[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 10:48 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

米国VIX指数総合スレ その6



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 10:07:01.09 ID:Zsz+UOt60.net]
前スレ
米国VIブル2倍ETF&米国VI その5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1532623437/

VIX Central
vixcentral.com/

VIX恐怖指数 日足チャート
https://moneybox.jp/cfd/detail.php?t=%5EVIX


・VOLATILITY S&P 500(VIX恐怖指数)とは?
 シカゴ・オプション取引所(CBOE)が、S&P500を対象とするオプション取引のボラティリティを元に
算出、公表している指数。数値が高いほど投資家が相場の先行きに不透明感を持っているとされる。
通常は10から20の間で推移する。

1016 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 10:35:11.18 ID:vMpiNIWx0.net]
>>988
先物プレミアム系で利回り最大のルールもこ10月で大幅に最大ドローダウン更新してるからルールを盲従してたら上手くいってないはず

1017 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 10:55:52.82 ID:vMpiNIWx0.net]
>>990
その戦略はVIX先物自体のIVを予測するのに等しいからなかなか複雑というか、結局相場感だったりバックテストは必要な印象

1018 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 12:21:18.90 ID:4G+sBxPY0.net]
>>986
ありがとうございます!
今見たら米国VI-3.32%でした!
やはり本物は違いますね〜
1万円が8億円とは。宝くじが当たった気分です

1019 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 12:35:48.00 ID:EakMyhNk0.net]
iPath S&P 500 VIX ST Futures ETN (VXX)
NYSEArca - NYSEArca Delayed Price. Currency in USD

37.24+0.89 (+2.45%) At close: 4:00PM EST
37.22 -0.02 (-0.05%) After hours: 7:54PM EST

1020 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 12:40:37.91 ID:5oryFpsL0.net]
八万倍自演君は価格調整を理解しとらんのかね?

1021 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/11/15(木) 13:21:25.47 ID:a+vOXgqi0.net]
いえいえ私共は決して自演、自演などでは

1022 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 16:07:12.34 ID:iIYg379R0.net]
次スレ建てました

米国VIX指数総合スレ その7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1542265429/

>>6
指摘有りましたIG証券を追加しました

1023 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 18:55:14.12 ID:5oryFpsL0.net]
ワッチョイありで立て直してくれへん?
今あるのは隔離スレでいいからさ

1024 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 19:08:49.62 ID:iIYg379R0.net]
>>999
投資一般板はワッチョイ非対応ですから



1025 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/11/15(木) 19:40:40.13 ID:xMex7+200.net]
円高・株安・金融危機の第一人者といえば、哲人投資家の大重さんだな( ^ω^)
VIXとダブルインバースで、堅実に資産を増やしているようだ!!

1026 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/11/16(金) 06:55:51.94 ID:+KFiYHGT0.net]
>>999
どんまいw

1027 名前:973 mailto:sage [2018/11/16(金) 07:57:59.28 ID:Z12zgwZv0.net]
>>992
情報ありがとう。なかなか難しい相場なんだねぇ。
過去のルールが使えなくなりつつあるのか、一過性のものなのか、
その辺の判断が難しいなぁ。

1028 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 10:24:14.34 ID:2PBsM4rn0.net]
短期コンタンゴ ▼1.53
中期コンタンゴ ▼2.68

両方ともバックワーデーション継続、ですな。

1029 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 11:12:49.91 ID:eLQnxy7Z0.net]
お、また面白い事実を発見した
鞘取り以外でもVIXを取り扱いながら安定した売買できる方法があったんだな

1030 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/11/16(金) 11:31:47.35 ID:+KFiYHGT0.net]
>>1005
それは何万倍システムですか?

1031 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 12:38:05.53 ID:SE5e02Cr0.net]
>>1005
教えて下さい!

1032 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/11/16(金) 13:33:21.74 ID:LR9bH7Vn0.net]
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■


今晩の米国市場に要警戒
Be wary of NY Market


■NVIDIA Corporation
NVDA168.70 -33.69 -16.65% 7:03:35

■アプライド、8-10月期は11%減益 市場環境厳しく

1033 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:58:43.28 ID:IQGidNuA0.net]
>>1005
vixが膠着したらオプションのタイムディケイにやられるから安定してるかはどうだか

1034 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 07:51:01.50 ID:n/XSzQUC0.net]
短期コンタンゴ △0.27
中期 ▼0.90

来週のVIX 11月SQに向けて、なんともビミョーな位置じゃないか(苦笑)



1035 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/11/17(土) 09:58:34.86 ID:nBMxsT5V0.net]
996

1036 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:34:22.35 ID:Ofh1sJzL0.net]
カウントダウン3

1037 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:38:11.29 ID:Ofh1sJzL0.net]
two

1038 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:58:15.89 ID:3aDDQh1n0.net]
1

1039 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:20:41.07 ID:IkTPllPy0.net]
8万倍システム!!!!

1040 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 1時間 13分 40秒

1041 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef