[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 00:20 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新NISA】少額投資非課税制度357【本スレ】



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 23:53:10.16 ID:nZfw1SAu0.net]
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度355【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708919352/
【新NISA】少額投資非課税制度356【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708955829/

2 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 23:57:05.42 ID:mhvWP1E30.net]
ダニューバー「私の計算はいつだって正しいのです。ハレルヤ、私にしたがいなさい」
ハレルヤ「私に、あなたにしたがえって!?あなたとは合わないわ。どっちかが消えるべきなのだわ」
ダニューバー「そうね戦争ね!」
ハレルヤ「私の計算では戦争以外にありません」

3 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 23:57:40.42 ID:U9nmUQaB0.net]
火の鳥とか通じんやろ

4 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 23:59:33.79 ID:9Sg9RE/w0.net]
本日ナスダックの損益+2万 

は?

5 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:00:36.25 ID:iyx0NWIA0.net]
ムーピーを嫁に貰えばいいのか!

6 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:05:56.82 ID:xm2lVkRd0.net]
ウクライナの負けは既に確定している。
いつ損切りするのかだけの問題

7 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:07:21.65 ID:tlNU7qX50.net]
たとえば1,000万初期投資して2倍になったとするって作戦はどうだろう?

8 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:07:50.16 ID:Q+K0Zaou0.net]
>>6
GoogleのGEMINIに聞いたら長期化するって言ってたぞ

9 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:10:39.89 ID:5PMS00m40.net]
ヒットコインは税金高いと聞いたんですが1億円の利益確定しない限り税金で半分もってかれないですよね?
1000万の利益を確定するだけなら特定口座と変わらないと聞いたんですが

10 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:12:17.28 ID:wdfULevZ0.net]
>>8
どう聞いたかにもよる
正しい問いを作文するのは誰にでも出来そうで実はそうでもない



11 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:13:06.49 ID:xm2lVkRd0.net]
>>8
米国企業の生成AIは情報統制されている。


>G7会合の裏で、白人連中が何か企んでるやで

マイクロソフトと米国政府のリーダーがヨーロッパのエリートたちとリスボンで秘密の AI カンファレンスに参加
https://mpost.io/the-leaders-of-microsoft-and-the-us-government-joined-european-elites-in-lisbon-for-a-secretive-ai-conference/

第69回ビルダーバーグ会議は現在、ポルトガルのリスボンで開催されている。
参加国はすべて北米と西ヨーロッパからである。

12 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:13:46.75 ID:b1VjVTqN0.net]
eMAXIS Neo 遺伝子工学値上がりって
何があったのですか?

13 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:14:23.36 ID:vwXvYowH0.net]
>>8
あほな奴の意見は無視すりゃいーよ
ウクライナが本当にやばくなればNATOが出る可能性だってある。
この侵攻が許されたら無法地帯になる。
何より今ロシアを攻撃したら楽勝

14 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:15:33.66 ID:xm2lVkRd0.net]
ビルダーバーグ会議に日本人は参加できない、呼ばれない

15 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:16:40.94 ID:vRs5QZwJ0.net]
前スレの人の積立投資枠バラバラで面白いな
節操がねー

16 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:16:47.57 ID:xm2lVkRd0.net]
>>13
NATOが手を出したら核戦争だよー
核保有国の意味わかってる?

17 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 00:17:00.05 ID:Dm1BeQ1/0.net]
ロシアびっくりするほど弱いことが露呈した

18 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:17:37.67 ID:tSr0g/DN0.net]
ロシアはウクライナに核を落として終了させるんじゃね?
米国が日本に落としたように。

19 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:17:48.78 ID:4QB84ubC0.net]
ウクライナはよく頑張ったと思うわ
もう2年だぜ?
誰がロシア相手に2年戦えると思っただろうか。
まぁロシアが弱かっただけかもしれんが

20 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 00:18:36.23 ID:M75DatHc0.net]
>>2,3
https://i.imgur.com/TQXot12.png
火の鳥好きだぜ



21 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:18:51.27 ID:tSr0g/DN0.net]
 
これがウクライナ人の歴史感、本音
ソビエト連邦の幹部は、ウクライナ人だらけ、ロシア人は少数派

北方領土はロシアに奪われたのではなく、ソ連に奪われた


昭和天皇とヒトラーを動画で同列に扱う
ゼレンスキー、謝罪し削除
2022/4/25
https://www.sankei.com/article/20220425-W75D5IFB5FJPJEMLIRPQNUQYBE/
https://imgur.com/OV9wAtW.jpg

22 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:18:58.35 ID:b1VjVTqN0.net]
>>14
企業家はダメだけどうちの憲法の先生呼んで欲しい
ファイターだから

23 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 00:21:00.50 ID:dwdbnt+c0.net]
>>3
火の鳥読んでたけど>>2の下は全く覚えてない
何編?

24 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:21:06.28 ID:tSr0g/DN0.net]
 
ロシア事業、継続に大きなネガティブ要因ない=JT社長
2024年2月13日
https://jp.reuters.com/business/YCKR4IXMTNMENMRBEL5PRNZO3Y-2024-02-13/

たばこ産業(JT)の寺畠正道社長は13日の決算会見で、ロシア事業について、現時点で継続するスタンスに変更はないと表明した。

25 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:22:08.60 ID:tSr0g/DN0.net]
 
ロシア、対ウクライナで優勢に ノルウェー情報機関
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707800099/

ノルウェーの諜報機関は年次報告書で、ウクライナに侵攻するロシアの兵力について、兵員数で圧倒している上、中国や北朝鮮などからも物資の供与を受けており、優勢を強めつつあるとの見方を示した。

情報部トップは記者団に対し、「この紛争において現在のロシアは1年前より優勢になっている」と指摘。「ウクライナの約3倍の兵力動員が可能」だとした。
 また、ロシアは「制裁に想像以上にうまく対処」しており、軍が「1年を通して戦力を維持」できるだけの弾薬や戦闘車両、無人機、ミサイルを生産できるようになっていると分析。

26 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:24:06.32 ID:ie2onEkF0.net]
ロシアには北朝鮮、中国という共産国家が味方してるから強いよ
日本は西側の目線でしか見てないから…

27 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:24:14.72 ID:tSr0g/DN0.net]
 
日本政府、ウクライナの「保証人」に…2170億円の借款で=世界銀行 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688201801/


日本がODAで貸し付けたウクライナへの下水場復興金、汚職によって全て使われていた事が判明。さすがゼレンスキーさんや!!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707297093/

28 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:24:45.79 ID:vwXvYowH0.net]
>>25
ノルウェー諜報機関ってめちゃ薄そうな情報やんけ

29 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:24:55.57 ID:OYZZ0vhb0.net]
ID:tSr0g/DN0
なんかスイッチ入っちゃった人がいる

30 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:25:28.20 ID:tSr0g/DN0.net]
>>26
中国とロシアがタッグしたらアメリカは瞬殺される

 
日本は何位!?「世界の軍事力ランキング2024」が発表される
https://trafficnews.jp/post/130519
軍事力、財政、兵站、地理など50項目を超える要因を加味した指数を用いて算出し、総合的な軍事力を数値化したランキング。
1位 アメリカ 699
2位 ロシア 702
3位 中国  706
4位 インド 1023
5位 韓国  1416
6位 イギリス 1443
7位 日本  1601
8位 トルコ 1697
9位 パキスタン 1711
10位 イタリア 1863



31 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:26:13.59 ID:WI8yn9gh0.net]
スレチだから他所行って

32 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:26:49.73 ID:2evVTcEY0.net]
NATO参戦可能性もゼロじゃないじゃん
昨日のフランスの声明はブラフでもロシアには有効

33 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:28:00.60 ID:tSr0g/DN0.net]
>>32
仏・マクロンの「裏切り」に、中国が大喜びしアメリカが激怒している…!
https://news.yahoo.co.jp/articles/a04016d6d59e1e314e8858e7bfb112ebf141bf5d

中国がマクロン氏異例の厚遇、米の包囲網に手札
https://jp.reuters.com/article/china-france-macron-idJPKBN2W7044


「米同盟国は下僕ではない」 マクロン仏大統領、台湾めぐる発言の正当性を主張 4/13
https://news.yahoo.co.jp/articles/95c497daaea1c81be7682c17c6d86b0e094a11df

34 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 00:28:13.86 ID:N17BZP6b0.net]
オールカントリー!

35 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:28:45.72 ID:vwXvYowH0.net]
>>32
ロシアびびりすぎだよなw
すぐ反応してたし
堂々とすればいいのに情けない

36 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:29:18.42 ID:6E8wH5NW0.net]
ウクライナの陰謀論信者w

NISAの陰謀論信者とかこういうやつなんだな

37 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:29:55.16 ID:tSr0g/DN0.net]
 
安倍晋三「プーチンはNATOの東方拡大は許さない。ロシアと国民を守るために。NATOが東方拡大したのは明らか」

テレビ討論で熱弁
https://twitter.com/himuro398/status/1675157467658059777
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

38 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:31:57.12 ID:tSr0g/DN0.net]
 
トランプ「ウクライナへの支援は絶対に阻止する。」米国の友ロシアの為、真の大統領が法案阻止

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707295474/

39 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:32:43.89 ID:tSr0g/DN0.net]
 
トランプとバイデンが一致、ウクライナをNATOに加盟させたくない
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76029

༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽

40 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:38:17.11 ID:tSr0g/DN0.net]
国際女性デーにNATOの公式ツイッターにアップされた画像が波紋を巻き起こした。

ウクライナで必死に生きる女性たちの写真が4点含まれていた。その中に、迷彩服の胸にナチスのシンボルとおぼしき紀章をつけた民兵が写っていたのだ。

ナチスの儀礼に使われたとされるシンボルで、今では世界中の極右が誇らしげに見せつける絵となり、ウクライナの準軍事組織「アゾフ連隊」の公式ロゴともなっている。

ではプーチンが侵攻の口実にした「ウクライナの非ナチ化」も本当なのか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/nato-36_1.php



41 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 00:46:18.24 ID:KjAw4DFM0.net]
リアルで話し相手おらんのやろな

42 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:57:18.90 ID:xm2lVkRd0.net]
ビットコ、1年で+150%か。すげーな

43 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:01:08.14 ID:xm2lVkRd0.net]
「ロシア軍は侵攻当初の損失を補い軍事力を立て直した。ことしは、ウクライナとロシアの戦力差が最大になる」

ウクライナ軍とロシア軍の戦闘を分析し続けるポーランドの軍事アナリストは、こう語ります。

今月、東部の拠点アウディーイウカから撤退を余儀なくされたウクライナ軍。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2024/02/23/37855.html

44 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:02:50.99 ID:b1VjVTqN0.net]
>>27
汚職はゼレンスキーだろうがヒレンスキーだろうが
すぐになくせるものではないでしょう

ところで強制性交も汚職なんやで

45 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:03:39.45 ID:xCeK29kw0.net]
なんで今戦争の話してるの?
もう今さらそんなに株価に影響ないだろ

46 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 01:06:30.39 ID:KgTEj/W70.net]
無理矢理NISAと関連付けるとウクライナ敗北がドル基軸通貨崩壊の引き金になるか否か?かな

47 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:07:57.82 ID:b1VjVTqN0.net]
昨日の映像の世紀がCIA工作の歴史だったもんで大反響だ

48 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:10:03.31 ID:xm2lVkRd0.net]
>>44
大学生が20倍?ロシアと戦わない“徴兵逃れ”の実態は?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2024/02/19/37767.html

ウクライナは総動員令が出ていますが、学生は徴兵の対象外になります。このため軍隊に行きたくない人たちが、大学に入学している。

なぜ、一転して徴兵を逃れたいと思うようになったのか。

男性がまず指摘したのが、ウクライナで相次いで報じられる汚職です。ウクライナでは、ロシアによる侵攻が続く中でも、汚職の問題が明らかになっていて、国防省による装備の調達の汚職疑惑なども報じられています。
市民が命をかけて戦場に行くのに、スキャンダル続きの政権や軍を信頼して良いのか、疑念を深めていました。

49 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:11:17.49 ID:p3uw3UiI0.net]
バフェットが狼狽売りして退場するほど米株急騰してるのね

50 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:12:13.01 ID:b1VjVTqN0.net]
日本の自由主義の実態を反映するこの5chで
反自由主義国の勝利を唱えるというこの発想の貧困がいかにもね



51 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 01:13:54.21 ID:dLChiVSH0.net]
>>45
あるやろ

52 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:14:39.82 ID:ll6/OKog0.net]
Vポイントで何買うかめっちゃ迷うな...
それなりにリスクあるやつ買いたいけど、このスレ的にオススメあったら教えてくれ。

53 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 01:14:57.33 ID:4ndUKiRC0.net]
取り敢えずNGでスッキリした
荒らしと変わらん

54 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:19:06.62 ID:8/9f2JsO0.net]
>>52
ニューオータニのプレミアムクーポン

55 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 01:19:26.28 ID:24Nmb19I0.net]
>>9
ヒットコインの利益が1000万なら、税率33%+住民税10%

56 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:19:42.74 ID:UTqrGb4u0.net]
3月に暴落すんのか!もうすぐやな
おまえら約定しても間に合わないと頭に入れとけよ

57 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 01:20:57.21 ID:ABwmlTp/0.net]
やっと買い時か

58 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:21:18.65 ID:xCeK29kw0.net]
日経平均「4万円」意識も“偏りある動き”…半導体関連・グローバル企業株が相場底上げ 投資の基本は長期&分散(FNNプライムオンライン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd84ca6e739612180525efb97ae0ea9e2cbff22

経団連の十倉会長は26日の定例会見で、バブルではないかという声が一部で上がっていることを受け、「バブルがはじけることが心配なのはよく承知しているが、(最高値を)突破したときぐらいは、素直に喜んだらいいのではないか」と述べた。

エコノミスト・崔真淑さん:
金融市場は常に山も谷もあります。新NISAの魅力である節税は、利益が出て、初めて節税になるということを忘れないでほしいと思います。

投資の基本は長期と分散。この状況に一喜一憂するのではなく、株価は乱高下することを前提にとらえてほしいと思います。何よりも欲をかかずに、株だけでなく、債券、コモディティなど、分散投資を心掛けてほしいと思います。

59 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:31:41.39 ID:xCeK29kw0.net]
【新NISA】20~30年で「1億円」を目指す投資プラン公開! 非課税枠1800万円を短期で使い切ったあとは“ほったらかし”でいいので、50歳からでも間に合う!(ダイヤモンド・ザイ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e795c81d60aa8de9fda0fd3d242b102360b89ec5

60 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:31:44.23 ID:UTqrGb4u0.net]
利益が出て初めて節税になる…



61 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:31:58.97 ID:eqmnnxo70.net]
痩せ薬の株は終わりなの?まだ伸びんの?

62 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:32:34.49 ID:UTqrGb4u0.net]
製薬会社には投資しないよ

63 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 01:41:17.31 ID:Q4ULZgiH0.net]
敗北を知りたい

64 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:53:25.33 ID:5PMS00m40.net]
ありがとうございます
少しずつ利益確定すれば特定口座より安いってことですね

65 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 02:51:26.14 ID:yST/3W2q0.net]
>>56
大統領選の年は投票日の半年前までに暴落するというアノマリーがあるけどな

66 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 03:34:19.89 ID:gY8VPM0k0.net]
電子ゴミのETF買った奴らが全員大損しますように

67 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 03:34:38.33 ID:dXCtQ+aQ0.net]
Xで新NISAって検索したら最新ツイートが全然遡れないんだが俺だけ?
それと#新NISAで検索すると最新ツイートが無いって表示されるし、その後検索機能にエラーが出て何の単語も検索出来なくなるんだがバグってんか?
NISA、旧NISAで検索ならそんな症状無し
Androidだがアプリ再インストールしても変わらん

68 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 04:32:37.67 ID:radxTVo+0.net]
シャープとハッシュタグは微妙に違う

69 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 04:40:20.32 ID:dXCtQ+aQ0.net]
#でもよ

70 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 04:54:39.46 ID:2evVTcEY0.net]
親子で金融教室「満員御礼」 東証最高値更新、親の関心うなぎ登り
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0665fa607f1970c011dba06a688d9d8cdfe7653

賢明な親が多いな
働いてすぐの20代から投資をしてたら30代から余裕のある生活ができたかもしれん。
日本も欧米のような世代を超えた長期投資の時代になって戦争でリセットでもされない
限り格差はとんでもなく広がるだろうな。



71 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 05:06:27.79 ID:aYDCFJES0.net]
投資をはじめるのはいいことだと思うけど、大半の人が地銀で開設してしょうもない商品を月1万とか
口座開設だけして何もしてないのも多い
これで資産なんて増えるはずがない 
NASDAQ100やFANGに年初一括してるここの奴らとは差が開くいっぽうだな

72 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 05:12:58.12 ID:KV5bsuN50.net]
全自動不労所得とは何か

73 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 05:37:19.89 ID:As5Fy4uz0.net]
>>58
住友化学はダダ下がりで底値割りそうですが大丈夫ですか?十倉さん

74 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 06:30:49.12 ID:Cxy19ti60.net]
>>71
投資信託ならFANG+が最善手なんやろな
信託報酬の安い2244の投資信託が出たら、そっちの方が良いんだろうけど

75 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 06:34:12.83 ID:OAhZj0Ru0.net]
>>23
未来編

76 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 06:34:50.64 ID:KjAw4DFM0.net]
>>67
イーロンになってよくある不具合

77 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 06:35:25.79 ID:2evVTcEY0.net]
今日もアメリカ上げ
少しでも上がればOK、複利コロコロ

78 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 06:41:41.66 ID:AnzOJRb/0.net]
>>70
うちの親父は株は1億損してからスタートやって言ってたわ

79 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 06:44:22.64 ID:nFaqxHh/0.net]
黎明編と鳳凰編が好きだわ

80 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 06:50:23.57 ID:WbIgsAtk0.net]
よっぽど金を持っている人じゃないと株を100万とか買うのは抵抗があるよ
初心者はまずはインデックスの積み立てからでしょ



81 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 06:51:39.53 ID:2evVTcEY0.net]
>>78
アメリカが昔から401Kで積立投資して普通の労働者が定年後、資産を億に増やして
いたとき日本人は株=ギャンブルのイメージで投機してた
インデックス投資がこれだけ広まってNISAやiDeCo出来るこれからの若者は幸せだな

82 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 06:52:17.18 ID:wWx7HnPn0.net]
暴落なんかしないで良いから円安どうにかして欲しいよ
今海外に投資するのなんか最悪の状態だし

83 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 06:54:57.86 ID:C7HuXnro0.net]
覚えてますか?何でも安く買えてた
天国の民主党政権を…

卵10個:80円
マヨネーズ(500ml):95円
サラダ油(1L):128円
チキンラーメン(5個):238円
サッポロ一番(5個):198円
鶏肉(100g):18円
生サンマ(1匹):50円
焼いたサンマ(1匹):89円
うなぎの蒲焼(1匹):380円
チーズバーガー(単品):100円

※番外
レジ袋:0円
コオロギ:非売品

https://i.imgur.com/5TJzuWR.jpg

84 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 06:56:52.38 ID:1xu1HWGM0.net]
>>83
出口戦略のない金融緩和定期

85 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 06:59:12.44 ID:LpkzmNMo0.net]
1年後は160円かもしれない

86 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:01:27.36 ID:wWx7HnPn0.net]
1年後160円でも10年後100円だったら意味ないし
だったら1年後は投資無い方が良い

87 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:03:23.61 ID:LpkzmNMo0.net]
10年後は200円かもしれない
20年後は250円かもしれない
30年後は300円かもしれない

88 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:04:59.68 ID:wWx7HnPn0.net]
中国とバチバチやってるのに日本がボロボロになってアメリカにとって良い事なんか無いか1つもないのでそれはないと
考えるのが普通

89 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:05:10.88 ID:2evVTcEY0.net]
20年後300円かもしれない
庶民は貧しいが企業は儲けて株価も日経20万
20年間投資し続けたインデックス投資家は皆資産数千万や億持ちで豊かな老後かも知れない

90 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:11:45.74 ID:ZjgMBsIk0.net]
そして円は紙となり証券会社に入ってるのもただの数字と化すわけか



91 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:16:46.90 ID:XqsopI/W0.net]
現金を溜め込んで何もしない人とは益々格差が広がるばかりやな

92 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:18:00.94 ID:2evVTcEY0.net]
ホント、気軽に海外資産を買えて有難い
たとえ日本円の価値が半減してもオルカンや全米株を持ってれば日本で暮らす分には相対的に大金持ち
世界中見渡せば地獄みたいな国が大半、国ガチャは大当たりだわ

93 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:19:39.93 ID:AvlbPwww0.net]
>>92
確かに
昔この環境欲しかったわ
遠回りしたもんだ

94 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:20:00.19 ID:SGFdSw1X0.net]
積み立てNISAが3月くらいからカードで10万設定できるようになる話っていまどうなってる?
誰か知らない?

95 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 07:21:35.55 ID:C7HuXnro0.net]
>>94
金融庁に電話しろ

96 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:28:06.41 ID:1xu1HWGM0.net]
3月中の施行公布って言ってたから来月あるんやろ

97 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:31:04.01 ID:5rRYC/ww0.net]
円高もそんないかない気がする

98 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:32:09.39 ID:NXaINfad0.net]
もう円は120円台を見ることはない

99 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:32:16.49 ID:0CUKwqH50.net]
クレカ枠の拡大でポイントがさらに貯まるって本当!?いまさら聞けない「新NISAのキホン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f45f7dd6f6e5c4a6dd50e202e061926f5e1e598?page=2

100 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:34:57.67 ID:SGFdSw1X0.net]
>>95
チキンハートのワイにそんなことできるわけないやろ!!
>>96
>>99
あれから特に追加情報はなしかサンガツ!



101 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:37:08.01 ID:ie2onEkF0.net]
>>93
若者はこれから長年生き抜かなきゃいけないけど中高年以上はもう老い先短いし、金もそんな要らんやん

102 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:39:03.82 ID:4Fsi3UoT0.net]
7000万FIREとか言って海外旅行してるYouTuberいるけど、これはFIREの才能ないな

103 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:40:26.52 ID:YUXIVdkf0.net]
なんで楽天証券よりSBIがいいん?

初心者は楽天のが使いやすいやろ

104 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:41:03.77 ID:1xu1HWGM0.net]
>>102
YouTubeでCFあるんちゃうか

105 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:41:30.53 ID:dlUmBOt30.net]
満28歳のアラサー、成長枠240万の残りをナスダックにぶっ込みました!(2/26約定)
頼みますよほんと。私を失望させるなよ。
https://i.imgur.com/nqZnZq9.jpg

106 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:41:49.37 ID:AvlbPwww0.net]
>>103
それでいいと思う
ただし、サービスや投資商品はSBIの方が上なので、俺はSBIに乗り換えた

107 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 07:43:30.01 ID:C7HuXnro0.net]
>>100
納税者で客なんだから気にするな
答えるのが金融庁の仕事や

108 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:48:05.64 ID:ZjgMBsIk0.net]
ニーサ嵌め込み確定か
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fd315a5a8f04c0675519d471d019445759623a3

109 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:49:18.82 ID:ZjgMBsIk0.net]
後にニーサショックと呼ばれ、以降、日本人が投資に目覚めることはなかった

110 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:50:05.02 ID:AvlbPwww0.net]
>>108
むしろこのスレの人の方がもはやこの人より詳しいんじゃないだろうか



111 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:52:13.68 ID:ie2onEkF0.net]
>>109
スイスフランショックって知ってる?
今借金で無理くり株価支えてるから、耐えきれなかったときはスイスフランショック並にスコーンって来そう

112 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:52:23.09 ID:DC8DDok60.net]
株を分散させた投信を分散させて、投信を複数持つといつまで経っても全然増えないっていう

113 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:53:14.78 ID:Hs+VjPx80.net]
先週240万円入金したんですが未だに何も買えていません。どうすれば良いでしょうか?

114 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:53:38.16 ID:5nr8KMKv0.net]
仮想通貨1000万超えて草
スプレッドで800万、税金引いて純利益700万ってとこか
ここらで日本株に振り替えようか

115 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:54:00.73 ID:AvlbPwww0.net]
>>112
意味不明

116 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:54:19.20 ID:y1AN3ZRv0.net]
いま貯金が1000万あるけど結婚してる関係で今後個人としてこれが増えることはない
投資に回したいんだけど1000万をどういう振り分け方するのがオススメですか?
あと一括なのか分散するならどれくらいの期間で分散するとか

117 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:58:42.11 ID:q9QzZn210.net]
>>83
それだけ給料上がらなかったわけだけど

118 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:59:13.11 ID:HM17C9Y60.net]
>>116
> 投資に回したいんだけど1000万をどういう振り分け方するのがオススメですか?
年齢、生活防衛資金は幾らなのか、収入…その他色んな要素で全く異なってくるので、
一概には何とも言えない。

119 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:00:58.62 ID:F/8JzZno0.net]
>>94
3月に施行公布で最短で4月に5月分の積立設定開始
んで5月から10万カード積立スタートって感じでしょ
5月の設定開始で6月積立スタートになる可能性と半々かな

120 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:02:44.54 ID:ZjgMBsIk0.net]
>>112
いや、変わらんやろ
やり方が間違えてなければ



121 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:03:13.23 ID:0E8BClG70.net]
>>116
情報が少ないな。しかも初心者?
候補の一つとして
現金200万残す
NISA口座に360万(2024分)全世界株
特定口座に440万全世

122 名前:界株

NISAは分割で特定口座は一括
[]
[ここ壊れてます]

123 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:05:48.22 ID:O4+BTCPk0.net]
>>116
まずはツベの動画でNISAとは何か、インデックス積立投資とは何か、そしてその勝ち筋を知ったほうがいいですよ
焦る必要は全くない☺

124 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:12:01.62 ID:CCoPw2zv0.net]
>>115
方向性が違う投信だと利益が相殺されることがあるからね

125 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:14:34.75 ID:KCqmRbAH0.net]
法令が施行されたらすぐシステムが変更されるわけでもないから4月からクレカ10万は間に合わんやろ

126 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:15:42.61 ID:AvlbPwww0.net]
>>123
それはリスクを減らすための昔からある良い方法だが
彼はそういう意味で書いてんのかね?

127 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:15:53.80 ID:SGFdSw1X0.net]
>>119
3月に施行でも実際に買い付けできるまではだいぶラグある感じなのか
気長に待つわサンガツ

128 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:17:09.17 ID:KCqmRbAH0.net]
意味のわからない書き込みにいちいち触るな

129 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:17:25.75 ID:VZ5DF73Y0.net]
三井住友ゴールド修行した人おる?
クレカでJCBギフトカード30万円分購入とかも対象かね

130 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:19:29.06 ID:QlpXkGrv0.net]
たかが6000ポイントのために何十万も無駄遣いできん
その金投資に回したほうがええわ



131 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:21:42.02 ID:VZ5DF73Y0.net]
イオンみたいに店のラウンジ入れるクレカあればいいな
空港ラウンジなんか使わん

132 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:24:15.49 ID:78IYyitA0.net]
>>92
家に電気水道通ってる時点で勝組なんだから
なのに日本が貧乏になったとか言ってるやついるけど
他所の国で言ったらぶっ殺されるぞw

133 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:30:33.16 ID:I12Ik7mg0.net]
>>116
とりあえず
生活防衛資金
というものを調べてみよう

134 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:32:05.26 ID:JQXBz+f/0.net]
まあ、不満言ってる人の大半が普通にネット環境持って住む場所と食事がある生活水準の国だからな
インド旅行とかすると、ぶっちゃけ日本の被災地のほうが生活水準が高かったりして人生見つめ直すいい機会になる

135 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:37:50.38 ID:x3g6utav0.net]
YouTuberでFIREアピールしてる人おるけど、YouTuberやってるなら FIREじゃなくね?

136 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:38:58.37 ID:dwdbnt+c0.net]
ファング高値で掴んで失敗した

137 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:40:52.56 ID:UTqrGb4u0.net]
>投資に回したいんだけどおススメは何か
意訳 儲かるモノを教えろ

知らんがな
答える必要ない

138 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:41:12.67 ID:nChsOIK40.net]
>>128
積み立てするならプラチナプリファードにしとけ
年会費分なんて余裕で返ってくる

139 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:43:05.59 ID:DBWChvyr0.net]
プラチナプリファードは年間300万使う人用
もしくは投信クレカ10万で還元率変わらない場合

140 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:43:58.34 ID:gh3fUIlN0.net]
いい感じに儲かったのでそろそろ利確してもいいですか?



141 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:44:55.71 ID:FMnWcjLn0.net]
FIREじゃなくてFIREした生活をするyoutuberだよな。会社員から自営業に転職っていう

142 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:44:58.29 ID:DC8DDok60.net]
>>134
再生数10回でも大丈夫です

143 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:45:09.23 ID:JQXBz+f/0.net]
>>130
家電系ゴールドカードで試しに店内ラウンジ使ったけど結局2回目は行かなかったな
飛行機に乗るなら搭乗待ちが発生する空港ラウンジが一番現実的な用途ではあると思う

一度だけ招待されて高級ホテルのラウンジ使ったことあるけど、そこはアルコールやデザートがたくさんあって結構楽しかった
飲むだけ飲んだら泊まる部屋に直行すればいいしね

144 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:46:18.72 ID:AFIDN9kL0.net]
>>137
余裕では帰って来んだろ
まだ今では積み立てポイントから年会費引いたら-3000円だし、修行終わったゴールドNLなら+6000円だから9000円の差
年間180万以上カードで買い物する人はプラチナプリファードの方が得だが
カード積み立てが10万円までになった

145 名前:档|イントがどうつくか次第 []
[ここ壊れてます]

146 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:48:08.39 ID:iR1F9GLN0.net]
>>137
プラチナプリファードは毎年100万以上使うならお得だけど
それを超えないと100万修行したゴールドでNISA積み立て分だけ1%のポイントもらって
日常使いは1%ポイントのつく他のカード、コンビニだけ三井住友ゴールドって感じの使い分けの方が普通にお得

147 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:49:02.98 ID:UTqrGb4u0.net]
>>133
将来のデフレ分を投資で増やすって
一見理に適ってる風な文字列だけど
矛盾がいっぱいやからな

見抜けなければそのまま突っ込んで結果を引き受けたらよいわ

NISA枠の制度は使い方ひとつやろ

148 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:49:47.39 ID:Qn0qFLNg0.net]
ここって投資歴長い人あんまいなさそうだけど、長い人は今回のエヌビディアの決算爆上げ&ハイテク株連動上げとか勘が働いて仕込んでるものなの?

149 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:50:28.63 ID:nChsOIK40.net]
>>143
他の買い物にも使うだろ?
還元率がそこで違うだろ
10万になった時にそこまで積み立てる余力が無いのだとしても10万積み立てなさい
余裕がないならポイントだけもらってすぐ売るのよ

150 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:50:34.38 ID:fDwnibKY0.net]
>>109
それでも続けていた人との格差はより拡がりそうだけどな。



151 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:50:54.14 ID:UTqrGb4u0.net]
>>143
投資でのカード払いはもともとポイントはつかないのでは?
何日か前にそんなことをいってる人がいたよ
ここの書き込みではなく自分で調べてからはじめたらいいかと

152 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:51:43.75 ID:JQXBz+f/0.net]
自分の周りだと仮想通貨ブームの時にエヌビディアを仕込む人は結構多かったな

153 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:52:08.16 ID:UTqrGb4u0.net]
>>148
拡がらないよ
もし、万が一何かがあれば他の政策で救済措置があるから日本はそういう国

154 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:52:56.12 ID:fDwnibKY0.net]
>>151
原資無いのにどうすんのよ。

155 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:53:35.76 ID:UTqrGb4u0.net]
>>150
かなり前だね
約10年前?7〜8年は過ぎてるでしょ

156 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:54:18.28 ID:I12Ik7mg0.net]
そもそも短期的かつビッグな利益は狙ってないから
個別株は買ってない
かつての定期預金の代用

157 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:56:30.72 ID:oS2QLQYW0.net]
>>139
ハイテク系ならまだ山て例えると三合目くらいだけどな
下山するならそれは本人の意思だし、人に聞く必要はない
伸び切ってから落ちて八割拾ったほうがまだ利益あるが

158 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:56:47.73 ID:JQXBz+f/0.net]
>>153
そうだね、めっちゃ儲かってるだろうな
自分は仮想通貨が好きじゃないから買わなかったんだよなー

159 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:58:59.70 ID:AFIDN9kL0.net]
>>147
俺自身は年間200万使うので、ゴールド修行終えていたけど、速攻プリファードに乗り換えた
NISA 1800万貯まったらゴールドNLに戻してもいいかなとは思ってるんだけど

160 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:59:27.80 ID:Jg9FzEr20.net]
日経待機



161 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:59:38.48 ID:5rRYC/ww0.net]
個別株も楽しそう
時間の余裕ができたらやりたいとは思う

162 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:08:06.33 ID:mqnmZ8ji0.net]
3月からクレカ積立で10万円設定出来るようになる件どうなった?
もう明後日から3月だけど

163 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:10:16.44 ID:6gEm9ZGk0.net]
3月に許可が出るかもやぞ
使えるのはもっと後や

164 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:14:33.59 ID:VP/gL/JL0.net]
3月中に改正で4月に証券会社システム改修って感じやろ
早けりゃ5月注文分で使えるかも知れんけど
SBIとか4月10日までに整備できるとは思えんw

165 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:15:30.45 ID:Q+K0Zaou0.net]
>>162
流石にそれに向けてうごいてるだろ

166 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 09:16:30.23 ID:AFIDN9kL0.net]
>>160
まだ発表ないから遅れるんじゃね?
待っとけばそのうち変わるし、その時ポイントがどうなるかが大事だし

167 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:19:09.49 ID:JqDBBXUN0.net]
大臣は3月中に内閣府令改正公布出来るように進めたいって言ってたから
3月後半から末に交付されて即対応可能かは証券会社によるな
まあ6月注文分からくらいに思っておけば良いでしょ

168 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:19:23.29 ID:4Fsi3UoT0.net]
クレカ5万とか10万は法律の決まり事なんだから法改正を待つしかないわけや
楽天がやってるのは法の抜け穴で裏技みたいなもん
悪用に近いやり方

169 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:19:29.89 ID:V4jUy94O0.net]
個別株って上がると楽しいけど自分のポートフォリオがインデックスに置いてかれるとすっごく悲しい気分になる
今は当然プラスで運用できてるけど、所詮素人が1人で純資産少ないアクティブファンドを運営してるだけだなぁと実感してるよ

170 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 09:21:39.13 ID:rDLYf8A50.net]
SMSでやたら投資詐欺メール来るから
SBI個人情報お漏らしてそう



171 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:25:59.57 ID:tT6HL+2z0.net]
天皇に水差されてから市場がグッダグダだわ

172 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 09:27:48.71 ID:AFIDN9kL0.net]
>>169
何があったの?

173 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 09:29:52.74 ID:6YNFbj+X0.net]
クレカ積立10まんはよしてくれ
FANG+買い増ししたい

174 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:30:37.25 ID:mqnmZ8ji0.net]
皆様回答ありがたや
ちょうど新年度から10万設定できると思いきやゴールデンウィーク過ぎてからの可能性もあるのね...
首長くして待つ

175 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:32:41.81 ID:xCeK29kw0.net]
>>135
短期目線すぎる
年単位で考えろよ

176 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:33:03.11 ID:5PMS00m40.net]
【悲報】ビットコイン、足らなくなる [667744927]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709080291/

枯渇してるw

177 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:34:00.90 ID:UTqrGb4u0.net]
>>174
中国人が持ち逃げしたんだったっけ?
ニュースになってたね

178 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:34:34.69 ID:UTqrGb4u0.net]
>>170
3連休やろ

179 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:35:07.07 ID:5PMS00m40.net]
>>175
?ETFの買いに供給が追い付いてないんだよ

180 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:36:56.03 ID:Q+K0Zaou0.net]
>>177
無いものは売れないってやつか
まあ税制変わらない限り買わんけど



181 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:38:29.54 ID:5PMS00m40.net]
>>178
税制変わったあとじゃ遥か高みにいってて買えなそう

182 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:40:18.27 ID:UTqrGb4u0.net]
>>179
暗号通貨の出口は今もおかしいから手を出さないのが無難

183 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:40:30.21 ID:4Fsi3UoT0.net]
ビットコインなんてせいぜい2倍になるか半分になるかの値動きしかしないわけや
個別株よりボラは小さいくせに税金はガッポリ取りまくる情弱専用の投機先なわけや

184 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:41:40.74 ID:Q+K0Zaou0.net]
>>179
すでに高すぎるしね
雑所得になるからセミリタイアしてる自分にはデメリットしかないわ

185 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 09:42:42.87 ID:pmIH9naA0.net]
ビットコインが二桁万円になったら教えてくれや
それより以下になるなら直良

186 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:43:55.60 ID:5PMS00m40.net]
>>181
今1900万枚発行されて残り200万枚で打ち止め
昨日だけで9000枚以上買われてる
これもう争奪戦になってそうな気がする

187 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 09:56:48.94 ID:54nkHR2j0.net]
>>181
資産が貯まってきて守りを意識するようになってきたらそのうちわかるよ
様々な値動きするものに色々分散しときたくなるのよ

188 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:02:13.25 ID:dwdbnt+c0.net]
>>173
年単位で勿論考えてるけどそれでも昨日が天井なんじゃないかと思っちゃうんだよね
悲観しすぎか

189 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 10:03:13.66 ID:0fE7PtAE0.net]
>>185
お互いがんばろーぜ

190 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 10:03:36.63 ID:9hhHhWyY0.net]
2016年頃のビットコブームの時に2BTC買ったけどエグいな
何がエグいって2000万を近く持ってる実感が無い



191 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:09:19.42 ID:KCqmRbAH0.net]
ビットコは毎年雑所得の範囲内で取り崩すという焼石に水状態
どうしたらいいんだろなこれ😂

192 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:11:41.49 ID:aKyqaPW00.net]
>>188
仮想通貨って雑所得になるんでしょ?
一気に利確して2000万だったら住民税+所得税で40%くらいかかることになんの?

同じ投資に思えるんだがなんか変な感じするな

193 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:12:32.26 ID:oS2QLQYW0.net]
>>188
20万もいかないぐらいの資金がバケたってこと?
半分税金と考えて
20万が1000万の利益か
ロマン砲だな
ビットコインはどうしても資産として考えられないから買えない…
それこそ、昔ならロマン砲枠で変えたが850万とか投資対象にできん

194 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 10:12:59.97 ID:QlpXkGrv0.net]
ビトコは投資じゃなくて転売だもん

195 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:18:10.29 ID:54nkHR2j0.net]
>>190
そのうちFXみたいに法改正されるさ
法改正されるまでは絶対に売れないと考えたら
いい握力になると思わね

196 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:18:30.80 ID:8wycnrQ10.net]
ビットコイン枯渇しそうなのかよ
こりゃもう手持ちで我慢するしかないな

イーサリアムならまだ間に合うから今から買うならそっちだろう

197 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 10:19:40.98 ID:zhfuVcfX0.net]
AI予想だと10年後1BTC1億とか2億予想だから2BTCだけで億り人もありえる
半分税金だとしても2億超えれば手残り1億だしね

198 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 10:23:19.75 ID:wxYyk6E50.net]
リスク分散の投資先の一つとしてはビットコイン生きていけるけど当初の通貨としては無理だろ
1年で数百万上下に価値が変わる通貨なんてどうやって使うんだよ

199 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:24:37.64 ID:KCqmRbAH0.net]
10年後はより便利な代替技術出るかもしれないから危ないよ
3年後はまだ大丈夫。5年後くらいからもうわからん

200 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:25:45.46 ID:oS2QLQYW0.net]
>>196
ぐう正論…
通貨としては終わってるな



201 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:25:56.66 ID:agqUkfGL0.net]
デジタルゴールドってのは良いネーミングセンスだったんだな

202 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 10:29:33.26 ID:CtcxH4TN0.net]
ビトコ流行り出しの頃、銀座あたりにビトコが使えるコーヒーショップがオープンしましたなんてTVでやってたが
あいつら今頃みんな億万長者なのかな

203 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:30:01.63 ID:jX1wzIGz0.net]
>>195
プロの税理士の人なのか。
自分は2021年にビットコインで10億勝った時に5.5億ちゃんと納めたよ。これが所得税であと住民税が1億。
まあ半分以上取られるのはアホらしいけど伸びも株とかとは桁違いなんで。
相続の場合は自分も少し悩んでるけど現金も残して上手くバランス取るつもりでいる。

https://twitter.com/nisenise59/status/1762363147539874164
(deleted an unsolicited ad)

204 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:33:03.35 ID:KCqmRbAH0.net]
仮想通貨で普通の買い物とかくだらない建前でね
こんなもん本質はマネロンやテロ資金やオンラインカジノとかのグレー経済に便利だから需要あるんだよ

205 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 10:39:14.63 ID:ko/WuJDP0.net]
海外のニュースでビットコのの値上がり前にピザ買うのに使っちゃって「あれ使わずもってれば今頃数億だったのに」って悲観して自殺した馬鹿がいたとか見て笑った記憶あるわ

206 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 10:41:51.65 ID:d7qdZRcB0.net]
高えピザだな

207 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 10:43:09.88 ID:I12Ik7mg0.net]
じゃあビットコインって何のためにやるの?

208 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:44:40.17 ID:Dm1BeQ1/0.net]
プラプリの損益分岐点っていくらなん?

209 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:46:10.26 ID:agqUkfGL0.net]
>>206
積立無しだと200〜250万が損益分岐点
積立有りだと分からない

210 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:48:23.23 ID:LpkzmNMo0.net]
マネロンや犯罪に使われるから流行らないと思ったら
マネロンや犯罪に使われるから流行ってたわ
投機の世界は綺麗ごとだけじゃダメだわ



211 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:49:48.54 ID:AFIDN9kL0.net]
>>176
ああ、そういうことか
びっくりした

212 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 10:50:36.63 ID:Ojmxfsqf0.net]
送金の反映が遅いとか取引したときの手数料高いとかでキャッシュレス決済としてはあんまよくなさそうだった

213 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 10:52:32.75 ID:CH18lYNo0.net]
今はより便利になった他の仮想通貨があるから
ビットコインの価値は……歴史的価値?

214 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:52:53.40 ID:DBWChvyr0.net]
>>206
積立つかって180万
ただNL2枚持ちと比べ300万いかないなら差は僅か

よくあるクレカポイント改悪で今後メインカード変更するときには年会費相殺できない

つまり毎年300万使う人以外はNL1〜2枚でok
10万投信でポイント維持なら話は変わる感じ

215 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 10:54:46.66 ID:oS2QLQYW0.net]
1日で10%も値上がりする通貨が世の中で使用はできないからそのうち無価値になるからチキンレースだね
1000万と見るか1億まで上るか!みたいな
最終的には破綻は間違いないが

216 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:01:20.87 ID:vqqzVGTZ0.net]
>>211
意図的に制限された発行枚数による希少価値
デジタルゴールドというブランドを狙っているが
保有率が偏りすぎてる

217 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:02:00.63 ID:DBWChvyr0.net]
送金も今やアメリカを参考にことら送金うまれたからな
仮想通貨技術は素晴らしいし残るだろうけど仮想通貨自体は消え去るだろうね

218 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:02:42.85 ID:54nkHR2j0.net]
>>205
分散投資で資産の保全のためだな
ゴールドだってそのまま使うわけじゃ無し
そのまま使えなくたって何の問題もないでしょうよ

219 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:03:36.12 ID:AnzOJRb/0.net]
そろそろ日経利確来そうな予感。買い支えあるからまた上がるだろうけど

220 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:05:02.81 ID:FTpjSr600.net]
本格的な利確はマイナス金利解除後の円高が来てからだろ



221 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:10:50.99 ID:z8sfEJh80.net]
今夜の更新

S&P500 +0.06
NASDAQ +0.10

222 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:13:03.31 ID:d7qdZRcB0.net]
オルカンはマイナスかあ

223 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:19:43.55 ID:4QGfpp5h0.net]
日経今日は下がりそうだし100万足しとこうかな

224 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:21:56.16 ID:lh/RxlbZ0.net]
>>217
機関投資家は既にリバランスで売りに入ってるよ
こんなけ上がってるんだし

225 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:23:28.65 ID:xCeK29kw0.net]
株価再び史上最高値 ”億り人” ”投資の神様”が警戒感【WBS】
2/28(水) 10:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e36f2094d9f93833025bee9c7993bdfa9f88d02

この急激な上昇について、バブルではないか?と聞かれた東京証券取引所を運営する「日本取引所グループ」の山道CEOは「企業の稼ぐ力が確実に高まってきている。
実態とかけ離れたところで株価が形成されているとは思わない」と見解を示しました。

実は、投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェット氏も、現在の株高には警戒感を示しています。

「マーケットは昔とは比べ物にならないほどカジノ的な動きをするようになった」

自身が率いる投資会社バークシャー・ハサウェイの株主に宛てた書簡の中で明かしました。
これまで割安な株を長期保有する投資手法で利益を上げてきたバフェット氏。
株高が続く中、割安な投資先を探しあぐねていると見られ、手元資金は過去最高水準の約25兆円(現金・米短期債)に積み上がっています。

226 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:24:22.50 ID:8wycnrQ10.net]
>>222
だから個人が勝つには機関の逆張りすればいいし
個人はそれプラスでファンド買って機関の順張りも出来るからトータルで機関に勝つチャンスがある

という単純な話よ

227 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:31:14.36 ID:Dm1BeQ1/0.net]
SOXが上がればSOXで爆益
FANGが上がればFANGで爆益
ビットコインが上がればビットコインで爆益

言った通りだろ?
新NISAが始まったら有形無形の預言者があなたを惑わすと
5ちゃんで鍛えたスルースキルを今こそ生かせよ

228 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:33:23.59 ID:xCeK29kw0.net]
現在の株式市場の高騰は、これまでのバブルとは様相が違う(海外)
2/28(水) 8:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7653b18dc557891169767e244b9fb4ee936f4b50

2024年2月16日のメモで、キャピタル・エコノミクスのチーフ・マーケット・エコノミストのジョン・ヒギンズ(John Higgins)は、今日の株式市場の上昇には、過去の大惨事に伴っていた特徴は見られないと指摘している。

229 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:33:37.72 ID:z8sfEJh80.net]
バフェットも過去の人になりつつあるな

230 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:35:37.97 ID:yC6q+46D0.net]
SBIの欧州高配当株がようやく開始したな
これで良ければ旧NISAのオルカンを外していける
時価総額加重じゃなくて割合固定なのがあれやが期待してるで



231 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:37:39.25 ID:hvjrKX8c0.net]
英会話のアメリカ人先生がビットコ三十万のときに勧めてくれて
日本は貨幣価値安定してるから必要じゃないかもしれないけどアフリカとか貨幣価値危ういとこは必要だからすごく高くなるよ
って、いわれて聞き流してしまった

232 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:42:37.98 ID:OHAd7CCo0.net]
ふゆこアンチこわいの
https://i.imgur.com/WKf1jxd.jpg

233 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:45:39.60 ID:UTqrGb4u0.net]
昨日エックスできったないジジイが90歳代まで投資をするとか、本を出版した宣伝をかねたステマポストが流れていたが気持ち悪いだけだったわ

234 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:46:19.98 ID:iR1F9GLN0.net]
>>229
あのときに買ってれば!って思うかもしれんが
ビットコインをホールド続けるには相当な握力が必要だと思うぜ
株のバブル期でさえ大半の人は値動きに振り落とされて大して儲からずに暴落に巻き込まれて結局は損して終わってたりするし

235 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:46:50.80 ID:W4fUWyxN0.net]
>>230
このアンチに限らず貧困連中って考え方が常に嫉妬に満ちてんだよな
人の事を

236 名前:bまれてるとかウダウダ言ってないでやれる事やりゃ良いのにと思うわ []
[ここ壊れてます]

237 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:49:14.52 ID:DBWChvyr0.net]
>>230
このスレにいる奴らと比べると低年収低資産だけどそんな俺でも思うわ
貧乏は人の心も貧しくするんだなって

238 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:52:45.26 ID:tT6HL+2z0.net]
若い女は彼氏マネーとYouTubeマネーで荒稼ぎできるのは確かに超恵まれてるw
でもふゆこ自身に嫌味はないだろ

239 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:53:09.68 ID:UTqrGb4u0.net]
自分が満たされた生活をしていてもマウント取ってくるやつはいるからね
どうしても自分のほうが上だと言いたくなるんだろうけど心の貧しい可哀想な人だなと思うわ
人間の豊かさは金だけじゃないだろう

240 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:53:39.57 ID:pCKOfl450.net]
人を妬めるやつってバイタリティあると思うよ
そうじゃない人は自分の不甲斐なさに嘆いてさっさと死ぬか諦めて死んだように生きるかのどっちかだ



241 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:55:01.77 ID:UTqrGb4u0.net]
>>237
なんか違うと思うけどw
なんで卑下する必要があるわけ?
そんなこと思ったことないなあ

242 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:55:53.67 ID:UTqrGb4u0.net]
自分の不甲斐なさって誰かとの比較から出てくることだろうから
そもそも比較しないからないわそんなの

243 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:57:47.97 ID:jX1wzIGz0.net]
まんこは生まれた時点で1億円持ってるのと同じ
美人は10億円

244 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:58:12.30 ID:sZbZfKu/0.net]
そりゃいくら働いても30年以上賃金上がらない国だし
自分が儲けることより他人を儲けさせないことを考えるよな

245 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:58:12.35 ID:TGTRKsa/0.net]
>>232
一時期小遣い稼ぎでやってたけど、スマホでチャートをしょっちゅう確認して
結局疲れてやめたわ

246 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:00:34.35 ID:OHAd7CCo0.net]
>>235
まあ年収300万だけど節約だけで1,000万貯めた!みたいな発信で再生数増やしたからこういう妬みというかアンチも湧くのかなぁとは思う
そんなアンチ活動に時間使うくらいならさっさと切り捨てて自分の生活にリソース割けよと言いたくなるが

247 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:01:09.11 ID:AnzOJRb/0.net]
ビットコは値動き凄いから疲れるわ。持ってたやつが10倍になった時はひっくり返った

248 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:08:02.87 ID:KjAw4DFM0.net]
>>240
パパ活の金はホストに流れてるんだからホストやれば?

249 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:08:34.66 ID:9YilkHkA0.net]
>>201
ニセ悟空は麻雀界隈では有名な嘘松だぞ

250 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:09:40.30 ID:GXeSD/si0.net]
ビットコインは資産の5パーくらいで十分
このくらいでも十分リターン出るし
万が一0になっても仕方ないで済む
この時代に生まれてきた人間として全く投資しないというのは大いなる機会損失だと思う



251 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:10:36.85 ID:CZjmzhqC0.net]
>>83
サラリーマンの平均年収を問われて1000万ぐらいって答えた首相の時?
お母さんから毎年それ以上のお小遣いをもらってて贈与税を払ってなかったと報道されてた

252 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:15:04.69 ID:x2/r2eGx0.net]
仮想通貨は捌くのが面倒臭そうでなー

253 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:16:16.36 ID:LpkzmNMo0.net]
国会議員は税金収めなくて良いんだから問題ない
文句があるなら議員になるしかないよ

254 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:16:38.25 ID:emNCiP8e0.net]
ビットコイン拭き上げてて草
ビットコインはハイテク株の先行指標だから、またハイテクあがるかもな。

255 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:17:58.74 ID:4NZltVDP0.net]
>>251
靴磨きがピカピカに

256 名前:@き上げてくれたね []
[ここ壊れてます]

257 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:18:42.16 ID:emNCiP8e0.net]
>>247
上がりすぎて5%超えたわwww

258 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:18:42.39 ID:FNpP2uIW0.net]
ビットコインは下がった時に売ってしまった

259 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 12:19:47.41 ID:C7HuXnro0.net]
>>248
富裕層の子に生まれる努力が足りない
自己責任です

260 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:19:47.98 ID:9YilkHkA0.net]
ビットコインまず買い方が分からん
楽天証券とかで買えないんやろ?



261 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:20:28.97 ID:Qn0qFLNg0.net]
BTCは日本でもETFが出たら勝ってみたい

262 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:22:32.88 ID:GXeSD/si0.net]
>>253
そろそろリバランスしてもいいかもね
でも今売ると私のポートフォリオ的に暴落してる米国債と中国株の買い増しに回すことになる
あんまり買いたくねーな
でもポートフォリオ維持が最優先と決めたしやらないかんか

263 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:22:55.31 ID:yCw8CY1E0.net]
特定で野村世界半導体に突っ込もうと思うんだが、このスレ的には良くない?

264 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:23:59.37 ID:b1VjVTqN0.net]
>>70
座って資産を増やす者だと子供が誇る時代を作れば
当然に国の生産性は最低になるわな

265 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:27:30.52 ID:UTqrGb4u0.net]
>>256
暗号通貨(仮想通貨)は名称が違うんだよ
取引所だったかな
楽天なら楽天ウォレットってやつで口座を開く
データ資産だよ

266 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:28:51.10 ID:xCeK29kw0.net]
おまえらほんと方針ブレブレだな

267 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:30:30.87 ID:UTqrGb4u0.net]
自分は仮想通貨はやらない
めんどくさすぎる
NISAですらめんどくさくなって口座開いて放置になりそうなのに
株とか毎日みてんのは疲れる

268 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:30:41.36 ID:+tUkaXgx0.net]
株は稲妻輝かなくなっちゃって暇なんだよ

269 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:31:52.26 ID:sUIa21mq0.net]
新NISA以外の金融資産はビットコインに全ツッコミで情勢を見守る

270 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:32:12.15 ID:iR1F9GLN0.net]
>>263
NISAですら早朝から深夜まで一日中5ちゃんに張り付いちゃうくらいだもんな
仮想通貨なんてやったら外で裸踊りでも始めちゃうんじゃないか?



271 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:32:17.62 ID:jX1wzIGz0.net]
>>245
ホストやってるよ

272 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:32:18.18 ID:I6fmtpiu0.net]
sbiは昼休みにメンテ入れるのやめてくれー

273 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:32:43.59 ID:AAAVTGdM0.net]
寝てるだけでお金が消えてるコインさんテン

274 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:38:05.68 ID:sUIa21mq0.net]
その昔、月に仮想の土地区画を作って売り買いしていたのとかあったよなw

275 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:39:20.79 ID:yFV7Y7ap0.net]
仮想通貨初期から買っていた人は恐れ知らずのギャンブラーでしょ

276 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:41:12.59 ID:UTqrGb4u0.net]
増えていくのがおもしろい心理は共感できるけど
やっぱり、現実にお金の値動き以外の楽しみを見つけるのが大事かもな
もともとお金に興味がないのもあるけど始めるまでも1か月以上かかってるし(まだ銀行のカードが来ないので入金できず)まーめんどうでやる気がなくなってるわ

277 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:41:34.09 ID:OYZZ0vhb0.net]
Twitter見てたら知ってる人出てきて草

上原亜衣 @ai_uehara_ex
仮想通貨も株も上がってて
私の春来てます☘✨

私はbybitで仮想通貨はやってます✨

これから登録してくれたら嬉しい⭐

278 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 12:41:46.48 ID:C7HuXnro0.net]
2010年5月には、フロリダ州に住むプログラマーがピザ2枚を1万BTCで購入するという出来事がありました。この時のビットコインの価値は、1BTC=約0.2円。これが、ビットコインを用いた初めての決済と言われています

このピザ屋は億万長者やな

279 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:43:05.36 ID:Gg5DlE9I0.net]
今、機関投資家がリバランスしているよ

280 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:44:09.73 ID:UTqrGb4u0.net]
>>266
増えればいいってもんじゃないからな
お金は使うことで活きるんだから
数字だけあっても出口がむずかしければはじめる気にはならんよ



281 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:44:27.05 ID:6E8wH5NW0.net]
まさかこのニュース見てビットコイン始めるやついないよな?

このスレで話題になる時はいつも上がってからwwwww

282 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:45:09.05 ID:Obmb7R3q0.net]
イーサマイニングで稼いでたまま放置してたのが結構増えててニッコリ
当時は環境破壊だの反社の資金源だにボロクソ言われてたのになんでこんな価値に上がってんだよ

283 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:45:14.23 ID:ie2onEkF0.net]
ジャップ株元気ないな

284 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 12:45:38.79 ID:C7HuXnro0.net]
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
  ∑(;´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
思っているのだろう。   
今やり直せよ。未来を。
十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
   (  ´ー`) /   ⌒i     
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
   
……………………。
…そうか…そうだよな…弟者の言うとおりだ…。
俺はきっと何十年後かの未来から戻ってきたんだよ…!。
よし!俺は今から俺の人生をやり直す!
きっときっとやり直してみせる!

285 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:45:39.70 ID:T6dJj4RF0.net]
バフェットが過去の人になったと言うより、中国台頭&インド台頭&第4次産業革命の三つが重なった超成長時代なんてバフェットですら経験がない
と言うことだろう
実際にアメリカのカードローン延滞率はリーマン時ほど膨らんでいないし、最近の悪指標といえば小売売上高くらいなもの

これだけ世界中の株価と不動産価格が割高なのに、景気減速はしてるが後退まで至らないのは初めてと言うことだろう

286 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:47:27.64 ID:cr1bEuio0.net]
そりゃ日本人だけで日経あげるなんて無理だから外人が、頑張らなきゃ上がらないよ

287 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:47:56.70 ID:J5KqjoHW0.net]
>>259
野村は普通に成長枠で100万突っ込んでる

288 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:48:43.22 ID:GpKv675c0.net]
>>108
元気な頃の森永卓郎じゃんw
今は術後のヤマゲンみたいになってるけどw

289 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:49:29.17 ID:BIvq/XWg0.net]
>>262
長期投資を成功させるだけの理性が足りないよな

290 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:49:57.61 ID:yCw8CY1E0.net]
>>283
お、買ってる人が居た
成長枠かぁ
そう言えば野村は積立枠じゃ買えなかったな



291 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 12:50:10.72 ID:C7HuXnro0.net]
投資に必要なのは気絶力

292 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:51:45.92 ID:9idf3ttt0.net]
NISAと全然関係ないんだが
転職エージェントから年収200万以上アップする
求人紹介された
今宮城で転職先が青森なんだが
どう思う?雪大変だよね?

293 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:52:17.32 ID:I12Ik7mg0.net]
>>272
待ってる間に投資について少しでも勉強しよう
投信にしたってアドバイザーに相談するにしたって
自分で知識がないとやっていけないし

294 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 12:52:39.63 ID:C7HuXnro0.net]
牛タン食えなくなるから俺なら行かない
青森とかマグロとりんごしかないぞ

295 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:53:39.98 ID:T6dJj4RF0.net]
森永の言ってることは間違いじゃないんだよな
過去に超大国が生まれた時代はどれも恐慌を経験してるから
ただ今回は恐慌になるまでのバブルの息が長いんだろうなと

中国とインド、それにブラジルまで超大国化を目指してて、なおかつ産業革命まで起きてたら当然そうなる
100年200年は言い過ぎだが50年は戻らないだろうな

296 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:54:20.10 ID:Wi3BUmsQ0.net]
>>290
ホタテあるぞ
お土産でうまい棒もらったわ

297 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:54:59.82 ID:jX1wzIGz0.net]
>>288
職住近接なら問題なし

298 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:55:10.07 ID:UTqrGb4u0.net]
>>288
そんなに変わらないんじゃない?
どちらも寒い土地やん

299 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:55:11.18 ID:eWePQq8q0.net]
>>290
お前働いてないだろ
365日二桁レスしてんじゃん

300 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 12:55:32.74 ID:C7HuXnro0.net]
>>295
ワイくん奴隷やぞ



301 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:55:36.77 ID:z8sfEJh80.net]
新NISA

1月 +14.0万円
2月 +14.5万円

順調

302 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:56:29.25 ID:iR1F9GLN0.net]
>>288
ぶっちゃけ、青森っていい人多い
貴方が未婚ならオススメ
良い奥さんもらえると思う

303 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:56:47.91 ID:OYZZ0vhb0.net]
トレーダーなお @atarimaenohibi
ほんと今週中に逃げた方がいいですよ。
また色々言ってくる人がいるからもうしつこくは言わんけど。
暴落で殆どの個人投資家が大損か退場していくと思います。株なんてやらなきゃよかったって殆どの人が後悔するような、それくらいの規模のがきますから。

Macha @machat104
新NISAで投資デビューした人もいきなり大変な経験をするわけですね😨

トレーダーなお@atarimaenohibi
そのための新ニーサとみてます。マスコミも過剰に煽ってるのがその証拠です。個人に天井掴ませて終了のシナリオ。テクニカルをやってる人間からすると恐怖しかないタイミングですが。
https://twitter.com/atarimaenohibi/status/1762470702849093713

始まるわ
(deleted an unsolicited ad)

304 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:57:15.31 ID:UTqrGb4u0.net]
>>289
うん、特に口座を開いてみてはじめてわかったこともあるから毎日ログインはしてサイト内を見てるよw
でも見れば見るほどめんどうになってくるんだよねw w

305 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:58:24.88 ID:UTqrGb4u0.net]
>>297
順調でよかったね

306 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:00:04.72 ID:1cK1uZqu0.net]
NASDAQは特定だな
長期の自信ない

307 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:00:16.60 ID:yFV7Y7ap0.net]
>>291
昔と違いネット社会だから投資家の動きは昔とは違うと思うけどね
今は結局は復活するのわかってるんだから

308 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:00:17.71 ID:hlh40K3p0.net]
>>299
360万損切りした😢
お前らに騙されて投資なんて始めなければ良かった😡

309 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:00:59.36 ID:T6dJj4RF0.net]
まぁ一言言うならこのままアメリカが景気後退フェーズに入ったらチリも残らんレベルの暴落くるだろうな
ウクライナへの財政出動が終わったからその可能性はかなり高い

310 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:01:50.45 ID:GpKv675c0.net]
マジで雪国は辞めとけ
山形県民で昔仙台市に住んでた俺が言っていくぞ
宮城のどこかはしらないけど



311 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:02:07.62 ID:3ANSYBx00.net]
また暴落煽り来てんね

312 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:02:23.05 ID:5PLPAvDY0.net]
野村は怪しいから特定使う方が良い
NISA枠には使いたくないわ
てか半導体にもう伸び代感じない
10年後には相当下がってそう

313 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:04:02.49 ID:bAT2epve0.net]
暴落厨はエアプか積立てバカ

314 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:05:21.87 ID:T6dJj4RF0.net]
基本的にインドやブラジルみたいな新興国が超大国化する前に暴落きた方が投資家にとっては都合がいい
暴落時に1ミリも世界経済に成長余力が残ってない状態で破滅に向かったらそれこそ世界大戦だからな

315 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:05:55.86 ID:9idf3ttt0.net]
>>293
ありがとう

>>294
太陽光発電所勤務なんで雪が多いと大変なのよ

>>298
42男 未婚です。
私でも結婚できますか?

316 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:06:16.50 ID:ie2onEkF0.net]
やっぱり旧NISAの毎月33333円積立って理にかなってたな
今でもその設定のママだけど何の不安もない
下がったら下がった値で積立続けるだけだし、少額だから気にもならない

317 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:07:03.78 ID:T4GyeyIX0.net]
年収いくらからいくらにupするんや?

318 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:07:46.80 ID:aKyqaPW00.net]
しかし旧NISAや特定で米国株を多く持ってた人らは1~2月の含み益凄いのでは
ここ数年で一番のスタートダッシュでしょこれ

319 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:08:18.02 ID:T6dJj4RF0.net]
まぁ年初一括の人も別に利益出てるんだからいいだろう
資産運用してればいつかその含み益が幻になる時が来る
それが早いか遅いかだけってことに気づけないバカは一生貧乏

320 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:08:32.58 ID:9idf3ttt0.net]
>>313
今630→900とエージェントは言ってる



321 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:09:23.37 ID:bAT2epve0.net]
去年積立てた旧NISA40万のSP500が+41%くらい

322 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:09:35.54 ID:PQ+y32Zs0.net]
>>314
凄いのはコロナで日経個別買ってた人だよ

323 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:09:43.47 ID:4NZltVDP0.net]
青森で900万なら貴族だな

324 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:10:53.14 ID:M1RQO5TP0.net]
>>302
普通に株で儲けてる奴はNISA枠はオルカンSPオンリー
他は全て成長枠
NISAごときで儲けようなんて考えてる初心者は必ず自滅する

325 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:11:01.42 ID:ie2onEkF0.net]
熊本なら半導体ふぃーばーでわかるけど、青森にそんな好条件の転職先あるんだな

326 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:11:35.28 ID:CUpBb5Ep0.net]
>>314
昔からの人はこんなのではしゃがない
どうせ下がるんだろ程度にしか思ってないし
確定するまでは利益も損も出ないことを知ってる

327 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:12:31.38 ID:O4+BTCPk0.net]
冬は太陽光パネルに積もった雪を下ろすので1日が終わります

328 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:12:35.02 ID:UTwSMOaE0.net]
成長枠もNISAやろ。

329 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:13:11.26 ID:M1RQO5TP0.net]
>>324
ああ悪い、特定枠の間違い

330 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:13:25.12 ID:cr1bEuio0.net]
900とか良いなあ



331 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:13:46.16 ID:yFV7Y7ap0.net]
どうせバブル弾けるなら早いうちに弾けてもらいたい

332 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:13:50.60 ID:UTqrGb4u0.net]
>>311
できるやろ
45歳まではぜんぜん夢見ていいよ
いい出会いがあるといいね

333 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:13:56.70 ID:SEzUe9w60.net]
裏金枠は4千万未満非課税だっけ

334 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:15:37.14 ID:JkOepAq50.net]
>>322
俺は上がったら喜び下がったら悲しむぞ
どっちにせよ手放さないけど

年明けから今日までで+340万なのでいいバリアができたよ

335 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:17:07.68 ID:UTqrGb4u0.net]
>>315
バカが金を持って増やそうとして暴れてるんやろ
バカ=貧乏はおまえの思い込みやぞ

336 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:18:01.90 ID:UTqrGb4u0.net]
一般NISAの人たちも増えてほくそ笑んでるのかねえ

337 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:19:01.07 ID:sUIa21mq0.net]
>>299
それが今年くるならそのときに一括投資します

338 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:19:06.95 ID:I12Ik7mg0.net]
100年前と違ってネットやPCスマホもある時代なんだし
世界恐慌みたいなことは回避できるだろ

339 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:20:03.20 ID:fx+auJxm0.net]
楽天証券使ってるんだけどいつの間にか投資枠とかいうのと2つに分かれてた
前から積み立ててたやつはどうすればいいんだ?流石に損してないのは分かるけど数字がまた1からになったのに萎えてる

340 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:20:44.48 ID:/dz7qfNI0.net]
>>332
こいつも働いてねえな



341 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:21:18.11 ID:OYZZ0vhb0.net]
>>333
まだ利確してないやつおる???

342 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:22:03.45 ID:cr1bEuio0.net]
>>299
なら5年後にみんなたんまり入れた時に落とす方がいいだろw

343 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:22:14.53 ID:yFV7Y7ap0.net]
株は上がっても下がっても売りさえしなければ勝負中で
損も得もしてない状態でしょ

344 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:22:21.82 ID:yCw8CY1E0.net]
>>308
野村駄目かね?
こんなに人気ないんじゃ止めとこうかな
半導体は普通に伸び代まだまだありそうなんだが

345 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:24:38.85 ID:O4+BTCPk0.net]
nvidiaの好決算が2週間くらい前だろう?
で来週大暴落とか考えられへんわ🤣

346 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:24:57.16 ID:RFD5HTzt0.net]
>>259
俺も買ってるよ
旧nisaでも最後になって買った

347 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:25:10.63 ID:SZ/UMcQJ0.net]
ビットコインは宝くじ枠で100万円分ぐらい買っておこうかな

348 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:25:22.90 ID:2Nn5Y3My0.net]
自分が売り逃げたい人や売から入ってる人は
他人に逃げろとかいわないよね
黙ってカモが集まるの待つ方が理に適ってる
逃げろという人は自分が相場の蚊帳の外にいて損してる人

349 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:25:59.41 ID:E+qRiOqN0.net]
>>335
前までのは記憶から消して新しいのをまたいちから育ててればOK👍

350 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:26:33.16 ID:yCw8CY1E0.net]
>>342
そっか
まぁ2人は買ってるみたいだから、少額買って様子見てみる



351 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:26:36.49 ID:sUIa21mq0.net]
>>339
倒れなければ負けてない!

かっけー

352 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:26:58.01 ID:UTqrGb4u0.net]
>>336
今日は家の用で午前中は出掛けていたよ
市役所に行ったり銀行、郵便局にいったりな

353 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:27:34.94 ID:uu/q70U80.net]
まともな人間なら自分から投資家だのトレーダーだの名乗らないですし

354 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:29:12.70 ID:54nkHR2j0.net]
>>343
もう遅い
話題になってから買うなんていいカモだぞ
流行ってから飛び乗るなんて手法で勝てるわけ無かろう素人丸出しじゃねーか

355 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:29:56.91 ID:aKyqaPW00.net]
素朴な疑問なんだがFIREした人って職業聞かれたときになんて答えてるんだ?

356 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:30:53.74 ID:/dz7qfNI0.net]
5chで二桁レスしてるキチガイはほぼ間違いなくニート
違うなら単に他にやる事がない可哀想な奴

357 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:30:58.29 ID:54nkHR2j0.net]
>>351
不動産管理業だな

358 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:31:21.64 ID:agqUkfGL0.net]
>>351
税金安くするためにマイクロ法人作ってるだろうしそこの社長名乗ってるんじゃね

359 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:31:33.91 ID:2Nn5Y3My0.net]
コロナの時も世界の終わりを大喜びして毎日死者の数を数えておおはきゃぎしてたちとたちいたじゃん?
引きこもりの勝利って喜んでた人達
その時にコツコツ仕事して金貯めて投資してた人たちがいま大儲けしてるわけよ
暴落きて煽りが来たら買い場

360 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:33:16.19 ID:OHAd7CCo0.net]
>>350
さくらインターネットはそれで買わなかったやつらが泣いてるんだよな



361 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:34:38.69 ID:54MSSbll0.net]
おおはきゃぎ?
おぎやはぎの打ち間違いか?

362 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:34:57.46 ID:ie2onEkF0.net]
別に泣かんでも
縁がなかっただけだしな

363 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:36:03.32 ID:aKyqaPW00.net]
>>354
そうなの!?
しかし法人作るのって面倒だぞ…お金も掛かるし

364 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:36:05.88 ID:2Nn5Y3My0.net]
>>357
ごめん
うちまちがい

365 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:37:46.04 ID:JAFU40e60.net]
>>351
投資家で良いじゃん
ニートでもフリーターより良いだろ

366 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:38:53.23 ID:jX1wzIGz0.net]
>>297
2月は5000円しか増えなかったのか?

367 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:38:55.49 ID:T4GyeyIX0.net]
>>316
田舎でそんだけ稼いでんならかなりやるやんけ
630万でも凄いぞ

368 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:39:04.62 ID:O4+BTCPk0.net]
日本3大胡散臭い職業
投資家、コンサルタント、ゆーちゅーばーw

369 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:40:48.46 ID:jX1wzIGz0.net]
>>339
死ぬ事以外かすり傷だよな

370 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:41:36.36 ID:xmN/QxNz0.net]
>>361
ニートだとクレカは無職じゃ作れない所が殆んど
まぁとっくに作ってるだろうから新たに作る必要ないだろうが



371 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:41:49.52 ID:jX1wzIGz0.net]
>>351
家族が借家持ってるから
不動産業って答えてる
都会でも田舎でも怪しまれない

372 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:43:12.87 ID:2Nn5Y3My0.net]
>>364
投資家は堅実な資産家も含まれるよ

373 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:43:34.92 ID:NJ5FPU9Z0.net]
大家と無職の投資家じゃ受ける印象がえらく違うな

374 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:44:08.82 ID:UTqrGb4u0.net]
>>352
おまえのほうが哀れやろ
金もなさそうやし

375 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:45:24.78 ID:Gv4l8xrk0.net]
>>351
個人投資家です(キリッ)

376 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:45:39.07 ID:O4+BTCPk0.net]
>>368
コンサルだってそうだろう
ただそれらを自称してる人達の胡散臭さといったらパネェって話

377 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:45:42.03 ID:xmN/QxNz0.net]
またレスバか?
二桁レスする奴は相手しちゃ駄目
常識

378 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:46:32.41 ID:9kFEh6VG0.net]
>>366
fireしてからクレカ作ったけど職業欄投資家でいけたぞ

379 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:47:34.00 ID:2Nn5Y3My0.net]
>>372
優秀なコンサルは企業相手でセミナーも一般向けにやらないことない?

380 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:47:53.42 ID:pwoGIzx70.net]
クレカ次第なんじゃない?
学生でもアルバイトでも主婦でも作れるカードもあれば
安定した収入がないと作れないゴールドもある



381 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:48:17.22 ID:xmN/QxNz0.net]
>>374
マジか
まぁ自営業みたいなもんか
審査って他社のクレカ利用履歴調べる位だしな

382 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:51:44.87 ID:PQ+y32Zs0.net]
主要政党で金融課税と資産課税の強化を謳ってない政党ある?

383 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:54:43.39 ID:ywgg8qv20.net]
>>348
まだ投資始めてないのか?

384 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:56:37.41 ID:O4+BTCPk0.net]
>>343
まだ全然チャンスあると思うよ

385 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:57:37.29 ID:UTqrGb4u0.net]
>>379
手続き中で銀行のカード待ちなんだよ
めちゃくちゃ時間がかかってる
今週中にカードが届いたらようやく入金して投資スタートだよ
だから3月からだね

386 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:59:55.32 ID:ywgg8qv20.net]
>>381
始めてもないのに
いろいろ意見言うとか凄いねアナタ

387 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:02:28.95 ID:sUIa21mq0.net]
>>367
個人事業ならなんとでも肩書き名乗れるからな
定年退職後にはかっこいい(ぽい)会社名で社長の名刺作るつもりやw

388 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:03:44.73 ID:GpKv675c0.net]
銀行のカードで入金ってのもよくわからないが
とりあえず現金で買えばいいんじゃないの?

389 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:03:48.00 ID:QlpXkGrv0.net]
他人の価値観に左右されず堂々と無職を名乗れる人間になりたい

390 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:04:33.57 ID:jtFAV/PB0.net]
やべーやつおるやん
顔真っ赤の



391 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:05:31.24 ID:hGO/epFu0.net]
>>364
最後はクレカ審査通らなさそう
まだ自営業と書いた方がマシだ
実際職業なんか一々調べないし
利用履歴さえ問題なければ通過

392 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:08:17.09 ID:PQ+y32Zs0.net]
アメさんのように日本も物価が未来永劫持続的に上昇していくと思ってる人多いけど数年でデフレか横這いに戻ると思う
物価上昇率は既に1年前から低下し続けている
昨年今年ほどの賃上げを継続できる体力のある日本企業は極めて少ない
実質賃金はずっとマイナス
消費支出はこの1年マイナス
これでインフレが続くわけがない
まーインフレだろうとデフレだろうと資産運用が必要なことには変わりはないが

393 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:08:21.75 ID:UTqrGb4u0.net]
>>382
なにが?意見があったらいかんのか

394 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:08:52.59 ID:ywgg8qv20.net]
あー
マネーブリッジのこと言ってるのか

395 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:10:14.30 ID:hpWTz8370.net]
ID:UTqrGb4u0
本日のヒキニートガイジ

396 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:10:23.19 ID:OYZZ0vhb0.net]
仮想通貨を巨額の含み益を持ったまま亡くなった場合、相続人には約110%の税率が課せられることになり、相続をする仮想通貨の金額以上の税金が必要となってしまいます。



397 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:15:26.09 ID:LpkzmNMo0.net]
>>388
みんなわかってるよ
アメリカは金が余れば豪遊、金が無ければローン
日本は金が余れば貯蓄、金が無ければ節約

貯蓄禁止令でも作らんと消費が上がらねーわ

398 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:18:50.12 ID:ie2onEkF0.net]
>>393
30年デフレで現金が一番価値があったんだからそうなる
アメリカのように常にインフレならば借金しても消費する
日本だって高度経済成長期はみんな月賦で家電製品を買っていた

399 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:20:18.43 ID:PQ+y32Zs0.net]
>>394
今後日本がそうなると思えんよ

400 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:20:25.20 ID:UTqrGb4u0.net]
単発に煽られたところでw
いつもみんなに叩かれてるいつものあの人か
妬むなよw w
引きニートでもなんでもいいわ
外に出て用事も済ませて確定申告も終えたし
美味い飯を食ったからこれから昼寝するわw
幸せな1日やぞ



401 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:20:43.68 ID:MWaG5ydr0.net]
>>385
堂々と投資家名乗ってるわ
自営業より地位が上だろ
稼いでない投資家は居ない
俺の中では

402 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:20:44.75 ID:utFi9kUN0.net]
アメップも庶民は金がないだろ
アマウォルマコストコリドルといった貧乏店と各ブラン

403 名前:ド超高級店しか栄えていない
中庸なとこは苦しい
[]
[ここ壊れてます]

404 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:21:25.22 ID:pwoGIzx70.net]
とはいっても米や野菜以外はほぼすべて輸入だからな
世界中がインフレして言っている中で輸入品は値上がりするんだから結果日本もインフレするしかない

405 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:23:34.30 ID:5ZWeLj+W0.net]
証券会社の口座開設申し込んだけど
審査で落ちたらどうしよう。。

406 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:24:15.66 ID:U3aSw6Wt0.net]
単発バイトをたまにやって、その職種を
名乗るのも良いかも

407 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:24:39.38 ID:vrAD98Gp0.net]
>>400
普通に働いてたら落ちねーだろ

408 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:25:16.59 ID:agqUkfGL0.net]
利上げと言う制御弁を失った日銀を信じて俺は日経に金を入れる

409 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:25:36.36 ID:MWaG5ydr0.net]
>>400
落ちそうな事したのか?
口座なんかナマポでも作れるぞ

410 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:27:29.74 ID:PQ+y32Zs0.net]
ざっと調べたらアメリカの公的年金受給額25万で65歳以上の家計の平均支出月額56万円w
夫婦なら年金は50万円になるだろうからもらった分右から左に全部使ってるって計算になるな
一方日本は厚生年金年額平均150万くらいで国民年金は最大80万
夫厚生年金専業主婦世帯なら230万国民年金世帯なら160万で月20万と13万
これじゃ老後が不安で少々資産持ってても使わないよ
そこに日本人気質がプラスされるからね



411 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:28:38.63 ID:PQ+y32Zs0.net]
>>399
過去30年世界がインフレなのに日本はデフレだったじゃんw

412 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:29:30.26 ID:all97Qyh0.net]
日経もここいらが天井みてえなもんだろ
ちょろちょろ上げ下げして3月に一回落ちてまた戻ってちょろちょろしてる感じゃねえの?
令和のバブルが今だよ

413 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:30:09.28 ID:agqUkfGL0.net]
今後日本に投資するかはこの先通じてインフレ続けるか否かが焦点になるのは間違い無いな
俺は信じて制御出来る訳ないと思って投資する

414 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:33:06.22 ID:yCw8CY1E0.net]
少しは日本株も買いたいよ
俺も日経買ってる

415 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:33:20.70 ID:sUIa21mq0.net]
>>405
老齢年金230万円もらえるサラリーマンはけっこうな勝ち組だぞ

定年退職前はそこそこの会社で部長まで上り詰めて年収800万円でフィニッシュのレベル
そこまで行きつく割合、全体のどれだけいると思うよ

416 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:34:13.92 ID:9kFEh6VG0.net]
日経はまだまだ安いのよな
日経平均7~8万まで上がってようやく適正値
だからそれくらいに上がるまでは日経を信じて持つのはアリだと思ってる
逆にいつリセッションが始まってもおかしくないのが米国
今は米国株はある程度退避して日本株の方を多めに持つのがいいんじゃないかなー

417 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:36:13.67 ID:ie2onEkF0.net]
>>406
ずっと円高だったし輸入物は安く買えてたから影響なかった
今は世界中が急激なインフレなうえ円安なので、インフレの影響をもろかぶり

418 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:36:27.46 ID:2Nn5Y3My0.net]
>>410
そこそこの会社で部長なら1500くらいだよ

419 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:38:03.84 ID:P5LxkSRm0.net]
そこそこの会社って1%しかない
部長までなれるのも1%
0.01%の話

420 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:38:03.83 ID:agqUkfGL0.net]
日銀は急激な円安良くないと言いつつ国債買い入れしてるし円安是正する気は無いと思う
あとここまで積み重なった国債償還どうにかするためにはインフレして債務圧縮させるしか方法無いじゃね



421 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:40:38.45 ID:PQ+y32Zs0.net]
もう既に物価上昇率が1年下がり続けてるってのが現実なんだよ
輸入物価は既に前年比マイナスで消費者物価は輸入物価に遅行するからね
消費者物価指数は2024年度は2.1%2025年度は1.5%と予想されててどんどん小さくなってる
インフレが続くなんてのは国と経済界の願望にすぎない

422 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:41:37.33 ID:P5LxkSRm0.net]
インチキ統計を信じるバカ
ワイドショーばかり見てそう

423 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:42:08.98 ID:MWaG5ydr0.net]
>>413
そんなもんか
無職の俺の月収にも満たないな

424 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:42:21.98 ID:PQ+y32Zs0.net]
>>410
夫150万妻80万で世帯で230万と言いたかった
これはまあ標準的かと

425 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:43:36.11 ID:agqUkfGL0.net]
>>416
期待インフレ率って言葉をググるのだ
先進国の中でこれが上向きなのは現在日本だけ

426 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:45:04.61 ID:pwoGIzx70.net]
そりゃコロナからの過剰インフレで大変だからどこの国も利上げしてインフレ抑えようとしてるところだから下がるのは当たり前なんだよな
何をわかりきったことを言ってるんだかwww
日本が消費者物価指数がマイナスや1%より下に居たのは昔の話
今はやっと他国と消費者物価指数が連動しだしたところ

427 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:46:19.72 ID:PQ+y32Zs0.net]
>>412
アメリカの消費者物価指数はもう一服してピークの半分
日本の輸入物価指数も前年比マイナス
現実に日本の消費者指数は1年下がり続けてるのが全て

428 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:47:43.13 ID:ie2onEkF0.net]
>>422
いくらアメリカのインフレが落ち着いても円安が進む限り日本の物価は上がり続ける

429 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:48:02.23 ID:agqUkfGL0.net]
あとはインフレの世界だと世界が混乱するってのは歴史の常だから何かしらのイベントが起きて各国インフレ率は更に上がると妄想

430 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:49:56.18 ID:PQ+y32Zs0.net]
>>423
現実に輸入物価も消費者物価も前年から下がってる
2025年の物価上昇率予想は1.5%



431 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:51:18.50 ID:BIvq/XWg0.net]
つまり総裁が(利上げでインフレを)相殺してくれないのが悪いと

432 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:52:17.19 ID:PQ+y32Zs0.net]
まー結局インフレになるではなくインフレになって欲しいという願望なんだよな

433 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:52:22.85 ID:agqUkfGL0.net]
>>426
リセッションで不況だし国債積み重なってるから0%以上の利上げは難しいんだよなあ

434 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:53:10.29 ID:ie2onEkF0.net]
>>425
前年から値下げしてるものなんて何一つ無いが
外人が安い安いって大枚はたくから外食もホテルもガンガン値上げしてるし

435 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:53:28.87 ID:HdGiQk340.net]
どんどんID真っ赤が増えてって草w

436 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:53:47.35 ID:pwoGIzx70.net]
0%より上ならインフレなのにそれでもインフレと認めたくないバカがいるwww

437 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:55:04.05 ID:HdGiQk340.net]
そもそもインフレじゃなきゃ投資なんかやらんわ

438 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:56:18.63 ID:agqUkfGL0.net]
>>432
それな

439 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 14:59:42.15 ID:UTwSMOaE0.net]
日本はデフレでもアメリカがインフレなら、アメリカに投資すれば儲かるんだし、やればええやろ。

440 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 15:01:52.61 ID:J9rKvKzf0.net]
ミトメタクナイッ!!



441 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:02:42.04 ID:OYZZ0vhb0.net]
外人「日本やしぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
日本人「ホテル高すぎて国内旅行できなくなった・・・」

敗戦国

442 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:02:46.71 ID:3ANSYBx00.net]
ミトメタクナイッマン!

443 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:08:44.93 ID:tT6HL+2z0.net]
はあ
特定週跨がず売れば良かったわ
糞天皇

444 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:09:14.00 ID:mZ9y8iHt0.net]
>>351
お金持ってると思われたくないから
無職っていってるけど?

445 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:10:31.04 ID:HdGiQk340.net]
>>434
銀行預金だけで老後安泰なら態々リスク犯してまでやらんわ
含み益上がった下がったと一喜一憂するのが好きなら別だが俺は嫌いだ

446 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:13:59.29 ID:PVbrrLCN0.net]
初NISAデビューを楽天証券で始めたんだけど積み立てNISAはデビットカードじゃできない?
3日前に申請した楽天カードの審査落ちてショックです。
ちなみに楽天銀行に1000万円以上あります。

447 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:14:48.02 ID:OYZZ0vhb0.net]
荻原博子「iDeCoやNISAは買ったら一生バカを見る金融商品である」
https://president.jp/articles/-/51822

しかも、投資商品である以上、目減りするリスクも当然あります。しかし、パンフレットにはどこにも目減りするリスクの詳しい説明は書かれていません。

例えば、二人の子どもを大学に入れるため、5年後に教育資金として300万円が必要なので、つみたてNISAで準備するとしましょう。

荻原博子『買ったら一生バカを見る金融商品』(宝島社) 荻原博子『買ったら一生バカを見る金融商品』(宝島社新書)
銀行の積立定期で月5万円ずつコツコツ積み立てしていけば、5年後には確実に300万円を準備できます。けれど、その5万円を投資に回したら、必ず300万円になるという保証はありません。

運用が上手くいけばよいですが、株価が暴落して買っていた投資信託も値下がりしてしまったり、円高で目減りしてしまったら、大学には一人しか行けないということにもなりかねません。

448 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:15:23.09 ID:GpKv675c0.net]
>>436
せやから製造業なんて捨てて
観光立国にしろっていってたじゃん
日本には西洋どころか他のアジアとはまた違う雰囲気の観光地と
飯がうまい、安全、っていうメリットあるんだからよ

449 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:16:00.75 ID:BIvq/XWg0.net]
今がどんな社会状況でも株式の長期的リターンを考えたら長期投資はするよね

450 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:16:06.58 ID:yCw8CY1E0.net]
>>441
何でそれで落ちるの?
クレカ決済滞納でもしない限り審査落ちる事ないよ



451 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:17:00.41 ID:OYZZ0vhb0.net]
>>443
「カイロを便器に流され週に何度も修理」「注意すると逆ギレ」 中国人観光客に人気の白川郷の住民が嘆く「観光公害」

日本壊される

452 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:17:29.47 ID:ie2onEkF0.net]
>>443
観光立国って,そうなれば本当に発展途上国の仲間入りだよ…

453 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:17:32.24 ID:UTqrGb4u0.net]
過去に返済が滞ってブラックリストに載ってるとか

454 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:17:40.72 ID:PnhGiEXw0.net]
製造の技術や仕事を支那や韓国に投げた愚かな国の末路やね

455 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:17:42.27 ID:TtZlXNiV0.net]
楽天カードとか無職でも通るレベルのザルだと思ってた
本物のスジモンか何かか

456 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:18:26.87 ID:HdGiQk340.net]
>>444
50過ぎだからそんなに金要らんのよ
貯金じゃ足りんが
一喜一憂するのが嫌なのよ

457 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:19:12.99 ID:2Nn5Y3My0.net]
>>443
両方でよくない?
なんで二択なんだよ

458 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 15:21:12.64 ID:uu/q70U80.net]
Q 楽天銀行デビットカードの利用は可能ですか?
A ご利用できません。楽天カード㈱が発行しているカード(提携カード含む)のみの取扱となります。

ググったら簡単に答えが見つかる
そりゃカード審査にも落ちるわ

459 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:23:43.85 ID:fA3OHnfM0.net]
日本はポケモンやハローキティを筆頭とした人気IPを多数持っているのが国際的な強みだと思う

460 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 15:26:25.83 ID:N+nDxxvf0.net]
>>443
観光ってGDPの1%しかならない



461 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 15:31:20.73 ID:utFi9kUN0.net]
>>442
5歳で大学生という天才児かあ
親も大変だな

462 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 15:31:56.62 ID:lr6tSeen0.net]
>>441
まぁカード決済じゃなくても良かろう
後からカード作って設定変えればいいし

463 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:32:42.70 ID:54MSSbll0.net]
>>441
デビットカードではできないけど楽天証券の口座にお金移したらカードなくても積み立て枠でNISAできるよ
カード積み立てのポイント諦めればカード使う必要は全く無い

464 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 15:34:10.12 ID:U3aSw6Wt0.net]
>>413
結構な大企業の部長でも海外出張が有った
年だけ1500万越えたとか

武田薬品とか伊藤忠商事とかなら1500万どころではないだろうけど

465 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:34:18.69 ID:wGg2Ox8V0.net]
チャイナ国家隊の資金つきたんか?
下がりだしてるし
オルカンは3%も更にゴミみめられたらどんどん差がつくぞ

466 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:37:15.17 ID:baCXkRBB0.net]
相変わらず変な奴ばっかり
スレ分けたら?
初心者用と

467 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:37:40.71 ID:XcFOmDhS0.net]
>>441
証券口座に入金すればいい
カードじゃなくても口座に金が在れば買付は出来る

468 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:39:23.22 ID:rAIEXb+R0.net]
>>461
嫌なら来るな
スルー出来ない奴が悪い

469 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:39:52.09 ID:OYZZ0vhb0.net]
>>461
米国株スレで揉まれに揉まれ、日々高度な戦いをしてる俺以外いなくなるな

470 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:41:11.98 ID:p5gCw0tY0.net]
ほんと今週中に逃げた方がいいですよ。
また色々言ってくる人がいるからもうしつこくは言わんけど。
暴落で殆どの個人投資家が大損か退場していくと思います。株なんてやらなきゃよかったって殆どの人が後悔するような、それくらいの規模のがきますから。



471 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:42:02.85 ID:ie2onEkF0.net]
インフレは止まらないなら株価も上がる
けれどその後はハイパーインフレが来て国内は混乱する
これまではある程度円安になれば日銀の介入来てたがもう国もコントロールできないっぽい

472 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:42:04.03 ID:vrykkZSj0.net]
変なスレだけど、なぜか見てしまう不思議。
まあ、荒れててそっ閉じも多いけどな

473 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:42:06.86 ID:UTqrGb4u0.net]
銀行、証券、クレカと同じ時期に申請した?
銀行入金の一千万が信用価値にならないのは職業かな?退職、無職か主婦?
それぞれ別の会社で楽天グループだけどさ
楽天市場を使わず、クレカ払いに対応中だから証券に使うであろう人はとめてるのかも

474 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:42:23.94 ID:4QGfpp5h0.net]
日経に100万入れたぜ
これで日経S&Pオルカン先進国諸々合わせて1000万入金完了
これで寝て起きたら増える毎日が始まる

475 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:43:27.24 ID:UTqrGb4u0.net]
>>458
楽天銀行のデビットカードは、楽天銀行の入出金のカードでもあるからね

476 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 15:45:18.59 ID:wGg2Ox8V0.net]
>>465
レバナス一本リーマンの信者か?
あれ、眠る前に最近毎日聞いてるわ
なんか眠りやすいんだよな(笑)

477 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:45:29.72 ID:rAIEXb+R0.net]
>>467
それな
初心者のレス見るのも面白い
まあレスバはうざいがNGで

478 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:46:02.56 ID:UTqrGb4u0.net]
楽天銀行から楽天証券に振り込み入金で済むはなしやけどカードを仲介させてポイントをもらいたいからグダグダ言ってるんでしょ

479 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:46:17.96 ID:rAIEXb+R0.net]
>>471
コピペじゃね

480 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:47:32.77 ID:bholCish0.net]
まあ、今が史上最高値っていうことは下がるリスクも過去最高ともとれる
そして、株価が上がるばかりではないのは過去の歴史が証明している
それを踏まえてやらんと下げの時耐えられんぞ・・・



481 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:49:36.72 ID:zPqzZWN70.net]
今儲かってる連中は去年くらいから金入れてるやつらだろ

482 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 15:49:53.48 ID:5Dl0yY8E0.net]
レバナス系ちゅーばー達は
最新の英語の市場情報を要約して上げてくれるから
ありがてーわな。あんなもん自分じゃよう読めんわ

483 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 15:51:23.82 ID:sUIa21mq0.net]
>>462
銀行からのオンライン送金、1日50万円までだよね
1週間毎日せっせと入金作業がいるのか・・・

484 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:52:10.44 ID:Um6BEEql0.net]
>>478
設定買えたらいいだけやん

485 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:53:46.47 ID:vrykkZSj0.net]
>>472
あと下げ相場の時のスレの一体感は好きかも。みんなリアクション大きいからな。ついまめにチェックしてしまう。

486 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:57:59.14 ID:2Nn5Y3My0.net]
>>478
1億までリアルタイム振り替え可になってる
カブコムだけど

487 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:01:11.49 ID:s6ma28b+0.net]
>>476
は?
今マイナスな奴って何買ってんだよ?
全員プラスと言っても過言じゃないわ

488 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:02:15.18 ID:eJjCDKxv0.net]
7800台で買った任天堂の株価が8300台に上昇してて凄く感動しました🥺
ポケモンデー観てないですがBWリメイクが発表されたと思うので更に上昇しそうでワクワクします🥰
まだ投資初心者なので経験を積んでここに居る人達みたいなかっこいい投資家になりたいです😤

489 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:02:34.58 ID:bholCish0.net]
トランプ大統領が来たら悪夢の4年が始まるかもしれん
(;´・ω・)

490 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:02:47.49 ID:OYZZ0vhb0.net]
https://i.imgur.com/wiseYaA.jpeg



491 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:03:26.83 ID:k236qgvJ0.net]
いまどき地銀とかでもネット送金300万とか500万上限だろ
50万上限の銀行って相当サービス悪そうやな

492 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:04:40.77 ID:bholCish0.net]
逆にジジババが簡単に騙されるから送金上限が下がっていっているんだけどな

493 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:05:17.21 ID:s6ma28b+0.net]
50万ってATMの1日の引き出し上限だろ

494 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:06:07.04 ID:pwoGIzx70.net]
なんでそうなるんだよ
2017年~2021年も株は成長したぞ

495 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:06:35.20 ID:Z0J9K0yq0.net]
>>485
劇団員?

496 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:10:50.29 ID:bholCish0.net]
>>488
事前登録なしの振込先は50万ってとこ多い
ただし、SBIなんかだと連携できる銀行だとそんなことしなくてももっといける

497 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:14:55.52 ID:skxTyy6Z0.net]
まだNISA始めてもいないのに34レス…
今までで一番のキチかも知れん

498 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:18:47.88 ID:I12Ik7mg0.net]
昨年11月に申し込んだときはNISAスタートまで1ヶ月ぐらいだったけど
今どのくらいかかってるのかね

499 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 16:18:54.68 ID:T6to5mzh0.net]
hissi.org/read.php/market/20240228/VVRxckdiNHUw.html

500 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:22:10.41 ID:UTqrGb4u0.net]
>>494
必死貼って嫌がらせをしているつもりのアフィカスはなぜか単発ww
わっかりやっす

このスレはもともと始めるか迷ってる人たちもたくさん来ていたスレなんだけどね



501 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:23:16.82 ID:5hUC+dKx0.net]
成長枠でナスダックとファングに50万ずつ設定したけど、ファングに100万に変えた方が良い?

502 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:23:28.42 ID:bholCish0.net]
ラヴズエピファで良かったのにな・・・

503 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:24:27.07 ID:UTqrGb4u0.net]
>>493
今も同じくらいだけど1か月半かなあ
SBIや松井のトップにも手続きが遅れてるとお知らせが出てるわ

504 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:25:56.31 ID:bholCish0.net]
NISAから始めたやって2割ほど値下がりしたら大騒ぎするんだろうな・・・
前からやってるやつはチャンスと思うんだけどw

505 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:27:00.41 ID:yCw8CY1E0.net]
>>496
俺は両方買ってるよ
そんなにでかい額は入れてないけど

506 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:28:21.33 ID:I12Ik7mg0.net]
>>498
この熱狂時でもそんなに我先にってほどの状況でもないんだな
ホント日本人は投資に疎い

507 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:30:23.43 ID:ie2onEkF0.net]
少しでも興味あれば旧NISAから始めてるだろうから
旧NISAでも解説まで二ヶ月近く待った

508 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:32:51.21 ID:tHLWefNH0.net]
今更やがNISAで個別銘柄買ってる人ってうかつに利確できんよな
枠復活来年だし

509 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 16:33:06.24 ID:LpkzmNMo0.net]
マイナス金利解除は投資済みだと純マイナスイベントだから来なければ来ないほど良い
3月に実施する確率どんなもんだろ

510 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:35:11.87 ID:tifAadLr0.net]
>>502
そんなに掛からんよ
1月中旬に申し込んで下旬には買付出来た
SBI



511 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:36:35.14 ID:bholCish0.net]
>>504
3月で言うとほぼ0だよ
しないといってるんだからしないでしょ
マイナス金利解除しても肝心の量的緩和は解除しないそうなので限定的ではある
それよりトランプの方が怖いから来年だよ

512 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:37:56.46 ID:ahIhqUGy0.net]
>>503
来年に枠復活させても年間上限360万にひっかかるから復活した枠使えるの5年後だぞ

513 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:38:00.49 ID:tT6HL+2z0.net]
今週の動きにイライラしてる俺が言うのもなんだけど毎日誰かしら発狂してるな😅

514 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:38:27.83 ID:meu9kvS60.net]
日本のマイナス金利解除とアメリカの利下げが囁かれる中で緩やかに円安になってるのは何なのか

515 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:39:21.30 ID:bholCish0.net]
>>509
日本→マイナス金利解除&量的緩和なし
アメリカ→インフレ継続中

逆に円高になる要素あるの?

516 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 16:40:42.37 ID:JBZLgv1m0.net]
>>509
為替相場参加者のここ数年の金利差を見るステージから別のステージに移行しつつあるんだと思う

517 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:41:30.88 ID:pwoGIzx70.net]
いろいろな経済指標がインフレ再燃や景気がいいからまだまだ当分利下げはないだろうとの観点から
さらに円安になってる

518 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 16:41:33.38 ID:5Dl0yY8E0.net]
新NISAでみんな、円でドル株買ってるから慢性円安状態なんやで

519 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:42:26.91 ID:CjGjNUbW0.net]
>>506
しないなんて話あったっけ?
むしろマイナス金利解除後も緩和策継続とか現在はインフレにあるとか
マイナス金利解除の地均しをしてるように思えるけど

520 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:43:58.00 ID:bholCish0.net]
>>514
3月はしないってさ
1月の時点でコメントあったよ
来年度はするかもしれんという感じ
しても量的緩和はしないと明言してたから円高圧力は弱い
それよりトランプ大統領が円安けしからんと言い出したらヤバい



521 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 16:44:29.00 ID:wGg2Ox8V0.net]
>>509
日本マイナス金利から0を目指す
アメリカ高金利から1段階下げ
円安なるわな(笑)
150円がもう基準みたいになるぞ

522 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 16:46:09.21 ID:JBZLgv1m0.net]
俺のオカルト投資法だとドル円は一度183円まで上げると出ている

523 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 16:47:35.14 ID:LpkzmNMo0.net]
>>506
まじかー
3月は盛り上がらんな

524 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:02:24.89 ID:J6FP7igf0.net]
>>478
マネーブリッジ

525 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:05:11.91 ID:VyGm+3SQ0.net]
マイナス金利解除したら投資するやつ減るかな?

526 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 17:06:22.35 ID:KgTEj/W70.net]
アメリカはデフレどころかインフレ再燃の危機だし
日本はマイナス金利解除しても利率はたった

527 名前:フ0.1
1ドル150円台から下がる要因はゼロに等しい
[]
[ここ壊れてます]

528 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:06:50.47 ID:V4jUy94O0.net]
国債やる人増えそうだけどどっからを投資というか

529 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:08:03.17 ID:YgwORQdP0.net]
アメリカのインフレが再燃するとどうなるの?
お金が足りない人が続出するの?

530 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:10:03.47 ID:YgwORQdP0.net]
>>478
マネーブリッジといって
楽天銀行と楽天証券を紐付けるようなサービスがある
楽天銀行にお金が入ってれば自動で証券会社で使えるようになる



531 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:10:19.79 ID:CjGjNUbW0.net]
>>520
むしろドルが安くなるからマイナス金利解除待ちなんだ
でも130円とかまでいかないんだろーな

532 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:12:24.56 ID:pwoGIzx70.net]
>>523
本当にインフレ再燃ならさらなる利上げするしかない
そうなると2022年のように株価は30%とか下落する

533 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:15:56.18 ID:WcqvtMsM0.net]
これ以上 金利上げたら米国民の生活やばいんじゃないか

534 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:16:03.46 ID:O4+BTCPk0.net]
>>343
ちゃんと買ったか?良かったろ?

535 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 17:16:08.68 ID:RQWGOkoC0.net]
アメリカ利上げならFXでスワポ貰うよ
今でも1枚で月6500円ぐらいスワポが入るはず
1日210円ぐらい入る

20枚ぐらい持ちたい

536 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:17:37.67 ID:CjGjNUbW0.net]
アメリカのCCI落ち着いてきてるからインフレ再燃は今のところなさそう

537 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:28:52.85 ID:x+taY3aV0.net]
すまん
昔のビットコイン2500円の時に購入を持ち掛けられたんやが断ったわ
ワイは銭には縁のない星の下に生まれとる

538 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 17:29:34.70 ID:9gvg6IM50.net]
おまえらってなんで生きてるの?

539 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 17:33:40.00 ID:sy2DXf6+0.net]
理由がいるかい?

540 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:37:27.85 ID:meu9kvS60.net]
>>532
我思う故に我あり



541 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:41:22.62 ID:WbIgsAtk0.net]
蛭子さん「死にたくないから生きている」
生きる理由なんてそれで十分。
長生きすれば勝ちさ。

542 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 17:43:03.75 ID:OqKyaIgx0.net]
クレカ10万いつやねん

543 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:43:13.63 ID:O4+BTCPk0.net]
>>531
現在爆上げ中でビットコスレはお祭り状態だ
ちなみに今は890万円

544 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 17:45:42.77 ID:JkOepAq50.net]
このNFTアートは将来1000万円になるかもたがら10万円で買わないか?
と言われても買わないでしょ

545 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:48:14.50 ID:tT6HL+2z0.net]
仮想通貨後追いすぎて今から既存銘柄を買っても割に合わん…

546 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 17:48:33.52 ID:5Dl0yY8E0.net]
内角令はよせい
クレカ10万

547 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:57:18.62 ID:GSRvl1320.net]
なんでNISAスレでビットコインの話してんだよ。
NISAでビットコイン買えないのに。

548 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 17:57:30.69 ID:L5ZILlBi0.net]
900万いきそうやん
こら触れんわ

549 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:57:33.55 ID:7W4LcOGP0.net]
ビットコインは、楽天ポイントで運用してる。

550 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:58:25.10 ID:ie2onEkF0.net]
理解できないものには触れない
これバフェットの教え



551 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 17:58:30.68 ID:L5ZILlBi0.net]
>>541
実質靴磨き総合スレみたいなもんだし…

552 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:59:19.63 ID:tqXW27IF0.net]
ビットコインはハイテク株の先行指標。
あとはわかるな?

553 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:59:58.25 ID:x+taY3aV0.net]
SOX位が丁度ええんか?

554 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:00:13.74 ID:5PMS00m40.net]
ETFまでなったのに理解できないことが理解できない

555 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:01:55.90 ID:JBZLgv1m0.net]
ビットコはレバ100倍で遊んで資産溶かしてる場合じゃなかつた…

556 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:02:05.73 ID:PC6OIkdp0.net]
DAOに試しで300万入れてるわ

557 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:02:08.78 ID:KjAw4DFM0.net]
ビットコ落ち着くまでは我慢の時なのか

558 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:02:59.57 ID:ha/PtuUL0.net]
今日はなんとか含み損を抑えられた…
NISAと特定口座が拮抗している…🥺

559 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:05:03.42 ID:teTh1Bs10.net]
半導体はなぜ俺を追い詰めるのか
俺が何したって言うんだ

560 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:05:16.09 ID:ie2onEkF0.net]
>>548
全部でヒット打ちたいわけじゃない
理解できる商品だけコツコツ積み上げられたらそれでいいんだ



561 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:07:44.25 ID:ha/PtuUL0.net]
国内株式の残高がなんか555550とゾロ目になっててちょっとうれしい…😌

562 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:08:52.77 ID:AFIDN9kL0.net]
>>555
しかもそのレスが555という

563 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:09:29.54 ID:ha/PtuUL0.net]
>>556
ほんまや!😳

564 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:18:25.61 ID:iR1F9GLN0.net]
>>557
死ぬんちゃうか?

565 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:18:44.92 ID:ha/PtuUL0.net]
>>553
わしも半導体ETFがよわよわだけどチャート見ると上がりそうな気もしないでもないし気長に待とうかな
いつの間にか含み益になってるかもしれんし

566 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:19:30.97 ID:ha/PtuUL0.net]
>>558
そういうのやめれくらさい…🥺

567 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:21:22.67 ID:iR1F9GLN0.net]
>>560
60年以上生きてきたけど、こんな偶然なかったわ
人生において一番の奇怪な一致
なんかあると思うよ

568 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:26:56.35 ID:PWlN0l7W0.net]
>>559
上がりもせんし下がる要素もないんよな
もう終わりだよ
ニーサ枠じゃなかったら利確してる
でもまぁいつか上がるのは分かってるんだよな

569 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:27:59.03 ID:ha/PtuUL0.net]
>>561
こわいよ…わししぬの…🥺
てかおっちゃんやん
ベテランなら優良株おせーてよ

570 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:30:33.74 ID:40zzorRW0.net]
クレカ積み立てで預金足りなかった場合ってどうなるの?



571 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:31:08.32 ID:PWlN0l7W0.net]
>>564
殺されるんじゃなかったっけ

572 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:31:19.25 ID:depDDsii0.net]
>>555
5月5日に2555を買えばいいんじゃないかな(適当

573 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:32:20.95 ID:8an3S8yV0.net]
>>564
射精

574 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:34:42.45 ID:KAZmVfbQ0.net]
>>555
いや最後がゼロぢゃん。

575 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:37:39.46 ID:NTNjlJku0.net]
ちっとずつ円安きてるな
もっとがんばれー

576 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:38:12.94 ID:cgSRhJPJ0.net]
>>562
下がる材料はあるぞ
相場が過熱しすぎ、機関投資家の利確時期、著名人が売りに出ている
逆に上がる材料は全くない

577 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:39:22.96 ID:AvlbPwww0.net]
>>569
円安困る
まだ積み立て済んでないし

578 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:40:37.25 ID:EkTR6VWb0.net]
アメリカが伸び悩んで新興国バブルが起きるとかないんかなあ

579 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:41:03.48 ID:ha/PtuUL0.net]
>>566
東証リートETFか
買おうかな…

580 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:41:36.31 ID:xoiYEWw10.net]
>>572
気づいたか
とはいえ気づいても投資する勇気はあるまい



581 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:41:38.32 ID:IcKkDnuU0.net]
先進国が新興国を搾取するのはそうそう変わらん気はする

582 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:42:12.09 ID:KgTEj/W70.net]
>>553
それがテーマ投資のデメリットだよ

583 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:43:39.04 ID:4NZltVDP0.net]
つーか今の新興国が伸びれば先進国になるんだろ?
なら先進国買っとけばいいんじゃね?

584 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:45:27.32 ID:O4+BTCPk0.net]
大企業が儲けても中小企業や従業員はそれほど儲からないだろう?
同じ構図だよ
だからみんなアメリカに投資してる

585 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:45:46.04 ID:cgSRhJPJ0.net]
>>577
干からびた後のゴミ貰ってもしょうがないだろ

586 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:53:09.75 ID:YgwORQdP0.net]
>>526
それなら今のうちに売りたいが
どうなるのかもわからんよなー
利上げになったらやばー
でも安く買えるねえー

587 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:53:47.38 ID:/u7nWdzs0.net]
ビットコインバク上げしとるわ

588 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:54:42.06 ID:sy2DXf6+0.net]
新興国じゃなくても、例えば日本が何かの間違いで世界で一番経済的に成功しそうになるとするじゃん?

アメリカ、ヨーロッパ、中国、ロシアが何もせず受け入れると思う?

589 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:55:53.65 ID:0CUKwqH50.net]
イーサリアム500000超メール来た

590 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:56:49.25 ID:yFV7Y7ap0.net]
ビットコインは取引所にハッキングあればドカンと下がるからね
それが読めないから怖い



591 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 18:58:36.68 ID:LpkzmNMo0.net]
🍆先物急落してるじゃん
ついに始まったな😎

592 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:58:40.96 ID:rEeFQo9F0.net]
欧州は知らんがアメリカは飼い主だから勝手に儲かるし
中国は他先進国よりは扱いがマシだから労働者送り込んだり
ロシアは手頃な貿易相手として見るから問題ないだろ

593 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:58:59.06 ID:ie2onEkF0.net]
韓国発の仮想通貨で1億円が一日で10円になった通貨もあったよな
ビットコインも仮想通貨も訳わかんな過ぎて面白い

594 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:59:09.75 ID:9P6A5zIY0.net]
ビットコってビットコ一社に投資して暴落までのチキンレースするような感じ?

595 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:00:13.05 ID:depDDsii0.net]
>>573
55555円分だけ買えばいいんじゃない?

長期投資って暇だから、遊び心や思い出作りに良いと思う

596 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:00:27.87 ID:iR1F9GLN0.net]
>>563
ダイフク (6383)なんてどうじゃ?

597 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:02:21.79 ID:3krBgUb40.net]
>>445
俺も楽天カードだけなぜか審査落ちした
理由は分からない
未払い、遅延は一切ない

598 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:03:08.34 ID:jX1wzIGz0.net]
下着ユニバのバカ女インスタ見たら
レクサスLMで移動してた
ポルシェは買ってもらえるし
まんこに生まれただけで勝ち組

599 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:04:24.08 ID:3l6yMCXk0.net]
>>592そう思うなら今すぐ死んで女に生まれ変わればいいじゃん?
馬鹿なの?🤔

600 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:04:34.86 ID:jX1wzIGz0.net]
今だにクレカで落ちた事ない
10年くらい使ってた
セゾンカードは使わなくなったら新しいの送って来なくなったが



601 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:04:54.68 ID:jX1wzIGz0.net]
>>593
お前が死ねよキチガイ

602 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:07:15.48 ID:5E7J/aAT0.net]
>>441
単純に記入ミスとかじゃないの

楽天銀行にそんだけあるならマネーブリッジでええやん
ポイントは俺みたいな貧民に回してくれい笑

603 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:07:42.89 ID:3l6yMCXk0.net]
>>595
どうした?イライラしちゃったの?😁
嬉しいなぁw
もっとイライラしてくれよクソゴミ野郎め😂😂😂

604 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:09:12.67 ID:U3aSw6Wt0.net]
少子高齢化の日本の未来考えると
日本の株価がずっと上がり続けると思えない
近い内に売りたい

605 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:09:39.51 ID:ie2onEkF0.net]
日本の未来は

606 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:09:51.75 ID:gCaKHLDx0.net]
先物また下がってるなぁ

607 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:10:36.33 ID:dwdbnt+c0.net]
>>599
WOWOW WOWOW
なるほどWOWOWに投資すればいいのか

608 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:14:33.43 ID:JEbGzU0A0.net]
>>587
怖すぎる

609 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:14:45.79 ID:jX1wzIGz0.net]
>>597
早く死ねよキチガイ

610 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:15:14.84 ID:O4+BTCPk0.net]
>>588
世界規模でババ抜き大会してる感じ



611 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:16:52.72 ID:24d8jj530.net]
クレカ落ちるってどういう人なんだ
無職障害者の俺でも落ちたことない

612 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:17:05.11 ID:U3aSw6Wt0.net]
遺産で貰った日本株
額は秘密だが
27年放置中

613 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:18:45.49 ID:5PMS00m40.net]
みんなヒットコインに対してすっぱい葡萄だね
半減期まで1ヶ月半
こりゃ1000万いくわ

614 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:22:17.88 ID:XN6okhCI0.net]
ビットコインなんて2017年の年末に買ったで
200万の高値掴みで放置してるが今売ってええんか?

615 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:26:48.39 ID:kaEt0+2a0.net]
>>594
同じく知らない間に退会してた
永久不滅ポイントかなり貯まっていたはず
リボ払いの地獄もちゃんと払って過払い請求もしなかったのに
いやあマネーリテラシーは大事ですよね

で今日からSBIの欧州高配当が販売されてますが高配当系をNISA枠で買ってる方はいらっしゃいますか? 

616 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:27:55.18 ID:b1VjVTqN0.net]
>>555
記念カキコGOGO

617 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:29:03.87 ID:4edsPyZn0.net]
>>609
VYMを狩ってます

618 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:29:44.58 ID:b1VjVTqN0.net]
>>601
www

619 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:36:31.18 ID:KjAw4DFM0.net]
>>603
嫉妬に狂ってるのわかりやすくていいよ君

620 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:38:09.21 ID:2Nn5Y3My0.net]
男も頭良ければ稼げるよ
馬鹿だから貧しくなる



621 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:40:30.98 ID:kP/QySd00.net]
なぜビットコインを否定するのかわからん。NISA投資者が仮想通貨投資をしてはいけないなんてルールはないのに。その時に儲かる物に乗った者が勝ちだ。

622 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:40:56.38 ID:vblkl5LN0.net]
仮想通貨のインデックスファンドください

623 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:41:10.04 ID:5Dl0yY8E0.net]
DNAストップ高

624 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:41:45.25 ID:kP/QySd00.net]
投資において最大の損失は
下落を受けることではなく
上昇に乗れないこと。
圧倒的に上昇の期間が多いのだから。

625 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:42:14.98 ID:ibr4ythK0.net]
歴史を見ても通貨って変化してるから、仮想通貨に投資するのもまぁひとつの保険かと

626 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:43:24.45 ID:4edsPyZn0.net]
>>617
ついに日本公式でポケモンカードのゲーム出したからなあ
いやあポケモンGOぶりに楽しみだな

627 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:44:31.35 ID:jX1wzIGz0.net]
>>613
早く死ねと言ったよね?
キチガイ

628 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:49:13.90 ID:Q+K0Zaou0.net]
仮想通貨は税制が糞すぎるつーの
翌年の住民税、所得税も上がるし
儲け半分以上も吸われるやんけ

629 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:49:27.85 ID:VgDPCPKW0.net]
オルカンとSP500、皆さん月10万どれくらいの割合でやってるもんですか?

630 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:50:17.05 ID:yC6q+46D0.net]
>>609
欧州自体ビビりながら買ってるから特定
東証etfとか野村のユーロストックス50しかなくてさらに絶望的に薄いからなぁ



631 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 19:53:13.73 ID:VyGm+3SQ0.net]
>>623
アメリカをより応援したいなら5万ずつやったらいいだろ

632 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 19:54:05.71 ID:C7HuXnro0.net]
>>623
SP500とオルカンを年初一括720万

633 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 19:56:07.99 ID:C7HuXnro0.net]
>>615
火葬通貨は電子ゴミ
税金きつすぎる

634 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:59:28.38 ID:kP/QySd00.net]
ここからナスダック100やSP500が上がるのかね。もう息切れしとるやん。ビットコインならここから2年は上昇するよ。

635 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 20:00:34.78 ID:C7HuXnro0.net]
日本このまま勝てー

636 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 20:07:16.46 ID:C7HuXnro0.net]
追加点よっしゃー

637 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:09:47.33 ID:2zSQZJIK0.net]
★NISAスレ主要投信 基準価格速報 2024.2.28版

銘柄_____________基準価格__前日比(円)__前日比(%)
大和インド______14,177円 +59円 +0.42%
大和FANG+___51,356円 +171円 +0.33%
Slim新興国_____14,824円 +37円 +0.25% 
大和ナス________32,170円 +34円 +0.11%
ニセナス________15,960円 +16円 +0.10%
Slim先進国_____28,060円 +19円 +0.07%
SlimS&P500____27,403円 +18円 +0.07%
Slimオルカン___23,206円 +17円 +0.07%
Slim日経平均__18,647円 -5円 -0.03%
SBIV米国増配_12,367円 -12円 -0.10%
SlimTOPIX______20,143円 -23円 -0.11%
野村半導体___136,755円 -287円 -0.2%
ニセSOX________16,800円 -46円 -0.27%

638 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:11:28.93 ID:tY2T0Akw0.net]
>>631
毎日0.07%上がってくれよ〜

639 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:12:18.53 ID:3l6yMCXk0.net]
>>621
どうして生きてるんだろう…🤔

640 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:12:54.34 ID:yDOGK4aK0.net]
毎日積立民明日からFANG500円TOPIX1000円増額完了



641 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:12:58.56 ID:rkTPYPan0.net]
今の相場はnvidia決算で燃え上がって灰になった感じやなw

642 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:13:37.88 ID:tT6HL+2z0.net]
先進国SP500オルカン…ぴったり横並びで草

643 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:15:47.43 ID:x2/r2eGx0.net]
年利11%固定でキッカリ365等分で1日ずつ上がってくれれば良いのに

644 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:15:55.97 ID:vnrY0Jxo0.net]
>>631
3クスコ

645 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:16:25.95 ID:8rIioE4j0.net]
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1024762?display=1
歴史的な株高を支える日本企業の“稼ぐ力” 「息の長い上昇相場になると思っている」 “全産業の収益力” 昨年度は1989年度に比べ4倍以上に拡大

ttps://www.zakzak.co.jp/article/20240228-6D3RZ4XNB5IWREMF7N2VHHDKQ4/
投資家が警告「大暴落は明日にもあり得る」

646 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:17:29.27 ID:9gvg6IM50.net]
落ちるナイフを掴みに行け 上手く掴めば心強い武器となるだろう
ウォーレン・パフェット

647 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:18:46.15 ID:dwdbnt+c0.net]
>>640
落ちるナイフ掴みに行くのはダメだって見た
落っこちた後上昇中に買えと

648 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:19:40.86 ID:rkTPYPan0.net]
パパパパパフェット

649 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:19:54.79 ID:+SLv8z7v0.net]
>>631
やっぱ新興国だな

650 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:21:25.20 ID:vnrY0Jxo0.net]
先進国調子悪いと新興国調子いいのかね



651 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:22:48.40 ID:9gvg6IM50.net]
バカは指数でも買ってればよい どうせ私たちには勝てないのだから
ウォーレン・パフェット

652 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:23:40.08 ID:1/PZux3f0.net]
投資経験なし
毎月5万積立
4月からFANG+毎月5万クレカ積立設定済み
1〜3月の3ヶ月分を3/1に即時入金?にて15万円買付予定だけど今更遅いですか?

653 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:24:00.49 ID:2Nn5Y3My0.net]
バフェットの親戚?

654 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:26:53.31 ID:tT6HL+2z0.net]
積立に早いも遅いもないから気にするな

655 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:28:12.13 ID:78IYyitA0.net]
>>441
10年前以上楽天VISAカード審査落ちたことあるわ
最初ミスだろと思ってもう一回申し込んでも結果一緒だった

今月楽天JCB、三井住友VISA両方申し込んだらすんなり通った、ようわからんわ(´・ω・`)

656 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:29:03.87 ID:ThbzE7UG0.net]
結局のところ期待値の高い行動を取り続けるのが最適解だよ
生活防衛資金を除いた余剰資金はできるだけ早くフルインベストすること
ただそれだけさ

657 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:29:58.94 ID:y8xA17mo0.net]
>>646
一括できる資金ないなら毎月積立でよいよ!
まだまだ遅くもない
長期保有するなら大丈夫
しかし、初心者で初手fangって(笑)
誰に聞いたの?

658 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:32:09.33 ID:mztwkAlT0.net]
NVIDIAもうダメかもしれん
あれだけ騒がれてもう失速してるよ
やっぱ上がりすぎなんだよな
業績がいくら良くても株価がついて行かないんだよ

659 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:32:50.65 ID:24d8jj530.net]
やっぱFANGは靴磨き銘柄だな

660 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:33:53.57 ID:xDZryhG40.net]
>>652
にげろ 今が最後の逃げ場だ
暴落くるぞ



661 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:34:01.31 ID:zfE1y3eO0.net]
株価ついていってないならこれから上がるじゃん

662 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:34:08.19 ID:4QB84ubC0.net]
>>631
ふぅー、ついにインドきたで

663 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:34:49.78 ID:5R7qdGMr0.net]
AIは世界の革新じゃなかったのか?w

664 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:35:18.88 ID:cgSRhJPJ0.net]
>>652
はよ利確逃げしろ

665 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:35:24.76 ID:78IYyitA0.net]
エヌビディア所詮グラボの会社だろ(´・ω・`)
背伸びしすぎ

666 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:36:22.72 ID:DVE8okl70.net]
投資信託すら我慢できなくて逃げ出して個別株に手出した奴が個別株なんて握ってられるわけが無い

667 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:36:22.94 ID:1oLTehLs0.net]
今はしゃがんでるだけ
より高くジャンプするためにな

668 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:37:29.00 ID:DVE8okl70.net]
今すぐ今日すぐに儲けられそうなものにガチャガチャイナゴ飛びつきしてそのうちガチで捕まって死ぬと思う

669 名前:シレン mailto:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 [2024/02/28(水) 20:39:31.94 ID:Ic+Q2/2g0.net]
日本勝ってよかった

670 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:39:55.45 ID:78IYyitA0.net]
アップルの株買おうと思ってる
やっとアップルカー諦めてくれてテンション上がるわ
信者としてはEV車なんか要らんわ
Siriバカすぎてどうにかしてほしい



671 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:41:50.45 ID:vSA6FyQ50.net]
大暴落来てて草
年初一括終わり?

672 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:42:27.16 ID:cgSRhJPJ0.net]
>>664
悪いことは言わん
買うならもう少し待ってからにしろ
もう少し下がると思うぞ

673 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:44:05.07 ID:eyKZIDt40.net]
>>299
まじかー🙀

もってる株7500万円全部売注文入れたわ
明日S&P500 3倍ベアに全部回すわ

674 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:44:23.40 ID:Jtt0/b1A0.net]
NISAでFANG買うやつなんて極少数だろうによくやるわ

675 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:45:34.73 ID:y1AN3ZRv0.net]
先物いい感じで下がってきてる

676 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:47:50.36 ID:1/PZux3f0.net]
>>648
>>651
心強いお言葉ありがとうございます!
つい最近新NISA口座開設したばかりなので投資についてほとんど分かってないですが、YouTubeやネットで色んな意見聞いてたら、結局のところ米国企業に左右されてるのかなと思って、マイナスになってもいいやくらいの気持ちで投資することしにました笑 株価が5万超なのは気になりますが

677 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:48:33.25 ID:5R7qdGMr0.net]
2000年の新興国ブームから投資してるけどおよそ7倍になってる
https://imgur.com/a/2HhjuVh

678 名前: []
[ここ壊れてます]

679 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:50:17.69 ID:78IYyitA0.net]
>>666
そうか
じゃ少し待つか(´・ω・`)
SBIでNISA使ってるけど楽天証券の方もちょっと使ってみたいしな、知人に教えてもらうわ

680 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:51:44.11 ID:yFV7Y7ap0.net]
マイクロソフトがビットネットなるものを発表したとかなんかがエヌビディアに影響与えてるのかな?
まあ全然わからない分野だけど



681 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:55:25.90 ID:4QB84ubC0.net]
今までインドがトップあった?
なんかインドのターン来る予感するわ

682 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:55:27.64 ID:j0L1tovd0.net]
決算後にエヌビ買う人はマジでセンスないと思う
てかエヌビ以外でも言えるんだけど
上がってから買う人って株のセンス無さすぎだよね

683 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:56:05.74 ID:2zSQZJIK0.net]
★新NISA枠で同銘柄年初一括投資して1月4日に約定した場合の運用収益率と運用収益額
2024.2.28版

◯成長投資枠+積立投資枠で一括360万円の場合
大和FANG+___+25.11% +90.42万円
Slim日経平均__+17.84% +64.25万円
大和ナス________+15.19% +54.69万円
SlimS&P500____+13.45% +48.42万円
SlimTOPIX _____+12.46% +44.88万円
Slim先進国 ____+12.19% +43.90万円
Slimオルカン___+11.80% +42.49万円
Slim新興国 ____+7.65% +27.55万円

◯成長投資枠限定商品で一括240万円の場合
野村半導体____+35.59% +85.41万円
ニセSOX________+23.41% +56.18万円
ニセナス________+15.24% +36.58万円
SBIV米国増配_+10.79% +25.90万円
大和インド______+8.93% +21.44万円

684 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:56:45.11 ID:pmnnFYcE0.net]
素人質問で恐縮ですが
上がり始めた所を買うのが時間的にもコストがよいのでは?

685 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:56:50.64 ID:xm2lVkRd0.net]
 
1ビットLLMの衝撃! 70Bで8.9倍高速 全ての推論を加算のみで!GPU不要になる可能性も
https://wirelesswire.jp/2024/02/86094/


中国の技術力すげー! エヌビディア暴落不可避

686 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:57:21.42 ID:y/F2OKQn0.net]
>>675
でもお前買ってないじゃん😂

687 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:58:09.76 ID:pmnnFYcE0.net]
>>674
その分野は専門ではないのですが
インド社会に根付くカースト意識とインフラの未整備が足かせではないですか?

688 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:58:48.14 ID:yPkLc4WU0.net]
ほんじゃあエヌビディアみたいにぶちあがる株教えてくれや😇
あんたしってんのやろ?

689 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:59:04.37 ID:b1VjVTqN0.net]
円安ドル高、暴落の兆候が言われてるのに
米株と日本株に投資する日本庶民バカすぎとニュー速+で

690 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 20:59:15.82 ID:xm2lVkRd0.net]
>>678
この論文では「積和演算に最適化されたGPUではなく、加算処理のみに特化した新しいハードウェアの出現」までもが予言されている。
今現在、世界各国が血眼になってGPUを確保し、囲い込んでいることを考えると、実に痛快な論文だ。



691 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 20:59:45.41 ID:l+g1CFoX0.net]
日経RSI80超えてるしいつも調整来てもおかしくない水準だな

692 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:01:57.75 ID:/0QUV8I30.net]
>>676
レバナスが一番人気じゃないの?

693 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:02:05.98 ID:SOlpnxfH0.net]
>>351
不動産投資もやってるんだが
レインズ使うために宅建とって不動産屋開いてしもうた

694 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:02:19.72 ID:pmnnFYcE0.net]
>>683
正に脅威的で刺激的

695 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:02:41.20 ID:cgSRhJPJ0.net]
>>675
決算がいいのを確認してから買うのはむしろ賢い選択だぞ

696 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:02:57.65 ID:KCqmRbAH0.net]
どうせ10年後もそろそろインドがくるとか言われてるよ

697 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:03:09.58 ID:yFV7Y7ap0.net]
>>678
それそれ
先週 来週に凄いビッグニュースがあるって言ってたらしくそれが今日だったみたいだね
マイクロソフトじゃないの?

698 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:03:43.68 ID:pmnnFYcE0.net]
>>684
素人質問で恐縮ですが
NISA積立が集中する月初めに向けての月末調整は
むしろご褒美なのでは?

699 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:04:39.76 ID:EVkkhAnk0.net]
量子コンピューターを使うことでグラボじゃなくてもAIが動かせるとかなんとか

700 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:04:56.56 ID:pmnnFYcE0.net]
素人の意見で興趣なのですが
株をセンスでやろうとすのは危険なのでは?



701 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:05:29.25 ID:dyP7sGJn0.net]
AIチップ独占してるエヌビがこのまま終わるわけない
今は調整中で3月になったら上がると思う

702 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:05:40.39 ID:xm2lVkRd0.net]
 
アリババクラウド、生成AIの提供加速--画像生成で資生堂のマーケティング支援
2024-02-27
https://japan.zdnet.com/article/35215767/

アリババクラウド、資生堂「アネッサ」と生成AIを活用した協業を開始
2024/02/28
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240228-2893581/


中国話題のLLM開発「Moonshot AI」、アリババなどから10億ドル(1500億円)を調達。設立わずか1年でトップクラスへ
2024-02-27
https://news.yahoo.co.jp/articles/2146fd943be3b97033e8f70d5d634c345e3a7d0f

703 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:05:54.75 ID:pmnnFYcE0.net]
AIと半導体の波動に乗っている渦中に
量子コンピューターが参戦となると
百花繚乱ですね

704 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:06:03.66 ID:vnrY0Jxo0.net]
量子コンピュータなんかどこで調達すんねん…

705 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:07:03.78 ID:pmnnFYcE0.net]
東洋代表アリババ
欧米代表エヌビディア

706 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:08:19.53 ID:HI17/l/F0.net]
生体コンピューターまだかな?

707 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:08:27.17 ID:l+g1CFoX0.net]
>>691
積立なんか長期運用なんだからいつ始めても一緒

708 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:09:33.62 ID:jX1wzIGz0.net]
>>633
いいから死ねよキチガイ

709 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:12:31.05 ID:OqKyaIgx0.net]
コツコツインデックスやってるけど、1000万までいったら2000万まで結構早いって話だから引き続き頑張る

710 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:13:21.05 ID:73xm4nX/0.net]
遅くとも再来年に仮想通貨の分離課税20%来るぞー
そうなれば、今のビットコ900万円が億単位になるから、仕込むなら今のうち
https://cc-rashinban.com/a3627/



711 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:15:18.29 ID:xm2lVkRd0.net]
>>703
うーん、政策リスクって最大リスクなんだよな

712 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:16:12.10 ID:4wVWOpP80.net]
俺のノートPCもNVIDIAのGeforce搭載なんだけどエロゲーくらいしか使い道ないよ

713 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:17:49.30 ID:DYk+i5Nw0.net]
>>701
ウンウン…可哀想に…
5chで煽られてイライラが止まらなくて仕方がないんだね…

さぞ行き辛いだろう
早く首吊って楽になるといいよ☺☺☺

714 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:18:42.43 ID:xm2lVkRd0.net]
 
米紙NYT、チャットGPTを「ハッキング」 オープンAIが主張
2024年2月28日 ロイター
https://jp.reuters.com/economy/industry/MLJG5S5SERMX3MOAHM7F7G3IN4-2024-02-27/

米オープンAIは、米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が著作権侵害の証拠をそろえるためにチャットGPTや他のAIシステムを「ハッキング」したと主張した。

NYTは昨年末、AI技術の訓練データとして数百万もの記事を無断で使用し、著作権を侵害してたとしてオープンAIとオープンAIに出資しているマイクロソフトを提訴した。

715 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:19:22.50 ID:rkTPYPan0.net]
AIに必要な並列演算が得意だからnvidiaのGPUは躍進してると記事で読んだよ
意味は分からん

716 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:23:49.25 ID:pmnnFYcE0.net]
素人の感想ですが
仮想通貨の申告分離課税と損失繰越が近い未来に実現されたら
さらに人気がでるのは確実ですね

717 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:26:57.90 ID:VgDPCPKW0.net]
>>625
そうですね笑。脳死で月10万をSP500とオルカンに5万ずつ月初に積んでこうと思います!
>>626
年始一括凄いですね!?自分はiDeCoと合わせて月12.3万ずつ積むので精一杯です、、、

718 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:27:31.04 ID:9qoqeKqI0.net]
全世界バブル
本日はどんな感じでしょうか?

719 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:28:16.61 ID:pmnnFYcE0.net]
量子コンピューター関連株に食指を伸ばす前に
目の前の人参を確実に貪り食うのが我々馬車馬の務め

素人判断ですが
半導体製造装置に必須の超純水装置大手の6254
野村マイクロサイエンスに特定で一発ぶち込むのが勇者かと

720 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:28:18.75 ID:CO0jXS/x0.net]
>>709
人気はでるだろうね
でも仮想通貨が不安定な通貨…
1日に100万以上値動きする物
通貨としての目的を果たさないから結局実用できずゴミになるからいつ破綻するかのチキンレース



721 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:28:25.82 ID:9kFEh6VG0.net]
>>671
7倍はすごいなぁ
最近米国や日本と比べるとパッとしないけど日米が鈍化したら新興国の方が伸びるんかな

722 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:29:47.55 ID:eebzhUde0.net]
ID:pmnnFYcE0
素人質問で恐縮ですが
素人質問で恐縮ですが
素人質問で恐縮ですが

このガイジまた湧いてんのかよ
NG推奨

723 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:30:22.68 ID:xm2lVkRd0.net]
 
チャイナモバイル、世界初の6Gテスト衛星を打ち上げ
2024.02.09
https://wirelesswire.jp/2024/02/85997/

チャイナモバイルによれば、新たな衛星は同社が中国科学院マイクロ衛星創新研究院と共同開発したもので、6G向けの分散型自律アーキテクチャを搭載している。
国産のソフトウエアやハードウエアを採用しており、軌道上でのソフトウエア再構築、コアネットワーク機能の柔軟な展開、自動管理などに対応する。

724 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:31:30.52 ID:xCeK29kw0.net]
>>702
1000万円からの資産増加スピード早いよ
NASDAQばっかり買ってるせいかもしれん
https://i.imgur.com/g9I1nSm.png

725 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:31:53.57 ID:2zSQZJIK0.net]
>>685
レバナスは最初テンプレに入れてたけど、NISA枠じゃ買えないぞって指摘受けたから今は除外してある

ついでにいつものテンプレと同じ条件で計算したら今日の大和レバナスの利回りは
36744/31124=1.1805で +18.05% だったわ

726 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:33:12.51 ID:pmnnFYcE0.net]
>>716
さすが孔明を輩出した国

727 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:35:15.24 ID:xm2lVkRd0.net]
アリババのAI

写真の女性を喋らせる
https://video.twimg.com/amplify_video/1762800531708530688/vid/avc1/854x480/3Bk18ZIFg6M761cN.mp4

これ、エロ動画も自由自在に作れそうだなw

728 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:35:21.02 ID:9gvg6IM50.net]
ガチ情報なんだけど
ホワイトハウスのフレから聞いたんだけど
来月ガチでリセッションくるみたい
だからはやくにげといたほうがいいかも

729 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:35:46.09 ID:9Bnioe5M0.net]
>>720
すごい
違和感少なめ

730 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:36:06.60 ID:24d8jj530.net]
中国人がものすごい技術革新起こしたとしてナスダックは上がらないよね



731 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:36:15.48 ID:EshwRCyz0.net]
>>721
ホワイトハウスにLINEしてみる

732 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:36:51.77 ID:78IYyitA0.net]
>>720
顔が量産型でキツい
理想な美形ばっか誕生して何が面白いんだ

733 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:36:59.28 ID:yFV7Y7ap0.net]
ビットコインは闇の組織の温床だし大口が売ったり買ったりで値動きの舵を握ってる
ちょっと難しいよね

734 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:37:33.58 ID:z8sfEJh80.net]
2000円増

735 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:37:42.59 ID:9kFEh6VG0.net]
>>678
アメリカは覇権を守り抜くために何でもするからなぁ
CPUで追い付かれそうになったらファーウェイごと排除したし
今度の半導体で中国に負けないために一度叩き潰したはずの日本の半導体を味方につけてまで
覇権を守ろうとしてるのよな

736 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:38:45.41 ID:jX1wzIGz0.net]
>>706
早く死ねよキチガイ

737 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:41:53.35 ID:9kFEh6VG0.net]
最近中国凄い上がってんだよね(中国株買うように指示してたり売りボタン消したりヤバイ方法使ってるみたいだけど
ある程度中国買っておくのもアリなんだろうか・・・

738 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:42:14.18 ID:8gILGvab0.net]
>>729
どうしたの? さっきから同じことしか言えてないよ?w

イライラで語彙力失ったの?w
それとも元から???www

739 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:43:38.94 ID:WSyEt3bq0.net]
>>730
強制ガチホされられるとか強すぎやろ

740 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:44:47.53 ID:6oCO73NK0.net]
へへへへ今日はいくらかな



741 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:45:26.94 ID:6oCO73NK0.net]
あー前日比0.6%ぐらい上げた?

742 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:45:31.43 ID:pmnnFYcE0.net]
>>725
素人の意見で恐縮なのですが
貴方の好きなように紳士的にかつ手軽に
つくれば良いのでは?

743 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:46:01.31 ID:XN6okhCI0.net]
特許出願数で見るとインドが伸びてきてるからインドファンドが出てくるのもわかる気がするな

744 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:46:43.90 ID:pmnnFYcE0.net]
>>730
素人の意見で恐縮なのですが
自由に足枷を嵌めたような市場は危険なのでは?

745 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:48:18.57 ID:8gILGvab0.net]
>>735
素人の意見で恐縮なのですが
スクリプトですか?

746 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:52:23.25 ID:xm2lVkRd0.net]
>>728
AI先進国・中国を代表する顔認識企業
技術力で世界を席巻

https://hi-conso.org/column/international-trends/AI-china.html

中国のAI企業は約90万社、約1万社は顔認識に関連

747 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:53:13.85 ID:xm2lVkRd0.net]
>>728
ファーウェイは同社の来年のスマートフォンの出荷目標を1億台に引き上げる。これは多くの機関が予測した7000万台を大幅に上回る。
ファーウェイの出荷量は前年同期比で37パーセント増、市場シェアは14パーセントに上昇し、実質ファーウェイのサブブランドHonorは、2023年第3四半期の中国スマートフォン市場で首位に。
Honorとファーウェイを合計では中国市場では圧倒的1位となっており、完全復活となっている。

ファーウェイの車載事業が好調だ。中国中堅自動車メーカーと共同で手掛ける電動車両は発売から50日で8万台の受注を獲得した。
クラウドサービスなどの法人向けビジネスを含め、注力事業が軌道に乗り始めた。
米国の制裁から4年、完全復活が視野に入ってきた。

748 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:53:59.17 ID:xm2lVkRd0.net]
>>728
ファーウェイ「HarmonyOS」世界最速で普及、『第3のOS』の地位を確立してしまう
2022年11月10日
https://buzzap.jp/news/20221110-huawei-harmony-os-3rd-mobile-os/

 
ファーウェイ「Harmony OS」シェアiPhone超えへ、プロセッサ不足も解消で独自路線が加速
2024年1月4日
https://buzzap.jp/news/20240104-huawei-harmonyos-beat-apples-ios-in-china-2024/

749 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 21:55:03.48 ID:9kFEh6VG0.net]
ファーウェイつぶされたと思ったのに生きてたんかw

750 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:55:37.51 ID:xm2lVkRd0.net]
>>728
中国は世界の半導体市場を支配するのか?
チップの設計と製造は米中対立の中心である。
2024 年 1 月 8 日
https://www.cigionline.org/articles/will-china-dominate-the-global-semiconductor-market/

中国市場はすでに世界最大の半導体消費国であり、世界中で製造されるチップの 50% 以上を購入しています。
米国の製造工場の建設コストはアジアの製造工場の建設コストの「4~5倍」かかる。

中国のチップ産業の長期的な能力はまだ不明ですが、高度なチップ製造能力を開発する可能性はほぼ確実です。チップの需要は2030 年までに 1 兆ドル規模の産業を推進すると予測されており、中国は現在建設中の新しいファブの数で世界をリードしています。

多くの専門家が疑問に思っているのは、中国が成功したらどうなるかということだ。完全に独立した中国のチップエコシステムの出現は、地政学的に大きな影響を与えるだろう。
中国は世界の技術バリューチェーンを支配し始めている。チップエンジニアの能力の向上とエレクトロニクスに対する同国の貪欲な欲求を考慮すると、中国が半導体市場を吸収する可能性は高い。



751 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:56:26.00 ID:xm2lVkRd0.net]
>>742
華為(ファーウェイ)やSMICなど中国の半導体進化、米国は止められない-業界重鎮
2023年10月27日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-27/S3654FT0G1KW01?srnd=cojp-v2

林氏は今週、台湾にある国立清華大学でインタビューに応じ、「米国が中国の半導体技術向上を完全に阻止することは不可能だ」と語った。
英半導体設計会社アーム・ホールディングスのレネ・ハース最高経営責任者(CEO)も今月に入り、同様の発言を行っていた。

752 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:58:14.59 ID:xm2lVkRd0.net]
>>742
「ファーウェイ入ってる」EVプラットフォーマーへ着々
2023年10月20日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC131FX0T11C23A0000000/


ファーウェイ入ってる!

753 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:58:30.48 ID:D5aURMoX0.net]
半導体を制するものは世界を制す
かつては日本が覇権を握ってたんだがな...

754 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:00:41.92 ID:6H5gBeYz0.net]
Apple Vision Proの部品の4割は日本製らしいよ

755 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:04:36.69 ID:xm2lVkRd0.net]
>>747
先端半導体材料は「ほぼ日本で調達できず」、“失われた30年”が痛手に
2024.02.08
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08882/

「高性能な材料は日本では作られていない。日本には優れた材料サプライヤーが多数いるが、日本の微細化が止まっていたからだ」

756 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:05:27.79 ID:yFV7Y7ap0.net]
上記のような中国の宣伝の仕方には懐疑的

757 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:06:20.05 ID:rkTPYPan0.net]
>>720
むっちゃ美人や☺

758 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:06:20.52 ID:xm2lVkRd0.net]
>>746

日本で半導体産業が育たなくなったのはトヨタのせいだ
2022年01月24日
https://sakisiru.jp/19575

トヨタはこれまで半導体メーカーに対して過剰品質を求めながら購入価格を買い叩いてきた。この結果、半導体メーカーの収益性が落ち、次の技術に投資する余力が低下した。
トヨタ側にすれば、半導体企業が収益を上げて力を付ければ歯向かってくる可能性があるため、江戸時代の百姓のように「生かさぬよう殺さぬよう」な状態に半導体メーカーをとどめおき、自分たちの言いなりで動くようにしておくことが得策だったわけである。

759 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 22:07:07.10 ID:9gvg6IM50.net]
分散させてはいけない なぜゴミに投資する必要がある
ウォーレン・パフェット

760 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:07:53.88 ID:6H5gBeYz0.net]
ビジョンプロ分解、日本製部品が4割 - 日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGKKZO78746220W4A220C2NN1000/
米アップルが2月に発売したゴーグル型端末「Vision Pro(ビジョンプロ)」=写真はAP=に使われる部品のうち、
価格ベースで42%を日本企業が供給していることが分解調査でわかった。
ソニーグループのディスプレーやキオクシアのメモリーが採用され、国・地域別では韓国や台湾、中国を抑えて最多だった。

国・地域別では韓国や台湾、中国を抑えて最多だった。
国・地域別では韓国や台湾、中国を抑えて最多だった。



761 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:10:10.69 ID:Q4UTufeH0.net]
今週全く動かんな・・・

762 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 22:10:25.55 ID:jX1wzIGz0.net]
>>731
まだ死なないの?
キチガイ

763 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 22:10:41.41 ID:jX1wzIGz0.net]
>>738
死ねよキチガイ

764 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:12:04.28 ID:RoMbDafa0.net]
中国は倒産rush融資平台死亡で地方は借金まみれ不動産バブル崩壊しそうで株を買い支え中で少子化進んで外資逃げてるけど復活できますよね

765 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 22:12:08.59 ID:jX1wzIGz0.net]
>>751
トヨタがどれだけ半導体を使うんだよw

766 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 22:14:18.26 ID:KgTEj/W70.net]
>>758
最近の車は電子制御されているの知らないの?

767 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:16:10.01 ID:HX/KWsWg0.net]
くまのプーさんが死んだら復活するんじゃないですか

768 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:17:01.48 ID:20Zm2ASs0.net]
>>582
バカなの?
GDP4位転落
人口減少加速
世界一の要素ゼロだけど

769 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 22:17:39.33 ID:jX1wzIGz0.net]
>>759
昔からだが?

770 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:17:41.05 ID:xm2lVkRd0.net]
>>752
ゴミを挙げてくださいパフェットさん



771 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:18:48.02 ID:0yAkB/vm0.net]
>>678
bit数減らした分並列度を上げられるから性能が出せるってことだろ。
既にFP8とかやってるNVIDIAが一番近い位置にいるよな。

772 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:21:54.80 ID:xm2lVkRd0.net]
>>753
APPLE VISION PRO、真ん中から割れる不具合発生!
2024年2月25日
https://news.minory.org/527594.html


Apple「何もせず自然にガラスが割れるのは仕様です。修理費12万頂きます」 ←パよ。これが海外標準だ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709077206/

773 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:24:04.13 ID:xm2lVkRd0.net]
>>758
「日本企業に半導体を売りたいか」“買い負け”真の敗因を関係者がこっそり吐露
2023-01-26
https://diamond.jp/articles/-/316684

トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」が、半導体不足の影響で受注を制限せざるを得ない状況が続いている。

本来であれば、経済安全保障や地政学といった高尚な理由をここに書きたかった。ところが、半導体関係者から話を聞けば聞くほど、単純な理由に集約できた。
かつその理由は、日本企業が抱える慢性的な課題というか、克服し難い理由のように思われた。

774 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:24:48.50 ID:tgHxozj20.net]
>>761
例え話やんw
空想上でも日本が覇権握るって話が許せないのは
チョンの血でも流れてるの?

775 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:25:39.96 ID:xm2lVkRd0.net]
>>758
「デンソー」部長逮捕 女性触るなどした疑い 容疑を否認
10月31日
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20231031/3000032544.html

逮捕されたのは、大手自動車部品メーカー「デンソー」の事業部長、山内庄一容疑者(55)です。
警察の調べによりますと31日午前1時半すぎ、名古屋市中区栄の駐車場で面識がない30代の女性の車に乗り込み女性の体を触るなどした疑いが持たれています。

山内容疑者は自動車に搭載する半導体を扱う事業部門のひとつ、セミコンダクタ事業部のトップを務めているということです。

776 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:26:25.35 ID:P2hRK8VI0.net]
まあバブル期に日本が株の時価総額でアメリカ抜くか抜かないかってレベルになった時
アメ様に頭押さえつけられたかな
どっかの国が伸びてきてもアメは黙ってないだろうな

777 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 22:27:34.14 ID:jX1wzIGz0.net]
ID:xm2lVkRd0

キチガイはサクッとNG

778 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:29:20.28 ID:D5aURMoX0.net]
まさに現代のローマ帝国だな
米帝様は

まあその覇権のおかげで
我々平民はおこぼれにありついて
ささやかな幸せを享受してる訳だが

779 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 22:30:04.08 ID:L5ZILlBi0.net]
ビットコインガチホでビルが建つな

780 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:31:49.02 ID:xm2lVkRd0.net]
>>582
>>767
マジレスすると、軍事力が全て。
アメリカが未曾有の借金大国ってのは知ってるよね?
稼がなくてもいくらでも金を借りれるし、いざとなったら踏み倒しできるんだよ。
ヤクザに金貸して取り立てができないように。

だから軍事力で一番をキープできなくなったら死活問題になるのアメリカは。
対外純資産
https://imgur.com/giMXeS8.png



781 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:34:52.65 ID:xm2lVkRd0.net]
>>771
アメリカが中国よりも弱い国になったと世界が気付いた時、アメリカの信用は失墜する。
ドル暴落

782 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:38:27.97 ID:aYDCFJES0.net]
米国株やってればビットコインはやらなくてもいいね
NASDAQ100だけでも十分増えてくれてる

783 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:39:05.75 ID:UBEFTD390.net]
中国って今へたれてね?
キンペーが焦りすぎてる

784 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:41:35.89 ID:rEeFQo9F0.net]
イタリアってなんか強い産業あったっけ?

785 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:41:49.38 ID:f+oapT2Z0.net]
ビットコインよりNVIDIAの方が伸び率えぐいやろ

786 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 22:45:40.28 ID:QINa+n160.net]
ビットコインって、売ったらめっさ税金取られるんじゃないの?

787 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:47:11.08 ID:rkTPYPan0.net]
得られた利益に応じてだね
4000万以上儲けたら55%

788 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:49:33.24 ID:f+oapT2Z0.net]
新NISAで買えないビットコなんて見向きもしない

789 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:50:43.61 ID:xm2lVkRd0.net]
米国株主スレ、スクリプト降臨してんね

790 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:53:05.89 ID:GXekTC0Z0.net]
>>730
ちうごく株買ったとしてそれ売れるのか?
例え10倍になっても売れなきゃ意味ないよな



791 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 22:54:51.19 ID:ugSZfFKV0.net]
年末じゃないのにビットコイン1000万行きそうやん
年度末やからええのか

792 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 22:55:29.83 ID:QINa+n160.net]
>>780
ありが㌧
半分以上とはえっぐいな・・・まあ4000万以上利確する人は、そうおらんだろうけど
・・・おらんよね?

793 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 22:55:58.90 ID:soyEdY/50.net]
ビットコイン来年3000万円いきます

794 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 22:56:47.83 ID:ugSZfFKV0.net]
>>785
それだったら毎年1000万くらい利確するのがええね

795 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 22:59:55.56 ID:0CUKwqH50.net]
ビットコイン税金高いから皆ビットコインETF買ってんのね。

796 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:02:46.25 ID:sUIa21mq0.net]
新NISA用を埋める1800万円、退職金が現金であるのだが
残り4年間はどうしとくのがええんや

楽天銀行の普通預金に寝かしとくのなんかもったいよね?

797 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:02:52.75 ID:xCeK29kw0.net]
テレ東21時の60秒で学べるのCMで
eMAXIS SlimのCMながれてたよ

798 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:03:38.55 ID:ugSZfFKV0.net]
>>788
ビットコインETFって株と同じ税率なの?

799 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:04:07.18 ID:dn40pvsU0.net]
>>789
全額ビットコおすすめ

800 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:04:53.31 ID:7HBAJ+nP0.net]
>>789
宝くじ全力



801 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:06:10.83 ID:I7VTN4bG0.net]
住宅ローン控除終わる前に埋めたいなあ

ローンある人って繰越返済とかしてんのかな?

802 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:08:04.52 ID:Vhqs7O7M0.net]
>>791
株はNISAなら非課税、特定口座や一般口座だと源泉分離課税で利益の20.315%

803 名前:
ビットコインは給与所得と合算して総合課税だったと思う。給与所得がそこそこあると総合課税された方が税金高い。
[]
[ここ壊れてます]

804 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:09:22.97 ID:Vhqs7O7M0.net]
>>791
ごめんETFだったかそれだと株と一緒のような気がするけど。

805 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:10:05.20 ID:xm2lVkRd0.net]
北朝鮮やロシア以上に経済制裁を受ける日本


北朝鮮をも下回る日本の「対内直接投資」の惨状。
https://www.businessinsider.jp/post-271626

世界第3位の経済規模でありながら、これほどに海外からの直接投資が(名目GDP比で)少ない国は類を見ない。

806 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:10:17.21 ID:fA3OHnfM0.net]
>>789
絶対に減らしたくない分だけ国債を買い
残りは特定口座に投入する

807 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:12:23.88 ID:gdhwKrE/0.net]
>>794
ガンになったらただになるし利率は0.4%切ってるし利率が1%越えない限りは繰越しないつもり

808 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:13:40.94 ID:xm2lVkRd0.net]
悪魔に支配されたかのような国だな
殺人未遂だろ


【速報】遠足でお茶の購入認められず熱中症で救急搬送…両親は事前に申し入れも 市に損害賠償求め提訴
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt1f3e79abd01a4c578f21b8c3fcae15a0

809 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:15:56.68 ID:6RzHfM/80.net]
>>794
しないんじゃない?
投資してるよバカだから

810 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:16:49.67 ID:6RzHfM/80.net]
退職金を楽天銀行に入れる人がいるんだw
どんな会社だろうか



811 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:16:50.72 ID:kP/QySd00.net]
>>789
このスレは35歳以上書き込み禁止だよ。

812 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:17:33.71 ID:6RzHfM/80.net]
嘘くさいな
本当に退職金か?

813 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:18:07.24 ID:mWMz9BM+0.net]
>>730
中国共産党が組織的に買い支えしてるから株価落ちないんだぞバブル崩壊はコレからだぞ

814 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:18:13.93 ID:6RzHfM/80.net]
ビットコインのはなしは該当スレでやれよ
出てけ

815 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:19:22.07 ID:6RzHfM/80.net]
>>794
住宅ローン控除って去年までじゃなかった?
人によって違うん?

816 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:21:42.74 ID:xm2lVkRd0.net]
 
23年出生数、過去最少75.8万人 人口は初の80万人超減
2024年2月27日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA265GC0W4A220C2000000/

8年連続で減少し、過去最少となった。外国人を含む値で、日本人だけでみるとさらに少なくなる。

817 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:21:47.27 ID:24d8jj530.net]
住宅ローン控除が突然なくなったら大騒ぎだろ

818 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:23:01.02 ID:xm2lVkRd0.net]
>>802
楽天銀行---大幅続伸、業績上方修正や口座数の拡大を高評価へ
02/14
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/f9a9e39ea8135bf81b705a2545e6b88e823209ff

819 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:24:34.92 ID:hrAIWthp0.net]
SBI証券だけど即時入金とリアルタイム入金の対象外の銀行だと銀行振込しか無いよね?手数料がバカにならないんですが
皆どうやってるの?

820 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:24:48.19 ID:sUIa21mq0.net]
>>802
今はメガバンクのひとつに入ってるよw
新NISAは楽天証券で口座開いたから楽天銀行に移すのがいいのかなって

退職金と親の遺産が同時期で、いま普通預金にン千万円の残高があって
どうすりゃいいんだ状態



821 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:27:51.26 ID:Dm1BeQ1/0.net]
即時入金とリアルタイム入金の違いがいまだにわからないけど困ってない

822 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:27:51.92 ID:22RQPzzV0.net]
>>811
作ればいいじゃん

823 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:28:47.41 ID:Dm1BeQ1/0.net]
ああまた25万円引き落とされる日が来る

824 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:28:52.47 ID:24d8jj530.net]
老人が退職金貰ったから投資始めようかってのは一番ヤバイパターンやで

825 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:31:21.44 ID:hrAIWthp0.net]
>>814
もってるけど現金がある口座から対象の口座に入れるのにも振込手数料かかるし…

826 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:32:30.90 ID:r6TX2CIK0.net]
>>789
ボラの低い債券、高配当株、生活必需品セクター

827 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:34:16.02 ID:q9QzZn210.net]
>>812
預かり残高10兆円の楽天銀行がメガバンクなわけないだろ
最下位の三井住友銀行ですら15倍の預金残高あるのに

828 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:36:01.34 ID:6RzHfM/80.net]
>>812
短期の複数のネット銀行に定期預金で分散するとか
自分はそうしてるよ
投資で減らすよりは維持が目的だから

829 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:37:05.33 ID:22RQPzzV0.net]
>>817
なんで振り込み手数料が無料のネット証券にお金を多めに入れとかないの?

830 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:37:55.77 ID:6RzHfM/80.net]
>>813
即時入金は自分が他の銀行を通しての入金で
リアルタイムは自分で直に入金することかなあ



831 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:38:31.20 ID:s0WYs3Tq0.net]
もしや、ニューヨークの証券取引所が開いた?

832 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:39:11.54 ID:24d8jj530.net]
>>817
とりあえず1000万くらい一気に移せばいいじゃん
1回なら手数料700円くらいだし

833 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:40:27.81 ID:6RzHfM/80.net]
>>819
読解力なくて草

>>812
慌てずに半年くらいかけてひとつひとつ移動させていけばいいよ
楽天銀行には証券で使う分だけ置いておけばよいかと個人的に大金を置く気にはならないw

834 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:42:07.89 ID:20Zm2ASs0.net]
Nvidia決算終わったら急に買いが減って全然上がらなくなったな
これぞろぞろデカイ下げの前兆じゃないのか
不気味すぎるほど買われない
そろそろ解約するやつ多そうだ

835 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:44:49.98 ID:20Zm2ASs0.net]
暴落始まった
含み益消える前に売っておくか

836 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:45:09.28 ID:Q+K0Zaou0.net]
下がる下がると言ってはや2ヶ月

837 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:45:17.98 ID:6RzHfM/80.net]
さっきアメリカ在住の人のネット配信を聞いてたんだけど、トランプになってアメリカがバリバリいくからずっと円安じゃないかって話だった
NISAで円がドルになってるのも原因ってそういやどこかの偉い人も言ってたな

838 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:46:10.51 ID:ie2onEkF0.net]
日銀が介入したらすぐ円高になるのにやる気がないだけ

839 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:46:53.23 ID:+SLv8z7v0.net]
円安デーと株高デーが交互に来るせいで下がらない
敗北を知りたい

840 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:48:02.42 ID:KgTEj/W70.net]
>>811
新生と住信どっちかの銀行で口座を作ってリンクさせるといいよ



841 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:48:07.99 ID:PBk30bsN0.net]
>>829
トランプは同盟国にドル安政策させたの忘れたのか?

842 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:49:28.70 ID:24d8jj530.net]
トランプが日本を為替操作国と非難した時は今よりだいぶ円高だったなあ

843 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:49:56.95 ID:fA3OHnfM0.net]
>>831
NISA枠埋め終わってないのに高騰中で喜んでどうする

844 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:50:48.30 ID:WMNnQkcv0.net]
株板にスクリプト来られると暇だわ

845 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:50:56.81 ID:hrAIWthp0.net]
>>821
何にも考えてなかったんですよね…反省してます
>>824
1000万?!て思って調べたら銀行によってネットバンキングの1日の振込限度額全然違うんですね
最初に調べた銀行が一回の限度が20万だったので他の銀行もそんな金額なんだと勘違いしてました
一括で振込します
ありがとうございます

846 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:51:31.46 ID:hrAIWthp0.net]
>>832
それだと無料なんですか?調べてみます
ありがとうございます

847 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:52:23.92 ID:f+oapT2Z0.net]
NVIDIA決算終わって何も上げる材料ないからリセッション始まってる?

848 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:54:18.17 ID:ugSZfFKV0.net]
>>839
毎日売り上げ報告してください

849 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 23:55:12.92 ID:bJfhb3xz0.net]
選挙に向けて株が上がれば、バイデンが勝つ
トランプに変える理由が何もないから
アメリカの方が資本主義の純度が高いから、株価が素直に選挙に反映されるだろう

日本も今の株高傾向が維持されれば、同じ理由で岸田が再選だと思うよ

850 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:55:48.36 ID:24d8jj530.net]
>>837
窓口での振込を想定してたんだが、勤め人だと出来ないのか…



851 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 00:00:39.54 ID:zKTFQMAg0.net]
さすがにこの辺で調整か天井入るよな

852 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 00:00:43.52 ID:0DxuvkGr0.net]
アラサー夫婦さいきん胡散臭い案件投稿多かったから解除しちゃった🥺

853 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 00:05:59.68 ID:x9iupo1w0.net]
アメリカ株はこの調子で5年くらい下がり続けて欲しい

854 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 00:06:02.12 ID:rvX9WsgK0.net]
なんちゃら夫婦はマジ不愉快過ぎる

855 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 00:16:52.72 ID:CFpiYmW+0.net]
>>789
競馬で当てよう

856 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 00:19:48.94 ID:Q8pkAx0X0.net]
今年の成長枠すべて処分しちゃって
することなくなったwww

857 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 00:22:41.45 ID:0DxuvkGr0.net]
>>846
\(^o^)/

858 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 00:24:05.64 ID:8/E7nT3r0.net]
>>848
え、なに?現金化した?

859 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 00:26:03.55 ID:8/E7nT3r0.net]
銀行の窓口で銀行印と通帳と身分証明書を見せてコピーされてはじめて一千万の振り込みが成り立つんだよ

860 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 00:38:01.34 ID:AzpBEBy70.net]
1月と比べると冴えないひと月であった



861 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 00:40:05.58 ID:rvX9WsgK0.net]
仕込み時よ

862 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 00:44:18.20 ID:dgRQvBS90.net]
平均的には落ちる月なのにちゃっかり軒並み上がってるの草

863 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 00:46:06.24 ID:hXB4NLKU0.net]
楽天証券だと積立ポイント0.5%だっけ?

864 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 00:46:50.71 ID:yptLgWrH0.net]
今年のNISA全部売るわ
逃げるが勝ち

865 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 00:48:46.57 ID:dgRQvBS90.net]
俺も利確してきた
お先w

866 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 00:48:52.64 ID:nDg6AxjI0.net]
守りが必要な奴は現金比率を理性でコントロールしなきゃな

867 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 00:49:53.97 ID:ZGRjAnDV0.net]
俺と一緒に”底”に行こうぜwww

868 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 00:50:50.58 ID:10JIhq8D0.net]
そもそもたいして上がってないくせに利確しなきゃいけない米国株(笑)これからまだまだあがるビットコインにくらべてカスすぎる(笑)

869 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 01:01:25.45 ID:M3FtXgzB0.net]
私も積立中止しました

870 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:13:08.55 ID:8/E7nT3r0.net]
初心者スレにもFANGを売りに出した人がいたね
買ってからキャンセルが間に合わずいったん受け取ってすぐ約定したって
元本保証されますか?と言ってたけどされないからどれくらいマイナスになったかねぇ?



871 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:13:54.02 ID:8/E7nT3r0.net]
それともかろうじてプラスで終わってんのかな?
元本分はあるといいけど

872 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:22:19.17 ID:wOLNVeaH0.net]
平均3、4年で手放す人多いって聞いたけどまさかの2か月w
本当に長期保有するって難しいんだね

873 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:24:19.49 ID:rvX9WsgK0.net]
ネタで言ってんだろ損切りだとか売り逃げたとか
本気なら向いてなかったんやろ

874 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 01:26:01.37 ID:XFqnnrVh0.net]
おうまた明日な

875 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:26:34.51 ID:6JYJv5zd0.net]
損切りとか全く意味が分からん。
売らなければ数値上でマイナスなだけなのに、
自分の意志でわざわざ金をドブに捨てて何がしたいんだよ。
勿体無いだろ。

876 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:28:32.80 ID:DSq4nCLV0.net]
この2ヶ月分を利確するやつは
多いと思うよ、まじで。

877 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:29:07.85 ID:rvX9WsgK0.net]
ええんちゃうか
NISA民なら間抜けすぎるが

878 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:29:40.24 ID:8/E7nT3r0.net]
>>865
>27日買い約定してしまいやっぱり取り消したいのに既に取消し出来なかったので、
仕方なく受け渡し前にまた29日約定で売り注文出しました。
この場合プラマイ無く元本そのまま戻ってくるんでしょうか? 
何度もすみません      ID:dwdbnt+c0(2/5)

879 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:30:10.40 ID:jaD8Qj9M0.net]
トランプはドル安政策を宣言してるからな
再任濃厚になったら一気に円高にいくかもね

880 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:30:13.72 ID:yQt0h1pK0.net]
テックはこれから上がっていくのにね



881 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:30:21.58 ID:DSq4nCLV0.net]
枠埋められない奴はまた買えるし

882 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 01:30:43.05 ID:ZDYhxe1a0.net]
利確千金

883 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:31:17.00 ID:8/E7nT3r0.net]
>>871
そうなんか
どうなるんやろなあ

884 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:31:53.78 ID:rvX9WsgK0.net]
トランプは車売りたいマンだから約束されたドル安くるんは知ってる

>>870
とりま金曜1日の相場次第じゃね?

885 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:32:43.04 ID:DSq4nCLV0.net]
>>870
買いと売りで約定ということは
売りは2日後ということは

886 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:34:23.33 ID:DSq4nCLV0.net]
>>870
値上がりしたら儲かるやん!

887 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:36:22.46 ID:rvX9WsgK0.net]
普段は赤くなるまで書かないんだけどストレス溜まっちまって

888 名前:酒飲みながらスレ見てたらダウも注文入れちまって…
キャンセルすっかな
[]
[ここ壊れてます]

889 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 01:39:22.37 ID:KDQd3A9J0.net]
お金増え…え?減って…あれ⁉︎

890 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:39:28.67 ID:8/E7nT3r0.net]
>>878
>やっぱり初心者の私には使いこなせそうにないなと。
インデックスの信託なのに個別銘柄のような乱高下だし高掴みしたから長期保有も怖い。
2日後3日後の予想して売買は難しすぎますね
積立なら良いんでしょうけど

10年20年と高掴みした銘柄を扱えないからと書いてあった



891 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 01:56:49.32 ID:CnQpubL40.net]
>>871
それはもう織り込み済みの可能性もある
トランプが負ける要素はいまのところないし

892 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 01:57:43.10 ID:tmwAEO2L0.net]
降臨て尊い者を指す言葉やめれ>>782

893 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 03:43:13.40 ID:uJBz8erk0.net]
みんな寝たな

894 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 03:56:12.23 ID:KlDJiCvQ0.net]
何やらアメリカから金が逃げているようです
次に金の集まるところはどこか
今注目されている国はどこなのか

そう日本なんですよ

895 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 04:05:01.41 ID:GXtyzsok0.net]
食べ物系の優待買っとくべきだったー

896 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 04:14:59.97 ID:vOpnHafQ0.net]
何もしなくてもお金が増えてるはずなのに

897 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 04:32:48.78 ID:/Fb1bhD40.net]
今日はビットコインしか上がってないな

898 名前:るーぷ [2024/02/29(木) 04:38:16.64 ID:CcCA1Y6r0.net]
米石油在庫 〜

原油は積み増し。どんどん集めてる。
戦争での優位性確保に原油値段の闘争が入っているがため。

だが、石油製品自体は、それなのにどんどん減ってる。
消費しやすい時期
と言う以上に、中東での軍事作戦等、軍事バブルが
効いてるものと思われる。

と言う事で、原油値段石油値段自体は、ぎざぎざヨコヨコだろう。

899 名前:るーぷ [2024/02/29(木) 04:40:56.67 ID:CcCA1Y6r0.net]
立体的な間接軍事バブル
世界全部バブル、チップバブル等が効いてるんだろう。
そろそろ限界に思えるが、そう言って、何か月経ったろうか?
バブル崩壊したのは中国くらい。これはちょっと前の不動産バブル。
だが、持ちこたえてるうちに次の小バブルが来てたりして?

900 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 04:46:17.13 ID:M4j0SfsN0.net]
おまえら早く利確しないと後悔することになるぞw
全てがおまえらの妄想だってなw



901 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 05:34:37.53 ID:IpKfKOp/0.net]
FRBが利下げしたら株は上がるかもしれんが、その利益円高で全部吹っ飛びそうで
怖いな・・・

902 名前:るーぷ [2024/02/29(木) 05:37:42.54 ID:CcCA1Y6r0.net]
金利があるから、ヘッジ売りできないのが痛いねw

まあ、110円の金利0.5%でヘッジ売りするどこぞの国の金融機関よりは
1000倍くらいはマシだろうけどwマジで。

903 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 05:40:36.03 ID:6hhxQHze0.net]
すっぱい葡萄びつとこいんw

904 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 05:49:14.58 ID:K1wtbUq90.net]
>>870
私ですねそれw
明日の朝にならないとどうなったかわからない
まあ私の元本たったの10万なんですけどね 笑

905 名前:クラウド・ストライフ mailto:ファイナルファンタジー7リバース [2024/02/29(木) 06:02:23.43 ID:F9HA+fS40.net]
閏年の記念にビットコイン1万円買いました

906 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 06:15:07.91 ID:U8aXbEJX0.net]
>>13
ごめん、IQ140の俺から見ると君の言ってることが間違ってるのが確信できる

907 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 06:15:30.75 ID:AzpBEBy70.net]
FANG+死亡確認

908 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 06:17:07.99 ID:U8aXbEJX0.net]
>>37
これ見ると明らかに暗殺されたんだなぁ

909 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:18:16.76 ID:aYz8ojJA0.net]
2244投信初日買うマンいる?

910 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:20:07.71 ID:GfIMQc4h0.net]
Apple carやめたんか株価下がるのかな



911 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:25:25.01 ID:ayZ+gOqI0.net]
>>900
おるで

912 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:28:21.97 ID:n3sLZWhV0.net]
>>901
発表でむしろ上がった
損切は早い方がダメージが少ない
EVは詐欺で未来はないと投資家は分かっている
ホンダと日産の経営者は無能

eMAXIS Neo 電気自動車
基準価額 6,608円
https://www.am.mufg.jp/fund/254220.html

913 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 06:31:07.05 ID:fLlSU58V0.net]
>>6
スウェーデンやフィンランドがNATO加入したことでロシアの敗北も決定したんだよ。ウクライナ、ロシアが負けてNATOとこれからウクライナに兵器を売れるアメリカの勝利

914 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:32:15.62 ID:ayZ+gOqI0.net]
米国株下落時には投資家の資金調達のために日本株の売りも生じるので下落する
毎度の事や

915 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:34:32.00 ID:nXVjqskF0.net]
>>895
スノーフレーク暴落の影響受けてFANGは2~4%ぐらい落ちそう
まぁ10万ぐらいなら大した額にはならんやろ

916 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:36:59.12 ID:n3sLZWhV0.net]
NYSE FANG+
9,969.65 ?72.80 (-0.72%)

917 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 06:39:16.37 ID:xYAZkKko0.net]
>>364
なら個人事業主って言うしかないな
突っ込まれたら株式売買を長期中期短期で行うって言えばいいと思う

918 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 06:40:21.86 ID:AzpBEBy70.net]
スノー決算発表後アフターで今-24%だぞ

919 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 06:43:30.37 ID:KDQd3A9J0.net]
>>903
投資家がEVに未来はないと見抜いてたならなんでテスラの株はあんなに上がってたのw

920 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 06:45:07.17 ID:EXLbzqbe0.net]
fang+逝く



921 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:47:10.54 ID:pZK+8aDX0.net]
 
生成AI「Gemini」の失態でアルファベット株急落、時価総額13.5兆円消失
https://forbesjapan.com/articles/detail/69386


イーロン・マスク、グーグルのAIを「非常識で人種差別的」と非難 検索も攻撃
https://forbesjapan.com/articles/detail/69340

マスクはAI事業にも投資しており、昨年立ち上げたAIスタートアップ「xAI」について、Xと同じくライバル企業より「wokeでない」政治的に中立な事業だとの印象づけを試みている。
xAIが開発した「反抗的」なチャットボット「Grok(グロック)」 は、OpenAIのChatGPTを直接代替する製品と位置づけられている。

922 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:49:55.43 ID:GfIMQc4h0.net]
>>910
売れてたからじゃね

923 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:50:20.40 ID:CsV3w5cH0.net]
FANG+草

924 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:52:37.84 ID:/7I+zQej0.net]
オルカン 中国→インドの入れ替えは一部?
中国ゼロにはならないのか、ニュースで観たのはよく分からなかった

925 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:53:34.00 ID:n3sLZWhV0.net]
>>910
テスラが爆上げしてた時は中国車の追い上げなんてもんもなかったし補助金もたんまり貰ってた

現在は
・頼みの補助金が出なくなりそう
・コスパでは中国EVに勝てない
・中国製EVへの対抗で価格を下げて儲けがなくなった
・充電に時間かかりすぎ
・出先で充電しようとしてもスポットが空いていない
・電気料金の高騰でコスパが悪い
・寒冷に激弱い
・中古車の下取り価格がゼロ
・車体が重すぎでタイヤ交換を頻繁に行わなくてはならない
・車体が発火する

欧米メーカーのEVにはネガティブ要素しかない
株価は数年先を予想して数字が出る

926 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:53:34.29 ID:pZK+8aDX0.net]
>>903
アップルカー断念の背景にEV競争激化、成長加速のAIにシフト 膨らむ投資を懸念か
https://www.sankei.com/article/20240228-JZPVEKCXJ5MN7NLRUJ72ZOOFK4/


米アップルは電気自動車(EV)を開発するという10年がかりの取り組みを中止する。事情に詳しい関係者が明らかにした。同社史上最も野心的なプロジェクトの1つを放棄することになる。
アップルの担当者はコメントを差し控えた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-27/S9J3GPT0G1KW00?srnd=cojp-v2

927 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:55:47.00 ID:pZK+8aDX0.net]
>>904
「ロシア軍は侵攻当初の損失を補い軍事力を立て直した。ことしは、ウクライナとロシアの戦力差が最大になる」

ウクライナ軍とロシア軍の戦闘を分析し続けるポーランドの軍事アナリストは、こう語ります。

今月、東部の拠点アウディーイウカから撤退を余儀なくされたウクライナ軍。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2024/02/23/37855.html

928 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:56:42.91 ID:GfIMQc4h0.net]
中国のevとか棺桶なのによく売れるな

929 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:56:50.37 ID:pZK+8aDX0.net]
>>904
トランプ「ウクライナへの支援は絶対に阻止する。」米国の友ロシアの為、真の大統領が法案阻止
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707295474/

 
トランプとバイデンが一致、ウクライナをNATOに加盟させたくない
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76029
༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽

930 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:57:15.70 ID:0gWqoRi90.net]
EVはアレだけど、自動運転の技術はって感じなんじゃねえの今は



931 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:57:18.98 ID:Wfn5Ba7p0.net]
逝ってしまったわ
円環の理に導かれて

932 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 06:58:00.02 ID:pZK+8aDX0.net]
 
「アジアのデトロイト」で中国が攻勢 EVで日本に対抗
2024/1/18
https://mainichi.jp/articles/20240118/org/00m/020/006000d

中国各社は相対的に新興企業で、新製品を展開することに抵抗がない。
対照的に日系メーカーは、既存の収益源を維持した上で変化に対応しようとするため、おおむね移行のペースが遅くなる。

933 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:00:33.02 ID:pZK+8aDX0.net]
 
EU、温暖化ガス40年に90%削減案 再エネ・EV導入加速
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR06EER0W4A200C2000000/
2024年2月7日

欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は6日、温暖化ガス排出量を2040年に1990年比で90%削減する新目標案を提示した。
これまで30年に55%削減、50年の排出実質ゼロを掲げてきた。
さらに野心的な目標を示し、再生可能エネルギーや電気自動車(EV)の導入を加速させる。

934 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:02:47.65 ID:n3sLZWhV0.net]
>>921
eMAXIS Neo 自動運転は22,353円で上がってる
eMAXIS Neo 電気自動車は6,608円激下がり

935 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:05:15.38 ID:pZK+8aDX0.net]
>>904
ロシア、対ウクライナで優勢に ノルウェー情報機関
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707800099/

ノルウェーの諜報機関は年次報告書で、ウクライナに侵攻するロシアの兵力について、兵員数で圧倒している上、中国や北朝鮮などからも物資の供与を受けており、優勢を強めつつあるとの見方を示した。

情報部トップは記者団に対し、「この紛争において現在のロシアは1年前より優勢になっている」と指摘。「ウクライナの約3倍の兵力動員が可能」だとした。
 また、ロシアは「制裁に想像以上にうまく対処」しており、軍が「1年を通して戦力を維持」できるだけの弾薬や戦闘車両、無人機、ミサイルを生産できるようになっていると分析。

936 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 07:06:29.39 ID:EynzQ5aK0.net]
これはどうした事でしょう
ナス先暴落しとるやん

937 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:07:47.30 ID:AeEgN54f0.net]
ここから3年くらい暴落してほしい
コツコツコツコツ入金する

938 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:07:51.40 ID:S02Do1V20.net]
>>926
お前しつこいわハゲ

939 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:07:55.84 ID:pZK+8aDX0.net]
>>927
分配の歪み突く米国の労働組合 GAFAも標的に
物言う労働組合(7)
2024.2.29
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00609/022800006/

・米国の巨大テック企業で次々と労働組合が結成されている
・「分配のゆがみ」をGAFAの非熟練労働者らが正そうとしている
・激しい労働運動の結果、競争力を失った企業はたくさんある

940 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:09:22.30 ID:nWZ2hLY80.net]
新NISAはもういったん撤退したわ
底で入り直す



941 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:10:03.78 ID:GfIMQc4h0.net]
>>931
画像見せて

942 名前:クラウド・ストライフ mailto:ファイナルファンタジー7リバース [2024/02/29(木) 07:11:14.36 ID:G6Rc5thh0.net]
>>931
そのまま人生損切りしなさい

943 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:11:18.43 ID:S02Do1V20.net]
>>931
スクショ無かったら誰も信じないけどね

944 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 07:13:43.07 ID:/Fb1bhD40.net]
先物の雰囲気も最悪やな
ヤバいなこれ

945 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:15:07.19 ID:S02Do1V20.net]
>>935
逃げんなIDコロコロマン
スクショはよしろよ

946 名前:クラウド・ストライフ mailto:ファイナルファンタジー7リバース [2024/02/29(木) 07:15:50.24 ID:G6Rc5thh0.net]
>>935
やばいのはお前の人生だから安心しろ

947 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:17:19.80 ID:M4eectsU0.net]
ビットコインがヘッジ効いてて草

948 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 07:19:46.34 ID:/Fb1bhD40.net]
今日の経済指標がどうでるか

このままリセッション入りするのかね

949 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:21:59.12 ID:6hhxQHze0.net]
やっぱりNISAは罠だったな
正解は年初一括びつとこいんでしたとさ

950 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:24:33.61 ID:f7L3i6N30.net]
正解は年初全財産一括SMCIでしょ



951 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:24:33.71 ID:M4eectsU0.net]
>>723
2244投信なら中国企業入ってるぞ

952 名前:るーぷ [2024/02/29(木) 07:24:39.70 ID:CcCA1Y6r0.net]
たしかに、徐々にバブル限界が来てる気もするのは、
戦況が悪い、
いんちきAIも
ハイテク地獄兵器チップバブルも
一切、戦況に寄与して無いがため、馬脚を現す

って面が、ここから出始まってる、ってとこもあるのかも?

購買平価
だと、生産力も生産質もたいしたこと無い

それが新説にして、なかなか急所突いてる。

953 名前:るーぷ [2024/02/29(木) 07:26:22.43 ID:CcCA1Y6r0.net]
捨てナス3倍売り

とか、ぎざぎざヨコヨコだと、大敗北になるからなー
まあ、資金配分、割合とタイミング次第だが。

954 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:28:01.32 ID:mIpEF4En0.net]
成長枠まだ使ってないからもっと下がって

955 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:29:46.01 ID:Kh72XnAa0.net]
2022年相場の絶望感に比べれば可愛い調整下げだろこんなもん

956 名前:るーぷ [2024/02/29(木) 07:29:48.10 ID:CcCA1Y6r0.net]
ただ、最近分かった。

バブルの塔

の逸話の主旨。
あれは、なんかおごりがどーこーとかで無く、
バブルの塔なんてのは、購買平価レベルだと、
たいした生産力も生産質も出て無い、ってこと。
それが主旨。

すなわち、神の怒りで崩壊、なんてのは、後付け。
てっぺんを付けた時点で、内容はすかすか、
ケイトウインスレットの体重でタイタニックが沈んだがごとく、
そのまんまでも自重で崩壊する、ってこと。

構造計算ができて無いんだよね。
たぶん、バブル分を強度に入れちゃってるんだと思う。

957 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 07:30:28.39 ID:L9eVbdNz0.net]
終わりだね
独自の分析してみたけど、この先株というものは上がったり下がったりを繰り返すと思われる
バフェットも頷いてたよ

958 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 07:31:12.07 ID:fPRKkoXJ0.net]
NISAでグロソブに全額突っ込んだ超ド素人が10年後に一番勝っていたら笑う

959 名前:るーぷ [2024/02/29(木) 07:33:12.64 ID:CcCA1Y6r0.net]
株は単に揚げたり下げたりするだけだから、
シロートが儲けるのは無理

と、インドのいんちき少年が言ってたよ。

もちろん、俺はバクチジャンキーだから、ゲームとして取り組んでる。
今は、期待値は出て無いよ。
出る時期もあるとは思うが。

960 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:34:35.38 ID:J1TcgXyR0.net]
>>948
本当なんですか?



961 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:35:17.46 ID:M4eectsU0.net]
年初一括は山の頂点付近だったかもな。
ちょっと円高株安になっただけで含み益吹き飛ぶよ。

962 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 07:36:12.96 ID:6HCJuZee0.net]
また売り煽りの流れが続くなw

963 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:36:32.36 ID:OpAHsrFb0.net]
全然落ちてねぇじゃん期待して損した
nvidia決算前の方が勢いあったぞ
今日のイベントってそんな注目度低いのか?

964 名前:クラウド・ストライフ mailto:ファイナルファンタジー7リバース [2024/02/29(木) 07:37:11.47 ID:G6Rc5thh0.net]
今日はファイナルファンタジー7リバースの発売日やぞ

965 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:38:59.19 ID:7uCj8tOu0.net]
NISA投資期間中、出来れば直近に40%くらい落ちてくれたほうが嬉しい
20年先の未来を見てる

966 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 07:39:33.86 ID:fPRKkoXJ0.net]
ファイナンシャル・ファンタジーww

967 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:39:46.98 ID:CJujDuwz0.net]
まだ年初一括ガー積立ガーとか言ってるアホいるのかよ
個別株じゃないなら早めに突っ込んだ方がいいだろ

968 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:40:36.34 ID:RtOSOFiy0.net]
>>955
FF7はくそ人気あるけど俺には面白さがわからなかったわ。
FF6は好きだったけどなー

969 名前:クラウド・ストライフ mailto:ファイナルファンタジー7リバース [2024/02/29(木) 07:41:39.95 ID:G6Rc5thh0.net]
6は面白いよな、ワイも好きやで

970 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:42:15.96 ID:pZK+8aDX0.net]
 
コンピューターやインターネットは汎用技術(GPT)であるとされている。汎用技術とは、広い範囲で多様な用途に使用され得る基幹的な技術のことであり、社会・経済のあらゆる分野におけるイノベーションにつながるという性質を持つ。
また、現在は新たな技術として注目されているAIやブロックチェーン、EVや太陽電池についても、将来的に汎用技術となるのではないかとの見方がある。

これまでの汎用技術
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r01/image/n2202020.png



971 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 07:43:16.37 ID:Aabiuci80.net]
>>959
4と6が特に好きだったわ

972 名前:クラウド・ストライフ mailto:ファイナルファンタジー7リバース [2024/02/29(木) 07:43:52.99 ID:G6Rc5thh0.net]
35タクティクスが好きやな

973 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:49:52.46 ID:M4eectsU0.net]
>>955
エアリスの命日か。やはり死ぬんかな?

974 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:50:01.03 ID:RtOSOFiy0.net]
>>962
FFは3.6.10かな。4も俺には合わなかった。
ドラクエは2.3.10。5が人気あったけど俺は好きじゃなかった。不思議

975 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:50:28.87 ID:kzcYUzXp0.net]
あーマジで半導体終わったくせえ
どうすっかなぁ
個別の半導体マジで全滅よ
損切りするしかねえよこれ

976 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 07:51:56.59 ID:Aabiuci80.net]
>>965
ドラクエは4と5は好きだったわ7以後はやってない

977 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:52:59.21 ID:gDPjmiyl0.net]
5と7と9と10と12が好きやわ
89も綺麗な画像でリメイクしてくれんかなぁ

978 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 07:59:52.78 ID:6hhxQHze0.net]
FFで例えると
オルカンはポーション
ナスはハイポーション
びつとこいんはエリクサー

979 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:02:34.41 ID:IF9uCZfs0.net]
>>909
今夜は買いだな

980 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:03:09.33 ID:6hhxQHze0.net]
ドラクエで例えると
オルカンはやくそう
ナスはホイミ
びつとこいんはフェニックスの尾



981 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:04:37.94 ID:tmQCF8T40.net]
もしかして軟調ムード漂ってる?

982 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:06:30.64 ID:6hhxQHze0.net]
>>972
MPがたりない

983 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:09:07.43 ID:HAbz6p7+0.net]
2月に上げすぎたので3月は調整入ります

984 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 08:12:17.30 ID:EXLbzqbe0.net]
スノーフレークとかいうお荷物を9%も持ってる牙プラスwwwwww
ただネトフリで上がった分があるから年初ならまだまだ余裕でプラスなんだよね

985 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:17:20.46 ID:RtOSOFiy0.net]
>>967
ドラクエ10は名作やで

986 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:17:48.32 ID:ZGRjAnDV0.net]
>>901
バフェットが林檎放流したのこれだったのかね

987 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:27:03.21 ID:LqD3G0++0.net]
短期勝負はどこで利確するかの判断が難しいな
欲をかくと機を逃して急落して損をするなんてこともあるし

本多静六氏みたいに最初から
何%利益出たら利確する
って決めとけばいいんだろうかね

988 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:31:54.70 ID:6hhxQHze0.net]
枠復活するのにこんな高値圏でガチホしてる人なんかいないよ

989 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 08:35:26.09 ID:h0uWxKVe0.net]
>>975
チャートとか見れてなさそう

990 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:37:27.18 ID:UkWlg/ME0.net]
imgur.com/7PXr3Fn.png
2年前のSP500が+40%超え
ほったらかし投資術で充分儲かるからガチホするんでしょ



991 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:37:36.37 ID:S02Do1V20.net]
>>979
お前は月3万の積立なんだら気にすることないだろ

992 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 08:41:43.11 ID:uxOeeCFm0.net]
>>981
2年で 130万の儲けか。 1年で75万
俺も早く気が付いてれば...

993 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:46:28.88 ID:LqD3G0++0.net]
そもそもNISA制度って短期で出し入れするような前提のものではないんじゃなかろうか
桃栗3年柿8年
待って待って実がなるのを待って
実がなったら必要なときにもいで食べる

994 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:49:38.03 ID:58iPRcDQ0.net]
多くの人が下手に資金あるから逐次投入して短期で利益上げたくなるんすよ
投資慣れしてない人ならしゃーない

995 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 08:51:10.66 ID:4b4+cR2c0.net]
ああん!21歳JKです!
hな質問したくなってきたん!
質問いいてすか…?

996 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:54:15.31 ID:M4eectsU0.net]
>>984
2018年分の40万が6年で2倍以上に育ってる。3倍(120万)で収穫開始。上手くいけば5年以内に毎月10万の不労所得が手に入る。まさに桃栗3年柿8年よな。

997 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:54:23.72 ID:LqD3G0++0.net]
だが断る

998 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:55:59.92 ID:6hhxQHze0.net]
>>982
なんだらおまえ

999 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:58:17.47 ID:EkzWSR7E0.net]
これからのトレンドはNISA損切りです。

1000 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:59:34.16 ID:Fw4uq4Sm0.net]
NISAでデイトレ民も爆誕するぞ
秒で消えるけど



1001 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 08:59:54.66 ID:Zi1j8UYJ0.net]
成長枠は5年後に復活

1002 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 09:00:31.57 ID:M4j0SfsN0.net]
>>981
それ日本の高配当株に入れときゃ2倍にはなってるよ
配当抜きでな

1003 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 09:04:59.02 ID:tmQCF8T40.net]
ビットコインETFの扱いを熱望しています

1004 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/29(木) 09:05:43.06 ID:M4j0SfsN0.net]
>>966
半導体の装置やら設備を作る企業に入れときゃ値幅も配当も高いし安定したリターンがあるのにw

1005 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 09:06:55.99 ID:RtOSOFiy0.net]
>>981
去年見たときは羨ましかったけど、特定で1000万以上入れるとこれ以上の含み益になってるから全く羨ましくなくなった。
入金力ある人は特定買付お勧めやで

1006 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 09:07:40.99 ID:+BZABwic0.net]
質問良いですか?

1007 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 09:07:53.46 ID:8kogRLmj0.net]
損切りしたぜ

1008 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 09:08:15.75 ID:M4eectsU0.net]
株の下げをビットコインの上げがカバーする。やはりアセット分散はするものよ。

1009 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 09:08:36.24 ID:RtOSOFiy0.net]
んなあほな

1010 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 15分 26秒



1011 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef