19:42:17.58 ID:dFOortGm0.net]
昭和の「ウルトラマンシリーズ」楽曲サブスク解禁。全66曲
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1333428.html

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/23(水) 21:38:10.60 ID:/ryZfFZm0.net]
シーボーズのテーマはないのか

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/23(水) 23:10:01.94 ID:y9qZ69Cw0.net]
>>866
1日に課金して動画でも見るよ。
月額課金は1日課金かららしいので。日割りはない。
550円で懐かしいシリーズが見れるから損はないな。

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/24(木) 05:15:59.44 ID:xE+4ovCd0.net]
550円って何のこと?

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/24(木) 06:08:26.67 ID:ay4sdpjC0.net]
dヒッツ?

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/24(木) 19:36:08.24 ID:ZOqPzWiZ0.net]
>>869
ウルトラマンの動画スタンダード会員の月額会費。
旧作品がほぼ見れる。

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/24(木) 19:38:42.73 ID:ZOqPzWiZ0.net]
プレミアム会員会費は年払いで税込み2万円くらいとバカ高い。
スタンダード会員と比べても内容はあまり変わらない。
イベント優先とか動画数が多いだけで、550円で充分。

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/25(金) 13:15:27.60 ID:rlj8Y73 ]
[ここ壊れてます]

902 名前:q0.net mailto: 聴き比べるとyoutubeミュージックアプリと動画用のyoutubeアプリで音質違うね
コーデックって奴の問題なのかな?
イコライザー切って設定の高音質保存とか確認したけど、ミュージックの方は低音と高音にブースト掛かってる感じに聞こえて不自然な感じだわ
動画アプリの方で再生した方が落ち着いた感じで聞きやすいしノーマライズ効いてる感じでボリュームの差もそんなに無いな
[]
[ここ壊れてます]

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/25(金) 15:01:28.78 ID:KC1qzb2a0.net]
動画は44.8kHz、音楽は44.1kHzのようだ



904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/25(金) 19:22:31.49 ID:b4hHCDeW0.net]
musicのほうは知らないけど
本家でopus符号化をつかってるやつは
ほとんど劣化が分からないないと思うよ

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/25(金) 22:02:08.53 ID:gVblkg+p0.net]
opusってビットレート128kbpsでしょ
いくら高性能って言っても流石に低すぎん?

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 01:46:05.95 ID:yjYJdqCp0.net]
耳糞なんで音量が違うことしかわからん

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 09:13:16.10 ID:xwjvlg4z0.net]
YouTube Vanced使ってると
マジでこれに金払う意味が分からん
他の音楽配信かネトフリでも契約した方がよくね?
みんなiPhoneなの?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 09:27:27.55 ID:c2tqpB1r0.net]
みんなiPhone

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 09:52:29.02 ID:S4BPXLRy0.net]
みんなのうた

制作 NHK

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 10:13:14.46 ID:gkJQUKfG0.net]
いやGoogle Service使ってるからこそでしょ
Google Assistantでストレスなく制御可かつローカルの曲をアップロードしてライブラリ管理可能となるとこれくらいしか選択肢がない
お前の狭い見識で他人に意味不明なレッテルを貼るな

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 10:15:56.67 ID:CL40TDj90.net]
>>878
いや俺働いてるし

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 10:57:05.71 ID:7rXMPOfr0.net]
俺なんかSpotifyの株主だぜ

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 11:01:05.74 ID:hBZQKX1t0.net]
YouTube Vancedってサブスクの曲も聞けるの?
広告非表示ってだけなら音楽聞きたい人にはメリット薄いかも

>>876
VBRらしいよ



914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 11:04:12.37 ID:+Ugk+Ses0.net]
>>878
というか使ってないのになんてこのスレにいるんだ
使ったことないから利点も理解できないんでしょ
巣に帰れば

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 11:07:30.68 ID:5laeyk3a0.net]
それが使ったことあるんだな。
お試し期間でやめたけど。
YouTube Vanced知られたら困る人か?

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 11:12:35.88 ID:+Ugk+Ses0.net]
いやだから何のためにこのスレにいるんだよ

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 11:12:50.76 ID:CL40TDj90.net]
貧乏人コミュニティて節約が目的なのでめっちゃ変なサービスの使い方するんだよね

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 11:15:03.33 ID:hBZQKX1t0.net]
音楽でも聞いて落ち着こうぜ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 11:50:04.38 ID:8/1dyELr0.net]
>>887
そりゃ新機能とか出たら興味あるからだよ
オタクだし

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 16:12:25.25 ID:bufYBrsR0.net]
新機能ほぼないけどな

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 16:42:57.99 ID:fauon/JM0.net]
Replay Mixは新機能じゃないの?

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/27(日) 14:18:24.82 ID:VdjMoMyP0.net]
ちょっとチケット転売でもすれば3年分くらいは稼げちゃうからなぁ
わざわざ我慢して変なアプリ使わなくても、公式で快適に使用したい

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/27(日) 15:15:44.30 ID:ADPleu2E0.net]
公式が変なアプリという



924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/27(日) 16:25:10.29 ID:SatI/LHV0.net]
GPMがよかったんだよ
なぜ失くした

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/27(日) 17:46:49.37 ID:G/4+TZ/R0.net]
音楽の買い切りって文化をなくしたいんだろう
ストリーミングのほうがユーザーの趣味嗜好データを全部引きずり出すのに都合がいいから

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/27(日) 19:2 ]
[ここ壊れてます]

927 名前:9:58.84 ID:i8dHMXPz0.net mailto: サブスクの方が儲かるから
買い切りは失くしたいとおもってるしね。
そのうち海外アーティストみたく公式サイト以外で音源もLPもCDも買えなくなりそう
[]
[ここ壊れてます]

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/28(月) 14:44:02.75 ID:CTFBxYV90.net]
>>888
おれもインドネシアルピアで料金払っているから
あまり偉そうな事は言えないな。

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/28(月) 14:46:51.78 ID:CTFBxYV90.net]
>>864
悪いけど「そろそろ替え時」なのかもな。
リスクヘッジとしての広告ブロックは
かなり有効な手段だよ。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/28(月) 21:57:49.68 ID:YoGkvRKM0.net]
なんでこんな使いにくいサービス強制されてんねん
もう消費者庁に悪質な抱き合わせ販売として告発する

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/28(月) 21:58:06.78 ID:YoGkvRKM0.net]
もう流石に怒りが有頂天になったわ

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/28(月) 23:20:35.56 ID:yjynPrMa0.net]
怒りが有頂天とな…

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/28(月) 23:24:56.01 ID:iepzNodo0.net]
じわじわくるね



934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/29(火) 02:49:41.13 ID:tVKuZBmS0.net]
ブツクサ言ってないでさっさと解約すればいいじゃん
継続するのも解約するのもお前の自由なんだぞ?

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/29(火) 06:54:56.46 ID:nk0X+Juj0.net]
犬意ヒロシ「Googleから毎月100万円振り込まれるとです。。それは自由だー!@|||」

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/29(火) 07:34:40.59 ID:Kz52+hXA0.net]
>>905
それ、おもしろいと思ったんだね…

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/29(火) 07:57:59.33 ID:1cIkAbgc0.net]
やったー

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/29(火) 08:38:24.64 ID:VD2z8C3A0.net]
アマゾンもハイレゾ化で頑張ってるのに、ここはそういう話は全然聞こえてこないな

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/29(火) 12:31:32.28 ID:jUSbHsox0.net]
超音波なんて聞きたくないし
ロスレスくらいでいいよ
ハイレゾとか対応製品を売る規格にしか思えない

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/29(火) 15:42:23.19 ID:DAP/97g40.net]
ハイレゾても一般的なパソコンと同じように48khz24bitでいいとおもうよ

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/29(火) 16:57:12.17 ID:yklMC2Y/0.net]
Androidアプリだが、検索サジェストに直接曲やアーティストが出るようになってるな

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/29(火) 17:26:23.46 ID:mFk15BOL0.net]
YouTubeとYouTubeミュージックの再生リスト表示を分けてほしい
非表示にする設定の追加でいいからお願いします

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/29(火) 20:22:20.68 ID:YixMfPJp0.net]
>>912
ほっんとそれ。



944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/29(火) 22:46:53.38 ID:HkPkbjpI0.net]
>>909
20世紀から存在してるSACDはPS3でも聴けた

PS3はHDMI端子を使うことでリニアPCMの192kHzマルチチャンネル音声を出力

SACD(スーパーオーディオCD)とはDSD方式という従来のPCM方式とは異なる記録方法を使用した音楽ディスクで、高音質の5.1ch音声の収録も可能と、音質を重視するオーディオファンに親しまれてきた

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/30(水) 06:21:00.47 ID:H07cTHqR0.net]
Wikipediaかなw

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/30(水) 07:31:21.34 ID:Qa4glrew0.net]
いいえ、抜きペディアです

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/30(水) 19:55:35.05 ID:hY2XsNao0.net]
とりあえずミュージックビデオが全然ない

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/01(木) 23:23:49.50 ID:0uGoBHpe0.net]
音質アップした? 気のせいか?
128kbpsと思えないんだけど

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/01(木) 23:45:56.50 ID:0uGoBHpe0.net]
Opusになってる 160kbpsかな

なんかプレスリリースあった?

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/02(金) 00:37:21.05 ID:WWQ7p6GA0.net]
Androidアプリ4.33.51
Premiumで常に高音質に設定してるのに140 mp4aになってる

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/02(金) 01:07:15.37 ID: ]
[ここ壊れてます]

952 名前:WWQ7p6GA0.net mailto: すまん、BTイヤホン(GEOのSWE100M7)からUSB -Cイヤホン(Googleのやつ)にしたら141 mp4aになったわ
Google Pixel 4a
Android 12 Beta 2.1
[]
[ここ壊れてます]

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/02(金) 01:11:12.92 ID:WWQ7p6GA0.net]
と思ったら曲によって140か141のどちらかになる、一時保存なのかキャッシュなのか



954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/02(金) 02:11:51.16 ID:WWQ7p6GA0.net]
統計情報をよく見ると140になる曲だとBandwidthが緑に、141になる曲だと赤く表示される
このことから一時保存が悪さをしている可能性が濃厚か

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/02(金) 06:42:03.64 ID:hgjAYGYz0.net]
Opusコーディックそんなにいいのか
後発の方が絶対いいだろうけど

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/02(金) 15:56:55.04 ID:alVQ3OiR0.net]
少なくとも動画サイトの低音質ってのは昔の話だな(高音質とは言ってない)

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/02(金) 18:01:11.42 ID:EcuF4ZWX0.net]
ん? 本当だ…フリーの音質がマシになってる
前のは一瞬でこれ高音飛んでるわ…ってなったけど、これはすぐにはわからんな
だいぶマシになったなあ

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 08:14:52.38 ID:7MfjKI6I0.net]
オフラインに落とした曲も変わるもんなの?

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 20:47:02.56 ID:0jo1g9R70.net]
>>645
AdblockとVancedで無料でも広告とは無縁

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 21:56:40.53 ID:JbQxq11p0.net]
それ有料のサブスク曲聞けるの?

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 22:04:24.17 ID:E9+CFWQ+0.net]
邦楽は有料じゃないと聞けないのが多いよね

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 22:23:52.71 ID:1i7QH0e50.net]
確かに…次から次へと出てくるね、ほとんど駄目とか根こそぎ駄目とかそんな感じで

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/06(火) 13:25:49.53 ID:Ev9LN29w0.net]
>>928
VPNインド経由でお安く登録してる。
日本語でのプレミアム課金の説明もしてるから合法。



964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 14:39:26.59 ID:7kjaJwpk0.net]
金も払わん広告も見んじゃビジネスにならんわな。
慈善事業じゃないんだからさ。

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 16:07:31.07 ID:jb8HrSzl0.net]
マジで貧乏人の乞食自慢のためにわざわざこのスレに来るの恥ずかしいわ

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 16:39:04.11 ID:TJ3v9dsl0.net]
金額はともかく海外経由で登録すると視聴の制限とか無くなるのかな?
たとえば日本だと見れないけど海外登録だと見れる動画とか

たまに動画だと見れるけどミュージックアプリだと見れなくなるPVとかMV有るから不便なんだよね

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 18:35:01.10 ID:Xh5BNeNH0.net]
日本のみ公開コンテンツは視聴できなくなるん?

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 18:37:15.01 ID:yRNaKSaU0.net]
YouTube Musicもそうだけど
各サブスクは独自コンテンツないとダメだよ
こないだYouTube PremiumのみでYOASOBIのアフターパーティやってたじゃん
もっと独自コンテンツガンガンやらないと客は殖えない

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/06(火) 19:57:19.19 ID:Ev9LN29w0.net]
VPNで海外経由すると聞けない音楽もあるみたいだが
ほとんど影響ないし動画も普通に視聴できるよ。
登録のときだけインド接続で普段のネットも日本に戻してる。
VPNはセキュリティ−強化のためにはいいともいうがね。

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 20:00:25.75 ID:CkrQY5W50.net]
個人的には独自コンテンツはいらないかなあ。
もっともクリスティーナ&ウーゴとかyoutube musicでしか聴けないから一種の独自コンテンツなのかもしれないけど

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 20:05:25.50 ID:BtKdmmgX0.net]
インド版にするとインド仕様になって結構自分の場合は聞けない曲が多くてキツかった プレイリストもインド仕様になったし

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 20:32:13.99 ID:kA8ylBkl0.net]
最悪の場合インド人になるかもしれん

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/06(火) 22:10:40.36 ID:Ev9LN29w0.net]
まあユーチューブ自体規約違反動画も多いし
映画の著作権だとか問題



974 名前:烽るからVPN経由も注意できんだろうな。 []
[ここ壊れてます]

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 22:14:45.21 ID:18llQ5qf0.net]
ビックリしちゃいそう

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 09:16:20.19 ID:pBp1Kf+h0.net]
GPM780円から継続してるけど、音質が劣化してるのが気になる。

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 09:17:30.80 ID:QOZ+vPWz0.net]
Google HomeとタンノイのモニタースピーカーでYTMを聞けるようにしてあるんだけど
中学生の娘がTOTOとかクイーンとかアース・ウインド&ファイアーを聞いてた
JOJOの技が曲の名前になっていて聞いてみたら好きになったそうだ
おじさんは感激してしまった
ネットならではの音楽との出合いだな

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 09:25:43.94 ID:tvkRER790.net]
ええ話やん。あなたにも逆の経験によって若い子らの新しい音楽との出会いがありますように。

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 09:32:52.38 ID:iaOyYur/0.net]
若者が聴く音楽を馬鹿にしがちなのは反省したいところだな

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 11:49:54.85 ID:plfZIiU00.net]
>>945
イエスのラウンドアバウトも
2012年アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』
エンディングテーマに起用され
若年層にも知られるようになったしね

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 13:01:13.22 ID:18KLBlP80.net]
アニメに限らず古くてもいい曲は使って欲しいな
デットプール2でテイクオンミーが流れた時は少し感動した

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 13:25:06.74 ID:6cFFknlM0.net]
プレミアムはyoutubeの広告無しとmusicとをそれぞれ600円くらいで分ければ良いのにな
musicいらない人もその値段なら入ろうと思う人多いだろうし、
安価で音楽サブスク聞きたい人にとっては業界最安になるだろうし

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 13:38:56.37 ID:ITtwv/ze0.net]
>>950
後者はただのmusicだが



984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 18:47:19.01 ID:zC091iuF0.net]
JoJoのプレイリストを
ダイソーの1000円ワイヤレスで聴くっ!!
そこに痺れろ憧れろっ

https://i.imgur.com/KB6cEc9.jpg

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/08(木) 11:13:42.23 ID:MC7OOQvH0.net]
だが断る

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 20:39:18.19 ID:8ScoYGCq0.net]
Apple Musicに浮気した元780円割引組だけど
YouTube Premium+Apple MusicのUI−ロスレス、空間オーディオでY Premiumの値段でやってほしい

それくらいYTMのUIが嫌
特にYouTubeに挙げられた素人動画まで出てくるとこ

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 22:29:11.37 ID:I/VPKuUe0.net]
Apple Musicに絞ったらええやろ

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 23:30:27.23 ID:8ScoYGCq0.net]
今は絞ってます

文字化けしてた
ロスレスと空間オーディオは要らないって意味

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 00:09:56.22 ID:IW2InEUn0.net]
>>954
素人は本当ダメだよね
根本的にダメ

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 02:06:15.48 ID:/W0dnv000.net]
バンドでもカラオケでも有名になってプロになった人達は居るしな

むしろ、そんな人達の音楽が聞けるのがメリットに感じる

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 02:13:16.05 ID:8jiqNGsc0.net]
なわけねー

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 23:26:14.54 ID:w5g9p5om0.net]
そういうのはニコニコでやってた時期の方がよかった

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/10(土) 01:47:03.06 ID:6PCLEWKv0.net]
人気の曲トップ100に再生できない曲が入ってるの適当すぎない?



994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/10(土) 21:07:57.52 ID:xeMY2jME0.net]
最近すぐ起動できないんだが
曲押すと落ちる
なんじゃこれ

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/10(土) 22:24:02.67 ID:4RFb6Wzr0.net]
お前の環境がなんだよ

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 13:38:38.81 ID:v2s49Db/0.net]
たしかに何で素人の歌が流れてくるんだよなあ。
社内凍りついたわ

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 13:58:42.14 ID:R7VF5cYV0.net]
金払ってるのに誰だか知らん素人の下手な歌なんか聞きたくないよな

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 14:02:09.65 ID:ZgA479Fa0.net]
でも時々本家よりも良いのもあるよ。
本家の歌い方が嫌いだけど素人が歌うとすんなり入ってくるみたいな。

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 14:09:56.38 ID:Z5YkbJg30.net]
素人の歌なんて聞きたくないのは同意だけど
勝手に流れてくることなんてないだろ

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 16:05:36.94 ID:R7VF5cYV0.net]
>>967
Google Homeとか持ってない?
素人の歌が勝手に流れてきたりするんだよ

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 18:14:46.17 ID:3fbea3s30.net]
>>964
社内?えっ…(有線の代用…?)あっ…(JASRACに電話)

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 18:54:13.55 ID:2A9SjOP/0.net]
店なら分かるがオフィスとかも駄目なのか?

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 20:00:05.07 ID:EeOwLZhB0.net]
個人で聞く以外はダメ、ゼッタイ!



1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 22:48:36.16 ID:wcmHfwaL0.net]
数日前から曲が再生できん
曲押すとライブラリだろうが何だろうが数秒フリーズして落ちる
oppoのせいか
何か他のアプリと干渉してんのか
どうにもならん

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 07:46:54.01 ID:iamJApDd0.net]
アプリのキャッシュ削除やってもダメ?

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 10:46:58.84 ID:LDybGT2G0.net]
キャッシュ消してもダメだ
うーん(+_+)

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 10:50:47.65 ID:3RqGNe3c0.net]
何かアプリ入れたかい?
俺はソニーのスピーカーのアプリの設定ミスって再生出来なかった時があった
ちゃんと設定したら大丈夫だった

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 12:46:48.91 ID:dfw7XUWk0.net]
>>972
SDカードに保存とかしてない?
オフラインしてるならスマホにやってみてみて。

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 18:46:13.90 ID:iamJApDd0.net]
ダウンロードしたオフラインのソースがぶっ壊れたことはあったなぁ
削除してダウンロードし直せば問題なかったけど

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/14(水) 13:57:48.40 ID:o4HI7i340.net]
>>932
ファミリー登録だと今インド経由は塞がれているから
インドネシア経由にした。
大体日本円換算で半値だよね。

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 20:23:46.12 ID:rUZXX+fM0.net]
ご苦労さまです

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 11:34:35.21 ID:yi1l180N0.net]
インド塞がれた?
ザマァw

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 17:58:49.99 ID:wXzZ572h0.net]
バックグラウンド再生してる時間違えて押しやすい所に低評価ボタンあってイッライラする



1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 03:01:14.30 ID:ra/Njr4/0.net]
一週間ほど前からアプリ起動時に数秒ほどフリーズするようになってこのスレ見に来たんだけど他にも発生してる人いるのか
アプリ入れ直しても治らなかったわ
MicroSDに入れてるの悪いのかな

2chMate 0.8.10.106/asus/ASUS_I002D/11/DR

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 07:43:14.38 ID:6iPYaumF0.net]
スマホのYTM のユーザーデータが
1.4 GB もあってストレージを圧迫してる

ローカルに曲は置いて無いつもりなんだけど
どういうこと?

キャシュは3MB ほどしかないから
これは理解できる

どうしたらユーザーデータ削除できるの?

アプリのストレージを削除だと全てのデータを完全削除しますか?とか聞いてくるから、怖くてできない

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 10:00:54.89 ID:Md8Ddn0a0.net]
知らん間にシャッフル改善してるな
プレイリストの中から最近聞いたやつ中心じゃなく全体からシャッフルするようになってる

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 22:41:39.37 ID:vHyaGMVR0.net]
ロッカーがとにかく使いにくい
あるだけマシだろって感じだな…

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 23:56:05.78 ID:cgHlxEj10.net]
>>984
ホントだ
良かった

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 11:30:20.55 ID:HWBqkZhs0.net]
>>984
2000曲のプレイリストなのに、シャッル再生してたら、何度となく最後の曲になって再生が止まる
どういうこと?
まだまだ変

シャッルは本当にプレイリスト全体からシャッルしてる?

現在再生している曲が、Eの頭文字のアーティストなら、D とかFくらいの範囲でしか選んでないように感じる
多分前後200曲くらいの範囲でしかシャッルしてないと思う

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 11:37:47.23 ID:UFtpqPVC0.net]
リピート設定してないとか

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 14:04:58.81 ID:n7KeE8v30.net]
>>987
2000は凄いな俺は700曲だわ
同じ曲を何度もってのは改善されてるけど確かに範囲は狭い気がする

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 17:08:17.48 ID:z8J3N9Vy0.net]
YouTubeに無い曲はリストに入れられない糞仕様

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 00:26:19.84 ID:QhSSAxUH0.net]
ibroadcast新しいメニューになってから改悪されてるやんけ
曲クリックしても他の曲が再生されるとかクソやん



1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 00:29:30.65 ID:QhSSAxUH0.net]
あっついでに次スレはタイトルにibroadcastも入れてくれていいわ
youtube musicだけじゃ需要あんまないだろうし
てなわけでよろ

1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 01:10:01.45 ID:I9BwfkJT0.net]
何いってんだ?このガイキチ

1026 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 01:23:01.98 ID:VBAY8/yF0.net]
>>992
別アプリはアプリ板等で語ればいい
不採用

1027 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 02:16:08.11 ID:V0OFZs300.net]
【定額】YouTube Music5曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1626887746/

1028 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 10:43:36.12 ID:I9BwfkJT0.net]
埋めるか

1029 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 15:29:13.72 ID:zY02Stc10.net]
GPM機能の復活を願います

1030 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 15:29:20.35 ID:zY02Stc10.net]
うめ

1031 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 15:29:53.11 ID:zY02Stc10.net]
あはん

1032 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 15:30:10.59 ID:zY02Stc10.net]
YouTubeMusic

1033 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 219日 17時間 35分 48秒



1034 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef