[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 05:54 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 132【ダンまち】



1 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/15(火) 21:56:54.08 ID:5ZCJ/f2U.net]
第4回GA文庫大賞、大賞作品《ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか》の著者大森藤ノのスレッドです。
 ・ネタバレは公式発売日の24時(翌日0時)から。
 ・但し公式から発表された試し読み、あらすじ、イラスト、目次に関してはネタバレとして扱わない
 ・公式発売日=GA文庫ブログまたはGA文庫公式Twitterから発表された発売日とする
 ・次スレは>>950 が立ててください。建てられない場合、安価指定してください。
 ・このスレはワッチョイ無しで進行します。ワッチョイ有りで立てられた場合や、
  ワッチョイ有りに誘導があった場合は立てられる人が宣言して立て直ししてください。
 ・このスレはワッチョイ議論は禁止です。

※前スレ
【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 131 【ダンまち】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1547169094

◆関連サイト
 公式サイト:ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
 公式アニメサイト:danmachi.com/
 公式ツイッター:twitter.com/to_a_dungeon

◆ウェブ連載

ダンまち外伝 ファミリアクロニクル episodeリュー ウェブコミック
www.ganganonline.com/novel/ddmmryug/

ダンまちウェブコミック
www.ganganonline.com/comic/danmachi/

ダンまち外伝ソード・オラトリアウェブコミック
www.ganganonline.com/comic/ais/
twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

559 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:02:41.08 ID:9WTVImQf.net]
レベル6が苦戦するなか、牛系の妖精にオックススレイヤー発動して無双するベル君が見たい。

560 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/18(金) 22:02:58.80 ID:uj2QWJLs.net]
>>504
どのファミリアでも首脳陣が抜けたら戦力ガタ落ちになるだろ
バカなの?

561 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/18(金) 22:04:27.95 ID:uj2QWJLs.net]
>>509
多い
有能ってのがどんなものかわからないんだろう

562 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/18(金) 22:10:00.11 ID:uj2QWJLs.net]
>>530
妄想の垂れ流し

563 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:10:11.36 ID:Pznb9lpG.net]
>>542
ロキファミリアは首脳陣が抜けると、
レベルが同じ幹部らがファミリアの時期首脳陣でなく、
二軍が時期首脳陣だから他より影響が大きいってことなのだけど

564 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/18(金) 22:13:27.48 ID:uj2QWJLs.net]
>>545
他ってどこだよ
ロキファミリアほど戦力が詳らかになってるところなんてないだろ

565 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:17:44.54 ID:idHc7vCo.net]
>>530
>>532

まずソーマ以上の神酒を作れる神物がいる可能性は低い気がする
もし仮に今回の葡萄酒が神酒の能力を秘めた魔道具だとしたら
神秘持ちのアスフィもしくはバルカのどちらかが作った可能性もある

アスフィだった場合>>530も書いてるけど以前ヘルメスがディオニュソスに特別な葡萄酒があるって会話をもちかけてる
ロキが予想した天界にいる時からすでに踊らされていたっていうのもヘルメスならありそう
けど外伝でヘルメスファミリアを悪にするかなって疑問もあるしオラリオを崩壊させたい動機がない、むしろ崩壊させたくない側だと思う

動機で考えるとモンスターが暴れてた頃が良かったって発言したペニアが一番怪しい
バルカの似顔絵見せられた時もアイズに闇派閥の事を尋ねられた時も微妙に反応してた
初めて登場した時に葡萄酒の瓶持ってたし、金持ち達が財産を寄付してたのも神酒の力だとしたら理由にもなる

個人的にはヘルメスかペニアが怪しいと思うなぁ
ペニアは本編との繋がりはないし一番腑に落ちるというか、エピソードリューを読んでるとデメテルだけは黒幕にしてほしくないよ

566 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:19:59.56 ID:A2sUweZ2.net]
他にある程度戦力が把握されてるファミリアとなると
フレイヤヘルメスヘスティアだけど
どこも団長死んだらこの人がロキファミリアは衰退すると言ってるのと同じく衰退するでしょ

567 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:20:25.36 ID:fagQhu6V.net]
次期幹部とか言っても、老化の遅い現幹部が死ぬか引退しない限り
40〜50年くらいは現役じゃね?

リヴェリアに至っては500年余裕やろ



568 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:23:28.02 ID:mxe+UZOY.net]
唯一のレベル7であるオッタルの穴はでかいだろうな
いや尻穴のことじゃなくて

569 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:26:05.79 ID:KFV6sl14.net]
ペニアはミスリードさせるためのキャラだと思うがなぁ
いかにもなキャラだからある程度役割を持たせるとは思うけど

570 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/18(金) 22:32:16.96 ID:YVPGRgs4.net]
大森先生外伝はいいからはよ本編書いて!!

571 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/1 ]
[ここ壊れてます]

572 名前:8(金) 22:35:11.32 ID:WVWCQoEk.net mailto: アラフォーショタの団長がロキファミリアの首脳陣で一番年下なら、リヴェリア様は50超えてるやろ
これはババうわなにをするやめ
[]
[ここ壊れてます]

573 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:45:52.99 ID:Pznb9lpG.net]
>>546
ガネーシャはレベル5が10人以上だし、
アポロンは団長がレベル3だっただけでそれ以外はレベル2多数だし、
ソーマは団長はレベル2で他にもレベル2多数だったし
イシュタルは影響は大きいかな

574 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:47:04.45 ID:gTmSoUJZ.net]
リヴァリア様は世界を見て回る夢があるから、そのぐらいの余命は残してあげないと

575 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/18(金) 22:47:51.68 ID:laN7Bu5l.net]
>>554
何言ってんだ、コイツw

576 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:57:31.84 ID:mxe+UZOY.net]
むしろ実力均衡した奴らが残ったらなかなか頭が決まらないんじゃ

577 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:57:32.68 ID:94pvEOG7.net]
ソーマファミリアってザニスとチャンドラ以外レベル1じゃなかったっけ?



578 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 23:00:19.31 ID:gTmSoUJZ.net]
>>557
フレイヤファミリアとか、ミア母ちゃんが抜けたときにどうやってトップ決めたんだろうな

579 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 23:17:05.26 ID:h3Ml8k/M.net]
本編で日常回やりながら外伝で決着をつける
非常に難しい話だな。

580 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/18(金) 23:24:42.46 ID:2gl7dSm8.net]
>>547
ヘルメスは黒龍退治の英雄譚を見たいという欲望があり、そのためにお膳立てをせっせとしてる。
エニュオの話もオラリオの危機に瀕して立ち上がり派閥の垣根を越えて集い戦う英雄達の誕生のための
かませ犬として用意してきたという動機はどう?

問題は得意の眷属ごまかしでゼウスからヘラの生き残りを大量に囲ってでもない限り61階層以降に闇精霊作れないんだよね。
単に闇派閥どうようにエニュオすら煽ってやらせているだけかもしれないけど。

自派閥に死者まで出しても、自らを白っぽく見せてるけど最悪オラリオ滅びても英雄達が揃えばOK位の倫理観ぽいし。

581 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 23:27:25.96 ID:IINFTfST.net]
ジャガ丸を除けば、ベルの冒険は強化種退治と凶兆に喰われて37階層まで運ばれて生還したって程度だしな
その間に地上で起きたことは人造迷宮攻略の失敗とファミリアの全滅

アイズがすぐ近くで死闘を繰り広げているのに、のほほんと日常回している場合でもない

582 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/18(金) 23:27:56.15 ID:JqlRSYsp.net]
本編14巻の最後って外伝11巻の10日後くらいだよね?
本編の時系列の時点ではもうエニュオは割れてるんだよな多分

583 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/18(金) 23:37:29.64 ID:miYyvx7B.net]
>>554
それが、ロキファミリアとの比較に足る情報量なのか?

584 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 00:05:05.70 ID:bquYiEXo.net]
デメテルの身辺調査は進みそうだけど心が折れてるロキファミリアの再起に時間かかりそうだから
外伝12巻は普通にまだ見ぬ本編15巻の時間軸まで行きそうな気がする

585 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 00:05:50.71 ID:IFJ4FFCy.net]
富士見ファンタジア文庫

3/20発売

●異世界でロリに甘やかされるのは間違っているだろうか 【著:長岡マキ子/絵:米白粕】

586 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 00:06:05.06 ID:h5bNOsl1.net]
心折れてるのはレフィーヤだけだから…

587 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/19(土) 00:23:39.20 ID:bJ6X2cWF.net]
フィンはリリに告白する巻でいつかこの命をファミリアの為に使い切るかもって書いてるしもしかするかもね



588 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 00:23:58.26 ID:uuusDpiY.net]
>>566
また異世界かよ
転生せずに話作れや

589 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 00:28:59.12 ID:qNyge0FE.net]
レフィーヤは第2侵攻が始まるまえに立ち直らないと使い物にならないな

590 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 00:45:27.99 ID:X4Vsykfw.net]
>>570
作者がちゃんと救済案考えてるから安心していいよ

591 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 01:05:58.29 ID:VOZUmn6D.net]
まあここで外伝ドロップアウトすれば本編出れるかもな
次の本編ヒロイン回はまさかのレフィーヤかもしれんぞ

592 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/19(土) 01:19:01.70 ID:LPcfWtcb.net]
ベルリューのあすなろ抱きのシーンツイッターで書いてくれてる人いたヒャッハー!!

593 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 01:37:29.89 ID:4MvovvQt.net]
多分本編次巻で外伝最新巻のアイズよろしくロキファミリア内でアイズに特訓(リンチ)つけてもらってるときに
「なんで貴方はそんなに頑張れるんですか?」と質問するロキファミリア団員Aがレフィーヤ

594 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 02:03:49.69 ID:artXyITU.net]
外伝の話俺は好きと言うかロキファミリアに説得力持たせるために必要だと思う
よく言われるワンピースのルフィ達やべー事しまくってるのにこいつらより高額賞金首はなにやったんだよ的なのの答え合わせみたいな

595 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 02:28:47.46 ID:mvAOPsUT.net]
ベル君今の時点で二軍の上位レベル、戻ってステイタス更新したらトップレベルなんだよな…成長はえー

596 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 03:39:10.70 ID:lATGaEXn.net]
ラウルは光の速さで追い抜かれて行って哀れだな

597 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 04:08:16.38 ID:8Bof9AhE.net]
今ダンメモでたまたまガネーシャ主催の宴でデメテルとディオニュソスが会話してるとこやったんだが、問題のワイン用意したのはガネーシャなのか
気になってガネーシャについて調べたら基本学問の神とか商業の神みたいなんだが、元々は障害をもたらす神、一部では厄災の悪魔として扱われてた事もあるらしい
まさかとは思うけど黒幕ガネーシャの可能性もあるかなぁ?
酒関連の話は見つからなかったけど強いていえばソーマもガネーシャと同じインド神って事ぐらいかな



598 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 04:14:38.41 ID:BdjD3GEN.net]
>>518
何がキッカケで激おこになっちゃったんだろうなー

599 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 04:37:23.18 ID:pZSjWvdW.net]
ギリシア神話なら
神酒はネクタールとアムブロシア
アムブロシアはヘラが飲んでいた

呪いなら冥界のザクロ
ハデスが拐ったペルセポネ(コレー)が食べて冥界縛り
ペルセポネの母はデメテル父はゼウス

600 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 05:35:48.03 ID:mAwMUvB+.net]
>>577
ラウルのステータスはまさに凡人だったけど思ったよりアビリティが高くて驚いたわ

601 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/19(土) 07:23:21.36 ID:rdzRvvTV.net]
>>561
どこをどう読んだらそんな倫理観にたどり着くんだよ
言やあいいってもんじゃねえぞ

602 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/19(土) 07:26:14.29 ID:rdzRvvTV.net]
>>571
それな
要らん心配してハゲあがってるのが多い
自分は作者以上の発想の持ち主だ、って奴も多いし

603 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 07:40:40.65 ID:GLfEww/5.net]
本編が予定調和的な話が多かったからこういうの好きだぜ?
最近ちょっとキナ臭いけど
ただアスフィがやった的な解決策はなるべく無しの方向で希望したい
コレは推理小説じゃないけどさ

604 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 07:55:25.40 ID:wDpo1OsO.net]
本編で誰も死ななかったのがご都合主義だみたいな意見をよく見るけど、ラノベなんだからご都合主義でいいだろ別に
そんなに死亡者が出るところが見たいの?
俺は見たくないね、ご都合主義万歳だ

605 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 08:47:55.47 ID:qNyge0FE.net]
このスレ、

606 名前:作者がなんとかしてくれるよってアホなこといってるアホがいるよね []
[ここ壊れてます]

607 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 10:02:37.74 ID:TbQu3+b4.net]
オラリオに出立する前のベルの農村生活に、「武器」になるものはなかったんだろうか。
薪割り・木の伐採=斧。
太い草の伐採=鉈のような鎌・武器名ピルム。
穴掘り=シャベル。
鳥を追い小さい獲物を捕って栄養を増やすための弓矢・投石紐石投げ。

たとえば高速でいいポジションに飛びこんで斧をぶっこむ、という戦術は…

それにオラリオに行く時も、持っていた農具兼用の斧や鉈を持って行かなかったんだろうか。



608 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 10:31:01.01 ID:wDpo1OsO.net]
多分ゼウスがヘラから逃げるために隠れるほどの田舎からオラリオに単身で来るほどの貯蓄を
ベルくんが14歳までに貯めてたとは思えないし、農具とかその辺の物も全部売り払って旅費にしたんじゃね?
まぁ最初から最後まで完全に俺の想像像だけど

609 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 11:15:30.62 ID:5HKot9aB.net]
>>578
ないと思いたいな、ガネーシャにはいつまでもアホ神で居て欲しいわ
と言うかガネーシャF消えたら誰がオラリオの治安を守れるのだろうか

610 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 11:18:25.39 ID:5HKot9aB.net]
ふと思ったが、ガネーシャのところは遠征とかどうしてるんだろう
資材とか戦力は余裕だろうけど、都市警備投げ出すわけにはいかないよな

611 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 11:34:14.67 ID:t9eEEUps.net]
>>587
ベルにとってそれらは「農具」や「日用品」であって「武器」という認識では無かったのでは
一揆だの獣に襲われただのの突発的な戦闘ならともかく物語の英雄に憧れて都会へ
出て冒険者として一旗あげようと思い立った少年が鍬や鎌なんかのいかにも農民くさい
得物を自分の武器にしようとは思わないんじゃないかな
質実剛健なドワーフあたりなら「使い慣れた道具が一番」とツルハシや斧を使うかもだけど

612 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 11:38:01.34 ID:nSAUPhl2.net]
>>586
もしかして作者以上にダンまち詳しい人?

613 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 11:43:26.24 ID:HShjdf2d.net]
テイマー隊は別に居るんじゃない?

614 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 11:43:48.25 ID:bnroRWpe.net]
断定口調のやつには気をつけろ

615 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 11:52:05.41 ID:wfQio1Ly.net]
この作者相手に予想するだけ無駄だろ
どうせまた読者が想像も出来ないようなこじつけをするだけ

616 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 11:59:17.48 ID:LD8GmdQg.net]
そういえばテイマーだったら穢れた精霊だろうがジャガーだろうが
手懐けて 「ハイ終わり!」 なんだな

617 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 12:14:07.47 ID:084I8v2K.net]
ジュラ余計な命令だけして殺されたけどね



618 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 12:32:42.98 ID:TbQu3+b4.net]
587だが間違った、鎌の延長の武器は「ビル」だった。

ネパールの(アマゾネス姉の)ククリも、マチェーテも生活刃物が
そのまま武器とされたケースだが…そういうのはなかったのかな。

619 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 12:46:33.93 ID:a+7scPmP.net]
基本は屈服させてだからな
そんな簡単に手懐けれたら苦労は無い訳で

620 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 12:54:00.68 ID:/EqX3Dbl.net]
ティムはモンスター以外にも効くんだろうか
冒険者同士でティムもロマンがある

621 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/19(土) 13:17:32.59 ID:TEN2EQz7.net]
>>573
マ?
差し支え無ければリンクなりアカウント名なり教えてくれると偉

622 名前:業値あげる []
[ここ壊れてます]

623 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 13:22:58.09 ID:8Bof9AhE.net]
>>601
>>573じゃないけどこれかな
https://twitter.com/Lisbon_dnmm/status/1085136227525750784?s=19
(deleted an unsolicited ad)

624 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 13:24:03.44 ID:/3kSdDBG.net]
内容の整合性とか全部無視して演出だけして終わりだよねこの作品

625 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 13:25:20.84 ID:qNyge0FE.net]
「作者がなんとかしてくれるよ」とか「作者より詳しい人?」とか完全に頭の病気だから医者に相談したほうがいいぞ
真面目にな

626 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 13:40:26.62 ID:a+7scPmP.net]
ぶっちゃけ演出がよかったら他のほとんどって無視できるもんだし・・・
正直売れてる作品で整合性がきっちりしてる作品の方が希少だし
そしてダンまちの演出はかなりいい方だと俺は思ってる

627 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 13:42:41.12 ID:4GrgaNKo.net]
>>603
一番気になる整合性の無視って何?具体的に聞いてみたい



628 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 13:44:37.51 ID:qNyge0FE.net]
あのフィルヴィスがディオニュソスの護衛から離れるわけないよね
フィルヴィスが黒幕だったならわかるが

629 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 13:54:47.11 ID:hAmLBxQE.net]
今回のフィルヴィスはレフィーヤ絶対守るマンになってるから…

630 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 14:03:27.31 ID:nYkAfdjK.net]
設定ミスじゃないとしたら作戦時から酔っぱらってるディオニュソスが断ったとかだろうな

631 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/19(土) 14:05:39.54 ID:TEN2EQz7.net]
>>602
あざす!

632 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 14:38:45.58 ID:wfQio1Ly.net]
>>606
俺は>>35

633 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 14:54:46.30 ID:1oenp4Lf.net]
今回の外伝は面白かったが
やられたら一発アウトのデュオニュソスが
ロキ・デュオニュソス両ファミリアの誰も監視や護衛
をしておらずなぜか途中から単独行動してたり
お約束とはいえバルカにトドメをささず放置して
宝玉使われたりと違和感のあるところも多かったな

634 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 15:00:42.02 ID:wDpo1OsO.net]
そりゃもう自分にナイフだか短刀だか刺しまくるなんて見ててドン引きだろうよ(適当)

635 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 15:02:13.05 ID:JvgRc+s8.net]
外伝は、いつ、どこで誰かが死ぬかもしれないという臨場感があって面白い
本編とはまた違った面白さ

636 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 15:03:38.62 ID:SFNXBwmP.net]
>>612
ディオニュソス周りはあそこにいる連中全員多少なりとも酒の影響あったんじゃねえかなと思ってるわ
ディオニュソスへの警戒してたのにタナトスに指摘される迄誰も気付かないとかそれくらいしか考えられん

637 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 15:09:57.93 ID:Gahqjte9.net]
デュオニュソスフラフラは作中でも言ったとおり大勢が傾いたからロキも慢心したんだろうなあれ



638 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/19(土) 15:18:22.88 ID:E+iVEdLs.net]
「首の骨ボキリ」と「腕だけ残して生死不明」は生存フラグの二重掛けなので
フィルヴィスさんが生きてる確率は9割以上だと思われる。
ちなみに対ジャガ丸戦で同じ状態になったベル君は主人公特性も有ってかアッサリ超復活を遂げた。

639 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 15:22:38.56 ID:Rt4nJaVT.net]
>>617
フィルヴィスがもし生きてたら
レフィーヤの悲しみや成長はなさそうだね

640 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 15:38:18.97 ID:nSb4BUco.net]
バルカ追い詰めたアスフィ達にしても慢心だろうなぁ
あの人数相手に抵抗してくるとは思わないだろうし
仕留めそこなっても無力化できればアスフィ的には成功だったはず
会話にしてもなにか情報を

641 名前:引き出そうとした可能性もある

ただ呪剣隠し持ってたり宝珠を所持してたバルカが一枚上手だった
[]
[ここ壊れてます]

642 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 15:41:55.16 ID:nSb4BUco.net]
>>619
宝珠じゃなくて宝玉だった

643 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 16:06:12.54 ID:fwFHzILV.net]
天上界は神が減ってデスマーチなのにバベルの蓋を破壊して魂の回収を増やすと言うタナトスたちの野望などは残っている神たちにはフザケンナという案件だろうな

フィンの今回の決断はリリの強化種相手の決断と同種
もしもリリの冒険を知ったら本気で惚れ直す可能性
困難な選択で偉業値が貯まってレベル7に最後になりそうだな

644 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 16:08:31.81 ID:wfQio1Ly.net]
オッタルさんはレベル8になる気はあるのかな?

645 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 16:12:36.69 ID:artXyITU.net]
自分とこのファミリア引き連れて神自ら危険な場所に潜るって集団自殺かよ
神は子供が大事なら大人しく護られてるかダンジョンに潜らないようにするよな普通

646 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 16:14:52.82 ID:axpyBaKn.net]
ヘスティアさんはベルだけがかわいくて盲目になってるということか

647 名前:イラストに騙された名無しさん [2019/01/19(土) 16:17:37.23 ID:E+iVEdLs.net]
>>618
何言ってるっすか。再び現れるんすよ。
仮面を付けた最強の敵としてレフィーヤの前に立ちはだかるんっす!



648 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 16:26:17.01 ID:KOjzgZV/.net]
ディオニュソス関係でおかしいのはファミリア全員連れて行ったのもだな
ベル達だと留守番残したりしてたのに80人もいて低レベル含めて完全に留守にしたのは違和感ある

649 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 16:47:44.17 ID:AF4OzvoI.net]
確かにマッパーは80人はいらんよな

650 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 16:48:07.24 ID:NaFzTwzz.net]
神酒の証拠隠滅の為に酔っぱらいを上手く乗せたんでしょ
ファミリアが消滅したらギルドがホームの清掃をすると作中にあるわけだし
根こそぎ消せばギルドが神酒ごとホームの清掃をしてくれる
酒キチソーマさんが痕跡を残すロキと偶発的遭遇するというイレギュラーさえなければ証拠は闇の中だったはずなんだよ

651 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 17:09:24.32 ID:lATGaEXn.net]
>>623
それがオラリオっていう場所の前提というか絶対破っちゃいけない掟みたいなものなのにな
雁首揃えて神二人が危険な爆弾魔と怪物の住処にぞろぞろと
ディオユソスだけが操られてましたてへぺろじゃ起こりえないだろこんなの
香りが移る位だしディオが接触した人物軒並みおかしくなってました展開じゃなきゃ納得いかない

652 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 17:13:51.34 ID:BdjD3GEN.net]
酔っ払ってるっつーか
麻◯でキマってる状態だろ

653 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 17:14:02.23 ID:qNyge0FE.net]
酒飲ませたぐらいで神を孤立させて殺せるなら、最初からロキもそうしとけよとなるので
まだなにか知らない謎が残ってるはず

654 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 17:16:55.91 ID:zZimzmXY.net]
>>600
そんなもん日常的に歓楽街で行われてるだろ

655 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 17:43:24.55 ID:nSb4BUco.net]
今回のディオニュソスは完全に眷属<仇への復讐だったからね
神酒によってそう仕向けられてたのか、ヘスティアが言ってた病気の一種なのかもしれない

ロキが同行したのはエニュオが神だった場合の対処とロキファミリアが言い出しっぺだから
ディオニュソスの同行を許可したのも黒幕だった場合にしっぽを掴むため
だとすればこ

656 名前:の二柱がクノッソスに行くのは致し方なかったことじゃないかな []
[ここ壊れてます]

657 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 17:50:51.34 ID:N/kpik5a.net]
>>587
それこそ作業用のナイフで色々やっていたのかもよ?

>>590
ガネーシャって探索系ファミリアなんだっけ?



658 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 17:55:38.94 ID:1oenp4Lf.net]
うーん、デュオニュソスファミリアの構成員全員
が神酒の効果で酩酊状態だったとして、ロキファミリアの
誰も気づかないとかありえるのか?
よしんば気づかんかったにしても高々レベル3が数人しか
いないっぽい自派閥だけでデュオニュソスを放置するというのも・・・
万一デュオニュソスが送還されたら80人もの団員が今回みたいに
役立たずになるどころか、下手したら人質に使われるかもしれんわけ
だしなあ。
神であるデュオニュソスが手を下されるはずないなんて考えも、
自爆に巻き込まれたりモンスターにやられたりとかいくらでも死ぬ
可能性あるわけだし・・・謎だなw

659 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 17:59:17.52 ID:eTOoSQxv.net]
発売数日で即座にあら捜しモードに入るんだからデュオニュソスよりよっぽど病気だよお前ら






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef