[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/10 03:03 / Filesize : 29 KB / Number-of Response : 94
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆社会的弱者の自滅傾向・原因分析



1 名前:文責・名無しさん [2011/02/27(日) 21:50:26.88 ID:gvtq/bFR0]
社会的弱者には自滅傾向があるが
マスコミ(特にバラエティ番組)を鵜呑みにする事で悪化する傾向があるのかも?

自滅傾向1)増税アレルギー
貧困層と富裕層には年収で100倍ぐらいの違いはあるが
消費税の納税額も当然ながら100倍ぐらいは違う。
累進性の所得税ならその傾向はさらに加速される。

増税すればする程に社会的弱者(貧困層)に有利で
減税すればする程に弱者には不利って事になるでしょ。
景気対策と称して減税すればする程に景気が悪くなるのが証拠では?

自滅傾向2)努力への妄信
いくら努力をしても、社会的システムが間違ってれば効果はゼロ以下だよ。
「ピンハネ制限」すら無い派遣法や業務委託契約(偽装個人請負?)が今の状況では
努力すればする程に有害なのでは?

自滅傾向3)心でっかち(千羽鶴症候群?)
障害者問題はマスコミが好んで取り上げる問題だね。
障害者支援を謳う団体が生命操作に反対してるのは何故?
治療法研究には生命操作の完全解禁が欠かせないが、何故に反対するの?
これじゃ障害者虐待と同じ事でしょ(千羽鶴にお願いすれば治療してくれるの?)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<29KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef