[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 17:34 / Filesize : 13 KB / Number-of Response : 69
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米国・東証】ETF総合スレ part7



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/13(土) 19:04:30.98 ID:x6QSTL8y0.net]
米国ETF、東証ETF、中国ETF、シンガポールETF、ロンドンETFほか上場投資信託について語るスレッド


前スレ
【米国・東証】ETF総合スレ part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663548149/
【米国・東証】ETF総合スレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672612420/
【米国・東証】ETF総合スレ part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1695849411/
【米国・東証】ETF総合スレ part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1701045647/
【米国・東証】ETF総合スレ part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1703499238/
【米国・東証】ETF総合スレ part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1703894239/

2 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/13(土) 19:04:48.41 ID:x6QSTL8y0.net]
適宜、保守よろしく

3 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/13(土) 19:32:38.90 ID:chQwTYMF0.net]
お断りします

4 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/13(土) 20:51:10.50 ID:MJ+WOor/0.net]
2024/01/18 新規上場
2012 iシェアーズ 米国債0-3ヶ月 ETF
2013 iシェアーズ 米国高配当株 ETF
2014 iシェアーズ 米国連続増配株 ETF

2024/01/24 新規上場
2017 iFreeETF JPXプライム150

5 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/14(日) 00:05:44.05 ID:fm6bkPhQ0.net]
>>1


6 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/14(日) 07:13:09.69 ID:+Qf7wJRG0.net]
高配当株も増えて、ようやくニーズに追いついてきたな

7 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/14(日) 07:14:50.12 ID:EoKk7z1Y0.net]
なお出来高

8 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/14(日) 08:09:03.42 ID:msRO5lch0.net]
スレチだがJPX150はETFじゃなく投資信託で出ないのか?出ないならETFで我慢するが

9 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/14(日) 08:38:03.20 ID:Fhw8/KJX0.net]
>>8
たぶんでるだろうな
おれは投信待ち

10 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/14(日) 08:43:45.74 ID:Fhw8/KJX0.net]
1489の非上場&低コスト&隔月型も来るな。今年は分配低コスト非上場投信が複数でそう。

Tracers 日経平均高配当株50インデックス
信託報酬:0.10725%



11 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/14(日) 10:28:44.26 ID:fm6bkPhQ0.net]
>>10
これ悩むんだよなー
1489を指値しつつ買い増すよりも定期積立のほうがいいのかなーとか

12 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/14(日) 10:42:02.04 ID:WO02RryW0.net]
最近は低コストな投資信託も増えてきたしETFはテーマ型向けだね

13 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/14(日) 10:44:17.93 ID:0oM0qbkd0.net]
全世界株、先進国株、米国株の低コスト分配型早く出せや。
積立枠で買えるようにしろや

14 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/14(日) 12:20:26.92 ID:+Qf7wJRG0.net]
NISAのETFも分配金銀行振り込み可能にしろ

15 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/14(日) 13:18:28.13 ID:Fhw8/KJX0.net]
HDVの東証版、いよいよ今週上場か。
どれくらい取引されるかな。

16 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/14(日) 13:40:47.80 ID:b4sR2f4E0.net]
HDVは卒業したワイ、高みの見物

17 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/14(日) 18:59:14.43 ID:ABmwMxSS0.net]
俺は今月末に設定される米国優先証券ETF(隔月分配型)を買うぜ

18 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/14(日) 21:35:41.35 ID:y9wM090q0.net]
あれ良いよね

19 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/15(月) 01:07:13.12 ID:QxxSU+kA0.net]
株式会社東京証券取引所は、本日、Global X Japanが運用する新しいETFの上場を承認しました。
上場予定日は1月31日(水)です。

133A グローバルX 超短期米国債 ETF Solactive 1-3 month US T-Bill Index(円換算)

https://www.jpx.co.jp/news/1070/bkk2ed0000005y3y-att/bkk2ed0000005y9v.pdf
https://www.jpx.co.jp/news/1070/20240112.html

マネ部
133A:グローバルX 超短期米国債 ETF

https://money-bu-jpx.com/news/article048915/

20 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/15(月) 03:26:13.12 ID:0bzmi83f0.net]
>>19
これヘッジがないのと各月なのがイヤでスルーした
短期のほうが金利が先に下がるから値上がりしそうだけどその頃円高になりそうなんだよね



21 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/15(月) 06:51:48.84 ID:siZ+CdjL0.net]
>>10
こういうのを見ると、ついつい買ってしまうから、NISA成長枠の投信が10種類を超えた

22 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/15(月) 08:56:04.23 ID:0wqJMo4c0.net]
それで増えてるの?

23 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/15(月) 09:14:34.27 ID:H9r1G6vt0.net]
>>19
Aってなんや
東証でアルファベット使うようになったのか
なんかシステムバグりそうで怖い

24 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/15(月) 09:38:32.13 ID:1R5JPT9z0.net]
>>23
各社は年末年始にアルファベットに対応したんやで

25 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/16(火) 18:51:31.91 ID:/ezvrGnY0.net]
中国株どえらい下がり具合だな。
トラッカーファンドオブホンコン、買っちゃおうかな。

26 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/16(火) 21:59:45.40 ID:7wbPmBj50.net]
ハンセンベアの出番かな

27 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/16(火) 23:14:45.74 ID:n+OksFJw0.net]
高配当系のETFを複数保有してるけど毎月郵便物が沢山届くのがなぁ

28 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/17(水) 01:10:27.35 ID:6QcqAubu0.net]
こんなに手コキが気持ち良いの知らなかったです。

29 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/17(水) 07:13:15.36 ID:dxFhGOR50.net]
>>27
せめて配当のお知らせはメールとか証券会社のお知らせにならないものかねぇ

30 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/17(水) 16:51:31.77 ID:n5ZUtZwt0.net]
郵送で届くのってセキュリティ的にもあんまり良くない気がする
やろうと思えば郵便配達員はまる1年観察すれば俺の保有銘柄を把握することが可能な訳だ
ルフィグループみたいなのに襲撃されたらどうしよう…まぁ狙われるほど資産無いけど…



31 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/17(水) 17:02:49.50 ID:zsrkr9eB0.net]
居ないっスね

32 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/17(水) 17:22:52.15 ID:COwxaxNI0.net]
狙われるのは優待マニアみたいな奴だよ
届く数が桁違いだから

33 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/17(水) 17:33:07.53 ID:5xcwippP0.net]
日本株ETF爆買い記事は笑ってしまう

34 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/17(水) 17:35:02.72 ID:5xcwippP0.net]
>>27
信頼出来る証券会社で貸株(株主優待権利を取得しない方)すれば来ないんじゃないかな

35 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/17(水) 17:56:44.53 ID:ijyKht230.net]
お手紙はねえ
証券会社経由で電子化してくれるならいいけど
マイナと絡めてきそうで嫌だ

36 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/17(水) 18:04:45.56 ID:iOGemjBl0.net]
一度問い合わせたことがある。
証券会社というよりは封書を送ってくる三菱UFJ信託なんちゃらとかのほう。
海外長期出張で郵便受けがパンクするとか、余程の事情がない限りは受け取ってくれと言われた。

37 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/17(水) 19:29:40.39 ID:iOGemjBl0.net]
いよいよ明日HDV再上場か

38 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/17(水) 19:36:37.80 ID:n5ZUtZwt0.net]
明日は2013買うぜ

39 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/18(木) 07:15:50.93 ID:3EuhgkCZ0.net]
郵送専門の会社作って、複数の運用会社のETFの文書を一通にまとめて月末に送ってくれるとありがたい

40 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/18(木) 08:32:15.67 ID:GHYEgtOf0.net]
2013の気配が上限値の280円で張り付きそうな雰囲気



41 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/18(木) 10:03:26.36 ID:l4eZlsA00.net]
SBIで試しに2014買ってみた
貸株0.4%なんだね
新NISAはオルカン購入してるので、それ以外でこれ買っていくかも

42 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/18(木) 12:24:38.03 ID:GHYEgtOf0.net]
2013を購入、200円で指値してたけど流石に刺さらなかったな

43 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/18(木) 20:19:17.40 ID:MtS0e/ow0.net]
2013,2014とも出来高みたら上出来だな

44 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/18(木) 21:21:12.40 ID:iK4p12vY0.net]
色々出てきて嬉しいけど
etf償還簡単にするのやめてえ

45 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/18(木) 21:54:17.05 ID:MtS0e/ow0.net]
そういや旧ニーサで1589買ってて上場廃止の憂き目にあったわ
まあ今回は大丈夫やろ

46 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/18(木) 21:57:44.56 ID:75PHXWu30.net]
優先証券は分配金が毎月と隔月の2つになるけどどうするんだろう?

47 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/18(木) 22:02:10.07 ID:iK4p12vY0.net]
>>46
毎月の方買ってるけどなんか分散してしまうのが心配
NISAで買うもんでもないから隔月いらんのに

48 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/19(金) 01:44:16.15 ID:ZZKt+HVV0.net]
こんな時間ですけど誰かいませんか

49 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/19(金) 02:46:02.66 ID:0cz6RRXy0.net]
HDVは2013でいいとしよう、1月30日からのSBI SPYDとVYM、これ似たようなの楽天で出さないかな
外国税額控除の確定申告要らないの、ものすごいメリットなんだけれども

50 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/19(金) 06:51:38.05 ID:/BxbwPIR0.net]
FTSE100、ユロスト50のヘッジ無しをだしてくれ



51 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/19(金) 08:18:21.65 ID:ba7bF85E0.net]
iFreeETF JPXプライム150(2017)どうするかな
結局日経かトピでいい気がしてきた

52 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/19(金) 09:38:31.81 ID:6dKfy/fv0.net]
>>51
これを投信にして欲しい
もちろん積立投資枠で

53 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/19(金) 09:47:21.92 ID:Lhh9jwm+0.net]
>>52
同じく大和か投資信託が月末出るぞ
積立枠採用は金融庁にお願いするしかないw

54 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/19(金) 10:44:54.62 ID:MOPxko+f0.net]
2644
半導体+日本株ブーストで
前日比+4.5%

55 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/19(金) 13:08:55.30 ID:d9QLsFd10.net]
2866は年明けから上昇していたが970円付近で上昇を止めた、俺が買ったからだ

56 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/19(金) 14:22:55.18 ID:CiP/im330.net]
vigやqqq買ってるけど、配当金でまた買い付けるのがめんどくさい。
米株に投資しながら、投信みたいに配当は出ずに再投資するようなものってない?
ドルベースのものだとないかな…?

57 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/19(金) 15:23:08.10 ID:bwtIrZeE0.net]
NASDAQ100レベル(年率平均13%以上)の日本企業のETF・投資信託ってないの?

58 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/19(金) 17:22:18.26 ID:z6yw5xv40.net]
真未さんはおいくつですか?

59 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/19(金) 20:40:46.95 ID:JF7KQoa90.net]
>>56
マネックスは自動買付サービスあるよ

60 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/19(金) 20:50:07.79 ID:5z8flrAc0.net]
>>57
野村情報エレクトロニクスファンド
SBI Jnext
トヨタグループ株式ファンド



61 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/19(金) 23:26:24.57 ID:f1kxvGGm0.net]
>>56
そんなに面倒くさいか?

62 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/20(土) 00:20:38.59 ID:TfDc9w+u0.net]
>>56
国内でDRIPに対応している証券会社はサクソバンク証券くらいじゃね?
特定口座に対応してない筈だが

63 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/20(土) 00:47:59.55 ID:/qPpbTGs0.net]
>>59
だからマネックスはNISA口座だと円貨決済できないから、定期買付なんて使い物にならないぞ。
最初からドル持ってないと、積立日までに必要な額のドルを為替手数料25銭払って購入しておかないといけない。

64 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/20(土) 09:23:33.50 ID:YHy/2pTD0.net]
>>63
特定でやればいいじゃん
ぐだぐだ言わずにNISAは別のものを買え

65 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/01/20(土) 12:39:41.51 ID:AKfSv0BC0.net]
1680.1681.2559信託報酬下がらんかね。

66 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/20(土) 13:55:09.18 ID:CLZgSVwy0.net]
>>49
楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド【愛称】楽天・VYM
は駄目なの?

67 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/01/20(土) 14:37:35.16 ID:0o6JiBnh0.net]
>>66
分配出さないからダメ。

68 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<13KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef