[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/27 15:43 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「櫻の園」福田沙紀で来夏リメーク



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/04/27(金) 11:05:46 ID:ragmyVNc]
1990年に公開され、報知映画賞最優秀作品賞など数多くの映画賞を受賞した「櫻の園」が
今回が映画デビューとなる女優・福田沙紀(16)の主演でリメークされることが26日、分かった。

タイトルは同じ「櫻の園」で来夏に公開予定。前作と同じ、監督の中原俊さん(55)、脚本のじんのひろあきさんが再びコンビを組んだ。

同作は吉田秋生さんの人気漫画の映画化。
ロシアの文豪チェーホフの名作「櫻の園」を演じることになった演劇部員の女子高生たちのそれぞれの青春を描く。
前作はその年の映画賞で“21冠”を獲得し、話題になった。

「最初に会ったときの福田沙紀の印象が強烈でした」という中原監督は「とんがっているのでもなく
不良性でもなく、まっすぐで、意志力にあふれた、前作には登場しなかった、新しいキャラクターがつくれると確信した」。
福田は「楽しみという期待と初めてという不安で胸がいっぱいです。スクリーンの中でいきいきとした高校生を演じられたら」と意気込んでいる。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070427-00000030-sph-ent




250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/19(日) 23:06:39 ID:3rn3KkVW]
それ書いたのは監督じゃなくて、脚本のじんの


251 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/20(月) 00:00:35 ID:o4E6O+Oj]
>>250

そなのか

252 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/20(月) 12:35:05 ID:MeBVijt1]
茶髪、眉剃り、つけ睫毛…

253 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/21(火) 23:02:57 ID:8rxFp4Zr]
ttp://www.sakuranosono-movie.jp/top.html

コピーもトレイラーも死ぬほど下品だな。
「私たち、あんがい自分らの生き方にスジとおしてるよ☆」w
カタカナのカレシとかバンドシーンとか……
制服もデザインと色が変わってるけど、変更の方向性がマリみて意識してる?

254 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/21(火) 23:54:54 ID:poB95Vdq]
前作が傑作過ぎる


255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/21(火) 23:58:29 ID:1gPSE/0/]
前作に思い入れのある人は新作は見ない方がいいかもしれん

256 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/22(水) 00:46:18 ID:FgMgYEFY]
前作は閉鎖された空間、名前しか出てこない奴、それと開演前の数時間に凝縮されてたからね。
涙する場面も無かったし不思議な映画だったけど逆に新鮮でこういう感覚の映画もいいなと思った。
俺は沙紀のファンだけど確かにオスカー色がくどすぎるのには参った。
でも2回、3回見ると何となく若手女優それぞれがいい味出してると感じて来たぞ。

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/22(水) 16:21:09 ID:H+4fCyhu]
スピッツの新曲も「あれっ?」って思うくらい凡作でがっかり
それにこれの脚本てテレビドラマみたいで陳腐だと思った
テレビならあの配役でも仕方ないけどさ

まぁこれはレンタルで見て、前作の再販だけ買う



258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/22(水) 22:59:19 ID:JiQMBQds]
>>247
オスカー・プロモーション・ムービーだからこれでいいのだ
中味は二の次



259 名前:ジョルジュ三度 mailto:sage [2008/10/22(水) 23:53:03 ID:pCUqdAtG]

二度あることは三度ある

260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/23(木) 10:12:17 ID:OJ+lPAuc]
前作深夜やってて久しぶりに見たけどそれほど面白くもなかった
美化しすぎてたらしい

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/23(木) 22:36:20 ID:P+hvb3e3]
この先の>>260の人生を見たけどそれほど面白くもなかった
美化しすぎてたらしい

262 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/24(金) 07:11:47 ID:EwfK8cRs]
次はまた15年後くらいに<今度は男子校を舞台に「櫻の園」をやってくれ
もちろん中原俊で

同監督が同作品のリメイク三回やる例はまずいないからやってみれ
そしたら伝説になる
まあその間に、一度くらいドラマで原作に沿ったのを見てみたい

263 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/24(金) 16:26:32 ID:Q9Ta47Ed]
>233リリアンと形も作りも違うみたい。色は似てるけど昔、幕張のユニフォームメッセとかのコンテストイベントに
ジャケットにジャンスカの組み合わせが展示されていたのを思い出した。コスプレの走りみたいだった。
リットン調査団してたので思い出した。浅野??とかのだった気がする。

264 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/24(金) 16:46:13 ID:Q9Ta47Ed]
262>河よりも長く・・・実写化?

265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/25(土) 01:09:09 ID:ydyF07Oq]
映 画 賞 21 冠 に 輝 く 、
青 春 映 画 の 傑 作 が 生 ま れ 変 わ り ま し た 。



→ 駄 作 に



266 名前:かつて名作だった名無し mailto:sage [2008/10/25(土) 02:04:30 ID:TrsuQfjf]
生まれ変りたくなんか
なかったのに

267 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/25(土) 10:04:50 ID:fZR0nn7k]
今回は猫映ってるの?

268 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/25(土) 13:56:20 ID:/bT2bKTH]
>>265
死ね



269 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/26(日) 17:36:35 ID:eItnITbY]
男装すると佐藤蛾次郎になるあの子がツボにはまったなあ。
色々問題もあるけど、いちおう全員にスポットライトが当たってたし満足だった。
1年生の3人組も可愛かった。

270 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 18:16:37 ID:9PmQf2XL]
いま、よみうりホールの試写会場にいる。

これ、やばい。

あと15分で始まるのに客席半分しか埋まってない。。


一般公開ならよくあることだが、無料の試写でこれはないわ。

まず大コケ決定だわな。


271 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/31(金) 06:21:40 ID:mtzRP1lq]
「女の園」をリメイクしろよ

それは、ともかく観て来たが、役者は下手じゃないのに全く役者達に感情移入できない
役者達が感情の無い人形みたいな扱い
つくりてに想像力が欠如しすぎている
極めて完成度が低い
観終わったあと寒々しい気持ちになるのは狙い?

272 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/31(金) 07:39:35 ID:NYeVlgYl]
ところで”Official Visual Book”の表紙に5人しか写ってないけど外されてるのは誰?

273 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/31(金) 08:02:32 ID:TG5ZwuUo]
>>272
蛾次郎

274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/31(金) 08:25:21 ID:ypooqn3i]
>>272
マジレスで水玉。

ポスター見れば6人いるよ。

275 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/31(金) 15:06:36 ID:67gfFXEU]
>263 制服デザイン 加藤道子 浅野琢也。くれじっと じっと見てきた。
>267 藤田嗣治の猫の絵を売った金で独立した女画商だから でらしね は猫
桜の園 だから 犬 だけど 動物は、映ってないみたい。元気に駆け回る
美少女がいい感じをだした。それでポーチに犬?
姉のセリフ「わからないことはネットでしらべなさい」は、耳にのこってる。


276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/31(金) 20:58:03 ID:cPOzjuG/]
読売夕刊には原作が吉田秋夫になってた・・・

277 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/31(金) 20:59:24 ID:LhyiWLYs]
初日の舞台挨拶のチケット、今かなり売れ残ってるけど売りきれるのかな

278 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/31(金) 21:04:07 ID:cPOzjuG/]
>>277
うるせ〜な、藻前に心配してもらわなくても、客席にはサクラをいっぱい呼んどいた
舞台も客席もサクラの園じゃわい



279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/31(金) 21:29:17 ID:PPVUxfm5]
>>278
誰がうまいことを言えとw

280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/01(土) 20:55:01 ID:qDdVn1zD]
米倉なんか出すな
殺伐とするわあの修羅顔みてると
もう冒頭からしてなってない
脚本がクソすぎる、小コミしか読んでないだろおまえって感じ
文学的な素養が何もない

281 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/02(日) 01:16:00 ID:9ZTcdHLv]
とくにネタバレするほどの話でもないから青春映画として見るべし。
上戸のバンドに入ってる幼馴染の男もいなくていい。

福田が男装してるのは会場に向かうラストシーンね。

282 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/02(日) 12:26:46 ID:ATD6Xbit]
前作(本人のオリジナル)との比較を読みたいな

283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/02(日) 16:03:07 ID:OVQYEVJu]
舞台挨拶まだ売れ残ってるな


284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/02(日) 21:26:45 ID:tw9nYhmW]
公開前から大コケ確定

285 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/02(日) 22:39:44 ID:Dm61q7sH]
>>284
オスカーpresents「櫻の園」だから、客の入りはどうでもいいんだよ
プロモビデオとして形になれば、それで営業して充分モトはとれる

286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/03(月) 01:56:59 ID:ZjvSCVSx]
池袋の上映館で売ってる前売り券って他の映画館でも使えんのかな?

287 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/03(月) 09:36:02 ID:1lFWjiS4]
予告編でオスカーオールスターズみたいだったからかなり引いた。
下手なジャニ映画よりタチが悪い。

288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/03(月) 11:55:51 ID:wJyPl7UE]
>>286
券に書いてある注意書きを読みなさい。

映画館の窓口で買った場合は、その映画館限定の場合が多いけど。



289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/03(月) 13:36:15 ID:iKK2Xag8]
主題歌だけ聞きたいんだが…

290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/03(月) 15:22:01 ID:FUMItqwU]
>>277
オタは金券屋の安売りチケットを買って劇場に行くだろうから、売れ残るのは仕方ない

291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/04(火) 05:22:19 ID:S8yt56iN]
テレビCMみたけど全く興味わかんな


292 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/04(火) 05:40:30 ID:+lik/5BS]
試写会で見たけど、前作に比べて何もかもが雑。
不要なシーンがいっぱいある。
オスカー女優陣のシーンはほとんど不要。無くても成立する。
姉役である京野ことみのシーンでさえ取ってつけた感じ。先生役は・・・まぁ、必要だったかな。

同じ監督が撮ったとは思えない・・・と文句ばかり付けているが、不思議に面白かった。
ストーリーにいちおうヤマがある。
前作は、上演時間までの短い間でドラマチックな展開も無く、ドキュメンタリーを見ているような感覚で
普通の映画では無さ過ぎた。
面白さという面では前作を超えているかも。

293 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/04(火) 08:32:28 ID:rBUTjsVz]
なぜか上戸の曲をプッシュしすぎててわろたw



294 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/04(火) 10:34:35 ID:k8exjXqx]
福田沙紀ら映画「櫻の園」出演者がアニメ「クレヨンしんちゃん」アフレコに挑戦 “しんのすけ子”に「かわいいー! 」

女優の福田沙紀らが30日(木)、都内で行われたアニメ『クレヨンしんちゃん』
“桜田のそにょだゾ”(テレビ朝日系)のアフレコ取材に出席した。
この企画は映画『櫻の園 −さくらのその−』の主演・福田ほかキャストが映画の
役柄そのままでアニメに出演するというもの。
アニメ『クレヨンしんちゃん』“桜田の
そにょだゾ”はテレビ朝日系で11月14日(金)夜7時より放送。
アフレコにはそのほか寺島咲、はねゆり、武井咲、矢島晶子(声)が出席。
www.oricon.co.jp/news/movie/59554/full/
contents.oricon.co.jp/upimg/news/20081031/59554_200810310581286001225423349c.jpg


295 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/04(火) 23:49:29 ID:Fe1zPkhj]
主題歌タワレコで流れてて2週くらい聴いたけど良かった
映画見てねーから何とも言えんが、最後照明あがって気分よく席を立たせてくれそうだ

296 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/05(水) 06:37:04 ID:fgqfOUST]
沙紀ちゃんの紺ハイソ

297 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/05(水) 14:27:37 ID:/agDUuYQ]
小室哲哉のタイーホといい、中原俊の劣化といい
過去にしがみついている連中はあわれなもんだな

いっそ櫻のように潔く散ればいいものを・・・

298 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/05(水) 14:41:17 ID:KvkqGmN0]
AKB48の子とか出てるの?
さっき御徒町駅のベンチでキモヲタがこの映画となんとかという子のことを暑く語ってた。



299 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/06(木) 00:57:22 ID:abmWP8SD]
>>288
ごめんごめん、そういう意味じゃなくて次回の映画の日まで持つかが
微妙な公開日だから「安く&前売特典」で買おうかと思ったけど、見るのは
地元の映画館の予定・・・だけど前売り売ってる近場は池袋しかないので
どうなのかなぁ?と
裏に全国で使えますとか、裏面記載の数館でとかのタイプかなぁと思って・・・

300 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/06(木) 02:21:45 ID:U134pH93]
スパルタンXが300get

301 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/06(木) 11:08:22 ID:yOb05e2n]
>>296ププン酢

302 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/06(木) 13:38:05 ID:klKTFohi]
ttp://wcinema.exblog.jp/10051005
ttp://d.hatena.ne.jp/kozuesmap/20081030
ttp://thankyou.seesaa.net/article/108449336.html
ttp://myouden.at.webry.info/200810/article_25.html
ttp://ameblo.jp/goldfinger007/entry-10158437239.html
ttp://plaza.rakuten.co.jp/zenhitei/diary/200810310000
ttp://plaza.rakuten.co.jp/guppa04723830/diary/200810300000
ttp://blog.goo.ne.jp/nnqp/e/7233f908041e68e95e48d639b44fa2f9
ttp://blog.goo.ne.jp/rinta-rinta_001/e/ba5c10b23a6b18d2326ab5de0b7356c8

303 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/06(木) 16:24:46 ID:FbtPhCxY]
やはりこけたか?
誰も見に行かないよね!
福田だぜ!これで福田を
主役なんて使うやつは
いねえだろうなー^^

304 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:23:09 ID:O9jULzAW]
丸の内ピカデリーで観ようと思ってたけど、かつてオリジナル版を観た
シネマアルゴがあった場所に近い新宿ピカデリーで観ることにした。
旧作とは内容も雰囲気も違うみたいなんで、あんまり期待しないで観てみます。
旧作はこの前テレビでやってたけどエンドロールがカットされてたんで
DVD買おうと思ったら廃盤らしく、一部ではものすごい値段に・・・

305 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/07(金) 00:24:50 ID:KYMnnWzC]
>>303
基地外は逝け

306 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/07(金) 11:18:09 ID:Xuxl8ean]
沙紀ちゃんの紺ハイソ

307 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/07(金) 11:18:58 ID:d64QLMIc]
これのDVDは三ヵ月後だから…来年の三月あたりには
昔のやつも再販されるだろうな

308 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/07(金) 19:07:00 ID:/TRStEz4]
BS11特選映画劇場 櫻の園(1990年版)

11月8日(土) 20:00〜22:00
11月14日(金) 15:00〜17:00[再]



309 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/07(金) 21:52:16 ID:7HjRG0rX]
東京国際映画祭での記者会見動画
www.moviecollection.jp/movie/play.html?type=itv&p=74&f=wmp


310 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/08(土) 00:27:32 ID:WHwVOVTt]
今日、初日だよな?

311 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/08(土) 10:11:24 ID:2T8GUkuy]
今、初回上映中だね
チケットは売り切れてるみたい

312 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/08(土) 12:31:01 ID:flhHQ3U2]
さすがに白レンズ多いな
羨ましい

313 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/08(土) 12:51:25 ID:flhHQ3U2]
咲たん欠席かよ

314 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/08(土) 14:56:38 ID:UJULgbsP]
地元ロケだってことで観てきた
フレフレ少女よりはマシだった

315 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/08(土) 15:38:31 ID:3Fesl9of]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081108-00000021-maiall-ent
場内はやはりサクラの園だったなw

監督にも卒業証書をくれてやるから、「続々櫻の園」撮る前にとっとと引退してほしい

316 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/08(土) 17:17:50 ID:Kt/RD/HI]
青春はいいねえ〜!
って感じる映画でした。

317 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/08(土) 17:32:55 ID:VdjjeZ1f]
福田サキ菊川怜上戸彩ってオスカーに好き放題踏み荒らされたな

318 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/08(土) 18:59:57 ID:KpBQhwYM]
うん、単なるオスカーのバーター映画と化した。菊川の演技寒すぎw



319 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/08(土) 19:11:19 ID:miftUewj]
見て来た人
入ってましたか?

320 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/08(土) 19:51:46 ID:flhHQ3U2]
オスカー映画製作参入第1弾だから、オスカー色強くなるのは仕方ないけどさ

321 名前:RRD ◆3MranranlY mailto:sage [2008/11/08(土) 23:20:20 ID:ZnUpTAEN]
つーことで見てきたが。
1日3回の上映にも関わらず客4人。今年60本以上見てるけど一番の不入り。
はっきりいって演技が下手なのは全然構わないんだ。ストーリー自体も単純だし
要は雰囲気で見せる作品だろ。漂わせるべき雰囲気まで演じちゃってる。
青春はいいねー、って思わせない。本人たちが青春してない。
背伸びして大人になって演じちゃってる。カットの声がかかったら
おとなしく、ハイ、ハイ、っておとなしく言うことを聞いてるのが見えるような気がした。


322 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 00:16:09 ID:41oghXXE]
クリームシチュー有田主演ゴリ押し映画大コケざまあwww

323 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/09(日) 02:40:36 ID:YGMayYpM]
レイトショー行ってきた。
オレ入れて3人だったわけだが。

324 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 03:12:33 ID:28Y8IbmA]
劇中で台本見つけるその小道具からして
相当おかしいっていうか、ありえない感じだった
ニセモノ臭ぷんぷんのただのコス映画だった
こんなクソ映画撮っちゃって、もう終わったな

325 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 09:22:53 ID:VYKPkyvT]
[映画『櫻の園 ‐さくらのその‐』を観た(今年一番の感動!)]
blog.goo.ne.jp/midnight-run_2007
なかなか読ませる。

326 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 09:31:25 ID:oxoEWapE]
宣伝乙

327 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/09(日) 11:39:03 ID:gRltgtys]
こけちゅー!

328 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/09(日) 11:42:23 ID:2qZufl7w]
なんで学校は上演禁止してたの?



329 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 12:09:35 ID:dCEaVmSl]
お前らが辛口だから全く期待していなかったけど、十分面白か
ったぞ。野外ステージでの福田の長台詞からみんなの一致団結
とか鳥肌が立った。世間がおかしいのか俺がおかしいのか、
まぁたぶん後者かな。

あともっとアイドル映画かなと思ってたけど、それほどでも
なかったな。それでも米倉は百歩譲ったとしても上戸は絶対
いらんだろwwww

330 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 12:34:31 ID:p2NNNmHC]
>>328
主人公が、 若い愛人に貢いでる有閑マダムだからじゃね?
俺でも上演禁止考えるよ…PTAが怖いから。

331 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/09(日) 13:20:59 ID:hPVoAPBL]
普通に楽しめる青春映画だったよ
貶してるのは他の芸能プロのネガキャン?

332 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/09(日) 15:16:58 ID:fC3R0SNb]
じゃあきっと大ヒット間違いないですね

333 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 17:03:47 ID:8V/uYyGN]
旧作の再発売希望

334 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 17:27:16 ID:PIO+kcFt]
新作が発売された後に旧作も再販されると思うんだ

335 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 17:55:39 ID:QkLhVXcP]
>>332
現実を自分の目で見ろw

336 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/09(日) 17:55:41 ID:8V/uYyGN]
旧作はビデオで見た後で何かの賞をとって急遽地元でも上映されて見に行った

337 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 18:08:06 ID:oEYvEbYZ]
>>329
上戸の登場シーンをなんか無理やりぶっこんだ感じで笑えて面白かった。
そういう意味では面白かったよ

338 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 19:44:59 ID:QkLhVXcP]
>>332
初日舞台挨拶でも空席あり
ameblo.jp/cine-tre/entry-10162060967.html



339 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 20:15:12 ID:YV05x26t]
カメラに写りたくなくて隠れているのがわからないかな〜

340 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 20:23:50 ID:8V/uYyGN]
杏が頭一つ分大きいんだな

341 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 20:35:43 ID:0Gz3a0UO]
都合よすぎる展開が気になる部分もあったけど、
それなりに楽しめた。、

日曜日の昼間にしては、あまり込んでなかった。
主役の娘達のファンと、映画を観る人とは世代が違うんじゃないかな?

342 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/09(日) 20:52:25 ID:2qZufl7w]
出演者の女の子全員の本番(モザイクなし)あるなら見てもいいよね。日比野や向井 加藤鷹 AVオールスターズでお願いします。

343 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/09(日) 21:07:46 ID:i2PQ6GH7]
最初は違和感あったけど、途中から面白くなった。
次々台詞言いながら、途中芝居をやり直そうという場面に鳥肌たった。

344 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/09(日) 21:29:53 ID:z18JN8K0]
映画館見に行ったらおれ一人だった
何回か周りを見回してもおれ一人
映画は悪くないのになぁ


345 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 21:32:07 ID:M5Q1OUDT]
ライフで福田沙紀は悪いイメージ持ってたけど、
これを見てたら、イメージが変わった。芯の強い女の子なんだなあって。
沙紀の制服姿が可愛かったよ。
あの制服のレプリカが5万もするのかあ。
sakuranosonomovie.blog36.fc2.com/blog-entry-51.html

346 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 22:32:43 ID:XJmu9QqT]
CM見た感じマリみてみたいな感じ?
ストパニ臭するんだけど

347 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 22:37:21 ID:M5Q1OUDT]
スウィングガールズよりいいかもしれん。

348 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/09(日) 22:54:02 ID:FaMCyYks]
俺の他に4人しかいなかった。
2ちゃんねるで評価が悪いけど、それほど悪くない。



349 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/11/09(日) 23:29:16 ID:UdaVA8Do]
これって吉田秋生原作の漫画を映画化したものをリメイクって事?

350 名前:名無シネマ@上映中 [2008/11/09(日) 23:33:36 ID:/CHVAliu]
ここも含めて各映画サイトも酷評だらけで半分諦めてみたせいか?
思ったほど悪く無かった。「何でリメイクしたのか?」と思わずに
新作としてみたらそこそこ見られる。(オスカーの顔見世興行なのと
大根揃いなのはさておいて)
ただ、日曜の午後で客が自分含めて4人・・
旧作をシネマアルゴで夜の満席で見た記憶があるだけに寂しい・・



それよりも、福田沙紀が友近に見えて仕方が無かった・・・(・・;








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef