[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/09 02:15 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 416
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】女子高生2人が歩道を自転車で並走→男が1人を突き倒す…愛知



1 名前:鉄火巻φ ★ [2008/05/29(木) 00:03:13 ID:???0]
傷害:2高校生の自転車、突き倒され軽傷 男逃走−−名古屋

 28日午前6時5分ごろ、名古屋市千種区若水2の路上で、自転車で通学中の
同市天白区内の私立高校3年の女子生徒(17)が、前から歩いてきた男に
すれ違いざまにハンドルを横から突かれた。女子生徒は隣を自転車で走っていた
友人の女子生徒(17)を巻き込み転倒。2人は足、顔、頭にねんざや打撲などの
軽傷を負った。男は走って逃げた。愛知県警千種署が傷害容疑で捜査している。
調べでは、女子生徒2人は歩道を並んで走っていた。男は1人を突き倒し、
終始無言だったという。男は50歳ぐらいで身長約180センチ。白髪交じりの
短髪で白色の長袖シャツ、茶色の作業ズボン姿。【飯田和樹】

毎日新聞 2008年5月28日 中部夕刊
mainichi.jp/chubu/archive/news/2008/05/28/20080528ddh041040008000c.html

293 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:47:18 ID:usukk8iM0]
自転車は車道っつーけどさ
俺が住んでる近くでは車道で自転車走ると
自動車がその自転車避けて通るような余裕がないんだよね
で、歩道の幅はギリギリ一メートルあるか無いかぐらいのキチガイじみた環境。
しかも中学生や高校生だって通るってのに。
こういう道路作ったやつって頭イカれてんじゃねーのか??

294 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:47:39 ID:KTZmwYJp0]
>>283
俺もだw

295 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:47:54 ID:nW8I+rP40]
おめーらこんな事件に気を取られてるんじゃないよ!!!

明日強行採決だぜ!!!!

【政治】人権を脅かす「人権擁護法案」 自民、再提出へ執念★2
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211980670/


296 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:48:11 ID:bJBH/X/+O]
>>277
このケースでは被害者の言うがままだということに気付けよう…

297 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 01:48:35 ID:5VGrxzVFO]
歩道歩いてて自転車に道譲ってもあいつら会釈すらしないよな

298 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:49:01 ID:1oQFAyV3O]
歩行者GJ


299 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:49:18 ID:RZtdhHzWO]
>>291
愛知県警があれじゃな。

300 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:49:27 ID:AVUdyW0mO]
頭わるいJKにしてもオバハンにしても交通ルールを知らない奴が多いな。
守らないんじゃなく知らない。
車運転してても歩道歩いてても殺してやりたくなるが…。
自転車も免許制にしたらどうか?

301 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:49:45 ID:iOqHoRzY0]
歩道を自転車で走ったらダメだおー。



302 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:49:52 ID:SvYIIZCNO]
>>293どうしても危険な場合は歩道走ることは可。
ただし、歩行者を妨げてはならない。

303 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:49:58 ID:88fbhtWc0]
>>285
で、君がよけると。

304 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:50:08 ID:usukk8iM0]
>>297
ああ君は人間性の冷ややかな人がたくさん住んでる地域に住んでるんだな・・・
俺んところは半分以上は会釈なり感謝の言葉なりかけてくれるというのに

305 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:50:11 ID:2lDw0iOuO]
一時停止が基本。

306 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:50:12 ID:Cm/CC8NE0]
>>289
俺は自転車で走ってて車に当てられたが逃げ去った
当時未成年で酒に酔っていたからだ
被害者であっても逃げる(単に立ち去っただけかもしれないが)理由は考え得る

307 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 01:50:35 ID:j0GYttfP0]
確かに並走は邪魔以外の何者でもないが
JKかわいそうだ。

308 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:51:02 ID:iQnFp4Y5O]
来たね!来たね!来たねー!愛知!

309 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:52:09 ID:bJBH/X/+O]
>>293
減速ないし停止すればいいじゃない

310 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 01:52:11 ID:5Mgr+kqX0]
>>289
歩道を並走してる時点でアウト
目撃者がいなそうだし、アホのJKが派手にこけたから、加害者扱いされると思ったんだろうな

朝練に向かうアホのJK…ふらふら自転車こいでたんじゃないの?

311 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:52:27 ID:usukk8iM0]
まーだ免許制なんて言ってるのがいるのか
瀬尾シンパは今ヒマだろうからな



312 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:53:03 ID:88fbhtWc0]
朝6時にチャリ通って、よい子なんじゃないかな?

313 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 01:53:34 ID:QKWOYmDF0]
>>289
ヘタレだとか、くだらねえガキの基準で語るなよ。
もし単に衝突しただけだとしても、相手が転んでチャリに突っ込んでんだから、
ケガとかは容易に想像できるし、その場合面倒な事になるのは確実だから、
そういうことを避けたければとっとと逃げるのが一番。

314 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:54:17 ID:SvYIIZCNO]
歩行者はコケたJK見て「アホや」と思って去っただけ違うの?

315 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:54:42 ID:usukk8iM0]
>>309
もちろん皆そうしてるけどさー
あの環境は本当にキチガイじみてるよ
全国にどれだけあるか調査してもらいたいね
あんなのが現実にあるというのに
「自転車は車道!」なんてどんだけ現実に疎いのかと
ああいう道路作ったやつはどーかしてるわ

316 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 01:54:58 ID:LLQE/Mcq0]
>>306
勝手に考えてろよw 

>>310
想像はいくらでもできるけど、普通この記事読んでそこまで想像して
逃げた人をかばう方が無理がないか?

というか、マナーの悪い自転車を憎む人が多いわけっぽいな
自転車なんてあまり見ない場所に住んでるからさっぱり感覚がわからん

317 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:56:05 ID:gwdkAo4dO]
>>219
よう、低脳。
歩道上はもちろん車道であっても、自転車の並走は、道交法で禁じられてるの。
また、おまえならよくやってるだろうけど、自転車に乗りながらの携帯電話での通話やメールも禁止事項。

その点について、言われてんのに、友達と喋りながらとかに話がいくから、糞味噌に言われるんだよ。
そんな事すら理解出来ないから、ゆとりとか言われるんだよ。
実際、どうみてもゆとり以下にしか思えないけどな、おまえは

318 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:56:50 ID:usukk8iM0]
自転車並走は学生が多いな。とくに中高生。学校もきっちり自転車講習しろっつーの。

319 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 01:57:00 ID:QKWOYmDF0]
>>315
その辺はね、柔軟な運用してると思うよ。警察だって歩道走ってるからって注意とかはしないでしょ?

320 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 01:57:01 ID:Cm/CC8NE0]
>>316
ていかそこまで女子高生を庇う理由がわからない
歩道を併走してる時点でとんでもないDQNだろ

321 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 01:57:17 ID:LLQE/Mcq0]
>>313
まともな職にすら就いてない引きこもりさんか?
相手怪我させたら逃げるような奴が、他人に一人前に口きくなよ
何が逃げるのが一番だよw DQN自慢かよ



322 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 01:57:46 ID:Mxl5464xO]
並走しちゃダメだの、歩道すら走るなだの、アホ発言が多すぎ
リアルでこんな奴に会ったらマジで最悪だな・・


323 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 01:58:27 ID:5Mgr+kqX0]
>>316
>想像はいくらでもできるけど
JKの自作自演とかなw
朝六時というのを見て、一番最初に浮かんだが即封印した

まぁ、感覚がわからないんだったら、あんまり口を挟まないのがいいのでは?
JKが下り坂をファランクス状態で下ってくるとか、想像できないでしょ?

324 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 01:59:39 ID:LLQE/Mcq0]
>>320
いや、自転車組をかばいたいんじゃないんだよ
相手怪我させてる可能性があって、逃げてること自体悪いし、
そういう奴は信用ならないから、まだこの自転車の証言の方が信用できるだろって言いたいだけなんだ

車だったらひき逃げと同じだよ、相手に非があろうがなかろうが、逃げちゃいけないでしょ

325 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 01:59:55 ID:Gl3Eq5710]
歩道は自転車ダメだろ

てかまた愛知か

326 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:01:08 ID:5Mgr+kqX0]
>>322
ようw低脳w

327 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:02:31 ID:A/QKLFmS0]
おまえらの学生時代はいつも一人だったもんな
並走したことなんて無いもんな

328 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:02:37 ID:gwdkAo4dO]
>>322
そっくりそのせりふお返しするよ。
道路交通法っていう法律で定められてんの。

それを守らなければ、何を言われても文句は言えない。

自転車は軽車輛なんだよ。だから、道交法が適用されるんだよ。

まさか、そんな事すら知らないとは言わないよな?
歩行者と一緒だと思ってんのか?

329 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:03:01 ID:QKWOYmDF0]
>>321
え?お前そんな認識のくせに職についてるの?信じられんわ。
何がDQN自慢だよw

自分が被害者だとしても面倒に巻き込まれるのは確実。
悪くすれば自分が加害者扱いされかねない。
そういうことを避けるには、この程度の事なら係わり合いにならないのが得策。
今回はたまたま警察沙汰になってるが、ならん可能性のが大きいしな。

330 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:03:15 ID:Mxl5464xO]
>>317
はい嘘、ってか勘違い?
東大のしかも法学部に知り合いいるけど自転車では別にケ−タイの禁止はされてないってな
デタラメもほどほどにしろ


331 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:03:45 ID:Cm/CC8NE0]
>>324
単にぶつかられて相手が勝手に転んで怪我しても
その馬鹿にずっと付き合わなきゃなんないわけ?
作業着だったって言うから仕事あったんだと思うけど



332 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:03:47 ID:2wZ6Azso0]
気持ちは分かるが、オヤジだって子供の頃は友達同士並走して走ったろうに。
心の狭いやつだな。せめて怒鳴りつけるぐらいにしておけよ。

333 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:03:51 ID:0tIrbQh+0]
おっさんGJ!www

334 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:04:26 ID:E9EaXt/h0]
>>1
GJ!

335 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:05:24 ID:4at5lKoZ0]
車が邪魔だから自転車が車道走れないんだよね。


336 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:06:16 ID:+X/XxUwm0]
これって名電の生徒? 朝6時に登校って何の部活よ?
天白区からの通学じゃ、自宅出るのは朝5時半くらいか。

337 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:06:53 ID:5Mgr+kqX0]
>>330
知り合いww
スーパーハカーの友達によろしくなw

338 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:06:57 ID:LLQE/Mcq0]
>>328
おまえさ、唯一持ってる資格が原付免許だからっていばるなよw
道路交通法に、法を守らなければ何を言われても文句はいえないなんてないよw

むしろ、お互い譲り合いましょうっておしえられたはずなんだけどなぁw

>>329
やぁDQN
自分にどれだけ責任があるかは、お前が決めることじゃない
だから自分が被害者だって思い込んで、事故したときにへりくつこねて逃げるなよw 
DQNはほんと社会常識がなくて困る

339 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:07:16 ID:thckyfj0O]
>>320
無知なガキをもの言わず突き飛ばし逃げるジジィは更に上を行くDQNです(><)

てか、学校も自転車通学許すんなら、きちんと講習受けさせなきゃいかんね。
徒歩の延長としか思ってないナチュラル馬鹿が多過ぎ。

340 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:07:20 ID:Mxl5464xO]
>>326
ようwぼっちw


341 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:07:23 ID:j0GYttfP0]
いい腕の釣り師だか、
本物の厨房みたいのが
混じってるようだな。




342 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:08:12 ID:gwdkAo4dO]
>>330
プッ。
バカの常套句だな。
知り合いの云々って。
法学部だから何?
ただの法学部の学生とかせいぜい出身てだけだろ。
法律を常に必要としている仕事ってわけじゃないでしょ。

343 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:08:26 ID:wiH5iJOTO]
どっちもどっち
譲り合いも優しさも無いな

344 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:08:57 ID:E9EaXt/h0]
>>338
警察や裁判所も忙しいし、違法なやつは市民が自ら罰するほうが効率的だよ。

明らかに自転車が違法なんだしね。

345 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:10:00 ID:T9bxvcMxO]
おじさんは、逃げたのではなく、
おじさんはDQNが勝手にぶつかってきて、
勝手に転んだだけの自業自得だから、
普通にその場から離れたのだと思う。

自転車のマナーの悪さは異常。

346 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:10:05 ID:QKWOYmDF0]
>>338
うんうん。君は自分から面倒ごとに関わっていくのが好きなようだね。
まあ、子供のうちはそれでいいと思うよ。

347 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:11:12 ID:E9EaXt/h0]
>>343
抑止力になっていいと思うな。

殺されなかっただけありがたいと思うべき。

348 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:11:25 ID:4at5lKoZ0]
>>317
>また、おまえならよくやってるだろうけど、自転車に乗りながらの携帯電話での通話やメールも禁止事項。

地方によって違うけどね

349 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:11:55 ID:gwdkAo4dO]
>>338
車輛関係の免許なら、普通も大型も普通二種も、さらに中型二輪までなら所持してますが何か?
ついでにフォークリフトの免許も。


原付しかもってないの、おまえの事だろ?

350 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:12:27 ID:QKWOYmDF0]
>>330
そのレスで一気に釣りくさくなったな。

一応書いとくと、6月の道交法改正で禁止される。
それ以前から、多くの県の道路交通法施行細則で禁止されてる。

351 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:13:05 ID:B5x38BI/O]
また愛知か。
愛知のキチガイは特に徹底的に取り締まらないと。



352 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:13:20 ID:0Why1g3iO]
女ってクソ狭い道を友達と並んで走ってるよな。前から人がきても一列にならんし

353 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:14:08 ID:E9EaXt/h0]
>>338
それは言えるな。

一番いいのは、故意かどうかわからないように、
こかせば、あとは自分のスピードと体重で勝手に事故を起こしてくれるし。

354 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:15:48 ID:5ub1Ks4V0]
>>352
女も男もマナー守れない奴は一緒


355 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:16:00 ID:LLQE/Mcq0]
>>346
DQNおじさんは、貧乏子沢山だろうから事故起こして逃げるような卑怯者に育つように教育していこうね!
DQNの血は永遠です!

356 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:16:17 ID:E9EaXt/h0]
>>350
まだ5月なんだけど、未来から来たキチガイの人か?

それに現時点で基本的に道交法では合法。
ただ首都圏を中心に条例で禁止されていてそれに抵触すると
自動的に道交法違反にもなるが、必ずしも全国一律違法ではないわけね。

357 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:16:50 ID:a3XfwA3G0]
kafukojo.exblog.jp/
結婚歴なんか無いくせに『寡婦控除』を虚偽申告して脱税した犯罪自慢女のブログ

358 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:18:05 ID:Vcj2zmy70]
まだ醤油だったから笑って済ませられるが、ガソリン掛ける○キが居ないとは言い切れないご時世になってきた。
他人に迷惑掛けて気取ってるくわえタバコで歩くのも命がけだな・・・

359 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:18:13 ID:Mxl5464xO]
>>342
ただの法学部、って東大の奴だけど。
お前がどこか知らんけど俺はもちろんお前より遥かに頭いいはずだがな
だからお前なんかよりよっぽど法律知ってると思うけど?
たぶん


360 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:18:32 ID:/KR7SzOP0]
自転車で並走する奴は氏ね

361 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:18:32 ID:5Mgr+kqX0]
こっちは揉め事にならないように避けてるのに、ぶつかってくるようなのがアホのJK
まったく、聖帝サウザーにたとえたヤツは誰なんだよw



362 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:19:45 ID:E9EaXt/h0]
これからの季節は傘を目のあたりにかざすのが有効だな。

>>359
真っ赤中尾して携帯電話で必死に長文書かなくてもwww

しかし、、、寂しい奴だなあ・・・

363 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:19:48 ID:Va8ms/wS0]
>>360
お前には併走する友達いないもんね

364 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:21:15 ID:0Why1g3iO]
>>354
あんたみないなおばさんが迷惑なんだよ

365 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:22:21 ID:4at5lKoZ0]
>>363
笑わせるな馬鹿

366 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:22:26 ID:j0GYttfP0]
>>360
歩行者でも並んで歩くのは自転車同様に邪魔。
すれ違うときにどいてくれれば問題ない。
避けようとしないヤツに腹立つ。


367 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:22:32 ID:QKWOYmDF0]
>>356
え?だから、「6月の改正で禁止される」って書いたんだけど?
日本語の理解力が著しく低いみたいだね。

368 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:22:45 ID:wDkdb2SoO]
>>363
そんなお前も友達いないだろw

369 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:23:34 ID:E9EaXt/h0]
>>363
中国人や朝鮮人じゃあるまいし、歩道を並走するような友達を
普通の日本人なら持ってないんじゃないか?

370 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:24:16 ID:eQl0Q5K1O]
胸がすーっとするいいニュースだ

371 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:24:34 ID:De8lc29Q0]
>>356
現時点でも道交法の安全運転義務違反になる可能性が高い



372 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:24:37 ID:gwdkAo4dO]
>>359
東大って


実は東洋大学とか東海大学なんてオチじゃないだろうな。


それから
>たぶんお前より頭いいと思うよ
東京大学ならな。それなら否定はしないよ。
所詮おいらは北海道大学までしか出てませんから。UCバークレーは一年間の留学しかしてないし。

ま、言わせてもらえば、お前の友達の頭が良かろうが、お前自身には関係ない話だよな。

373 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:25:42 ID:E9EaXt/h0]
>>367
なんだバカか

>>367
悪口って自分のコンプレックスから着想するもんかもしれんな。


374 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:26:57 ID:t3/s35Mh0]
まぁぶっちゃけ
どんな良い大学でも基本六法は必修科目で勉強するかもしれんが、
道路交通法なんて、選択科目でもたぶんないよ。
だから、道路交通法については、一般人と同程度の
知識なはず。

375 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:27:28 ID:gwdkAo4dO]
>>359
ついでに言えば、法学部だけの括りでいえば、東京大学が最高峰ってわけじゃないんだよ。今や。

376 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:28:22 ID:dQu4wA1T0]
教習所通いだしてから自転車が軽車両で実は車道走らないといけないの初めて知った
でも実際は車道なんか危なくて走れやしないし街の人のみんなも歩道通ってる

あと原付が30キロ以下しか出せないのもアホらしい
車だと抜かないといけないので邪魔でしょうがないし
余計事故が起こりやすい

あとバイクの死角確認って
バイクも左隅走ってないで車と一緒に中央走らないといけないようにすればいいんだよ

道路交通法作った奴ってアホなの?

377 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:28:47 ID:QKWOYmDF0]
>>373
うん馬鹿でごめんね。
馬鹿のためにこの文の意味を教えてくれよ。

>まだ5月なんだけど、未来から来たキチガイの人か?

378 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:29:32 ID:E9EaXt/h0]
>>374
一般人が特に自転車に関して法律に疎いのは、行政の責任も大きいかもね。

まあそれ以前に常識で考えれば歩道を自転車で並走なんかしないんだけど。
たぶんこの高校生の親が程度の低い人間だったんだろうな。

溶けゆく日本人ってやつだ。

379 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:29:33 ID:+Iu3L+7f0]
後部席もシートベルト 自転車で携帯、傘禁止 道交法改正6月1日施行


警察庁は22日、自転車に関するルールなどをまとめた「交通の方法に関する教則」(国家公安委員会告示)の改正内容を公表した。
走行中の携帯電話使用や傘差し、ヘッドホン使用などは運転が不安定になるとして、やめるよう明記した。
自転車に関する教則の内容改正は30年ぶり。6月施行の改正道交法に合わせ見直した。

 同庁は当初、保護者と幼児2人の「3人乗り」についても現行の説明を修正し、禁止行為と明示する予定だったが、
保護者らの要望を踏まえて方針転換。安定走行可能な自転車開発を前提に認める方向で検討しており、修正を見送った。

 携帯電話の使用や傘差しによる片手運転などは多くの都道府県公安委員会規則で禁止(罰則・罰金5万円以下)されており、
教則でも走行上の注意として記載した。

www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/139661/

380 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:31:32 ID:pijLSYi6O]
気持ちはわかるけど、これは駄目だろ

381 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:31:42 ID:Mxl5464xO]
>>372
ねーよww
それに別に俺がどうかなったなんて話してない
ただそんな凄いやつも禁止じゃないって言ってたけど?勝手なことホザいてんなよ
って言いたかっただけ




382 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:32:15 ID:5Mgr+kqX0]
>>376
>道路交通法作った奴ってアホなの?
これまでまったく改正しなかったヤツに、アホと言ってやれよw
まぁ、実質取り締まってなかったり、改正しなくても済んでたのも原因だが

383 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:33:19 ID:6vx98jjy0]
自転車と歩行者の追突事故を未然に防いだことは評価に値する。
歩道で自転車と歩行者が接触したら100%自転車が悪いことにしなければ。

384 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:33:19 ID:O/0C5Wkj0]
>>377
自分のバカがわかったら黙ってろよ

>>378
モラルの低下もあるけど即効性があるのはやはり法の周知だよね
学校でももっと徹底すべきだよ

このバカ連中の高校がきちんと指導しないからこうなった
学校は恥をしるべき

385 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:35:29 ID:bWexnSln0]
>>378
自転車に関しては基本的に車道を走らないといけないことすら
ほとんどの国民がしらないんだよね。。。

ちゃんと教えておけばこんな事故はなかった。

386 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:35:46 ID:f2ZZSL1/0]
ば…併走 

387 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:36:09 ID:1ZEvKGkp0]
>>736
車道を走行(しなければならない) ではなく、
原則として軽車両は、車道を走行するです。

388 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:36:28 ID:dQu4wA1T0]
車の平均時速 40〜70キロ(重さ1000キロの鉄の塊)

自転車の平均時速 10〜20キロ(重さ20キロの骨組み)
歩行者の平均時速 4〜7キロ

どう考えても自転車は歩道走るもんだろ

389 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:36:40 ID:w0rZQrG10]
また愛知か・・・
名古屋市民だけど、これは引くわ(;^ω^)

390 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:37:16 ID:E9EaXt/h0]
>>382
道路が自転車のことを考えてないから警察も法を徹底させにくいんだろうな。

政治の問題なのかも。

391 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:37:52 ID:t3/s35Mh0]
>>378
そうそう。それで今は原則と例外が逆転してるから
問題なんだよね。まぁしかし、これを本気で取り締まると、
今度は自動車と自転車の衝突事故が激増するんだろうけど。
結局は自転車専用レーンとかちょっとずつ増やしていくしか
ないんだろうね



392 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:38:38 ID:QKWOYmDF0]
>>385
いやあ、意外と知ってるんじゃないかな。誰も守ってないだけで。
警察ですら、車道走ってると危ないから歩道走れとか言う事あるしな。

393 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:39:29 ID:i5xfAS6I0]
>>388
順法精神の低い卑しい育ちの人間はそう思うかもね。

394 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:40:20 ID:6vx98jjy0]
>>388
何を基準に考えてるの?

395 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:40:26 ID:dQu4wA1T0]
>>391
そんなもん増やす土地は日本にはない
地方から都会に出てみると道幅が驚くほど狭いのに驚いた
自転車は歩道でマナー守って走ってもらうしかないよ

396 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:40:47 ID:QKWOYmDF0]
>>381
てか、単なる法学部の学生ごときが、何が規制されてるかなんて知ってるわけないだろ。

397 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:41:12 ID:E9EaXt/h0]
>>391
田舎に新しい道路はつくらなくていいから、欧州並みに自転車レーンを整備して欲しいと思うな。
都会に住んでる人間の傲りなんだろうけど。

398 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:41:14 ID:+oABYAP1O]
自転車レーン走ってたらクラクション鳴らされるし、歩道走ってたら迷惑な顔されるし…
マジ意味ワカンネ
しかも自転車レーンとか表示ないから走っていいのかよくわからんし
もっとちゃんとして欲しい

399 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:41:19 ID:j0GYttfP0]
「自転車は車道へ、歩行者も自転車も並走はやめましょう」
ってCMを政府が作って流せばいいのに。

400 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:42:34 ID:M4IziGha0]
>>395
さすが田舎もの。

法律は守らなくてもいいのか。

死ねよ、クズ。

401 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:42:35 ID:dQu4wA1T0]
>>393
自転車が車道走ったら迷惑じゃないの?



402 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:42:36 ID:iHIHQCx/O]
この女2人が後に痴漢冤罪を引き起こすのですね。わかります

403 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:42:37 ID:t3/s35Mh0]
>>395
当分はそうなるだろね。
あと100年くらいして人口が半分に
なれば土地も余ってきてどうにかなるかも

404 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:43:31 ID:S724VhT70]
これ押さなかったら男性が轢かれてたんじゃないか?

405 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/29(木) 02:44:45 ID:M4IziGha0]
>>401
まず法律を守れ

お前の親はクズだったのか?

406 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:45:18 ID:dQu4wA1T0]
>>405
お前自転車で車道走ってんの?wどこの基地外だよw

407 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:46:19 ID:E9EaXt/h0]
>>405
貧乏な底辺の家庭に育ったんだろ。
共産党とか反体制の人間は法律を屁とも思ってないしね。

そもそも順法精神がわかってるかどうか・・・

408 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:47:05 ID:QKWOYmDF0]
>>384
突然の単発レスの君でもいいから、解説してくれない?

409 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:47:51 ID:nmvkkkOn0]
>>406
>>405は法治国家である日本に住んでる純粋の日本人なんだとおもうな

ところでキミは朝鮮かシナ人か?

410 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:47:56 ID:dQu4wA1T0]
>>407
ちょww法律とか言う前に常識として自転車は車道は危なくて走れないだろww
中学とか高校で通学するとき車道走ってたの?絶対そんなことできないだろ

411 名前:SM [2008/05/29(木) 02:49:24 ID:jrxzNjlQ0]
でもここでチャリの車道走行を徹底すると大きな問題になると思うが…
田href="../test/read.cgi/newsplus/1211986993/882" target="_blank">>>882
心の中では蹴り倒したくなってる人は多いと思う。



412 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 11:17:15 ID:2mJTgBAqO]
さりげなくハンドルに引っかかるくらいにしときゃ逃げる必要なんてなかったのにw

413 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 11:18:28 ID:RjLkxiDYO]
本当に突き倒されたのか怪しいな

414 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 11:19:36 ID:Z8imC9nd0]
普通に道路交通法違反ですが、この女子高生が逮捕されたとの記事が無いのは何故ですか?


415 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 11:20:26 ID:Pe34wlPK0]
自業自得じゃんw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef