[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 19:16 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 549
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

むらさきゆきや11



1 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/04/30(火) 20:52:54.10 ID:jsAqr9Vpa.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
第1回GA文庫大賞奨励賞受賞作、むらさきゆきやの作品について語り合うスレです。
スレ立ての際は>>1の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と追加して立ててください。ワッチョイになります。
次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
むらさきゆきや10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1539095110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

52 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 13:11:40.04 ID:15xW5f+w0.net]
守備力を捨てたら魔導アーマーなんていらないw

53 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 13:17:07.30 ID:qAXOmPnd0.net]
この作品のパワーバランス好き
プレイヤースキルが強さに直結するから
ガルフォード、バトゥダ、クウダニスのベテラン組が強いんだよなw

54 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 13:27:50.49 ID:RcJ8Ap5I0.net]
オウロウ)クックック

55 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 13:29:14.17 ID:8rb4NaGl0.net]
ドリアダンプも強そうだな
例によって糞ジジイ枠だけど

56 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 13:32:27.57 ID:qAXOmPnd0.net]
>>54
相手がディアブロだったから負けたけど相当強いと思うよ

ただクルムに勝てる気満々だったけど、流石に返り討ちになると思うw

57 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 13:41:01.24 ID:oTt/jM+Ya.net]
王様は退場前にディアヴロさんに絡むと思ってたら簡単に死んでしまった

58 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 13:55:27.40 ID:INNWUWO40.net]
最初動きに対応できてなかったし覚醒前ならワンチャン?
まぁ、キレた時点で勝ち目0になると思う

59 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 15:38:25.27 ID:uf09cR1Ja.net]
「あなた覚悟してきてる人ですよね、人を始末しようとするってことは
逆に始末されるかもしれないという危険を、常に
覚悟してきてるんですよね?」、と
あの魔道兵器乗りの小娘どもに言ってやりたい

60 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 16:40:15.84 ID:Y0LFg5Ea0.net]
本人の意思で戦ってる訳ではない少女という意味で同情的にはなるが
ロボで襲われた側からすれば知ったこっちゃないしな



61 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 16:58:18.77 ID:+1XUom2aa.net]
>>59
人質と魔法で強制されて来た相手にそれ言ったって意味なかろうよ

62 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 17:02:38.23 ID:8rb4NaGl0.net]
まあディアヴロさんが帝国の糞幹部どもを殲滅してくれるだろう

63 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 17:07:05.36 ID:ptGX1r7M0.net]
>>61
従っていれば人質が助かる保証もないんだから
言い訳にして楽な道に逃げてるだけなんだよねぇそれも

64 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 17:11:03.74 ID:+1XUom2aa.net]
>>63
従わなきゃ100%人質は死ぬけどな

65 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 17:30:04.87 ID:Szj9aZRRK.net]
人質も自身も結局は実験材料にしか過ぎないってのがな

66 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 17:34:26.81 ID:8rb4NaGl0.net]
「器の少女」候補として拉致された黒髪の少女たちは皆殺されたのかな
だとしたら胸糞ってレベルじゃないな

67 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 17:39:37.29 ID:+1XUom2aa.net]
>>63
そもそも奴隷魔術で逆らえなくなってるんだから「楽な道に逃げてる」も何もないしな

68 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 17:51:24.83 ID:ptGX1r7M0.net]
奴隷魔術かかってんのかあいつら?
だったらそもそも人質自体必要ないが

69 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 17:52:45.34 ID:8rb4NaGl0.net]
奴隷魔術はかけられてないっぽいけどな
故郷の仲間を人質に脅されてるだけだろう

70 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/02(木) 18:05:16.08 ID:HJ/u2FEl0.net]
美少女遠慮なくぶっ殺したの好感持てるわ



71 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 18:08:17.32 ID:+1XUom2aa.net]
敵対的反抗的な兵士に、人質取るだけで逆らわないと考えて強力な戦闘兵器を与えるほど帝国の連中もお花畑ではないと思うがどうだろう

72 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 18:18:08.09 ID:jE4DyIC70.net]
>>52
弓兵・スナイパーは高さと距離を取れる方が断然有利、魔導機兵は高所を取れる高機動力と距離を補う強力な射出力が移動砲台として非常に優秀
狙撃の際に風や気温・気圧・湿度等を読んで補正するが、シェラは自然を五感で感じる天才肌、魔導機兵に籠るのは命中率を低下する悪手でしかない

帝国の魔導機兵運用は「守備力頼りで基本が疎か」、目潰し容易な時点で近接格闘兵器としては失格だし、ビアトノスは的がデカくてBWに落ちた
ロゼが魔導機兵に搭乗しないのも上記以外の問題山積からと推察、「攻撃手段の腕だけ出す」のが現実的な白兵戦運用策なのだろう(足場次第だけど)
レムについては召喚獣同様に魔導機兵を扱えるだけでも大幅強化になるし、複数並行運用も可能かも?

73 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/02(木) 18:18:51.40 ID:LPpLGoss0.net]
>>63
なんか器の少女のレムに憎しみぶつけてる当たり
もう帝国に対してはもう諦めてるのだろうと思った。
(勝てない相手に怒りをぶつけるより勝てそうな相手に怒りをぶつけるみたいな?)

>>68
挿絵の触手に絡まれてるところのアイラは微妙に首輪っぽいのが見えるけど
(角生えてるからたぶん)ミグルタは首輪なさそうだからよくわからん。

74 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 18:30:17.93 ID:Szj9aZRRK.net]
ディアブロは今まで人族はかなり殺してはいるね
戦争で圧倒的な数ってのは今回が初で、人族相手に超大量殺人をしなくてはならないってのが精神的に相当きてたな
しかしマジで、王国にしろ、帝国にしろ、教会にしろ、上層部が腐ってるってのはあるあるだな

アリシアが次は奴隷魔術解除されてから、ディアブロに奴隷魔術かけて欲しがったりして
崇拝するディアブロ以外に支配されるなんて屈辱って言って

75 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 18:32:43.13 ID:+1XUom2aa.net]
>>74
ディアヴロってそんなに人族殺してたっけ?
戦闘の結果死亡したバドゥタと、自殺したグリューンくらいじゃない?

76 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 18:35:51.02 ID:Szj9aZRRK.net]
バドゥダのいたとこは地下に、みんな魅了状態で行為中の人たちいっぱいいて生き埋めになってる

77 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 18:44:32.07 ID:+1XUom2aa.net]
>>76
ああ、そうか
あいつらは何かもう人の範疇外のイメージだったわ

78 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 18:57:47.68 ID:Y0LFg5Ea0.net]
さすがにあの連中に対しての責任を負わせるのは厳しいな

79 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 19:18:09.57 ID:dPte04p4x.net]
そういやクルム謹製呪いの弓矢で石化したエロメイドって
シェラのキルマークにカウントされるのだろうか?

80 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 19:21:54.32 ID:dPte04p4x.net]
ディアヴロさんが結果的に見殺しにした連中もキルマークにカウントするなら
その場に居合わせたシェラやレムやルマキーナ達のキルマークにもカウントされるんじゃね
そんで皆大量殺人者の仲間入りだそりゃすごいわ



81 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 19:32:12.03 ID:ptGX1r7M0.net]
不可抗力とかでなく自分の意志で完全に殺す目的で力を奮ったって話じゃろ

82 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 20:48:33.92 ID:x1km04GY0.net]
とりあえず魔導機兵に王国の兵士は蹂躙されてたね
ロゼと帝国の魔導機兵はどっちが強いの??

83 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/02(木) 21:24:00.86 ID:LPpLGoss0.net]
>>82
どうだろ。ガルフォードと同程度っぽいやつと同じぐらいの強さだからな。
少なくとも今回出てきたやつ程度ならクルムとササラ呼べば余裕で倒せると思う。

84 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/02(木) 21:27:26.77 ID:LPpLGoss0.net]
最後に起動した奴も強いといっても乱心の魔王以下だとは思いたいが。
(魔導機兵の攻撃は魔法扱いじゃないから乱心の魔王のときと
違って相手の魔法を反射して倒すという手が使えないからな)

85 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 21:35:25.18 ID:hpoUra7Ha.net]
チート組>王宮騎士>魔導騎兵組≧英雄組>レムシェラ>その他
ルマキーナは主に回復特化だから別枠

ロゼが入るとしたら魔導騎兵組と英雄組の間くらいで正直微妙感

86 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 21:43:00.19 ID:INNWUWO40.net]
まぁ、素質は勿論必要ではあるだろうけどある程度数をそろえる事が出来そうなのは脅威よね
弱点って言うにはあれだけどディアブロさん破壊力はあるけど拠点防衛とか苦手そうだし

87 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/02(木) 21:48:50.21 ID:LPpLGoss0.net]
>>84
最近出てきたもうひとりのチートのソラミさん忘れてた。
残りの魔導機兵って(最後に起動した奴除けば)4体だっけ?
さすがのディアブロでも4体同時に相手するのはきついだろうから
他のチート3人呼んで人数同じになれば冗談抜きでいっきに余裕になるな。

88 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/02(木) 21:50:43.64 ID:LPpLGoss0.net]
>>87
追記。まぁ、数同じでも
ディアブロ、クルム、ササラ、ソラム
全員が全員ひとりで2体同時までなら普通に相手できそうだけど

89 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 21:50:47.08 ID:FnJzzWydr.net]
チート組ってディアヴロとクルムとササラ?

90 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 21:53:29.15 ID:UR2ev1jFa.net]
>>88
その四人が徒党を組んで殴り込みかけたら、それはもう大変なことになりそう



91 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 22:07:28.83 ID:ek5uB8nw0.net]
やっと限定版拓真くん届いた……遅くない?
とりあえずCDから

92 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 22:08:24.48 ID:15xW5f+w0.net]
ソラミさんもチート組?
魔王バージョンのレムならチート組だと思うけど

93 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 22:12:38.42 ID:bjP3pO/b0.net]
異世界転生・ディアブロさん、ノア?
神由来・ルマキーナ、ササラ
チートレベルアップ・レム、ホルン

94 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 22:15:30.36 ID:15xW5f+w0.net]
それにしても、ソラミさんがディアヴロさんにやってたことを、いつも通りヘソを舐めてただけとかって話にするのかと思ってたら
逆にシェラはヘソを舐めてただけと思っているらしかったとかw
真っ正面からフェラーリ描写しちゃうのね、この作者w
パイズリよりも一線超えた感がすごい

95 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 22:22:18.94 ID:VrpGAauia.net]
>>86
防衛する筈の拠点破壊して
「フハハハハ、魔王にとって人間の街など(やべー)」しそう

96 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 22:46:18.97 ID:4RkmZi0ba.net]
あの魔導ロボは物理的破壊にはそれほど強くなさそうだから
クルムの馬鹿力でぶん殴れば割りと簡単に破壊できそうだ

97 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 23:51:24.53 ID:jE4DyIC70.net]
>>82
普通に考えてタイマンならロゼの圧勝でしょ、対魔導機兵戦はその長所短所を知るロゼにとってはかなり優位だし、12の星座攻撃(高速剣技?)も有効
獣人は魔導機兵を背負って戦えないし単体能力は一般兵以下、魔導機兵は片足切って転ばせたらほぼ終了、なので足元防御が最優先だが・・・
ロゼの双頭剣(あずみ型)はフェイント向きなんで早々に追い込まれるはず、足場事情が同じならまず負ける要素がないよ

98 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 00:30:06.61 ID:VamYcns20.net]
ソシャゲロボに戦士系スキルや召喚獣、通常魔術が効かなくて吸引力の変わらないただ一つのアビスが効くのは単純に威力の問題なのか?
重力系に弱いとかではなく?

白兵戦だと苦労しそうだなぁ

99 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 01:06:45.05 ID:2Mp6CJWk0.net]
他の魔術も効いてるよ
ただ防御力が高過ぎてLv140の魔術でも外装がちょっと割れた程度だけど

100 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 02:00:02.07 ID:UdN8KAi/K.net]
外装は凄いが視界センサーが弱点
ただブラックホール系の圧縮技は装甲無視ってところか



101 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 02:03:45.32 ID:YmtMsWLg0.net]
Iフィールドであっても地球の重力にはかなわないし
物理無効のフェイズシフトであってもコロニーが落ちてくれば潰れる
ってものだろう

102 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 02:28:36.07 ID:YmtMsWLg0.net]
今回面白かったのはアリシアが改心したっけ?って思うところだな
原作では改心してないけどアニメでは改心したからメタ的な表現だ

103 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 02:46:58.02 ID:xRExOZAOa.net]
スーパーアリシアがまったく制御を受け付けず大暴れして
あのラボにいた連中皆殺しにしてしまわないかちょっと期待

104 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 03:04:03.78 ID:bgukPqgta.net]
アリシアさんなら奴隷魔術無視しちゃうんじゃないかという謎の安心感

105 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 06:12:19.53 ID:3vBmwxmGa.net]
最後の「醜い」でマーズを思い出した

106 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 07:56:06.02 ID:Rc/n3lVx0.net]
>>102
改心とかいうより、今後の王国に必要なのはあのままのアリシアさんだよって解釈したな

107 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 08:17:02.40 ID:YmtMsWLg0.net]
帝国戦はどうなるんだろう
王国を守れればいいだけだったのが皇帝がレム狙いだから
攻めてきた機兵全部倒しても解決しないだろうし
皇帝倒してしまうと王国と帝国の両方上がいなくなってしまうことに

108 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 08:25:36.60 ID:2Mp6CJWk0.net]
ディアブロが魔王、皇帝、国王を兼任すれば
子供沢山産まないと!

109 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/03(金) 09:10:58.59 ID:Xs6fkRjm0.net]
産むのはヒロインズの皆様なので・・・w

110 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 09:55:09.44 ID:kiOO+ScJd.net]
ディアブロさんが次のリフィア王になりそう
グリーンウッドと兼任で



111 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 10:00:02.39 ID:VamYcns20.net]
ディアブロさんが課金アイテムでディアラさん化(再キャラメイク)すればウィリアム少佐的にもオールオッケーなのでは……?

112 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 10:04:43.34 ID:xRExOZAOa.net]
リフェリア王が思った以上の糞雑魚だったのはちょっと意外だった

113 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 10:21:05.43 ID:VamYcns20.net]
実際本人も無能の自覚あったらしいし、ノアちゃんエスケープしちゃったからしょうがないとは思うんだけど超速ハンバーグ過ぎる
俺様(演技) vs 俺様(真正)好きだったからもうちょっと生きてて欲しかったなあ……


巻頭カラー貰った銀の兵団長は圧縮されてしまうのか!?
ソシャゲロボサイドにプレイヤーはいないのか!?
色々気になるけど次巻でケリがつくってマジですかむらさきせんせー!

114 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 12:01:29.18 ID:EZ7IpqX80.net]
>>104
奴隷魔術は命令を受けない限り縛られない、アリシアが起き抜けに術者を撫でれば終了、だけど「人族殲滅」の夢に手が届く・・・
ルマキーナの予知夢「王都炎上」はアリシア無双で、「北の門の救いの手」はディアブロと見せかけて最後はレムの説得で陥落?

>>110
リフェリア王位継承は公爵令嬢アリシアだろ、ディアブロが望む「魔族亜人獣人を差別しない社会体制構築」に身を捧げるはず
迷宮との往復容易な王城内に王配ディアブロや魔王クルムの居室を常設し、防衛戦略拠点と魔導機兵研究拠点になると思う
帝国戦の前に西側魔王領を平定しクルムの魔王城入りと魔族国家建国が必要、オウロウとノアが通じてるっぽいので色々荒れそう

115 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 12:57:04.23 ID:zH+keEnC0.net]
ノアって名前はやばいよなぁ
いかにも新世界を生み出すための大破壊と縁がありそうだ

116 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 13:10:40.22 ID:Rc/n3lVx0.net]
ノアはディアヴロさんがあっちこっちでとっちらかって何したいのがわからん見たいに言うけど
ディアヴロさんは行く先々で人助けをしている以外に答えようがない変遷だよね

117 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 13:57:52.21 ID:3vBmwxmGa.net]
ノアはディアヴロさん知らないようだし、元クロスレヴェリのプレイヤーって訳ではなさそうだな
少なくともガッツリハマってたわけではないだろう

118 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/03(金) 14:34:47.27 ID:gqttJwux0.net]
ノアは今回の感じからして根っからの悪人というわけでもなさそうだし
敵対するにしてもキイラ、自称神(笑)、帝国の連中ほどの不快感はなさそう。

119 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/03(金) 14:39:56.72 ID:gqttJwux0.net]
>>114
オウロウとノアが通じてるっていう描写って最新刊にあった?
全然気づかなかった。そういえばオウロウってどうなったんだっけ?
乱心の魔王に飲み込まれて死んだんだっけ?

120 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 14:48:32.49 ID:xRExOZAOa.net]
>>119
あいつだけ部下も仲間も全部見捨てて真っ先に逃げ出して助かってるはず



121 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 14:59:11.72 ID:fUVm4Skh0.net]
魔王やら神に加えて別ゲーまで出てきて随分スケールでかくなったなって感じだけど上手くまとまるんかな

122 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 15:11:47.98 ID:4NWJEHped.net]
最終的なオチはディアブロさんが魔王として君臨するって決まってるんだからへーきへーき

123 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 15:27:35.46 ID:3vBmwxmGa.net]
>>119
俺もオウロウとノアが通じているという風は読み取れなかったな

124 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 15:56:27.99 ID:6bR9LhHqM.net]
>>121
ディアと同じく地球の知識持ってる奴も出て来たしな
バレそう

125 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 17:25:46.92 ID:zH+keEnC0.net]
>>114
お前さんは妄想が過ぎるw
ちと落ち着け
公爵令嬢に王位継承権なんか普通ないだろ
いったい何言ってるのかさっぱりだし、魔導騎兵みたいなしょうもないものをディアヴロさんが運用するとも思えん

126 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/03(金) 17:29:58.88 ID:gqttJwux0.net]
>>125
運用はしないだろうけど
アリシアなら救出後でもそのまま使い続けそう。

127 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 19:09:00.27 ID:YmtMsWLg0.net]
アリシアがそのまま機兵を使えばディアブロのガチ戦で前衛務められるからな
ロゼ、ササラ、クリム級になる
最近輝功レムがそれに加わったくらいだし

128 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 19:10:04.91 ID:xRExOZAOa.net]
うにょうにょの触手コックピットじゃなく、普通の機械式じゃ駄目だったのか
モビルトレースシステムやジャンボーグA式でもよかった

129 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 19:11:45.94 ID:CoX0GgPx0.net]
無理やりエロ要素入れたんだろうけど全然エロくないし違和感しか残らないから要らない演出だったな

130 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 19:41:45.77 ID:fij9gM360.net]
あの世界の技術レベル的に機械式/電子機器とかは違和感が

生体式ならホムンクルス的に作ったものに外装かぶせてという感じか



131 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 21:27:45.69 ID:rl9qasGNd.net]
次巻プロローグだけでスーパーアリシアさんが帝都滅ぼす可能性

132 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 21:34:11.14 ID:2Mp6CJWk0.net]
ディアブロが助けに来たら終わってるとかはありそうだよなw
アリシアの暴走を止めるために程度だしと他の魔導機兵と協力したりするかも

133 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 21:48:09.99 ID:Rc/n3lVx0.net]
壊滅どころか全てがアリシアさんの私兵とかになっていても驚かない
魔法抵抗がそこそこ高そうなくぱぁ触手ロボの中にいるアリシアさんに奴隷魔術での命令って届くのかしら

134 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 22:25:24.37 ID:YmtMsWLg0.net]
まあ普通に考えて奴隷魔術の力で一旦敵対するけどなんだかんだで味方に戻るんだろう
アリシアなら「敵を騙すにはまず味方から」とか言ってここぞの時に敵を裏切る可能性すらある

135 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 22:56:35.05 ID:VamYcns20.net]
本気魔王(演技) vs 疑似魔王 vs vs 幼女魔王 vs ゴールデンアリシア! 前人未到の大決戦の火蓋が切って落とされる!

劇場版 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Z 〜〜世界で一番強いヤツ〜〜

136 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 23:08:56.67 ID:EZ7IpqX80.net]
>>119
長くてゴメン、一部書き出してみたが、ノア関係で読み直すと「外から国を変える」か何か知らんが当たり前に災厄の種をバラ撒いているのが分かる
ノアの発言は嘘まみれだと思うし、オウロウと通じるどころか諸悪の根源だと思う、多分ラスボスと推測

 3巻 サドラー派遣指示はノア、ファルトラ市壊滅はディアブロが阻止、それ以前からオウロウと通じ魔王覚醒を目論んでのサドラー投入と推測
 4-6巻 ルマキーナ抹殺指示もノア(枢教院指示は濡れ衣?)、ゲイバルトは元々ノアの手駒で聖騎士に潜入した非信仰者、バナクネスもなんかありそう
 6巻 王宮騎士団による枢教院暗殺(口封じ)がノアの指示である事を、レムが11巻で推測
 8,9巻 モディナラーム(オウロウ)軍侵攻開始もノアの指示、ディアブロ不在時を狙ったのにクルムが動向を感知して間に合ったのは誤算
 11巻 スプリガンもノア仕込み(固有空間持ちかも?)、ディアブロ達を派遣し馬車を待ち伏せ殺害予定が返討ち、爆薬多めの自爆攻撃でも失敗
  ディアブロ足止めし、コボルド口封じする予定のゲイバルトがレムに返討ち、コボルドの延命と雲隠れにノア激昂「理解不可能だ!」←不能ではないw
 12巻 帝国侵攻についても、易々と最前線から離脱できた時点でかなり怪しい、身の上話もほとんど捏造だと思う(中卒ニート的なw)

銃殺刑ものの敵前逃亡をしてでも移動したい遠い場所って、帝国侵攻と同時にフラグ立った魔王の噂がある西側くらいだと思う
帝国と睨み合う王都にディアブロが張り付いてる隙をついて、魔族軍を蜂起しファルトラ市民惨殺→クルム激怒→魔王化とかが目的だろうね
この山も失敗するから、次は帝国亡命とかかなぁ・・・

>>125
現実のイギリス王位継承権でも800位とかまで決まっていて、上位者が軒並み没しても対応できるようになっている、当然公爵伯爵や夫人・子女もザラ
リフェリア王国の現状は、出陣していた軍属や有力貴族が軒並み戦死し、王城陥落で大臣・文官の死者も多数と推測
継承権順位はかなり飛ばすことになるし、帝国撃退の英雄であればランクアップする、敵前逃亡したノアは抹消だろうが今更関係なさそう

魔導騎兵を運用しなくても研究は必要、敵の手の内を調べて対策しなければ戦争には勝てない、戦うのはディアブロだけではないのでね・・・

137 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 23:29:48.25 ID:vTki/gYZx.net]
根拠薄弱な妄想を延々と垂れ流されてもなぁ

138 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 23:32:24.81 ID:zH+keEnC0.net]
うんうん
お前のような自分の頭が良いと思ってる理屈バカが一番タチが悪い
皇位継承順位がイギリスで800?
日本では3らしいぞw
何よりもこの作品世界でそういう情報が明言されたことがない以上全部お前の好き勝手な妄想に過ぎない
だから、押し付けんな迷惑だから
作品世界に準拠した推定とはまるで別物の脳内設定を主張されても相手にできないよ

139 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 23:39:02.40 ID:31MknPus0.net]
仮に9巻の大魔王と魔導帝国が戦ったら、どっちが勝つの?

140 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 23:48:04.68 ID:d/f7wvhcd.net]
開幕破局は耐えられなさそうな気がする



141 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 00:33:53.75 ID:ADL3l+H4x.net]
開幕破局とゴッドブレイカーは大盾ごとぶち抜けそう
後常時必中必殺で近接もかなり強いし
ていうかクルムが防御割った後だからダメージ与えられたけど
アレ破らないと乱心無傷で終わりかねない

142 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 00:43:43.12 ID:5e93OYoZ0.net]
>>138
日本では3、は少なすぎてヤバイんでもっと増やそうと
沢山の人たちが議論しているって知らんの?

143 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 00:47:18.07 ID:ADL3l+H4x.net]
>>142
しつこいんだよ妄想癖

144 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 00:59:46.45 ID:F2d3JTn80.net]
>>139
あいつこそ「運営が考える最強のボス」レベルに糞チートだからなw

145 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 01:15:00.55 ID:oQb+HwoG0.net]
>>139
おそらく機兵の装甲じゃ覆滅の炎は防げないだろうから大魔王が勝つと思う

146 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 04:33:52.15 ID:PJutFTpe0.net]
考察ガチ勢の人なんか叩かれてるけどかなり読み込んでるみたいで好き

147 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 07:34:10.14 ID:HXHlG3Vq0.net]
今月は14歳の予定だが
また延期とかは・・・

148 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 12:19:58.26 ID:4vbsOLtlM.net]
さすがに2か月連続延麒はないでしょ

149 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 13:14:33.06 ID:IjM6tMBSK.net]
しかし異世界魔王も次は早く出てほしいな
大体5ヶ月単位が12巻は7ヶ月待ったから

150 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 17:13:47.12 ID:AqRCPN4XM.net]
来月出せ



151 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 17:58:57.52 ID:IjM6tMBSK.net]
しかしドラマCDもめっちゃ面白いなー
内容しゃべっていいのかどうなのか!

152 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 21:21:56.22 ID:s30rV7v/0.net]
しゃべってください






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef