[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/29 01:10 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ14



1 名前:名無しさん@あたっかー [2018/03/28(水) 19:40:13.46 .net]
細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです

・大きな会社を経営されてる黒字経営者のアドバイスは歓迎
・「所詮2000万以下」と馬鹿にする年商規模だけが自慢のカス経営者の経験談や失敗談も歓迎
・ニートか学生が粘着してますが、基本スルーで!
誰にも言えない愚痴を吐いたり、相談所にしましょう!

前スレ
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者専用スレ13
mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1518748199/l50

517 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/09(月) 18:35:20.31 .net]
俺は人が付いてくる能力だと思ってる

俺の仕事が人が居ないと始まらないからなんだけどな
けっこう人が俺を頼って入社してくれるし仕事もくれるからさ

518 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/09(月) 18:45:00.18 .net]
ITって海外はある程度成熟してるが、日本じゃ向こう5年は新興産業だろうけど
思ってる以上に再編と一極化は早いだろうね
(新興産業故に既存産業より早いすぴーど)
海外のように資本力あるとこに呑み込まれるだろうが(勿論大資本が飲み込む価値があると試算したところだけ)
零細ITなんかは呑み込まれるだけの価値があるまで高めて、5年先やもっと近いスパンでいかに高く価値を認めてもらうかに今から尽力したほうがいいんじゃない?
日本でさえ、もう創世記は過ぎて過渡期だからね
ノキアやYOUTUBEやミクシィがどうなったか、どこの創業者が賢かったか明白だしね

519 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/09(月) 18:53:11.71 .net]
これ全部2000万が偉そうに語ってるんだから、ジワジワくるよな

520 名前:名無しさん@あたっかー mailto:もの凄い独り言w [2018/04/09(月) 18:54:46.33 .net]
ヒキニート乙退治専用さんの自演がバレちゃいましたねw

521 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/09(月) 18:59:17.04 .net]
まともな経営者のスレはないのかよ

522 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/09(月) 19:12:10.75 .net]
>>513
こと2000万以下のitはそんなデカイことやらん。優秀なサービスを提供できるからまさに買収とかあるんだろうけどね。

チョロチョロ技術的なお手伝いが主なんじゃないかな。

523 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/09(月) 19:29:31.11 .net]
>>517
2000万以下の街のIT屋さん(実際には少し調べたり学べば少しのITの知識があればいけたり、ソフトハードの進歩で万人が扱える様に)の分野が無くなるorもっと安価で価格の透明性ある大資本が飲み込む
っていう成熟産業が辿ってきた道がITは性質上もっと短いスパンでやってくるんじゃ?ってだけ
その辺り2000万クラスの零細さんはどう考えてるのかな?と
未来永劫現状が続くとはまさかまがりなりにも経営者なら考えてないだろうから

524 名前:ヒキニート乙退治専用 [2018/04/09(月) 19:42:22.07 .net]
>>507
じゃあ
経営者なんだから意思決定能力
プレゼン力(人を引き込む・巻き込む)

525 名前:ヒキニート乙退治専用 [2018/04/09(月) 19:43:04.48 .net]
>>515
??



526 名前:ヒキニート乙退治専用 [2018/04/09(月) 19:46:08.43 .net]
>>518
何も考えてないから2000万なんだよ。
>>513
M&Aは出口戦略の一つだが
中々そう言うことを考えてる経営者は地方にはいないねぇ

527 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/09(月) 19:50:18.33 .net]
>>518
ここにはジョブズはおらんのよ。

2002年位からこの業界いるけど、仕事は細分化して増えるばかりだよ。
やたらに高齢化してるのにまだ働かされるなぞwあれ?20代で終わりじゃないの?

今全力で各企業は人間減らす方向で自動化プロジェクトたちあげている。
そこら周りの仕事したり。

時代によってコロコロトレンド変わるから。まぁフラフラしとりますがな。

528 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/09(月) 20:10:10.65 .net]
>>518
新たな波が来た時に考える。
あと、新たな波が来ても実際に市場に浸透するには、かなりの時間を要するから、対応さえすれば波にのまれる事は無い。

529 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/09(月) 20:14:09.15 .net]
IT系でうまくやってると平気ででかいところが被せてくるからなぁ。
大資本はマジ怖い。

530 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/09(月) 20:17:18.19 .net]
久しぶりにオフショアの営業メールがきた。
こんなの、まだやってる会社あるんだな。

531 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/09(月) 21:08:42.89 .net]
>>518
続くとは思ってないから色々別事業含めて模索中です

532 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/09(月) 21:35:37.50 .net]
>>523
その時考えるか〜
そんな時間あるのかな

533 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/09(月) 21:41:11.37 .net]
ITって皆さんweb系ですか?それとも基幹システム?アプリ?

534 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/09(月) 21:45:38.90 .net]
集客と注文まではウェブだな。

535 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/09(月) 23:25:50.76 .net]
なんか知り合いに居たな〜1ヶ月間PHP独学で習得したってやつが
確かそいつの会社は借金だらけで潰れたはずなんだが



536 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/09(月) 23:40:13.53 .net]
潰れたからphpは無意味でウェブ集客は不要と?
今時、ウェブ集客しないでどうやって集客するのさ。
下請けしかしないの?

537 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/09(月) 23:44:31.98 .net]
ウチは今現在、集客は全くやってないな。
不労所得が半分以上を占めるってのもあるけど。

538 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/10(火) 07:58:56.77 .net]
FPって資格取れるレベルまで勉強すれば役にたつだろうか

539 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/10(火) 08:18:45.95 .net]
役に立つか立たないかは自分の仕事なんだから分かるだろ。業種も書いてなければ他人には判断できんよ。
勉強すること自体は役には立つだろうと思うよ^_^

540 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/10(火) 08:28:23.85 .net]
今日は会議で企画書4つだすから気合いいれて、朝か体全身シャワーで清めたわ。
しかし何故か髭を剃るのを忘れて出発してしまった(泣
毎朝必ず剃るのに。
さて、どうするか。。

541 名前:ヒキニート乙退治専用 [2018/04/10(火) 08:59:08.35 .net]
>>533
宅建も取れば就職には困らないだろうけどね。
知識としてならテキスト1冊読んどけば十分じゃない?

542 名前:ヒキニート乙退治専用 [2018/04/10(火) 08:59:24.51 .net]
>>535
コンビニで泡泡

543 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/10(火) 10:15:08.63 .net]
ほっほー
たまにコンビニで見る彼らにはそういう事情があったのか

544 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/10(火) 12:54:59.28 .net]
やっとヒキニートいなくなって平和になった。

545 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/10(火) 14:07:08.34 .net]
ヒキニートしかいなくね??



546 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/10(火) 15:39:09.36 .net]
メール、SNSの返信等々。
年々億劫になってくる。

・・・歳なんかな(・ω・)

547 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/10(火) 19:01:24.23 .net]
ヒキニート乙って人、友だちいなさそw

548 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/10(火) 19:45:15.39 .net]
結局髭剃らなかった。
とりあえず4本通った謎。
自分はsnsやっとらんな。
システムに関わっとるのに閉鎖的w

549 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/10(火) 21:06:56.37 .net]
人間力が弱くてもある程度ウェブで客が調べてきてくれるようになった
特に主婦層は近年凄まじいね

550 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/10(火) 21:35:42.38 .net]
9割携帯だもんなぁ。
時代の流れががが。

551 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/10(火) 22:50:18.96 .net]
>>542
theニートだしね

552 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 07:36:32.01 .net]
2代目社長さんじゃないのかな。
だからMBAとか突飛なことを言い出したんじゃ。

553 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 08:56:42.44 .net]
やっとスレが落ち着いたか
ちょうど春休みが終わるタイミングで

554 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 09:49:55.27 .net]
うん、ドンピシャなタイミングで落ち着いたな

555 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 09:53:19.08 .net]
NBAがうんぬんって言ってる連中にまともな経営者見たこと無いけどね
多くはうんちくばっかで中身が空っぽの50代
会社興すも2〜3年であっという間に潰すような連中だけだったよ



556 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 10:38:38.38 .net]
本当だ。ヒキニート乙そのものがニートだったんだなw

557 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 11:28:09.27 .net]
>>550
NBAは置いておいて、どこでそんな経営者見つけてるの?
コンサルとか税理士?
経営者同士の集まりでMBAなんて話題出たことないし、
2ー3年で消える経営者には会うことさえ困難なんだけど。
潰れてる追跡調査なんてなおの事無理。

マジな話なのか脳内の話なのかだけ知りたい。

558 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 12:01:32.61 .net]
>>552
マジな話だよ。
卸で取引先が150社もあれば普通に知り会うし、潰れれば解る。
これで満足か?

559 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 12:02:27.50 .net]
>>550
釣られないぞ、ジョーダン!

560 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 12:29:02.21 .net]
組織の収益あげるのに役にたつかも?って感じなのかね。MBA 。
自分もサパーリだね。

561 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 12:43:52.94 .net]
>>543
お前頭狂ってんじゃないの?
ネットの書き込みだけでよくそんな判断できるよな?
普通にいるぞ アホか

562 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 12:44:24.03 .net]
>>551
お前ヒキニーとだろうまだいたの?

563 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 12:45:38.27 .net]
>>542
お前ヒキニートだろまだいたのかよ死ねよ早く

564 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 12:46:12.99 .net]
>>547
1代目だが?

565 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 12:46:43.84 .net]
お前らは経営のことを知らなすぎなんだよ
本当に。



566 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 12:47:49.32 .net]
MBAどころかマーケティングのまのじも知らない奴が
ほとんどだろう?終わってるぞまじで?
もう少し真剣になった方が良いのでは?

567 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 12:49:09.46 .net]
俺に絡むキチガイをまず排除せよ
そうならない限り有益な情報は一切やらん

568 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 13:02:40.09 .net]
>>562
いらんから消えてくれないかなぁ。
相手になってくれる人がいて嬉しいのはわかるけどさ。

569 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 13:03:25.31 .net]
>>563
うるせーよヒキニート。

570 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 13:03:58.42 .net]
>>563
どうして煽り合いしかできないんだ
俺は別にもめに来てるわけじゃねーんだよ
人間としてくだらない

571 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 13:19:29.96 .net]
触らぬが仏

572 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 13:23:19.43 .net]
くだらない煽り合いやってなんか意味があるのか?
無能だからそれしかできないのか?
本当に終わってるぞ?
2人くらいしかカスはいないんだろうけれど。

573 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 13:23:45.06 .net]
俺は短気だから俺に対して不愉快になることを言うな

574 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 13:24:52.30 .net]
>>566
人を腫れ物扱いしてんじゃねーよカス
流れを見ろよ?喧嘩売ってんのはどっちかよく見ろやタコ

575 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 13:30:52.40 .net]
名前入れててくれたことだけが唯一の好印象だったのに。



576 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 13:53:03.50 .net]
>>570
ね!
NG登録出来なくなったw

577 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 14:01:14.01 .net]
だから外したんだよカス

578 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 14:08:49.64 .net]
俺はカスとヒキでNGしてるw

579 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 14:41:31.93 .net]
煽りコメントNGできれば平和なのにな
暇なキチガイがいるのが問題

580 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 17:27:49.69 .net]
いくら暴れても勝利できるのは2chの世界だけなんだがなぁ。
リアルで勝ち組になれよ。
楽しいぞ、起業は。

581 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 17:50:00.77 .net]
誰か新しいの作ってくれ。

582 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 18:04:11.06 .net]
>>572
ここで暴れても1円の得にもならないしな

583 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 18:27:08.11 .net]
>>577
だろ、なのに喧嘩を売ってくるやつがいて
イライラしかしない。
和気藹々と経営の話がしたいだけなのに

584 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 18:28:40.51 .net]
特に他人のやり方とか否定する気にならんけどね。そもそも自分の業界でもちょっと離れたら全くわかんねーもんw

585 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 18:56:52.83 .net]
ここで、ちょっと真面目な疑問、質問

昨今、流行りの「働き方改革」
当然、俺には全く何の関係も無いが10人、20人規模の会社も試みてるようだが
ゆとり教育と同じで失敗すると思うんだが皆さんどう思います?



586 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 19:10:03.99 .net]
>>580
あなたのいう通り。
国は、
業務改善、経費削減、生産性の向上とか
言っているが、まず働き方の前に頭の中身を変えさせないと
無理。

587 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 19:10:32.64 .net]
人を腫れ物扱いしてんじゃねーよカス
流れを見ろよ?喧嘩売ってんのはどっちかよく見ろやタコ

588 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 19:11:23.76 .net]
>>542
お前頭狂ってんじゃないの?
ネットの書き込みだけでよくそんな判断できるよな?
普通にいるぞ アホか

589 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 19:12:09.28 .net]
>>542
文句あるなら俺の目の前でいえ
安全な場所にいると思って
ふざけたこと言ってんなよチョン

590 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 19:22:00.33 .net]
システム屋だが、働き方改革で実はかなり仕事が増えている。
家からの接続するシステム導入とか、ユーザー接続時間制限とか。

591 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 19:38:23.52 .net]
>>555
少なくとも2000万には全く関係ない

592 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 19:59:46.40 .net]
>>586
うん、だから2000万にしかならない。
>>585
よかったじゃん。

593 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 20:16:38.46 .net]
働き方〜もだけど今は小さなとこも何かと大変かもね。コンプラとかの守秘義務がらみとか。
デカイとこでもまわり見て右往左往してるしね。

594 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 20:20:45.96 .net]
自分は一人だけど、契約書に守秘義務違反がらみは、かなりこと細かく、ガッツリ罰則明記される。
ヤクザだなと思えるぐらいw

595 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 20:34:02.15 .net]
ヒキニート乙さん、ほんと一日中いるな。



596 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 20:43:53.50 .net]
自分はまぁ割かし暇潰しでかいとるが。

597 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 20:44:43.74 .net]
システム屋だからか?事業税とられてねーが、みんなどや?

598 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 20:49:13.02 .net]
>>590
んー数時間に1回チェックしている感じですかね
あまり寝ないんで多く感じられるかもしれません

599 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 21:28:32.19 .net]
>>593
自宅警備引き続き頑張ってくださいね(^_-)-☆

600 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 21:44:39.98 .net]
クローズアップ現代+
あなたのお金は大丈夫!?相次ぐ“郵便局トラブル”(仮)
アンケート&取材協力者募集

https://www.nhk.or.jp/gendai/request/yuubin.html

601 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/11(水) 21:49:31.15 .net]
>>594
自宅警備って何?
俺警備員じゃねーよ


602 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 23:42:12.15 .net]
468 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/04/11(水) 17:51:02.50 ID:CIoainTQ0
税理士雇っててブルジョワなんてのはまるで意味がないよ。
上ででた年商2000.3000以下ってのは簡単に言えば個人でやってる事業の場合。

人使って小売店やればそもそも年商3000万では倒産の危機なので
士業者は相手にしないからね。

そんで小売業で3000万いかとかだと結構な高級品を売るでもなければ利益でない。
そういう業態の店は入出金も少ないから出納処理がすくない。だから安い。

603 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/11(水) 23:54:42.65 .net]
>>597
また、的外れで偏見に満ちた幼稚な意見だな。

604 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/12(木) 00:03:59.34 .net]
>>598
いや、最悪のビジネスじゃない?
経営者である以上
社員に満足な給料を払えるビジネスをやらないとならない
そもそも小売が小売だけで簡単に儲かる時代じゃないんだよね
この場合下手に広げても倒産するだけだろうけどね
税理士は入れた方が良いけど支払う金以上に自分で稼げないなら
アウト

605 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/12(木) 00:05:46.13 .net]
ま、今時、小売の洋服屋とかは悲惨だろうなぁ。
小汚い親の店でシコシコ名前入りグッズ売ってたりとかなwww



606 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/12(木) 00:09:24.98 .net]
小売業界はよく分からないけど商店街とかの店は良く生きてるよなぁとは思う。
なんか、見えない売り上げとかあるんだろうね。

607 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/12(木) 00:14:56.66 .net]
>>600
どんな会社、事業であれ、自分で商売やってる人間の書き込みとは思えない無能さだな、お前

608 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/12(木) 00:20:58.72 .net]
いじっちゃダメ。
放置しておくのが一番。

609 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/12(木) 00:33:03.38 .net]
人をどうこういっといて自分はぁ。

610 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/12(木) 00:44:12.20 .net]
>>600
その商売の繋がりがなくなったらどうするんだってとこだよ
まぁもう終わり

611 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/12(木) 00:53:36.24 .net]
>>602
お前はどんな有能な商売やってんの?

612 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/12(木) 00:57:07.56 .net]
町の電気屋で冷蔵庫を買ったら搬送から設置まで全部丁寧にやった上で、
引っ越して途絶えるまで1年以上に渡り毎月ハガキ(こんにちは!とか壊れてない?とか)送ってきて必死さを感じた
あれほど地域に密着しないといけないのはきついだろうね

613 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/12(木) 01:04:21.08 .net]
>>607
地域ナンバーワン戦略とか言ってる
アホコンサルタント居るけど
例外を除いて全く意味ないからね 笑

614 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2018/04/12(木) 01:27:54.92 .net]
>>606
俺が言ってるのは有能な経営者こそ、どんな小さいしがない商売でも、他の経営者をバカにするしないってこと。

お前みたいな、見下し意見する奴ほど、ダメ経営者。他人から恨まれて埋没するタイプ。


あ、「俺はこんなだけ儲かってて〜会社も順調で〜」とか 匿 名 掲示板でそういうのはいらんから。
お前がカスなことには何も変わりがないんだから。
ま、エア臭すごいけど

615 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/12(木) 01:44:51.67 .net]
>>609
バカにバカっていうのはむしろ正しいことだろ
しかも俺は602じゃない
そしてお前がまさにそれをやってるだろう?
もう少し具体的に書けば?最初から?

で、どんな有能な商売をやってるの?
今度から自己紹介と同時に書き込みすることにしないか?



616 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/12(木) 01:45:35.01 .net]
>>609
600だったわ
600じゃない。
608
605
599
が俺

617 名前:名無しさん@あたっかー [2018/04/12(木) 01:46:51.19 .net]
>>609
他人から恨まれても大丈夫な経営者もいるんだよ
狭いよ知見が






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef