[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:52 / Filesize : 139 KB / Number-of Response : 956
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北乃きい】 ポストマン part1 【佐野夏芽】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2007/08/16(木) 12:35:47 ID:sBF6zfUJ]
movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD31001/index.html

のリメイク?

733 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/14(月) 14:02:14 ID:Ve2yTGQm]
エンクミ映画で久しぶりに見た。
それにしても公式サイトの出演者紹介にも載ってない。そんなにマイナーな俳優かね?


734 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/14(月) 14:05:52 ID:Wj5wHmh5]
エンクミはいい女優だよね。
この映画では光ってたよ

735 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/14(月) 19:15:32 ID:93rRs5Be]
これがヒットすればよかったが
おそらく郵便屋の映画は二度とないだろうな
いいイメージの郵便局という意味で

736 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/14(月) 22:30:51 ID:coZRggMx]
仕事帰りに観た。
これでもか、てぐらいにベタベタな映画だったな。
だが、そこがいい!


737 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/15(火) 07:34:19 ID:MhgMCsIl]
一茂、プロデューサーには向いてるのでは、と思った。
だって意外にも(失礼)正攻法でまともな映画だったから。
スタッフに恵まれているというか、人を使うのに長けてるんじゃないか?
キャストも結構友達というか共演歴がある人が多いね。

738 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/15(火) 10:52:01 ID:nTpgMgQu]
同じ日に公開された「88ミニッツ」は、主演のアル・パチーノがのべつまく
なし携帯電話をかけていた。携帯もPCも出てこないこの映画は、アナログの
極致にある。ひたすら古臭い。だが、それがいい!

739 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/15(火) 11:20:18 ID:vu5tW/oc]
エリート局員は末期癌って事にしとこう

740 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/15(火) 13:13:05 ID:oA3E9T2J]
映画は、シナリオとキャストとスタッフを決定した時点で、その出来の9割が決まるという。

長島一成は、現場監督や役者としての才能が仮にないとしても、
父親の功績の威光と知名度、本人の憎めないキャラクターがあるから、
そしてこれらはずば抜けてるから、いいキャストといいスタッフを集めることはできる。
良いシナリオを持ち寄る者も多いだろう。

つまり企画・総指揮監督として仕事をするなら、映画業界でも、長島一茂は、
それなりの作品を残せると思う。


741 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/15(火) 14:42:41 ID:E+NPHseO]
長嶋一茂の「製作総指揮(ポストマン正式ホームページより)」って何するわけ?
監督も、脚本も、プロデューサーも別の人だしさ。
ああ、やった仕事として「シナリオ・ハンティング」って書いてあった。
自分が演じてみたい脚本を書いてくれる人を探してくるわけね。
でも、そんなの普通の役者でもできるよね?
あの監督の作品なら出てみたい、あの脚本家の作品なら出てみたいとかさ。



742 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/15(火) 18:56:59 ID:2qpGUJ4r]
一茂は次回の日本アカデミー賞を総なめ!

743 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/15(火) 19:01:43 ID:4dyTy+Gm]
そもそもこの企画立ち上げたのが一茂だろ?

744 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/15(火) 19:40:22 ID:h2XPB/xm]
製作総指揮=金を出す(集める)人。
製作=金を管理する人。
監督=金を使う人。

金を出す人が一番エライ。

745 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/16(水) 13:40:21 ID:BjJA7tg5]
>>744
普通は製作会社が金出すんだけどさ。
総額○億円をかけて〜とかよく宣伝してるよね。
今回、製作費用は全部一茂が個人のポケットマネーで出したの?
それを総指揮というの?


746 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/16(水) 16:20:09 ID:5Cp3nVyp]
いろんな意味で、一茂無しには成り立たない映画ではあるよな。

747 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/17(木) 02:09:54 ID:Ydhhzt26]
上映中もずーと郵便局で前売り券を売ってたな・・・

748 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/17(木) 02:46:52 ID:Pi/AB2aH]
郵便局でチケットで買った時、ものすごい時間かかったぞ
別に郵政が映画に出資してるわけじゃないから
商売する気ないみたい


749 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/17(木) 10:57:46 ID:dyyJnqJd]
もう少しで上映終了かな?前売りノルマ達成できなかった局員は、ポストマンDVDの自爆営業を強いられるのかな?

750 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/17(木) 13:04:43 ID:JdHsFjmI]
俺の地元の映画館で今日の上映のチケットが「残りわずか」になってるんだが、
何でだろう・・・これ1回しかないとはいえ・・・なんかの動員?
www.unitedcinemas.jp/kanazawa/daily.php?date=2008-04-17

751 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/17(木) 15:17:29 ID:0Ci9iMYi]
>>748
え?大金出してるんじゃないの?



752 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/17(木) 15:29:59 ID:Pi/AB2aH]
>751
協力しているだけ
でも逆に足を引っ張られたってとこかな

753 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/18(金) 00:02:36 ID:SNhWXD2/]
別に普通の映画だなとか思って観てたが、なんか最後の最後にやられた・・・嗚咽

754 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/18(金) 00:33:29 ID:O7nlJsi4]
レビューで妙な盛り上がり

ttp://www.eigaseikatu.com/title/20738/

755 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/18(金) 00:58:20 ID:DrfKVk9p]
今売りのSPA!のエーガ界に捧ぐで
絶賛されてる

756 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/18(金) 01:13:22 ID:iwBL7pm9]
ちなみに俺の地元の某映画館は4/18で公開終了>ポストマン

757 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/18(金) 14:18:27 ID:7wQiLgrx]
頼まれて買って見に行ったのですがとても良かったです
ポストのシーンとかお弁当のところとか泣けました
でも映画の感想をチケット頼みに来た人に言ったら、どうも見てないっぽい反応…
またチケット買おうと思ったけど、映画館でチケット買って母と見て来ました

チケット買って見に行ってない郵便局の人は結構いるのかもね

758 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/18(金) 17:40:44 ID:erYZavjS]
シネコンに映画なんて家族で行ったら半日がかりの行楽になるん
だけどな。

家族サービスで色々迷ってるならシネコン行っとけば良いのにっ
ていつも思う。

この映画なんて家族で見るのに最適でしょ、いや逆に照れくさい
のかなwwwww

759 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/18(金) 20:05:27 ID:/cp6HxoB]
新潟では上映一週間延長。
先週いったらジジババでけっこう埋まってた。
安心して観れる映画なのかもね。

760 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/18(金) 23:14:26 ID:rRqcWa9u]
Yahoo掲示板に馬鹿がいますよ。

>正直言って時間の無駄でした。この作品を面白いと感じる人が理解出来ません。
高評価をしてる人は全員サクラなのではないかと疑ってしまうレベルです。
長嶋さんがどうこうと言うのではなく、物語が全く面白くないです。
騙されないように注意した方がいいですよ

761 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/19(土) 01:23:45 ID:djwPykcV]
映画は見てる人が全員いい評価をするとは限らない。
760のような感想を持つ奴だっている。

でもヤフーの掲示板での馬鹿はちょっといただけないね。



762 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/19(土) 01:42:37 ID:Mh7ANfaZ]
何がどう面白くないんだよwww
具体性の無い意見で映画観てないのバレバレ

763 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/19(土) 01:44:01 ID:iflSWblw]
うん、きっと見てないと思う

764 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/20(日) 15:32:15 ID:ifJtx5Mj]
何か賞取れないかな?
一茂以外になるがw

765 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/20(日) 20:44:57 ID:At/9l/Nt]
一茂が取っちゃいかんのか?

766 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/20(日) 22:05:04 ID:oKirzccR]
賞品は太田胃酸1年分か?w

767 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/21(月) 00:05:36 ID:6EfZ1j/B]
郵便バカが薫さんちに着く直前に、一瞬将棋盤のカットがありますが、
あれはどういう意図なのでしょうか?

768 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/21(月) 00:08:13 ID:6EfZ1j/B]
それから田山さん、太田胃散の文字が画面のほうに向くように気を使いすぎて、
演技のほうが疎かになってたような気がします。
CMじゃないんだから…

769 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/21(月) 00:08:31 ID:FXz66EeK]
は?
そのままストーリーに繋がんだろ

770 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/21(月) 00:09:33 ID:6EfZ1j/B]
×画面のほう
○カメラのほう

771 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/21(月) 10:34:07 ID:v8UNLb3I]
東京銀座での上映。東劇からシネスイッチに移っているが、26日からシネパトス
に移動。好評につき上映期間が延びたようだ。



772 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/21(月) 10:55:05 ID:uvlmfZ3c]
>>768
スポンサーに気を使いすぎとか言ったら、
この映画全体が成り立たないですよ。

773 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/21(月) 11:20:11 ID:GujWBLWc]
全国の郵便局に気を使って全国公開したが、
すかされた。ってことかな

774 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/21(月) 13:56:54 ID:d2LAH82H]
もうやってない地域もあるね

775 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/25(金) 15:31:16 ID:rkcI4sqK]
あげ

776 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/25(金) 15:54:03 ID:d7FjlEFE]
来週もやるって意外にロングラン。
入ってんの?

777 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/25(金) 21:47:11 ID:OYtfG0QR]
10時からアメスタの生番組に出演
ameblo.jp/sano-natsume/

778 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/26(土) 20:40:29 ID:UZ9q36mr]
hakaiya.web.infoseek.co.jp/html/2008/20080421_1.html
「ポストマン」、意外にも高い評価でワロタ

>倒れた老人が送っていた手紙は恋文だと思いきや、将棋の手紙だったというオチがつく。
>ここで下手に感動的なシーンにしなかったのは偉い。

郵便将棋、懐かしいなあ


779 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/26(土) 23:15:43 ID:uLUTwWk/]
>>778
これ読んで初めてぬかづけリンクに気づいたw

780 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/27(日) 09:00:30 ID:DR325uw5]
きい

781 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/28(月) 11:07:48 ID:AWhloGB2]
北乃きいの経歴に瑕・・



782 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/28(月) 11:24:17 ID:hdw9GfG2]
オモシロなんだけどなぁ
一茂以外で何かしら賞取るかもしれない

783 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/28(月) 11:44:59 ID:imT95bz0]
むしろ一茂に取ってもらいたい

784 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/04/29(火) 00:32:07 ID:Y9wIZGam]
日本アカデミー賞作品賞主演男優賞

785 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/29(火) 00:38:03 ID:MW+LO9+f]
>>778が1番素直な批評だと思うよ。
叩くき満々で見に行って、逆に感心させる映画はなかなか無い。

786 名前:名無シネマ@上映中 [2008/04/29(火) 11:16:16 ID:+gAT0Wes]
普通に作品賞とか脚本賞とか取れるんじゃない? 

787 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/02(金) 08:09:06 ID:CteezvWe]
私はロケ地出身者
明日帰郷するが、懐かしい風景出てきただけで
ホロリ
早く帰りたいよー

788 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/05(月) 22:34:22 ID:Rs5imj0v]
GW入っててびっくり

789 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/06(火) 09:43:54 ID:71+AGNgh]
まだ公開してる所流石にないよな

790 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/06(火) 10:56:20 ID:RXe9mShE]
>>789 残念だが、公開している所はあるぞw
東京=銀座シネパトス、新宿武蔵野館
栃木=ヒカリ座
長野=飯田トキワ劇場
愛知=ゴールド劇場、中川コロナシネマ
岐阜=大垣コロナシネマ

791 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/06(火) 17:22:30 ID:BxxvfcM8]
>>790
まだあるんだ。さすがに東京まで行く気はしないけど。
1回しか観に行けなかったのが残念。
DVD出るかな。



792 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/07(水) 08:02:33 ID:AWpFC1JC]
>>681
北乃本人乙

793 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/09(金) 20:43:44 ID:JvTgodXf]
手紙って、めっちゃ大事やねんで。

794 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/13(火) 00:56:04 ID:E0jQ6HLN]
公開してるところがまだあるのも驚きだけど、
映画ってのも大変だと思った
一茂の評価もちょっとづつ修正されてきたのも興味深い

795 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/15(木) 00:05:41 ID:m2eje/EC]
あげ

796 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/16(金) 00:34:58 ID:JRlCjaG5]
何か賞とるかな

797 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/16(金) 23:25:41 ID:hcwT13Qu]
無理無理

798 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/17(土) 02:14:56 ID:SMbE/0Kr]
チャリの協会から一茂が表彰されるくらいじゃないかなw

799 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/17(土) 02:22:32 ID:BGSUnYPZ]
ラストになるに連れカンドーしていったぞ!!!

800 名前:名無シネマ@上映中 mailto:ebzjwq [2008/05/17(土) 09:51:28 ID:fXtVAHOa]
きいちご賞はとれないか

801 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/17(土) 11:43:38 ID:8LZ/bGAp]
有力なライバルが多いの無理でせう。



802 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/17(土) 18:03:44 ID:IN2HC6Qy]
まだやってるとこあるって。

803 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/17(土) 23:02:55 ID:XBbrGplV]
このスレに本物の郵便局員のレスはいくつあるんだろう?

804 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/18(日) 12:27:27 ID:tIMspkHW]
無いだろ

805 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/18(日) 16:21:21 ID:3+9cGG8/]
>>804
2〜3分探しただけで>>586とか>>669とか>>671とか見つかったけど。

806 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/23(金) 02:22:35 ID:APWRavGB]
次スレはあるのか?

807 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/23(金) 07:15:23 ID:Z73qPt5s]
>>806
次スレ行けるまで、落ちないようにageてろよ。

808 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/24(土) 23:53:34 ID:yqQ5hYd0]
知るか

809 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/25(日) 12:14:25 ID:f7kJqRiE]
DVDいつ発売されんだろ

810 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/28(水) 22:47:10 ID:4+RZ+uje]
観る前は「一茂(笑)」だったけど、観た後は「一茂…」となった。良い意味でね。
これでもう少し演技力があれば…。

811 名前:名無シネマ@上映中 [2008/06/01(日) 18:42:20 ID:nFx6AOSV]
何より「ポストマン」という題名がイージーすぎるだろ。郵政関係者が考えたのだろうか?
それはともかく、やっぱり大根役者の一茂が難点だな。主役だけに致命的でしょ
何年か前に古谷一行がやはり配達員役で出てた映画も観たけど、
同じ役者同士でもこうも格に違いがあるのかと思った





812 名前:名無シネマ@上映中 [2008/06/04(水) 17:28:07 ID:5yeGoT7H]
>>811
古谷一行と比べちゃあんまりだ。
ファミリードラマに出てくるチョイ役の配達夫あたりと比べないと。

813 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/06/05(木) 19:12:54 ID:aAm+c5XO]
おっと、三河屋の三平さんの悪口はそこまでだ。

814 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2008/06/13(金) 09:21:06 ID:Y49sDwRo]
EX大衆7月号にナツミン
「ぜ〜んぶ脱いじゃった!?」

815 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/06/13(金) 09:23:46 ID:OuREczib]
結局興収いくつまでいったんだ?

816 名前:名無シネマ@上映中 [2008/06/16(月) 00:35:14 ID:rndwQIbB]
DVDいつ頃発売すんの?
もう一度見たいんだけど・

817 名前:名無シネマ@上映中 [2008/06/17(火) 02:47:42 ID:O0jFkDf2]
>816
ふつう半年後じゃない。

818 名前:名無シネマ@上映中 [2008/06/23(月) 01:29:43 ID:SqVuAol7]
また見たいな^^
心地よい名作だった

819 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/06/23(月) 23:11:49 ID:GEKwK29l]
そろそろDVD発売のアナウンスがあっても良い頃なんだけど・・・
地方行脚計画とかゆうパック販売方法の検討で先送り中なのかしら?

820 名前:名無シネマ@上映中 [2008/06/25(水) 02:22:33 ID:J0gv1/G/]
DVDまだ先かな?
GWまで公開してたから10月位だと思う

821 名前:名無シネマ@上映中 [2008/07/04(金) 12:29:53 ID:P6CFXhx/]
DVDマダー??



822 名前:名無シネマ@上映中 [2008/07/04(金) 12:36:04 ID:Xt2MfE2l]
パート2のスレタイ

一茂をいれるべき

823 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/07/04(金) 18:31:47 ID:pBJyhVcn]
ていうかリアルポストマンってマナー悪い奴が多いよな。バイクで
右側走ったり、歩道を走ったり。こっちが車で直進してるの気づい
てるのにいきなり発進したり。
道路は自分たちが優先みたいな、嫌な感じだ。

824 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/07/05(土) 06:39:09 ID:hp0P9Z/i]
1回しか観に行けなかったので、自分もDVD希望。
観る前はこんな感想を持つなんて思ってなかった…。

825 名前:名無シネマ@上映中 [2008/07/05(土) 14:28:41 ID:lCCH3vsf]
爽やかな作品だよね
賞取ってもおかしくない

826 名前:名無シネマ@上映中 [2008/07/05(土) 15:37:25 ID:11grx7wA]
映画界からは完全スルーされてるんじゃない?

827 名前:名無シネマ@上映中 [2008/07/06(日) 14:13:02 ID:7PgrsGS3]
水野晴郎氏は観てたの?

828 名前:名無シネマ@上映中 [2008/07/08(火) 19:34:59 ID:K/xp1jv7]
>>822
きいを外すのか?

829 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/07/09(水) 01:33:09 ID:Jg8tVyUq]
佐野を外せば?ちょい役だったし

830 名前:名無シネマ@上映中 [2008/07/09(水) 15:47:36 ID:TFhPs1zR]
次スレはイラネと思うけど…
強いてあげればエンクミかな?
特典映像も楽しみ

831 名前:名無シネマ@上映中 [2008/07/13(日) 09:32:31 ID:Fj23ANVd]
あべこは?



832 名前:名無シネマ@上映中 [2008/07/13(日) 12:44:09 ID:ZgXEaasX]
>>829
佐野のシーンは合計何分くらい?

833 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/07/13(日) 18:49:02 ID:7IuIEUOC]
5〜6分じゃない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<139KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef