[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/27 15:43 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「櫻の園」福田沙紀で来夏リメーク



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/04/27(金) 11:05:46 ID:ragmyVNc]
1990年に公開され、報知映画賞最優秀作品賞など数多くの映画賞を受賞した「櫻の園」が
今回が映画デビューとなる女優・福田沙紀(16)の主演でリメークされることが26日、分かった。

タイトルは同じ「櫻の園」で来夏に公開予定。前作と同じ、監督の中原俊さん(55)、脚本のじんのひろあきさんが再びコンビを組んだ。

同作は吉田秋生さんの人気漫画の映画化。
ロシアの文豪チェーホフの名作「櫻の園」を演じることになった演劇部員の女子高生たちのそれぞれの青春を描く。
前作はその年の映画賞で“21冠”を獲得し、話題になった。

「最初に会ったときの福田沙紀の印象が強烈でした」という中原監督は「とんがっているのでもなく
不良性でもなく、まっすぐで、意志力にあふれた、前作には登場しなかった、新しいキャラクターがつくれると確信した」。
福田は「楽しみという期待と初めてという不安で胸がいっぱいです。スクリーンの中でいきいきとした高校生を演じられたら」と意気込んでいる。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070427-00000030-sph-ent




873 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/06(土) 21:42:14 ID:XLezup5q]
旧作が「映画」なら、新作は「テレビドラマ」
intro.ne.jp/contents/2008/12/04_2018.html

874 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/07(日) 01:23:46 ID:LuS1vVIY]
>>862

3館ってどこ?
公式HPではジョイランドシネマ沼津だっけぽいけど…w

875 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/07(日) 04:52:03 ID:TREOOg5/]
青森、静岡、栃木じゃなかったっけ
オールナイトなんかやってるのか?


876 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/07(日) 06:46:51 ID:WHU+gWkR]
サンテレで旧作やってたわー昔見たけどいま見てやはり屑映画だわ

877 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/07(日) 10:20:11 ID:S2UUpwOc]
>>849
まるでカリオストロが大ゴケしたみたいな書きようだけど、
配収9億だぞ

878 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/07(日) 13:17:13 ID:K5nu6UGi]

約束通り第二弾、第三弾が世に出なければ


んがっがりだよ!!

879 名前:福田沙紀がフォトショで画像修正されてた! [2008/12/07(日) 15:05:49 ID:UVQuxBFH]
修正前:s01.megalodon.jp/2008-1205-1429-28/www.sanspo.com/geino/images/081205/gnj0812050502010-p1.jpg
s01.megalodon.jp/2008-1205-1432-31/www.sanspo.com/geino/news/081205/gnj0812050502010-n1.htm





修正後:s04.megalodon.jp/2008-1205-1439-25/contents.oricon.co.jp/upimg/news/20081204/60700_200812040381568001228368854c.jpg
s02.megalodon.jp/2008-1205-1507-23/www.oricon.co.jp/news/confidence/60700/full/

【フォトショ修正前後の動画比較】s04.megalodon.jp/2008-1205-1440-04/uproda.2ch-library.com/src/lib076927.gif

880 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/07(日) 15:07:17 ID:usJDr2fo]
オリジナルを見た。
福田ヲタの俺が贔屓目にみても、映画の完成度は雲泥の差。
当時の映画賞総なめも納得。

881 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/07(日) 15:59:54 ID:hTdA6DFK]
記念かきこ



882 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/07(日) 16:18:49 ID:TREOOg5/]
評論家でホメてるのは元「ミスター文科省」の寺脇研ぐらいかな
テラケンは監督の出身校ラサールの1年後輩だから援護射撃か

883 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/07(日) 23:45:12 ID:fo3T8IuG]
学会員を動員していないと言うことは福田は非創価で確定か?

884 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/08(月) 00:38:24 ID:jMeOfzkK]
石原主演のフライングラビッツでも5000万程度です

885 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/08(月) 00:46:36 ID:52rrEKYu]
>>874

NIFTY検索から

886 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/08(月) 01:17:43 ID:rrmbU851]
リメイクはもういいから、福田や菊川を替えてリテイクしてからDVD出してね

887 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/08(月) 02:21:44 ID:rZYg/WNl]
キネ旬の星とりでは、寺脇の他に北小路隆志が、チェーホフを土台にした別物として最高評価。
ただし女性評論家陣の受けが悪くて評価割れ。
ネットで読めるまともな評論としては、バラエティジャパンの樋口尚文の試写レビュー。こちらは前作の「評価」と「演出」に分けて分析しながら、新作に好感をもったとしている。
個人的にはそこまで良いとは思わないけど、なんか嫌いにはなれない。

888 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/08(月) 02:26:58 ID:nme3siWX]
エンディングに続く
変装女子高生によるチェーホフの作品を見れなければ
死んでも死に切れないぞオスカー

889 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/08(月) 08:27:00 ID:jEFPig1U]
ププン酢

890 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/08(月) 10:23:47 ID:KDHi9Lwl]
こっちも主役のゴリラをフォトショで修正してください><

891 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/08(月) 15:59:28 ID:rrmbU851]
チェホフということであれば、舞台版を松竹のシネマ歌舞伎みたいに
ライヴ版のような形で上映しても、数字的には変わらなかったかも。
つまり、メジャー映画として拡大興行にたえる企画ではなかったということだ。



892 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/08(月) 18:15:07 ID:/VfnUtAc]
オスカー映画だったら、冨司さんのポジションに、前田美波里とかを充て
ても良さそうだな。

初めの米倉涼子の場面に高樹沙耶(現・益戸育江)とかがいても良かったな。
益戸さんが出てたら相棒マニアを少しは動員出来たかも…

893 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/08(月) 18:27:00 ID:/VfnUtAc]
福田沙紀、益戸さんのバーターで相棒にゲストで出ないかな…
大企業の社長が殺される話で、その令嬢で事件の重要なカギを握っている
って感じの設定とかはどうだ…

でも大根じゃあ、相棒には出してもらえないよな。
相棒のゲストは人気のある大根のアイドルより、無名でも演技力のある人
が起用されるんだよな。
福田は人気?
演技力、大根…
相棒出演は、ちょっとキビしいか。。。

894 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/08(月) 20:06:20 ID:mqoA0Bpe]
福田のツンツンキャラの演技は定評があるが、
それ以外のタイプは微妙だからな、ってか下手な部類。

895 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/09(火) 01:32:14 ID:UA3Q9ayD]
福田はもうオワターマン
___
|←樹海|  人生オワタ
|___|
  |     ┗(^o^ )┓三
  |      ┏  ┗ 三
____________


896 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/09(火) 07:42:41 ID:THG0dheM]
はねゆりと付き合いたい

897 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/09(火) 20:25:42 ID:THG0dheM]
みんなどこへ行ったんだ

898 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/09(火) 23:02:01 ID:UA3Q9ayD]
櫻華学園から鳳仙学園へ〜
 
mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1227497852/l50

899 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/10(水) 03:22:45 ID:OvL7ZbbK]

♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) .( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  < カステラ一番 電波は2ちゃん
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 櫻の駄スレは晒しage〜♪
 〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ   . \_______________
    (/   (/    (/   (/

900 名前:愛海 [2008/12/10(水) 17:55:49 ID:2WdM4AVK]
>>893星井七瀬あたりで?

901 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/10(水) 18:10:29 ID:Wx/Pl2dS]
>>893
寺島咲を推す



902 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/10(水) 19:07:39 ID:OvL7ZbbK]
○| ̄|_ 大コケした映画グランプリ決定 _| ̄|○

903 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/10(水) 20:09:23 ID:+GruRtge]
いっそチェーホフを映画化すりゃ良かったんじゃね

904 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/11(木) 01:46:57 ID:yTfXD1z8]
blog.livedoor.jp/nin__sin/archives/259460.html

”あの名作をふたたび同じ監督がリメイク!”

・・・とかいうけど、そもそも名作ちゃうやろ(苦笑

なんか勘違いしとんな。監督は中原俊?ぶっちゃけだれやねんお前。
言い方きっついでごめんやけど、こんなリメイク誰が望んでんねんマジで。
男からすると、どんなかわいい子が出てるかな?くらいしか興味ないでほんま。
っていうかそれ狙いやろどうせ、とか思うわ。
どっちみち微妙な福田なんとか沙紀が主演じゃますます興味ない始末やし。

905 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/11(木) 02:10:12 ID:hc+VW6kO]
櫻華で高山先生に
しごかれたい

906 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/11(木) 06:21:06 ID:yTfXD1z8]
「タマには、オトナの毛が生えることもあるよね☆」だっけ

907 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/11(木) 12:18:21 ID:b8EHcNUl]
>>893
オスカーの新星
中田あすみでいいよ

テレビなどの芸歴は10年以上有るし

908 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/11(木) 15:26:39 ID:jm92JryN]
中田あすみはデカくなり過ぎてペケ

日本ではまだまだ170超すとキツいのが現状

909 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/11(木) 17:53:37 ID:Dpitg7NH]
美少女クラブ31ってどうなったん?

910 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/11(木) 18:12:19 ID:w1oQCAJm]
>>908
170オーバーの女ってなんで敬遠されるんだろうな…
杏は良かったと思うが…
自分は、180オーバーの女でも敬遠はせんぞ。

911 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/12(金) 00:55:02 ID:ALu4pjU3]
くまいちゃん!くまいちゃん!僕の電信柱!



912 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/12(金) 01:03:23 ID:YLdS4NSF]
つみきみほかわいいよつみきみほ

913 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/12(金) 03:40:04 ID:qfabdBBL]
>>910
>170オーバーの女ってなんで敬遠されるんだろうな…
中華圏の国際女優だと170前後は普通にいるのにね
「レッドクリフ」リン・チーリン    (34才) 174cm
「ドラゴンキングダム」リウ・イーフェイ(21才) 170cm
「トランスポーター」スー・チー    (32才) 168cm
「墨攻」ファン・ビンビン       (27才) 168cm

日本だと初音映莉子が170cmだけど、影が薄いね

914 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/12(金) 07:45:37 ID:FkvqVx6j]
昨日出た週刊新潮にこの映画の記録的大コケの記事が載ってる。

915 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/12(金) 10:52:41 ID:vszgKFgV]
ププン酢

916 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/12(金) 11:12:20 ID:qhkcV0TO]
福田沙紀は20前に消えて層だな

917 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/12(金) 11:13:18 ID:TGiYrcYQ]
吉田秋生の同名マンガを、1990年に中島ひろ子主演で映画化した「櫻の園」は、日本アカデミー賞優秀賞をはじめ21もの映画賞を受賞した名作。
劇中に特に大きなドラマがあるわけではないが、女子校の演劇部を舞台に、チェーホフの戯曲「櫻の園」上演に取り組む高校生の青春、葛藤、
表情を見事に切り取った中原監督の手腕は、各方面から高い評価を受けた。

そんな中原監督が再びメガホンを執り、「櫻の園」の後日譚を描いたのが福田沙紀主演の「櫻の園 ーさくらのそのー」。同作のエグゼクティブ・
プロデューサーを務めたオスカーの石川薫専務が「最低でも興行収入15億円」と豪語するほど、製作に携わったオスカープロモーションの
大きな期待を背負っていた作品だ。

ところが、11月8日の公開直後から観客動員は大不振。テレビCMやYahoo!JAPANでのプロモーションを展開するなど、宣伝に力が入っていた
にも関わらず、なかなか客足は伸びない。結局11月30日までの23日間で、延べ観客動員数は30,431人、興行収入は3,775万6,900円
(文化通信より)と、まさに「惨敗」という結果となってしまった。この数字は単館上映作品ではなく、メジャー作品並みの150館規模で
公開された映画としては異例の低さ。単純に興行収入を上映館数で割ると、1館当たりの興行収入は約25万円と、目を覆いたくなる数字だ。

興行収入の低さと連動するように、ネットでは作品への批判が目立つ。例えばYahoo!ムービーのレビューでは、1990年版の「櫻の園」が
5点満点中4.24点と高得点なのに対し、2008年版は「櫻の園 ーさくらのそのー」は同2.94点とかなり低い。2008年版のレビューの中には
「得点ほど悪くない」「演技自体は悪くない子もいた」等の前向きな評価もあるものの、「なぜセット売りみたいな子しか出演してないのか」
「間違い無くオスカープロモーションの若手タレントのPR映画だと思います」と、製作に携わったオスカープロモーションのタレントを
中心に構成されたキャスト陣に批判が集中している。

918 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/12(金) 11:21:05 ID:w88r5oEv]
>>917

>1館当たりの興行収入は約25万円
ちなみにフィルムのコピー台が30万円らしい

919 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/12(金) 12:12:30 ID:Yht7OFas]
フィルムのコピー代すら稼げてないとかwww
しかも興行収入だから映画館側や配給側の収入はもっと少ないしな

920 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/12(金) 16:35:56 ID:uvxUfuOs]
ゴリラが主演の時点で嫌な予感はしてたが…
まさかここまで酷いとは

921 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/12(金) 16:46:06 ID:OZgM+TPS]
暴風に揺られるカーテン越しに
ぶつぶつと呟きながら逝っちゃってる
京野ことみサイコー!!



922 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/12(金) 17:10:41 ID:RX+2Tqxl]
煙草でやるやらない揉める内容?

923 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/12(金) 18:11:56 ID:2MleXq1A]
【映画】“オスカー全力” 福田沙紀初主演「櫻の園」が大コケ、28日間の興行収入はわずか3927万円、1館あたり25万円[12/12]

anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229063828/

924 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/12(金) 19:11:39 ID:EhK0wrv5]
これの収穫といったら、謙さんのお嬢さんの杏が格好良かったくらいかな。

925 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/12(金) 22:26:28 ID:ExnJ1hXC]
それと みずたまがかわいかったこと

926 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/12(金) 22:54:37 ID:x/sPs8S3]
【週刊新潮】映画「櫻の園」が大コケ、1館あたりの興行収入はわずか25万円【偽みやびちゃん】

dubai.2ch.net/test/read.html/morningcoffee/1229048979/l100

客の入りに反してスレは乱立してるな
枯れ木も山の賑わいか・・・

927 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/12(金) 23:12:11 ID:2Ncdda1w]
菊川怜に女優失格を告げる者はおらんのか?
学芸会以下だぞありゃ…

928 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/13(土) 02:47:35 ID:Yl8V7QqX]
豪華ゲスト「米倉・上戸」も驚く映画「櫻の園」の記録的な大コケ
www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20081211.jpg

929 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/13(土) 09:16:52 ID:QdKENGFl]
米倉・上戸・菊川怜という事務所の看板女優陣が“特別出演”し、
主題歌はスピッツが歌い、ヤフーと連携し大プロモーションを展開するも、
『容疑者Xの献身』47.8億円(65日間)、
『私は貝になりたい』13億円(16日間)、
『ハッピーフライト』10.3億円(23日間)に遠く及ばないばかりか、
舞台公演を撮影した松竹のシネマ歌舞伎
『人情噺文七元結』の5586万円(51日間)
にさえ届かない見込み

930 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/13(土) 12:21:07 ID:kMIWMFS3]
おもしろかった
一緒に行った彼女も感動したと言っていた

931 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/13(土) 12:45:13 ID:ZmGI2UV5]
3927万円って学会の動員かけなきゃこんなもんだよな邦画なんて。



932 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/13(土) 13:48:38 ID:Yl8V7QqX]
>>929
シネマ歌舞伎よりも数字が落ちるのはやはり松竹の劇場だからかな。
「義経千本櫻の園」とかのタイトルなら、少しは歌舞伎ファンも見てくれたかもw
土台チェーホフなんて赤毛モノの関連映画は、松竹カラーには馴染まない。
ドストエフスキーを翻案した黒澤明の「白痴」だってピンとこないものな。

そもそも演劇好きでもないのに、チェーホフ作品の台本にのめりこむ女生徒って
いう設定じたいが、現代っ子に受け入られるのか・・・って思うんだけど。
大体チェーホフのチェの字も知らない人がほとんどだろ?

933 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/13(土) 14:27:58 ID:VHYIePcr]
週刊文春2008年12月18日号(12月11日発売)よりごく一部を抜粋しています。
全文は週刊文春2008年12月18日号をご確認ください。

 (誕生日イベントの)前日、長渕氏の個人事務所『オフィスレン』に取締役として入っていた
複数のスタッフが、ひっそりと事務所を去った。その後、長渕氏のオフィシャルHPには
次のようなメッセージが掲載され、ファンサイトにも事務所運営に何らかの問題が生じている
のではないかと心配する声が寄せられるようになった。<9月に入りましてファンクラブの
システム不具合により電話受付業務、メールでのご返信を停止させていただいておりファンの
皆様には大変なご迷惑とご心配をおかけしておりますこと深くお詫び申し上げます>

「もともと長渕氏の事務所は、スタッフの入れ替わりが早いと言われていたのですが、昨秋の
ツアー以降、マネージャーや付き人、事務所の幹部が相次いで離脱しました。昨年10月半ばに
マネージャーがクビになると、その後を引き継いだ付き人は仕事で期待に応えられなかったからか、
長渕氏に殴られ、まるでドラマのメイクのように顔に赤紫のアザを作っていました」(業界関係者)
「肉うどんをリクエストしていたのに、時間通りに準備されていなかったなど、不手際はあった
ようですが、その後の暴力は尋常ではありませんでした。結局彼は長渕氏に殴られて病院に
入院し、その後事務所を辞めました」(同前)
 そして今度はレコード会社出身の事務所幹部が身の回りの世話をまかされたのだが、
彼もまた長渕氏の暴力の標的になった。
「怒声とともに物凄い音が響いていました。周囲も幹部社員が殴られているのは知って
いましたが、誰も止めることはできなかった。顔の形が変わるほど殴るというのは、ああいう
ことを言うのでしょう。翌日マスクで口元を隠していましたが、目が紫に腫れ上がっているのは
誰の目にも明らかでした」(ツアー関係者)
 この幹部社員も今年1月末に事務所を去り、2月に入ると経理を担当していた男性職員が
退職届とうつ病の診断書を机に置いたまま忽然と姿を消している。
(つづく)

934 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/13(土) 14:29:14 ID:VHYIePcr]
「実は1月には悦子夫人が長渕氏の暴力が元で肋骨を痛め、病院に1週間ほど入院した
こともあり、夫婦関係にも亀裂が入りかけたことがあります。その後はカフェの経営をめぐって
夫婦で意見が食い違い、悦子夫人が長渕氏の愛車であるジャガーのフロントガラスを割って、
車を修理に出したこともありました」(悦子夫人の知人)

 そうした評判を耳にしていたからか、春から事務所運営に参画した東京女子医大の名誉教授と
公認会計士は『暴力を振るわない』という約束を本人との間に交わしている。
 その甲斐あって新体制がスタートしてからは暴力は鳴りを潜めたが、3月、4月とつづけて
女性スタッフが辞めるなど、事務所の人材流出は相変わらずだった。

 そして8月頃、再び事務所内に火種が燻り始める。
「女性スタッフの1人が長渕氏からビンタを受け、説得を振り切る形で事務所を去り、別の女性
にも事務所内で手を握ったり、執拗にメールを送って迫ったのです」(事情を知る芸能関係者)
 長渕氏は気に入った女性が入ってくると、大した用事がなくても事務所に頻繁に顔をみせ、
とにかくメール攻撃が凄いらしい。『好きだ』『好きだ』と一方的にメールを送り、返信がないと
怒るという理不尽な状態が続くのだという。
「それを知った公認会計士は、このセクハラ問題を口実に女性スタッフ2名と派遣社員とも
足並みを揃えて、事務所を辞めて行ったのです」(同前)
 それが冒頭の誕生日前日の集団離反劇である。
 その後ファンサイトには「ファンクラブの更新手続き(振込み)をしても、1か月以上も更新完了の
案内も会報すら送付されてこなかった」といった書き込みも相次いだ。
「しかし、不可解なのは、『揃って辞めよう』と他のスタッフを煽り、各方面に不満をブチまけて
いた公認会計士1人だけが、なぜか11月にちゃっかり長渕氏と和解して元に戻っている。
これには驚きました」(前出・芸能関係者)
(つづく)

935 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/13(土) 14:31:21 ID:VHYIePcr]
 驚くことは他にもある。
 前出の長渕氏の事務所関係者は、11月23日に放送された、島田紳助が司会の『行列ができる
法律相談所」の特番をみていて、思わずあっと声を上げそうになった。
 オークションが始まり、最終的に「800万円」で競り落とされたのだが、「会社の事務所に飾りたい。
長渕さんのファンだったんで」と話していた落札者の男性には見覚えがあったのだ。
「『岡田武 会社役員』とありましたが、彼はパチンコの版権ビジネスなどを行っている『コモンウェルス・
エンターテインメント』というジャスダック上場会社の社長さん。長渕氏のグッズ販売の相談で
事務所のスタッフが会社に出入りしていたはずですし、事務所の公認会計士さんとも関係が深い。

 どんな関係なのだろうか。長渕氏本人に聞いた。
「暴力やセクハラなどあり得ない。事実ないんだから徹底否定ですよ。誰が言っているのか知らないが、
そもそも辞めた人間の中で俺に何か言ってきたやつがいるのか。言いたいことがあるなら裁判でも
起こせばいい。声を上げられない人のことは信用しない」
 しかし、ある元スタッフは怒りを滲ませてこう言う。
「長渕氏は辞める人から、暴力などはない、訴えることはしないといった内容の詫び状のようなもの
を取るのです。一刻も早く呪縛から逃れたいと思っている人に対して、『迷惑をかけて辞めるのだから
俺に対して誠意をみせるために書くべき』と言って仕向ける。恐怖心を植え付けられた人に声を
上げられる訳もありません」
 事務所から大半のスタッフがいなくなったことは暗に認めた。
「正直に言うとファンクラブに関しては2、30名の二重入金はあったけれども、すぐに改善されているし、
電話業務も以前にファン管理を外注していた業者に再び依頼しなければならなかったので時間は
必要だったが、ファンに迷惑はかけていない」(長渕氏)
(つづく)

936 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/13(土) 14:33:14 ID:VHYIePcr]
 一方、長渕氏の横で取材に応じた悦子夫人は、夫婦間のトラブルこそ一笑に付したが、話が
オークションで絵を落札した会社との関係に及ぶと表情を曇らせた。長渕氏が説明する。
「あの会社の会長である柳田康友氏とは友人ですが、落札した岡田さんとは面識はない。俺の
ファンでもある柳田君が『どうしても欲しいから』と社長に番組に出るよう命じていたそうだよ。全くの
偶然で途中退出もオファーの時点で決まっていたことです」
(以下略)

937 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/13(土) 14:35:40 ID:VHYIePcr]
週刊文春2008年12月18日号
自筆画800万円落札者は長渕剛の関係者だった パワハラ・セクハラでスタッフが逃げ出す
www.vipper.org/vip1023120.jpg
www3.vipper.org/vip1023122.jpg

938 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/13(土) 19:22:31 ID:XogCog8u]
こんなデカ顔売れるわけない。オスカーの担当者は業界の常識無視してる。顔がでかくてブレークしたアイドルは皆無。しかも福田はファンに対する態度が悪い。救いようがない。

939 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/13(土) 20:32:44 ID:Yl8V7QqX]
志穂美悦子も長渕に女必殺拳をお見舞いしてやればいいと思うが、このスレには関係ないなw

ちなみに長渕の娘は、「櫻の園」には出演していない。

940 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/13(土) 21:51:31 ID:UMt0sFBs]
公開2日間で100人程度で残り26日間は0人かw

941 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/13(土) 22:10:38 ID:JnV6IAif]
成田尚哉の会社は映画制作だけやって今回の損害をまったく受けてないのか?
すべての損害はオスカーとテレ朝がかぶるのか?
プロデューサーの責任も大きいと思うけどな。



942 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/13(土) 22:11:41 ID:qK4TYNq7]
前作は
あの写真撮影のシーンの
中島→白鳥 への咲く恋と
つみき→中島への散る恋 の対比が見事だったけど
今回はそういうシーンはあるの?かわいい子達を集めただけ?

943 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/14(日) 00:07:20 ID:SonpIUDJ]
大ヒットする映画ではないが、ここまでコケる映画でもないよな。フレフレ少女も大コケしたし
松竹の宣伝力が問われるな。

944 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/14(日) 01:11:25 ID:PgSdOsy2]
じんのを降ろさせ、こんな脚本しか書けないライターを押し付けた
松竹側プロデューサーの責任も大きいと思うぞ

945 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/14(日) 02:31:44 ID:ppGzpCra]
チラシのダサいコピーも「?」だったけど、CMで「お子様と一緒にご覧ください」と呼び掛けてたのには、正直ひいた。あれでターゲット完全に間違ったな。 作品評価はともかく、動員できなかったのは、松竹とオスカーの責任じゃねーの?



946 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/14(日) 06:06:00 ID:PgSdOsy2]

     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡


   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡

抜け殻もリメイク

947 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/14(日) 07:07:59 ID:eNFnrTvl]

続編を早く

劇を早く

948 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/14(日) 11:26:07 ID:tEX8/P59]
主人公を北乃きいちゃんで取り直してほしい

949 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/14(日) 13:32:20 ID:Dvrc6u+y]


950 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/14(日) 13:33:51 ID:Dvrc6u+y]


951 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/14(日) 13:35:14 ID:Dvrc6u+y]




952 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/14(日) 13:36:33 ID:Dvrc6u+y]


953 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/14(日) 13:38:15 ID:Dvrc6u+y]


954 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/14(日) 13:39:21 ID:Dvrc6u+y]


955 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/14(日) 19:24:17 ID:psmyPEMR]
観に行った人によると内容的にはそんなに悪くない
しかし、キャストが良くないのと必要ない場面が存在して、それはオスカー女優を
出すためのものだけでしかないこと
それと宣伝に失敗したこと
女子高生の友情を青春にスポットを当てて、宣伝してればよかった

956 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/14(日) 21:53:32 ID:tEX8/P59]
もったいない映画だ。
なんとかして、みんなに見せたい。

957 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 01:12:51 ID:08WMcF7j]
俺も見に行った者の1人だけど、内容は決してホメられたものではないぞ。
人が見てないことをいいことに、内容的にはさほど悪くないとか、どう見ても贔屓目
でしかない感想を書くのはやっぱりまずいと思うんだが。
それを信じて見た者の大多数は、期待を裏切られるだろうからだ。
俺はこんな愚作を見るひまがあるのだったら、旧作のほうを見ろとすすめるよ。

958 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 02:36:01 ID:VboGn6ML]
いや、旧作には及ばない事は認めるが
旧作ファンが幻滅するような内容でなかった

いち作品としてはオスカーキャストの演技が見るに耐えない印象
杏と寺島咲の存在が光ってた

興収については客の立場なんでヒットしてようがコケようが
どうでもいい

959 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 04:43:56 ID:GcH0PuRp]
旧作ファンだけど「櫻の園」の冠はずしてくれたら文句はない
という程度に幻滅して帰ってきたけどね

旧作ファンが幻滅するような内容ではなかったとか
どこの工作員ですか?

960 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 07:09:37 ID:vllxJQ6Y]
エンディングは櫻の花びらにすべきであった

961 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 14:56:31 ID:o8BwS21Y]
>>955

>観に行った人によると内容的にはそんなに悪くない

自分も観に行ったが勝手に総括しないでほしい。
十分クソ映画でした。
上戸、菊川あたりの絡むシーンでは総じてクソ演出でした



962 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 17:56:29 ID:MLk2BVcu]
>>961
じゃお前も勝手に糞認定するなよw

963 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 18:54:39 ID:+ui9qxWj]
興行収入3000万円

964 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 19:43:31 ID:Z66G7txQ]

あの格好で、内輪で舞台やったんだろうな・・・。

ヒゲ男爵と婦人の絡みは相当期待が持てそうだ・・・。

965 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 20:22:01 ID:UWloVNYH]
つみきみほがすき

966 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 22:09:26 ID:ksN1XaWe]
お断りします
   ___
  /|ハハ |
 ‖ (゚ω゚)|
 ‖と_ U|
 ‖ |(_)ノ |
 ‖/彡 ̄ ガチャ

967 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 22:10:33 ID:ksN1XaWe]
お断りします
    ハハ
((⊂丶(゚ω゚) /⊃))
   \/  丶_/
  __/  |
 ( __ |
  \\  \\
  (/  / /
      \)

968 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 22:11:40 ID:ksN1XaWe]
【お断り中】
  ハハ ハハ
`ハパω)(゚ω゚)ハハ
( ゚ω) |)(つと(ω゚ )
( つ(  ゚)(゚ )と 丿
uu(|  )( 丿uu
   uu uu

969 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 22:13:01 ID:ksN1XaWe]
お断りします
 ハハ
(゚ω゚)つ日 ザバー
     川

970 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 22:14:14 ID:ksN1XaWe]
┌○┐ お断りします
│お|ハハ
│断|゚ω゚)
│り| //
└○┘ (⌒)
  し⌒

971 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 22:15:21 ID:ksN1XaWe]
  ハハ お断りします
 (゚ω゚)
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/




972 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/12/15(月) 22:16:25 ID:ksN1XaWe]
\ \丶 i|  /  /
お断りだあああぁぁ!!
  \ 丶 | / /
_    /|  
  ̄ rλノ 丶ノし― ̄
_  ) ハ_ハ ( _
― ̄( (゚ω゚ ) /―_
   ) c/  つ(
  y | | <
   > Lノヽ) ノ

973 名前:名無シネマ@上映中 [2008/12/15(月) 22:55:10 ID:08WMcF7j]
>>958
>旧作ファンが幻滅するような内容でなかった

>いち作品としてはオスカーキャストの演技が見るに耐えない印象
>杏と寺島咲の存在が光ってた

つまり、こう言いたいわけか?
「たまには、オトナが正しくないこともあるよね。」

そして、この作品自体は
「あんがい自分らの生き方にスジとおしてるよ☆」てかwwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef