[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/25 07:15 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【63】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他



1 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/07/29(日) 20:35:44.14 ID:kViecU7b.net]
【鉄の掟】
一、転んでもタダでは起きない。
一、出された得物は残らず食らう。
一、ミルさんのギャグには大爆笑する。
一、だからガウリ「イ」、ガー「ヴ」、シャブラニ「グ」ドゥだと何度も(ry
一、至高の豆腐料理の追及に終わりはない。
一、新刊(雑誌含む)のネタバレは発売日の24時(=翌日)以降。
 (発売日はメール欄で語れ)
一、次スレは>>980が立ててください。
一、神坂大明神万歳!!
一、ぬこ様に栄光あれ!!

※前スレ
【62】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他 [無断転載禁止]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1521034116/

442 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/14(金) 04:03:26.17 ID:fr4ZHgJl.net]
>>431
おおわかりやすい

443 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/14(金) 07:37:44.01 ID:5XXQdnEQ.net]
魔王と五人の腹心までが高位ってのは、会社で言えば社長と執行役員の決済を下せる経営層までが高位、的なイメージ
プロジェクト内で上司の指示で動くだけなの

444 名前:ヘ高位ではない感じ

でも大企業の部長だと中小企業からしたら十分お偉いさんだよね
[]
[ここ壊れてます]

445 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/14(金) 08:59:35.82 ID:iVpXzgi9.net]
>>433
取引関係のない別業種だとお偉いさんとは思わないな

そうまるで獣王の部下を魔竜王の部下は割とどうでもいいと思ってるように

446 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/14(金) 18:26:06.19 ID:5T1v/AI+.net]
魔族からすると、自分所の魔王だって金色の魔王からすればはるかに下なわけで、
金色の魔王をトップとして考えた場合、ゼロスじゃあ二つ名を聞くだけでもダメなレベルだから、
普通の人間基準の分け方とは別なだけなんじゃないかなぁ

447 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/14(金) 21:56:21.54 ID:hm/+ULOk.net]
幽遊白書のS級妖怪みたいなもんかなあ
人間側(リナ)からすると腹心も将軍神官もぜんぶ高位だけど神官であるゼロス本人に言わせれば
いえいえ僕なんかが獣王さまと同じ位階と並び称されるなんておこがましいみたいな

448 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/14(金) 22:00:16.42 ID:9LFxCOBR.net]
腹心と将軍神官とでは、呪文で力を借りるレベルの相手かどうかっていう大きな壁があるからな

449 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/14(金) 22:53:14.56 ID:gHXjrdrL.net]
ゼロスの名前が知られていないからだと思うけど
リナなら獣神官錐陣とかって呪文くらいは作れそうだ

450 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/14(金) 23:46:18.44 ID:RoyJCGYi.net]
神官将軍の力を借りた呪文が出てこないのは彼らの知名度が低いのもあるけど
腹心の力を借りた呪文を使った方が効率が良いからとか作者が言ってたと思う
ゼロスの力を借りた呪文をわざわざ作っても黒妖陣レベルとかだったりするのかも



451 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 00:01:47.93 ID:annIvf7a.net]
ゼラスブリットが光の帯を放射して自在に操るって性質から多大なキャパシティを要求したように、ゼロスの攻撃パターンを再現すると大きなキャパシティ要求されて使いづらいとかあるんじゃね。

案外ローコストで威力無いけどいろんなところからキリを出せますみたいな柔軟性発揮するかもしれんが。

つかデモンブラッド失った後も高位魔族と戦ったのかね?
デモンスレイヤーと呼ばれるようになるのはもっと先の話で締めてた記憶はあるが

452 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 01:28:35.52 ID:MwxFGdYx.net]
獣王使走撃

453 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 01:29:06.57 ID:sl1wKUiL.net]
そういや魔族ってなんで人型なんやろ
精神生命体なんだから別に竜でもエルフでもええはずやろ
人に紛れると便利なのかもしれんが
人と関わることあんまりなさそうなのに便利とか不便とかあるんだろか

454 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 01:39:28.19 ID:MwxFGdYx.net]
意味なく人型だったのは魔竜王獣王海王だけだがな
後は全て人間社会に溶け込むため

455 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 01:40:15.88 ID:D46mg3Dm.net]
人と関わりまくってたような

456 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 01:42:03.39 ID:AILo2PRy.net]
>>443
ガーヴは人間に転生した状態から魔族に覚醒したんだから、普段は人間形態のほうでいるのが自然じゃないか?
ルークと同じ

457 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 01:42:58.73 ID:YEL3XB3N.net]
魔竜王さんは覚醒前の人間だった頃の姿がああだったからじゃないの?

458 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 01:51:56.56 ID:MwxFGdYx.net]
そういえばミルガズイアが人型10体を倒したとか言ってたか

459 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 01:55:15.08 ID:annIvf7a.net]
>>441
師走撃と空目。

460 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 01:55:40.06 ID:MwxFGdYx.net]
獣王海王も結界の外で人間のフリしてたのかな



461 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 02:12:52.80 ID:23+gknp5.net]
リナ達を強引にルークの元へ連れて行った時のように
必要があれば人間の姿を取って人間として振舞うんじゃないか
それ以外の時はアストラルサイドに本来の姿で居るんじゃないかと思う
精神生命体だからそもそも本来の姿

462 名前:ネんてものはない気もするけど []
[ここ壊れてます]

463 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 03:45:29.41 ID:HYTcyQvX.net]
獣王海王は事を荒立てないようにリナとガウリイを自分のところに案内しろみたいにルークに言われて
本性の見た目で行ったら即戦闘になりそうだしじゃあ人の姿で迎えに行こうかみたいになったのかなと
常日頃からあの格好なのかはわからんよね
でも人間とかかわる用がある場合は人型をとるんだろうね
獣王はパシリ魔族に全部任せてあんまり人間と関わらなさそうな気もするw

464 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 07:52:19.71 ID:gWy7COie.net]
後ろ姿はゴキブリ似はあの黒い錐が本体?みたいなこと言われてたな

465 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 12:32:54.50 ID:b75Q4TU/.net]
>>429
俺が覚えてたのもその個所なんで、記憶違いの可能性が大きくなった

しかし部下S、あんたもあとがき空間じゃあ悲しき中間管理職でしょうがw

466 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 12:47:50.74 ID:yxA/8YYt.net]
>>453
社長:L
本部長:S
部長:獣王
課長:ゼロス
くらいの差はあるからセーフ

467 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 18:37:30.28 ID:utcRozYW.net]
>>442
人型どころか、剣とか窓ガラスとかなっている魔族もいるし
あとは、基本的に数が多い人間の負の感情を餌にするから、
人間の姿をとるのがステータスとか流行とかなっているんじゃないのだろうか?

>>450
4巻でレッサーデーモンの元のことから、
アストラスサイドでも視覚情報に頼った時の本質を現した固有の姿ってのはあるんじゃないのかな?

468 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 18:40:03.70 ID:PvVNixoy.net]
>>455
剣はいたけど、窓ガラスって何巻?

469 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 19:00:12.52 ID:utcRozYW.net]
>>456
宗教の町で神官らを煽っていたやつが化けていなかったっけ?

470 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 19:02:27.70 ID:lD6xodM2.net]
>>456
セレンティアの憎悪でステンドグラスになってるのがいたような



471 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 19:25:28.14 ID:ySLoTATe.net]
俺が魔族だったら便器に化けてリナが掛かるの待つけどなぁ

472 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 19:29:43.80 ID:AILo2PRy.net]
人間相手に便器に化けて不意打ちしないといけない程度の力しかないことを自覚して精神死まったなし

473 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 19:31:16.62 ID:lD6xodM2.net]
死因がつらすぎる

474 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 19:40:15.25 ID:annIvf7a.net]
死因の欄には人間への不意打ちを行おうと決意して滅びる、だ。優しい世界

475 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 21:20:50.81 ID:ySLoTATe.net]
いや排泄シーンを街中で上映してリナに精神的ショックを与え、それを糧にパワーアップするから大丈夫です。

476 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 22:12:33.29 ID:Xz+lfxkA.net]
ぶっちゃけ人間の負の感情を食うなら
男も含めて強姦でもしながら殺せばいいのに
魔族にそういう概念はなかったのか

477 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 22:21:56.12 ID:HJWa24lq.net]
そんな美意識の欠片も無いことはしないんだろ
ほっといたって集まるような内容じゃん
魔族は美食家なんだよ

478 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 22:47:35.92 ID:ey7E9yPY.net]
魔族も色々だから探せばいるかも知れんけど、効率は悪そうなんだよなー
一人の強い恐怖より多くの人間の負の感情の方が好きそうな感じもあるし、わざわざ生殖の真似事しなくても普通にいたぶって殺せば済む話

まあ女性主人公の話でやるネタとしてはエグ過ぎるよね

479 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 23:19:52.30 ID:YEL3XB3N.net]
ヌンサが「卵を産め」って言ったみたいに、
魔族のイメージする生殖行為って、シェーラのドゥールゴーファみたいな手下の同族を作る、とかって事であって
和姦と強姦の違いとか、それが与える精神的ダ

480 名前:メージとかがそもそもよくわからん、ってのはありそう []
[ここ壊れてます]



481 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 23:46:23.44 ID:annIvf7a.net]
ヌンサって亜人だろ?

482 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 00:32:31.98 ID:+PmNNo5F.net]
ガウリイとリナ父外伝で、魔族が村人を脅してて
殺されたくなかったらお前らで旅人殺せよって命令して
殺す村人と殺される旅人両方の負の感情を食ってたよね
あれもエグイけど

483 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 00:40:57.74 ID:3BnCJkbQ.net]
スレイヤーズって魔族が張った結界内の話だから人間ってすごい弱い立場なんだよな。

よく人間社会をアレだけ成熟させたもんだわ

484 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 03:33:57.04 ID:smAUZ5/P.net]
魔族は確実に世界全てを滅ぼせるまでは人間はエネルギー源として生かさず殺さずだから
実は文明の発達には最も適した環境なのかもしれないね

485 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 13:38:42.46 ID:bvt7zIGU.net]
むしろ魔族が都合よく介入してる可能性

486 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 18:57:28.97 ID:zC5TmlDh.net]
>>470
魔王や腹心は基本的に動けず、
ゼロス以外の将軍クラスだと竜族相手は楽勝ってわけじゃないみたいだし

487 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 21:34:52.01 ID:qbB+MjCm.net]
>>457
>>458
THX

ルナがあの剣を手に入れていれば、どうなるんだろうな
ゼロスぶん殴れるぐらいだから魔改造されるのか

488 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 22:13:55.47 ID:Y4qJeRZ7.net]
なんかゼロス一人が神官将軍クラスでは圧倒的に強いって印象だったけど
推定その半分くらいの強さのラーシャートやラルタークも十分竜族圧倒できると思う
クレアバイブルがある異世界にラルタークが来た時ミルガヅィアさんそんなに余裕なかったし

489 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 23:34:54.41 ID:hCyl1CsF.net]
神官将軍級は武器次第では魔王も倒せる格だからねえ

神や魔王からしたらクソ雑魚ナメクジであってもそりゃ神話的な視点であって
そのレベルを遥か上に見てる普通のドラゴンとかから見たら
勢力を大動員してやっと滅ぼせるような相手だし、余裕ないよね

490 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 01:52:15.14 ID:/UWgxdLQ.net]
そういや5人の腹心が将軍や神官を創った際に込めた力って均等なのかな
全員100ずつ使ったとすれば
ゼロス:100
ラーシャート(ラルターク):50
シェーラ:25
みたいな感じで



491 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 02:47:34.69 ID:w0BRaoww.net]
ラルタークとラーシャートが組んでゼロスと戦ったときは
ゼロスに「ちょっと危ない面もあった」と言わしめたくらいだからねえ
力量はラルターク+ラーシャート≒ゼロスと考えてもいいのかも

492 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 06:00:29.05 ID:JsPSih5N.net]
魔竜王コンビだからゼロスとやりあえたけど、覇王カルテットだと直ぐに各個撃破されそう

493 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 10:09:17.23 ID:iSsh3oIU.net]
冥王の腹心も数いたっぽいよね
子馬戦争で全滅したらしいけど

494 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 10:23:26.02 ID:V+pL7JO2.net]
冥王は他の幹部よりわりかし強いイメージだけど数いたなら並の将軍レベルの部下だったのかな

495 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 10:25:25.76 ID:GM2WL0RB.net]
俺が覇王のおっさんならシェーラたんめっちゃ可愛がるわ

496 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 10:34:14.18 ID:EdXRYehc.net]
どっかで冥王の腹心6人て見たけど単なるファンの妄想だったのかね

497 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 10:45:14.71 ID:HRA24ooF.net]
人数は知らんが冥王の部下は全員女性体だったとか作者が答えてなかったかな

498 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 10:48:45.24 ID:iSsh3oIU.net]
480だけど
冥王や覇王みたいなSの高位の部下数体が腹心と呼ばれてるんだったか
神官将軍は腹心って呼ぶべきじゃなかったかも?
ひさびさなんでその辺

499 名前:色々忘れてるわすまんな []
[ここ壊れてます]

500 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 13:39:08.38 ID:qyZ3UtsL.net]
冥王の部下、数重視ってことは人に混じって情報戦で撹乱させるための端末だったんだろうなぁって思う



501 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 18:05:56.38 ID:21ak7V1m.net]
>>475
あの場所で一人でリナを守りながらって条件だから余裕がないだけでは?

>>481
数がたくさんいてその全員がラルターククラスだったのなら十分強いと思うけど

502 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 18:56:57.77 ID:AOFhW8TW.net]
全然話題にならない海王の将軍神官

503 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 19:01:51.27 ID:FRo/1TmW.net]
だって登場して割とすぐにぶっとばされて終わっちゃうし

504 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 19:57:16.70 ID:Cu6pDI4H.net]
打ち切りになって終わっちゃうし

505 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 21:19:09.69 ID:rdQ+PZSH.net]
覇王の神官将軍はディー、ノースト、グルゥ、シェーラだっけ
覇王の、部下をどうでも良いと思ってる具合と、気づいたシェーラのショックが垣間見えるネーミング

506 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 21:22:46.94 ID:8ceTKOig.net]
絵が気に食わなくて読んでないなあ海王の部下が出る漫画

507 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 22:04:30.81 ID:qfejc8gh.net]
>>491
覇王って名前のことは
道具ごときに手をかけなきゃならんのだって言ったんだっけ?

508 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 22:22:55.41 ID:BC5ESAut.net]
>>491
でもその中だとシェーラが一番マシだなw

509 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 00:19:27.80 ID:thOrHuUH.net]
>>493
そうそう 「何故たかが道具の名前にこだわる必要がある?」って発言してシェーラの負の感情もぐもぐ

510 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 00:47:51.85 ID:1ArghU2l.net]
>>472
結界が決壊してしばらくたった時代には
「人間の文明を裏から操る魔族の陰謀、信じるか信じないかはあなた次第です」
とか流行ったりしてw



511 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 00:50:18.05 ID:wEBIrwhn.net]
魔族が結界で囲ったのはカタートの1/7を守るためだっけ?

二部は第二次仔馬戦争までの猶予期間に突入してた感じかねぇ

512 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 01:00:47.54 ID:jQ1nkdBJ.net]
元々は1000年前にレイ=シャブラニグドゥが水竜王を倒すために
他の竜王から孤立化させる目的で張った神族の干渉を遮る結界のはず
結果的に北の魔王が氷漬けになった後も神の力が及ばないようになってるから
魔王を守る役割を果たしているとも言えるかもしれない

513 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 02:00:10.13 ID:IeeggOeL.net]
重破斬なんていう下手すりゃ魔王の欠片以上に一発で世界が滅びるリスク、神側が放っておくか?リナを処分しにくるんじゃね

みたいなことを考える読者を想定した時にリナの重破斬使用が健在な竜王に察知されてない理由にすることも狙いの一つな気がする>腹心結界

514 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 02:43:53.00 ID:Dg3xy8FM.net]
神封じの結界って竜王たちが力を合わせても破れないもんなん?
冥王健在時でも腹心たちと竜王たちでは力に凄まじい差がありそうなもんだけど

515 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 03:53:33.26 ID:jQ1nkdBJ.net]
神族は積極的に魔族を滅ぼそうとはしていないみたい
魔族側が能動的に神族に攻撃を仕掛けない限りは基本ほっとく方針っぽい
神族は世界を滅ぼすリスクがあるからって人間を殺そうとはしないんじゃないかなあ
結界が消滅した後はリナが重破斬を使おうとしたら止めようとするかもしれないけど

516 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 07:49:40.34 ID:M2gZ6/YC.net]
海王の神官将軍もラルターク、ラーシャートと同レベルだからかなり強いんだけどなぁ

517 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 09:47:52.03 ID:63d8/k42.net]
>>499
デモンスレイヤーズで結界崩壊後に欠片復活したって
世界を実際に滅ぼす動きを見せる前だったから神族側は
まだまだ直で対処に当たってない

竜王たちの対処基準って本気で限界ギリギリまでは放置なんだろう
予防的な外科的手段も採らないようだ

>>500
水竜王はもう滅んじゃったけど魔王も封印されてるし別に世界が滅ぶ危機でもないし
三竜王からしたら力の差あり過ぎてあんまり対応の必要性も感じてないんだろう

518 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 10:37:30.94 ID:qmGA4Yu2.net]
神族的には魔族も世界の一部だから積極的に滅ぼす気はなくて放置なんだっけ

519 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 11:46:21.83 ID:fbS2Rgub.net]
降魔戦争も神族は神殿破壊・水竜王封印されるまでは抵抗してなかったっけか

520 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 15:53:15.25 ID:63d8/k42.net]
>>505
スレイヤーズ世界の神族はたった5柱しか存在しない

赤の竜神、四竜王のみ



521 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 18:20:24.79 ID:GuiKk/tA.net]
新刊まだー?特典にリナ13歳編とかつけて

522 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 19:32:25.12 ID:DxNcCzcB.net]
>>499
神託として使うと世界が滅びちゃうぞって警告出していなかったっけ?

>>503
でも、ルークが魔王として完全覚醒した時はやばかったんじゃないかな?
さすがに力の差があっても即座に破られるほど弱くはなかったって感じなのかな
下っ端魔族が活発化しているから気づかなかったってのはさすがにないだろうし

523 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 21:46:09.67 ID:Kbjvirm4.net]
たまに思うがガウリイってあんなに食べるのに旅費はどうやって賄ってんだろ?
6巻でリナが旅費の為に盗賊退治やってると力説してたが、たまに大きな事件終わった後に貰う報酬だけでガウリイは足りてるの?

524 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:17:54.91 ID:slSIHaRe.net]
リナのヒモ

525 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:21:26.14 ID:W+G0RbWB.net]
大道芸

526 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:22:03.00 ID:WQ4GdUjI.net]
>>508
あの世界の神託、高位存在とうっかりチャンネルがつながった際に発生するんで
相手が神様とは限らんのよな……

件の神託も、実は北の魔王が発信元とかあり得る。
レゾから受け取ったギガスレの情報を冥王に渡すとき、うっかりばら撒きすぎたとかで。

527 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:33:48.54 ID:d2Z7BxOA.net]
>>509
剣士は魔法使いと違って高価な触媒とか必要ないからね
一生食うに困らない資産家が「クラウディアの木の実お皿に一杯くださいな」で路頭に迷うと言ってたし

528 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 23:27:19.05 ID:WXOhGa5Z.net]
リナはやたらとマジックアイテムや魔法に使うらしい原材料なんかを持ってたけど
具体的に作中でそれらを使う機会はあんまりなかったな
クラウレの根、メルティアの薬、ラーディリンの指輪、レムタイトの原石
ムスタールの粉、クルファの丸薬って何に使うんだろう

529 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 23:40:36.93 ID:W+G0RbWB.net]
征魔丸で魔族に心理的ダメージを

530 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 00:37:40.87 ID:HeM2W9WV.net]
そういやアイテムの話ってあんま出てこなかったね
魔術の材料とか話に出てきたのって一巻の宝石の護符作ってるのと
ゼロスの魔血石買い取る時に出したやつと
ヴァルマシードを鎧にかけること出来るけど触媒に金かかるってやつと
呪術師ミシェールの時だっけか



531 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 00:53:58.84 ID:nNl4psbY.net]
魔道師は研究型と実践型に二極化し、リナは実践型と言ってたから、財産と割り切って持ち歩いているんじゃないの

532 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 00:56:20.59 ID:24AZZj9a.net]
一応、攻撃魔術で触媒を必要とするものもあるけど作中では一切描写しておりませんだってさ

533 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 00:59:13.84 ID:7rlzUH/k.net]
そういやリナって二部終了時って何歳なんだっけ?

534 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 01:05:27.20 ID:nNl4psbY.net]
二部開始時で17歳だった気が

535 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 01:24:02.90 ID:sA4gsjTN.net]
>>519
16歳を数か月後に控えた15歳が1巻
そこから2年半後がデモスレ

だから17歳の終わりから18歳、まあ18歳前半が妥当かな

536 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 01:28:19.75 ID:sA4gsjTN.net]
>>508
魔王って7分割されてるから1/7が復活した程度だと竜王1柱の半分強程度の力しかない
力が倍近く違うとゼロス対ラルタークみたいなことになると推測できる
北の魔王と合流するまでは竜王からしたらクソ雑魚ナメクジ扱いでしょ
合流しても竜王が2柱になった瞬間ゲームオーバーだし

>>514>>516
BLASTERで似た質問あった時は
「面倒なんで一々描写してないけどリナの呪文の中には触媒を使うものもある」
ってな感じの回答があったんで多分何かに使ってるんだろう

537 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 01:31:39.28 ID:nNl4psbY.net]
竜破斬の触媒は胸

538 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 02:15:31.27 ID:k0KIkdNx.net]
シルフィールが竜破斬を使うたびに胸がえぐれていくのか・・・
リナ以外で竜破斬使ったのってゾルフとシルフィールくらいだっけ

539 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 09:38:30.18 ID:2Zg9+x6l.net]
相変わらずクレーターの多いスレだな

540 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 19:36:24.63 ID:6pmHooF5.net]
>>522
結界内にもリナのねーちゃんみたいなのがいるから、
そういう人らで北の魔王と合流前のルークなら対処できる可能性はあるわけだしね
ただ、合流した後の世界の崩壊ってのが単純な戦闘力で滅ぼすって感じとは思えないなぁ
そのまま結界内で世界崩壊の儀式が発動とかなんじゃないだろうか?
戦闘だとしてもルークも結界を作れるはずだから各個撃破することだってできるだろうし

あと魔族は負の感情を得ることで強化できるわけだし、
竜王らが同じように外部供給する手段がなければ、
魔族側が強化されて差が大分なくなっているんじゃないかな?



541 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 20:05:31.34 ID:sA4gsjTN.net]
>>526
竜王も逆ベクトルの精神生命体だから普通に外部供給される
神族って他者を肯定してるから魔王の力借りた攻撃呪文とかも平気で使えたりする

まあ自分の素の力で攻撃した方がよっぽど威力高いって作者が言ってたから
攻撃手段としては無意味だけど

542 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 20:39:28.44 ID:+buuZo8+.net]
水竜王の封印は魔王7分の2でも解けないんだなこれが(作者談)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef