[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 19:16 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 549
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

むらさきゆきや11



1 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/04/30(火) 20:52:54.10 ID:jsAqr9Vpa.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
第1回GA文庫大賞奨励賞受賞作、むらさきゆきやの作品について語り合うスレです。
スレ立ての際は>>1の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と追加して立ててください。ワッチョイになります。
次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
むらさきゆきや10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1539095110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

145 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 01:15:00.55 ID:oQb+HwoG0.net]
>>139
おそらく機兵の装甲じゃ覆滅の炎は防げないだろうから大魔王が勝つと思う

146 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 04:33:52.15 ID:PJutFTpe0.net]
考察ガチ勢の人なんか叩かれてるけどかなり読み込んでるみたいで好き

147 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 07:34:10.14 ID:HXHlG3Vq0.net]
今月は14歳の予定だが
また延期とかは・・・

148 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 12:19:58.26 ID:4vbsOLtlM.net]
さすがに2か月連続延麒はないでしょ

149 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 13:14:33.06 ID:IjM6tMBSK.net]
しかし異世界魔王も次は早く出てほしいな
大体5ヶ月単位が12巻は7ヶ月待ったから

150 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 17:13:47.12 ID:AqRCPN4XM.net]
来月出せ

151 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 17:58:57.52 ID:IjM6tMBSK.net]
しかしドラマCDもめっちゃ面白いなー
内容しゃべっていいのかどうなのか!

152 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 21:21:56.22 ID:s30rV7v/0.net]
しゃべってください

153 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 00:32:11.52 ID:TxbANJOm0.net]
横からだけど、斬新で聞いたことも無い目新しい内容だよ



154 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 06:32:48.78 ID:2n8c4NhRK.net]
ドラマCDは3つ話あってかなり長かった、ボリュームたっぷりだったよ!
1話目がシルビィが持ってきて置いてったエッチな本の話


3話とも時間軸的にTV版のあとの話
クルムとエデルも宿屋に住んでる
登場キャラはTVエンディングにでてくる、アリシア以外の女キャラ全員とディアブロ
マジで2期ほしいなーって思ったが、エロ内容がパワーアップしはじめるから無理かもw
あと何度きいてもディアブロかっこいい!

155 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 09:29:08.73 ID:SPvTrTV6M.net]
今日ブックウォーカーの異世界キャンペーンが魔王シリーズだな

156 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 13:55:52.28 ID:MoEdNdzI0.net]
読み終わった
レムいっつも死にかけてんな
そしてついに作品内で堂々と宣言されるシェラの扱いぇ・・・
今回も食っちゃ寝してただけだったよ・・・

157 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 13:58:56.25 ID:ZMlqi/KJ0.net]
さすがにレムとシェラの扱いの差が開きすぎて不快になってくるな

158 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 14:19:46.46 ID:MimKsRO/a.net]
まあ今はシェラのターンじゃないってことで

159 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 14:21:33.36 ID:ZMlqi/KJ0.net]
2巻以外ずっと違くない?

160 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 14:27:28.90 ID:rMo6vKE/0.net]
シェラは明らかになんかフラグあるしな・・・

161 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 14:51:40.03 ID:ZMlqi/KJ0.net]
あ、7巻もそうか

162 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 15:09:14.29 ID:Y45CSRu10.net]
なんか脱ぎ出した女のせいでホルンが薄くなった気がしてならないw

163 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 15:55:00.87 ID:MimKsRO/a.net]
今回はホルンは2言3言くらいしか出番なかったからでしょ



164 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 16:10:14.00 ID:5CJDnvj30.net]
シェラは神関連の話で活躍するんじゃね
未だにディアブロ召喚の話も未消化だし

165 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 22:20:48.35 ID:Tp+NKsCA0.net]
露出狂に割く文章量のうち3行だけでいいからホルンに回してあげて欲しかったw

166 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/06(月) 04:58:36.28 ID:OXVhprcoa.net]
読み終わったけど今回は色々雑に感じた

167 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 05:44:56.65 ID:7WZZpaxP0.net]
突発イベント的なものらしいしある程度はしゃーない
こういうのもたまにはいいんじゃね?

168 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 06:16:17.38 ID:csbuZaBJ0.net]
敢えて伏線なしってあとがきで言ってあるけど、最低限の伏線は必要だと思うわ
何の前触れもなくロボは流石に戸惑う
てか後々やるネタを先取りした言うけど、正直その場で思いついたネタをただぶっこんだだけのように感じるわ

169 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 07:02:46.00 ID:ZARuCRyXx.net]
つうかこんな突発イベントで王国側との衝突有耶無耶にされても何かもにょるんじゃが

170 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 07:03:16.95 ID:Xtv+G4OLK.net]
伏線なしやらロボが急に出てきてもそんな文句出ないな
てかその程度どんな創作物ものでもよくあるが
突っかかるとこおかしくね?

パン食派の人に日本人なのになんで米食べないでパン食ってんの?おかしくね?
パン食には伏線がってなるの?ならんだろ
それと同じ

171 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 08:20:01.53 ID:9dap2Mxza.net]
物語的には、同じ作者の違う作品とのコラボみたいなもんじゃね
世界観違うもの同士の絡みなんだから違和感のひとつもあるだろう

172 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 09:44:05.19 ID:ewHfy04I0.net]
他ゲー側もやってた、みたいな描写は
どこかであった気がするけれど、見つけきれない

173 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/06(月) 09:46:24.61 ID:XscTscj70.net]
最近ファンタジーで突然ロボ出てくるの激増してるから
流行りに乗っかったんだなー程度にしか思わなかった



174 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 10:33:11.50 ID:JoV7yLUP0.net]
ロボというより生身の巨人に取り込まれてというとこじゃ
触手うねうねと全身の穴に入って

175 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 10:34:50.08 ID:Bdk3Gv22d.net]
触手プレイが似合うのは断然シェラの方だな

176 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 11:01:49.19 ID:xFSqGMRB0.net]
現実の坂本君は心筋梗塞とかで死亡
それをシェラが蘇生させたとか?

177 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 11:14:10.13 ID:1BCb7eYB0.net]
マギマティックソルはロゼが使ってたから別にいいけど別ゲー参戦は世界が広がったというか破壊された感がして今の所微妙
そういうのは今までディアブロの役目だったからかな

178 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 12:51:49.13 ID:kUG80QEs0.net]
今まで王国に敵対しちゃってどうしようって感じだったのに
別ゲー参戦で国王は死ぬし急に情勢が変わりすぎだな

そもそもあれだけの力を持った帝国がいてどうやって国同士のパワーバランス保っていたのかがわからん

179 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 13:56:28.00 ID:9dap2Mxza.net]
これまで帝国側はあえて周辺国と揉め事はおこさず、あのロボも自衛のための保持だったのが
帝国内部の情勢が変わって覇権を目指すように方針転換したのかもしれん

180 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 15:03:01.83 ID:mJTsM5T4M.net]
ぶっちゃけ世界がとうなろうが興味無いので嫁達との乳繰り合いをもっと増やせと

181 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 15:36:23.19 ID:KsRk+1f00.net]
ディアブロのダンジョンでコラボしたものもこの世界にあるって事は言われてたから
あること自体はおかしくないのよね

急に出てくるしその時言われてたのはアイドルゲーっぽいのと聖杯があるゲーム(ドンなのかは不明)
だからなんでさ・・・ってなるけど

コラボ先の方の本来の敵がどうなってるのかは気になる

182 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 15:49:48.04 ID:cxWYPAQXa.net]
リフェリアが魔王領最前線だから盾にするために敢えて放置していたのかもしれん
マギマティックソルが実用化されて実際に復活した魔王を倒せたから、「リフェリア王国なくなっても問題なし」と判断したとか

183 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 15:50:12.76 ID:cxWYPAQXa.net]
>>181
聖杯はクロスレヴェリだから



184 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 16:01:51.68 ID:KsRk+1f00.net]
あれ、そうだっけ?ホルンが最初使う時にコラボイベントで手に入れた物だって考えてたけど

185 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 16:40:44.25 ID:JoV7yLUP0.net]
>>178
「誰か」が帝国にロボという新兵器を持ち込んだとか

うたわれるもの でも弱小国がいきなりロボみたいなの神?から
渡されて周辺諸国に次々と侵攻征服していくというのがあったし

186 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 17:17:23.29 ID:7WZZpaxP0.net]
>>182
それはわりと説得力あるな
ただそうするとリフェリア王国が
いつでも潰せるクッソショボい小国だったことになるけども

187 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 17:49:27.71 ID:upQqk7lq0.net]
展開に困ったら第三勢力を出して有耶無耶にするのはよくある手段だが
異世界魔王は今まで割と起承転結を忠実に守った話の構成してたから
今回みたいに完全に新規の展開だと先が読めなくて新鮮で楽しかったわ

188 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 18:01:32.47 ID:nIQavLsg0.net]
>>178
前フリがない伏線がないという状態を
別ゲームとのコラボが突発的に立ち上がった
と説明するのは、むしろそれらしくていいじゃないか

いきなり発生したコラボであり敵勢力なんだから
それまでパワーバランス保ってる必要なんか無いんだよ

189 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 18:26:00.52 ID:KsRk+1f00.net]
まぁ、実際速攻で王様やられてるしショボい国ととられても仕方なくはある
突出した英雄とでも呼ぶべきやつらはいるけど早すぎる速攻の所為で対応できなかったし

この点は戦力はともかく情報伝達能力の遅さゆえだよなとも思う

190 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 18:28:11.14 ID:4UFE2Zb30.net]
帝国が大航海時代の欧州で王国が新大陸なんだな

191 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 19:34:37.08 ID:cxWYPAQXa.net]
>>184
あ、ごめん勘違いしてた

192 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 00:51:40.12 ID:THstBzS70.net]
電子書籍で割引してたアルティーナを7巻まで一気読みした
面白いな
クラリスさんとエッチなことをしたい

193 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 11:26:33.76 ID:4LKMGl7v0.net]
ハイブリタニアとの戦いは面白かったな
相手だけ銃使ってる状況を戦術でひっくり返すのはやっぱ凄い



194 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/07(火) 18:48:00.24 ID:EqpNxCFz0.net]
>>192
それは、無表情なクラリスさんとですか?
それとも表情豊かなクラリスさんとですか?

195 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 19:00:34.27 ID:xmZoCH6lK.net]
しかしこの作者の作品にすっかりはまった
最近読んでるラノベ大体ドタバタラブコメか、ドタバタギャグファンタジーだわ
むらさきゆきや、裕時悠示、暁なつめ、この三人のばっか読んでる

196 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 19:23:35.10 ID:4LKMGl7v0.net]
むらさきさんと暁なつめさんの読者層はわりと被る気がする
裕時悠示さんはもうちょっとシリアス寄りかな?

197 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 21:03:02.81 ID:xmZoCH6lK.net]
天地無用、サミー、スレイヤーズ、オーフェン、セイバーマリオネット、リウイ、ラグナロクと読んできてほんと暫くたって
れでぃ×ばと以来だなこんなにラノベ楽しんだの
俺修羅と同じくらいの時期の庶民サンプルもめっちゃ面白かったが作者なぁ…帰ってきて

やっぱ何だかんだ王道なのが好きみたいだ
むらさきゆきや先生これからも頑張って!

198 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 21:45:10.32 ID:atjB7XVVx.net]
ずいぶん長い事ラノベから離れてたんだな。
久々のシャバだったのだろうかとか思ってしまったり。

199 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 21:45:56.29 ID:THstBzS70.net]
14歳は読んでないけど、むらさき先生は求められる物を何でも書けるプロって感じがする
描写が分かりやすいからか頭の中で簡単に映像化されるんだよね

異世界魔王アニメの2期を2クールでモディナラーム戦まで描いて欲しいなぁ

>>194
豊かな方で
隊の皆が外で訓練してる時に執務室で二人きり、からかわれながらイチャイチャしたい

200 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 23:19:47.84 ID:obeNl/fO0.net]
>>198
ムショでも本は買えるらしいぞ

201 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 23:23:38.09 ID:0mXfN8k/0.net]
クロスレヴェリに異世界移転してたんだろう

202 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/07(火) 23:29:33.51 ID:EqpNxCFz0.net]
私の場合、まず「ゆうれいなんか見えない!」を読破してはまって、
その後に「アルティーナ」シリーズを読みだした。
そのほかのシリーズは未読。

203 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 23:43:08.93 ID:xmZoCH6lK.net]
普通にムショじゃないわ
ただラノベ暫く読まんかっただけ



204 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 01:38:08.30 ID:8yn+KWrr0.net]
新刊の流れを見てると、帝国の事前情報ではリフェリア王国なんか楽勝と思っていて
一応ガルフォードと同期の領主だけはそこそこ強いと認識したけど、それでも帝国は連日行軍して
リフェリア王国には軽く勝てると思われたってことだよね?

王宮騎士とも戦ってるはずなのに、帝国は相当強い感じだね。

絶望感しかないけど、ディアヴロ個人だけは唯一対抗できるっていう
なんかディアヴロが救国の勇者みたいなポジションになってきてストーリーが熱い展開だけど
さすがにディアヴロ1人で全部相手にするのは無理だよね?

MPポーションガブ飲みしながら7連ホワイトノヴァ連発したら
帝国軍もビビるか撤退してくれる展開の可能性はないの?

205 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 02:15:55.84 ID:yxzn/wox0.net]
数がどんだけで他に戦力があるかどうかとか不明だからそこらは何とも

ただ、根本的な問題として帝国は前線に出してる奴は(機体はともかく)ゴミみたいに思っていて
皇帝は何が何でも器であるレムを手に入れようとしてるから常識的な判断は期待できないと思う

206 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 03:16:15.41 ID:H1f9AvLYx.net]
本国の皇帝と遠征軍司令官の豚野郎がレムを母体にして
新しい身体に生まれ変わろうと目論んでいるのを無視して
ディアヴロ無双で撤退云々とか言われても知らんがなとしか

207 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 06:44:48.28 ID:Nd99jy/c0.net]
14歳7巻の表紙とあらすじ

作品のアニメ化が決まったユウトは多忙を極め――!?
「せんせ、あたしとVチューバーやろ? 返事はYESだけ♪」イラストレーターを目指す乃ノ香の好敵手になるかと思いきや、海老名水織は謎の行動に出る。
バ美肉ってなんだ――と首をかしげる悠斗だった。一方、倉山錦は会社が倒産!? 白砂は連絡途絶なマリィの自宅を訪ね、そこである重大事に気付き!? さらに、ナスに忍び寄る新たな影が……悠斗は今度こそ、彼女の恋人を演じきれるのか!? 
超過密日程なのに意外と遊んでて大丈夫なのか!? 希望と現実、そして欲望に振り回される、イラストレーターのガチな日常を大公開な、第7弾!

https://i.imgur.com/WPS10Ax.jpg

208 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 07:28:35.58 ID:GaKv7NzA0.net]
冒頭で大戦の英雄がサクっと殺されてたけど、同じ英雄であるガルフォードも今となってはあの程度のレベルでしかないってことなんだよな
インフレ半端なくてヤムチャ状態ですわ

209 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 07:45:41.26 ID:7z+ggSKWa.net]
>>208
3対1で戦って一体を大破させてるのを「サクッと殺されてた」と言うのはどうだろう
一対一なら十分に勝ててたんだし

210 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 10:58:27.75 ID:Q9h/px8tK.net]
魔導兵機のパイロットが未熟
機体のパワーを自分の力と思って慢心してた
戦闘経験の場数が違いすぎた
それに元素魔法を舐めてる世界
だから魔術師ってのも舐めまくって過信してたのが尚更響いたんじゃないかな
ディアブロの手の内も知らずに余裕ぶってたからな

あと人を殺さなくてはならないって割りきってこその今回の勝利だとおもう

これらの条件が重なってなければどうなったかはわからないとおもう

211 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 12:31:32.32 ID:KjTEmpG5a.net]
ナスさんは相変わらずダメ男ホイホイなのか…
まあ不幸体質ないと存在感なくなっちゃいそうだし、再度焦点が当たったここらで親と会わせて確信犯的に誤解させちゃえばいいんじゃないかな

212 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 14:54:21.97 ID:elmPBxyZa.net]
ディアブロとクルムのタッグで、ロボ軍団はだいたい仕留められると思うがのう

213 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/05/08(水) 15:13:07.30 ID:HwZhGCar0.net]
ぶっちゃけここまで来たらクルム温存してる意味無いような気がする



214 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 15:30:43.38 ID:3gAI5Zi60.net]
ディアヴロの教え通りに
ペイント弾とかゴム性粘着弾をフロントガラスにガンガン投擲するだけで
一般兵でも対応できるだろう

215 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 15:32:26.41 ID:hMu7rOsB0.net]
クルム使っていいならディアヴロさんすら不要になりかねんな

216 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 15:35:38.81 ID:TutNJ0gld.net]
クルムはワンパンで絶対防御割れるしな

217 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 15:39:28.14 ID:Fys4VBGWa.net]
魔王倒したこともあるそうだから
対魔族は何かあるんじゃない?

218 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 16:29:20.65 ID:hMu7rOsB0.net]
復活が不完全だったとかじゃね?
あいつらに今までの魔王を狩れるかというとだぶん無理だろうし

219 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 17:43:59.16 ID:JGvPexbD0.net]
錦はこれからどうすんのかねフリーになるのか別のとこに行くのか
もう錦が代表でユウトナスハラミが主力ノノカが育成枠で会社立ち上げたらいいんじゃないかな

220 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 18:08:51.32 ID:yxzn/wox0.net]
物によるんじゃないかなぁ?
なんだかんだディアブロが戦った魔王って核とでも言えるクルムと
いくつかの魔王取り込んで強くなってた奴だし

そもそもゲームが違う()から同一種類かすらわからん

221 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 20:48:06.29 ID:UVIlm+eN0.net]
>>193
11巻まで読んだ。面白かったw

かじった程度だけど史記とか三国志、アニメから銀英伝etc
読んでてニヤニヤするわw

222 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 20:59:21.50 ID:lrKP0ROD0.net]
>>204
あの杖はソラミさんに壊された模様
飛び出す刃部分を壊されただけだから普通に問題ないと思ってたから軽くビビった

223 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 21:04:24.30 ID:1vJJMTsh0.net]
方向違うしクルム含めたファルトラ市の連中はしばらく出番なさそう



224 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 21:13:16.44 ID:571EuNwG0.net]
クルムは強すぎてどうにもならんからな
明らかに序盤で仲間になるキャラじゃなかった
奴隷の首輪的に本来なら三人目の嫁という立場になりえただろうにスポットヒロインと大差ない出番の少なさよ

225 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 21:14:48.87 ID:cN2TnI4wr.net]
そりゃまあ、たくさんの人数をいっぺんに動かすのはしんどいからファルトラから遠い場所でイベント起こってるわけだし

226 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 21:23:44.57 ID:JJxk16mw0.net]
それは正しいかもな
ハーレム系で毎度複数人に出番作ろうとして薄味になってるのも多いし

227 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 21:41:14.78 ID:++jWvY4Z0.net]
アルティーナ読み終えた、すごく気になるところで終わったから早く新刊読みたいぜ
10巻は最高に面白かった

異世界魔王の漫画版は表紙のルマキーナがめちゃ可愛く書けてるね
サンプル見たら、漫画部分はそれほど変わってない気もするけど

228 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 21:48:18.51 ID:eKOxO6ex0.net]
異世界魔王は同行パーティメンバーが変わったりするのが面白いところだが
まともにディアブロと一緒に戦闘をしたのはロゼササラくらいだったな

229 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 00:24:10.58 ID:IpcObsfma.net]
何となくクルム関係でも動きがあったようなこと匂わせてるよな
ひょっとして正体バレして騒ぎになってるとか?

230 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 00:25:42.24 ID:KygoqBKf0.net]
まぁ、レムの中に魔王が・・・をずっと続けられても飽きたと思うからあれはあれでよかったと思う
アニメがあったのはあるけど、出番の割には記憶に残るキャラだし

231 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 09:22:46.80 ID:NeKBC8xc0.net]
アルティーナはあそこで止めたままなのは止めて欲しいよなw

232 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 21:01:53.75 ID:rOOfdGv10.net]
>>156
淫らなレムちゃんはリョナ担当から離れられない
から仕方ないね

つーかアルティーナ出せないからって異世界魔王の方で戦記とシリアス色強くされると
個人的にはちょっと微妙
あ、でもテクニックで上手い事ロボ倒した辺りは
珍しくMMOでソロで負けなしという無理筋設定に説得力ある久々のシーンで良かった

233 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 21:18:24.59 ID:nAkO24FT0.net]
アマゾンのレビューでもシリアス色が強いのが批判されてるね



234 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 21:36:49.16 ID:kTbjutPZa.net]
戦記部分は正直不安だ

状況説明と前口上を兼ねてた今回はともかく、ディアヴロが蚊帳の外になりそうな要素でしかないのがアレ
そのためのアリシアなんだろうけど…
まあ作者のお手並み拝見か

235 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 21:42:37.43 ID:zqt9cI1Ra.net]
次巻の冒頭でいきなりディアヴロさんが帝国軍を壊滅させて皇帝とドリアダンプを倒しててもいいぞ

236 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 21:52:11.41 ID:M4yKbL6Jx.net]
というかリフェリア王国もゲルメド帝国もマジで両方滅びてくれないかな

237 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 21:57:39.37 ID:y2C77Spe0.net]
ディアブロが到着する前にスーパーアリシア人が帝国滅ぼしてそう

238 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 21:58:22.95 ID:o/PO88jm0.net]
むしろ次の冒頭でアリシアさんが両国を滅ぼしたところからスタートで

239 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 21:59:40.81 ID:8fppjgEHa.net]
アリシアさんに対する厚い信頼感

240 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 22:03:50.66 ID:nAkO24FT0.net]
絶対何かやらかすことは目に見えてるからな
ディアヴロさんじゃ無くてアリシアさんが帝国滅ぼしても何も驚かないレベル

241 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 22:04:51.63 ID:G+WtCjz20.net]
ディアヴロ様が到着するまでに国を幾つか超えた先で海の向こうの帝国を滅ばすと思われている安心のアリシアさん

242 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 22:12:38.78 ID:q3d4K8rIa.net]
奴隷魔術が、奴隷魔術がきっとアリシアさんを抑えてくれる…!

243 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 22:17:09.76 ID:M4yKbL6Jx.net]
奴隷魔術が隷従の儀式と同じなら術者コロコロすると解除されるんやな
あっ(察し)



244 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 22:18:35.75 ID:rOOfdGv10.net]
まあ元より人族みんなブッ殺思想のやべー奴だし
実力が伴わないから実行できなかっただけで
力が手に入ったら普通にやりそうだもんなw
キャラ紹介じゃ拓真くんを崇めてるとか忠誠を誓っているとか書いてあるけど
そこまで義理堅いか微妙にも見える

バイオレンス食らってるレム辺りでもされてない
主人公以外によるエロ(ロボ取り込まれ)をされてる辺り
ボーダーライン上のヒロインキャラなんだろうなあとは思う

245 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 22:18:40.79 ID:G+WtCjz20.net]
こういう洗脳やら支配するのって逆支配されるってのもありがちだからアリシアさんならやってくれる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef