[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/27 15:43 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「櫻の園」福田沙紀で来夏リメーク



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/04/27(金) 11:05:46 ID:ragmyVNc]
1990年に公開され、報知映画賞最優秀作品賞など数多くの映画賞を受賞した「櫻の園」が
今回が映画デビューとなる女優・福田沙紀(16)の主演でリメークされることが26日、分かった。

タイトルは同じ「櫻の園」で来夏に公開予定。前作と同じ、監督の中原俊さん(55)、脚本のじんのひろあきさんが再びコンビを組んだ。

同作は吉田秋生さんの人気漫画の映画化。
ロシアの文豪チェーホフの名作「櫻の園」を演じることになった演劇部員の女子高生たちのそれぞれの青春を描く。
前作はその年の映画賞で“21冠”を獲得し、話題になった。

「最初に会ったときの福田沙紀の印象が強烈でした」という中原監督は「とんがっているのでもなく
不良性でもなく、まっすぐで、意志力にあふれた、前作には登場しなかった、新しいキャラクターがつくれると確信した」。
福田は「楽しみという期待と初めてという不安で胸がいっぱいです。スクリーンの中でいきいきとした高校生を演じられたら」と意気込んでいる。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070427-00000030-sph-ent




164 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/25(日) 01:57:14 ID:cohHfQud]
教師役なんて普通宮澤美保だろうよ

165 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/27(火) 21:25:06 ID:ucUwRcIr]
「桜の園」なんだから、桜川ひめこを出してくれんか

166 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/28(水) 03:39:50 ID:KC+7PfRU]
>>163
上戸とタメの奴が女子高生役で出るみたいだが。
161の画像見ても右の方が老けて見える。

ていうか、まあどっちが主演でも
アイドル映画になるだろうけど。
アイドル映画になっても問題ない原作を
探せば済む話なのに、、なんで・・・

167 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/28(水) 10:13:10 ID:oo6kn44p]
161の画像別に老けて見えないけど

168 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/28(水) 22:10:29 ID:QRKrtaIl]
>>166
タメじゃねえだろ。
上戸彩は22歳、福田沙紀ちゃんは平成2年生まれ17歳の現役女子校生だぞ!

169 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/29(木) 04:26:57 ID:AYwhK51H]
>>168
>>140


170 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/29(木) 11:13:24 ID:BCs+cS6B]
杏は20以上って感じ

171 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/29(木) 15:12:42 ID:xQ/3THx/]
映画「櫻の園」公式
www.sakuranosono-movie.jp/
・・・遂に更新
            ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
 キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│南│南│南│西│西│西│北│北│中│中┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!!
            └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘


172 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/06/08(日) 05:09:59 ID:TnVEjssX]
深夜、TVでやってた中原監督の「12人の優しい日本人」久々に見たけど
当時面白かったのにつまんなかったわ
「櫻の園」も今見るときびしいんじゃないの



173 名前:名無シネマ@上映中 [2008/06/17(火) 23:09:46 ID:k6+PWpQg]
10年以上経つと感性変わるからな

初見の奴には関係ない

174 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/06/30(月) 00:39:20 ID:qyLcehFj]
そうかな
俺は2000年にビデオで見たけど感動したな
まあ彼女達と同世代だからだろうけど
あの雰囲気だせるのは並大抵じゃない

175 名前:名無シネマ@上映中 [2008/07/10(木) 03:06:52 ID:SVeezjp4]
いい映画だった、リメイクの必要なし

176 名前:名無シネマ@上映中 [2008/07/16(水) 13:49:58 ID:fT4wQ/Oi]
08.07.16
スピッツ新曲が映画『櫻の園−さくらのその−』主題歌に決定!

スピッツの新曲「若葉」が、
映画『櫻の園−さくらのその−』(11月8日(土)新宿ピカデリーほか全国ロードショー)
の主題歌に決定しました。




177 名前:名無シネマ@上映中 [2008/07/16(水) 15:12:47 ID:M59+Hg5j]
リメイクはオリジナルを超えられない。これは国と時代を越えたセオリーだな。

178 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/07/16(水) 15:22:02 ID:tFst6e0D]

なんてこと無い内容なんだけど、妙に引き込まれる映像だった。
リメイクはいらないなぁ

179 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/07/18(金) 11:28:42 ID:y+QtaGRf]
主題歌だけ聞くか

180 名前:名無シネマ@上映中 [2008/07/20(日) 12:17:09 ID:tmGhq2ND]
全寮制の男子校でてるんなら「ここはグリーンウッド」を監督すればよかったのに


181 名前:名無シネマ@上映中 [2008/07/23(水) 00:59:02 ID:eGKWYdoG]
負け組松竹も終わったな

182 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/07/23(水) 02:49:20 ID:FOfIdAKT]
これのつみきみほは凄くよかったなあ。



183 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/08/01(金) 21:51:27 ID:mQ8QUizj]
公式で予告編流れてる

184 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/08/06(水) 07:45:14 ID:z1w+yRyi]
屋上で練習しなさい

185 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/08/07(木) 23:44:59 ID:zCaFyiuN]
>>183
あんまり期待できそうもないね

186 名前:名無シネマ@上映中 [2008/08/08(金) 00:38:54 ID:rIwvg6Gl]
mainichi.jp/enta/geinou/graph/200808/07_4/1.jpg
mainichi.jp/enta/geinou/graph/200808/07_4/4.jpg
mainichi.jp/enta/geinou/graph/200808/07_4/16.jpg
mainichi.jp/enta/geinou/graph/200808/07_4/19.jpg

187 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/08/08(金) 05:19:37 ID:A7B7KFjN]
素敵な夜、意外にも楽しめたけどなあ。
カーリングスポコンで遅い青春て感じで。
まあ全然期待しないで見たせいもあるが。

188 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/08/21(木) 13:59:47 ID:j6Qfe1dd]
「あいす」

189 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/08/23(土) 20:28:37 ID:l73qqdwU]
落伍娘、初日だから見に行ったけど今イチだった
中原監督も腕落ちてきたかな・・・

190 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/08/25(月) 18:28:05 ID:4F1gYUYO]
オスカーで固められてるのが嫌だ
こういう映画は名前の知られていない
化粧品のCMに出るような本当に綺麗な子を出してほしい

191 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/08/27(水) 10:35:08 ID:vshJVZCm]
化粧品のCMに出てる子もオスカーだったりするんだよねw

ttp://www.ea.ejnet.ne.jp/~manuke/carodiario/diario0808.html

>2008/08/09
>友人と、現在いちばん多くの映画を撮れる監督がどうして廣木隆一と中原俊なのか
>(厳密にはそうではないかも知れないがそう見える)、という会話。
>だが一方、たくさん撮れるのはいいけれどニュー『櫻の園』は本当に大丈夫だろうか、
>という不安も増大するのだった。

192 名前:名無シネマ@上映中 [2008/08/30(土) 22:36:15 ID:HnWfy/IE]
今日、名古屋の御園座で出待ちしたけどマネージャーに犬みたいに追い払われた。福田も態度悪い。これから売り出すアイドルだのに何たる態度。絶対にブレークしないと思う。



193 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/08/30(土) 22:45:34 ID:GUN5B5I/]
>前作と同じ、監督の中原俊さん(55)、脚本のじんのひろあきさんが再びコンビを組んだ。
自作をリメイク
意味あんの?

194 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/08/30(土) 22:46:35 ID:YSbzDS+e]
何で、じんの降板したんだろうね?

195 名前:名無シネマ@上映中 [2008/08/31(日) 19:52:31 ID:Vb4mqI9S]
ファン軽視するようなアイドルはアイドル失格だね。今のポジションでそんな態度だったら先が思いやられる。そのうち消えるな。

196 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/08/31(日) 20:59:46 ID:hv4Uf2qL]
当然教師か」なんかの役でつみきみほ出すんだろうな?
出ないとかだったらありえねえ

197 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/09/02(火) 04:21:29 ID:OsiJzaVZ]
主役が福田沙紀だと雰囲気があかるすぎるし
福田目当てに客がくるとも思えない

どうせオスカーなら林タンタン使えばいいのに
女子校に居そうなイメージがある

198 名前:名無シネマ@上映中 [2008/09/02(火) 09:41:46 ID:qOybX02/]
>>197
>オスカーなら林タンタン使えばいいのに
同感。丸顔が可愛い。
あと、オスカーに移籍したての中田あすみも出して欲しかったな。

199 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で mailto:sage [2008/09/02(火) 10:09:37 ID:wC8EVawW]
>>192
こいつはガセだぞ

200 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/09/03(水) 00:11:34 ID:Of8VKyP3]
>>189
落語娘、映画の日に見てきたけどコメディじゃなかったんだね
「ちりとてちん」みたいのを期待してたんだけどなあ・・・
後半の劇中劇がかったるくて駄目だった
「櫻の園」もまた劇中劇あると思うけど大丈夫かいな?

201 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/09/03(水) 14:25:22 ID:z2KuHJ0q]
>>200
>「櫻の園」もまた劇中劇あると思うけど大丈夫かいな?

あるの?前作見てる?

202 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で mailto:sage [2008/09/03(水) 21:25:25 ID:646zJnHA]
前作は劇に入るところで終わったけど今回はあるんじゃないか?
福田沙紀ちゃんは2分06秒のペーチャの長台詞を一発でOKにしたって公式に書いてある。
前作は確かに名作だと思うが、今回は別物と思った方がいい。



203 名前:名無シネマ@上映中 [2008/09/07(日) 04:06:31 ID:C2Dw+HEv]
>>197
同意だw色も付いてないしな
福田はヘキサゴンの馬鹿アイドルのハシリってイメージしかない

204 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で mailto:sage [2008/09/10(水) 14:44:36 ID:Sjc0F7qt]
林タンタンじゃ中国人しか見にこねーよ

205 名前:天照大神 [2008/09/10(水) 14:55:00 ID:S8I93OX+]
サンドイッチマン

206 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/09/14(日) 00:43:10 ID:ItZLNmKL]
今回も芝居の本番はございません

207 名前:名無シネマ@上映中 [2008/09/14(日) 23:33:23 ID:V/wh8vAf]
「伝統は守っても、私たちは守ってくれないんですか!」
って何?「伝統を破らないと、女子高生を殺す」とか脅迫されてるの?


単に、今までの伝統を破るようなことをやりたいっていう在校生の気持ちを尊重しろってこと?
それだと、今まで伝統を守ってきた先輩たちの想いを考えないで逆ギレしてるバカ女子高生にしか見えない


208 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/09/15(月) 01:48:23 ID:NkAVdypB]
×伝統を破らないと、女子高生を殺す」とか脅迫されてるの?
○伝統を破ると、女子高生を殺す」とか脅迫されてるの?

こうしないと意味が通らないよ

209 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/09/15(月) 22:21:47 ID:4MuXRuzG]
>>207
そういう些末なツッコミは見苦しいからよしなさい。
管理vs自由、もちろん自由を主張する側が正義
という陳腐な構図を描きたいんだから放っておきましょうよ。

210 名前:名無シネマ@上映中 [2008/09/26(金) 07:07:06 ID:fSeiGY7X]
福田沙紀が初主演する映画『櫻の園』の特別試写会が25日(木)、
東京・新宿ピカデリーで行われた。上映前には、福田と共演の武井咲が舞台挨拶に立った。

中原俊監督が1990年に映画化した自身の代表作を、18年ぶりにリメイク。
名門女子高を舞台に、学校で禁じられているチェーホフの「桜の園」の上演に
取り組んだ6人の女子高生が成長していく様子を描く。

自身と役どころが似ているという福田は、「素に近い部分があったし、
自分を見られているようで恥ずかしかった。ただ、同性の女の子からも
一目置いてもらえるような意識をもって演じました」と話し、主演の自覚を見せた。

話を聞き入っていた武井は、本作が女優デビューの中学3年生。
「撮影中も話しかけてくれて緊張をほぐしてくれました。今後も福田さんにいろいろ教えていただき、
お仕事を頑張っていきたいです」と緊張した面持ちで最敬礼だ。

驚きで目を丸くした福田だが、即座に快諾。「高校生になってもできるだけ学校には行った方が良いです。
何がはやっているのか分からず寂しい思いをするからね」と早速アドバイスした。

松竹配給で、11月8日(土)から松竹系で全国公開。

ソース:
www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d00000dcnv7.html
(画像)武井咲(左)と福田沙紀
www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d00000dcnv7-img/2k1u7d00000dcnwm.jpg

関連リンク:
映画『櫻の園』公式サイト
www.sakuranosono-movie.jp/index.html

211 名前:名無シネマ@上映中 [2008/09/27(土) 00:30:54 ID:V1jvcmnP]
試写会見た人感想お願いします。
前回は高校生だったからビデオ借りるのはまったく抵抗感なかったが
30過ぎのおっさんとなると見に行きにくいなぁ

212 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/09/27(土) 01:35:20 ID:HDBHMb6z]
ところが見に行くと30過ぎのおっさんばっかだったりする罠



213 名前:40過ぎのおっさん mailto:sage [2008/09/27(土) 03:42:54 ID:OaVPQJb3]
ボクはセーフってことですよね

214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/09/28(日) 21:28:20 ID:LEvDNGnc]
福田沙紀の影がちょっと薄かったような気がしたなぁ

215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/09/28(日) 22:46:40 ID:ESabjo4u]
>>214も影が薄いですよ
気をつけてね

216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/09/28(日) 23:20:36 ID:Mo7NY/Rs]
>>214
沙紀本人が意図的に押さえてるって言ってたのを知らないのか?

217 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/09/29(月) 02:12:24 ID:QYYJGwQB]
>>215
意図的に押さえてるって>>214も言ってた

218 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/02(木) 23:49:32 ID:22DmEWij]
>>216
おまいがズボンのふくらみの前を意図的に抑えてるのはお見通しだ

219 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/03(金) 20:41:54 ID:HmkWW3N5]
完成披露試写会混んでて入れなかったんで今日は早めに試写室行ったけど、ガラガラだったなあ。
福田沙紀、影薄かったか?6人の女子高生ってあと一人誰だったっけ?デブヲタの最前列の子?
どうせなら前作の続編にしちゃえば良かったのにね。
ゲスト女優が無駄に豪華キャストなのがちょっと。とはいえしっかり泣いてしまったけれど。
1年生のトリオが良かった。

220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/03(金) 21:41:35 ID:VqpdmUvm]
公開前のネタばらしは反則だからな。

221 名前:まったく抵抗感ない名無し mailto:sage [2008/10/04(土) 00:34:29 ID:zLOAyc8b]
そう言われると、やりたくなっちゃうんだよな

222 名前:まったく抵抗感ない名無し mailto:sage [2008/10/04(土) 01:29:54 ID:7pH5qqtM]
ふざけるな。



223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/04(土) 02:35:13 ID:5spoNnXZ]
んじゃ、まじめにやります

224 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/04(土) 02:47:43 ID:2I+oDjr0]
了解

225 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/04(土) 13:14:56 ID:bbdHRXQE]
マジメにネタバレしなさい

226 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/04(土) 18:34:13 ID:jQVEmjpf]
この映画でネタバレって何を期待してるのか。
予告やチラシでけっこうネタバレしてんのに。
まあその、ちょっと物議を醸し出しそうないい加減なシーンが一つあったけど。

227 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/05(日) 00:02:49 ID:DG38ZyAv]
今日、菊川と中原とアーニャと水玉の舞台挨拶見てきた。
前作とはまったく別の映画だったよ。

菊川と京野ことみの若い頃の写真を加工したツーショットは貴重。


228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/05(日) 18:31:01 ID:R8op5vdu]
オスカーのプロモーション映画といえども上戸がかつてシングルリリースした
歌をNANAみたいに歌うことはこの映画になんの意味もない。尺のムダ。

229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/06(月) 13:26:35 ID:2FPR8oL8]
渡辺謙の娘痩せすぎ。目が離れすぎ。

230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/06(月) 20:02:15 ID:pBu15fRb]
犬のお父さんちで一番出来が悪いな上戸。
上戸が出てくるシーン、マジひどかった。

231 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/07(火) 01:10:19 ID:MlugLCJm]
演技力をアイドルに期待すんのはお門違い
そういう映画じゃないんだって分かれ

232 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/08(水) 08:54:56 ID:o3/ZRyHQ]
>>227
どこでやったの?



233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/10(金) 15:36:37 ID:nhJ0zz0W]
制服が私立リリアン女学園みたいw

234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/11(土) 13:29:42 ID:/l60HRE1]
「櫻の園」岩井俊二監督で見たかったな

235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/12(日) 00:38:21 ID:GDnBo1jX]
ぼくちゃんはソフィア・コッポラ監督で見たかったな

236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/12(日) 01:00:44 ID:Dzl2S6ZL]
>>232
はねゆりの故郷。
客として来たことのあるシネコンにて。

237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/12(日) 17:53:06 ID:KPk2lvmg]
[映]「櫻の園」
10/18(土) 03:00 〜 04:50
テレビ朝日

238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/13(月) 09:07:23 ID:OJd5IVRR]
もうオンエアか
早っ

239 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/17(金) 22:37:47 ID:UCGitjyp]
ここって本スレなの?

これの写真集ダサーイ

240 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/18(土) 00:49:12 ID:WhHTAGB+]
blog-imgs-24.fc2.com/s/a/k/sakuranosonomovie/sakuranosono_official_web_s.png

241 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/18(土) 03:52:27 ID:oBEmVajA]
どー考えてもソフィア・コッポラの系統に並ぶのは前作のほうだな

新作はただのオスカーのタレント見本帳と化している
ただのプロモーションムービー

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/18(土) 21:53:39 ID:pYyqan0Y]
東京国際映画祭じゃオスカーの二人だけドレスじゃなくて制服だったな
先輩の上戸に気を遣ったか?



243 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/19(日) 01:37:19 ID:4+fDKIsV]
授業をサボって旧校舎で福田がみつけてきた台本。
11年分の埃と劇で使う桜のはなびらが積もっていた。
普通、台本を取って重力でそのまま落とすのだろうが手でまず埃などを払う演出や
そのまま埃のつもったソファに腰掛けるところがリアルさに欠ける。
この台本を見て、「やってみよう」と言ったのは福田ではなく保守のはずの
同級生たちである。その場にいたなぜか陸上部で忙しいはずの目の離れた杏も賛成してしまう…

244 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/19(日) 06:19:12 ID:TgCI0tbb]
そういう些末なことを追及するような映画じゃないんだよ。
もっと生ぬるい目で観てやんないと可哀相だ。

245 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/19(日) 10:28:44 ID:5kP9qFSg]
前作みたいな 甘酸っぱい女の子同士の恋みたいなのはアリ?

246 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/19(日) 14:30:06 ID:l/+SX7Py]
福田の乳吸いたいな

247 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/19(日) 15:42:23 ID:PcADoxo3]
>>241
>新作はただのオスカーのタレント見本帳と化している
>ただのプロモーションムービー
同感。
水着で勝負のグラビアガールの
制服コスプレDVDムービーみたいだ。

248 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/19(日) 17:22:20 ID:DWYICvzB]
キャバクラの園

ではだめかのう

249 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/19(日) 22:54:59 ID:RLV6llGb]
激しくガイシュツ(懐かしいフレーズだな)だろうが、櫻の園の写真集では中原監督が、すでに構想を考えていて、
確か、次の作品が3年後? その次が7年後?(部員が結婚する)みたいな構想があるといっていたが、今回はそれと考えがあるのだろうか?
11年前の事件とか言っているし。


250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/19(日) 23:06:39 ID:3rn3KkVW]
それ書いたのは監督じゃなくて、脚本のじんの


251 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/20(月) 00:00:35 ID:o4E6O+Oj]
>>250

そなのか

252 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/20(月) 12:35:05 ID:MeBVijt1]
茶髪、眉剃り、つけ睫毛…



253 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/21(火) 23:02:57 ID:8rxFp4Zr]
ttp://www.sakuranosono-movie.jp/top.html

コピーもトレイラーも死ぬほど下品だな。
「私たち、あんがい自分らの生き方にスジとおしてるよ☆」w
カタカナのカレシとかバンドシーンとか……
制服もデザインと色が変わってるけど、変更の方向性がマリみて意識してる?

254 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/21(火) 23:54:54 ID:poB95Vdq]
前作が傑作過ぎる


255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/21(火) 23:58:29 ID:1gPSE/0/]
前作に思い入れのある人は新作は見ない方がいいかもしれん

256 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/22(水) 00:46:18 ID:FgMgYEFY]
前作は閉鎖された空間、名前しか出てこない奴、それと開演前の数時間に凝縮されてたからね。
涙する場面も無かったし不思議な映画だったけど逆に新鮮でこういう感覚の映画もいいなと思った。
俺は沙紀のファンだけど確かにオスカー色がくどすぎるのには参った。
でも2回、3回見ると何となく若手女優それぞれがいい味出してると感じて来たぞ。

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/22(水) 16:21:09 ID:H+4fCyhu]
スピッツの新曲も「あれっ?」って思うくらい凡作でがっかり
それにこれの脚本てテレビドラマみたいで陳腐だと思った
テレビならあの配役でも仕方ないけどさ

まぁこれはレンタルで見て、前作の再販だけ買う



258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/22(水) 22:59:19 ID:JiQMBQds]
>>247
オスカー・プロモーション・ムービーだからこれでいいのだ
中味は二の次

259 名前:ジョルジュ三度 mailto:sage [2008/10/22(水) 23:53:03 ID:pCUqdAtG]

二度あることは三度ある

260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/23(木) 10:12:17 ID:OJ+lPAuc]
前作深夜やってて久しぶりに見たけどそれほど面白くもなかった
美化しすぎてたらしい

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/23(木) 22:36:20 ID:P+hvb3e3]
この先の>>260の人生を見たけどそれほど面白くもなかった
美化しすぎてたらしい

262 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/24(金) 07:11:47 ID:EwfK8cRs]
次はまた15年後くらいに<今度は男子校を舞台に「櫻の園」をやってくれ
もちろん中原俊で

同監督が同作品のリメイク三回やる例はまずいないからやってみれ
そしたら伝説になる
まあその間に、一度くらいドラマで原作に沿ったのを見てみたい



263 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/24(金) 16:26:32 ID:Q9Ta47Ed]
>233リリアンと形も作りも違うみたい。色は似てるけど昔、幕張のユニフォームメッセとかのコンテストイベントに
ジャケットにジャンスカの組み合わせが展示されていたのを思い出した。コスプレの走りみたいだった。
リットン調査団してたので思い出した。浅野??とかのだった気がする。

264 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/24(金) 16:46:13 ID:Q9Ta47Ed]
262>河よりも長く・・・実写化?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef