[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/20 02:29 / Filesize : 60 KB / Number-of Response : 244
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【逆神】高橋ダン Part.61 【Dアノン】



70 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/07/18(日) 02:16:43.04 ID:BxEK9+680.net]
塩漬け
16 時間前
【ダンさんへの質問】
材木はダンさんが買い始めてから約40%下落していますが、材木はどこまで下がるのでしょうか?またmacdが下にクロスしてしまい下落トレンドになったので、一旦売るべきでしょうか。
最近のBloombergの記事で、材木は今年の価格上昇分がマイナスになったが、過去の平均価格は200〜400ドルと書いてあったので、中期的にはまだ割高に見えます。
一方、今年の上昇がマイナスのコモディティは他には少なく、材木はすでに600日移動平均まで下がっていて仮想通貨と比べても割安ですし、材木は短期的には割安に見えます。
需給の問題など、木材だけこれほど下がり続ける理由が何かあるのでしょうか?
13
Yutani Kenji
16 時間前(編集済み)
あのな、木材なんて商品、日本の大手証券会社にはないでしょ。
でも、ダンはIG証券からリベートもらってるから、IGには存在する商品をお勧めして
IGに誘導しようとしたの。ただ、それだけの話。
騙されたあなたの自己責任。高橋ダンは無責任。
あと、macdを使って取引してるプロはいません。ご愁傷様。
19
Kenny小林
16 時間前
テーパリングはMBSの減少から始まると住宅着工件数が減るので木材価格も下落する( ̄▽ ̄;)加えて木材の株式市場は債券や3指数株式市場と比較して資本の流入を吸収できるだけの大きな規模がないために割安という理由だけで買っても株式が希薄化し相応のリターンを期待できないというのが私の分析です。
6
Yutani Kenji
16 時間前
@Kenny小林 そもそも、ダンのお勧銘柄のその後をちゃんと調べるべきです。
ことごとく逆走。
21






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<60KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef