[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/27 15:43 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「櫻の園」福田沙紀で来夏リメーク



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/04/27(金) 11:05:46 ID:ragmyVNc]
1990年に公開され、報知映画賞最優秀作品賞など数多くの映画賞を受賞した「櫻の園」が
今回が映画デビューとなる女優・福田沙紀(16)の主演でリメークされることが26日、分かった。

タイトルは同じ「櫻の園」で来夏に公開予定。前作と同じ、監督の中原俊さん(55)、脚本のじんのひろあきさんが再びコンビを組んだ。

同作は吉田秋生さんの人気漫画の映画化。
ロシアの文豪チェーホフの名作「櫻の園」を演じることになった演劇部員の女子高生たちのそれぞれの青春を描く。
前作はその年の映画賞で“21冠”を獲得し、話題になった。

「最初に会ったときの福田沙紀の印象が強烈でした」という中原監督は「とんがっているのでもなく
不良性でもなく、まっすぐで、意志力にあふれた、前作には登場しなかった、新しいキャラクターがつくれると確信した」。
福田は「楽しみという期待と初めてという不安で胸がいっぱいです。スクリーンの中でいきいきとした高校生を演じられたら」と意気込んでいる。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070427-00000030-sph-ent




637 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/17(月) 16:16:06 ID:T1ZE4aA2]
>前作程とはいえないが悪くもないんだよな

そういうのを贔屓目というんだ
あってもなくても、どうでもいい映画
客はそんなの金払って見たくないってこと


638 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/17(月) 16:24:34 ID:0gZtTgsU]
>>637
鑑賞してからじゃないと良し悪しわからないのに
なんで行く前からそういう事がいえるんだ?

639 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/17(月) 16:37:02 ID:Ddd/Jax3]
興行収入1003万円

640 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/17(月) 20:50:14 ID:FimkYyWu]
>>634
「福田沙紀の驕り」というより、廻りのスタッフの驕りだよな。
でも、俺は大島優子のファンだけど、まぁぶっちゃけた話、誰が主役でもこの映画はヒットしなかったのでは?と思う。
ストーリーが、なんか物足りない。
18年前の映画もテレビで見たけど、今あれを公開したとしても、大してヒットしなかったんじゃない??
18年前には、ウケたのかもしれんけど。
内容が、ちょっと時代に合わないのかな。

641 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/17(月) 21:42:44 ID:8xP7hppH]
155シアターでの公開にムリがあったな
シアター数を絞りこんでいれば、そこそこの良作として福田もいい映画デビューを出来たと思う。

642 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/17(月) 22:46:31 ID:4DMGOhb2]
>>638
封切られる前に、太鼓持ち評論家の称賛なり、試写観た人の肯定の声が
今回あまり聞こえてこなかったじゃないか。
それで何となく映画の出来が察せられるだろ。
実際観終わったあとで、これじゃあしゃーねーなと思ったよ。

悪くないけど、ホメるほどでもない・・・というよりは、
率直に言って、長所・短所ふくめて話題にするだけの魅力が乏しい映画だと感じた。
「花男」なんて糞だと思うけど、それでも話題になるから
あれだけのヒット作になっている。

643 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/17(月) 23:48:44 ID:62/iRxS5]
ミニシアター系な作りにすればよかったのに
なにをとちくるってタレントを主演にしたのか
はっきりいってゼロ年代は「女子高生神話」なんか崩壊してるよ
時代遅れもいいところだ


644 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/18(火) 00:07:24 ID:aZDSuiYP]
>>643
だからこその桜の園“再上演”だろが

645 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/18(火) 08:52:42 ID:KTIG80/F]
前作は評価は高かったけど人気は・・
そもそも地上波初から深夜枠だったからね。
まあ評価高いから見たけど後半がファンタジーで引いたよ。



646 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/18(火) 09:46:06 ID:zc8YIQhr]
いや、リアルっしょ実際

647 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/18(火) 11:17:45 ID:YUg449yv]
18年前も評論家は絶賛だったけど、女子高生なんかにはさほどウケてはいなかった。
今回オスカーの掲げた15億円という目標は、そういった連中をこそ取り込めなきゃ
達成できっこない数字だ。
ミニシアターで映画ファンが詰めかけた興行状況と、今回のメジャーな拡大興行との
違いがまるで分かってない、オスカー幹部のマーケティング能力の欠如が敗因だね。
それと、肝腎の作品のクォリティが落ちたので、映画ファンからも見放され口コミが
広がってしまったことが痛手だったな・・・

648 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/18(火) 12:30:45 ID:jQXeC7xL]
 制服がよく見ると変わっていて、気合いはいっていると思ってみた。
太った子をいれて体型がバラバラなクラスを作っていたりして前の
痩せた子だけの出演だから出来たと写真集に書いていたデザイナー
より実用的だからリアルだった。ポーチと生地も同じでこだわりを
感じた。丸ピカでみたけど、最初には上映館になっていなかったから
すいていた。前売りに館名あったかも判らない。
制服を展示してあった。ポケットにポーチと前売り入れてたから生地を
比べてみた。あとパンフも買った形は恋空とおなじ。
フォトブックは全員の写真が無いので物足りない。写真家が
映画 さくらん の監督している人 オヤジギャグかきたくてたまらん。
グッズがシャツにトートに制服53000円 らぶど〜る にほしい。

649 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/18(火) 13:22:43 ID:YUg449yv]
>太った子 って福田のこと?

とボケをかましてみるw

650 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/18(火) 14:46:01 ID:2kWOZdm+]
あんなに浮いててほぼハブられてるようなツンツンしてる女の子1人が
急にあれだけの求心力を持つこと自体リアルじゃないわけだが。

651 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/18(火) 15:28:51 ID:YUg449yv]
ファンタジーといえばファンタジー
脳内がお花畑で一杯の人たちが作った映画なんだから、しょうがないっしょ!

652 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/18(火) 16:59:58 ID:cfHFAy+2]
良かったのはスピッツの主題歌だけでがっかり

653 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/18(火) 17:55:50 ID:Up9YTeCG]
えースピッツはいつものシングルのクオリティからいくとかなり凡庸だと思う


654 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/18(火) 21:05:57 ID:m5Tio6UO]
昨日さいたま新都心で1800円払って見ましたが、なんと客がオレ1人!
貸切状態に有頂天になり、前の座席に足を投げ出してメロンソーダーをズルズル
飲みポップコーンをバリバリ食べながら、萌える気満々で見始めましたが…
終わる頃には携帯で友達とメールしちゃってましたw
邦画を映画館で見たのは恋空以来でしたが、やはり駄目ですね。
もう2度と邦画は見ないと心に決めました。

655 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/18(火) 21:17:31 ID:9xbz2DOA]
>>654
おまえ、ハズレ引きすぎw



656 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/18(火) 21:31:08 ID:dQD3rq5u]
ノベライズ立ち読みした。こっちのほうが少しはマシかも。

657 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/18(火) 22:59:16 ID:yNjskTCP]
松竹「櫻の園」9日間興収2559万円

658 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/18(火) 23:46:04 ID:q4iiQc9Z]
最低だね
制作費まったく回収できないわこれ

659 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/19(水) 00:25:33 ID:uuwWOGLw]
女子高生制服キャバクラ映画

誰も、ンなもの観ね〜よ

660 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/19(水) 00:41:22 ID:xsQ76BNK]
パンツ見たいな〜

661 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/19(水) 00:59:09 ID:eqlDmlKf]
>660
パンツ見たいなら、「ラブファイト」見に逝け

ああ、また客を1人減らしてしまった。。。

662 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/19(水) 16:22:29 ID:PiTeV1Ne]
今また見直したんだが、やっぱり自分にとっては大傑作。唯一、坂口と聖華トリオの追いかけっこは不要だと思うんだけど皆さんはどう?

663 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/19(水) 16:26:40 ID:PiTeV1Ne]
↑すまん。旧昨スレと間違えた。あっち行ってくる

664 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/19(水) 21:35:10 ID:eqlDmlKf]
このスレからも、どんどん人がいなくなるな。。。

見てない人も参加してくれたまい
景気づけに、「櫻の園」を見てないけど、見たように絶賛するスレにするか

665 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/19(水) 22:47:15 ID:1WIMh0nT]
>>664
旧作のように創立記念日の度にこの作品見る人出て来るかが鍵だね



666 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/19(水) 23:01:47 ID:f5mOzF0x]
なんか変な時期に公開したなと思って
前作ってこんな半端な秋の公開だったっけ?
ただでさえこの手の制服モノって春先じゃないと見る気しないわ

667 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/19(水) 23:55:43 ID:C3JCKZkl]
「フレフレ少女」よりコケたときいて飛んできました。
金融危機の影響がこんなところにも出ているのでしょうか?

668 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/20(木) 00:10:39 ID:4pvUcLDo]
ご心配かけます
「フレフレ少女」の新垣団長に応援してもらいたいくらいです

669 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/20(木) 00:24:09 ID:8rzMfHYP]
>>654
ここ1年で観た邦画が恋空と櫻の園って…ただの選択ミスじゃん。邦画>洋画 とは言わないが恋空と櫻の園よりいい邦画はいくらでもあるぞ

670 名前:654 mailto:sage [2008/11/20(木) 01:28:07 ID:Gma+6qxw]
>>669
うそだ。信じられません

671 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/20(木) 02:47:56 ID:dWpvIbcq]
純喫茶磯辺 とか良いよ

672 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/20(木) 07:56:47 ID:tadaxHwH]
邦画は「砂時計」と「実録連合赤軍」の年だったな。

673 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/20(木) 08:17:37 ID:KiFQ5ipk]
砂時計(笑)

674 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/20(木) 09:37:09 ID:fLLD6bDG]
結果的にじんのもこの映画と関わらなくて良かったと思っているだろうな。

675 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/20(木) 09:43:17 ID:lbVTEqfM]
赤字凄ウィッシュ



676 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/20(木) 11:46:20 ID:YVX3TD2/]
壊滅的に赤字だな

なにも得ることがない映画になりそう

677 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/20(木) 12:20:30 ID:s7Yz1zv9]
>>674
ttp://jinnohiroaki.blog81.fc2.com/blog-entry-103.html

678 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/20(木) 17:02:36 ID:Ej8HPfu6]
ヤッホー大コケヤッホー

679 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/20(木) 19:59:33 ID:s7Yz1zv9]
おい、静かな場内で騒がないでくれ
いよいよ明日いっぱいで、丸ピカを筆頭に打ち切りになる劇場が大半だろうから
最後はせめて静かに見守ってやれ
歴史的な不入り興行の幕が閉じようとしているんだから、しめやかにな
ごきげんよう

680 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/20(木) 20:59:52 ID:uw36MWpZ]
今週の週刊文春の巻頭で福田出てるけど、もう間に合わないな。

681 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/20(木) 23:00:09 ID:jLtL3zHm]
しかし若葉はいい曲だな。スクリーンで聞いたときは印象薄かったが改めて聞き直すといい。スルメ曲だな。
www.dailymotion.com/video/x73mvc_spitz-wakaba-081105-mp3_music

682 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/20(木) 23:02:02 ID:oqnHsSST]
DVDの発売はあるのかな?

683 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/20(木) 23:27:30 ID:3fz2BHCK]
近所のマイカル 1日の上映回数
8〜14 4回   
15〜21 3回
22〜28 1回
とりあえず打ち切りは免れました。


684 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/20(木) 23:50:26 ID:kcBuLGAM]
こんなに鮮やかな大コケ映画ってないな
オスカー女優がいかに客呼べないかわかった
タレントはテレビ映画でもとってろって

685 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 01:19:22 ID:sqZV4Y3V]
バイオリンまじなんだったんだよ。
本当はやりたくなかったけど周りが期待したんだとか言う気なん?
呼び出された後、もう劇に興味ないとか、あれ面白い?
とか言ったのは短大進学を妨げないようになんだろうけど、相手をちゃんと納得させるのやめて自分が悪者になればそれでいーんですっていう携帯小説のクソ思考ぽくてやだ。
映画館で「大人って、けっこう間違ってることもあるよね」だかのコピー初めて見て、「私達あんがい〜」とあわせて「まあ最低辺の扱いでなかったらいいよ」って言ってるみたいだった。
でも練習で一人ドレス着てたのと、オタカさんと用務員さんの場面と最後の桜吹雪こぼしちゃったのが本当の桜になったのは好きだった。



686 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/21(金) 03:13:51 ID:T2GDLB87]
水曜に見に行った。予想通り1人。貸し切り。

687 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 05:27:13 ID:eSK6RQ7d]
>>683
そうか、前売り保証があるから全国一斉打ち切りにはならんのだな
だんだん本来のミニシアター的環境に戻りつつあるのか・・・

別の新スレも立ってるから、ガンガレ

【映画】櫻の園 −さくらのその−[2008/11/08〜]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1225849088/l50x

688 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/21(金) 07:03:52 ID:FIFJaHlw]
こういう佳作に客が入らないのって悲しいな。
万人が面白いと思う映画に客が集中してばっかりじゃつまんないだろ。
いかにたくさん佳作を見てるかが、その人の映画体験の豊かさにつながる。

689 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 07:37:07 ID:dAZt+cJG]
姉さんが婚約者ともめてるっぽい描写があったけど、なんの意味もないのな。

690 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 07:41:19 ID:I77EgYRL]
>>688
意見には同意だか、このリメイクは佳作というレベルにもなっていないと思うぞ
単なる凡作だわ

691 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 09:59:11 ID:+SaNmWrL]
うむ、この映画が佳作と思ってる時点で、
映画体験が貧しいな。

しかしこれ、オスカーの売掛金や債権持ってる人は、要注意だな。
自社のタレントは、全員、友情出演って事にしても、
それ以外の製作費だけでも、まったく回収出来ないだろ。

692 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/21(金) 10:48:33 ID:XPHe5B/k]
前作も評価は高かったけど興行的には苦戦してたからな

693 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 11:12:53 ID:nFoPbHz2]
>>688の映画体験の乏しさに泣きました・・・

694 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 12:05:25 ID:eSK6RQ7d]
第33回報知映画賞8部門ノミネート決定!
cinemahochi.yomiuri.co.jp/h_award/nomination.htm

695 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/21(金) 12:47:33 ID:V9Ga+zWH]
たぶんさ、1館あたりのこの映画についてトータルの客数よりも
このスレのレス数の方が多いような気がする。



696 名前:693 mailto:sage [2008/11/21(金) 15:09:44 ID:eSK6RQ7d]
>>695
>>367 にガイシュツだね

>>694 は表題間違えた
「櫻の園」第33回報知映画賞8部門全て逃す
ttp://cinemahochi.yomiuri.co.jp/h_award/nomination.htm

あ、まだ読者賞があったんだっけ。
福田ファンはぜひぜひ投票してあげてください。

697 名前:今さらだが [2008/11/21(金) 15:32:50 ID:891QGCdv]
週刊エミイショーの内容詳しく教えてくれ 

698 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 16:27:28 ID:qWCCTFSu]
歴史的大赤字!打ち切り間近!制作費回収ならず!
予想を上回る大コケぶり!ケータイ世代ターゲット見誤る!
福田じゃ客は呼べない!「ヤッターマン」不入り確定!
オスカータレント女優陣、映画ファンから総スカン!
無残!金で過去の栄光を汚したアホ監督!
逃げ切り勝者!クビにされ名誉を守った脚本家!
哀れ名門女子高!ヤンキー路線でごり押したカス女脚本!
将軍様も唖然!「幹部映画」をゴリ押すオスカー上層部の低脳ども!

699 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 19:08:15 ID:0q9FcF6U]
>>691
センセエ映画体験って観た数だけで決まるんですか?

700 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 19:10:15 ID:eSK6RQ7d]
いつの間にやら、じんのはヒーロー扱いだな
銅像でも建てられそうな勢いぢゃないかw

701 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 20:38:22 ID:2IIU4s77]
エンディングの歌は良かった
きっと有名になると思う

702 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/21(金) 21:14:22 ID:z/WxY4qC]
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

703 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 21:39:20 ID:IOIe/Mqm]
>>698
ヤッターマンの成否に福田はほとんど関わってこないと思うがな

704 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 21:54:45 ID:PEQdPQLT]
大コケ女優が出てるだけで縁起が悪い
映画の世界はそういうの結構気にする

705 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 22:47:15 ID:H0g464ZO]
俺たちはこの歴史的大コケ映画のほんのわずかな、数少ない観客なんだ。
それを持ってよしとしようじゃないか。



706 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/21(金) 22:55:08 ID:ypvrmewQ]
一回コケただけでここまで言う事ないだろ
他の女優で何回もコケてるのが多数いるだろ。

707 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/22(土) 00:37:00 ID:XOsZqg5n]
旧字タイトルが悪い

麻生総理が――
「櫻」を「桃」と読む確率 85%
「櫻」を「梅」と読む確率 55%

708 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/22(土) 00:43:59 ID:3JbizPri]
大コケすごうぃっしゅ☆★

709 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/22(土) 01:26:15 ID:O4OgYbVn]
「ちぇりーがぁでん」
「さくらの園」
「サクラ ノ ソノ」

ケータイ小説世代ならこういう字体にしないとダメ
おっさんたちは何もわかっちゃいない

710 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/22(土) 01:44:35 ID:XOsZqg5n]
そうだな
それならローゼン閣下にだって読めるしな

711 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/22(土) 03:15:39 ID:cPBy7/K8]
一作目が神がかっていたのに、そんななのか・・・。
一作目の監督に謝りなさい。

712 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/22(土) 03:46:17 ID:q2TuEyY/]
>>704
そりゃ映画じゃなくてテレビの話でしょ。
映画はコケたら俳優よりも、まずプロデューサーのせいになる。

713 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/22(土) 08:16:25 ID:z0rgxyT+]
粘着アンチが必死すぎでワロタ
おそらく、ライフでの役柄に過剰反応してる元いじめられっ子だろうな。

714 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/22(土) 08:50:39 ID:NmApVxwH]
>>713

おめぇの咳!

クセィガラ!

715 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/22(土) 09:17:45 ID:W/ix5SYd]
粘着は芸能プロの工作員だよ
オスカーには逸材がそろっているからね



716 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/22(土) 10:14:21 ID:z0rgxyT+]
そうなのか?

たしかに、普通の人は事務所がどことか別に気にしないもんな。

717 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/22(土) 10:14:57 ID:b6nDHHl7]
逸材総動員して大コケ wwwwww

718 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/22(土) 11:26:41 ID:cUSToeX0]
単純に愉快だからなあ。このコケっぷりはw

大見栄切って15憶の興行収入を最低ラインとかほざいてたくせに
蓋をあけてみたら3000万円にもいかないという悲惨さw

これを2ちゃねらーがプギャーしないで何をプギャーする。


719 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/22(土) 11:43:41 ID:XOsZqg5n]
特命工作員オスカーVS匿名2ちゃねらーの戦いってことだね

720 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/22(土) 13:08:14 ID:ZH6e/0uI]
この映画の制作費ってどのくらいなの?



721 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/22(土) 15:43:48 ID:ZH6e/0uI]
Everytime貸切状態!日本全国で「赤字の園」ロングラン決定!


722 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/22(土) 19:50:02 ID:2g5s3UFK]
見たけど、それほど酷くなかった。
百合や妊娠騒動を除けば、少年漫画のスポコンものに似た感じだし。
それに、最近の学園ものにありがちな殺伐とした内容じゃないのも
かえって新鮮。

ちなみに、一番得をしたのは、先頭のめがね娘。


723 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/22(土) 19:57:52 ID:kShbf/hI]
>>722
>ちなみに、一番得をしたのは、先頭のめがね娘。
同意。

映画自体は穴ポコ多かった印象だけど、叩くほどじゃないかなと。
ただ、京野ことみ、芸風変えたほうが良くないか?

724 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/22(土) 20:18:38 ID:k6VP37VU]
up2.viploader.net/pic3/src/vl2_074897.jpg
さきたんの子役時代ヌード

725 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/22(土) 20:26:49 ID:ADMzTlEB]
富司純子さまは良かった。



726 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/22(土) 20:38:20 ID:n8ld1UnB]
一番とくをしたのは
最初で最後の福田沙紀主演映画を
映画館貸し切り状態で鑑賞できた、沙紀ファンの俺たち。

727 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/22(土) 21:50:42 ID:sF3xB15Y]
>>711
セルフリメイクで失敗した場合はどうすればいい?

728 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/22(土) 21:53:04 ID:OMD8NrPy]
これは中原俊による、映画を使った自傷行為であった。

729 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/22(土) 23:53:08 ID:XOsZqg5n]
セルフリメイクの達人マキノ雅弘に学ぶべきところは多いよな

730 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/23(日) 09:22:16 ID:8Y4TLs2q]
>>726
なんで俺たちと複数形にする。見たけど俺はファンじゃないぞ。

731 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/23(日) 12:21:43 ID:y+xhctKe]
貸し切り鑑賞体験者続出\(^O^)/

732 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/23(日) 18:51:12 ID:P3XOCrbp]
ライフから頑張ってた福田@オスカー工作員も少しは大人しくなるかね?

733 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/23(日) 20:24:04 ID:+MJr+oYP]
丸ピカは「おくりびと」に切り替わってたね
「櫻の園」の前作じゃなくて残念だった

734 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/23(日) 20:44:28 ID:qdpncAhM]
ショートのときの顔
原作になんか煮照る気がした
福田って漫画顔で可愛い

昔のつみきみほもよかったけど
吉田作品の女の子って猫顔の男の子のような中世的な女の子が魅力的

735 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/23(日) 20:46:46 ID:qdpncAhM]
ショートのときの顔
原作になんか煮照る気がした
福田って漫画顔で可愛い

昔のつみきみほもよかったけど
吉田作品の女の子って猫顔の男の子のような中世的な女の子が魅力的



736 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/23(日) 23:09:29 ID:G5YqoKZD]
>>726
俺以外に誰も観客がいない、まさに貸し切り状態だったよ。w
他の客が少しは居なきゃ、落ち着かないもんだね。

737 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/23(日) 23:55:24 ID:+MJr+oYP]
新宿ピカデリーは1日3回上映になったね
生存者は、じゃなかった、鑑賞者は誰かいるのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef