[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/21 02:40 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Inter-universal geometry と ABC予想 38



1 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2019/04/27(土) 20:24:49.26 ID:gcKUmYRM.net]
IU幾何やABC予想に関する会話のサロンとして使って下さい。
荒らしはご遠慮願います。

前スレ Inter-universal geometry と ABC予想 37
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1552141221/

623 名前:132人目の素数さん [2019/05/15(水) 08:47:45.55 ID:Qp3FIN6q.net]
Taoは太凰?

624 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2019/05/15(水) 08:53:25.47 ID:rMjt6LVj.net]
抽象化することによって、より初等的な調べやすかった構造特に位相構造と決別するってのは
基本的な話だし、それは明らかに相対的な意味での損失
更に中間的な構造や局所的な情報がボヤけて見えてどう扱うべきか迷うのも今世紀出てきた傾向
要するに初等的に区別しやすかったものが本質的にボヤけるってのは新しい数学ほど出てきた問題なのは確か
具体例なんて自分で探しなさいで終わりだけど、パラダイム的にはそういう意味でIUTは面白いよ
分けたら情報が無くなってしまうものをまとめて掴みやすくするっていうのも重要な発想






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef