[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/28 19:51 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インデックスファンド Part179



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/04/06(金) 14:28:07.91 ID:7NVWg7BB0.net]
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
楽天米国株
EXEi つみたて先進国株式

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
楽天全世界株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
EXEi つみたてグローバル株式

・全世界株(日本含まない)
slim 全世界株

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利


※前スレ
medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1522451637/

64 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 21:51:25.66 ID:+6FQUURl0.net]
長期的に一切成長しない企業があったとしてもその株のリターンは右肩上がりになるからな

65 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 21:53:31.53 ID:QK3diyr80.net]
成長しなくても生産性が上がれば株価は上がるんだよねw

66 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 21:56:56.67 ID:ZA4Bcsee0.net]
成長しなくてもちゃんと利益が出てるならそれで自社株買いと配当をやってくれれば儲かる

67 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 21:57:41.15 ID:s+OTREOY0.net]
>>63
何か勘違いしてると思う

68 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/04/06(金) 21:59:28.49 ID:k9I3T7ie0.net]
貨幣の価値は下がり続けるからいいんじゃない
上がり続けたり人口が減り続けたらどのみち資本主義終わりだし

69 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 22:03:15.08 ID:T/A46sCC0.net]
収益が一切成長しない資産として債券と言うものがあるが
債券のリターンは右肩上がりだろ?
じゃあ収益が一切成長しない企業の株はどうなるか

70 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 22:03:27.69 ID:9Ya5wut10.net]
>>63 例えば売り上げが同じでも単位時間当たりの生産数が2倍になればその増加分は
利益になる。しかも従業員の時給は同じでいい。ただし、2倍にするには新たな設備投資
(資本)が必要だ。ココ

71 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 22:19:58.34 ID:UUoBbaGR0.net]
>>45
Josoって普段はどこの板にいるの?Josoともっと投資のお話したい

72 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 22:42:42.85 ID:zg66+efs0.net]
質問です。

株式市場においては「総悲観は買い」と言われますが、
投資信託においてはどのような状況が買いでしょうか

参考にして壱千万円一括したいのでマジレスでお願いします



73 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 22:44:13.66 ID:NIXf9nU50.net]
80年代にその後の日本の株価動向を予測できただろうか?
上がると言う常識を疑うのは健全だと思う

74 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 22:49:04.63 ID:pc9iTZSP0.net]
どこがいいタイミングか分かる奴ならそのタイミングで買えば良い
そんなの分からないってやつはなるだけ早いタイミングで買うのが正解

75 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 22:52:06.48 ID:dJUZV2On0.net]
>>70
分からんなら積立にしたら?

76 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 22:56:30.65 ID:t85jVgri0.net]
何買うかどう買うかは自分で考えなよ・・・煽りとかじゃなくマジで
大事な自分の金を投資すんだろ

77 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 22:57:36. ]
[ここ壊れてます]

78 名前:17 ID:pc9iTZSP0.net mailto: これから数十年後株価はあがってることだろうってのは誰もが予想できると思うが
どういう動きをしてそうなるだろうってのは超絶難しいんだよ
そうなると答えはひとつだ
俺の言ったことをやるのが正解だよ
[]
[ここ壊れてます]

79 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 23:00:31.48 ID:dJUZV2On0.net]
>>74
マジレスしてあげるとか優しい

80 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 23:10:27.09 ID:E9rrAfq80.net]
ワクワクした時が買いだ

81 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 23:11:23.99 ID:DxWkt2nM0.net]
政府が穏やかなインフレを進めていく政策をしているのに株価が上がらなければ問題だろ

82 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 23:13:39.89 ID:xZn0UBDv0.net]
低学歴のたわごとばっかり。



83 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 23:17:09.12 ID:pc9iTZSP0.net]
俺は高卒だがそこらの東大卒よりも株で利益だしてるぞ

84 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 23:32:50.52 ID:Yg8uUvhR0.net]
アメリカの勢いが良かったので
12月にニッセイ外国株式全部売って
ifreeダウや楽天全米、IfreeS&Pに乗り換えたら大暴落
ほぼ利益ゼロになってしまった

85 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 23:36:43.29 ID:QK3diyr80.net]
大暴落なんて半値以下になってから言えよw

86 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 00:03:59.46 ID:YmlVpXPF0.net]
今月の資金純流入額上位
■外国株
451 百万円 0.204% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
391 百万円 0.118% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim先進国株式インデックス
372 百万円 0.157% 楽天−楽天・全米株式インデックス・ファンド
325 百万円 0.222% 楽天−楽天・全世界株式インデックス・ファンド
223 百万円 0.745% 三井住友TAM−SMTAMダウ・ジョーンズインデックスファンド
213 百万円 0.205% 野村−野村つみたて外国株投信
140 百万円 0.205% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim新興国株式インデックス
128 百万円 0.243% 大和−iFree S&P500インデックス
112 百万円 0.216% One−たわらノーロード先進国株式
111 百万円 0.525% SSGA−米国株式インデックス・ファンド

■日本株
3,304 百万円 1.0584%〜0.8424% レオス−ひふみプラス
1,039 百万円 0.562% 日興−インデックスファンド225
431 百万円 1.0584%〜0.6584% レオス−ひふみ投信
365 百万円 0.562% 三菱UFJ国際−インデックスファンド225
345 百万円 0.562% 大和−ストックインデックスファンド225
159 百万円 0.173% 三井住友−三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド
124 百万円 0.172% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド
115 百万円 0.821% レオス−ひふみ年金
115 百万円 0.864% One−日経225ノーロードオープン
75 百万円 0.198% 野村−野村つみたて日本株投信

■REIT
101 百万円 0.432% 三井住友TAM−SMT J−REITインデックス・オープン
78 百万円 0.594% 三井住友TAM−SMTグローバルREITインデックス・オープン
40 百万円 0.702% 日興−インデックスファンドJリート
23 百万円 0.292% One−たわらノーロード 先進国リート
14 百万円 0.270% One−たわらノーロード 国内リート

■債券
382 百万円 0.486% One−DLIBJ公社債オープン(中期コース)
124 百万円 0.400% 三井住友TAM−SMT国内債券インデックス・オープン
110 百万円 0.173% 三井住友−三井住友・日本債券インデックスファンド
48 百万円 0.151% One−たわらノーロード 国内債券
46 百万円 0.184% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国債券インデックスファンド

■バランス
289 百万円 0.540% 三井住友TAM−世界経済インデックスF
142 百万円 0.226% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)
118 百万円 0.238% 野村−野村6資産均等バランス
87 百万円 0.540% 三菱UFJ国際−eMAXISバランス(8資産均等型)
68 百万円 0.238% 大和−iFree8資産バランス
42 百万円 0.540% 野村−野村インデックスファンド・内外7資産バランス・為替ヘッジ型
40 百万円 0.734% SBI−SBI資産設計オープン(資産成長型)
19 百万円 0.594% 三井住友TAM−SMT世界経済インデックス・オープン(株式シフト)
13 百万円 0.238% One−たわらノーロードバランス(8資産均等型)
13 百万円 0.237% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)
11 百万円 0.432% 三菱UFJ国際−eMAXISバランス(4資産均等型)
10 百万円 0.540% 三菱UFJ国際−eMAXISバランス(波乗り型)
8 百万円 0.648% 野村−野村インデックスファンド・海外5資産バランス
2 百万円 0.540% 三井住友TAM−SMTインデックスバランス・オープン
-9 百万円 0.486% SMT世界経済インデックス・オープン(債券シフト)
-25 百万円 0.734% セゾン−セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

87 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 00:11:58.52 ID:iS1KWYCx0.net]
ほーSSGAs&p500がギリランクインか

88 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 00:23:49.22 ID:4QcXw4Hx0.net]
何で先進国は未だにニッセイが売れてるんだろ

89 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 00:24:44.06 ID:Ck1HrXah0.net]
>>81
調子がいいは買わない
調子が悪いを買おう

90 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 00:30:04.31 ID:lmRGG3fG0.net]
>>86
新興株式かな

91 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 00:30:51.56 ID:tVTBEM+h0.net]
>>70
あのさ、本当に分かる奴は教えないってば
真似されちゃうでしょ
分かる奴が実在するのかは知らん

92 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 00:34:09.01 ID:lqteSfv00.net]
SSGAって何かと思ったら信託報酬0.5%で草



93 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 00:37:06.33 ID:hUHPH/r40.net]
グロバラはそろそろ信託報酬なんとかしないと流出がヤバそうだな

94 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 00:46:50.55 ID:EmbOUXLq0.net]
ぎゃああああああああ
ダウがどんどん下がるう〜

ざまあwwwwwwwww

95 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 00:49:23.22 ID:EmbOUXLq0.net]
ダウ下落\(^o^)/
ナスダックも下落\(^o^)/

96 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 00:49:43.54 ID:EmbOUXLq0.net]
憂鬱な週末をお過ごし下さい

97 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 00:54:41.02 ID:nUa7Ww5N0.net]
ふふふ
ソシャレンからお金戻ってきた
良いタイミングだ

98 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/04/07(土) 01:09:37.72 ID:DTb94QWn0.net]
おまえらすこしはスレ整理しろや

99 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 01:30:34.11 ID:UCyfU3ms0.net]
>>83
野村つみたて踏ん張ってるな
slimに食われると思ったが

100 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 01:35:46.82 ID:EmbOUXLq0.net]
ダウー400ドル
キタキターーーーーーーーー
ざまあwwwwwwwww

101 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 01:53:58.40 ID:wB2Dn4Cx0.net]
>>97
おれは4月9日がeMAXIS Slim 先進国株式インデックスの約定日だから今日下がっただけ得するよ
それでもいいの?

102 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 01:54:14.76 ID:OaWz+7Im0.net]
VOOが含み損になりそうだったので全部売った!
長期下落相場になるのは間違いない
底打ち確認するまで待ちます



103 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/04/07(土) 01:54:50.90 ID:K4E2ItRh0.net]
VIXで、資産を2倍に増やしたから、お嫁さんを募集中のようだw

哲人投資家の大重さん、凄すぎ!!

104 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 02:07:44.60 ID:7kg9KWwm0.net]
>>83
223 百万円 0.745% 三井住友TAM−SMTAMダウ・ジョーンズインデックスファンド
11 百万円 0.525% SSGA−米国株式インデックス・ファンド

この辺よくわからん。ダウも米国株式ももっと安いのあるのでは

105 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 02:12:49.41 ID:7kg9KWwm0.net]
Slimと楽天はさすがやなってのと、ニッセイはあいかわらず売れまくってるなってのと

106 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 02:58:45.22 ID:fHvVuT9G0.net]
>>101
見当違いだったら申し訳ないですが、企業型確定拠出年金の商品でそれがましとかじゃないの?

うちの企業型確定拠出は先進国株式インデックスで1%とかそんなのしか選べない。

ほんとゴミ。

107 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 03:01:39.59 ID:fHvVuT9G0.net]
てか、ダウの為替もやばいな。

買い増しするか。

108 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 03:02:19.30 ID:fHvVuT9G0.net]
×ダウの  ○ダウも

109 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 03:21:58.70 ID:j+QP1xFv0.net]
ダウ▼600ドル超

110 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 03:36:54.71 ID:/bfroUXX0.net]
暴落したら買うとか言ってた人、いつ買うの?

111 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 03:38:38.69 ID:QVc3QWah0.net]
長期平均でいうと今だと大体ダウ19000でギリギリ買える水準かな

112 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 03:54:38.58 ID:f7ZG4F930.net]
>>107
君はいつもそれを言ってる



113 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 03:56:02.78 ID:fQ5W/+GX0.net]
30%下落やん
まだまだ序の口

114 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 03:56:16.91 ID:j+QP1xFv0.net]
ダウ▼700ドル超

115 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 03:56:20.89 ID:7kg9KWwm0.net]
>>103
なるほど…

116 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 03:58:13.44 ID:Sf4iSruJ0.net]
積立の場合、何日に買うのがいいかって統計ある?月初、月中、月末で違う気がするんだけど

117 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 03:59:29.58 ID:fQ5W/+GX0.net]
と思ったらリーマンショックが55%下落か
30%も相当なんだな

118 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 04:00:13.83 ID:fQ5W/+GX0.net]
統計的には買うなら真ん中くらいがいい

119 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 04:39:22.78 ID: ]
[ここ壊れてます]

120 名前:wB2Dn4Cx0.net mailto: このまま値下がりが続くとして
アメリカ
新興国
日本
どこを中心に買ったらいいと思います?
[]
[ここ壊れてます]

121 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 04:54:47.85 ID:fQ5W/+GX0.net]
全部分散してかっとけ

122 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 05:01:48.45 ID:wB2Dn4Cx0.net]
>>117
商品は安定性重視で選べば良いですか?



123 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 06:21:33.00 ID:kyNnBP+H0.net]
これから右肩下がりになりそうなのでSlim先進国デビューしましたよろしくお願いします!

124 名前:(゚ω ゚) mailto:sage [2018/04/07(土) 06:49:30.76 ID:xL9gbvI40.net]
最近の株価は、小股で三歩進んで大股で一歩下がる感じ(゚ω ゚)

125 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 07:17:41.26 ID:9K5IZDuF0.net]
そこは二歩だろ

126 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 07:24:13.94 ID:gqP9xCl10.net]
米株は天井打ったね
米国集中君が諦めるまでHFは売り続けるよ

127 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 07:34:23.38 ID:JXf4egtU0.net]
>>113
統計的には23日

128 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 08:01:59.86 ID:tCtmCB3h0.net]
なんで三菱UFJ国際投信は先進国REITをeMaxisSlimにラインナップせんのや

129 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 08:05:54.88 ID:7kg9KWwm0.net]
それ言うたら、ダウとか日経アジア300あたりもSlim化してほしい

130 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 08:12:10.06 ID:8hlMnaDW0.net]
4資産均等もslim化希望

131 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 08:18:07.03 ID:tCtmCB3h0.net]
>>113
日経ヴェリタス(4/1発売号)でそんな記事があったな

132 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 08:19:41.64 ID:NwzzB6Lm0.net]
>>118
slim全世界株式で良いと思います



133 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 08:30:26.91 ID:7gs8cI1O0.net]
Nasdaqお願いします。
楽天全米に対抗するにはこれしかないぞ

134 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/04/07(土) 08:35:16.98 ID:QW/B7P7w0.net]
給料日前にキャバクラ行くと空いててモテるみたいなもんだな

135 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 08:46:20.44 ID:Lu+Ubt+t0.net]
円建てアメリカ株と日経平均てほぼ連動しとるからどっちもっても変わらような気も

136 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:08:53.79 ID:+rVxkX4P0.net]
質問させてください。

たわら男爵が「楽天バンガードファンドシリーズは、米国ETFを買うだけファンドですから、指数との乖離率は問題となりません」と言っていますが、
どうしてそう言えるのでしょうか?

このスレでは楽天全世界、楽天全米は下方乖離、劣後しているからダメだと言われていますが、
どちらが正しいのか分かりません

137 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:18:00.37 ID:vBu8+vKj0.net]
>>132
リンク先の記事を読みましたか?

138 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:25:05.48 ID:+rVxkX4P0.net]
>>133
読みましたが、事実かどうか確認できないので・・・

139 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:25:53.37 ID:f7ZG4F930.net]
>>133
肉汁ほとばしるハンバーグの記事ですか?

140 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/04/07(土) 09:27:29.29 ID:0I2V9WRr0.net]
楽天は運用による利益を運用報酬以外でネコババしてるんじゃないか?ということ
それが下方乖離につながっていると思っている

141 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:28:01.09 ID:VFGspiM70.net]
>>132
あいつの論点は円い重箱の隅をつついてるようなもんだから気にするな

142 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:29:35.12 ID:xNfP3sp30.net]
俺は株とREITのインデックスファンドを9:1の比率で積み立てているが、REITを持つ意味が分からなくなってきた
myindexではREITがある方がリスクも平均リターンも若干良くなるんだが、実際どうなんだろう?
長期投資にREITのインデックスファンドは適しているのだろうか?



143 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:30:17.11 ID:Nq5rhV0d0.net]
139

144 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/04/07(土) 09:30:48.26 ID:Nq5rhV0d0.net]
140

145 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:32:09.74 ID:GH6WD66v0.net]
糞男爵のはベンチマークとの乖離じゃない意味不明な乖離だからほっておけよ

146 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:35:17.28 ID:vBu8+vKj0.net]
男爵人気者だね

147 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:37:32.62 ID:vBu8+vKj0.net]
>>135
あのハンバーグ、肉汁が出すぎで

148 名前:困った []
[ここ壊れてます]

149 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:38:52.83 ID:teOinimF0.net]
既婚者は大変だな

150 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:39:38.64 ID:8soqDmcG0.net]
>>138
myindexのリターンって過去リターンのことだよね?
過去リターンを使ってアセットアロケーション決めるのは最悪なやり方

151 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:39:39.29 ID:j+QP1xFv0.net]
肉汁=脂肪分

152 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:48:08.50 ID:wXgeerVQ0.net]
お前らちゃんとスリム伯爵のブログ読んでんだなw



153 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:49:12.34 ID:7XfCIS3v0.net]
男爵男爵言ってるのって一人だけと思ってたんだが違うのか

154 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:57:04.11 ID:4QcXw4Hx0.net]
古参のBlogよりは面白いからね
古参は取材されましたとかとか、本だしてその宣伝ばっかりになっちゃってるし

155 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 09:59:24.86 ID:xh9usErP0.net]
>>132
楽天が問題ないならニッセイも問題なさそうだがなw

金貰って記事書いているんじゃないかと思っている 証拠はないけどね

156 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 10:00:09.40 ID:xh9usErP0.net]
>>149
梅から始まる人のことか

157 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 10:01:43.30 ID:+R5xSy5O0.net]
>>132
自分でバンガードのファンドを買っても指数からは確実に乖離するから
楽天に買ってもらっても一緒ということらしい

158 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/04/07(土) 10:02:43.48 ID:lROq/8hR0.net]
1年間リターン
スリム  +11.09
ニッセイ +11.04
たわら  +11.02

アホアホ男爵「ニッセイの乖離ガー」

159 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 10:03:37.71 ID:fQ5W/+GX0.net]
問題あるかどうか自分でやってみりゃいいだけや
どんだけ本家と楽天に差がでてるのか計算してみりゃ分かる
その上で楽天がカスか許せるレベルか判断すりゃいい
まぁ俺はカスだと思うけどね

160 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 10:04:10.30 ID:6003KGZU0.net]
>>152
じゃあバンガードに問題ありってこと?

161 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/04/07(土) 10:05:47.82 ID:lROq/8hR0.net]
つみたてグローバル
前日比 +0.97%
1週間 +1.39%
1カ月 -0.01%
3カ月 -6.80%

楽天全世界
前日比 +0.89%
1週間 +1.29%
1カ月 -0.16%
3カ月 -7.30%

162 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 10:10:00.42 ID:EmbOUXLq0.net]
憂鬱な週末をお過ごし下さい



163 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 10:11:26.09 ID:vBu8+vKj0.net]
>>155
男爵の話を前提に考えると乖離はほぼ発生しないはず

バンガードに問題はないので、乖離が発生するとしたら楽天が怪しいのではないかという話

164 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 10:15:51.29 ID:OWk/Be8e0.net]
古参はNISA導入前の時で書き尽くしている
今は新参のブログが詳しい記事を書いている
恒例の実質コストを書かなくなったブログもあるし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef