[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/17 19:58 / Filesize : 108 KB / Number-of Response : 474
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ12



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 08:35:10.74 ID:FkUmKR4U0.net]
雇いたいけど雇えない。雇えるけど雇わない。上司もいなけりゃ部下もいない。
ここは【ロンリー個人経営飲食店主】専用です。
それ以外の方は書き込まないでください。

・アルバイトも身内ヘルパーもいない。
・自分ひとりだけで店を切り盛りしてるロンリー店主
 及びロンリー系店主の専用スレ。
・お互いの愚痴、悩みとそれに対する励まし、アドバイスなどで、
 楽しくマタ〜リ盛り上げていきましょう。
ロンリー個人経営飲食店主専用前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1542259963/
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ11[無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1564143475/

次スレは>>950の方お願いします
>>990 まで立たないなら自主的にお願いします

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/10/30(水) 15:48:08.73 ID:wlRKfzuX0.net]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1571229757/
個人飲食店スレもあるからそっちで話しなよ
ここで話しても規約も読めないバカ扱いされるだけだよ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/30(水) 16:37:46.12 ID:ZSZPiHjJ0.net]
>>215
スレチと言えばいいだけなのに君の言葉には棘がある。
高慢キチだから店も客が減って行くだろうな
君は気づいていないだろうが商売は辞めた方がいいな

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 16:42:34.46 ID:QNWT9UrQ0.net]
>>216
オマエモナー

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/10/30(水) 22:52:20 ID:ThRpqfkD0.net]
>>216
棘を感じるその素敵な感性は
俺は持ち合わせてないが5chになれてないとスレチすら分からんだろうとアドバイスしただけなんだが

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/30(水) 22:59:15.20 ID:Sgxp4i850.net]
>>216
君の店繁盛していないのに偉そうだねw
ぺこぺこ媚び売ればいいと思っているの?
奴隷かw

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 23:54:47 ID:TLrGe88E0.net]
儲かってるアピールのレスがあると即叩くとか大人気なさすぎだろw

スレチなら
ここはロンリ―店主スレだから
別の飲食スレに行きなと言えばいいだけなのに一言多いんだよ

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/10/31(木) 02:07:23.66 ID:YjDmV5+60.net]
臆病な犬ほどよく吠えるってな
儲かってるやつならそもそもこんなとこ来てまで自慢せんよ
こうあれば良いなって夢をさも現実のように語ってるだけさ

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(Thu) 06:35:41 ID:V7MfHZve0.net]
232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/10/31(木) 02:13:15.22 ID:YjDmV5+60
九州のまだ居酒屋開業3年目の新参者です
前年比での売り上げはお陰様で毎月増えてますが先月と今月は売り上げがイマイチでした
増税と連休が多くて消費が鈍ったのかなと思いましたがどうでしょうか
やはり今月は長く営業されてるお店も関係なく調子が悪い月だったんですかね

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/31(木) 08:43:53.64 ID:1WqRQWuA0.net]
>>221
吠えるな



224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 15:32:01.43 ID:V7MfHZve0.net]
>>221 おまえさんよ同じ日に他スレで売り上げ自慢してるでしょ
言動不一致二重人格だから>>222に張り付け晒しにしたよ

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 17:23:09.43 ID:OeLrSCNp0.net]
盛り上がってきたな

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 18:22:17.43 ID:ZQ2rVJ5v0.net]
熊本の奴かな
ロンリーなんだな

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 23:26:40.41 ID:SR3K5Uys0.net]
>>211
マジっすか!?ちょっと明日から伸ばします

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 23:36:52.34 ID:fxbQj1hx0.net]
ただし、イケメンに限る

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 23:46:15.92 ID:jmGJU0Zx0.net]
念のため言うけど
セックスアピールって性を強調するという意味だよ
例えば女性が体のラインが出る服を着るとか胸元の開いた服を着るとかと同じ
髭を伸ばしたら誰でもモテるというわけじゃないよ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 00:20:33.09 ID:9rg+Ep7e0.net]
髪よりヒゲのが白くなってきた

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 00:44:13.88 ID:kOsUKjJv0.net]
ヒゲ=セックスアピールとか童貞かよw
女性の支持を生業にしてるジャニーズや
ホストでヒゲ伸ばしてる奴なんてほぼいない

それどころかセックスを売りにしてるAV男優さえヒゲを伸ばしてる奴は少ない

ヒゲは食べカスやら色んな雑菌がついてて女からすりゃ不潔の象徴そのものだからだ

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 01:16:44 ID:5Z4nbMfk0.net]
とにかく飲食店店主でヒゲない
まじでない
キャバクラで働いてるのにスッピンで出勤してる嬢ぐらいない

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/01(金) 04:12:03.01 ID:clVZReo10.net]
>>231
白髪のボーボーは、嫌か?



234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 06:32:50.72 ID:4g/QQWnF0.net]
僕ちゃんはセックスという言葉に反応しちゃうみたいだねw

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 06:36:04.41 ID:lwh0saX90.net]
カワイイ!

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 09:43:25.65 ID:vfio4a+r0.net]
>>233
色関係なくボーボーの時点でどう考えても
ダメだろ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/11/01(金) 12:49:31.78 ID:4kVj3lN00.net]
年内で閉店予定のロンリーいる?

増税のち、11月末の閉店申請された店が
もうすぐ全国で2万店に登るそうだが..
どんどん衰退していくなこの国

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 13:18:46.75 ID:Gb5MXTf/0.net]
近場のチェーン店と仕入値が違いすぎて、価格でも負けちゃうとどうしようもないな。なんでも安くて量もそれなり味は普通、飲み物は激安とかそんな店ばかりになってきた。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/01(金) 15:01:08.32 ID:ZBCkdtp+0.net]
がんばれ個人経営。生死を賭けた戦いだ
チェーン店と同じような品質やメニューで勝負しても勝てないぜ
内装はきれいで掃除も行き届いているユニフォーム清潔だし価格も研究されてる
大量仕入れだから原材料費も安いと思うだろうが、生鮮はたいして変わらん
個人店、特にロンリー個人店にしかできない強みがいっぱいあるぞ。それを考えろ

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 15:31:23.01 ID:JscTZC0V0.net]
チェーン店と被る料理ならその時点で9割方アウトでしょ
相手も知恵絞ってんねんで

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 15:47:20.96 ID:JscTZC0V0.net]
料理ってか地域と客層か

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/01(金) 18:52:03.13 ID:a1XuKRwj0.net]
小さな店なら店主のコミニュケーション能力が
高ければまず潰れる事はないからな
その間に色々な手を考えていけば
いいんだから

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/01(金) 22:25:25.90 ID:6JPgHTIB0.net]
>>1
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32



244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/01(金) 22:33:47.59 ID:beebdFFs0.net]
>>242
んーな訳ないだろ
隣の店3カ月で潰れたわ
口コミは星満点ばかり
全部店主の人柄の良さばかり褒めて
肝心の味について殆ど触れられてなかった。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 00:35:20.58 ID:KdbHcMWR0.net]
うちの近隣にあったライバル店の超絶愛想の良い兄ちゃんとこはすぐ潰れて
超絶愛想の悪い俺の店は生き残っている

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 00:38:22 ID:qungIEDY0.net]
うむ 愛想と料理の技術は反比例するからな
うちも同じだ

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 00:55:32.04 ID:/P9jSira0.net]
同じく超絶愛想悪い俺
これでも昔は笑顔の練習もしたんだよ
自分で言うのもなんだが気色悪い
10年目の冬

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 00:56:13.23 ID:g7gypHas0.net]
愛想悪くて美味いもの作る人はたまに無理して愛想良くするのが吉
あれですよ
不良がたまに優しくすると効果てきめんみたいな
これは効果あるよ

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 02:39:18.01 ID:KdbHcMWR0.net]
>>248
可愛い女の子が来た時だけたまにそれする

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/02(土) 03:44:05.23 ID:CXkvhQWb0.net]
不愛想なくせに客商売する奴いるの?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 03:53:50.31 ID:n2k6okJx0.net]
三ヶ月で潰れるとか他に原因ありそう

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 11:33:01.66 ID:DEN7/+Rh0.net]
3カ月やってダメなものはダメです。決断は早い方が良い。
普通は開店10日位でわかるよ。但し、チンタラやっている店が
運良く外部環境が良くなり繁盛店になる場合もあるが極小だな。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 11:46:43.94 ID:DEN7/+Rh0.net]
今時のラーメン店は家賃にもよるが
専従者1人8時間勤務当たりの売上げが4万円
5人なら20万円だな。社保も必要だし大変だわ
行列の店は1当たり5万円以上売っているぞ
売り上げが低いと低賃金に成り社会悪だわ



254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 11:51:10.25 ID:LbiG0Tbx0.net]
なんでラーメンのスレとバーのスレがあるのに
ここで話題になるのはラーメンとバーばかりなんだ?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 12:52:33.63 ID:mUDx5efK0.net]
その他の業種がいないからじゃね

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/02(土) 13:51:10.31 ID:98mdoouF0.net]
いるよ、おれフレンチ
でもなんか知らんけど洋食名乗っただけで死ぬほど叩かれる展開になるのがこのスレ

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/02(土) 14:47:13.48 ID:Qs9vvWM50.net]
>>256
おれ居酒屋だけどフレンチでロンリーってどうやってまわしてるの?

居酒屋でも一人だと大変な時あるのに

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 15:09:52.09 ID:8U6rKq260.net]
横だけど、アラカルトで少しづつ注文される居酒屋のほうが
決まったコースを出すフレンチとかより大変そう
コースなら仕込みが大変だけど、
客が来てからはロンリーでもスムーズだと思う

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 16:07:13.93 ID:DEN7/+Rh0.net]
ロンリー洋食屋は自分で作って自分で運ぶのですか
それともカウンター席オンリーで厨房を見ながら高いお金でコース料理食べさすのできないことは無いが
どう考えてもロンリー洋食屋ではメニューをラーメン屋みたいに極力絞らない限り無理でしょう

俺の最近はスペインバルに良く行くけど、ロンリー経営はどうだろうな難しいかな

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/11/02(土) 16:31:34.19 ID:N45gXy+k0.net]
まあ所詮は他人だしそこまでムキにならんでも..
嘘かほんとかさておき上手くいってるなら大したもんじゃないか
フレンチでも1人でやれるよ。
むかし料理を教えてくれたフレンチの料理長してた人が小さなお店開いて一人でやってるもの
飛び込み可のコースのみの店。土日のランチだけ嫁さんとやってるけどね

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 16:38:48.71 ID:LbiG0Tbx0.net]
どの辺の人がムキになってレスしてたんだろ?

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 20:49:00 ID:jvc03cRF0.net]
スタンドカレー屋でも洋食屋だろ?

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/02(土) 21:42:01.32 ID:Y0IHvMPf0.net]
>>258
そうなのか

勝手なイメージだとフレンチってお客さんにワインの説明したりとかソースの説明したりだとかでお客さんに張り付いてる時間が長そうな気がしたんだ

いやもちろんおれ居酒屋も肉の部位とか説明求められたりするんだけど、
「あ、ちょっと待って下さいね!今焼いてる串焼き焦げるんで後で手が空いた時に説明しにきます!」
みたいな事がよくあるw
居酒屋なら「一人で大変だな〜」と笑って済ませてくれるけどフレンチだとよくない空気になりそうで怖いな



264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/11/02(土) 22:09:46.07 ID:X5QjZylr0.net]
三連休は毎回土曜日暇だ
月曜日は毎週の定休日だし日曜日がちょろっときて終わり
今年は三連休多すぎだろくそったれ

10月は今年初前年比を少し割った..
今月盛り返してやりたい所

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 05:56:25.58 ID:/UBkDa9J0.net]
11月の3連休の首都圏はイベントだらけ
うちはイベント会場への通り道なので
毎年25万人超える人出でてんやわんや
うちも平日の3倍を売り上げます。
神様、今日明日快晴お願いします

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 07:08:03.50 ID:cioDg97k0.net]
金曜5万5千円
土曜7万5千円

11月の出だしはまぁぼちぼちかな

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/03(日) 11:08:00.69 ID:ALMg9CUM0.net]
>>266
そんなんでぼちぼちなのか?!
俺ならリーマンになるけどなあ

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/03(日) 11:29:46 ID:KXiD2IBh0.net]
>>266
キツいっすね

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 15:11:51 ID:olVBjrkT0.net]
お前ら儲かってんだな

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 15:26:19.71 ID:MV5Xb4Me0.net]
見栄に決まってんだろw

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 15:35:02.72 ID:/UBkDa9J0.net]
チェーン居酒屋並みの価格で洋食専門の居酒屋をやってる人いないの?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 19:58:30.97 ID:WZmY/tmD0.net]
>>267
リーマンより稼げてるのにわざわざリーマンになるのか?w

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/03(日) 21:54:14.51 ID:rdCl2og50.net]
おまえら基準は金しかないんだな
拝金主義おそるべし



274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 22:03:26.36 ID:Jh9Xk/wk0.net]
うちも土日8万、平日5万で週休2日だけどなんの不満もないなー
サラリーマンなんかなりたくもないし
そもそもなれないし

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 22:20:28.51 ID:fxf8Adti0.net]
結構増税ショック大丈夫なの?ウチはダメだな。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 22:20:51.83 ID:rZyEdx2V0.net]
>>274
何曜日閉店ですか。
めっちゃ興味ある

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 23:03:15 ID:/UBkDa9J0.net]
売上げをダウンを消費税の所為にして自分を慰める。
でも商売は税が10%が20%になろうが継続しなければならない。
さて、どうするか?ここが他店と差をつけるチャンスと捕らえられたら勝ちだわ。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 23:10:18 ID:Jh9Xk/wk0.net]
>>276
火曜水曜定休ですよ
11~15 17~22で
仕込みは7時から、片付けて寝るのが
2時だから週休2日ないと無理
そのうち1日は店のメンテと買物
仕込みに費やす

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 23:59:23 ID:rZyEdx2V0.net]
>>278
ええ、ハード過ぎません?
倒れないで下さいね

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 01:35:03.15 ID:lmucQUqM0.net]
>>274
飲食で週休2日は勝ち組だわ
正直裏山

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 02:07:05.77 ID:jCPhQwIz0.net]
>>278
すげーな、尊敬するわ

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 10:44:12.27 ID:n36wzel20.net]
サラリーマンやってた方が楽だよな?普通なら。サラリーマンやりながら株かな。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 11:04:54.22 ID:vrbE+R500.net]
サラリーマンもちゅらいと思うよ、すっげー嫌いな上司とか同僚が出来てもおんなじ空間である程度の調和を保たないといけない。なぜなら雇われだから主導権は無いから。



284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/11/04(月) 11:07:11.58 ID:QNxXEVmv0.net]
サラリーマンが楽ならそれが一番いいよ
社会不適合者の奴らが自営業する
気に食わんヤツらと仕事するのはまっぴらごめんだわ

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/04(月) 11:54:56.84 ID:r1os+VN10.net]
自分も雇われは合わなかった
店主になったらストレスがなくなった
このレス見たら人の下で働くのが
幸せだと言う人がいてるんだ
自分はもう人の下で働くのは
まっぴらゴメンだけどな

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/04(月) 12:05:47.82 ID:r1os+VN10.net]
サラリーマンがいい
そんな覚悟が無い奴なんか
はなから成功するわけないわ

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 14:57:42.46 ID:ntt5uWtK0.net]
ま、そりゃそうだ

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 15:15:08.10 ID:nSSvAyTy0.net]
かりに最終的な手取りが年200万でも
自営のほうがいい。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 16:06:16.63 ID:2i7ehphp0.net]
サラリーマンになりたい願望がある奴は
自営に向いてないよ
俺たちロンリ―自営業者は例えるなら一匹でも狩りをする狼やライオン

そしてリーマンは飼い主(社長)から
エサ(給料)を安定して貰える牛や豚に馬といった家畜と同じ

飼われたいと思ってる奴に自分でエサ(金)はとれない

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 16:41:35.49 ID:nk9NjeBf0.net]
大中企業サラリーマンで出世しようと思うと競争率は半端ないよ
職場結婚なら嫁も旦那が万年平社員の呆けじゃ情けなくなるね
でも、起業すれば即日社長だし、うまく行けばリーマンの10倍以上の年収だわ。
この上手く行けばが問題さ。絶対に成功する他社をぶち破る企画が有ってのことだぜ。
がんばれー起業だ何が何でも社長になれ!

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/04(月) 17:05:30 ID:rVeRtXvX0.net]
狼やライオンは群れで狩りをする
ライオンはメスが狩りをする
かっこいい事言ったつもりがカッコ悪い例

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 17:21:48.00 ID:lmucQUqM0.net]
w

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/11/04(月) 17:34:20 ID:bLLaHk3K0.net]
>>291
ロンリーは全員男とでも言いたいのかい?
例え話も分からん坊やはおうちに帰ってママと晩御飯食べる時間だよ?



294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 17:41:03 ID:Yw402izK0.net]
>>290
消えてくれ
何割が赤字で退場すると思ってんだ

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/04(月) 18:17:48.81 ID:8L+nsva40.net]
>>293
例え話がカッコ悪いって言っているんじゃね?

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 18:26:24.00 ID:l2GlVfcv0.net]
飲食やってる奴はみんなバカだから
いつも話がかみ合わないwww

少しは俺を見習ってほしいものだなwww

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/04(月) 18:33:08.07 ID:7aBXtzla0.net]
>>296
飲食自営人をバカ呼ばわりするぐらいのお偉い業種さんってどんな業種ですか?

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 22:37:12 ID:nSSvAyTy0.net]
週休2日っても1日は仕事
営業日に出来ない清掃や
什器のメンテ
帳簿、メニュー作成なんかで
潰れる
本当の休みは早朝割引の
特別なお風呂やさんに行って
帰りに吉牛で頭の大盛りなんかを
食べて昼まで寝てコインランドリー
行ったらもう夕方って感じで
クソみたいな生活

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 23:09:22 ID:sszwOgvB0.net]
>>296
嚙合わせる能力のないおまえは
サラリーマンでもつまはじきだろ

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 23:10:27 ID:sszwOgvB0.net]
文字化け部分は
かみあわせ

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/11/05(火) 05:12:16.80 ID:rJXYYfk00.net]
メニューってみんなの店はどうしてる?
壁にズラっとメニューを貼った定食屋スタイル
小さなホワイトボードに手書き
紙に印刷した物をラミネートして各テーブルに置く。または冊子型のメニュー本
各テーブルにオーダー端末完備
まで色々あると思うけどどれがいいばん多いんだろうか
業態にもよるけどちょっと気になった

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/05(火) 06:38:43.35 ID:lSUnmqmJ0.net]
おい麺爺
四軒まで絞ったからな
あとプロに任せるつもり

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/05(火) 06:44:19.91 ID:lSUnmqmJ0.net]
破滅って言葉の意味がわかるかな、麺爺



304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/05(火) 06:46:46.43 ID:lSUnmqmJ0.net]
まあ近所のバーみんなをピーナツ屋呼ばわりしてとすると、いろいろあるかもな
なあ麺爺よ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/05(火) 07:00:55 ID:lSUnmqmJ0.net]
自演したらいいだろ猿
自演でこの状況を切り抜けてみろよ猿w

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:52:43.84 ID:flOM7eeP0.net]
>>301
それこそ業態・客層・単価によるから、自分の業態言ってリサーチした方が良いのでは

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/05(火) 11:00:39 ID:Z0k63xxu0.net]
雇われの方がいいと言ってる人が
いてるが 自分は絶対嫌だわ
思い通りに出来るし年収が上がって
長期間の休みを取ってツーリングに
行けるしね
雇われの時なんて考えられなかった

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/11/05(火) 11:38:19.20 ID:rJXYYfk00.net]
>>306
小料理居酒屋 ロンリー メイン客層30〜40代
BAR程ではないが酒もちょっと揃えてる
オシャレなカクテルは出せないけどカルアミルクくらいなら出してる感じ

うちは冊子型でやってるけど良い意味で雑な居酒屋だと黒板やホワイトボードに羅列してるの見てあれもまた良いなーと思ったからみんなどうしてるのかなって思ったんだ

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/11/05(火) 11:41:57.18 ID:CP1k8xgz0.net]
俺も雇われの時は地獄だったなー
もちろん勉強にはなった事が多いから感謝はしてるけどダメなとこの改善案の意見が通らない等、窮屈で仕方なかった
こうしたらもっと良くなるのにと思いながら働くのは辛くて辞めた
その店は5年で潰れ俺の店は今年で8年目
自分が正しいとは言わんが改善されてたら今でも続いてたんだろうかと思うこともある

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 11:48:46.53 ID:flOM7eeP0.net]
>>308
客層も若いし、黒板やホワイトボード馴染みそうだね
黒板ホワイトボードにメニュー書くとキャッチになるし、
うちはかカフェだが日によって若干内容変わるメニューを説明するの面倒で黒板にかいたら
オススメだと思われて注文入る
在庫だぶついた定番メニューをアレンジして黒板に書いて消費したりもしてる

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 11:53:44.46 ID:flOM7eeP0.net]
>>310
追記
うちは定番メニューを冊子に、ちょこまか内容変わるメニューを黒板で
入り口と店内と黒板見づらい席用にA4ケードケースに入れて来店時に提示してる

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:06:34.55 ID:NUgbxrNZ0.net]
ロンリー店主は病気になると悲惨で最悪。廃業の上借金そして収入は無い。何人も見てるよ

ロンリーは身体が資本、みなさん健康に最大限の注意をしてください。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/05(火) 13:32:52.03 ID:Z0k63xxu0.net]
>>309
結局、商売は腕より頭が大事だもんね



314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/11/05(火) 14:10:54.17 ID:xripBh9j0.net]
>>313
それは思うところある
飲食店って味より経営戦略だよな。
店を出す時点で味はほぼ保証されてるから
あとは店の内観、雰囲気、値段、広告の出し方、新メニューの発想、その他もろもろ考え出したらキリがない
料理の修行は頑張ったけどこの部分は俺ホントダメだった
最初の3年はキツすぎて坊主がざらで今でもトラウマ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/05(火) 14:54:41.63 ID:54RZy8UW0.net]
頭が悪かったらちゃんとした形を
作る事が出来ないんだよ
攻めの時はいいが守りに入ったら
なす術なく崩れていくんだよね
潰れる本人は全く気付いてないけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<108KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef