[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 12:02 / Filesize : 3 KB / Number-of Response : 12
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【1レスだけ】tubeでf(f(…(f(x))))関数合成なる物見た【素数】



1 名前:poem [2023/11/06(月) 21:19:14.98 ID:a2EbXhJp.net]
理解はできなかったけど
合成周期性があるの
自然数で1と2と3はあり
4は無いと説明してた
じゃあ5はあるんじゃない?
で6は無い
素数の時だけ合成周期性持つんじゃない?
知らんけど
正解なら素数探す式、判定式は
関数合成で元に戻るかで式作れないの?
別に自分難しいことわからないから
以後僅かにレスするだけ
数学板の数学者さん達で議論して
1番に自身で式化できた人はミレニアム問題の報酬得られるよ。得られるよね?がんば

2 名前:poem [2023/11/06(月) 21:21:05.39 ID:a2EbXhJp.net]
どうぞ
じゃあねノシ

3 名前:poem [2023/11/06(月) 21:48:40.84 ID:a2EbXhJp.net]
ああ、補足
見たyoutube動画、1とか2とか3とか4と言ったのの式の中身
検索ワード
f(f(…(f(x))))とか検索ボックスに入れたらyoutube機械知能が忖度してくれて件の動画出てきた
逆にgoogle検索もyoutube検索も関数合成周期性と検索してもこの類いの物は出て来ないどころか、
関数合成 例 とかと打っても三角関数の合成しか出て来なくて、三角関数以外の式の合成は出て来ない

4 名前:poem [2023/11/06(月) 21:52:31.76 ID:a2EbXhJp.net]
単にその動画でその関数式が
1と2と3 周期性ある
4周期性無い
と言ってただけで
5とか6は言って無かったから
5や6で反証されたら
簡単に否定されるから
その式解析して周期性あるか確かめれば
まず>>1が有り得そうかの入口に立てる
自分は知らん

5 名前:poem [2023/11/06(月) 21:59:45.70 ID:a2EbXhJp.net]
まあもしかしたら関数合成の合成周期性があると言う条件が、件の動画の関数式は反証されても、素数探す式の骨格として原理上正しい要素の可能性もあるから
その関数式が反証されても、他の式でできないか研究したり、いつか素数探す式に近づいた者にこの合成周期性が完成のピースになるかもだから、
まあ必要な者は朧気に覚えておくべき、か別に原理上正しい要素でも無いか、まあ神のみぞサイコロ振る

6 名前:poem [2023/11/06(月) 22:05:08.97 ID:a2EbXhJp.net]
youtubeのその動画見て
なんで1,2,3はその式周期性あるの
なんで4は無いの
もしかして:素数だけ?
5は周期性あるんじゃない?!
とか不思議に思っただけだから
その動画を見て同じこと思う人が出てきても
数学板の数学者さん達が今あらかじめ反証しとけば
この可能性は確認済みと
出てくるタケノコへの回答は準備済みになり
マッハで成り立たない証明出せるようになるから
間違ってても有意義

7 名前:poem [2023/11/06(月) 22:07:50.79 ID:a2EbXhJp.net]
なんもしらんは

8 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2023/11/07(火) 14:39:58.07 ID:hMPWK3+V.net]
何を言ってるか分からなすぎるけど
f(x)=1/(1-x),f(x)=1/(2-2x),f(x)=1/(3-3x)はf(f(…f(x)…))で元に戻るけどf(x)=1/(4-4x)は戻らないって話でいいのか?
別に5や6でも戻らないぞ
というか整数だと1,2,3だけ

9 名前:poem [2023/11/07(火) 16:34:20.17 ID:ZMAGBj22.net]
>>8
了解
件の動画の関数式の合成は偽と反証された
動画の関数式は確認済みに。
関数合成時代が素数判定式の要件の1つになりえるスレタイと1の半分は
未確認。まだ反証されてない。
勿論あくまでなったとしても要件の1つだから、なるとしてもこれだけじゃ何割もクリアしてない
ならない可能性もある
まあならない可能性でも、こんなような話をヒントにして
ミレニアム問題の賞金を獲得虎視眈々と狙うがグッドなんじゃ。
がんば
>>8さんありがと。わかったよ

10 名前:poem [2023/11/07(火) 16:44:23.46 ID:ZMAGBj22.net]
スレタイと>>1の半分は反証されました確認済みに。
あと半分が残ってるのを判定してミレニアム問題に使えるか確かめて
他のこのような話の中に使える物があるか、判定する為の過程にヒントがあるかも、全く使えないかもしれない、とりあえず後半分も判定すれば確認済みになる有意義
半分の判定もゆくゆくでいいよ。数学者博士達の研究は忙しいから、暇なときに考えればいいさ



11 名前:poem [2023/11/07(火) 16:51:04.19 ID:ZMAGBj22.net]
この木なんの木?しらない木
なんともむずすぎな木だから
ばかにはとけない気にはなるでしょう






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<3KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef