- 1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/09/15(月) 12:06:25 ID:hb6Dv1Gc0]
- 前スレ
金地金、プラチナ、金ETF Part5 changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1213174619/
- 767 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 01:20:35 ID:2vYIgMyj0]
- 上がると信じるなら買い
迷ってるなら、棺桶まで迷ってればよい 投資はどこまで行っても自己責任。 将来的に金のトイレを作っても、樹海に行っても自己責任。 それが嫌ならFPに丸投げするか、現金だけにして大根作るかカワハギでも 釣ってればいい。
- 768 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 01:34:25 ID:12CqceZr0]
- >>767
全くだ。 カワハギの肝和え喰ってる方がいい、あれほど旨いものはなかなかない。
- 769 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 02:11:24 ID:bGzZg7WK0]
- はぁ・・金が異常な動きをしている。全く予想できん。
来月まで見ないようにしよう。
- 770 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 10:53:17 ID:ovoMAOFm0]
- プラチナw
- 771 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 10:53:34 ID:iPwlb/HUi]
- >>765
あと2年2ヶ月で金が3000ドルになったり銀が尽きたりすると思うか?
- 772 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 11:14:56 ID:arm7K5wnO]
- >>762
嘘じゃないよお
- 773 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 11:54:56 ID:GCUZ6qHl0]
- “もともと”がどの時点を指すかだよな、不毛な水掛け論だ。
- 774 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 13:29:06 ID:LE4lGdfx0]
- >>773
もともとというからには有史以来ということだろ
- 775 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 14:44:48 ID:qZlMtUIgO]
- イタリヤコンマオ
- 776 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 17:02:40 ID:jmJHU1f50]
- お金がないのですが、これから何をしたらいいと思いますか?
住み込みの仕事とホームレスとどっちが楽だと思いますか?
- 777 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 17:39:02 ID:nVI0vG+s0]
- この分だと、プラは\2500までは行くでしょう。中国でプラの宝石を購入する人が増加してるってのは本当なんでしょうか?
- 778 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 18:04:45 ID:jmJHU1f50]
- 金は必ずまた上がるとみんな言ってるよ。
- 779 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 18:06:34 ID:JhOsFYA/0]
- 商品市況暴落の最中でゴールドだけが下げ渋り
今買うのは怖いと俺は思う 売るならゴールド買うならプラチナかな俺は
- 780 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 18:13:40 ID:YUZIojOt0]
- 落ちるナイフを掴むなよ、>>765
まだ落ちるよ
- 781 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 18:17:33 ID:Y3v3gR/H0]
- プラチナ確実に2千円台に・・・・・何故俺は5千の時に
買ったんだorz
- 782 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 19:15:51 ID:0OHbUVQ60]
- 相場なんだもの、上げ下げはあるさ(´ー`)
俺は積み立て組なんで、総投資額と時価総額の乖離が均されていくのをまったり待つよ
- 783 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 19:47:55 ID:2vYIgMyj0]
- カンガルー金貨って、信頼性とか10年単位での信頼性とかどうなんでしょう?
資源国としてカナダと同程度に信頼してもいいのかな? 三マテ行ったらメイプルもウィーンも在庫無かったんでカンガルー買ったんだけど 現状では売る時は三マテ行かないと安くなるかもしれないんだよなあ・・・
- 784 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 20:21:59 ID:vblY0mMd0]
- 先週三菱マテでウィーン金貨買った俺は勝ち組ですね
- 785 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 20:58:46 ID:GOVQhu830]
- >>779
ゴールドは資産として保有する物だろ プラチナは工業用の資源の側面が強い
- 786 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 21:13:55 ID:5BKE9Aq20]
- 現物で持ってる分はともかく、
スポットで先週買った分はもう売ったほうがいいのかな
- 787 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 21:14:41 ID:1iIX/eb80]
- >>784
まあ、長期的に見れば勝ち組だと思うよ、多分。
- 788 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 21:16:37 ID:JhOsFYA/0]
- >>785
今のポジションで長期は考えてないよ こんな金融不安全開の時期に長期考えてもすぐ撤回することになりそうだし ゴールドが暴落するまでのつなぎとして考えてるだけ
- 789 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 21:29:21 ID:GOVQhu830]
- 今プラチナを買う理由があるか?
- 790 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 21:33:11 ID:lXtaGAJt0]
- ある
- 791 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 21:35:24 ID:1CdeUZ3+0]
- 言ってみて
- 792 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 21:37:31 ID:lXtaGAJt0]
- 中国
- 793 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 21:54:20 ID:vblY0mMd0]
- 金塊1kgを2つ購入してダンベルとして使って金トレをすれば
モヒカンと戦うときに役に立つぞ
- 794 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 21:57:41 ID:8q60JEgV0]
- >>793
いや、やっぱりソコは金ゲタで足腰を鍛えた方がいいだろ。
- 795 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 22:28:27 ID:Lf9xLola0]
- >>793
贅沢な筋肉トレーニングですな。
- 796 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 23:00:25 ID:YjcolkDpO]
- アホなこと言ってないで、もっと現実をみろ
金トレに使うなら最低5キロは要るだろ すなわち、買い増しするしかないな
- 797 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 23:04:32 ID:tau+1pD30]
- 買い増ししてもモヒカンに奪われる
つまりバリカン買ってモヒカンになるのが一番安上がり
- 798 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 23:09:28 ID:R7fVl8u30]
- まず核シェルターを自宅に作るか
- 799 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 23:14:22 ID:XcWTWxkv0]
- 隕石が落ちてくればプラチナいっぱい。パラジウムいっぱい。
早く隕石落ちてこないかな~。
- 800 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 23:14:28 ID:8q7+Gc6VO]
- >>797
北斗の男
- 801 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 23:15:08 ID:RC1Z0rqXO]
- 199X年ですね?
- 802 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/18(土) 23:23:10 ID:1CdeUZ3+0]
- バギーとバリカン
レザーのベスト
- 803 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 01:45:21 ID:uFJdnwyE0]
- IMFがウクライナやらアイスランドやら韓国やら破綻しそうな国に現金を融資するため
手持ちの金を大量売却する噂があるお
- 804 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 03:29:18 ID:Jo/oHFsL0]
- 金が暴落した 死ぬか・・・・・・
:: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| /| :::::::: |\::::: |ミ|/ | :::: |.. \ _______|ミ|ー 、| :: :: | / \、 :: :: ,,.-'"_ ... _ \、 :: :: / ヾ ( " ,,.// /( . \ :: i ^\ _ ヽゝ=-'// ⌒ .\ :: ./ \> ='''"  ̄ .\ :: / . ''" ヽ ...\ :: / i 人_ ノ / \ :: /' ' ,_,,ノエエエェェ了 / / / じエ='='='" ', / / ギギギ…チョパーリメ… \ \ (___,,..----U / :: \ \ __,,.. --------------i-'"/ \、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: _ 、、 ┼ヽ -|r‐、. レ |  ̄ ̄ /_/ d⌒) ./| _ノ __ノ ___ _/
- 805 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 11:39:30 ID:XHtGOZso0]
- エラ張りツリ目よりはモヒカンの方がまだいいな。
- 806 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/19(日) 12:30:13 ID:UwdizkRa0]
- いったい何時になれば金・プはの底を打つのでしょうか?
また値段はどの辺りに落ち着くのでしょうか? 諸兄のご意見を伺いたいのですが。 私の予想は以下の通りです。 金 今年末 \2500 プラチナ 来年初め(1~3月頃)¥2500
- 807 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/19(日) 12:40:29 ID:cqZkA+ta0]
- IMFがウクライナやらアイスランドやら韓国やら破綻しそうな国に現金を融資するため
手持ちの金を大量売却する噂があるお アメリカもいずれ7000万トン? の大量の金を売却してくるでしょうな
- 808 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 12:52:05 ID:a0C+w9rC0]
- 下駄にするとすり減るぞ。
アンクレットやブレスレットでいいんじゃないか?
- 809 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 13:21:29 ID:twITJkdF0]
- IMFの金売却の噂はここ10年何度も繰り返されている
いいかげんに聞き飽きた
- 810 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/19(日) 14:39:50 ID:XNmtvKLQ0]
- でも融資の話が具体化してるからな
十分あり得る
- 811 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/19(日) 15:40:52 ID:nbS+NPYQ0]
- 売却の噂が蔓延している今こそ
金は買いだね 北米新通貨アメロは金と交換できる 金価格が下がったら買い下がったら買いを繰り返せばOK アメロ効果は計り知れない 一度上がり始めれば2000は楽に行く
- 812 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 16:20:02 ID:fDMceXeg0]
- 現在まだ金は20年来の高値水準なんだけどね。
普通に考えてよほど金が不足でもしない限り300ドル前後で落ち着くでしょ。 目先の欲に駆られて損をする人間はいつの時代もいるって事だな。
- 813 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 16:22:01 ID:kTL4P+Pw0]
- >>809
今度ばかりは本当かもな。
- 814 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 16:30:46 ID:87ULFP5W0]
- >>811
円換算でタノム
- 815 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/19(日) 16:33:27 ID:4sxyfdkeO]
- どっちが正しいのやら。
売りの噂が立ってるなら買いだが買い側も目先の欲に囚われすぎて まともに判断できてない印象を受ける。 これはしばらく様子見が一番なのか……?
- 816 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 16:35:32 ID:QDDK6pVv0]
- 金は最後の砦じゃないかな
金が下がりだしたら金融危機は終息に向かうはず 逆にもっと金融危機が悪化すると思うなら金ロングでいいんじゃない
- 817 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 17:28:30 ID:twITJkdF0]
- 個人が情報に振り回されないため、常に頭の片隅に置くべきこと
(1)噂で買われ、ニュースで売られる (2)専門家が買い(売り)と盛んに言っていたら注意。連中は二枚舌。 (3)買え買え(売れ売れ)と煽る奴が増えてきたら注意。煽って噂を作ろうとする。 (4)どの話を信じ、どう動くかは結局は自分の判断次第。
- 818 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 17:57:47 ID:xNcfpiQl0]
- 俺は
まだ下がる余地はあるけど、底堅いと思ってるけどね。 株や債権なんて明日にも紙くずになるかもしれない心理が振舞ってる現状こそ 下がったら買いに入る金現物にまわると踏んでる。 というか規模の大きさはどうであれ昔からのセオリーは変わらないね
- 819 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/19(日) 20:27:07 ID:FSffUuo5O]
- livedoorしたらば板
ニュース/マスメディア/政治 日本男児板 金について語っております
- 820 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 23:29:45 ID:o1cc9xi50]
- まあ300㌦だったか400㌦台だったか
スイスとかEU勢辺りから売りが出るって話は 頻繁にあったけどな。 いくら売る側がいるからって市場にバンカーバスターのように 放出したら予定してた㌦が受け取れないんだから そんなことしないってw
- 821 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 23:57:50 ID:qXLhV5mw0]
- 時価総額じゃなく重さで勝負する事にしたよ
- 822 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 01:00:11 ID:W6pD7Vw70]
- >>807
21兆も資金あまりの状態なのに、なぜ売る必要があるんだ? 【金融】IMF緊急融資枠構想:G7で提案へ・約20兆円規模~新興・中小国向け…日中などの外貨準備活用 [08/10/10] anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223590910/
- 823 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/20(月) 06:01:09 ID:VZwiHde6O]
- livedoorしたらば板
ニュースマスメディア政治 日本男児板 遠山の金さんにて金を語っております
- 824 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/20(月) 09:22:39 ID:Wv7hKKv50]
- 金玉
- 825 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/20(月) 09:42:22 ID:Wv7hKKv50]
- うちはプラチナのパチンコ玉を使ってる。
- 826 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 10:06:51 ID:/r62oiqd0]
- 金が上がりだしてきたな。
800ドル切ると結構買いが入るみたいだな。
- 827 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/20(月) 11:00:49 ID:1pBmU1HY0]
- 投資素人です。
最近、金地金を買えという業者が煩くて、何とか論理的に断る方法を探しています。 前回はとりあえず 「有事の金なのに、リーマンショックの今垂れている。この理由が納得できないので恐くて買わない」 と言って追い返したのですが、相手はその理由を調べて今日また来る、と言っていました。 ・金が今イマイチ乗り切れない理由 ・これから、金価格が下降しそうな要素(勿論上昇要素もあるだろうけど) この辺の理論武装をしときたいので、このスレの力を貸して下さい。
- 828 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/20(月) 11:06:59 ID:8vm7jnMYO]
- >>827
1100ドルになったら買おうと思う。 でいいんじゃない?
- 829 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/20(月) 11:08:48 ID:W92ymsfm0]
- >>827
金相場より、株式の方がダイナミックで儲かりそうだから、 株式の方を考えてる。 と言えばOK.ただし、業者が株式も扱ってたらダメだけど。
- 830 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 11:09:33 ID:1i0Xfl3M0]
- >>827
そんなに儲かるとおもうんなら何で自分で買わないんだって言ってやれw
- 831 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 11:19:59 ID:R/1vPlq50]
- >>827
商品市況総崩れの中で金だけが値を保っている 下ブレを意識しないわけにはいかない それと、そもそも相場ってのは上がったら売るものだ 上がったから買いってのは理屈としておかしい しかしセールス連中は「上がってます。今がチャンスです!」と言う 相手にしちゃいかんよ
- 832 名前:827 [2008/10/20(月) 11:30:02 ID:1pBmU1HY0]
- 皆さんレス有難うございます。
>>828 んー、どちらかと言うと「○○以下になったら買います」みたいな展開で話をしてるんです。 んで「もうこれ以上は下がりません。何故なら~」みたいな事を言われてる感じ。 >>829 株は実際少し持ってるんですよね。 で、それを話したら「株は信頼を失った。これからは商品だ」と言われてしまいまして。 >>830 それも言いました。 そしたら「勿論既に買ってます(`・ω・´)b」みたいな事を言われて状況悪化w >>831 有難う。心得ています。 とにかく嘘でもいいので、相手の「金が絶対上がる」理論を跳ね返さないといけない感じです。 ちなみに相手の口癖は「5年後に6000円」です(´・ω・`)。
- 833 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 11:35:50 ID:dmHd7aSo0]
- >>832
他の所で純金積み立て始めました、とでも言っておけ。 実際、ポートフォリオの一部として毎月3000円ぐらい積み立てていくのは、この時期でも悪くなかろう。
- 834 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 11:41:45 ID:Qaga096C0]
- >>827
「しつこい業者とは取引をしたくない」 「他で購入するのでもう来ないでほしい」
- 835 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 11:45:00 ID:1i0Xfl3M0]
- でもぶっちゃけ長い目でみると刷り過ぎたドルの価値が下がってくるから
金の価値は相対的には上がると思う。 あながち間違っては居ない 5年で6000円かは知らんがw
- 836 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 11:45:30 ID:skjoGTTF0]
- >>834で終わりだと思うが。
買うかもしれないという期待を持たせていること うやむやにして次回訪問の機会を作らせていること 双方にとって不愉快な結末になるからきっぱり断れよ。
- 837 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/20(月) 11:46:58 ID:W92ymsfm0]
- >>832
金を 1)どのくらいの量 2)どのくらいの期間 持てば 3)幾ら儲かるの? 4)保証はある? と聞いてみて、 「他人が持ってくる保証がない儲け話には乗らないんだよね。お金に困ってるわけじゃないから、 儲けそこなうのは全く問題ないんだ。」 と言えばいい。
- 838 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 11:47:49 ID:1i0Xfl3M0]
- 断り方を教えてほしいんじゃなくて言い負かしたいんだろw
- 839 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/20(月) 12:01:56 ID:dZsCZQE/0]
- 827さんのような人っているんだねえ。
論理的に断ろうとするなんて時間の無駄だよ。屁理屈が連鎖するだけ。 時間は金より大事なんだから、玄関の戸空けずに断ればよいだろ。 実のところ、838の言うとおりなんじゃないのかい?
- 840 名前:827 mailto:sage [2008/10/20(月) 12:04:39 ID:1pBmU1HY0]
- >>833
>>834 どうしても煩わしくなって来たら、最後はそれで撃退すると思います。 出来れば穏便に帰って欲しいんですが。。。 >>835 実は、金自体には興味あるし、個人的にも堅調に推移するとは 思ってるのです。 ただ、セールスからしつこく言われると却って買う気が失せるというか、 その人の強引が勧め方が気に入らないというか。 >>836 >>839 そうかも知れません。 温厚だった以前の上司が、セールスに対しては別人のごとく冷徹に 「もう来ないで下さい!!」と言い放っていたのですが、今考えると あれが正しい対応だったような気がします。 >>837 その4)はまだ言ってませんでした。ちょっと今日使ってみます。 >>838 けんか腰で断るより、双方納得する形で断りたかったのですが、 潜在意識ではそう思ってるのかも知れないですねorz これ以上はスレ汚しになるので消えます。 どうも有難うございました。 今回のセールスとは関係なしに、個人的に買う事になったら、 またよろしくお願いします。
- 841 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/20(月) 12:23:13 ID:VZwiHde6O]
- livedoorしたらば板
ニュースマスメディア政治 日本男児板 金の予想なら遠山の金さんにまかせろや
- 842 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/20(月) 14:30:56 ID:dZsCZQE/0]
- >>840
1人1人にきちんとレスつける必要なんてないんだよ。 生真面目な人は、こういうところに来ちゃ(というか 金融商品への投資なんかしちゃ)いけない。
- 843 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 14:40:34 ID:i6WNfSSC0]
- みんなにレスする時間があったらオナニーでもした方が良い。
- 844 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:14:34 ID:mHZFF01f0]
- >>840 典型的な詐欺にあうタイプだな。
- 845 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:16:06 ID:bKcQ+GY+0]
- 結局現金が一番いい。
- 846 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/20(月) 19:07:46 ID:qU//NUkz0]
- >>844
そうか? 生真面目そうに見えて上から目線じゃん。 良心的な人なら、言い負かすようなこと考えない。
- 847 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:51:39 ID:4cy6qQxU0]
- 俺も良く職場に電話かかってくるけど
「もう○○○にお世話になってるから。」 と言って断ってる。 今は本当に積み立てしてるけど、最初はウソだったw
- 848 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:00:28 ID:E1oXBAP10]
- 俺は仕事中にそういうのとかマンションとかかかってくると、何も言わずに切ってる
むかつくから
- 849 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 21:04:22 ID:4cy6qQxU0]
- マンションもかかってくるね。
今住んでるの福岡なんだけど「大阪に~」って言われて笑った。 なんでそんな遠い所のマンションオーナーとかアホかww
- 850 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 22:34:24 ID:PIyEISuc0]
- マンションは、自宅から出来るだけ遠いところに持たないと、
リスク分散にならないジャン
- 851 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 22:39:45 ID:fEvheU8J0]
- すぐにガチャ切りしちゃうのはイクナイ
興味の無い話でも、一言もしゃべらず相手をイライラさせるんだ
- 852 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 00:23:45 ID:DG4yUBD00]
- つーか、「絶対儲かる」は詐欺の常套文句だから
そういう話には乗らないことにしてる、で済みそうだけど 「絶対儲かる」なら、誰にも言わずに自分が儲けるよね、誰でも(´・ω・`) 口車に乗せて、業者が儲けようとしてるだけじゃないか
- 853 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/21(火) 00:26:49 ID:OG/p68X/O]
- livedoorしたらば板
ニュースマスメディア政治 日本男児板
- 854 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 01:44:15 ID:lzIWTDDs0]
- 俺はいつも下のように言っている。
「父と母からそういったものに投資はするな、もし投資したら勘当すると 厳しく申し付かっておりますので、申し訳ありませんが、お断りします。」 今のところ全勝です。お試しあれw あと、若干反則技だが、以下も使える。 「○○(自分)さんいますか?」 「大変申し上げにくいのですが○○は先月不幸がありまして・・・。」 他の人に掛かってきた電話だと、一歩間違うと大変なことになるので 使えないが、自分の場合は使える。これも今のところ全勝w
- 855 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 02:00:07 ID:lzIWTDDs0]
- コツしては、儲かる儲からない、怪しい怪しくない、リスクが高い、低い
の話はしないことですね。 感覚的にだが、その手の話は向こうも慣れているようで返しがうまい。 金じゃ買えないものを天秤に掛ければ、向こうは何も言えなくなるよ。 一度だけ返されたことがあったが、 「家族を失うリスクを犯せ、などという人の言うことは信用できない」 と言ったら、ガチャンと切られたw つうか、スレ違いだな。スマソ。
- 856 名前:遠山の萬さん [2008/10/21(火) 03:53:38 ID:OG/p68X/O]
- おれが儲かる話教えてやる
livedoorしたらば板 ニュースマスメディア政治 日本男児板
- 857 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/21(火) 06:24:41 ID:FW+THRTvO]
- 理論武装とか言ってるうちは儲けられないだろうな
- 858 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/21(火) 07:42:23 ID:OG/p68X/O]
- >>857 そうかな?おまえは俺に勝てるのか?
livedoorしたらば板 ニュースマスメディア政治 日本男児板
- 859 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 10:00:06 ID:Kj11VwO50]
- ロコ・ロンドン金相場詐欺でやり方を覚えた奴らが手法をかえてやっているんだろう。
「金相場はこれから確実に下がる。今、投資して上がった時点で売れば差額でもうけられる。 30年に1度のチャンスだ」 mainichi.jp/area/chiba/archive/news/2008/09/26/20080926ddlk12040164000c.html ↓ 「金相場はこれから確実に上がる。以下略」
- 860 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/21(火) 11:17:10 ID:+DwecEuR0]
- >>852
そんなに儲けるなら自分で~って、昔から言われる皮肉だけど間違ってるよ。 絶対儲ける話とお金を集めるのは別問題。 自分一人の資産より周囲から金集めて転がした方が利益が出る(と思われる)ならそうするだろ。 投資信託や株だって同じ様なもんだ。
- 861 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2008/10/21(火) 11:20:50 ID:SR8IMnaD0]
- つまり、その程度の利益しか最大でも見積もれないってことさ。
- 862 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 17:00:40 ID:l+HOHW4V0]
- 市況から来たんだけど、
今夜株はgdgdみたいだから よくわからないが短期で金リンク債買ってみた・・
- 863 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 17:45:23 ID:GJzQndbw0]
- また金下がってるな
- 864 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 18:21:13 ID:0xTid1qK0]
- すまん理論武装が何故か武装錬金に見えたちょっと吊ってぃり
- 865 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 19:23:27 ID:0zPkwNw00]
- 朝になると上げるんだよな。
わくわくしながら寝たのに、朝から気分悪くなる。
- 866 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 19:31:35 ID:97IK7gB50]
- >中国企業は今まで世界中で投機を繰り返してきており、【プラチナ】が高値から3分の一に
>暴落してきていますが中国企業の投げ売りとも見られており、今後商品市場・為替市場で >暴落が見られるかも知れません。 ホントかよ?
- 867 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/22(水) 00:26:59 ID:cuk5fd0a0]
- うざいから帰れって言ったらいいじゃん。
|

|