[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 18:10 / Filesize : 105 KB / Number-of Response : 255
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ドル支配】日本が米国債買ったお金、米国は「もらったも同然」と使い放題…しかし、米国に防衛を依存しない中露に買われて暗雲★2



1 名前:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★ [2008/01/21(月) 04:09:50 ID:???0]

米国は、1995年から貿易収支の赤字を手放しで拡大すると同時に、強いドル政策をとった。
いわば「いいとこどり」をしてきた。こうした米国の行動を可能にしたのは、黒字国であるアジ
ア諸国や産油国が米国債を取得し、外貨準備として運用しているからである。

この分野の専門家の説によると、外貨準備として黒字国に所有される米国債の券面はニュー
ヨーク連銀が預かっており、事実上米政府の管理下にある。そのため、米国はほとんどもらっ
たも同然のお金と考えているそうだ。その見方に立ってこそ、米国は赤字の拡大を心配せず
に、海外から積極的に買い物ができるというわけだ。

一方、黒字国は輸出して品物を提供したうえに、自動的に米国の赤字ファイナンスを担うこと
になる。黒字国にとって一生懸命働いて稼いだお金が米国に戻るのでは、何ら得るものが
ないようにみえる。

しかし、黒字国が米国の圧倒的な軍事力の庇護を求め、その見返りとして米国債を保有し
ている、という目で見ると合点がいく。中国を除くアジア諸国や中近東の産油国は、それぞ
れ小国であることなどから自国の防衛を米国に頼らざるをえない。

特に日本を含めアジアの黒字国は、イラク戦争やアフガニスタン出兵など米国によるシー
レーンの防衛を不可欠としている。エネルギーを確保し、またアジア諸国間での製造業の
分業体制を維持するうえで必要だからである。

ところが一昨年あたりから、さすがに米国の赤字拡大に歯止めがかかってきたようだ。そ
の理由として考えられるのは、中国とロシアの2国の黒字が急増していることである。2国
の黒字合計額は、米国の赤字の半分近くに達している。

2国とも軍事大国であり、基本的に自国の安全を米国の防衛に依存していない。すなわち
対米外交交渉の一環として、政治判断でドル資金を引き揚げうる立場にある。言ってみれ
ば、もっとも望ましくない相手に、米国は赤字ファイナンスを大きく依存してしまったようだ。
(以下略。全文は 1/17付日経新聞19面 大機小機「ドルの地政学リスク」)

前★1(01/20 19:59)…mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200826770/

59 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 05:58:00 ID:9d4crsJ20]
>>56
あなたは外国で暮らしたことがないでしょう?
外国人との交渉経験は?
外国人と国際学会で議論した経験は?

日本人には決して超えられない壁があるのは厳然とした事実。
たとえこちら側がクライアントだとしてもね。


60 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 05:59:41 ID:TsDY8D+40]
ヒラリーはさらに中露に売ろうとしてるよね

61 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:00:55 ID:r6lXeqwr0]
>>56
正論乙。

しかし一般大衆は、そんな複雑で分析に手間のかかる思考はせず、
勧善懲悪な二元論や陰謀論に飛びつくんだな。

何故なら、分かりやすくて、人にしたり顔で説明しやすいから。
そして今日もレッテル張りと思考停止に勤しむのでした。
どっどはらい。

62 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 06:03:58 ID:2+09NYR20]
>>54
池田先生はどうよ?

63 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 06:05:31 ID:yFp5hZ2a0]
もしもこれ全部売れれば国の赤字なんて軽くなくなるだろうな

64 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:10:03 ID:deEOXHHk0]
2チョンの中の人の中にロスくんかロックくんの人間は居る?

65 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:10:24 ID:9d4crsJ20]
分かってないなぁ。

トヨタが何故あれ程腰を低くして卑屈になりながら海外進出しているのか?

日本が電気メーカーが30年間一番優秀な技術者を半導体に傾斜投入し続けたにもかかわらず、
政治的な理由から2番手に甘んじてきたのは何故だ?

66 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:12:07 ID:gQ3maJiV0]
>>65
トヨタがロシアに現地工場を作って
北方領土が帰ってくるの?

67 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 06:13:24 ID:yFp5hZ2a0]
>その見返りとして

相変わらずポチだわ



68 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:13:52 ID:z+flFky+0]
日本は米国債やめてユーロ債買え

69 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 06:15:25 ID:2+09NYR20]
大した選択肢もないんだから日本は旗色示して
アメリカと心中覚悟でいくしかない罠

70 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:16:54 ID:9d4crsJ20]
>>66
北方領土とどう関係があるの?

北方領土はあと1000年以上戻らないよ。人類滅亡まで戻らんだろう。

71 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:18:00 ID:gQ3maJiV0]
>>70
ソ連≒ロシア

日本とソ連は日ソ中立条約を結ぶ友好国だ。
そのソ連は条約を破って日本へだまし討ちをし、友好国日本へ侵攻した。

ソ連が国内ほとんどの兵や兵器をヨーロッパ戦線へ投入し、ドイツをぶっ飛ばした。
その後、ドイツで大暴れさせたソ連極東機甲師団を元の友好国日本へ戻した。
そして、条約を破ってソ連極東機甲師団をそのまま日本へぶつけ、
日本を侵攻し人命と財産を奪った。この泥棒行為は認められない。
日本は財産を返してもらう権利がある。

調べれば調べるほどムカツクことをソ連は日本へやっている。
www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog203.html

日ソ中立条約
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E3%82%BD%E4%B8%AD%E7%AB%8B%E6%9D%A1%E7%B4%84
そもそもロシアは条約を誠実に守ったことがない。

ソ連崩壊当時、ロシア国内は貧乏のどん底だった。
新生ロシア政府は当面のカネを工面するために
二束三文で領土を売る気満々だ。その事実、台所事情を
日本の外務省は総理や自民党に伝えた。
特にロシア駐在の日本人大使は千載一遇のチャンスだと大騒ぎしていた。
騒いで騒いで騒いで騒いで騒いで騒いで騒いで、本当にもう大騒ぎをした。
しかし、総理や自民党はそのシグナルを政局や経済運営で忙しく無視した。

ロシアと苦労して未来への空約束をして条約を結んでも、ロシア側が破棄するだけだ。
その場で結果の出る物事じゃないと対ロシア外交は難しい。

72 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:19:14 ID:gQ3maJiV0]
>2chで特定アジアの非常識さはいくらでも学んだけどロシアについてはあんまり語られてないから
>連中がどれだけDQNなのかいまいちわからん。ロシアについてどっかいいサイトない?

皇太子殿下がロシアの隣国モンゴルに訪問し友好関係を結んだ返事、警告シグナルがこれ
【おそロシア】ロシアの爆撃機出現!!【震える伊豆諸島】
news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184689830/
平成19年7月17日 露軍の核投下型爆撃機、日本の伊豆諸島に出現
ロシア TU-95型 2機 自衛隊の対応 戦闘機を緊急発進させ対応した。
megalodon.jp/?url=http://www.mod.go.jp/jso/press/p20070717.pdf&date=20070718015144
Tu-95 (航空機) 大陸破壊水爆ツァーリ・ボンバ搭載投下可能
ja.wikipedia.org/wiki/Tu-95_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
ツァーリ・ボンバ 人類史上、最も爆発力のある爆弾
大陸破壊水爆は威力が強すぎて使い勝手が悪いため、1961年の核実験の際には、
わざわざ威力を半減させた。その小規模核実験の衝撃波はゆうに地球を三周した。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%90
ツァーリ・ボンバ投下想定のアニメ
jp.youtube.com/watch?v=JDwB0cS49dY
ソ連を茶化した戦隊ドラマ
www.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s
ロシアが完成させた次世代「核戦力3本柱」とは
megalodon.jp/?url=http://www.chosunonline.com/article/20070531000029&date=20070629114145

英国がロシア外交官を海外追放した返事、警告シグナルがこれ
【国際】北海上空でロシアの戦略爆撃機が南下、イギリス・ノルウェーが戦闘機緊急発進
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185023691/
megalodon.jp/?url=http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070722k0000m030065000c.html%3fin%3drssw&date=20070722010329
megalodon.jp/?url=http://jp.ibtimes.com/article/biznews/070718/9909.html&date=20070722143138

また、昔ながらの古いお得意様が親米政権になると資源輸出で7倍の法外な高値を吹っかけたり、
欧州向けの石油ガスパイプラインの栓を突然閉じる等、意図的な嫌がらせをする。あと、条約を守らない。

73 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:19:43 ID:gQ3maJiV0]
無茶な言いがかりの歴史の例

〜日本の有名な昔話〜
1603年、徳川家康は征夷大将軍に任じられ、名実ともに家康は
日本の支配者となりました。1605年、家康は将軍職を自分の息子
の秀忠に譲るという行為に出ました。今後の将軍職は徳川家が代
々継いで行くのだということを全国に宣言した訳です。
その後、家康は、豊臣が将来歯向かうことを恐れ、今のうちに滅ぼ
しておきたいと思いました。そこで、豊臣の建てた寺の鐘にある
国家安康・君臣豊楽の文字が気にくわないという理由で、豊臣に
謀反の心ありと言いがかりをつけ、豊臣に戦争をしかけ、大阪夏
の陣で遂に豊臣を滅ぼしてしまいました。

〜南アメリカの有名な話〜
スペイン人のフランシスコ・ピサロは、インカのアタウルパ王に会いたいと
言っておびき寄せ、鉄砲で脅かして王を捕らえた。
ピサロは王に釈放する為の条件として、部屋一つ分の黄金を要求したので
王はその条件を飲んで、約束の黄金を用意させた。
しかしピサロは、釈放する段階でスペイン王に対する反逆罪で、王を有罪に
してしまう。処刑の方法が火刑だった為に王は抗議した。インカ人は
遺体をミイラにする為に、火刑はもっとも忌むべきものだったのだ。
仕方が無く王は、処刑される前にキリスト教の洗礼を受け、絞首刑に処された。
この前例が、南米インディオの宗旨替えに影響を与え、スペインの南米支配を
容易なものにした。

〜戦前のアジアの話〜
16世紀オランダがインドネシアに到着したとき
オランダ人はインドネシアの地図を開き
ここの土地をコイン一個分だけ欲しいといい了承
するとオランダ人はコインを伸ばしインドネシア全土を覆う
これが400年にわたる支配の始まり、その後、
インドネシアを日本兵が解放、めでたしめでたし(ソースはマンガ、2ちゃん)

74 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:20:47 ID:gQ3maJiV0]
無茶な言いがかりの歴史の例 〜地中海の有名な昔話〜

1/3
紀元前264年〜紀元前201年、
新興ローマは経済大国カルタゴを邪魔者扱いします。
ギリシア植民市メッシナを巡る争いが発端となり
第一次、第二次ポエニ戦争においてローマが連勝します。
負けたカルタゴは軍隊を自衛の範囲まで大幅にカットされ、
50年分割の巨額の賠償金をローマへ支払うことになります。
加えて、ローマの開戦許可手続きのない戦争も禁じられます。

紀元前187年、軍備費の要らない敗戦国のカルタゴは
経済大国へと再び復活し、50年間割払いであるはずの賠償金の
残額をその余ったお金で一気に完済するとローマへ申し出ます。
(いくら叩いても不死鳥のように蘇るカルタゴの経済力にローマは羨望と恐怖心を持ちます。)

つづく

75 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:20:50 ID:9d4crsJ20]
>>71
そのコピペは何の意味があるの?

戻らないものは戻らないよ。ロシアと戦争でもするのかね?

76 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:21:21 ID:gQ3maJiV0]
つづき 2/3

経済大国カルタゴの最大の悩みは、隣国のヌミディアでした。
ヌミディアは、騎馬兵団で有名な、戦争に強い国です。
自衛力しか持たないカルタゴを侮り、その領土を侵犯します。

カルタゴは、ローマに調停を頼みますが、黒幕のローマはもちろん取り合いません。
ついに、カルタゴとヌミディアの間で戦争が起こり、
平和の国カルタゴは、敗北します。

ローマの事前許可のない戦争開始は、条約違反でした。
ローマは、カルタゴに対して、突然宣戦布告をします。
驚いたのは、カルタゴです。ローマの許しを得ようと、
300人の貴族の子供を人質に差し出します。
しかし、8万人の世界最強のローマ兵が、上陸し、カルタゴに進軍します。
カルタゴの使者が、「どうすれば、許していただけるのですか?」と
ローマの司令官に聞きます。

「全ての武器を差し出せ。」司令官は、答えます。
カルタゴは、20万人分の鎧、投げやり、投げ矢、2000の石弓を司令官に差し出します。
すると、司令官は、最後の要求を使者に言い渡します。
 我々は、カルタゴの街を根こそぎ破壊することに決めた。
 フェニキア人には、今の街より10マイル内陸部に
 新しい居住地帯を造ることを許可しよう。
使者からローマの意向を聞いた20万人のフェニキア人は、
驚愕して、嘆き悲しみ、最後に激怒します。
「こんなひどい仕打ちがあろうか。街を破壊するだと。
 内陸部に引っ込めだと。どうせ死ぬなら戦って死のう!」

つづく

77 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:21:35 ID:gQ3maJiV0]
つづき 3/3

カルタゴのフェニキア人は、丸腰で戦う覚悟を決めます。
返事の猶予期間の30日間、密かに戦争準備がすすめられます。
武器職人は、連日徹夜で武器を作ります。
若い女性は、長い髪を元から切って石弓の弦が作られます。
こうして、始まったのが、第三次ポエニ戦争でした。
(戦争というより、ローマによるフェニキア人の民族浄化です。)
カルタゴは、ここで奇跡的な粘りを見せます。
なんと丸腰で三年間ローマの猛攻を食い止めたのです。
しかし、戦闘と飢えと疫病で、20万人のカルタゴ市民は、10万人に減ります。
そして、ついに、ローマ兵は城壁を破り、街へ進入します。
女、子供までがレンガを投げて抵抗しますが、5万人が虐殺されます。
ビュルサの砦に逃げ込んだ5万人のカルタゴ人は、オリーブの枝を掲げて投降します。
彼らは、一部が処刑され、残りは奴隷として売られます。

カルタゴの街は、十数日燃えつづけ、灰は1メートル積もります。
カルタゴの復活を恐れたローマ人は、この地に塩を撒き不毛の土地にします。
700年続いた経済大国カルタゴと世界の富を独占したカルタゴのフェニキア人は、
BC146年こうして滅んだのです。
海洋民族フェニキア人独特の文化については徹底的に破壊されたため、
ほとんど記録が残っていません。

おわり

ja.wikipedia.org/wiki/第三次ポエニ戦争



78 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:21:53 ID:gQ3maJiV0]
インディアンに麻薬入りアルコール飲料を大量に与えて、
薬中毒・アル中にしてから、土地を収奪方法が一般的に行われた。
白人がガラス玉を宝石だと偽り、インディアンから広大な土地と交換していた。

インディアンの多くは大型家畜を持たなかったので、疫病に対する免疫がなかった。
「ポンティアックの乱」でピット砦(現ピッツバーグ)を攻撃したデラウェア族に、
天然痘患者が使っていた毛布を "プレゼント" した。
北米の白人(イギリス系、米国独立志向の清教徒)は、疫病作戦を継続している。
しかし、インディアンにも必ず免疫保持者が登場するので、絶滅させることはできない。
武力で絶滅させるための「前処理」として、疫病は利用された。
数が少なくなったインディアン部族の末路は哀れだ。
白人が、いきなりライフルでインディアンの家族全員殺害し、
その畑を略奪する事は常識であった。奪った畑では、黒人が奴隷として働かされ、
大規模な農場経営が行われた。中南米とは違い、アメリカ合衆国に黒人が多く、
インディアンが少ない理由でもある。

1836年、サミュエル・コルトは、何発も続けて撃てる便利な銃を発明
アメリカの私人の銃保持自由の目的は、インディアンを追い払い、黒人奴隷の反乱を抑えること。
アメリカは、私人に銃を持たせて、政府として虐殺はやっていないという態度をとる。
1887年・ドーズ法。保留地のインディアンを家族単位に細分化させて、
白人がより盗みやすいように整えさせるものだった。
4000平方メートルをを 50 セントで買い叩いたり、年100ドルで100年間借り上げる、
こんなやり方で保留地の9割は白人のものになった。

アメリカ合衆国の白人は、バケモノだ。
ちなみに民族浄化の原語はユダヤのホロコーストの専売特許となっていて
先住民を含む他の虐殺には使わない事が暗黙の了解となっている。

79 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:22:06 ID:r6lXeqwr0]
>>65
その調子で、アメ車が日本で売れない理由を説明してくれよ。
レクサスが不振で欧州車が売れる、この日本市場でな。

あと
>日本が電気メーカーが30年間一番優秀な技術者を半導体に傾斜投入し続けたにもかかわらず、
>政治的な理由から2番手に甘んじてきた
これも詳しく説明してくれ。妄想でも全然かまわんから聞いてみたいw

80 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:22:07 ID:gQ3maJiV0]
無茶な言いがかりの歴史の例 〜アジアの有名な戦後史〜

1951年、中共は、チベットの和平使節が北京を訪れた際、
「チベットの平和的解放の方法に関する降伏条約、覚書」に署名せよ、
と、机上に銃を置いて無理強いしました。
使節団は、本国政府やダライ・ラマ14世に相談する自由さえ奪われました。
「ダライ・ラマ14世の印璽を持ってきていない」
と使節団が拒否すると、中共は、偽造印璽を差し出して、捺印を迫りました。
結局、使節団は、この偽造国璽で署名させられました。
単なる和平使節団が国璽を持ち歩きはせんでしょ。
仮に本物の国璽をもっていたら…?
使節団は、死を賭してでも、
チベットを、中共に売り飛ばすようなことはしなかったでしょう。
このような「覚書」が存在すること自体、
「偽造国璽による押捺と署名」の“証拠”です。
一国の国璽を偽造してまで侵略を正当化しよう…などという
浅慮で軽率で驕慢で無恥な国家は、後にも先にも
「中華人民共和国」以外、地球史上には存在しないでしょう。
www.tibethouse.jp/international/19510523_17agreements.html
平成4年(1992)10月23日〜10月28日
中国の招待により,天皇皇后両陛下が国際親善のためご訪問
www.kunaicho.go.jp/05/d05-05-02.html
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 中国共産党め! 逝ってよし!     印鑑を贈ることが古来、
\ _ _____         中国では相手に朝貢を求める際の伝統だ。
    ∨             1992年に天皇を部下にする儀式を完了させたアル
                ∧∧ そして天皇職を好きなときに解任するアル
   ∧ ∧          ./ 中\ そのとき、日本の財産はすべて中国のもの
  (,, ゚Д゚)         (`ハ´ )∵‥プシュ
━━つ━つ━━∞∞∞(~__((__~  =======∵‥
〜/ ノ            | | | ∵‥
 し' U            (_(__)

81 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:22:19 ID:gQ3maJiV0]
87年、青海省からネパールまでチャリで走ったことあり。
オレがチベットで見聞したことを、ネパールやインドのチベタンたちは
やっぱりものすごく知りたがって、話をせがまれました。
あのころのラサはまだ、チベタンの方が多いくらいで、
メチャほっとできる街でした。

1951年、中共は、チベットの和平使節が北京を訪れた際、
「チベットの平和的解放の方法に関する降伏条約、覚書」に署名せよ、
と、机上に銃を置いて無理強いしました。
使節団は、本国政府やダライ・ラマ14世に相談する自由さえ奪われました。
「ダライ・ラマ14世の印璽を持ってきていない」
と使節団が拒否すると、中共は、偽造印璽を差し出して、捺印を迫りました。

結局、使節団は、この偽造国璽で署名させられました。
単なる和平使節団が国璽を持ち歩きはせんでしょ。
仮に本物の国璽をもっていたら…?
使節団は、死を賭してでも、
チベットを、中共に売り飛ばすようなことはしなかったでしょう。
このような「覚書」が存在すること自体、
「偽造国璽による押捺と署名」の"証拠"です。

一国の国璽を偽造してまで侵略を正当化しよう…などという
浅慮で軽率で驕慢で無恥な国家は、後にも先にも
「中華人民共和国」以外、地球史上には存在しないでしょう。
長文スマソ…

1951年5月23日 中共・チベット17ヶ条協定(偽造印鑑による欺瞞の調印)
www.tibethouse.jp/international/19510523_17agreements.html

82 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:23:10 ID:gQ3maJiV0]
>>75
ロシアとは政経不可分だ。

83 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:27:16 ID:9d4crsJ20]
>>79
当事者になったことがない厨房なんだろ(笑)

自分で経験しな(笑)



84 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:30:45 ID:gQ3maJiV0]
国を失って、無国籍人間になって生きてゆけるのはユダヤ人だけ。
国を失ったらどんな金持ちでも海で魚の餌になる。

85 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:33:05 ID:9d4crsJ20]
>>82
で?
結論は戻らない。

86 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:33:49 ID:deEOXHHk0]
ロスチャイルドだろうがロックフェラーだろうが・・・国際金融資本ごとき

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ  。、   ネラー達でボコボコにしてやんよ!
 (っ ≡つ=つ,; ':. ゚
 ./   )  
 ( / ̄∪  



87 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:34:03 ID:gQ3maJiV0]
>>85
ロシアと商売してはいけない。



88 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:35:18 ID:BLM9n5/80]
ドル暴落

89 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:35:57 ID:NhBxj54N0]
ヒラリーが当選して、日本を軽視する態度にでたら、
米国債をニューヨーク連銀から引き揚げて、日本に持ってくれば良いよ

90 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:36:11 ID:r6lXeqwr0]
>>83
はいはい、お里が知れるよwお疲れさま。

91 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:37:00 ID:gQ3maJiV0]
>>89
別件逮捕される。交通事故に遭う。一服盛られる。

92 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:37:43 ID:9d4crsJ20]
>>87
先生は江戸時代に戻れと仰るのですか(笑)

93 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:37:56 ID:iWvBHA5Q0]
テスト

94 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:43:05 ID:9d4crsJ20]
>>90
まさか、英語も話せないとか(笑)

95 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:46:03 ID:rrmfY39NO]
今すぐ引き上げたらいいよ馬鹿馬鹿しい
財政逼迫で増税する前に外国に貸してるものをまずひきあげろ

96 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:46:27 ID:S33RHtMy0]
シーレーン

アメリカに海上封鎖されないための偶像、まじない、お布施
”王様が裸だ”とばらさずに信じてるフリをすることが大事とされる
これを守らなかった代表例として戦前の日本、キューバ、ベトナム
近年ではイランが挙げられる

97 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:48:36 ID:60xMd6iV0]
「北朝鮮が日本へ核恫喝しても、日本人は核武装しない。
 北朝鮮が日本へ核ミサイルを向け核恫喝すれば、
 それにおびえた日本の有権者は、より米国へ財産・国富を切り売りし、従属する。
 日本は米国の被保護国であり、日本はその経済力を国際社会に寄附しつづける。
 (保護国とは国際政治の用語で独自の外交権を持たない属国のことだ。)
 日本人は温室の花だから核武装するわけがない。(日本はとけて無くなるゲタの雪だ。)
 一方、中国は台湾を併呑し、一級の世界大国としての地位を築く。」
元米国大統領補佐官 ズビグネフ・ブレジンスキー


実際に北朝鮮に核攻撃される恐れが出てくれば、躊躇なく日本は核武装するべき
戦後、日本人のエリートは現実を見ずに、精神のオナニーばかり繰り返してエセ平和主義に走るからこう舐められる
鳥越なぞはその代表例
良いとか悪いではなく、基本は、自分の国は自分で守らざるを得ないのに、一番肝心なところをオナニー精神で見ずに
スッとぼけて、戦後の日本人はラッキーパンチなだけで中身ないよね〜
まだフリーターの方がシビアな現実と闘ってるわ〜



98 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:48:45 ID:gQ3maJiV0]
中国共産党は天皇陛下と日本の首相を馬鹿にした。だから、まともに付き合えない。

中共は日中国交正常化(1972)のとき、田中角栄首相にナマコ料理を食わせた。
中国では戦勝側が敗軍の将にナマコ料理を出して侮辱する伝統がある。
それを知らず、田中角栄は上機嫌でそのナマコ料理を平らげた。

天皇は中国訪問(1992)で中国共産党から印鑑をプレゼントされた。
古来、中国では相手に朝貢(ちょうこう)を求める際に印鑑を贈る伝統がある。
朝貢とは東アジアにおいて朝貢国が宗主国に対して献上物を捧げる行為だ。
つまり、天皇が中国共産党を崇拝するためにわざわざ中国へ詣でたことになる。
途中で宮内庁の職員が気がつき、印鑑を返したので事なきを得た。
ホスト側の中国共産党はゲスト側の天皇を完全に馬鹿にしていたのだ。

【不敬】天皇訪中、西側制裁解除に利用=銭前副首相が外交回顧録
news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067952021/
1 名前:潰れかかった本屋さんφ ★ 投稿日:03/11/04 22:20 ID:???
今年3月に引退した中国の銭其※(王ヘンに深のツクリ)前副首相(元外相)が
このほど、「外交十記」と題する回顧録を出版し、1992年に天皇陛下を中国に
招いたのは、89年の天安門事件を理由に西側各国が発動した対中制裁を解除
させる戦略に利用するのが主な目的だったことを明らかにした。退任して間も
ない中国の元高官が、現役時代の政策決定の内幕を公開するのは珍しい。
引用 www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031104195342X922&genre=int
礼と義を失している。見識を疑う。

日本政府が天安門虐殺事件を起こした中国共産党に天皇を派遣した。
日本政府が天安門虐殺の中国共産党を天皇訪問という形式で擁護した。
そのニュースが流れると世界規模で衝撃が走った。
中国への天皇訪問で地球上すべての国際政治学者がパニック・ヒステリーを起こした。
その後、米国クリントン大統領が中国共産党と接近して中国共産党と手を組んだ。
そして、クリントンは日本の逃げ道をふさぎ孤立させた後、バブル日本をたたいた。

99 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:48:48 ID:FHMde27S0]
なぜだ? ジョン・タイターの未来予言が投稿出来ない。
2回ほど投稿された画面は出たのに、ここの投稿をされていない。

※どこかに不利な投稿は、フイルターを掛けられて投稿出来ないのかも
 知れないな。

100 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:49:03 ID:gQ3maJiV0]
                   llコ
                   , ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                ,! . ̄ l  「l 米国空母威嚇は我に任せるヨロシ
          /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
          (`ハ´) 空母撃沈,`~ソ 三二―
          `ー―――――一'´
1996年台湾危機、人民解放軍が潜水艦を出撃させると、米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げた。
■中国潜水艦が米空母に接近 10月沖縄で、魚雷射程内 2006年11月14日 東京新聞
blog.livedoor.jp/reos5/archives/853152.html blogs.yahoo.co.jp/aratanitt1/43524102.html
中国軍事費14兆円超 ミリタリー・バランス2007 日本の約3倍 2007/02/01
megalodon.jp/?url=http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20070201/20070201_002.shtml&date=20070201073118
■「中国原潜」沖縄海域を侵犯 産経2004年11月11日(木)03:15
freett.com/kininaru001/china/20041111submarine/m20041111000.html
米紙 中国が新型原潜を建造 2007年3月3日
megalodon.jp/?url=http://www3.nhk.or.jp/news/2007/03/03/d20070303000038.html&date=20070303200820
中国 露の超音速爆撃機 購入・ライセンス生産も 【産経2005/08/26】
www.sankei.co.jp/news/050826/kok020.htm
米空母を威嚇する超音速爆撃機バックファイアー(Tu−22)
www.kamiura.com/abc28.html
中国、衛星破壊実験に成功 宇宙空間、米が懸念伝達 2007年1月19日
megalodon.jp/?url=http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm%3fid%3d20070119000145%26cid%3dmain&date=20070201080402
月探査計画、4月に衛星打ち上げ 有人飛行船の月面着陸も 2007/02/06
freett.com/tamafine/Chinese_rockets_20060802.html

日本や米国が弱くなれば、その弱みに付け込んで、中国は日本へ無理難題を次々に押し付けてくる。
■元中国国防長官:台湾問題で日米を叩き潰す
www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d82122.html

101 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:51:12 ID:/3MaW7P/0]
>>99
何の制限なのか、ある程度以上の改行数があるテキストは投稿しても
書き込まれないことがあるようだ。

102 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 06:54:26 ID:gQ3maJiV0]
>>99
>なぜだ? ジョン・タイターの未来予言が投稿出来ない。
>2回ほど投稿された画面は出たのに、ここの投稿をされていない。
>
>※どこかに不利な投稿は、フイルターを掛けられて投稿出来ないのかも
> 知れないな。

投稿し過ぎるコピペがある。
すると、おせっかいな人が管理者板にクレームを入れる。
管理者がそのコピペをカウントし、ルール以上の投稿数があったら、NG指定する。
NG指定されるには敷居の高いハードルだ。
NG指定されると同一IPから1日2回ぐらいしか投稿できなくなる。
回線を抜く、または、モデムの電源を数分抜いてIPを変える。
すると、2回ぐらいは新たに投降できる。

103 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 06:57:56 ID:FHMde27S0]
ジョン・タイターの未来予言 (2000年の米国ネット上で話題の予言)

2008年 平成関東大震災(世界恐慌のはじまり)/アメリカ全土内戦状態
     /北京オリンピック中止(内陸部暴動と中国軍の暴走が理由)
2009年 中国の台湾・北朝鮮・韓国・日本侵攻/アメリカ合衆国 初の女性大統領
2010年 中国の台湾・北朝鮮・韓国・日本併合化
2011年 アメリカ合衆国政府解体
2012年 アメリカ連邦帝国樹立/「ネメシス」星が太陽系を通過(超巨大地震の発生)
     /暗黒の3日間(太陽光線が3日間遮断)/世界の人口が現在半分になる。
     /人類覚醒(ニュータイプ)の時。
2015年 第三次世界大戦勃発(ロシアがアメリカ連邦帝国・ヨーロッパ連合・中国に
     対して核戦争を仕掛ける。)
2017年 30億人の死者を出した末に、ロシアの勝利に終わる。
2020年 ロシアの援助により新合衆国政府が打ち立てられる。(この新アメリカ合衆国は
     小さなコミュニティの連合からなる社会主義国となる。)
     /地球上の国の殆どが、社会主義国家になる。
2034年 タイムマシンが実用化する。
2040年 オリンピックの復活

※余りにも有名な予言。これから先に年を追って、その的中確率を検証できる
 時になった。 どの予言も外れなければ、大変な事になる。
 今年から始まるその・検証結果。 楽しみにしたい。
※しかし、この予言の中に「地球温暖化」での予言が入っていない事が気になる。


104 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 06:59:31 ID:2tdFtyVC0]
森永卓郎はラジオで米国債を売れとしょっちゅう言ってますが。

105 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 07:03:37 ID:gQ3maJiV0]
>>104
>森永卓郎はラジオで米国債を売れとしょっちゅう言ってますが。

彼は東大卒の元高級官僚だ。
彼は私人の民間人タレントで
自分のギャラを上げるためにウケを狙っている。
彼は事務所にギャラの安い文化人登録ではなく
ギャラの高いタレント登録している。

106 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 07:05:07 ID:oWbW2CAWO]
>>94
(笑)使いすぎだろ
余裕ぶって必死なように見える

107 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 07:08:40 ID:FHMde27S0]
>>102....サンクス

>>103....軍事オタクではないけれども、兵器関連の記事は気になるので
意外にネット上での記事は細かくチェックをしている。それらの記事よると、
中国よりもロシアの兵器開発は凄い。どこかのレスにロシアの兵器開発は遅いと
書いていたけれども、とんでもない。
@新型大陸弾道ミサイルも新型が出来た。A追撃ミサイルも?
B無人ステルス爆撃機も2010年には飛行をする。Cステルス戦闘機は2009年飛行で
 2010年から配備計画。・・・・その様に着実に新型兵器の開発を行い、完成を
 させたものも多い。....それはロシアの石油関係からの収入源が膨大に
 なっているから。 すでにロシアは過去のソ連と同じに「軍事大国に復活」している。




108 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 07:10:40 ID:9LvWpnlrO]
>>98
長文乙?天皇陛下へ支那が印鑑を送ろうとしたのは事実だが宮内庁が拒否している、それを知らないほどアホだと思う。
それに対する支那の反応は、中国に印鑑の名人がいるから進呈しようと思っただけ(嘘がバレバレ)。
東亜+辺りでは有名な話。

109 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 07:10:40 ID:PetMjD27O]
あまりアメリカが横暴したら、買ったアメリカ国債を中国に売ると脅しでもかけるか。


110 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 07:12:13 ID:9d4crsJ20]
>>106
ただ単に馬鹿にしてるだけだから。

111 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 07:14:09 ID:gQ3maJiV0]
>>107
その予言は無限に誰でも言っているよ。
オウム真理教の信者も言っていた。
そして、信者の金を集めて、祈りが通じて回避されたで終わる。

112 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 07:18:37 ID:FHMde27S0]
※予言の話をみのスレに持って来るべきでは、ないのかも知れないけれども、
 >>103..の予言は余りにも有名。予言であるけれどもいつも気になっている。

 去年の年末番組で、ブラジルの予言者が「2008年の北京開催は中止になる」との予言。
 そして、聞き間違えが入っているので時期は少しズレルけれども
 2008年〜2009年にかけて日本に大きな地震が発生・・との予言。
 年末の番組だったので観ていた人も多いらしい。

だから、予言の話だけれども気になっている。仮に2008年の予言が当たるとすると
この米国との経済の話よりも、大きな危機が迫っている可能性も捨てきれなくなる。
★だからこの経済問題は少し、冷静に見ておくべきと思う。


113 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 07:24:06 ID:gQ3maJiV0]
>>112
関東大震災が起こるのは誰でも知っているし、
日本が借金しすぎて、このままだと自衛隊員の給料が出せなくなるのは誰でも知っている。
自衛隊員を解雇してゆけば、他国の干渉を受けるのは当然でしょう。
予言でもなんでもない。

114 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 07:24:09 ID:TKf1uD9VO]
日本は毎年大きな地震あるけどな

115 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 07:27:43 ID:jt1ybxSM0]
予言ではなくて計画だから

核戦争で核の冬がないのは核じゃないからだと思う。
本当に脅威なのは核ではなく、特定を対象と出来る生物兵器。

日本が消滅することはないけど、日本人が淘汰される可能性は高い。

116 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 07:31:52 ID:gX6VW8090]
「アメリカの真実 ダブル・スタンダード」

我々がアメリカとわが大陸に対する将来の日本の脅威を取り除くことによって、
極東の民衆が同じ脅威から開放される希望が生まれるのである。

フィリピン国民は日本の奴隷になることを望んだことはなかったし、これからも望まないだろう。

同じことは、半世紀にわたって日本に蹂躙された古来の王国、韓国についてもいえるのである。
満州と中国の民衆も同じ思いをしている。インドシナ、ジャワの民衆そしてニューギニア、
いわゆる委任統治下の島々など、我々が日本追放の壮挙を成し遂げつつある地域にに住む
最も未開の民衆にとっても、それは真実である。
―――フランクリン・D・ルーズベルト、1944年8月12日

フィリピンは、今日、私たちの「安全保障体制」に組み込まれ、そこには99年間の
駐留権を持つ米軍基地がある。

アメリカに通商特権などの特殊権益を与えるために新憲法が修正された。
その見返りに、フィリピンがアメリカでの特権を与えられたわけではない。

ロハス大統領は憲法修正の国民投票にさいし、この修正案に反対しないよう呼びかけ、
もしこれを拒否するば、「アメリカが戦争中の損害賠償に応じない」だけでなく、
さまざまな不都合が生じるだろうと警告した。
                 ヘレン・ミアーズ『アメリカの鏡・日本』

117 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 07:34:05 ID:scYlkV6oO]
予言とかマジで言ってる奴はバカなの?




118 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 07:35:06 ID:FHMde27S0]
>>113..その様に言ったら話は直ぐに終わってしまう。

ジョン・タイターでは→ 関東大震災
しかし、年末のブラジル予言者は→ 東南海地域での大きな地震との予言。
※この予言。個人的には大きな興味が発生。今 毎日、関東から北海道方面の
 小規模地震の発生回数が凄く多い。だけれども関東〜西地域は、地震が
 極端に少ない=つまり、小規模地震での「歪エネルギー開放」が、
 西の地域では行われていなくて、「歪エネルギー」が溜まり続けているのでは?
 と思っている所。....だから地震に関しては、2つの予言が出ている。
 ★注意と警戒をしていても損はない。....いずれは大きな地震が来るのだから。
 ★しかし、東南海地震でも発生地域により、震度が大きくても人的な被害が
  少ない時も、過去の記録に有った。....しかし地震はどの地域かは特定できない。
  やはり警戒していて損はない・自然の驚異だと思う。

119 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 07:35:19 ID:gQ3maJiV0]
>>116
朝鮮は日本政府へ土下座して、
カネくれ、併合してくれ、と直訴してきたんだ。
日本が無理強(じ)いしたわけじゃない。

120 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g mailto:sage [2008/01/21(月) 07:39:14 ID:gQ3maJiV0]
>>118
「日本に天災が起こるから、お祈りで防ぐ。カネよこせ。」
という新興宗教に引っかかんなよ。
天災は起こらないから、「お祈りが通じた。」で終わる。

>>116
朝鮮は日本政府へ土下座して、
朝鮮民族にカネくれ、服をくれ、靴をくれ、
併合してくれ、と直訴してきたんだ。
日本が無理強(じ)いしたわけじゃない。
むしろ、日本側には朝鮮とはかかわるなという意見が多数派だった。

121 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 07:39:18 ID:FHMde27S0]
>>117
その様に言っているくせに、『恋占い』は信じているのでは?
....そんな風に思えるけれどな

122 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 07:40:35 ID:uMVmaLzfO]
予言しよう。
日本の次の首相はまともな職歴がないニート世襲議員である。

123 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 07:41:08 ID:o3aJoiSdO]
アメリカに戦闘機を1000機くらい注文しておいて、
納入されたら「代金は米国債から引いておけボケ」
とか言ったら怒るかな。

124 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 07:46:14 ID:S33RHtMy0]
>>123
岡■久彦翁が全身ケイレンおこしてチンポから泡噴くからやめれ
「は、はんぺん主義者め〜アワワワワ」

125 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 07:55:04 ID:scYlkV6oO]
>>121
なんでそーなるんだ・・。
地震はいつか来るんだから心構えをしておくしかないだろ、お前がやってるのは無駄に不安を煽ってるだけ。


126 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 07:56:56 ID:w4tj2q4j0]
いいとこ取りとか書いてるけど、
日本の商売相手で一番お得意様がアメリカだった訳だから、
アメリカ破綻させないためには仕方ない処置だっただけじゃね?
むしろ商売相手を別に作れなかった日本の責任としか思えない。

ちなみに中国はアメリカと日本が破綻すると顧客の90%失ってあぼん。

127 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:00:35 ID:FHMde27S0]
>>125
..........心構えだけで、災害での被害を回避できれば、良いけれどな。

 リニア実験線のレール切断 中国四川省
                     2008.1.20 23:24
 中国四川省の地元紙、天府早報(電子版)によると、同省都江堰市にある
中国初の国産リニアモーターカー実験線(全長約420メートル)のレールの
一部が17日夜、何者かに切断され、持ち去られた。市などが調査しているが、
犯人は不明という。

 同紙によると、実験線は高架式で、切断されたのは幅約20メートルの
車道と交差する地点。現場の高架は高さ2メートルで、車両の通行に影響を
及ぼしていたといい、これに反感を抱いた者の犯行の可能性もある。

 国産リニアは四川省の西南交通大が研究開発し、2006年4月に
この実験線で走行試験に成功したという。
ドイツの技術を用いてリニアの営業運転が行われている上海では、延長計画を
めぐって電磁波などの影響を懸念する住民の反対運動が起きている。(共同)
sankei.jp.msn.com/world/china/080120/chn0801202324003-n1.htm

※↑ ある意味、不満を直接行動で表される・国民性は素晴らしい♪♪



128 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:11:25 ID:uP07YztwO]
日本の政治家は、だれも橋本の二の舞にはなりたくないから

129 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:15:58 ID:I04+2s8b0]

日経は相変わらず米国に対して悪意を持った構文が主流のようですね
流石は企業告知の出稿を参照に株式で金を盗むような新聞社です

130 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:17:56 ID:FHMde27S0]
>>125
...........この「地震地震ページ」は、地震の発生回数、地域を見るのに
 役に立つ。この数日間は、西の方面にも発生地域が広がって来ているようだ。
 しばらく研究でもしたら、どうだろう??
     weather.jp.msn.com/earthquakes.aspx

 不安から危機感に変わり、では?どうしたら良いのだ??と
 「対策や 色々な有益な事」を考え始めるのかも知れない。
 数日、↑の地震地震で、地震の発生回数が多いのを観察していたらどうだろう?
 ※良い方向の「危機感」を持てるかも知れない。


131 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 08:19:03 ID:k8dW6Lln0]
日本の貴重な財源を米国債購入に充てさせられ、
米国債で受け取った金利で更に米国債を購入させられ、
永遠に日本に数百兆円は戻って来ない。
日本の財政破綻の原因である。
いくら働いても豊かにならない原因である。
これは完全に植民地時代のインドの構図と同じ。
名目上は黒字でも実際にお金は手に入らない。
逆にアメリカは名目上は赤字でも、国のために投資するお金がどんどん集まる。
最近はこの搾取構造を民間会社にまで広げようという試みがされている。
それが民営化と外資による日本企業のM&A推進政策である。
領土的、軍事的な要因で中国や半島にばかり目が行きがちだが、
対等な貿易国になれる可能性があるだけアメリカより遙かにマシだろう。
真の悪とはこういう者のことを言う。

132 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 08:22:11 ID:yFp5hZ2a0]
一生懸命国民の稼いだお金をただの紙切れにするとは
国民のことを何だと思ってるんだろう

133 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:24:06 ID:scYlkV6oO]
>>127
準備やらなんやら含めて心構えって言ってるんだよ。
だいたいスレタイにあまり沿わないものバカバカ貼付けてんじゃないよ。

134 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 08:25:57 ID:GGjZ0PU7P]
>>131
その説だと、日本の米国債購入額は年々利息分増えてないとおかしいが、
実際は増えてないよ?


券面がどこにあろうが、期日が来れば支払いを受けているわけだから、
使い放題なんてあるわけない。


135 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:28:58 ID:2ivXsPaJ0]

自由に売買できない米国債画なんで格付け上位なのか?
そんなもん紙切れ同然ジャマイカ?

136 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 08:33:20 ID:S33RHtMy0]
>>135
自由に売買できたら暴落するだろ
アメと鞭で飼い慣らされた阿呆ルダがいてこその格付け

137 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:34:37 ID:ZpqLJxzSO]
現実問題としてドルが強いから今が割と平和なんだ。
ドルが紙切れになると大恐慌がおこる。アメリカが物買えなくなるからね。
アメリカが潰れようと困らない国は多いが誰もその気にはならんだろう。



138 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 08:35:26 ID:yFp5hZ2a0]
そんなに問題視するなら
マーケットに影響を与えない程度で少しずつ売れば良いのに

139 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:36:11 ID:FHMde27S0]
>>133
..........まあ〜 怒るな。 だから時々 制限を受けている。

140 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:36:43 ID:jwxKpPftO]
米国債買って米国消費者市場に資金を回さないと
対米貿易黒字が無くなるわけですが
貿易黒字上げる

国債買って資金を戻す
の経済サイクルすら理解してない奴が日経にいるのか

141 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:38:25 ID:9E0/M+Bo0]
>>131
日本が中国ロシアに米国債ばら撒けばアメリカは終わるよ。
まあ、日本も同時に終わってしまうが。

142 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 08:40:17 ID:WDmPmzlMO]
この際だからダメリカと手を切り中国と仲良くしよう


って言いたいんじゃないか?

143 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 08:40:29 ID:0jiVv3zV0]
まだまだアメリカには、頑張ってもらわないと

144 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:41:22 ID:Xq+9wgnp0]
誰が、こんなことを進めたの

どこの政治家なの

まあ、双子の赤字もかなり解消した米国は、 長期的には 強いとおもう。
ただサブ問題で 短期的には円が強いが、日本は借金800兆円大国だからね

145 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:47:05 ID:R7lLQTzbO]
やっぱ自前の軍隊は必要。

146 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:47:59 ID:2ivXsPaJ0]

アメリカが終わってこまるのはアメリカで車売ってるトヨタや本田のおっちゃん達だけだろ。
このごろは現地生産率が高くなってるし、もう終わってもらったほうがいいとおもうけど。

147 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:48:59 ID:f0RLtLH30]
>>144

中長期的には、円より断然ドルがいい。
10年の個人向け国債なんかやってる奴は何を考えてんだろ。



148 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 08:49:25 ID:S33RHtMy0]
>>144
加藤寛、中曽根康弘、瀬島龍三、渡辺恒雄

149 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:53:52 ID:jwxKpPftO]
>146
日本の主だった企業が全滅するっつーの
経済知らない厨房かお前は

150 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 08:54:04 ID:NcivQUck0]
ドルが基軸通貨である限り、米国は安泰
財政赤字、貿易赤字の双子の赤字を抱えてても基軸通貨の特権として
幾らでもドルを発行できるからな
更に属国の日本が米国債を買っているので、ドルが米国に還流している
アメリカは常にお金がなくならない状態だから
双子の赤字でも世界から原油を始めとしたいろんな物を買うことが出来る
逆に言うとドルが基軸通貨でなくなるとアメリカはやばくなる

151 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 08:57:38 ID:uP07YztwO]
ATMどころじゃないな

152 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 09:04:43 ID:f0RLtLH30]
米国債よりも日本国債のほうがよっぽど危険だと思うがなぁ。
よく個人向け国債を買う気になるもんだとつくづく思う。

153 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 09:15:12 ID:qNSHfMz/0]
これはズバリ・・・

債権をスジモノに渡される感覚ってやつか?w

154 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 09:15:38 ID:sEnXRDkx0]
>>147
「個人向け国債」かwww

「日本戦略ファンド」とか野村も素人だましのネーミングだけは
抜群に上手だよなwww

「個人向け国債」というと個人に向けた国債、個人でも買える国債
なんて誤解するもんな。
元々国債は誰でも郵便局で買えたっちゅーのw


155 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 09:19:44 ID:Z6NTjJlY0]
日本は商売相手をアメからユーロ、アジアに変えたほうがいい

156 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 09:23:08 ID:Od9E9ly10]
>>1
大恐慌→第三次世界大戦が近いね。

>>155
米国債をたくさん持っている国はアメリカと好むと好まざるとによらず、一連托生だから
EUしかあてにならんよw

157 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 09:24:00 ID:KjstYG3r0]
>>127
ただの金儲けの盗難だと思うぞ。




158 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/21(月) 09:25:32 ID:NcivQUck0]
アメリカを滅ぼしたいのなら、軍事力でやりあったのでは絶対に適いっこないが
経済的手段でならアメリカを滅ぼす事は出来る
それはアメリカドルを基軸通貨でなくさせることであり
具体的には原油決済通貨をドルから他の通貨に代えてしまえばいい
原油は世界で一番取引されている商品であり、
その決済に使われている通貨は基軸通貨になる
フセインは原油決済をドル建てからユーロ建てにしてアメリカに矛を向けたので
アメリカを激怒させ、イラクは侵略されてしまった
アメリカはドル防衛のためなら武力行使も躊躇しない

159 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/21(月) 09:30:00 ID:Wo5TuuLn0]
順調に株価は暴落中






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<105KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef