[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/31 10:59 / Filesize : 121 KB / Number-of Response : 556
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

川口士 part75 魔弾の王と凍漣の雪姫



1 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:55:09.22 ID:y+rHiMNg.net]
このスレは川口士作品について語るスレです。
ネタバレは公式発売日の翌日0時から。次スレは>>980が立てて下さい。

■現行作品(★=新刊)
◇スーパーダッシュ文庫
・魔弾の王と凍漣の雪姫
   【著:川口士/絵:美弥月いつか】
・黒獅子城奇譚
   【著:川口士/絵:八坂ミナト】
◇一迅社文庫
・折れた聖剣と帝冠の剣姫 1〜4【著:川口士/絵:八坂ミナト】

■過去作品
◇富士見ファンタジア文庫
・戦鬼 ―イクサオニ―【著:川口士/絵:一之瀬綾子】
・ライタークロイス 1〜5完【著:川口士/絵:柴倉乃杏】
・漂う書庫のヴェルテ・テラ 1〜5完【著:川口士/絵:雛祭桃子】
◇スクウェア・エニックス・ノベルズ
・ステレオタイプ・パワープレイ 1〜2完【著:川口士/絵:ぴと】
◇一迅社文庫
・星図詠のリーナ 1〜3完【著:川口士/絵:南野彼方】
・桐野くんには彼女がいない!?【著:川口士/絵:美弥月いつか】
・千の魔剣と盾の乙女 1〜15完【著:川口士/絵:アシオ】
・この家に勇者様もしくは救世主さまはいらっしゃいませんか?! 1〜4完
        【著:川口士/絵:鈴木屋16号店(1〜2)・美弥月いつか(3〜4)】
・銀煌の騎士勲章 1〜5完【著:川口士/絵:アシオ】
◇MF文庫J
・魔弾の王と戦姫 1〜18完
   【著:川口士/キャラクター原案:よし☆ヲ/絵:よし☆ヲ(1〜8)・片桐雛太(9〜18)】
◇単行本未収録
・幅5センチのスキマノムコウ(ガンガンONLINE)【著:川口士/絵:巻田佳春】

■前スレ
川口士 part74 魔弾の王と凍漣の雪姫
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1539855049/

2 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:40:17.01 ID:5oYl9tIs.net]


3 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 20:47:56.40 ID:08cqpfnh.net]
リュドミラ・ルリエ

4 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 20:49:51.43 ID:nvQE7d4e.net]
ミラたん妊娠ルート

5 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 22:11:46.25 ID:D0olErXe.net]
アニメから入ったから美弥月いつかのイラストは正直一番好き
ミラはもはや別人だけど好き

6 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/15(金) 08:08:34.19 ID://HhNCtQ.net]
>>5
同意。
自分もアニメ化をキッカケに知ったクチだから、ビジュアルの基準がどうしてもそこになってしまう。
複数の絵柄を見比べた今もアニメの絵が1番頭身も整っていてクセがないから、それに大分寄せている美弥月先生の絵は好み
特にソフィーのビジュアルは、そうそうこういうのが欲しかったんだよ、っていう感じでそれだけで購買意欲が出る

7 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 10:26:14.52 ID:BoooCRgD.net]
リーザさんが幸せになって欲しい

8 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 12:58:43.15 ID:0s2uqSZL.net]
クリアポスターがもらえるキャンペーン
言いたかねえけど同月に出るラインナップ続き物と
魅力が全くない新作でどうしようもねえな…
既巻でポスターもらえるキャンペーンでよかったわ

9 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 17:31:47.68 ID:2JepW+sL.net]
>>8
既刊も可だろ

10 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 17:43:15.80 ID:HbBpGVd3.net]
ワッチョイありで立て直しといた

川口士 part75 魔弾の王と凍漣の雪姫
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1550149024/



11 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 17:48:33.01 ID:0s2uqSZL.net]
>>10
重複
責任とって削除依頼出してこい

川口士 part73 魔弾の王と凍漣の雪姫
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1535863260/

12 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 18:29:22.61 ID:pqVs1DsM.net]
わっちょいつけられたくないやつが、わざとクソなわっちょい付き立ててるだろ

13 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 20:44:39.03 ID:j9WkGBSa.net]
ミラたんーーーーーー!!

14 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 21:06:00.08 ID:SUAszz0T.net]
ワッチョイ誘導うぜー

15 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 23:11:16.05 ID:Vrc7EHqf.net]
気がつけばもう来週雪姫二巻か

16 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/16(土) 13:41:21.66 ID:hflzfsmm.net]
ミラの合体シーン楽しみ

17 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/16(土) 15:46:57.51 ID:xv23nnZH.net]
悪鬼エレンも面白そう

18 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/16(土) 23:31:32.49 ID:VIKWF+UC.net]
直前邪魔入って寸止めのパターンかな

19 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/17(日) 10:03:42.28 ID:lzujxe5G.net]
>>17
見た目がちょっと変わって、「アッキーはつむじ風」になるのか

20 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/17(日) 22:51:00.03 ID:zjfeml0I.net]
エレン好きだから悪面エレン楽しみ



21 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/18(月) 00:11:36.29 ID:6v7razUH.net]
好きなキャラクターだからいろんな表情を見せてほしいってのはあるよな
ゲス顔似合いそうだしな、エレンはw

22 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/18(月) 06:02:09.67 ID:+t1u3j22.net]
今度こそエレンには変態の肉奴隷になってほしいわ

23 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/18(月) 12:18:54.16 ID:xwNL6HZu.net]
あ、脳内同人作家さんチース
まだ生きてたの?

24 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/18(月) 20:42:47.33 ID:kA9ZBpr1.net]
リムたんは・・・出るんでありんすか?
エロい新衣装で出番はありますか?

25 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/18(月) 21:26:35.02 ID:+r38SRUS.net]
2巻の電子版は、今月は出ないのか・・・

26 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/18(月) 21:40:07.51 ID:3BMgjnZB.net]
1巻の時は2か月くらい遅れたっけ?

27 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 01:40:33.95 ID:U4H05rvb.net]
リムとか禿とかいつものようにスナイプされかねないから怖いのよな
こっちじゃ容赦する理由がねえ

28 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 07:35:50.88 ID:nVsZQy1h.net]
>>27
戦姫の一番最初のエレン戦ってヤバかったよな
生かして落馬させるって目的がなかったらと思うと…

29 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 12:41:31.32 ID:tQDcKwmi.net]
黒獅子城奇譚読んだ
悪くない、読んでてどこか懐かしい感じになった
江戸川乱歩とか横溝正史とか読んだ感覚に近い
不気味さとエロ要素、裏で人間関係ドロドロしてるとことか

30 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 16:32:34.26 ID:N7tx0MlA.net]
>>28
あの時のティグルさん、リムはわざと落馬させたけどエレンはガチで殺す気だったぞ



31 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 16:44:29.29 ID:fyj3eB/L.net]
>>30
だから、リムはそういう目的がなければあそこで死んでたなってことだろ。

32 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 17:15:16.19 ID:1coAS6IK.net]
リム殺してたらエレンもティグルぶっ殺してそうで魔弾終わってたな

33 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 18:16:39.26 ID:E+yVRgXd.net]
魔弾の王の戦死(完)

34 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/19(火) 18:42:25.32 ID:ldcygWAI.net]
異世界転生して再スタート

35 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 19:04:18.01 ID:fyj3eB/L.net]
ぶっ殺してそうというか確実に生かして帰さないし
身元が割れたらアルサスが火の海に…積極的にはしないだろうが
なってるのを見たら良い気味だと嘲笑いそう

36 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 19:12:41.62 ID:6vgaYw/H.net]
魔弾の王は成り上がり勇者の夢を見るか

37 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 20:02:35.31 ID:Kj5HKbt/.net]
知り合い殺されてぶちぎれるのは当然だと思う
一方ティグルさんは顔見知りの王子が死んでようが生きてようがどうでもよかった模様

38 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 20:09:55.57 ID:U4H05rvb.net]
ルート変えたら前の仲間が完全に敵になったってのもゲームじゃたまにある話だが
ラノベでそれやったら売り上げにめっさ響きそうではある

39 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 21:16:14.10 ID:swJ7JIWS.net]
エレン妊娠ルート

40 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 21:18:17.04 ID:AjvRBtpy.net]
エレン尻穴奴隷ルート



41 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 03:21:05.29 ID:C920fvtq.net]
エレン進撃の巨人ルート

42 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 16:12:03.25 ID:5mr358g+.net]
テンプレの現行作品、「折れた聖剣と帝冠の剣姫」ってだいぶ前に終わってないか?

43 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 16:35:22.33 ID:COKgEceA.net]
>>42
続き他からだすと作者が言ってるよ

44 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 19:10:21.84 ID:4Fk9C++D.net]
試し読み来たな
レグナス王子とのエピソードはそのままか

45 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 20:09:22.74 ID:B6PEtvIq.net]
レギンが出てくるとどうしてもレギンの恋路を応援したくなるから
今回はご遠慮願いたいんだがやっぱ出てくるよなぁ…

ごめんなミラ…
おれやっぱレギンが好きなんだわ…

46 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 20:34:33.43 ID:OylZT7sb.net]
多分本人は想い人に実績立てるチャンス贈っただけと思い込んでるンだろうけど...

47 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 21:04:49.09 ID:B6PEtvIq.net]
この頃はまだ「美味しい鶏肉食わせてくれた人」程度の認識で
はっきりとした思慕じゃないんだろうけどねw
レギンほどおれの性癖に直球どストライクなラノベヒロイン見たことねえぜ…

48 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/20(水) 21:19:53.43 ID:uiSlUIHi.net]
レギンは立場上、もっとも不自由だからこそ希少価値がある。
エレンやミラのように強引に単独行動ができたら魅力が下がる。

49 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 21:38:26.30 ID:opPW0OJd.net]
>>54
あそこは前作既読前提のダイジェストになってる
新規には槍使って狩りすること書いてないから弓なしの狩猟祭って訳の分からないものになってたり
ティグルさんが森徘徊してたことも消えてるから周りの大人はどこ行ったんだってなりそう

50 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 22:00:18.18 ID:VAe7Yc/N.net]
弓については弓は臆病者の武器で鍛えようとする貴族や騎士はいないって狩猟祭のとこに書いてあるぞ



51 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/21(木) 18:04:42.12 ID:y3rc1aGZ.net]
ダッシュエックス文庫ってフラゲない?

52 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/21(木) 20:03:06.41 ID:ZV+H2tHZ.net]
若にはティッタ、ティッタですぞお

53 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/21(木) 23:04:00.48 ID:nixwBrnd.net]
ミラたんの濃厚合体シーン希望^_^

54 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/22(金) 01:41:19.18 ID:AD1Je0ch.net]
2巻は虎、メロン、メイトで特典SSがつくな
ゲマはイラストカードか

55 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/22(金) 11:31:33.55 ID:A7WhxdYZ.net]
ネタバレに書いてきた。
今日は忙しくて本屋回ってる暇がないんで
特典集められない。つれぇわ…

56 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/22(金) 12:22:37.85 ID:SLT0o2rn.net]
まだ買ってないけどネタバレ読んできたけど吹くわそんなんw
...さて買ってくるか

57 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/22(金) 14:45:17.39 ID:8J+zxAT+.net]
もう発売してたのか

58 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/22(金) 19:06:45.02 ID:Shup78fP.net]
ロラン噴いた
まあ連載当時も散々言われたけどあの人だけアホみたいに強いもんな…

59 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/22(金) 21:12:41.34 ID:ThmKwR0b.net]
特典がMFよりグレードアップしてたね

60 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/22(金) 23:38:31.20 ID:r6LIGggw.net]
買った。読んだ。

ソフィー成分が足りん!



61 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 00:11:57.38 ID:ZWsZOzIO.net]
特典は店舗ごとに内容違う?

62 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 00:30:24.16 ID:igoSs4sF.net]
とらメイトメロンで買ってきたけどまだ袋空けてないからメロン特典見てないけど全部違うんじゃないかな
とらはミラソフィーの蒸し風呂でのお話
メイトはティグル提案でエレンがミラの紅茶飲む話

63 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 01:15:50.01 ID:igoSs4sF.net]
メロン開けたけど
特典内容はリポーターミリッツァとミラのお話

64 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/23(土) 04:15:26.24 ID:a0tBMZK9.net]
早くもアスヴァールがめっちゃ動いて展開的には面白いけど、何かティグルさん色ボケ1巻より悪化してません…?

エレンとの邂逅も良かったが一々戦姫出る度ミラの嫉妬+イチャイチャ見せられるかと思うとちょっとめんどい…。ミリッツァ好きだし、新キャラだと展開読めんからもっと出番増えないかなぁ…

65 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 04:20:25.02 ID:TxAfsI7+.net]
ギネヴィアさん、えらく活動的になってるな
でもアスヴァールって王位継承者が1人消えて悪い意味で安定化しそうだけどもう一波乱あるんだろうな

66 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 05:31:18.16 ID:/uB1i3QX.net]
ミリッツァは魔弾の王伝説方面ではメインになってきそうだしこれからもちょくちょく
アルサスにお邪魔して外堀埋めて行きそうだしで楽しみ

67 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 06:36:06.23 ID:M0vxtfD6.net]
凍漣の黒弓は、流血しないと力が使えないけど
その分戦姫よりも力を小出しにできるし
竜具との連携機能も強化されてるな
ティグルがそういう使い方を前提にしてるってのもあるが

68 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 08:18:36.00 ID:0udkZimY.net]
最初からメインが決まってるから、他ヒロインとの展開も限られるだろうし
何で前作ベースで各ヒロインとの具体的に結ばれるまで描いてくれなかったのか

69 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/23(土) 08:34:15.08 ID:YYywZbW/.net]
前魔弾を読んだ身としてはやっぱり行動原理がとことんミラ中心というのに違和感を感じるし、くどいくらいそれが強調されてるからティグルに色ボケ感が出て魅力が下がっている印象。

それはそれとしてエレンには複数あったサービスシーンがソフィーには全くなく、それどころか傷だらけの痛々しい姿のみという不遇っぷり。
やっぱりソフィーメインのスピンオフ出してくださいよ〜川口先生〜

70 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 09:10:41.51 ID:ai+DL/gG.net]
前作のミラと別物の性格になってんな
前は自分は国王に次ぐ地位があるから貴族風情がため口きくなとぶちぎれてたのに



71 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 09:52:53.26 ID:WuCKBvSq.net]
>>69
凍漣ティグルさんはおとん生きてるのとまだ赤ん坊とはいえ弟もいるから戦姫ティグルさんのアルサスloveのいくつかがミラに向いてるから...

72 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 10:53:03.49 ID:TpYFtEu3.net]
ティグルさんが戦姫になってるw
どうやってもティッタは報われない流れなんだな

73 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 11:06:49.16 ID:Rg+72aCL.net]
前作は大体アルサスやブリューヌの危機が行動原理だったからねぇ
領民の未来やら希望を貴族として英雄として背負って立つ必要があった。

そこまでの危機感はないんだから好きな女の子といちゃつきたくもなる

74 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 11:10:09.04 ID:607pYG+x.net]
ティグルもミラも親生きてると変わるなあ

75 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 11:17:15.55 ID:MtZaSaHu.net]
ミラの股間に優しくキス♬

76 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/23(土) 12:29:48.63 ID:dahMhj0K.net]
テナルディエ親子が微笑ましくなる2巻でした
リムの新衣装も書いてよウワーン!
もう出番無いだろうし

77 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 12:42:46.96 ID:eAwN3sPN.net]
新作予告が出たけどシリーズ平行すると
刊行が遅れないか懸念

78 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/23(土) 13:18:36.42 ID:caRnQyu6.net]
最初から相思相愛だから安心してイチャイチャを見てられるっていう面がある

79 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 13:45:23.39 ID:syvS4OBN.net]
作者とミラ好きの人はお互い本望だろうが、他ヒロイン推しは置いてきぼり感半端ないなー

80 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 13:50:09.67 ID:o28f3B8U.net]
このタイトルで一巻から一途に書いてるのに何言ってんだとしか
さっそく尼に長文書いた動物君か?



81 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 13:53:32.95 ID:M0vxtfD6.net]
表紙
ミラvsエレン

カラー
草笛エレン、エレン偽)vsソフィー、素っ裸エレン拘束

騎乗ミラ、草笛ティグルとエレン、風呂エレン、
怪我ソフィーとミラ、自傷ティグル、エレン(偽)vsミラ、
裸マントエレン、エレンとモブ兵士、ミラとティグルのキス、ミリッツァ

イラストは驚異のエレン率だな…

82 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 14:45:26.88 ID:1yZNHFcS.net]
どうせ今回もオルガたんは出番全然ないんだろうなあ

83 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 14:48:15.40 ID:gAbpweK/.net]
ちゃんとあと5作書くんだぞ?

84 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/23(土) 14:56:26.71 ID:dahMhj0K.net]
アスヴァール編はオルガ単独だったでしょ
よってオルガと手を繋ぐティグルと、アイシェと手を繋ぐダーマードの邂逅
・・・ダーマードは単独だったわ!

85 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 14:57:44.37 ID:M0vxtfD6.net]
@kawaguchi_tsu: これもあらためて告知。魔弾の王と凍漣の雪姫2巻サイン会についてです。
日時:3月2日
場所:とらのあな なんば店Aさま:14時〜
   ゲーマーズなんば店さま:16時〜
参加方法:それぞれの店舗さんにて「魔弾の王と凍漣の雪姫」2巻をご購入いただいた方に、先着で整理券が配布されます。
https://twitter.com/kawaguchi_tsu/status/1098797576319430656

大阪でサイン会やるそうだしその時に色々とお話できるし聞いてもらえるぞ。
ソフィー編とかオルガ編とか希望してるんなら伝えに行ってもいいんじゃないか?
(deleted an unsolicited ad)

86 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 15:11:13.77 ID:M2Xm7cDk.net]
シリーズごとに絵師変えるとか
オルガの時はロリ絵師でオネシャス!

87 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 16:04:15.21 ID:DlHy3PJd.net]
読了
エレンの挿絵多くて満足
あと落書きして娘に怒られてたりミラのママ好き、挿絵はよ
親父生存と武功求めてるからか弓に対して忌避感薄く使いこなそうと積極的やな、これがロミジュリ効果か
魔弾は竜具パワーのみでコンスタントに撃てるが前作ほどの火力はない感じかなまだ
ロランは円卓のとある騎士にご執心なギネヴィアにロックオンされてそうで草、アスヴァールの話が楽しみだ

88 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 16:40:40.43 ID:T+TeEup3.net]
乳首解禁しろよ

89 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 16:42:24.48 ID:RA4ZlQ3o.net]
た、たむぅ…

90 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 16:46:31.97 ID:1yZNHFcS.net]
前作でもティグルはなんだかんだでエレンが本命って姿勢は一切崩してないんだけどね
やっぱ正妻アルサス、愛人エレンとの差か…



91 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 18:03:55.88 ID:RA4ZlQ3o.net]
>>90
ティッタに手を出した時は目が点になったぞ俺

92 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/23(土) 18:58:34.59 ID:CkVssCnI.net]
2巻読んだ
これは正妻ミラ愛妾エレンの未来が待ってますわ

93 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 19:12:44.93 ID:O+fBPDhV.net]
前作魔弾ほどのハーレムでは無いにしろミラ以外に1人か2人娶るのかしら

94 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 19:15:05.62 ID:GxSx2Am0.net]
早く子を作れとかいずれ愛妾も必要だとか側近たちからの外堀埋め?が多いなw

95 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 19:19:52.62 ID:/uB1i3QX.net]
ミリッツァは側妃的なポジションに入りそうな気がする
前作と違ってティグルは父親生きてて当主じゃないからまだ貴族としての感覚は弱いから
ミラ一直線だけど今回で言われてたようにいずれ奥さん複数持たないといけなくなるだろうしな

96 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/23(土) 19:52:59.22 ID:YYywZbW/.net]
普通にソフィーと知り合いだったのが地味に意外だった

97 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/23(土) 20:16:07.14 ID:dahMhj0K.net]
挿絵で気付いたけどエレンの新衣装の股関てスク水みたいになってんの?
オラ興奮して来た

98 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 20:55:19.18 ID:XBX6P+hO.net]
>>96
顔見知りというのは1巻でも言及されてるよ
ソフィーはミラと親しいし外交仕事多いからブリューヌ行くときオルミュッツ通ること多いからね

99 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 21:13:13.85 ID:q6AwetUZ.net]
今回のソフィーはミラとエレンとの間でコウモリにさせられそうで心労が心配である

100 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 22:24:53.93 ID:T+TeEup3.net]
こっちの世界でもエレンに手を出して欲しいな



101 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 22:44:06.02 ID:XBX6P+hO.net]
やっと読み終わったけど
禿げてないハゲが相変わらず好漢で安心した

102 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 23:04:39.72 ID:Zw+l3tPQ.net]
コミカライズは嬉しいが作家は変わるんだな
前のもラノベコミカライズにしてもはいい出来だったから残念だ

103 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 23:22:20.41 ID:805AL5gn.net]
前のコミカライズの人はよしおの代役で一巻だけ描いたくらいだしな

104 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 01:33:34.07 ID:dcT8X3Hc.net]
>>82
アスヴァール行くからオルガの出番あるだろ
アスヴァール編で出番ある戦姫はミラとオルガだけかな

105 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 01:37:10.95 ID:LqH5fExY.net]
一応サーシャも出んじゃない?

106 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 01:41:16.03 ID:dcT8X3Hc.net]
あ、そっか行く前に寄るか
でも病身のままだし、そんなに出番はないだろうな
こっちの世界線で完治したりすれば子供が必要なティグルさんと利害が一致しますね

107 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 01:48:25.71 ID:oK+C0BbZ.net]
サーシャはどうなるんだろうなあ
こっちでは生存ルート入ってもいいと思うんだが

108 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 02:01:31.48 ID:fj7NFGJo.net]
要所要所でのバートランの存在感よ

109 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 02:16:52.00 ID:wzCNa/Up.net]
魔物の数は戦姫と同じで七体

レーシーが出てきたけど、前作とは魔物の構成が違うみたいだな

110 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 04:08:11.56 ID:jaIFWqzL.net]
前作の魔物にズメイが解いた奴等が足されんじゃね



111 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 07:18:18.85 ID:YDKYVOPP.net]
エレンの乳首解禁

112 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 13:32:31.24 ID:2ubQ+qoy.net]
このスレに大阪のサインかに行く奴はおらんのか?

113 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 17:46:27.87 ID:bSPd8FYa.net]
ミリッツァとティッタの二人でティグルさんにアピールしよう

114 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 18:55:07.17 ID:INhdBC8x.net]
絶対にミラ以外にヴォルンしたりしない!(キリッ

115 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 20:31:29.89 ID:Q0sVHPZW.net]
ザイアンがきれいなザイアンになるフラグが立ってるな
これあれだろ、竜の世話してる女の子守って死ぬパターンだろ

116 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 22:12:16.73 ID:vb4mz3YL.net]
ザイアン「ヴォルン…いやティグル、後はお前に託す…」
ティグル「いぁーん」

117 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/24(日) 23:05:07.17 ID:uMwQepbo.net]
アルエットって勇者王のほうを思い出した。
あっちは最後に記憶をなくすんだよな。
もしかしたら彼女がザイアン起死回生フラグを立てるのでは?

118 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 23:45:36.37 ID:x/WwxSSf.net]
エレンのおっぱいデカかった

119 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 00:42:56.51 ID:V9eRdsmq.net]
ミラ一途一筋でいくのか
単に前作のエレンの位置をミラに変えるだけの結局ハーレムなのか

120 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 02:22:09.85 ID:HtFMKe8G.net]
>>119
他の戦姫にも惚れられるってのは前と同じだけど
ティグルさんが完全にミラに惚れてるって点が違うからそれはないんじゃね?



121 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 04:29:41.35 ID:Lc/VRrEX.net]
前作ほどのハーレムにはならないだろうけど一人か二人は側室的なポジションに入ると思う

122 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/25(月) 07:33:21.42 ID:VaPko+C4.net]
>>118
確かにデカかった。加えて前魔弾では薄かったエロさも感じた

それだけにソフィーの絵が傷だらけのやつしかなかったのが残念でならない
ストーリーの重要度では戦姫の中でも上位にあるけど、扱いは1番不遇な気がする

123 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 07:43:08.62 ID:JhQlhMA1.net]
>>119
エレンは最低でも対等なハーレム入りしないと
自分の領土は包囲網作られ黒弓のせいで兵力もミラ側有利で何か問題起こるたびにお情けで譲渡してもらう情けない領主になるけど
プライド高いエレンが我慢できるのかね

124 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 09:28:12.94 ID:TC5pYJUf.net]
ソフィーは前作でもアスヴァールのときよく傷物にさてなかったな…って感じだしなんか不遇だよな

125 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 09:45:29.98 ID:yfBo1PDh.net]
ガヌロンとかテナルディエが仲間になるレベルの改変しないのかな
前作ヒロインが敵になることは無いだろうしそれくらいのことやってほしい

126 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 09:50:46.33 ID:OkLeNuI+.net]
テナルディエはともかく
ガヌロンはシャルルの霊が諭すとかの急展開でもないとないと無理だろう

127 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 10:36:21.55 ID:Y9ptDoG7.net]
ザイアンは何かしら活躍するフラグは立ってるよなあ
テナルディエはどうなるだろ

128 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 10:41:27.48 ID:EgNQm0Kg.net]
ミリッツァには年齢に秘密があるという設定は今回も出てこなかったね
設定自体無かったことにされたのかな

129 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 10:55:41.33 ID:7pOISEvf.net]
>>128
メイン回だったならともかく最後に断章があっただけなのに何言ってんだとしか

130 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 11:10:22.54 ID:+OfJ/bf0.net]
kakaoは普通にエロ漫画描いてくれんかね
しかし漫画化するほど人気あるのか?



131 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 11:41:52.19 ID:7pOISEvf.net]
一巻の売り上げはかなりよかったはず
今はコミカライズのハードル低いしな

132 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 12:42:39.80 ID:MlGpbzci.net]
kakaoはT澤が以前からよく起用してて、美弥月サークルの同人誌にもゲストで描いてるんだよな

133 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 13:08:27.53 ID:VmSeIMoI.net]
本屋の広告担当ツイートで
すごい速さで捌けている、と言われてるな>魔弾

134 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 13:49:00.20 ID:Z0++eWVY.net]
漫画化は嬉しい
前魔弾も自分にしては珍しくラノベのコミック化作品を最後まで買ったくらいには良い出来だと思った

135 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 13:58:07.34 ID:F5gL5xDT.net]
まだ二冊なのに早すぎやせんかとは思う
途中でネタ尽きないか…?

まあとりあえずオルガは早めに出して欲しい
具体的には漫画とひょっとしたらのアニメでもちゃんと出番もらえそうなくらいには

136 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 15:14:36.75 ID:OkLeNuI+.net]
1巻の内容でも
コミックス三冊分は稼げそうだから大丈夫かと
オルガも多分今回もアスヴァール行きに同行するかもしれないので

...もしアスヴァールにロラン派遣されたり旧作同様マトヴェイも同行することになったら結構な大所帯になりそうだな
タラードも出てくるだろうし

137 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 18:53:47.19 ID:mSRUgrOZ.net]
ミラも好きなんだがエレンも好きなので
凍漣読んでるとちょっとティグルとエレン周りの関係で寂しさを覚える

138 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 19:49:36.23 ID:OPNO4zR8.net]
空はびゅんびゅん飛ぶし大気ごと薙ぎ払えはすごい威力だし
エレンってこんな強かったんやなって…別れて気が付く昔の女のすごさみたいな

139 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 19:59:18.36 ID:SpXS0XSQ.net]
弓と風とか弓と鎌は相性良いのは分かるけど氷って何ができるの

140 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 20:18:03.27 ID:UvQBCHMh.net]
す、涼しいし!



141 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 20:23:25.74 ID:F5gL5xDT.net]
アニメでエレンアタックを完全に跳ね返したどころか歴代の剣持ちが苦労してたらしい
ミラんとこの門の評価も上がって行くな

142 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 22:05:29.21 ID:JhQlhMA1.net]
アニメはどうか知らないが砦が硬くて竜技防いだわけでなく
エレンの竜具は致命的欠陥があって戦場では竜技ほぼ使えなかったんだよ
力発動するには先に無防備状態でチャージの必要があってそこを攻撃されると死ぬから使えないエレンが言ってる

143 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 22:12:01.05 ID:+tXuAqrF.net]
鎌以外の竜具は通常技と超必殺技てきなドラテクがあるのに
瞬間移動しか未だに見せてくれない鎌はいけずすぎる

144 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/25(月) 22:33:45.63 ID:JoamCiG4.net]
ヴァレンティナは魔物と戦ってないから超必殺技を見た事無い
亜空切断でもすんのか?

145 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 22:42:13.84 ID:b4eK3W/J.net]
>>142
?????

竜技を使うと一時的に竜具が使用不能になる
そのタイミングを狙い射たれると危険なので、戦場では竜技を使わないってだけで
とくに欠陥があるわけではないが、何を言ってるんだね、チミは

146 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 22:56:11.31 ID:07LI1kwT.net]
>>139
一巻のムネオジル戦で飛んでくる矢を無効化したり、二巻のように氷を固まらせて
即席の筏作ったり色々応用出切るけど?

147 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 23:01:34.20 ID:F5gL5xDT.net]
ダンスに定評のあるムオジネルの間違えやすさは異常
きっと鈴木さんのせい

148 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 23:15:48.98 ID:MyVcZ+Tp.net]
今日、難波のとらのあなで買ってきたけどまだサイン会配ってた
予定あったからもらわなかったけど、こういうのって発売日に買わないとなくなるって思ってた

149 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 23:53:58.98 ID:07LI1kwT.net]
>>147
あっ、素で間違えた。うん、鈴木さんのせいかもw

しかし、次の巻が夏ぐらいには出そうだし楽しみ。
とある作品なんか10年以上続きが出ないもの。

150 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 23:59:56.68 ID:S+4rzt7Z.net]
ティグルのラッキースケベ度が高い
その勢いでソフィーともお願いします



151 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 00:03:35.75 ID:hW2JLcpA.net]
リーザさんの出番がないのは第三弾のヒロインだからですね!

152 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/26(火) 00:10:08.27 ID:vXoJXYuL.net]
>>107 前のサーシャ切なかったし、いつか夢通り赤ちゃん産んで幸せになってほしいけどミラ√だし無理かねぇ…

何か親父生存でミラ一筋だとヒロインとの関係作られにくいな…ミラ自体もサブヒロインの時のが個人的には魅力的だったし、もどかしい

153 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 00:32:05.91 ID:p2mo2DLr.net]
基本的に親生存以外変更点無しのはずなんで病気とかどうにもならん
…ではネオ鎌子周りが説明つかんのよな
鎌子の早期引退に関わりがあるとも思えんが

154 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 07:45:51.79 ID:F0bylRH4.net]
ヴァレンティナの野心がちょっとやそっとで変わるとは思えないし親生存云々は関係なく変わってる設定も結構あるんじゃないかな
親が仲人やってて愛の力で野心は綺麗サッパリ無くなりましたとか言われてもどうかと思うし

155 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 08:35:12.84 ID:GmBtvtaP.net]
>>115
ドレカヴァク「私がドラゴン数匹育てたんだから世話こっちによこせばいいのにそのことに気づかないのかあのバカwww」

156 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 09:59:20.45 ID:p2mo2DLr.net]
今回の魔物側は戦姫の乗っ取りやコピーがブームのようなんで
オリジナル鎌子はもうとっくに乗っ取られたり殺されてたりしてて
偽鎌子が暗躍してる可能性もあるか?

157 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 10:32:04.86 ID:69hzs1ia.net]
それだったら鎌が教えてるでしょ
旧魔弾では「王になりたかった」と実際に口にするまで付き従って
別れの際もそれを残念がるぐらいだったし

158 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 10:57:40.73 ID:n7wIxWtx.net]
>>155
お前MFの時から不気味で近寄りたくねえって嫌われてるからな

159 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 12:31:58.05 ID:Hc9aajC5.net]
実力でパパに認められたロランにカルチャーショックを受け、
そのロランに認められたヴォルンって実はすごいのでは…?
と思うのはザイアンらしからぬ殊勝さだった

その二人に対抗するために父親の力がなければ飼うこともできない
飛竜を乗りこなしてやるぜ、とおもうあたりがやっぱり
根本的にお坊ちゃんだな、ザイアンw

160 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 13:01:22.84 ID:69hzs1ia.net]
ザイアンはね後半はめられて親父から勘当されて追放されるんだけど
そこで生まれや育ちでなく自ら鍛え上げた力と技こそ真の実力と悟って
黒い鎧に身に纏って暗躍して最後は一騎討ちの末に親父に認められるんだよ
とたまたま見てた特撮番組の悪役みたいな将来を予想してみる



161 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 15:15:10.97 ID:z2y+ZA8Q.net]
ちんちんが10本ないと認められない国の話だっけ

162 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 15:36:55.74 ID:Hc9aajC5.net]
凍漣2巻
秋葉原のアニメイトに買いに来たんだが
店頭にみあたらなくて店員さんに持ってきてもらった
ありがとう店員さん。コミュ障にはツラかったぜ…

163 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 17:08:56.23 ID:x1q/fNFy.net]
>>158
ヴォジャ「竜の死体は拾ってきたけど坊ちゃまの死体は無かったわ」
ドレ「そんな物はどうでもいいわ」

お互い様だぞ

164 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/26(火) 21:21:29.04 ID:UyVLywxo.net]
3巻は、1月から執筆してるみたいだし5月には出て欲しいなぁ

165 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/26(火) 21:36:06.04 ID:8Lo/Lapm.net]
どうやら並行して別の作品も出す予定らしいから、残念ながらあまり早くは出ないだろうな

ミラ編をほどほどで終わらせてソフィー編を書いて欲しいけど、新作も含めて先生の筆が乗るかどうかだし、待つしかできないのが歯がゆい

166 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 23:21:14.17 ID:v0Q7VLVX.net]
リーザ編もお願いします^_^

167 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 23:30:37.57 ID:Cd/KyGdx.net]
>>165-166
ミラ編がそこそこ売れて人気出ないと他の戦姫ルートはないだろうな

168 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 00:22:10.31 ID:lsuRWDyq.net]
三巻の初稿上がったって公式Twitterに書いてあったのも見てないのか

169 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 00:23:07.68 ID:7afXAG0n.net]
地味にダーマードはどう活躍するのが楽しみ
何だかんだこっちでも勝ち組になりそうだが

170 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 00:42:00.34 ID:4K2yKJud.net]
ティグルさんがムオジネルで成り上がりものかいてもいいのよ



171 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 02:46:15.23 ID:u3mECPo7.net]
>>170
いったん奴隷身分に落ちて成り上がるんですね
なろう系かな

172 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 03:48:11.26 ID:bFBmCakT.net]
ダーマードとはつくづく縁があるな

173 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 07:09:43.54 ID:CW25RWm5.net]
元ハゲは今回の件でショックを受けてハゲになってしまうのか…?
私、気になります!

あとジェラールもはよ再登場して

174 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 10:52:20.00 ID:jdrKqSiI.net]
いやぁ、多分次登場したときに忠犬になる程度だろう

175 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/27(水) 14:18:44.46 ID:y8YCbQNT.net]
>>62
2巻の特典気になってたけどそんな感じか
前巻はヴァレンティナが登場したとらのを買ったけど今回は気にしなくて良さそうだな

176 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 14:27:40.10 ID:qaKbRYbN.net]
>>159
軍隊が飛竜に襲われたらとりあえず矢の一斉射撃すると思う
のってるザイアンは当然ハリネズミになるんじゃね

177 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 15:29:53.30 ID:sFgF26Zo.net]
>>176
ドラゴンの羽ばたきで矢なんて吹き飛ばされるぞ。
ついでにいうと下から矢を射ってどうやってドラゴンの上にいるザイアンに当てるんよ。

178 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 17:27:52.20 ID:qaKbRYbN.net]
>>177
お前とムオジネルダンス踊る連中でないと
ドラゴンが真上に来る前に攻撃するから羽ばたきの影響受けないだろw

179 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 17:55:09.11 ID:jdrKqSiI.net]
飛竜がどのぐらいの高さにどのぐらいの速さで至るかはわかんないけど
一巻で逃げるザイアン射つのにティグルさんが黒弓の力使わんと当たんなかったぐらいの距離まで逃げてたような

180 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 18:25:10.56 ID:O2J/w253.net]
>>179
読み返すとわかるが、
・エレンの風が届かない距離
・矢はなんとか届く
・けど竜に隠れてザイアンに当たらん
・竜のウロコにはどうせ効かん



181 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 19:18:24.64 ID:jdrKqSiI.net]
ああそうだったかどうもです

182 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 21:31:10.00 ID:Bd2Yf788.net]
飛竜に乗った騎士というとどうしてもあっさり弓で落とせるイメージがある
あと斧はハズレ武器とか

183 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 21:39:52.47 ID:BdtVYxND.net]
Oh…No…

184 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/02/27(水) 21:59:50.38 ID:h+eM/JWQ.net]
ソイツら何であんな低空飛行なんだろなぁ?

185 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 23:18:19.35 ID:Kuw3bMUb.net]
そりゃ攻撃もしなきゃならんからね

186 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 23:59:17.65 ID:Ulcbx6V4.net]
>>182
FEだとペガサスナイトもドラゴンナイトも3倍ダメージだから?
斧も昔のFEだと不遇だったが。

187 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/28(木) 10:34:04.97 ID:XfKDBrB3.net]
斧が不遇というと聖戦の系譜
神器の1つなのにネタ神器扱い

188 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/28(木) 10:49:53.29 ID:sMoGg6yZ.net]
でもバルムンク不使用とか山に乗らないとかカリスマ支援なしだとブリアンスワンチカはつよいと思うの。

189 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/02/28(木) 12:09:52.94 ID:GdeUS14N.net]
追撃が標準ではない聖戦ならスワンチカは自分が持ってたら強かったと思うよ

190 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/01(金) 18:59:07.11 ID:1jka81cY.net]
ソフィー好きだけど、単体でメインヒロインに据えれるかと言われると・・・
個人的にはリーザでギリギリって感じ
てか、新しい物語よりも、ウルスのままリーザの元に残るifルートが見てみたい
あの辺色んなシチュエーションが自分にとってストライクだったので、
キュンキュンしながら読んでたわ



191 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/01(金) 21:00:28.21 ID:1ucRuIId.net]
二次元ドリーム文庫ならソフィーは最強のヒロイン

192 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/01(金) 22:52:13.46 ID:e/mMTwEy.net]
ソフィーはハーレムの中でリムと並ぶ年上枠だからな

193 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/01(金) 23:13:39.21 ID:Y+QvvBJB.net]
それなら拙僧も最終巻後のリムのイチャイチャを見てみたかったですぞ
画集のオマケの「ほとんど側にいますから」発言にキュンキュンしました

194 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/02(土) 00:17:49.17 ID:XsyX7psp.net]
リムは旧魔弾一番の勝ち組だからな

195 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/02(土) 00:26:56.72 ID:ZKLKM8u7.net]
自分もソフィー推しだけど、メインのスピンオフを書いて欲しい理由の半分くらいは前魔弾では不遇だったからでもある。
単独メインの章はほぼないし、2部はオルガのおまけみたいなところがあったし、何より売り渡されかけたり半死半生になったりと戦姫でも過酷な扱いだったのに終わりは雑。

前魔弾だけならまだ納得できたけど、ミラメインの魔弾も始まってしまったなら同格のソフィーも、っていう欲が出てしまう。

196 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/02(土) 00:46:57.38 ID:0SvBjnmL.net]
ティグルさんとくっつくことすらできなかったサーシャに比べたらどのヒロインも優遇されてるよ

197 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/02(土) 00:59:01.69 ID:wH8t6UeA.net]
サーシャさんはくっつく云々以前に長生きしてください

198 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/02(土) 03:15:42.81 ID:jyZGvaM+.net]
>>195
前作ではミラと同格かなぁ?
ミラはメインのエレンとライバル関係って要素があったけど親友枠ってあたりじゃサーシャと似たようなもんだし一段落ちる感じ
それに主人公より年上のエロいお姉さんって
ラノベではもうずっとサブヒロイン的みたいな存在でメインにするには難しそう

199 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/02(土) 05:21:20.64 ID:TupbIdZ6.net]
指揮官クラスだけを射殺すちーと弓さんは
戦鬼全員に命を狙われる全国指名手配から始まっても文句ないと思うのん

200 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/02(土) 06:53:19.72 ID:/PFux12a.net]
命は狙われないが子種は狙われるから似たようなものだ



201 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/02(土) 21:28:21.49 ID:h6bcBk2Q.net]
ゴスやたむぅはメイン巻あるけどソフィーは無かったか

202 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/02(土) 23:42:50.95 ID:7v9iEdrR.net]
深く狭い出番があったのがたむーとリーザ
浅く広く出番があったのがソフィー

っていう印象。
ミラは深く広くてエレンはさらに深くて広い

203 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/03(日) 00:46:53.64 ID:26BM6CqU.net]
ソフィーさんはエロ面で突き抜けるしかない

204 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/03(日) 09:15:34.35 ID:Lfwhr3L/.net]
2巻読むまではR指定の文庫でソフィー編出してくれないかなと思ってたけど、美弥月先生の絵ならダッシュエックスのままでいいや。
でもエロス方面で尖って欲しいのは不変。ソフィーといえば積極的ななスキンシップが持ち味だし

205 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/03(日) 10:31:22.00 ID:OSUiEwD4.net]
このシリーズのファンってエロも好きだが戦記物好きってイメージあるけど
エロだけでも売れるかな

206 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/03(日) 12:50:05.91 ID:8KxfbiNu.net]
ソフィーさんは抜け駆けみたいに乳首フル解禁すべし

207 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/03(日) 17:59:59.09 ID:fzwVSxxY.net]
え?前作開幕全裸アタックしてなかったか?
それとも解禁されてない乳首=陥没してるって意味?

208 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 09:29:19.62 ID:NLRQXfvs.net]
2巻の個人的に面白かった所は
やっぱり色欲のリーザ、新鮮なリム
真の敵は母親だっただな
あとルーリックはまた禿げそう

209 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 10:01:33.72 ID:bPMcL6gd.net]
>>208
ソフィーとリーザ間違えてるよ

210 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 15:51:13.40 ID:NnfhvFyZ.net]
次のスピンオフはソフィーで頼む
まだ凍漣の雪姫が始まったばかりで言うのもあれだが。
本と電子版両方買うわ。



211 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 16:02:56.15 ID:Hd1Ak4NT.net]
地元愛の強いティグルさんと出張ばかりのソフィーさんって
仕事内容の不一致が面倒くさそうではある
彼氏できたから地元に落ち着きます宣言したら戦姫がケンカ始めそうだし…

212 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/04(月) 16:04:26.61 ID:hMUR/tfu.net]
やはりソフィー編を望む人が多いな。自分もソフィーのスピンオフを希望する1人だけど。

ただ川口先生が魔弾世界の何を描きたいかにもよるんだろうな。
2巻では戦争よりも魔物関連のネタをメインに据えているし、前魔弾で消化不良だった部分を書きたくてミラ編を始めた感じがしている。

そう仮定すると、ソフィー編をやるにはまた書き切れなかった部分が必要な訳で、川口先生のクリエイターの矜持がそれを許すかどうかによるのかも

213 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 18:54:16.16 ID:Njn5BIvh.net]
エレン以外は突発戦争書いたら領地離れすぎて援軍が駆け付けるの数か月後になるから
単身赴任で必殺技合戦で活躍させとけばいい魔物戦メインにしてるんじゃないのかな

214 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/04(月) 20:16:08.02 ID:Kxua1Sd7.net]
いっそもうティグルはアルサスを離れて
ソフィーに嫁いでしまえ

215 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 20:19:40.73 ID:Hd1Ak4NT.net]
家出してるオルガは冒険物語路線でもいけるし鎌子は距離の制約を潰せるが
他はまず会いに行くだけでも一苦労だからねえ
領地の仕事あるからそうホイホイ放れるわけにもいかんだろうし

216 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 20:27:43.39 ID:SOlbVoT6.net]
戦争は1巻でムオジネル攻めやったみたいに設定次第でどのヒロインでもやりようがあると思うがね

217 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 20:50:56.29 ID:r1U3zv1j.net]
キャラの掘り下げは今作のほうが上手くできてる気がする
ページ数制限が無くなったおかげかな
泣く泣くカットする必要もないし

218 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 21:14:18.29 ID:2KDl8n40.net]
MFだけなんでページ数制限してるんだろうね

219 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 21:17:21.35 ID:EmzBQXKo.net]
ぶっちゃけ小説は1冊350ページくらいまでが丁度いい

220 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 21:37:19.01 ID:QdlJj9zz.net]
リーザたその作品もお願い



221 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 22:12:31.76 ID:9i1G1jQL.net]
>>218
値段を押さえるためだったはず
今じゃ紙の値段が上がったりして崩れたが

222 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 22:40:23.39 ID:SZY5tviK.net]
美弥月さんうまくなったとおもうけど
T澤のところ以外でしごとないんかしら

223 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 01:25:55.75 ID:BKtlikgP.net]
リーザは手繋ぐだけで1巻くらい使いそうなのでダメです

224 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 02:12:44.67 ID:SSvRk50j.net]
肉食系だらけの中で唯一の純情清純派という物凄いアピールポイント持ってるのに
実家から遠すぎて関係作る以前にまず出会うだけでも大変という…

225 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/05(火) 07:36:30.73 ID:lx+Yc2Ob.net]
リーザはスピンオフするまでもなく、前魔弾で十分出番を貰えただろうと思うのは俺だけかな

226 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 07:57:46.58 ID:xDspV6jQ.net]
告白やラブシーンを省略された時点でそれはない

227 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 09:19:46.95 ID:SNVYAQeA.net]
>>212
ソフィーメインにすると国王にヘイト集まりそう
領地ムオジネルに面してるのに国王に振り回されて年中不在で帰ってくるたびに奴隷狩りで領民減ってる

228 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 17:51:24.19 ID:vAj4xywM.net]
わざわざ作品のツイ垢作ってるけど
アニメ化とか狙ってるんだろうか
いろいろとめんどくさそうなんだが

229 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 18:10:51.15 ID:Q1lxCSu8.net]
作品公式垢なんて1巻2巻打ち切りでもなけりゃ今時当たり前だろ
何言ってんだ

230 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 21:13:05.49 ID:TQEvnMZ+.net]
この作者、前作のアニメでエゴサしちゃってしんどい目にあってるらしいから狙ってないんじゃ



231 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 21:31:49.36 ID:6pSwt/Oi.net]
アニメでしんどい目ってエゴサじゃなくて
ムオジネルダンスとかOPだけオルガとか
胸揉まれただけのヴァレンティナとかだろ
アニメ自体は賛否両論だったし

232 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 21:35:35.99 ID:TQEvnMZ+.net]
人質を金でやり取りするのおかしいとか、ザイアンがアルサスを焼き払うのはおかしいとか言われてなかったっけ

233 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/05(火) 21:35:36.24 ID:TqXp7dx8.net]
竜星鎮魂歌は神曲だからアニメ化した甲斐はあったんだ!
今でもOP EDのCDは大切にしてるぞい

234 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 21:41:57.52 ID:6pSwt/Oi.net]
>>232
そのへんはニコニコなんかだと原作読者が説明してたの覚えてる
だいたいアニメでカットされた部分でなんで作者がしんどい思いするんだ

235 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 22:09:25.55 ID:NpMm0uLO.net]
>>232
人質を金でやり取りするのがおかしいって誰が言ってんだよ
さすがにそんな批判見たことねーぞ
「人質」「金」と言われて身代金が出てこないのは池沼か何かか?

236 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 14:08:18.38 ID:OsZKCtBP.net]
エロ小説みたいに
騎士「くっころ」→騎士「アーッ!!」展開がデフォだと思ってんじゃない?

237 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 18:25:54.55 ID:BVe5K0Rp.net]
一巻はザイアンよりティグルさんのがやべーやつだったよね
ザイアンですら王族に敬意と愛国心持ってるのにティグルさんは王子死んだと聞いてもフーンで終わり

238 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 20:34:43.97 ID:D7P1HIcT.net]
>>237
でたらめは何度繰り返しても本当のことにはならないからな

239 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/06(水) 22:40:51.34 ID:AGWnXt/c.net]
楽天やアマゾン見ても、魔弾の2巻の電子化予定がないな。
打ち切られた、女勇者の2巻は電子化予定あるのに・・・

240 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 22:52:35.09 ID:OsZKCtBP.net]
どこをどうしたらそうなるの



241 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 21:24:23.00 ID:9RjX4LJx.net]
ギネヴィアがティグルにも粘着しだす可能性…

それとも弓枠はタラードがいれば要らないかな?
タラードとまだ接触してない可能性もあるかな…?

242 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 11:27:43.96 ID:Q+9H2u4e.net]
電子化は一月遅れ?

243 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 21:36:06.80 ID:poONyP7+.net]
ホント出るんか?

244 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 03:09:39.17 ID:95wbuMPa.net]
ギネヴィアって前作で名前が出た時はなんかロクでもないことしそうなキャラだと思ったっけ

245 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 03:12:32.71 ID:hLuLW+ns.net]
2巻読み終わった
これはティッタ以外の愛妾をこさえるフラグが立ったとみていいんだろうか
ティグルがジスタートにいる間に。もちろん戦姫以外で

246 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 21:01:04.90 ID:wTf/KWpS.net]
俺は逆に今回は一途キャラで行くんじゃないかと感じた

247 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/09(土) 21:42:54.03 ID:TVr/R+MR.net]
ソフィー派だけど、ミラをメインにしたシリーズである以上、最後までミラ一筋を貫いて欲しい
前作みたいに立場が許さない、とかならまだ分かるけど

248 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 23:25:04.03 ID:0Jjm/lEI.net]
最後のほうでティグルがほかの領地に行くフラグをミラがへし折ってたのが好き
後ハゲてないハゲなんてハゲじゃないって読んでる時に思った

249 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 12:39:24.90 ID:xYTY27jY.net]
>>247
MFだってエレン一筋だったろ
最後にいきなりエレンも数あるオナホの一つに格下げになっただけで

250 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 13:59:30.35 ID:oHFTWtjd.net]
>>249
いろんな意味でそれはない



251 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/10(日) 15:18:28.91 ID:Os/zZDVe.net]
>>248 わかる、自分も好きだけどミラ一筋でどんどん面白くなるかというと不安でなぁ…
新しく他の戦姫との絡みのが面白いし、戦術的にも氷と弓そんな相性良くもないし
限時点でもティッタに対して興味薄いのも前作ファンとしちゃ寂しいしミラ一筋が仇にならないと良いけど…

252 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 15:26:13.02 ID:pOcHgtlL.net]
>>251
ティッタはかなり大事にされてるでしょ

253 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 15:31:43.77 ID:/zJwDb69.net]
ティグル「心はミラ一筋だが体は別物」

254 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 15:36:06.52 ID:ciyYPbBF.net]
一筋が何本か増えるのだろう
けして切れたり曲がったりしない筋が
二本になり三本になり

255 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 15:39:51.31 ID:J9dKENiG.net]
ところでティグルの目の前で生まれたエレンの偽者3号ってどこ行ったんだろ?
レーニーの攻撃の巻き添えくらった?

256 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 15:52:17.70 ID:TizJa9o3.net]
魔物がメインになるって考えると
風では逸らせない苛烈な攻撃が飛び出してくる可能性ある
そうなるとミラの氷による防御力が普通に輝く

風なんて対人でしか役に立たないクソ属性とか言い出しそう…>>251

257 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 16:06:32.27 ID:OyeX9lh1.net]
エレンティッタは愛妾に収まりそう
前作みたいな全員ハーレムレベルではないけどそこそこ囲って終わるんじゃないか

258 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 16:22:11.18 ID:wb2iOvd/.net]
>>255
ティグルの攻撃に対して盾代わりにされて消滅した

259 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 16:42:02.35 ID:xYTY27jY.net]
>>250
発売当時の作者のツイッター見ると読者が激怒するから仕方なくハーレムにしただけで
本心ではうーんと思ってる模様

260 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 17:43:17.04 ID:JG+s6UYA.net]
また作り話が始まった



261 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 17:49:10.98 ID:WEnqyoAf.net]
>>259
どのツイート?

262 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 20:26:48.70 ID:4X64wJ/J.net]
作者はハーレムエンドよくやってくれる人なんだけどな

263 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 22:05:00.34 ID:FqOnMMzy.net]
散々粉かけといて一人選ぶよりかはハーレムのほうがいい

264 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 08:02:30.22 ID:Z87VomP0.net]
一迅社版ライタークロイスみたいに
最終巻は各戦姫エンドの短編集にすれば

265 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/11(月) 10:49:40.16 ID:NdHa5Oy5.net]
>>237
自分で俺は王家への忠誠心は希薄なのかもしれないなって独白してたな
戦場だから仕方ないってエレンに答えてマスハスやバートランだったら冷静ではいられなかったとも書いてあったか

266 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 16:22:44.07 ID:HF3kQqzw.net]
一度しか会ったことのない、恩があるわけでもない相手が死んで深く悲しんだりする方がよっぽどやべーわな

267 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 19:59:27.80 ID:vVrouaf5.net]
>>264
どこかのメーカーが魔弾の王の恋愛シミュレーションゲーム作ってくれれば買うのに

18禁でも可

268 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 22:31:25.12 ID:t9tT/Cqj.net]
>>266
アスペかサイコパスでもなければ忠誠心とか愛国心が標準装備されてるからな
だから時代劇や大河ドラマで会ったことのないお偉いさんの死に悲しむキャラが出てきても
そいつの反応は異常だってカキコするやつはいない

269 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 22:49:27.61 ID:+oj/F1o0.net]
自分の常識は世界の常識かつ物語世界でも常識

270 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 22:55:15.44 ID:YwNVraCp.net]
標準装備www



271 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 22:55:25.40 ID:0r/D24p9.net]
自分のJSは世界のJSかつ物語世界でもJS

272 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 23:11:32.51 ID:8k2KH98W.net]
中世の騎士とか貴族は王族軽視して好き勝手やってるぞ
それこそ戦国大名と同じくらいには

273 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 13:24:19.74 ID:4DGNavms.net]
並行世界描くのに川口先生めちゃくちゃ気を使って書いてるのがわかる
ハゲなんて、戦場で遭遇したら真っ先にティグルさんに
撃ち殺される下士官筆頭だったけど、
味方として友好的に初顔合わせできたし

274 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/12(火) 17:45:11.58 ID:87LQsE2e.net]
魔弾の2巻、まだ読んでないが、電子版は来月なのか?

275 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 11:40:24.01 ID:38Na36u3.net]
>>273
前作のメインヒロインだからな。当然の対応よ

276 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 12:41:34.76 ID:3dJv9Cb7.net]
つまりダーマードも

277 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 15:06:34.69 ID:CBdFx0G7.net]
おホモ

278 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 17:59:01.44 ID:TdZ/G6kn.net]
何だ、今月電子書籍でねーのか?
ふざけんなよ、まったく。
ブックオフ行くか

279 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 18:46:15.85 ID:Ztkk62MY.net]
まだ中古で買っても対して値段変わんないと思う

280 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 19:38:38.96 ID:4N5ZQYdF.net]
この1か月以上空くのって電子書籍的に何のメリットもないよな



281 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 20:23:32.60 ID:uN1X23dw.net]
書店への配慮なんたろうね

282 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 22:53:36.46 ID:Lk/SqaUJ.net]
本屋で買うとますます電子書籍化が遅れそうだから買わない

283 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 01:22:36.44 ID:6/IHykIc.net]
それ作者の作品を読みたいので電子書籍買うから
電子書籍買いたいから作者の作品読むみたいになってない?

284 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/14(木) 07:44:13.15 ID:zL27KVrR.net]
いや、新刊買えよ(脅し


……買えよぉ(懇願

285 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 07:48:34.15 ID:fxokuMwt.net]
>>283
作者の作品を電子書籍で時差無く読みたい。
でも紙で新刊買うとダブルになり、
かつ味をしめて時差が広がる可能性があるから
中古で買う。

286 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 07:51:48.74 ID:jii9ZImv.net]
>>281
店、出版社、作家それぞれ紙の本の方がメリット大きい

287 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 08:05:06.82 ID:fxokuMwt.net]
>>286
その古い商売方法を今の時代にあわせて欲しいわ

288 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 09:28:04.82 ID:XRQCsSr+.net]
>>282
その結果電子書籍はそこそこ売れた(紙と同程度くらい)けど紙の方の出荷数が少ないって理由で打ち切られそうなシリーズが別レーベルてあってな

289 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 09:39:55.16 ID:tuF88SgW.net]
絶版本ならともかく中古で買うと作品の売り上げに貢献しないから
打ち切りの可能性も増える
一人二人ぐらいなら影響ないだろうけど

290 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 10:02:02.36 ID:Hr0JT8gN.net]
>>288
それは商習慣がおかしいだろ。
いつまで昭和の商売にこだわるのか。

こだわるなら、せめて初版に電子書籍版の権利くらい付けろと思う。



291 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 10:05:32.37 ID:Vy6Mm3hS.net]
別に紙の本と電子書籍なら電子書籍買うというのはいいけど
「電子書籍出ないの?じゃあ買わね」というのはどうかと思うの

292 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 10:09:26.65 ID:Vy6Mm3hS.net]
あ、「予定ないけど多分もう少し待てば電子出ると思うからそれ待つわ」なら理解できる

293 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 10:13:46.90 ID:SFGuFW45.net]
部屋に物増やしたくないとか色々あるだろ電子なら外でも読めるし
電子書籍出るの遅いならなら立ち読みや中古で済ますわってのは販売側の落ち度

294 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 10:27:13.61 ID:twhe2tos.net]
紙も外で読めるだろ

295 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 10:31:48.47 ID:XRQCsSr+.net]
>>290
会社や作者にとっては紙の初版出荷が一番まとまった金が入ってくるかららしいよ

296 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 10:32:11.47 ID:Vy6Mm3hS.net]
自分好きな作者の新作出たら媒体問わず買って早く読みたい派なので電子書籍自体否定はしないけど

297 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 10:37:47.45 ID:sZQbkZTn.net]
書店は電子書籍遅い方が売れる期間延びて助かる

298 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 11:00:15.77 ID:OQXCqM0u.net]
>>295
まぁそれはわかる。
紙だとあらかじめ刷っておく必要があるから
数を稼げる昭和からのビジネスモデルね。

もうそろそろ古いビジネスモデルしかない会社は淘汰されても仕方ない

299 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 11:04:57.57 ID:Z8ps6KpX.net]
電子電子って必死のやつってAmazon最高って言いだすやつと同じ臭いがする

300 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 11:06:37.56 ID:XRQCsSr+.net]
声大きいガイジに合わせる必要はないからね



301 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 11:06:49.00 ID:jii9ZImv.net]
>>290
メルカリ民「メルカリで電子書籍権売るか」
売り上げ激減だろうな

302 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 11:32:21.01 ID:a/Kqxlqh.net]
紙紙必死の奴も似たような民度だけどな
まあ誰目線で突っ掛かってるか知らんが
かえって客減らすようなことにならなきゃいいけど

303 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/14(木) 12:00:26.77 ID:RBJAQYhh.net]
今月のDX文庫でも、紙と電子が同日発売される作品と、されない作品があることに不満だねえ

304 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 12:06:35.16 ID:nRVWpyTs.net]
>>301
俺なら紙を売るよw

305 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 12:38:16.22 ID:Sz9PlZPp.net]
>>288
ファイフステルサーガめちゃくちゃ面白いのになー
俺もアレは電子でしか買ってないから紙の売り上げ悪いから
打ち切りが見えて来たって言われてすげーショックだったわ…

306 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 12:49:49.73 ID:xemAL5xv.net]
まぁ紙が売れないと本屋と出版社は死活問題だからなあ
俺は電子でしか買わんけど出版社のストアだから許して

307 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 14:01:55.82 ID:Z8ps6KpX.net]
紙の本は最初から普通に売られてるんで必死になる必要もなく、電子電子うるさいやつらがいるってだけだね

308 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 15:32:07.10 ID:o3mAkM5e.net]
>>305
ファイフステルサーガね。
魔弾の新刊が電子書籍で出ないみたいだから、そっちを買ってみるよ。

魔弾は中古で探すことにする。

309 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 15:58:22.21 ID:zOoyXTuc.net]
1巻は紙と電子で買ったけど、さすがに厳しい。

310 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 18:39:13.22 ID:GaLMZLUX.net]
紙売れないと電子も出ないのだ



311 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 20:02:56.85 ID:D/U9f49M.net]
なんで紙の本が売れないと結局はファンが損するって話をしてるのに
中古で買うとか煽りを入れてくるのか、これが理解できない…

312 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 20:25:16.68 ID:RW6OxgIN.net]
荒らすのが目的なんだろう
理由はなんでもよくて
今回は誰も乗ってこなかったから捨て台詞を吐いたってとこでは

313 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 20:28:39.15 ID:2RXAagzi.net]
>>311
平成も終わるというのに昭和の売り方を押し付けてくるのがイヤだから。

紙がそんなに大事なら電子で出さなければよいのに、
数ヶ月後に限定特典付けて電子を発売するやり方もクソだと思う。

それなら安い中古買って気が向いたら電子買うのがベストという結論。

314 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 21:44:41.22 ID:wqPbD/Z9.net]
発売日が違うことでMF文庫時代と較べるとスレの勢いは落ちてる気がする

315 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 21:45:37.12 ID:Z8ps6KpX.net]
電子書籍が未来の売り方だとか真に受けちゃってるんだな
アメリカではとっくに一時的なブーム終わって新しい形態の書店が増え始めてるのに

316 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 22:19:12.16 ID:2RXAagzi.net]
あほか。未来なんか知らんよ。

レコード売ってた時代と変わらない古臭いビジネスモデルを今なんとかして欲しいだけ。

317 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/14(木) 22:29:39.38 ID:RBJAQYhh.net]
紙の本だって通販ばかり利用して、本屋で買うことがほぼない

318 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 22:44:02.41 ID:6/IHykIc.net]
自分は発売日にほしいから本屋で直接買って(ノーチェックだった別の面白いの見つけるかもしれないし)
通販は忙しくして行けない時や
店頭だと売り切れとかで買えないかも知れないときに多少遅れる可能性あっても確実に手に入れたい時かなぁ

319 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 22:57:45.84 ID:2RXAagzi.net]
音楽もゲームも売り時を逃さないように同時に発売する時代なのに、
中途半端に紙にこだわって売り時を逃してるのが本当に愚か。

320 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 22:58:47.06 ID:D/U9f49M.net]
いちいち中古で買うって宣言するのはやめてくれねーかな
その攻撃性の高さが電子書籍と電子書籍が好きな人間に
無意味に飛び火して非常に迷惑だぜ



321 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 22:59:12.44 ID:coFdUTN5.net]
数百円ケチった結果が打ち切り(笑)
あ、ニートだから数百円も大金なのか

322 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 23:03:16.17 ID:2RXAagzi.net]
あと戦姫も電子書籍引き上げて入手困難になったのは実に勿体ない。

雪姫と相乗効果を狙えたろうに。

323 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 23:06:03.39 ID:2RXAagzi.net]
>>321
その数百円で紙をもう何冊か買ってやれ

324 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 23:22:51.76 ID:2RXAagzi.net]
>>320
了解。中古で買うのもやめる。

325 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 23:45:02.51 ID:2RXAagzi.net]
ま、電子書籍とはいえ正規のルートで買おうという行為が発売遅延で妨げられてるのに、
中古で買うグレーの行為が妨げられてないのはどうなの?
という意味も込めて書いたんだけど、確かに無駄に攻撃性が高いな。
撤回しとく。

326 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 23:52:13.31 ID:aYfCQl1M.net]
ファミレスで思い通りにならないと騒ぐようなやつ

327 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 23:55:40.67 ID:pi13KgSW.net]
電書の展開が遅い、もしくはないのはそれだけ力を入れるメリットがないのだろう
紙の方が利益大きいのならそりゃ紙の方を重視するだろう
重視するにはするなりの、軽視するならそれなりの理由があったりするもんだ

328 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 23:56:46.16 ID:2RXAagzi.net]
>>326
たとえ話は的外れにしかならない

329 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 00:00:52.57 ID:FzbdTV9h.net]
>>327
逆だと思う。

電子書籍を無視出来るほど紙が売れてるなら一緒に出しても影響は少ない。
無視できないほど電子書籍への移行が進んでるから、電子書籍を抑える動きになってると思う。

330 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 00:19:33.18 ID:FzbdTV9h.net]
例えば
弓は有効なのに、成果効果を認めようとせずに、剣しか認めない某国の腐った貴族のようだ
とか書いても的外れだろ?



331 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 00:29:56.05 ID:Vw6Xw9/D.net]
とりあえずテンション上がってるみたいだしクールダウンしたら?

332 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 02:09:09.05 ID:h1Kwv8kX.net]
電子書籍ガイジ爆誕

333 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 05:03:19.67 ID:tZTdtO55.net]
こんな過疎スレでいくら熱弁しても無意味なのに

334 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 07:17:36.92 ID:wKG8LUJR.net]
まぁなんでもいいから早くKindle版出してたもーれ。
まだ読めてない。

335 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 07:41:36.25 ID:raliy9uo.net]
同日電子書籍発売しないといけないって騒ぐ理由がわからん
ラノベはサクサク読めるから店頭で読めば一銭も金かからないのに

336 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 08:06:07.14 ID:Jkv4FfAh.net]
過疎スレ

やっぱり売れてないのかね
Twitterでタイトル検索しても宣伝ばかりだし

337 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 09:12:37.25 ID:bA685V/R.net]
2巻も初速で1巻と同じ1.5だからかなり売れてるほうだぞ

338 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 09:13:07.62 ID:Vw6Xw9/D.net]
>>335
ラノベでも全部読んだら流石に1〜2時間かかるし
うんな時間棚の前で立ち読みされたら店だけでなく他の客にも迷惑

339 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 09:47:24.93 ID:raliy9uo.net]
>>335
メイトみたいなオタク向けショップしか行かないから知らないんだろうけど
今は店が椅子とテーブル用意して座り読みOKな書店が増えてるんだぞ
ツタヤも店内にコーヒーショップ作ってコーヒー飲みながらタダ読みできるよになってる

340 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 09:48:13.97 ID:raliy9uo.net]
間違えた
>>338



341 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 10:05:30.44 ID:qiHjz7/+.net]
電書が出ない愚痴に誰も乗ってこないから今度は過疎連呼か

342 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 10:17:45.64 ID:bRMaGXw3.net]
お前荒らし?

343 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 10:29:56.51 ID:6Hr7nZVL.net]
>>327
今時は紙本だって電子データで作ってるんだから、電書出すのに力を入れるも何もないよ
同時に出すと紙の売り上げが落ちると思ってるからずらしてるのだろうけど、電書のスレにいけば「場所を取る紙本は邪魔」と言うのが主流だから余り意味はない

344 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 10:34:36.48 ID:iDJAyOi1.net]
お前の中ではそのスレの住人がすべてなんだな
そりゃ偏った考えにもなるか

345 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 10:36:45.58 ID:eLw+2hsA.net]
>>339
ラノベ買うよりコーヒーの方が無駄だな

346 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 10:46:40.55 ID:mNToWooB.net]
>>344
凄い飛躍と近視眼

347 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 11:14:06.26 ID:Vw6Xw9/D.net]
>>339
ああ、そういう形式のかごめん
うちの近くにないから馴染み薄くて発想なかった
一々それだけで梅田かエキスポシティまで行くのめんどくさいし

348 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 12:03:05.82 ID:2wne+W2w.net]
>>343
そりゃ電書派の人間が集まったスレならそうなるわな
でもそのスレの住民は出版社の人じゃないんだぜ
スレ住民の最善=出版社の最善とは限らない
それに紙の本のデータがあればそのまま電書出す時のデータになるもんなのか?
それなりに手を加えるもんじゃね

349 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 12:40:59.46 ID:+x4IfYNp.net]
電子書籍のスレに言って電子書籍の方がいいよなって論調だってアホか
そりゃそういう連中が集まるんだからあたり前田のクラッカー

350 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 12:42:56.16 ID:pFTlsuNo.net]
ここは出版社の走狗が集まるスレですね



351 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 12:50:59.95 ID:6Hr7nZVL.net]
>>349
電書の配信を遅らせても電書派は紙本を買わないと言うコンセンサスは取れているようで喜ばしい限りです

352 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 14:42:42.51 ID:3aAYiJSQ.net]
機会損失になってるだけ

353 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 15:26:21.79 ID:WvrU2/+6.net]
>>351
それでファイフステルサーガは打ち切りの危機を迎えてんだけどな
魔弾はオリコン見ると紙だけでも十分売れてるみたいだが

354 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 15:34:20.25 ID:o5X+ofOi.net]
>>353
煽りたいだけのお話も理解せず叩かれてるいつもの荒らしか、本当に頭がよくないクレーマーだろ、そいつ

355 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 16:06:39.33 ID:C2efCimk.net]
>>350
川口先生の読者が集まってるだけやで

356 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 16:58:29.99 ID:raliy9uo.net]
電子書籍も合計すれば打ち切りライン超えるって話がおかしいような
そうした場合は今まで打ち切りライン6000部だったのが12000部になるとかだろう

357 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 17:19:14.16 ID:eoUmf6Bj.net]
中身について語るでもなくずっと売上と販売方法と相反するものについてくっちゃべってるあたり
お前ら実はこの作品好きじゃないのでは?

358 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 17:23:48.57 ID:Vw6Xw9/D.net]
そ、そ、そ、そんなことないでござるでしょうアルのことよ?

359 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 17:59:47.26 ID:xHKQRA13.net]
ヒント:中身が配信されていない

360 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 19:26:24.73 ID:BQcE2RRV.net]
何故構うのか



361 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 20:52:14.07 ID:FzbdTV9h.net]
新刊出たのに、これだけスレの勢いがないってのは電子書籍を待ってる身としてはちょっと心配。

362 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 21:10:49.89 ID:Z/KcTPsX.net]
ミラメインだと喜んで買ったのに
なんかエレンが出張ってメインヒロイン強奪する勢いだったから特に書きたい事が無い
前作と大きく外れたら書きたい事は出てくるだろうが、暫くは無難に各戦姫紹介していく感じだろうし

363 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 21:35:19.56 ID:Vw6Xw9/D.net]
二巻で2号ヒロインが活躍しつつ主人公にチョロロロローンと惹かれちゃうのはお約束だからなぁ
エレンは元メインヒロインだからそういう印象になっちゃうけど

364 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 21:41:33.73 ID:FzbdTV9h.net]
>>362
なるほど。
割と前作をなぞってる感じか。

Twitterで語ってる人が少ないのも納得の展開だな

365 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 21:48:05.47 ID:FzbdTV9h.net]
まぁミラとエレンはある意味セットだから、
2巻は相方を紹介するような回なのかな

戦姫をなぞるなら3巻はソファー回?

366 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 22:19:40.15 ID:cEVB52Ti.net]
発売してから3週間もたてば話題にする人だって減るだろうに何言ってんだか…

367 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 22:35:57.12 ID:FzbdTV9h.net]
>>366
あー、スレ建てから約一ヶ月たっていて
その間に新刊も出てるのに366って勢いないと思わん?

368 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 22:36:17.94 ID:bRMaGXw3.net]
誰に言ってんだか

369 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 22:45:34.82 ID:BQu5VXdk.net]
FzbdTV9h みたいなのもう本読まなくていいよ、どうせ読んでも中身理解できないんだろうから

370 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 22:51:53.64 ID:FzbdTV9h.net]
>>369
決めつける理由を日本語で説明できる?



371 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 22:54:22.97 ID:KIxB1Q/W.net]
だから喧嘩はやめろよお前ら

372 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 22:59:19.60 ID:cEVB52Ti.net]
>>367
売れてる作家や作品のスレでもそれだけいかないの沢山あるが

373 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 23:02:54.08 ID:FzbdTV9h.net]
>>371
喧嘩というか、理由も出さずに人様を文盲扱いした理由を説明できるかに興味があるのよ

374 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 23:09:05.91 ID:BQu5VXdk.net]
昨日からの自分の言動と周囲の反応でわかるだろ
何言われても、自分は、自分はーで自分の押しつけだけだ

375 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 23:10:01.72 ID:o5X+ofOi.net]
昨日から電子電子言ってるやつ鬱陶しいわ

376 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 23:11:15.75 ID:FzbdTV9h.net]
>>372
MF時代と比較したのだけど、たとえば誰?
たくさんいるなら紙と電子を同時に出して売れてるけどスレに勢いが無い例をお願い。

377 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 23:13:29.29 ID:o5X+ofOi.net]
>>374
本当にそれだよな

378 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 23:16:18.48 ID:FzbdTV9h.net]
>>374
これはひどい

379 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 23:23:04.75 ID:FzbdTV9h.net]
>>374
自分の言葉でキッチリ説明できずに印象論で逃げるのか

380 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 23:25:25.65 ID:FzbdTV9h.net]
>>375
作品の内容を語ることで盛り上げてくれ。
それが少ないからちょっと心配してる



381 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 00:17:01.20 ID:8OlS2Apu.net]
人を見下した言い方をしたのに、見下した相手からちょっと突っ込まれたら黙るのは
結構カッコ悪いと思う(一般論)

382 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 00:22:09.63 ID:9roHsWbU.net]
魔弾の話もせず購入方法にケチつける口悪い人いるよね

383 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 00:48:17.76 ID:8OlS2Apu.net]
>>382
正規ルートで定価払って買っている電子書籍ユーザーが、
出版社様の御意向に沿わないという理由で、同じ金額を払ってるユーザーにまで
ケチつけられてる現状は悲しいです。

384 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 00:52:19.20 ID:8OlS2Apu.net]
(紙の発売日に水を差す行為は控えたつもり)

385 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 01:07:29.17 ID:GI1IUu4O.net]
>>383
まだ発売されてないんだからお前はお客様ではありません

386 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 01:12:01.91 ID:Y3ujcUKb.net]
電子君は、こんなとこネチネチ書き込みしないで出版社に意見してくれ
いい加減しつこくて、正直目障りだよ

387 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 01:16:32.59 ID:8OlS2Apu.net]
>>385
電子が出たら間違いなく買うし、その機会を奪われてるからだよ!
と言いたいけど、買ってないからその指摘はごもっともですw

388 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 01:24:15.76 ID:8OlS2Apu.net]
>>386
少なくとも俺は違うネタで盛り上がってるなら水は差さないよ。

この時期に電子書籍ネタを書いたのは、ひと月待ったのに電子書籍化をまだ引っ張るのかという
絶望感もあるけど、
紙のネタも一巡してるように見えたからだし。

389 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 01:29:07.03 ID:8OlS2Apu.net]
作者様が電子書籍のbookwalkerで販売してた作品は全部買っているはずなので、
違う話題も対応出来ると思う。たぶん。

390 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 01:43:16.68 ID:9eynm++5.net]
顔真っ赤で連投するからNG設定しやすいなw



391 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 01:45:54.27 ID:8OlS2Apu.net]
>>390
それはなにより

392 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 02:01:17.43 ID:O6To8UM/.net]
じゃあ試しに仕切り直してなんの話する?

393 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 03:58:46.13 ID:q+wYydha.net]
もう一通り話終わってるしな
今後の展開の希望ならあんま他の戦姫の出番を多く出し過ぎないでミラに集中して欲しい
他の戦姫は次の個別ルートでお願いします

394 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 05:50:29.24 ID:3ileC4oA.net]
攻略順が変わるだけで結局同じハーレムになるなら
わざわざ書き直す意味も、うちらが読み直す意味もなくない? って思うんだけど

395 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 06:32:28.16 ID:muxwwjH/.net]
ロランが生きてる喜びを俺に与えてくれるだけで
凍漣は名作やで

396 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 07:37:33.55 ID:RR6PCwbQ.net]
凍漣はいろいろ新鮮な部分もあって好きだな

397 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 10:04:05.23 ID:o3YDGisQ.net]
すでに前作になかった魔物が三体もいて
ロランやダーマードとももう会ってるのに
攻略順が変わるだけっていうのは違うと思うが

398 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 10:06:49.00 ID:8HpCl+bB.net]
ティグルの尻……じゃなくて背中を見守ってくれる爺枠が欲しいです先生

399 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 10:38:26.89 ID:UGlDeUvu.net]
ミラのとこは三代続いて戦姫と思い込んでたが、四代以上だったのか
ラヴィアスよっぽどルリエ家好きなのね
男子ばっかり産んだら周囲の圧力が厳しいとか女子でも適性があるかとか次代は大変そうだなー

400 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 10:54:33.66 ID:8OlS2Apu.net]
戦姫って男親はあまり出てこないな



401 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 11:27:16.51 ID:JfGdoFm7.net]
前世では親の話自体ほとんどなかったからな
エレンは捨て子で傭兵隊長が父親みたいなものだったが
他に親の話が出てきたのってリーザの父親とサーシャの母親ぐらいじゃ

402 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 11:55:26.54 ID:OPLLousw.net]
シリーズとしての戦姫なら男親の方が言及多くないか?
戦姫たちの親への言及ってことならふんわりと触り程度に触れられてる程度で
忘れてることが多い
エレンは捨て子
ミラの父親は元々官僚?か貴族?かなんかだったけど
結婚して権力に翻弄されるのを嫌がって引退して宿屋経営に
ソフィーは両親がお見合い結婚でおしどり夫婦だったけど
多忙だったため騎士だった祖父に育てられた。
リーザは親はレジェンド級のクソ親。
オルガのとこは大家族思想で子供は部族みんなで育てる感じ。
サーシャは父親不明だっけ?遺伝性の難病で母親も同じ病気だった。
ヴァレンティナはどうだっけ?

403 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 12:11:16.26 ID:coKgyi1G.net]
一応王族の血は流れてるけど王都に小さな屋敷あるだけとは語られてるけど
どんな親だったかは不明
まあその分もう一人の母といえるナターシャのことが語られてるけど

それはそうと
エレンとリムの馴れ初めが語られたのって今回が初めて?

404 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 13:27:42.31 ID:8OlS2Apu.net]
もちろんシリーズじゃなくて戦姫個人の親ね。
ブリューヌ側は親子描写多いけど、ジスタート側はそうでもなかったなと。

405 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/16(土) 16:55:21.83 ID:8ZKRvqQ6.net]
とりあえず思うのは、
・長すぎない程度でシリーズを完結させて欲しい(1桁巻数でまとめて欲しい)
・ミラの2つ名をタイトルに付けている以上、やるならとことんミラメインでやって欲しい
・ミラ編が終わったらできればソフィー編をやって欲しい
くらい

特に巻数が多すぎると着いて行くのも疲れるから、ソフィー編をやらないにしても2桁巻数いかないで欲しい

406 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 18:25:51.90 ID:r3morppF.net]
>>403
エレンとリムの馴れ初めはDVDの特典小冊子でやってた

407 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 19:07:58.22 ID:nVlP2jSf.net]
>>405
ハーレム以外で戦姫問題解決しないし敵も増えてるから無理だろ

408 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 19:13:22.21 ID:OPLLousw.net]
戦姫問題ってなんだっけ

409 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 20:10:26.13 ID:jOzkqJkh.net]
ファーロン王積み木遊びして無い、アルサスは弟が出来たからには役割もたせるだろう
ジスタートはヴァレンティナが寿退社で幸せいっぱいなんでジスタートの内乱が潰れる
ライトメリッツはエレンがティグルの人柄に好感持ってるし、ティグル達がエレンを救った恩がある

それに凍漣は魔物の方への比重がデカいんで、別にハーレム無くてもよくね?

410 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 21:02:23.62 ID:LV00cpnV.net]
エレンとのフラグはあそこまで立てた上でばっさり折ったしな
ハーレムにはならんだろ



411 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 23:09:44.87 ID:r+dFxcXk.net]
エレンの場合ティグルさんに食い込まないと
領地の地理的にミラと囲まれてヤバいのよな
好き嫌い以前に領主として放置できねえ

412 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 23:13:02.89 ID:iA2n3wNo.net]
色ボケすぎると牙をなくすっていうのは旧鎌子でわかってるから
積極的に槍×弓を推していったりしてな

413 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/17(日) 00:47:52.31 ID:Mtur+qxb.net]
>>409
エレンは驚異的な武器持ったティグルさんが中立してくれるならラッキーだけど
ミラはエレンと親しくしても次の戦姫が好戦的だった場合考えると今から力そぐ必要あるから
善人面する彼氏に内心ムカつきそう
サーシャの領地見ると戦姫ガチャで誰と戦うかコロコロ変わって先代の信頼関係なんて何の役にも立たないわけだろ

414 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/17(日) 07:00:11.59 ID:2r+qXcAm.net]
劇中の描写で明確に勝ってるのはおっぱいの大きさだけという

415 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/17(日) 10:40:38.77 ID:bp5a6+XC.net]
>>413
戦姫との付き合いが難しいのは任期が不明なんで長期間の作業がやりにくいとかあるだろうな
普通の貴族とかでも突然死とかはあるけど基本的にそんなん例外だし
そういや前回は戦姫の任期が長く続いたっぽいけど今回はどうなるだろ?
鎌は前倒しされたけど他も代わったりして

416 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/17(日) 14:26:14.09 ID:ethUgc/8.net]
リムが二本の鉈を振るってエレン(偽)を倒してたけど、
やっぱり今回もバルグレンの後継者になる可能性ありそうだなと思った

417 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/17(日) 15:57:09.75 ID:3okx7pQ1.net]
どんどん鍛えてフィーネおばさんの出番を無くしてさしあげろ

418 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/17(日) 18:12:58.84 ID:0tJvNXf7.net]
ただ今回のエレンの危機に対しての狼狽えぶり見ると
良くてまた一時期に力貸す程度になりそう

419 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/17(日) 19:40:16.44 ID:l7xWmWvE.net]
勘違いするなお前を倒すのはこの私だ的なポジになりそう

420 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/17(日) 21:59:26.89 ID:jKygDqN/.net]
毎回敵の脅威を図る指標になってくれそう



421 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/17(日) 23:56:35.76 ID:aeuLgzon.net]
はよ使ってる電子にこい!コイン購入して待っとるんじゃ
まだ一巻読んでないけど‥

422 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 10:45:04.35 ID:Cr3dhTRp.net]
>>416
MFの時は矢も回避できないナメクジが話の都合で戦姫になった感プンプンだったから良改変だな
でも今度の世界で竜具に選ばれたとしても主人公と絡まないから別の意味で話の都合で戦姫になった感は出るだろうけどさ

423 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 12:00:03.74 ID:pBGPPTg7.net]
竜具もなしで不意討ちのティグルさんの矢をあっさり避けるって要求高すぎね?

424 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 12:10:58.51 ID:8MGS0uLT.net]
エレンとリムがコンビで現れて
どっちかを撃ち殺すと残った方がバーサークして襲いかかってくる
難易度たけぇなw

425 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 12:33:15.23 ID:Cr3dhTRp.net]
七鎖との戦闘見ると能力不足わかるよ
頭も足りてないのか水着着てたせいでおっぱい毒蛇に噛まれるファインプレーも披露
エレンは竜具無しでも蛮族相手に無双できてるのにこの程度

426 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 12:38:41.80 ID:pBGPPTg7.net]
お、おう...昨日寒かったぶん今日は暖かく感じるからな

427 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 01:24:57.04 ID:vkXvQdlD.net]
「もしもこの戦姫がメインヒロインだったら?」シリーズやるとして
一番面白いのはヴァレンティナだと思うんだけどね

428 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 08:13:29.69 ID:7hYGW9/X.net]
エレンミラ以外はティグルさんとの繋がりを一番に持つにはどうするかだなぁ

429 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/19(火) 08:44:32.01 ID:mrC4Jmi3.net]
>>427
一番人気はリーザ、次にオルガたん辺りじゃねーの

430 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 08:51:24.16 ID:Qb/MR46P.net]
魔弾の王と漆黒の聖剣



431 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 09:41:30.94 ID:HmuFNfTu.net]
それな

432 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:44:43.56 ID:ftTQRnaM.net]
リーザは領地が遠すぎて厳しそう

433 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:53:40.01 ID:ZZovPjCK.net]
ウルスがエレンと再開しなければそのままリーザルートでは?

434 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 13:59:47.55 ID:n4VEIHRL.net]
>>429
人気じゃなくて、面白くなるかどうか
ヴァレンティナなら、ティナ一筋の他戦姫殲滅ルート、
ティナ改心の超ハーレムルート、恋人同士で涙の対決ルート等、選択肢が広くて全く先が読めない

435 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/19(火) 16:53:41.23 ID:pyfTpC1+.net]
何だこいつ
キモすぎ

436 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 19:08:54.59 ID:nvXaCM8c.net]
レーシーって複数体コピー作れるってチート過ぎないか
王族コピーしてたらどこの国でも支配できそう

437 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/19(火) 22:20:55.14 ID:i1SjDMUE.net]
>>436
まず王族をあの森まで誘拐して来なきゃならんのでは

438 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 00:03:02.04 ID:DRj3WxfU.net]
>>427

807 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 12:28:29.46 ID:ru+spivB
いっそ全レーベルを網羅して各ルートで書き分けるとか。
とりあえずソフィーはファミ通でリーザはガガガっぽい気がする

808 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 12:50:29.18 ID:R1KQfQrP
>>807
貴様ーーーーー
リーザ様をキワモノ扱いかぁぁぁぁぁッ!!!??!??!??

809 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 12:51:57.42 ID:8RQdG/lr
>ソフィーはファミ通

最近のファミ通はやたらとエロ推ししてるんだよなあ

810 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 13:14:10.19 ID:MMwjPnvP
ぴったりじゃないか!

439 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 07:57:31.66 ID:eayELevn.net]
>>430
ロラン→ティグル→レギン→ガヌロン

440 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 14:10:39.65 ID:K9UrEIQb.net]
辺境のヒロインはティグルにジスタート旅行にでも来てもらうしかなさそう



441 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 14:33:28.25 ID:atEmVe/O.net]
オルガは諸国漫遊してるからどこにでも現れる可能性がある
それこそヴォージュ山脈で狩りをしてたら出くわす可能性すらある

442 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 20:02:55.69 ID:k/J4pvge.net]
遠距離で基本真面目に仕事してる奥手の清純派とかどうしろと

443 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 20:08:53.90 ID:/7Pjr098.net]
>>441
あ!やせいの
オルガが とびだしてきた!

444 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 20:24:47.75 ID:J0/lWTr4.net]
実は無理ゲーなのってリーザだけなのでは?

445 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 20:26:43.55 ID:jX1g/ia2.net]
寝たきりの人も結構きびしいな

446 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 20:31:51.85 ID:J0/lWTr4.net]
寝たきりの人はスタート地点がもうちょっと早ければ旦那探ししてるわけでなんとかなる

447 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 20:35:05.46 ID:f+G0ASds.net]
三部まで傭兵だったフィーネとかも簡単な工事で
ファーストエンカウントできそう

448 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 20:36:48.56 ID:p0tZ/vPl.net]
ちゅうか寝たきりじゃ子作りできないんじゃ

449 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 20:42:04.74 ID:k/J4pvge.net]
(もってくれよ、僕の命の炎……!)←ベッドの上で

450 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 20:48:20.18 ID:jX1g/ia2.net]
それは出産の時に残しておかなきゃだめなんじゃないか?
と思ったがそれだとギャグにならないな



451 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 21:00:50.43 ID:rlKhXruV.net]
ただでさえ格の問題が出て来るのに加えて
あと数年で死ぬような人貴族の嫁としてきつそう

452 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 22:35:46.84 ID:OuIw9uYG.net]
サーシャが元気だった頃っておおよそ
ティグルエレンミラが14歳くらいの頃
で、おおよそ4〜5歳年上だろ?
その頃にティグルと知り合ってたらやべぇな
猿のようにやりまくってそう

453 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/20(水) 22:36:50.08 ID:7PY36j2+.net]
サーシャはフィーネが先に戦姫になればワンチャンある
フィーネこそ旧作では完全に話の都合で戦姫になってたしな
別世界でも相変わらずティグル関連以外にはハードモードだな

454 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 22:52:48.29 ID:Q17SfPsu.net]
サーシャは家系からしてムリゲーなんやろ?流石に可哀想だわ
サーシャ√はティグルの魔弾を受けたら元気になるトンデモ展開でも許せるぞついでに俺も元気になるし

455 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 22:57:36.57 ID:p0tZ/vPl.net]
ティグル父やミラ母が生存してるみたいに治る展開もありえるんじゃね
>>453サーシャに限ったことじゃないが戦姫にならなかったら他国の貴族であるティグルとの接点はないな

456 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/20(水) 23:46:34.41 ID:7PY36j2+.net]
適当に他国も旅してアルサス着いたら一目惚れでいいよ

457 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 03:33:26.15 ID:K9j1ry20.net]
そういやヴァレってどうやって戦姫辞めたんだっけ?
結婚しても戦姫は続けられるよな

458 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 03:35:00.76 ID:+cAhvzIZ.net]
野望が無ければ続ける理由も無かったんじゃない

459 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 03:38:12.62 ID:K9j1ry20.net]
いやそうじゃなくて戦姫って「辞めたいから辞めます」ってこと出来たっけ?
竜具が離れないと辞められないんじゃ
まぁ、戦姫の職務を何もやらなきゃいいのかもしれんが

460 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 03:44:58.64 ID:qwUiYQ8W.net]
心の底から続ける気がなくなってたら竜具の方から離れる可能性はあるんじゃないの
それぐらいヴァレンティナが腑抜けになってたってことなのかもしれん
まぁ、単に鎌が独占欲強くて戦姫に恋人出来たらあっさりポイする性格という可能性もあるがw



461 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 09:11:05.34 ID:kH/W/00k.net]
そういえば竜具について説明ってあったか
建国神話だと黒龍要素0の自称化身が部族紛争に謎アイテム渡しただけで終わってなかったか
化身が女神や魔物と接点ないまま話終わってたような

462 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 09:27:48.30 ID:qj3Jvbqh.net]
>>461
現状それ以上の説明が必要あるか?

463 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 12:34:04.04 ID:vtu97M8J.net]
エレンがティグルの話ばかりするので嫉妬したリーザがヴォルンヴォルンを殺しにこないかなあ

464 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 12:40:16.96 ID:Q29YdlAC.net]
>>459
リムが拒否ってたから似たような事は出来るんでは

465 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 12:49:09.18 ID:1YY/O3xB.net]
>>459
鎌「妊婦は守備範囲外」

466 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 15:12:44.36 ID:qj3Jvbqh.net]
>>459
病気で動けないからよそに行ってクレメンスと思ってたサーシャは死ぬまで酷使したわりに
今は他にやりたいことがあるから勘弁な!が通じたリムとか
王様とは一体…ウゴゴゴで戦姫完全にほっぽりだして諸国漫遊してたオルガとか
竜具ってよーわからんよなw

467 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 15:26:54.57 ID:+5dp4gZ8.net]
ガヌロンも作中で「うんなもんわかるわけねぇだろw」とか言っちゃってるしな

468 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 16:22:17.43 ID:wdpp+AxW.net]
エレンとミラが二人掛かりで勝てないサーシャに惚れこんでたのかもしれぬし
自分が使える王様ってものについて考え込んでたオルガは見込みありで見守られてたのかもしれぬ

469 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 17:07:32.34 ID:5hZmfnzG.net]
>>466
サーシャは動けなくても生きてる限り役目は果たしてたし魔物ほぼ一人で倒せたのなんてサーシャだけだし残った理由は納得出来るだろ
あと竜具は資格ある人の目の前に勝手に現れるけど手に取るのは強制じゃないしな

470 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 18:57:37.30 ID:1xkYGBTk.net]
>>469
ネタにマジレスかよ



471 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:08:48.63 ID:6dIzxtN3.net]
サーシャの本心は戦姫辞める気はなかったのかな
基本的には治らない病だから命の続く限り続けるつもりだったとか

472 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:14:27.43 ID:5x/Qxw+n.net]
サーシャやリーザみたいな幸薄な娘にこそティグルをあてがってやりたい
個人的には今のミラみたいに序盤で親密になる方向性でのヴァレ√も欲しいところだけど

473 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/21(木) 22:25:05.61 ID:+DO/ZRBB.net]
並行世界でティグルとミラやヴァレンティナのスタート条件は恵まれたのに
エレンやサーシャにリーザにオルガとハードな境遇背負わせたままの面々は辛いね

474 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/22(金) 00:22:57.56 ID:aC5yawqb.net]
元から魔物と契約してたリーザは今回悲惨なことになってるのが容易に想像できるから困る
今回のメイン敵が魔物な以上まず片手だけじゃ済まねえだろ…

475 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/22(金) 20:47:03.92 ID:z4MpEpqz.net]
新規の魔物らが旧来の魔物達と共闘するならヤバそうだがそうでなければリーザは変わらんでしょ

476 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/23(土) 10:34:42.41 ID:ZdFKFzhO.net]
いっそ戦姫になる前に知り合ってるって設定でいってみよう

477 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/23(土) 10:58:56.09 ID:Oyz45t25.net]
>>476
ソフィーと留学先で知り合い、惹かれ合う

別れる前に一夜の情を交わす

戦争を経て再会すると、ソフィーの後ろにはティグルと同じ瞳の色をした金髪の子供がいた

まで妄想した

478 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/23(土) 11:56:26.97 ID:hsNbHuZ6.net]
ソフィーはゆるそうに見えて
恋愛関係になるハードルすげー高そう

479 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/23(土) 21:18:21.55 ID:fE/QmRKp.net]
>>475
リーザはウルスのお手つきで産まれた子供でティグルとは異母兄妹だというのが恋仲になって発覚するだって?

480 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/24(日) 02:49:49.83 ID:XOuBWwky.net]
>>478
とてもそうは思えん
ティグルさんが良物件だったのを差し引いてもチョロインだった気がする
まぁ、何度も危機を救ってるから惚れるのも無理ないけど



481 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/24(日) 10:29:59.47 ID:M/uvqiW/.net]
>>480
そこら辺はまあ、ティグル目線が多かったから仕方ないっちゃあ仕方ない。チョロいと考える人の気持ちも分かる

でも個人的にはチョロいんじゃなくて、男を見る目があるキャラなんだと思ってる
最終的にティグルは王にまで上り詰めた訳だし、第一印象から好感度高かったのも見る目が確かだったからという理由が付けられる

482 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/24(日) 10:43:55.40 ID:S6OvHbG9.net]
縁談がひっきりなしの20超えてる美女が恋愛経験なし(処女)とか
よっぽど性格に問題があるとかでもなきゃ
相手に求めるハードルが異様に高いくらいしかなくね?

483 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/24(日) 11:05:00.31 ID:uIi/45Ju.net]
>>482
それなり、ってやつだろ。
戦闘モードのロランとガチで敵対してビビらず、魔物との戦闘でも即戦力になれるやつならば、
敷居は低い。

484 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/24(日) 11:39:04.12 ID:tRbE9uez.net]
>>482
中世風の世界観なら20超えてて独身は行き遅れもいいとこでは

485 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/24(日) 11:49:25.66 ID:s+zXamea.net]
>>482
エレンだけが性格最悪でヒットマン送られてるんでないなら
まともな貴族はデメリット大きくて近づかないんじゃね

486 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/24(日) 13:00:27.11 ID:0fPfrW4k.net]
ミラパッパが無事な事を考えるとヒットマンは問題無いんじゃね

487 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/24(日) 13:20:37.61 ID:HZHFINuJ.net]
>>483
ロランと殺し合いできるなら魔物なんて怖くねーよ

488 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/24(日) 13:23:45.16 ID:S6OvHbG9.net]
>>483
ダーマードはセーフ? アウト?

489 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/24(日) 13:27:35.43 ID:hKqqrq3W.net]
>>488
戦姫的にはアウトだろうなあ
ダーマードは良くも悪くも普通の人間だ

490 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/24(日) 15:22:39.07 ID:vzd01L2G.net]
>>486
まあ本人「ろくなことにならない」と文官やめて宿屋の主人になったけどね



491 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/25(月) 01:51:48.51 ID:bCZoFHZn.net]
領主の父が宿屋経営
どんな宿屋なんだろうか

492 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/25(月) 02:05:03.64 ID:lKRllkxy.net]
やはり虹ドリ的な

493 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/25(月) 02:46:37.72 ID:F6TDqbrl.net]
文官で実績上げたみたいだから、余程の傑物だったんじゃないかな。
それこそ蕭何とかのキチガイレベル。
あまりにも能力が高すぎたので劉邦に殺されそうになるけどw

ラーナが存命なんだから親子でサポートしてあげれば留守も心配ないのに。

そいうえば戦姫って誰一人兄弟いないなぁ。ナウシカのように子供が育たんのか?

494 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/25(月) 04:11:50.39 ID:WwlKaXEF.net]
>>493
リーザは生家の家督次ぐ子が亡くなったから呼び戻されたというから居た
ソフィーとオルガ、新旧鎌子はどのような家で育ったかは兎も角兄弟は言及されてなかったんじゃないかな

495 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/25(月) 04:41:20.67 ID:H2gHe8em.net]
オルガは姉がいるな

496 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/25(月) 06:38:40.07 ID:ePdWKBf7.net]
戦姫になると、聞いたこともない親戚やら兄弟やらが増えるからそれをどうにかするのが、
最初の仕事じゃないのか

497 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/25(月) 11:58:22.76 ID:cq/GYc3Z.net]
魔弾の王と凍漣の雪姫2
キンドル版いつ発売されるのかな?
1巻の実績をみたら今日あたりの筈なんだけどな

498 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/25(月) 12:04:35.28 ID:cq/GYc3Z.net]
と思ったけどレス忘れてください。
なんか荒れている見たいですので

499 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/25(月) 12:43:33.65 ID:WwlKaXEF.net]
紙or電子のどちらかをディスるとかでないなら
別に気にしなくていい

500 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/25(月) 20:16:25.60 ID:N9hBQDXf.net]
BOOK Walker派だけど、ガガガも紙電子同時になったのな。
4月のHJも同時だし楽しみ。



501 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/25(月) 20:30:55.76 ID:0p9gBRKK.net]
おいまだ来ないぞ、どうなってやがる

502 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/26(火) 09:43:18.93 ID:uWLGS+ym.net]
>>493
それ大帝国の宰相レベルじゃん
そこまでは行ってたらやめさせてくれんだろ
前任者のラーナと戦姫を支える官僚団が既にいるから引っ込んだんじゃね

503 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/26(火) 11:02:44.63 ID:Qn/KXRpW.net]
>>502
ジスタート王が領土豊かになる→労務で消耗させるって方針だから
フィグネリアみたいに謀反前提で国王だます方針でないと頑張るだけ無駄

504 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/27(水) 22:37:19.72 ID:1g5mrOna.net]
しかしよくそんなの選んだなバルグレン

505 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/27(水) 22:46:27.59 ID:NX/Ek5/f.net]
>>504
そこは、バルグレンの目は節穴か!と言わなきゃ。

506 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/27(水) 22:53:42.24 ID:Vm8pks7s.net]
双剣さんはエレン厨と考えると以外と腑に落ちてしまう

507 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/27(水) 23:00:23.05 ID:N3FQYG/S.net]
フィグネリアが謀反考えたのはヴァレンティナと組んでからだろ

508 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/27(水) 23:45:31.58 ID:FJPyyj4z.net]
10年ほど前に反乱に加担した戦姫も竜具消えたの反乱発覚しておじゃんになった後みたいだし
竜具的には勝てば官軍負ければ賊軍感覚なんかね

509 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 03:05:11.61 ID:o1tdnUVi.net]
そら王も戦姫を警戒するわ
並の貴族以上の地位と武力がある上に、廃止も出来ない制度
これを無条件で信頼する方がどうかしてる

510 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 06:19:26.75 ID:Aqjg4Wxd.net]
>>504
ヴァレンティナ先代 山賊跋扈するぐらい領地荒廃させる
ヴァレンティナ 自分で解決できる能力ないのにガヌロン放置で世界の危機招く
こっちの方がひどいから



511 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 06:56:37.28 ID:C9o+9XK+.net]
>>509
そこで王位継承権の持ち主ではなく戦姫を警戒しだすから
戦姫からの人望がストップ安になるんだぜ

512 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 09:42:09.78 ID:uyTjrONn.net]
戦姫って最初はジス王の嫁だったのにね
どの辺から独立した領主になったんだろ

513 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:03:23.69 ID:g5OXnHVP.net]
王家は戦姫との良好関係だけは確実に結んどかないと
いろいろな意味で国防の要なんだし
戦姫全員味方につければ敵なしだろう
疑ってる場合じゃない

514 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 10:36:30.27 ID:Z5EiP67V.net]
いつ交代するかまるでわからんからなあ…
そのへん基準が明確なら他の手もあるのだろうが

515 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 13:36:14.49 ID:uyTjrONn.net]
戦姫と元戦姫は全員ジス王の后って法律作っちゃえば、とりあえず后になりたくない女をある程度は牽制できたんじゃない?

516 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 17:42:50.93 ID:bl7+CI4xB]
??? 私も陛下に抱かれなければなりませんか?

517 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 19:42:19.97 ID:hc6vYzOh.net]
いっそのこと、戦姫を選帝侯にして王を選ばせた方が安定するんじゃね

518 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/28(木) 23:20:55.51 ID:EnTfcL8D.net]
>>511
王位継承権の保持者はどうやっても必要だけど戦姫はいなくてもどうにかなるし

519 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 06:47:11.66 ID:Wd2S8kAD.net]
オカルトアイテムがそれ自体にしかわからない基準で勝手に連れてくる連中と
良好な関係を結び続けるというのが土台無理ゲーとしか思えないしねえ
戦姫の側からしても戦姫になれたのは竜具に選定されたからであって
王家はそれを追認しただけだから忠誠心なんて持ちようがないし

520 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 08:15:04.77 ID:5nxUEebu.net]
このスレで名前の出てたファイフステルサーガ
、続刊が決まったようだね。
良かった良かった。



521 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 10:04:41.82 ID:NzckEQUp.net]
キンドル版は大人の事情になってしまったのかな?
魔弾の王と戦姫も買えなくなってるね

522 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 10:31:22.19 ID:cFmtMxcF.net]
旧魔弾は別問題で前々から

523 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 11:21:12.16 ID:NzckEQUp.net]
まじか

524 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 11:23:38.27 ID:LViPZCnQ.net]
>>520
あれ詳しい話見たらカスだったな
売れなかったから部数下がりまくって
続きは出せるけどその部数だと生活できないから自主打ち切りするつもりだったけど
ピクシブでファイフステルの有料エロSS書いたら金入ったんで続き出すわ・・・って

525 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 11:31:19.75 ID:u9rDOA6I.net]
>>511
戦姫が何言いだすかわからん連中って忘れてないか
フィグネリアなんて国王のせいで領民が苦しんでるから決起するしかないってまともな動機は存在せず
領地ゲットしてラッキーこの拾い物利用して以前からの夢実現しちゃおって領地の被る損害考慮外の狂人だったろ
しかも歴戦の傭兵って肩書なのにヴァレンティナと連携も取れずに各個撃破される程度で運よくエレンに勝っても遠からず破滅しただろう

526 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 11:37:09.32 ID:vlFBt7Rc.net]
>>525
書き込む前に17巻を読むことをお勧めする

527 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 11:50:29.80 ID:5BLfkhu9.net]
旧魔弾の電書は田中芳樹みたいに自己レーベルでも立ち上げるつもりなのかね?

528 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/03/29(金) 12:40:44.64 ID:D01PPydk.net]
>>524
一応先生の弁護をしておくと、初夜シーンは元々書いていたものを大人の事情でカットにされて、もったいないから後日何らかの形で表に出す予定だったもの。
ファンボックスの売上が絡んでいるのは否定しないけど、あくまで理由の1つで、他の要因も絡んでる。

元々ファイフステルは多方面で面白さは認められていたから、続刊が出るのは自然なことなのよ。問題なのは紙書籍と電子書籍で売上の勘定が別になっている業界の構造の方だと思う

529 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 12:55:40.76 ID:2zOPrHDw.net]
>>528
紙と電子については他の富士見作品も同じ条件だろ
面白さが認められてるっても一部の読者にしか受けなかったってだけの話
作者がみっともない泣き言言って自己正当化してるだけ
だいたいいきなりエロで釣ってくるあたり
読者が考えているような作品の魅力なんてものはないって作者が認めたようなものじゃん
露骨に馬鹿にされてるのに弁護して立派だねえ

530 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 13:13:19.55 ID:cFmtMxcF.net]
ここで他作家の叩きや弁護されても知らんがな



531 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/29(金) 23:04:10.86 ID:9TBMWjoK.net]
頭お菓子んじゃね
興味無し、そんなもんどーでもいいわ

532 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 03:30:02.22 ID:QcnMikNT.net]
>>527
川口作品は好きだけどそんなことできる程大物じゃないだろ
それともそんなハードル高いことでもないんか

533 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 14:19:51.10 ID:sHYrQN8J.net]
ダッシュエックス文庫2月22日発売でKindle版が無いのは
魔弾の王2だけなのか・・

534 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 16:48:56.08 ID:6EHBRHBV.net]
>>533
「漫画に限らずラノベ作家も、出版社の出す雑な明細をただ眺めるのではなく、
何がいくら入ってるか問い合わせ確認して、電子書籍を出すのか、
どこのストアで出すのか、自分で考えて決めていいと思う。
無条件で出版社のいいなりになったところで、
出版社がそれで貴方に感謝すると思うな。」
こんな感じに他の作家と違って打ち合わせ重ねてから電子化決定だから遅くなる

535 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 18:08:52.21 ID:vwacpgs4.net]
>>534
それをするのは1巻の時だけで十分だろ
1巻電書で出しといて2巻で電書がなかなか来ないのは1巻電書で買った人間に対する裏切りだぞ

536 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 18:52:58.02 ID:fLKjiczp.net]
読者より自分の生活が大事だろ

537 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 19:01:24.54 ID:TLzoumg+.net]
>>536
こないだの狂信的なひとみたいだから触るなよw

538 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 19:48:57.95 ID:6EHBRHBV.net]
>>535
電子書籍買われるのは迷惑みたいな発言したことあるから迷惑客みたいに思ってそう

539 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 20:14:05.66 ID:ZqJcQyNi.net]
電子書籍の売上が販売実績に影響しないことについて文句言うならわかるけど電子書籍版を買ってくれた人を迷惑がるのはどうかと思う
どんな流れでそういう発言したかにもよるけどさ

540 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 20:26:44.64 ID:e4iaUxGv.net]
ソースもなしに○○が言った、なんて信じる方が馬鹿だろ



541 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 20:47:21.01 ID:6EHBRHBV.net]
>>539
ttps://www.matolabel.net/archives/68586718.html
電子書籍が売れるのは続刊にマイナスに働くそうで
ファンなら紙で全巻揃えて完結後に電子書籍に買い替えて欲しいそうだ

542 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 20:51:22.60 ID:GNLcPJ2g.net]
そもそも紙と電子同発じゃないじゃん

543 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 20:52:10.43 ID:e4iaUxGv.net]
まさにその「電子書籍の売上が販売実績に影響しないことについて」という話だな

544 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 21:01:10.69 ID:5p95l9hC.net]
>>541
随分偉そうな発言だな。別にお客様は神様ですとは思ってないが。

545 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 21:12:28.44 ID:e4iaUxGv.net]
川口の発言じゃない上に
ちょうど師走トオルが身をもって電書が売れるのは続刊にマイナスだと証明したばっかなのがこう

546 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 21:29:55.55 ID:UtBwYfqU.net]
元講談社系のひとも会社辞めてから電子の問題点で同じこと言ってる

547 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 22:15:47.06 ID:WkvN423T.net]
念願のエレンフィギュアが届いたぞ

548 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 22:22:42.09 ID:naO+Un+7.net]
>>547
おめでとう!

549 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 22:51:14.21 ID:sHYrQN8J.net]
業界の問題であってユーザーの責任じゃないよね・・それって

550 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/30(土) 23:48:34.07 ID:vwacpgs4.net]
なら最初から電子書籍で売るなよと言いたい



551 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/31(日) 00:44:48.46 ID:WYWBtYvj.net]
お前ら同じことしか言わねえな

552 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/31(日) 02:14:31.41 ID:og6tyT4d.net]
>>544
単に事実を言っただけじゃん(どこまで本当か知らんが
出版社や作者は儲からないから電書売りたくない
ビジネスでやってんだから自分たちの利益にならことはそりゃやりたがらないだろう

553 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/31(日) 05:32:27.67 ID:bZu4QkZW.net]
紙書で買って電書でも買うのです

紙書で買うと電子のデータが付いて来る
紙書を売ると電子のデータも削除される
というふうなおまけでもつけてくれると嬉しいんだけどならないよなー

554 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/31(日) 08:30:22.26 ID:7uz7G63r.net]
物理書籍1巻にオマケストーリー@、同電子書籍にオマケストーリーA
物理2巻にオマケB、電子2巻にオマケCって風にすればいいよ

555 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/03/31(日) 08:52:55.99 ID:WYWBtYvj.net]
流石に特典SSの続きで両方買わせるのはどうかと思うけど
電子版限定の特典短編はいいな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<121KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef