[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 03:00 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 987
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第六十四階梯



1 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 00:49:38.19 ID:ZCXG0Q9x.net]
角川スニーカー文庫から小学館ガガガ文庫へ移籍して新たに生まれ変わった
暗黒ライトノベルの始祖にして最終作「されど罪人は竜と踊る」シリーズ。
第七回スニーカー大賞奨励賞受賞作家浅井ラボとその作品を語るスレ。
次スレは>>980さんが、無理な場合は他の人が宣言してお願いします。
まずは、原作ノベルを複数回読み直しましょう。
【前スレ】
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第六十三階梯
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1513394153/

2 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 10:54:37.05 ID:ZCXG0Q9x.net]
【著作リスト】
○単行本
・ガガガ文庫
『されど罪人は竜と踊るDD Dances with the Dragons』2008.05
『されど罪人は竜と踊るDD2 Ash to Wish』2008.06
『されど罪人は竜と踊るDD3 Silverdawn Goldendusk』2008.09
『されど罪人は竜と踊るDD4 Soul Bet's Gamblers』2008.10
『されど罪人は竜と踊るDD5 Hard Days & Nights』2009.02
『されど罪人は竜と踊るDD6 As Long As I Fall』2009.04
『されど罪人は竜と踊るDD7 Go to Kill the Love Story』2009.08
『されど罪人は竜と踊るDD8 Nowhere Here』2009.10
『されど罪人は竜と踊るDD9 Be on the Next Victim』2010.07
『されど罪人は竜と踊るDD10 Scarlet Tide』2011.06
『されど罪人は竜と踊るDD11 Waiting Here to Stop the Noisy Heart』2012.05
『されど罪人は竜と踊るDD0.5 At That Time the Sky was Higher』2012.09
『されど罪人は竜と踊るDD12 The One I Want』2013.04
『されど罪人は竜と踊るDD13 Even if you become the Stardust』2013.12
『されど罪人は竜と踊るDD14 果てしなき夜ぞ来たりて』2014.09
『されど罪人は竜と踊るDD15 瑠璃色の放物線』2015.01
『されど罪人は竜と踊るDD16 永劫を夢見るままに』2015.02
『されど罪人は竜と踊るDD17 箱詰めの童話』2016.07
『されど罪人は竜と踊るDD18 どこかで、誰かの歌が』2016.08
『されど罪人は竜と踊るDD19 灰雪の蹉跌』2017.02
『されど罪人は竜と踊るDD20 三千万の美しき残骸』2017.09
『されど罪人は竜と踊る オルケストラ』2018.01 ※アンソロジー短編集

・角川スニーカー文庫
『されど罪人は竜と踊る』 2003.02
『灰よ、竜に告げよ』2003.06
『災厄の一日』2003.12 ※短編集
『くちづけでは長く、愛には短すぎて』2004.01 ※上巻
『そして、楽園はあまりに永く』2004.08 ※下巻
『追憶の欠片』2005.01 ※短編集
『まどろむように君と』2005.07 ※短編集
『Assault』2006.05 ※ジオルグ事務所短編集

3 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 10:56:07.10 ID:ZCXG0Q9x.net]
・HJ文庫
『TOY JOY POP』2006.9
『Strange Strange』2010.12

○雑誌掲載(単行本未収録分)
・月刊ノベルジャパン(ホビージャパン)
「原稿料泥棒」コラム イラスト:弘司
・神曲奏界ポリフォニカアンソロジー「ぱれっと」より短編
『音色は遠く、耳に届かず』収録(2007年8月31日)

○ドラマCD
「されど罪人は竜と踊る 完全版1・2」
ttp://www.movic.co.jp/book/cgi-bin/search/listgen_c.cgi?MODE=0&DEF=cdsearch-normal&FILE=momoya&CLASS=more&SEARCH=MACY-2800+MACY-2801
「スニーカーCDコレクション されど罪人は竜と踊る」2004.02(ムービック)
「スニーカーCDコレクション ザ・スニーカースペシャル
「されど罪人は竜と踊る 禁じられた数字」」※ザ・スニーカー2004年4月号応募者全員サービス

○漫画版単行本
『されど罪人は竜と踊る』2006.6 カドカワコミックスエース。漫画家は灰原薬
【関連リンク】
・小学館 ガガガ文庫 されど罪人は竜と踊る
ttp://www.gagaga-lululu.jp/gagaga/lineup/DD/
・浅いっぽい(浅井ラボ氏のブログ)
ttp://asaippoi.blog51.fc2.com
・浅井ラボファンクラブ
ttp://homepage2.nifty.com/aruma/
・白いページ(され竜絵師宮城氏のサイト ※現在最構築中)
ttp://www.dd.iij4u.or.jp/~miyagi/index.shtml
・ナナナナナナ(され竜2部絵師ざいん氏のブログ)
ttp://777nnn.jugem.jp/
・講談社タイガ(執筆予定)
ttp://taiga.kodansha.co.jp/
・サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/series/1006
・アニメ公式サイト
www.tbs.co.jp/anime/sareryu/

4 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 11:38:57.64 ID:r6UK03EP.net]
>>1
よくやった。ウチに来てギギナをfxxkしていいぞ

5 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 11:47:36.44 ID:e0XofNvA.net]
いちもつ(書き込みナンバー4だけに)

1000で質問したやつ来いや

6 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 12:21:26.32 ID:5Je6FXy1.net]
ハイパルキュ論破シーンは好き
実際ハイパルキュは絶対自分の人生いつか投げるんだと思う

ただ養子にされてショック死と、機械で観測されたら分身できなくなるのはまったくわからん
後者は量子の観測者効果がモチーフなのかもしれんが、その辺の説明や理由づけがほぼほぼ皆無だった気がする

7 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 13:04:32.13 ID:+uBQ3Jz+.net]
ハイパルキュのエピソード好きだけど
三つ子設定は要らんかったわ

8 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 13:20:33.83 ID:+0S/7TRZ.net]
複数存在させるならやられてからでてくるんじゃなくて最初からずっと安置にいろよって思った

9 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/02/24(土) 14:38:14.77 ID:2lqbgclU.net]
ハイパルキュの後処理でなぜかモグラ叩きを思い出した

10 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 14:38:47.50 ID:2lqbgclU.net]
sage忘れてたわすまん



11 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 19:40:57.89 ID:tpraU0Fq.net]
三つ子設定が無きゃ小物ライバルフロズヴェルさんに功績が渡せないじゃないか!

12 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 19:55:36.48 ID:+uBQ3Jz+.net]
ズオルー玉使ったクエロは三つ子設定わかってただろうに
黙って最後に自分の手柄にする辺りは小物感漂う

13 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 22:55:04.30 ID:5Je6FXy1.net]
ハイパルキュはもっと強いはずなんだけど終始ナメプだった上に倒され方がよくわからんのがな
後でハイパルキュマークIIみたいなのを出して欲しい
容赦無く呪詛咒式の自殺ブッパ連打して、1000人単位で本気で殺しに来て欲しい
正直完全に回ったらアザルリの100倍やばいはず

14 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 23:07:26.18 ID:yXj4h0W8.net]
ハイパルキュは公平なのよんと言ってたから
自分に呪詛はかけられないのかも知れない

15 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 23:41:44.41 ID:IfjL5qTQ.net]
情報生命体なんて生身の人間は普通相手にしないからねぇ
呪詛咒式っていう情報を発動条件にできる手段がある世界観ならではだな

16 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 07:51:46.95 ID:YOu1n4Xo.net]
ハイパルキュの最大火力は童話咒式で核爆発させることだが
回避方法があるし
情報収集には向いてるが、戦闘ではアザルリのうほうがこわい

17 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 07:58:40.56 ID:stoOrwm7.net]
俺は熱いお茶と饅頭が怖いな、ああ怖い怖い

18 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 11:44:00.72 ID:EmoPjBSr.net]
アザルリもハイパルキュも切り札は広範囲攻撃だったけどゴゴールの法廷咒式はあれ広範囲巻き込めるんだろうか

19 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 11:47:07.60 ID:fbfKM/Xu.net]
>>16
あれ殺したい奴を巻き込まずに近い位置で関係ない奴に童話世界作り出してしまえば防ぎようがないよな
もっといえば自分の死体を対象にごく小規模で発動させて最初から謎々させれば少なくとも都市規模では即終わるよな

20 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 12:14:10.52 ID:sU0E1QGU.net]
最後まで進めるやつが居ないと
イチゴまみれで終わりじゃないか?



21 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 13:41:42.81 ID:kkIgS1ui.net]
ルルごと死ぬからどっちにせよ本編では使えなかったはず
ガユスにぶっ放したときはあれ作動してもよかったんだっけ?

22 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 19:11:15.91 ID:PLxNFpNd.net]
ハイパルキュこそ足止め役にうってつけだよな。
情報収集はイルソミナスとどっちが上か知らんが。
生きてたらミルメオンの相手をやらされてたかも。
でも童話世界に引きずり込むの難しそう。

23 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 19:43:31.21 ID:FOW/LpN+.net]
ガユスでも抜け出した童話咒式にミルメオンが
引っかかるわけない

24 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 20:44:37.17 ID:Dx+w27yy.net]
仮に核爆発が起きても余裕で避けてる姿が目に浮かぶようだ
言っておいてなんだが、ミルメオンのあれって巨大な爆発でも回避できるんだろうか
未来予測だけじゃなさそうというか未来予測とすら決定してないらしいが

25 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 21:02:45.93 ID:fbfKM/Xu.net]
時間の流れに干渉する系なら余裕だろうな
され竜世界で可能かはわからんが

26 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 21:27:42.73 ID:mR9vUSqb.net]
なんとなくループ能力持ちな気がしてる

27 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 21:36:58.36 ID:msJsR+tM.net]
>>25
聖者の咒式で限定的干渉が可能なレベルだしなー

28 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 22:55:54.97 ID:PLxNFpNd.net]
でも時間停止はあり得ないってミルメオンも言ってたからな。

29 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 23:02:36.28 ID:euXM1It2.net]
平行世界やループ世界を使わないとノルマの3000万人は厳しい

30 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 04:03:53.69 ID:Wf5eO3ud.net]
だから1万人ほど消したあと、謎世界でシムシティして3000万人まで増やしたんだと(頑張り過ぎ



31 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 08:10:29.83 ID:UbR29Rpg.net]
なにそのマッチポンプ

32 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 12:35:45.63 ID:e7K4qVHs.net]
3000万人消してたら言うほどやばいか?
戦争とか参加したならまあそんなもんじゃね
毛沢東の半分以下よ?

33 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 13:08:48.95 ID:m8/xDdNc.net]
毎回向こうから来るわけじゃなくて個人で全員に会わないといけないし
1日100人でも何百年もかかるし
かなり忙しいと思う

34 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 14:09:02.39 ID:TSrRP+bQ.net]
>>32
全ての戦場に毛沢東が顔だけでも出してたらそうだな
個人でやってるからおかしいって話だぞ

35 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 14:13:39.98 ID:pEMAOcZC.net]
共産系第七階位知識層虐殺とか使いこなす強敵

36 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 15:29:56.29 ID:wzT0u33n.net]
知覚眼鏡狩りか

37 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 18:51:22.54 ID:REpbjEW8.net]
一度に3000万消したならむしろ分かりやすいんだが累積で3000万人消しつつ国に属せず普通に事務所やってるってのが行動としてよくわからん

38 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 19:11:49.83 ID:TSrRP+bQ.net]
部下に営業させて各国に巡業してるんだよ

39 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 19:45:48.79 ID:HhlYt9wh.net]
実は100万人いるミルメオン
6.02x10^23人いるモルディーンの一部だ

40 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 21:00:21.83 ID:e7K4qVHs.net]
>>37
ミルメオンさんが国軍に属するメリットあるか?
国と対立しないためとか後ろ盾得るために国に仕えるとかが理由として浮かぶが、ミルメオンさん暗殺しようものなら国がなくなりかねないぞ
ピエゾがどれだけ頭捻って策略練ろうが、ミルメオンさんが目隠し片足ステップで通り過ぎただけで滅ぶから



41 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 21:01:53.19 ID:e7K4qVHs.net]
ゴゴールって長いこと身を潜めてて、なんで急に国の襲撃に乗り出したんだろうな
どうせ暴れるなら国の真ん中でスタートすればよかったのに

42 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 21:30:23.82 ID:XQ23edIp.net]
>>41
ミルメオンをおびき寄せる為に派手にドンパチやる必要あったんじゃない?
19巻P151での世界の敵の所業に省かれてるのが違和感。

43 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 22:06:08.45 ID:gmeJ0/de.net]
ハオル編でハオルの軍隊の黒矢と黒槍の部隊が
エリダナに完全武装できているが
エリダナは危機意識がないのか

44 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 22:23:49.12 ID:JrI69nrU.net]
>>43
だってエリダナだし

45 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 22:46:37.06 ID:HhlYt9wh.net]
ングウェイ「サイトシーイング」
入管「どうぞ」

46 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/26(月) 23:38:47.15 ID:qNqIYdRq.net]
>>43
エリダナって龍皇国と七都市同盟だかの共同統治だったろ、確か

国境付近に他国の軍勢が来てたら普通の国なら即応体制とるだろうけど、
共同統治してる領域に龍皇国か七都市同盟どっちかだけ部隊派遣しても
余計な緊張状態生むだけだし、かといってすぐに共同歩調取れるほど融和もしてない

で、その隙を突く形で侵攻したって展開じゃねーかなー

で、それに憤った生きる重戦車ラルゴンキンさんが迎撃ですよ

47 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/27(火) 01:07:59.27 ID:v5uucM/V.net]
国がキチンと防衛しきれない分を補うために、民間に対する制約を意図的に緩くしてたりするのかな

48 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/27(火) 02:15:52.90 ID:AIjwgnuT.net]
後ね、ふと思ったんだけどね
お面含みでヤークトーさんを宝珠にしたら何か凄いの出来て
ラルゴンキンさんの精密攻撃能力とかあがると思う

その方向で、メガネ台座もメガネごと宝珠にすればロルカさんも喜んで売ると思う

49 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/27(火) 05:20:54.27 ID:IEIvm+Fs.net]
メガネデバイスを取得しました

50 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/27(火) 09:55:23.54 ID:iS2vv5Bx.net]
>>42
ゴゴールさんミルメオン登場に「え、なんでいんの?」ってびびってなかったっけ



51 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/27(火) 21:27:06.74 ID:S66Lc1zr.net]
>>43
ハオル編の意味不明さはもう誰も突っ込めないレベル

52 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/28(水) 09:20:09.11 ID:3FlqzVfX.net]
アルターや巨人もアイオーンも使徒も受け入れるエリダナさんだぞ
今更他国の軍隊がなんだ!

53 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/28(水) 16:49:21.45 ID:gSWdX18/.net]
だってなんかモルディーン猊下の深い考えあってのことかもしれんだろうが!

54 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/28(水) 17:51:58.83 ID:1y8e4PI1.net]
実際のところ自分達の武装を現地に持ち込んだり用立てたりするのも
プロの実力のうちだろうから、あんまりとやかく言ってもしょうがないやろ

55 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/28(水) 20:36:46.87 ID:pUhRuddj.net]
でもエリダナで王女を始末したら両大国のメンツを潰して破滅するとか
いって王女を捕えようと気を使いながら攻撃してたし。

56 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/02/28(水) 22:55:23.17 ID:p1m3ItAZ.net]
ハオル編といえばクエロに腕ぶった切られたときアザルリがエリダナの咒式士や軍隊が束になってもできなかった云々言ってたけど
読み返してみたら何回も腕持っていかれてて混乱したわ

57 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 00:07:16.68 ID:urSejJ1Q.net]
表紙とともにキャラ紹介公式に出たけど白騎士これ男だろうか
あとファスト・ファステアって名前からスピードタイプっぽそう

58 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 06:08:41.98 ID:nywvGiXK.net]
また世界を縮めてしまった…

59 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 06:31:49.55 ID:bLGi+iNY.net]
白騎士は大陸最強の騎士らしいけどまともな騎士職って既刊だと誰がいたっけ?
短編とかだとちらほらいるけどあんま印象にない

60 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 06:41:46.12 ID:YyNNsMOf.net]
ローロリスは騎士だったような
あとは豚騎士とか



61 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 12:52:28.27 ID:n0fWhC0D.net]
新刊まだかなー

62 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 12:54:58.68 ID:4cKU+AIA.net]
音楽祭護衛作戦の疲れからかフロズウェルの高級車に追突してしまうHRKH爺

63 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 15:05:13.09 ID:CCMSDRM4.net]
新刊のあらすじのわくわく感がハンパないんだが
楽しみすぎる

64 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 15:18:15.94 ID:jm036W74.net]
やっとギギナの強化イベが来るのか?

65 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 16:45:24.85 ID:HSUJc3YM.net]
これでがっかりはないだろうなと思わせる良あらすじだよね
傑作を期待する。まあまた長引くとかもあるかもだけど

66 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 17:56:57.60 ID:pd1sZznv.net]
使徒編以下のものが来なければ別にいいや...

67 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 18:01:13.65 ID:ZgtVFwoD.net]
使徒編は読み返す気が起きないんだよなぁ…

68 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 20:21:41.67 ID:2Cekb+ze.net]
ギギナ限定で過去の残滓というと、軍属時代の上官とかか?

69 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 20:25:05.89 ID:LZadYQpl.net]
許嫁だろう

70 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 20:27:55.87 ID:IPLoE2kF.net]
>>69
事務所内ランキングが入れ替わってしまうw



71 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 21:10:06.76 ID:TLpCO615.net]
新刊は三大異貌のものども大暴れって感じだがこれが踊る夜の計画なのか?
あの宙界の瞳をにんじんみたいにぶら下げて欲しけりゃ来いみたいな?
異貌のものどもは踊る夜に踊らされてるだけ?

72 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 23:04:38.66 ID:DlrWw4nU.net]
>>51
ハオル編はなぜ王女がモルディーンに会う必要があったのか教えてくれ
とっとと死ぬつもりだったがなあなあで着いちゃっただけか?
死んだ兵士が可哀想すぎる

73 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 23:11:56.38 ID:6SeaEA0+.net]
>>70
到達者相手に空中無限コンボ決められるとかもう踏破者レベルだろ
許嫁は108勇者の上位でしたってオチじゃないのか?

74 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 23:22:38.57 ID:2Cekb+ze.net]
モルディーン側の都合は、穏健派のデミウルグ老に政権樹立してもらうこと
そのために会見をする姿勢を見せて強硬派2派を消耗させた

王女はそれを分かっていて、デナーリオを死なせないという至上目的のために利用した
王女は自分が生きているとデナーリオが必ず死ぬと確信してたから、自殺と同時にデナーリオにハオルを立て直すという目的を与えた

75 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 23:25:33.24 ID:D4zhEi4C.net]
新刊ではミルメオンはお休みかね
虎目関連はいつになったら判明するのだろうか

76 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 00:20:51.44 ID:rnKzqidi.net]
どーせ虎目が判明する頃には次の目が出てるんだろ?

77 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 01:09:48.70 ID:lMxlGGWK.net]
ミル目

78 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 08:13:22.49 ID:DU6aKwzf.net]
虎目ミルメオン事務所属青眼種

79 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 09:23:12.58 ID:/FwVFPBC.net]
>>大陸諸国家が鳴動する。

ついに噛ませじゃない竜さんが登場するぞ

80 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 10:11:36.88 ID:aUZViVoE.net]
>>72
そんなんおもくそ作中で説明してたやん・・・
さすがに読めてなさ過ぎだろ・・・



81 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 10:51:18.99 ID:ICDQY6HL.net]
兵士は殆ど犠牲になってないけどな
シャギリエさんがひたすらカワイソス

82 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 12:26:06.96 ID:ZQ0FD0HO.net]
ミルメは出なくても風呂はでるんやろなぁ

83 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 14:31:21.09 ID:s4IuPFUK.net]
ハオル編のラストの巨大船内ダンジョンで
長時間戦闘していたが
トイレとかどうしていたんだろう

84 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 14:37:33.61 ID:KDfzu/bu.net]
生体咒式で腸の蠕動止めるくらいは後衛でもやってるんじゃねーの

85 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 16:38:38.47 ID:c2kAs5Pt.net]
イケメンはうんこしない
鳥類以上の消化機能でエネルギーに変換してるので

86 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 18:48:25.77 ID:hzZCgqpx.net]
虎目騒動はなんかどうでもいいや

87 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 19:08:43.42 ID:spOx40JO.net]
>>79
ファストの噛ませになるかもよ?

88 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 20:12:08.12 ID:FAcGd74e.net]
ファストにも世界の敵を瞬殺してほしいね

89 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 21:36:30.67 ID:Y/Uj8Es/.net]
生体強化系第七階位糞止(フンド)

90 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 22:52:48.87 ID:aUZViVoE.net]
オキツグはアザルリの切り札ごと軽くズンバラだし
ミルメオンは終始舐めプでボコボコだし
ファステアも両者に並ぶレベル力持ってるなら
圧勝して終わるだろうし

世界の敵さん達もそろそろ凄さ見せて欲しい
ほら謎めいてる人頑張って



91 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 22:54:29.32 ID:Dr87ypst.net]
踊る夜は世界の敵の中でも最弱
巨神や王侯級アイオーンをペットにしてるやつらがでてくるぞ

92 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 23:05:46.76 ID:tsSjZIBX.net]
作中でもあったけど、あの世界での世界最強議論はほんと盛り上がってそうだよな

93 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 23:09:18.65 ID:spOx40JO.net]
アザルリが踊る夜面々は世界の敵の中でも最悪とか言ってたし
最弱は無いだろう。

94 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 00:59:16.45 ID:6CMnQ5wM.net]
漫画でも〜に過ぎる使ってて笑ったんだけど前から使ってたっけ
あんま真面目に読んでなかったのが悔やまれるな…

95 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 03:08:31.02 ID:ypK5Xsgc.net]
おにょれ、珍しく早起きしたらシステムメンテナンスが(3時〜5時の間)
ブログではなんか物語観て涙が出そうとからしくないことを言っていて、落ち着いているなあと思った
今のラボたんも嫌いじゃないどころか好き

96 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 11:31:03.96 ID:8c27mDGh.net]
世界の敵の設定は興奮したんだけどな
強いからどうにもできなかった犯罪者達のはずなのに、モルおじさんとか国のトップが本気出したら泣いて謝ることしかできないのが

97 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 11:34:17.46 ID:8c27mDGh.net]
上位陣が魔杖必要しない設定なんか嫌いだわ
オキツグ以外の上翼将の魔杖剣とか世界の敵の魔杖剣とかもっと見たかった

98 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 12:11:45.75 ID:gWvJ8Nz6.net]
軍神は琴を使って咒式使ってたな

99 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 12:40:07.64 ID:qeaMF9FZ.net]
逆に賢龍派が魔杖輪とか使ってくれてもいいぞ

100 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 13:23:09.82 ID:PXTnUiMi.net]
武器無しで咒式使える体質にしても
武器でさらにブーストした方が強そうな気がするが
皆無手が好きね



101 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 13:28:03.86 ID:QMOnamrz.net]
やっぱ解説ってバトル漫画に必要なんだね

102 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 13:43:47.27 ID:8c27mDGh.net]
ジェノンの能力は漫画栄えするなあ

103 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 13:44:14.26 ID:ZaFz8E1s.net]
咒式の歴史で言えば魔杖剣なんて最近のものだからね
超々ご高齢の方々は基本的に魔杖剣使わないし

104 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 14:04:54.64 ID:ypK5Xsgc.net]
ワーリャスフが塩の禍つ式呼び出した時って何か触媒みたいなもの使ってたっけ?

105 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 20:03:36.70 ID:PuNQksPz.net]
おじいちゃんは魔杖剣ぽいの無しだっけ?

106 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 20:54:24.39 ID:WEeuTq8N.net]
聖者や軍神は山脈や大河に例えられるから
魔杖剣なんてつまようじのようなもの

107 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 21:01:16.83 ID:2tqGy9K7.net]
聖者は魔杖髭、シザリオンは思い込みで発動として
ウフクス卿は何か持っててもいいと思う

108 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 21:17:09.86 ID:0S/kd9tX.net]
体内に何か埋め込まれてるんじゃね?
あの生物嫌いは何かされたからみたいな気がするし

109 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 21:21:17.30 ID:QMOnamrz.net]
え、ウフクスの生物嫌いって単なる生理的嫌悪感じゃないの

110 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 21:39:21.12 ID:H8Gt2s+T.net]
ウフクス卿の、生物の体内の脂肪分をニトログリセリンに変換して内部から爆死させる咒式は最高だと思う。



111 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 22:18:17.97 ID:Omih9ZRU.net]
あの距離で起爆する咒式って下手に相手の速度が速いと自分もまきこまれるよな

112 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 06:33:26.61 ID:y2T+036r.net]
肉体をウイルスで構成するあの咒式も使ってんじゃねーの?

113 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 11:14:19.70 ID:1YdRy6jy.net]
ジェノンさんは漫画映えするなー
誰だよ影が薄いとかいうアホ設定つけた馬鹿は

114 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 12:18:01.05 ID:5VJGSD0L.net]
>>106
いずれ上位翼将に並んで超えていく評価のレメディウスがアリシアあった方が強いからなぁ
それこそアルターを封印した本や宝珠みたいなものもあるし道具は三大種族に対する人間の優位性の一つでもある

115 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 12:57:49.92 ID:uZYG2LbQ.net]
>>109
軍神に玩具にされてた様な事言ってたきがす

116 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 16:08:29.87 ID:zYlNWun2.net]
魔杖剣持ってない奴は凄い不器用なんだよ
なまじ魔杖剣持っちゃうとそっちに気を取られて上手く呪式発動させられなくて弱体化しちゃうの

117 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 18:58:58.46 ID:XaSnxPiW.net]
>>114
レメディウスは数法系の量子演算能力は高いが
咒力では聖者や軍神にはおよばない

118 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 19:57:56.98 ID:bMkHRXp6.net]
最強の一人であるオキツグが大量の刀持ちな時点で
武器の優位性が存在しない訳ではないわな
必要ない奴はそういう戦い方が得意なのだろうきっと

119 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 20:20:17.86 ID:obpMMUVz.net]
いやオキツグ絶対「なんで超強い刀を駆る俺が、その使われてる刀達より弱いと思ったんだ?」とか言い出すぞ
刀好きのはただの趣味という

120 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 20:22:07.52 ID:y2T+036r.net]
ミルメオンとかは素手で戦うの意外な感じあったな
頭の中にあったイメージと実際のイラストがだいぶ食い違ってたのが大きい



121 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 20:54:56.80 ID:nZlRPB4f.net]
ヨーカーンやクロプフェルもそのうち伝説の杖持ち出してくるって

122 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 23:44:34.49 ID:gOoTf3r1.net]
>>115
マジ?
レコンハイムおじさんの性奴隷なん?

123 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 08:10:49.25 ID:ks2sgCdV.net]
変人の多い翼将の中でも公爵はガチ変態さんだからな…

124 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 08:12:13.77 ID:hVOo4Flj.net]
いやウフクスの件は変な目で見られて怖気が走ったと言っていた程度だぞ
あくまで視かん。それでも嫌だけど

125 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 08:37:03.03 ID:RmgrOlzG.net]
なんでされ竜のアニメのスタッフって1ヶ月前になっても劇伴とかそういうスタッフを発表しねぇの?

126 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 09:44:35.90 ID:9HO1kwd7.net]
まだアニメエンキドラゴンが暴れてるんだろ

127 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 10:46:22.46 ID:Ow+uQo0i.net]
>>121
ヨーカーンは2000年級アルター以上の怪物入った宝珠やら神剣イシカやらあるからな

128 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 11:25:02.90 ID:tKZJVOee.net]
公爵は変態だけど実は良い人だから・・・

129 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 12:29:37.17 ID:L7aQqhFI.net]
>>126
おいダークファンタジーが過ぎるぞ

130 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 13:30:57.64 ID:9KerFq9f.net]
小説の挿し絵
元の人に戻してくんないかな



131 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 13:35:55.38 ID:EIROgfJM.net]
サントラに関しては既に発売決定で各種通販サイトにページがある
そこの詳細で名前出てるよ
不思議なことにアニメ公式でもツイッターでも告知してないけどな

132 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 14:08:53.71 ID:zzteaauP.net]
ざいんの絵、嫌いじゃないんだけど色使いが独特で
勝手に禍つ式の世界の風景はあんな感じなのかなぁと思っている

133 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 14:23:10.71 ID:qdSNx535.net]
>>127
イシカって皇居の地下でガフーイさんを封印してるんじゃなかったっけ

134 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 17:26:22.44 ID:tKZJVOee.net]
うまいときの宮城の絵はマジでうまいよなぁ

135 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 18:42:33.43 ID:L7aQqhFI.net]
たまに遠近感覚を鞄に詰め込んでビルの屋上から投げ捨てるけど、儚げな味があったよねなんというか
ただ肝心なキャラの挿絵が毎回なくておおおん!おおおおん!ってなるけど
アナプラームとかズオルーとかドラゴンとかアインちゃんの挿絵欲しくない?
俺は欲しいです期待してるぞアニメ

136 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 19:00:04.69 ID:9rqnoSrM.net]
アムプーラとズオ・ルーは挿絵会ったろたしか

137 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 19:04:39.78 ID:RmgrOlzG.net]
期待して良いんかこの作曲家

日本で最初の暗黒ライトノベルと称される作品『されど罪人は竜と踊る』が2018年4月よりTBS系でファン待望のTVアニメ化。
アニメーションの総監督は数々の話題作を手がけてきた錦織博。声優キャストには人気を誇る島ア信長、細谷佳正がそれぞれガユスとギギナを演じる。
本サウンドトラックの音楽を作り上げたのは『機動戦士ガンダム Twilight AXIS』『コンビニカレシ』などのアニメーション作品や、
読売テレビ・日本テレビ系 ドラマ『ブラックリベンジ』、ヴェネツィア国際映画祭正式出品作 映画『愚行録』、トロント国際映画祭正式出品作 映画『彼女がその名を知らない鳥たち』など、話題の映像作品に音楽を提供している気鋭の作曲家、大間々昂。
本作でも神秘的なヴォーカル曲や、エスニックな民族楽器のアンサンブル曲、ジャンル・レスなエレクトロニカ曲など、縦横無尽にガユスとギギナの物語の世界を、ボーダーレスなサウンドで表現している。 (C)RS

138 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 19:06:17.40 ID:zLzzWeoP.net]
靴版は挿絵が充実してたというか多かったな

139 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 19:42:17.42 ID:L7aQqhFI.net]
ごめんガガガしか知らないんだ

140 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 20:14:12.27 ID:ZcJeu3w1.net]
ガガガ版でアムプーラとヤナンガラン?だっけ
2巻の禍つ式の絵がそっくり無くなってたのは残念



141 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:Sage [2018/03/05(月) 20:49:38.50 ID:RmgrOlzG.net]
レメディウスの声優が石田彰と杉田になったけどなんかキバッていくぜとかガブガブとかテンションフォルテッシモとか叫んで黄金のコウモリライダーになりそうだな

142 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 22:22:40.97 ID:qdSNx535.net]
ヤナンガランが思ったより和風の武者で驚いた記憶がある

143 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 22:27:40.10 ID:ZKsFQ3pO.net]
皿齧ってるのがシュールだったけどなw

144 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 09:09:04.49 ID:uakgOSxk.net]
作者は嫌ってそうだけど、靴版は安定感が異常なほどだ
ガガガ版は作者が書きたいものを書いている感が出ているな。面白いんだけど、やや冗長
最近はそうでもないから、カラっとまとまった作品を引き続き読みたい

145 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 14:37:27.38 ID:xgZQkmxg.net]
2巻までやるのか。結構詰め込みになりそうだなぁ

146 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 14:40:28.76 ID:+DmG8fsf.net]
ナリシアさんの少年のような尻は4Kに迫る高画質で犯してもらいたい

147 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 15:52:56.92 ID:UqkUjMs5.net]
1巻の内容で12話は流石に無理だろ
かといって3,4巻まで入れるのも厳しい

148 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 15:55:37.04 ID:ZAQQADuU.net]
勇者編やるくらいだったらアナピヤ編やってほしい

149 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 17:19:38.09 ID:7Pjo1aML.net]
てか十二話で1、2巻ってどんな配分になるん?

150 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 18:29:24.98 ID:hCOTwFSr.net]
短編やれば良かったのに



151 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 19:19:12.15 ID:Nuf2XF6w.net]
この手のアニメでじっくりやるのは面白くてもあんまり新規層に受けない印象
六花の勇者とか
一巻二話、三話のが売れる
でもされ竜はそもそも字数自体が多いから二巻までが限界かなぁ…

152 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 20:54:15.53 ID:y7XcV9YM.net]
俺らは戦々恐々としてるくらいなんだから新規層と腐女子の人気が大事ってわかってるだろうに

153 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 21:31:55.37 ID:Bq5+yFZU.net]
アニメ由来でこのスレにどんだけ人が来るのか今から楽しみです

154 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 21:36:40.58 ID:efwtHkYA.net]
汚泥のような悪意にまみれて血みどろの法廷闘争で
角川に勝ったラボをアニメ化すればよかったんや

155 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 08:15:50.35 ID:jEOAdSQQ.net]
正直それは見たいw

156 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 08:46:12.94 ID:P4BIE/nY.net]
逆転裁判ラボ 第1話「KADOKAWA、法廷に立たず!」

157 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 08:58:55.98 ID:P4BIE/nY.net]
著作が罪人なのに作者は訴える側という

最終話「え、謝罪文は私が私に書くんですか?」

連投スマソ

158 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:11:10.67 ID:9TjVbGVH.net]
ノンフィクション小説としてされ竜終わったらラボに書いてほしい

159 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:19:58.50 ID:uK+D62QG.net]
されどラボたんはスニーカーと踊る

160 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 21:46:14.16 ID:7SzLojNm.net]
赤い靴はいた女の子見たく足ごと切断されそう



161 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 22:19:42.05 ID:ZLohNTMf.net]
>>146
その一話が18禁なら10マソ払っても惜しくはない

162 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 03:01:40.34 ID:On1Ysujb.net]
松本梨香の女役目当てで見ようと思ったけど絵柄がホモ臭いから女キャラはチョイ役とかになりそうな予感がする

163 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 10:50:25.54 ID:p6DcyAwf.net]
壁っぺが乳女役か…

164 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 15:44:10.67 ID:NbUW/3yb.net]
放映延びて春にアニメと聞いてサイト見てきたんだけど
キャラクター紹介でガユギギの他が未だに全員白黒絵ってどういうこと?
不安にしかならないんだが・・・

165 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 16:41:04.63 ID:uX+fUIt3.net]
1巻で6話ならちょうどいいだろう
無理3,4巻入れて薄くなるのはもったいない

166 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 11:10:05.21 ID:3uNf4fXP.net]
微妙な品質をテンポで誤魔化すという手もある

167 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 12:18:06.67 ID:fyNJgmub.net]
戦闘シーンは止め絵とナレーションで済ますとか、な

168 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 17:55:42.98 ID:vLeledui.net]
ガガガ版の3巻を読み返してて思ったんだが、
古き巨人とピエゾは交流してるとあるけど、具体的には何をやってるんだろうね

169 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 18:04:47.59 ID:49ny4IQ6.net]
巨神を復活させる咒式を提供しただろう

170 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 22:15:21.21 ID:fyNJgmub.net]
土木工事とか資源採掘に相性良さそうだよね、巨人さんたち



171 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 23:34:11.81 ID:3uNf4fXP.net]
アダマチススさんの残りを加工して売ってたんじゃね

172 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 23:54:06.07 ID:2mFEfv/h.net]
>>170
土木作業はともかく、資源に関しちゃ奴らからすると食い物だからなあ……

173 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 07:57:17.13 ID:+FhIV/c8.net]
ヌエンバはエノロム化ができるが、特殊能力はまだ使えなくて
バランスがいい

174 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 13:57:56.29 ID:lA8B5j7j.net]
鉄鉱石食ってウンコが鉄とか、
原油飲んでおしっこが石油とか、
コーヒー豆食ってウンコでコーヒー淹れるとか

175 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 17:13:22.08 ID:itpBXhfU.net]
なにその下品ナム

ところで聖地アルソークに向かうモル様一向だけど、翼将は何人連れて行くのかね。ウフクスとシザリオスは暇そうだから普通に出てきそうだけど
最新刊が出たら気になる

176 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 17:59:52.55 ID:mJNIocib.net]
ガユスの事務所の良い所は、死亡率が高すぎて
スパイが入るのに嫌がれるとこ

177 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 21:53:03.91 ID:3z1jxCXE.net]
ガユス個人は最高に不幸だが、事務所としては幸運すぎる部類だろう
巨人の襲撃とかで壊滅にまで追い込まれた事務所だってあるんだぞ

178 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:07:00.75 ID:fkRYAPUB.net]
>>175
いやでもさ、食って全部エネルギー変換してるわけでもないだろうし
排泄物にどれぐらいの含有量あるかで、地面掘るか、ウンコ集めるかどっちかだと思うわけよ

イメージ的に、よく噛まないで丸呑みしてそうだし、あんま消化してなさそうだから
ウンコに結構な量の資源入ってると思う あと臭いも特にしなさそう

179 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:19:58.53 ID:MoGKtFAV.net]
石油食料で排泄物がアスファルトとか設定にあったな

180 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:20:23.32 ID:0wwyPvRm.net]
鉄鉱石食べてスラグ
原油飲んで廃油・タール
あたりが妥当かと



181 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:51:16.55 ID:fkRYAPUB.net]
>>179
>>180
クソっ 使えねぇ巨人だ

182 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:59:39.16 ID:itPsssbE.net]
結局ハイパルキュの分身を止める機械ってどういう原理なんだ?
コペンハーゲン解釈と被せて説明してた気がするが全然意味がわからん

183 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 23:12:38.58 ID:2qxrHtwz.net]
>>178
古き巨人は原油とか鉱物とか食べて、アスファルトのウンコする生物だぞ。

つか、あいつら土中に含まれる金属鉱石とか食べてケイ素基の金属化合物で出来た巨体を維持してるわけだし、
かなり高効率で金属成分を吸収してるんじゃね?

184 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 01:28:48.25 ID:er9aW6cx.net]
エノルム・コーヒー

185 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 11:22:38.47 ID:zYklbz6x.net]
ウフクスは生物嫌いがなければ人気がでるんだが

186 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 13:53:12.22 ID:sZiukIFf.net]
ウフクスさんを孕ませたら
「嫌いな生き物が胎内にいるぞー」な嫌がらせが出来るね!

187 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 16:19:15.69 ID:kAOBXkYL.net]
「あーもうキモうざい」って言いながら顔赤らめて愛おしげにお腹撫でるんでしょ?
知ってる

188 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 16:50:05.25 ID:9BakOd5I.net]
実はすでに子持ち設定にされてそう

189 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 17:23:03.86 ID:AvwJirlE.net]
ウフクスさんは中二病みたいなもんだから...

190 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 17:51:33.23 ID:pxPQBg8a.net]
され竜の世界にアンデッドはいるのか
いないとは思うが



191 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 18:40:42.42 ID:ifTXx7Ft.net]
どの意味でアンデッドだよ
死体が寄生虫で動いてようが魔法で操られてようが生まれついて死体っぽいだけだろうがアンデッドって世界もあるんだぞおい

192 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 19:02:43.27 ID:vTWVRYWi.net]
死葬ジュ兵とか居ましたねえ……
ゾンビってことか?
半不死身なら大量に出てくるが

193 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 19:29:42.01 ID:GzoBYlKi.net]
スケルトンもヴァンパイアも居るぞ

194 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 19:53:35.36 ID:5LRCzr74.net]
今、アニメでやってるオーバーロードみたいな
不死者の王とかいるのか

195 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 20:11:06.90 ID:kAOBXkYL.net]
>>194
寂寥のクインシーがいるだろ?
正体がいまいちよくわからんが

196 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 20:17:06.48 ID:kAOBXkYL.net]
正直竜と禍つ式とエノルム以外の異貌の者共ってよくわからん
初期とかほとんど出てこなかったし、短編とかで唐突に出てくると二次創作感あってあんま好きくなかった
一番絡んだのがせいぜい番外編の豚王の反乱だし
咒式を前提とした命っていう定義もドラゴンの巨体を支えるためとか、エノルムの体を動かすためとかはわかるんだが、オルクとかはなんかなぁ

197 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 20:29:53.70 ID:y8f3qSWI.net]
むしろ滅茶苦茶分かりやすくないか
咒力がある世界だからこその良くわからん変異生物みたいな括りだし

198 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 20:42:20.44 ID:ec7BmJ72.net]
>>187
そこまで時間を掛けて慣らしておいての臨月キヨウセイ堕胎ですよ、ラボ先生お得意の
プロフェッサー・シザリオスさんが素手で子宮ごとぶっこ抜きからのハイジャンプからの地面叩き付けでジ・エンドよ

199 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 23:05:59.87 ID:ah/16MKo.net]
>>196
人類以外の咒力を持ってる生物(≠咒式を使える生物)でいいんじゃないの

犬人とか猫人とかは多分法的に人権持っているから人類で括られるけど
オルクとか巨人とかの亜人は人権持っていないから異貌のものどもってことで

200 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 23:21:21.59 ID:er9aW6cx.net]
寂寥のクインジーは骨ホネの外殻の中のウィル・オ・ウィスプみたいなのが本体じゃなかったっけ?



201 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 08:33:56.85 ID:wgQmV5nU.net]
そういや肝心のナリシアの声優が発表されてないじゃんよアニメ

www.tbs.co.jp/anime/sareryu/staffcast/

202 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 19:40:36.77 ID:Zyrmw4Rj.net]
メインビジュアル草

203 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 19:41:26.02 ID:Q+FdWl0z.net]
時系列が過去の人は大胆にカットされて
思い出シーンで一枚絵が出るだけだぞ

204 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 20:26:01.75 ID:CcEMG/vH.net]
生物嫌いのウフクスさんに俺の一億匹のおたまじゃくし流し込みてえ

205 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 21:09:53.39 ID:D/k/ABuS.net]
精子撒き散らす咒式普通にありそうで嫌だな

生成系の5か6階位で短編キャラが奥の手として使う

206 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 21:16:03.08 ID:D/k/ABuS.net]
既にもっと悪質なバモーゾがいたんだった……

207 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 00:01:29.69 ID:q7s30iro.net]
西遊記の三蔵を妊娠させた河からとって母河玄奘胎身(シ・ボガー)で

208 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 00:13:28.16 ID:OWU2ViXK.net]
龍の射精ともなればそれはもう大河の流れにも匹敵する

209 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 00:15:22.96 ID:jglHhfi9.net]
>>207
一度放たれると3000万人がミルメオンの子を孕むんだな

210 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 11:48:15.37 ID:igljhcJ0.net]
都市圏の人間を一瞬で殺す咒式はある意味ありふれてるが都市圏の人口を一瞬で倍にする咒式ははるかにヤバそう
それこそ直接的な害は一切なく善良な人間をコピーして増やすとか



211 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 11:58:28.07 ID:7R2kPnQj.net]
アズルピ

212 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 14:30:04.88 ID:Ku4bLNHP.net]
ロシア「人民は畑から生えてくるから」

213 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 14:39:59.81 ID:D5Mb4QF1.net]
成人の人口が一瞬で3000万人生えてきたりしないだろ

214 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 15:20:33.98 ID:cnBHoOc/.net]
>>209
いかなミルメオンでも男を孕ませるのは不可能

…だが私は古き巨人たるゲヒンナム・ムの研究を参考に老若男女問わぬ妊娠咒式を可能とした

215 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 18:54:24.31 ID:dah3DPBw.net]
咒式でコアトリクエがあるなら
人工子宮ぐらい作れてそうな気もする

216 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 19:11:26.32 ID:A+usO7jB.net]
一方ゴゴールは妊娠を攻撃に使った

咒式波長で耐性素通りできるならいくらでも波長変える装置が開発されそうな気がする

217 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 19:17:29.40 ID:ZCbRGqvr.net]
ハオル編でアラヤ王女にそういう処置は出来るけど、教典か法律ではそうして出来た子供は正式な子供と認められないとか言ってたな

218 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 20:05:30.39 ID:VGBdhG1t.net]
デナーリオはアラヤと幸せになるだけでいいから
子供が世継ぎになれなくても良さそうなんだが
なんで、あんなに苦労する必要があったのか

219 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 20:12:56.23 ID:5kT6M/9P.net]
>>218
ハオルへの憎悪が消しきれなかったからでは?

220 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 20:34:16.27 ID:F00a5/N0.net]
デナーリオの中でのアラヤと幸せ=王女としての幸せだからじゃないか?
アラヤもデナーリオも王宮が生活の中心の箱入りだし他の生活を想像できなかったんじゃないかな



221 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 22:03:48.60 ID:zRx3P01O.net]
人が人である限り、か
理由のない衝動や、やりきれなさこそがされ竜の本質っぽいもんだったな、そういや

222 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 22:48:06.74 ID:jglHhfi9.net]
王女は国の主導権握らなきゃいずれ革命軍に殺されるしかないからじゃね

223 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 23:55:08.44 ID:7R2kPnQj.net]
的はずれにすぎる

224 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 04:08:25.13 ID:Yfb9mu5X.net]
古来、雪崩は白銀の奔流から龍の射精と喩えられていた。

だが、現代では呪式気象観測技術の発展により、雪が降っていないことが確認された深山でも
春先に大規模な雪崩と思しき事象が観測されることが往々にしてあった。
それが真に龍の射精であると確認されたのはこの十数年のことである。
春を迎え、発情期に入った雄の龍はその膨大な呪力で自らを慰めているのである。

同様に、雨も降っていないのに唐突に鉄砲水に襲われたという事例についても
上流部で龍が放尿した結果であることも確認された。

                                      民明書房刊 呪式気象観測の手引き

225 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 09:55:44.43 ID:s9CagXS9.net]
せめて咒の字くらい変換できるようにしとけよ

226 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 09:58:43.42 ID:6BToBAsT.net]
漫画の戦闘はだいぶ省略されてるなー
仕方ないけど

227 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 13:18:50.17 ID:AEFviBm3.net]
新刊ずいぶんインフレしたけど、これって人類最強はその気になれば地球を消せるってことだろうか?

228 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 13:20:53.70 ID:AV1Espy4.net]
新刊出たのか…本屋行かなきゃ

229 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 14:03:06.86 ID:12Q3HgAd.net]
戯言シリーズかな

230 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 14:26:48.62 ID:8T+aGdTV.net]
そういや新刊もうすぐか
7英雄楽しみだ



231 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 14:34:53.49 ID:h6TYgoq9.net]
七英雄の格闘家はどんなキャラなんだろうな

232 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 15:29:36.63 ID:a+Bucp9A.net]
>>225

スマホでは出るから大丈夫だと油断したわ
すまんかった

233 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 17:10:35.08 ID:96qkh5rx.net]
また主人公を置き去りにインフレしたのか…
主人公最強は萎えるっていうラボたんの逆張り癖はわからんでもないが、これはもう主人公変えろよ

234 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 17:20:57.35 ID:8T+aGdTV.net]
既に遥か地平の彼方くらいの差があるから
今更距離が広がってへーきへーき

235 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 18:26:31.19 ID:h6TYgoq9.net]
まだギギナには生体系の七階位覚えてパワーUPって希望が残されてるから(震え声

236 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 18:55:27.68 ID:kCs4I3FL.net]
ギギナの屠竜刀はガナサイト咒重合金でできてるが
それだけで最初から竜や禍つ式や古き巨人を斬撃できるから
チート武器だから、それ以上レベルアップしようがない
理論的には世界の敵も翼将も斬れる

237 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 22:08:39.70 ID:ww+o7aZs.net]
最初から108勇者や36ナントカ12族長あたり出しときゃいいんじゃねーの(小並)

238 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 22:09:17.19 ID:ww+o7aZs.net]
あれ?8大族長だっけ、まあもうどっちでもいいや

239 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 22:17:47.22 ID:Yfb9mu5X.net]
>>236
ガナサイト咒重合金
ガナサイト重咒合金

240 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 01:38:02.73 ID:iHH3kexw.net]
>>236
それ物理的に切れるだけで咒式一切考慮されてないんです



241 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 09:36:46.59 ID:OSS2l5nn.net]
切ってもすぐに癒着するんやろ……。その前にアザルリとかだったら片腕でいなされたりするし
オキツグクラスだと刃の波動かなんかで切断は出来るっぽいけど。童子切安綱とか冥法村正とか

242 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 10:07:32.93 ID:bKvnWHVx.net]
14巻見直してたけど、パドリエやら黒社会連中も島に呼ばれてたらしいけど、そのあたりどうなってんだろ

243 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 10:17:23.60 ID:ESTQ64tM.net]
ドラッケン族の中でも各部族の長で強いのが108勇者
その中の上位が24勇将
それらを統べるのが8大族長
そして頂点の屠竜王

108勇者は最低でも到達者で
ギギナが108勇者でも中々いない猛者扱いだったが
勇将〜8大族長くらいから踏破者レベルなのかな

屠竜王はせめて上位翼将くらいないと戦闘民族の立場が無い
ただでさえ世界最強がオキツグ、ファステア、ミルメオンとドラッケン族いないのに……

244 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 10:23:14.74 ID:q5e2g+71.net]
現屠竜王が生体強化一本でその地位を得た、とかならギギナにも希望があるのに

245 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 10:28:35.38 ID:imxAWjL3.net]
そもそも今まで翼将にドラケンいなかったくらいだしね…
ユラは正式に翼将入りしたんだっけ?

246 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:08:08.08 ID:6l9e+Lb9.net]
カーストに人数がついてるの覚えやすいけど全部についてると思うとなんかじわじわくるな

247 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 13:35:24.03 ID:RX0vYdzI.net]
>>243
そもそも純粋なドラッケンのエリートはみんな魔杖剣不要とかじゃないと違和感ある
魔杖剣の歴史のあるごく近代の前からドラッケンは戦闘民族で屠竜王の地位もあったんじゃないのか

248 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 13:56:21.70 ID:rju66/sf.net]
むしろ屠龍王とか名乗ったやつが、屠龍刀を使ってて一族を立ち上げたのではないか

249 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 14:23:25.76 ID:6Geum5aZ.net]
屠龍王までいくと必殺コンボの牽制部分だけで異貌のものどもだろうが余裕で粉砕するよ
なお必殺技は惑星ごと必滅させる反物質パンチ

250 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 17:42:43.57 ID:yT/CjAf8.net]
>>249
その屠龍王複眼を薦めてきそうだな



251 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:18:57.31 ID:yfbfWecy.net]
108勇者 :ギギナ
24勇将 :本なしユラ
8大族長 :シザリオス
屠竜王 :アザルリ

くらいはほしいよな
ところでこういうのって王も八大に含まれてるもんなんだろうか

252 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 21:34:20.89 ID:eExSHZSZ.net]
戦闘民族の竜王がかつての翼将の末席並みとは嘆かわしい

253 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 00:07:10.06 ID:SQMXOlrP.net]
8大で中位なら屠竜王は上位級の力はないと反乱されたら抑えられんぞ

254 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 01:38:23.44 ID:v/+HoZQM.net]
ちょっと王が風邪引いたら崩壊するような体制取らんでしょ
いけるいける

255 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 02:38:57.17 ID:8c6Ber+y.net]
風邪で王交代とかわりとありそうだから困る

256 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 10:25:04.13 ID:ktZMCofq.net]
>>250
ライバルにワームホールでふっ飛ばされるんですねわかります

257 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 10:50:49.08 ID:Fw1RJkGB.net]
ゴゴール見ていると、七都市同盟の100万の大軍は
個人の力で吹き飛ばされそう

258 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 11:53:09.75 ID:W3lSevrz.net]
それが出来ないから
世界の敵達は自分たちの勝てそうな小国だけ狙って
雑魚イジメしてるんじゃなかったっけ

259 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/19(月) 12:33:00.31 ID:/h1MaWBZ.net]
大国と中小国では咒式具の技術力に差があるし大国には世界の敵と同等の実力の咒式士が複数人も所属している
龍皇国と七都市同盟には大陸級すら遥かに上回る最強級のオキツグ、ファステア、ミルメオンが居るから踊る夜であってもこの二大国と正面から挑んだ所で闘いにすらならないでしょ

260 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 14:11:46.99 ID:c08mn/gl.net]
準戦略がノーダメな時点で大国の軍だろうが勝てるだろう
蟻の背比べだな



261 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 15:23:21.27 ID:SQMXOlrP.net]
大国は将軍に中位翼将以上がゴロゴロいるから無理だよ

262 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 16:14:30.85 ID:U3sAv8zV.net]
>>249の元ネタが気になって仕方がない
サイタマ先生とかアインズ様とかお兄様みたいな感じか?

263 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 16:15:04.75 ID:RLsR2TyC.net]
大国といっても1巻ででた、レーザー狙撃兵がデフォでいるくらいだろう
数千数万のレーザー攻撃はまだ見たことないが

264 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 16:17:46.71 ID:7eM0mjEo.net]
銃夢だかガンダムだかに出てきた
絶火先生の反物質空手だぞ

265 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 18:06:38.48 ID:C0W6nyER.net]
屠竜王がギギナの婚約者とか
屠竜王の娘がギギナの婚約者とか
ギギナの婚約者がどっかの族長とか、そういうライトノベル的な展開はマジでやめてほしい

266 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 18:09:28.44 ID:VkIvnbGN.net]
婚約者が確かどっかの族長かなんかの親族だか娘だかじゃなかったか
それは母親だっけ

267 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 18:53:35.28 ID:W3lSevrz.net]
され竜はライトノベルじゃなかった・・・?

268 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 19:44:32.48 ID:v/+HoZQM.net]
正直途中から二次創作感ある
アナピヤやレメの空気が消えたというか、指輪の扱いの迷いっぷりというか、雷雲さんの軟化というか、
特にラボたんは新人の女の子みたいな主人公に都合のいいだけのキャラは嫌いだと思ってた

269 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 20:06:15.20 ID:8TNoVmcO.net]
アンへリオ編で第一部完だから
そこからは意図的に路線を変えてる感じがする

270 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 20:13:19.61 ID:W3lSevrz.net]
クエロはアナピヤ編最後のやり取りとか黒歴史になって悶えてそう



271 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 20:23:33.15 ID:AUZ0IaFM.net]
ラボたんは俺たちを引き込んで置いて、結婚したのを機に中二病を卒業してしまったのだ
俺たちを置き去りにな
引きもどすには豚が交尾してるネクタイ送らなきゃ

272 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 20:34:02.19 ID:ktZMCofq.net]
ラボが結婚したのって使徒編後だっけ?
文章というかキャラというか内容というかびっくりするくらい普通方面に舵を切ってるよね…

273 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 20:55:40.93 ID:FCqBuxQr.net]
実は担当している編集者が変わったとかだったら草

274 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:12:03.96 ID:teO6aXTR.net]
最近のされ竜は無毒にすぎる
新刊はどうなるか

275 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:19:48.60 ID:UOq9x3Wy.net]
凌辱物書いてたエロ漫画家が結婚したら和姦物ばっか書くようになる浄化の法則がラボにも適応されただけさ

276 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:39:00.62 ID:W3lSevrz.net]
ルゲニア編とか皆ほとんど生き残っちゃってたしなあ
宿屋の息子とかどっちか確実に死ぬと思ったのに

277 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:50:25.68 ID:njpOc3q8.net]
結婚を境に文章が変わった。
誰もその後、ラボを見ていない。

ここから導き出される結論、それは。


ラボは嫁に○○され、今の文章は嫁が書いているんだよ!

278 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:59:04.89 ID:8TNoVmcO.net]
作者が念能力で作った
作者より仕事が早い嫁さんだぞ

279 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 22:40:31.41 ID:Kpa83mea.net]
>>277
東野圭吾の短編かなんかであったなそういうの

280 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 01:08:13.60 ID:Jn3Oeu+2.net]
白騎士・意次あっと言う間に退場
そしてミルメオンの正義の味方感が凄い



281 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 01:21:33.34 ID:uz1vORvH.net]
ここで満を持して意次・田沼が出陣ですよ 圧倒的なゼネコンパワー

282 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 07:04:57.19 ID:rLIx/tI3.net]
ガユギギはミルメロンに謎空間に送られて
ゴゴールと対決するのかな
謎空間からの脱出はガユスが考えるだろうが

283 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 08:04:10.13 ID:sZG46vGe.net]
脱出したと思ったら、予算もスケジュールも無茶苦茶で美術も予定通りにできていない
別のされ竜世界に出てしまうのだった

284 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 08:08:35.26 ID:b6Ig1l5l.net]
アニメ版じゃねーか!

285 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 08:55:55.05 ID:UgizZPE4.net]
な?インフレしてるだろ?

286 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 11:00:42.63 ID:TdSThDCT.net]
おのれダークファンタジーがすぎるぞ

287 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 11:23:14.09 ID:KH/ALYwL.net]
新刊で一気に人類が窮地に立たされててワロタ
最強戦力のファステアは全員を庇って死亡
オキツグは次元放逐
ミルメオンも敗北を受け入れて
次にモルがトチったら人類敗北とか
あかんやん・・・

288 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 11:36:19.63 ID:EEJg4KWC.net]
ミルメオン普通に正義の味方でワロタw

289 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 12:09:45.33 ID:2ZmjMv8b.net]
ほむらちゃんやフミホちゃんポジションの人が大量にネタ振りされてるから問題無い

290 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 12:56:57.66 ID:TdSThDCT.net]
なんで主人公ミルメオン敵視してるんだ
大人気ないぞあの二人



291 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 13:03:03.08 ID:KH/ALYwL.net]
邪竜のような男に全然見えないから困る

292 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 15:14:02.68 ID:HZV+GRUC.net]
なんで人類vsその他になるのか

293 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 15:41:12.95 ID:EEJg4KWC.net]
そりゃ人類が地上の王(暫定)だからだろ
他勢力が組んで下剋上狙ってきた

正直他勢力が強すぎて人類がなんで滅んでないのかわからんけど

294 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 15:55:01.23 ID:KH/ALYwL.net]
竜の二千数百歳でアイオーンの199番台の公爵と同レベル
44目の鉄王が公爵達二体分
そして龍はオキツグ達を一蹴するレベル

竜ってやっぱ凄かったんだ
ようやく凄さを見せつけたんだ
ファステアに瞬殺された竜は忘れろ

295 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 17:04:28.22 ID:p/Gi021y.net]
>>274
毒があればいいってもんでもないだろ
不自然かつ唐突にエログロ突っ込んでるだけなのはウンコ連呼みたいなもんだった
下品ナムとか殺人作法れいぷっぷとかな

296 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 17:06:45.96 ID:p/Gi021y.net]
>>294
アイオーンは現地在住だけあって戦力温存できてるな

297 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 17:19:18.35 ID:HZV+GRUC.net]
これなら竜と巨人と禍つ式だけで殴りあってりゃいいじゃん…特に禍つ式は全方位が敵だろ

???「人の弱さで笑って倒してあげよう(キリッ)」
???「人の悪意こそが最強www」
???「俺の前ではどのような強さであろうと無意味だ」

竜と巨人と禍つ式の一派(つーか手先レベル)相手に全滅危機
なんなのこれ

298 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/20(火) 17:45:57.03 ID:b1qh9whA.net]
2018/03/20(火) 開場:19:50 開演:20:00


月刊ガガガチャンネル vol.81
/lv311570149?ref=qtimetable&zroute=index

299 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 17:53:28.01 ID:KH/ALYwL.net]
龍はまず5大龍が始祖の生き残りでその子供の子供の子供の子供な
今回の龍にオキツグ達が壊滅被害だから
黄金龍封印した初代龍王ってどんだけ凄かったんだと

龍も層が普通に糞厚かったと言う(まあほとんど生きてるかわからんみたいな扱いではあったが)

300 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:08:13.93 ID:Bh9dMvDS.net]
>>299
一応ガフーイは他の龍含めた全種族と敵対してたから
混ざって戦える時点でアホだが



301 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:17:23.45 ID:tVpIGU3c.net]
これ、どうすんの。ガユギギどころか人類に勝ち目ねーじゃん

302 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:33:40.17 ID:HZV+GRUC.net]
そらゾアイデスも寝ますわ
雑魚過ぎて相手する気にもならんかった、てのが本音だな

303 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:38:39.41 ID:Bh9dMvDS.net]
上の方が出てこなかったり回復にやたら時間かけるのはMP回復速度でも遅いのか

304 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:48:04.16 ID:TdSThDCT.net]
>>295
しかし俺にとってされ竜の半分くらいは作者がオナニーしながら奇声発してぶち込んだような鬱エログロだったので物足りない

305 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:50:48.53 ID:EEJg4KWC.net]
人類最強が3人揃っても手に負えない敵が出てくるとは思わなかった
竜の皆さん今までナマ言ってすいませんでした

306 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:13:15.86 ID:EFpJxivW.net]
マレンコも雑に処理されたというかこれ主人公側の戦闘ノルマをこなすために出しただけだろ感
強さのインフレに取り残されるのはともかく物語の転換点でさえ蚊帳の外ってなんのための主人公なんだろうって疑問がひしひしと

307 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:09:56.57 ID:cCJYKzdn.net]
ガガガで翼将も明らかにインフレさせたからなぁ
これでも初期よりは龍との差は縮まってる
靴だと翼将のところにきたナイスガイのエルノムは4つ目とかだったろ

308 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:11:38.18 ID:KH/ALYwL.net]
44の目でイカタコ二人と互角の鉄王さんを思うと
ゾアイデスって凄かったんだなって
黄金龍と戦ったも今じゃスゲー扱いになりますわ

309 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/20(火) 21:11:49.89 ID:/kL7fev5.net]
人類最強クラスは巨人の王には勝てるけど帝には勝てないし龍や巨神には手も足もでないって感じなんかね?

310 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:18:36.04 ID:Bh9dMvDS.net]
>>308
ガユスと上位翼将より力の差がありそうなのによく生き残ったなス帝



311 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:35:05.79 ID:EEJg4KWC.net]
あと人類側が出せる最強クラスの大駒って屠竜王くらいか?
どれくらい強いのか知らんけど

312 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:41:08.31 ID:w/tBan0Q.net]
今読み終えた
初めて虚無戦記読んだときと似たような気分だわ

313 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:07:55.81 ID:Bh9dMvDS.net]
>>311
とりあえず宙界持ちの光帝とか別大陸の人間とか

314 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:14:59.04 ID:yhxV2DNz.net]
瞳持ち、浮動勢力ばっか持ってんなと思ってたが七都市同盟にイージェスにアブソリエルと上手く分散したなー
まあ一つパクられた上に残りも戦端開いたんだが

315 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:26:09.45 ID:+HGtkMXc.net]
謎めく人類の切り札が…

316 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:41:37.19 ID:KH/ALYwL.net]
謎めいた人今回ほとんど出なかったから仕事して無くてほんとに
謎めいてるように思えてきて困った

317 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:52:57.52 ID:cSJPb72I.net]
落日という題が付く巻は絶望感が凄い
龍は5頭じゃなかったんだね

318 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 23:02:34.04 ID:cSJPb72I.net]
オキツグも死ぬとはショックだな

319 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 23:09:01.95 ID:mwcj7KNr.net]
もう風呂がどうとかエリダナ四大がどうのはどうでも良くなったな
それとも風呂が君主の鎧を引き継ぐのか?
つーかウェイデルベルとかどこいった?

320 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 23:42:50.25 ID:5tu3b5DJ.net]
皆が竜弱い弱い言いまくったからめっちゃ本気出してきたじゃねえかどーすんだ



321 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 00:13:03.34 ID:HFxqj8+d.net]
ガユス達のパートが何かおまけになってて笑った
世界視点で見ればモルさんやミルメオン達が完全に主役やってましたね……
もう関わるのが無理なレベルのインフレだがどう混じわせるのやら

322 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 00:20:58.41 ID:hVrhDGT9.net]
豚でさえファストとやり合った経験があるというのに、エリダナ一の剣士さんときたら

323 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 01:30:44.76 ID:+sxp+nkI.net]
ガユスだけじゃなくて異貌のものさん達まで
総じて同族の強い奴を当てにしてる感じなのが笑える
インフレ展開をメタ的に読んでるのかな

324 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 02:11:42.17 ID:Bnv/kj3n.net]
エノルムの層厚すぎないか
帝、皇、王が108体いてその上に18体の巨神だろ?
アイオーンの王侯級なんてほとんど現界できなさそうだしエノルム一強時代に突入しそう

325 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 02:23:40.41 ID:1b6GAQ9z.net]
ゾアイデスはガ・フーイにやられたんだっけ
それでも滅んでないところを見ると、どうなんかね
つーか地球にこだわる理由が不明な規模

326 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 03:47:20.11 ID:LMYEkNrd.net]
もうユラヴィカも要らない子だな
ヨーカーンが期待した通りに強くなっても無意味
となると、なろう系みたいにチート入れるしかない
限界突破咒式の発明により、人類の戦力底上げ
残った七英雄と翼将、8光だか光帝が集まって決戦
つーか北方戦線にも意次や軍神とタメ張れる猛者がいるはずなんだけどね
人類存亡の脅威に一致団結、とならないのはワーリャスフの策だろうが、雑魚をまとめてもフォスキンの二の舞になるだけだから不要
巨人も帝、アイオーンも王級なら玄孫龍には勝てると踏んでいる模様で、なら曾孫龍が出てくるか
めんどくせえから神剣抜いちまえばいいんだが
火山竜の発言から、天龍グ・ケルシュは健在のようだし
あと人類(モルディーン)の主張と禍つ式の主張ってとどのつまり同じだよね
一方巨神や巨人、龍や竜なんかは寝てりゃ勝利確定
むしろ人類が他の星を目指すなら邪魔をする理由がない

ついでにジオルグは謎めく枠で

327 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 03:50:57.30 ID:LMYEkNrd.net]
もともと破綻してたストーリーに、さらに大風呂敷広げたもんだから、しっちゃかめっちゃか
元ネタの5龍でさえ、そこまでアレじゃないんだが
エル'レイブレスあたりのノリで出したんだろうか

328 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 07:22:13.06 ID:oRfNPvUi.net]
白騎士ファステアでさえ敗北したことがある(無敵無敗)
ミルメオンの敗戦はさすがに知らない(二度の敗北が記録されている)
まあファステアは先代までのことを言ってるなら矛盾しないけどフロズヴェルの調査力は低すぎるだろ

329 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/21(水) 07:57:55.80 ID:SLHps0zS.net]
ゾアイデスって今思うとかなりの穏健派だよな戦うのは好きみたいだけど対話にも応じてくれるし
恐ろしい運命の刻が近づいているから気をつけろよと助言してくれたり

330 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 08:14:24.94 ID:G7nSAWcw.net]
ゾアイデスさんに関しては呼び出した古の巨人達が気の毒だったな
多大な犠牲払って苦労して呼び出したのにあっさり帰っちゃったw



331 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 08:16:47.73 ID:HFxqj8+d.net]
巨神=龍みたいな扱いだったし
もしやる気になっても人類全滅余裕だったろうしなあ
態々戦わんでも滅んでるからええやろで引いてくれる辺りほんま
穏健派過ぎる

332 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 08:27:45.64 ID:g/F/SgWm.net]
>>243
一応14巻の迷い蝶でズスカが八大族長を大陸級の傑物とか評してたから
八大族長=踊る夜
屠竜王=羊羹軍神聖者
くらいの実力だと思われ

333 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 09:33:33.09 ID:g/F/SgWm.net]
ファステアは今回手札を全て晒したから死亡確定だろうけどオキツグは腕だけだし六より上の刀出てないから生きてるかもしれん

334 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 09:42:07.17 ID:HFxqj8+d.net]
最大の切り札っぽかった聖剣解放は結局してなかったぞファステアは
オキツグはまあまだ生きてはいそうだよな
美味しいところで再登場しそう

335 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 10:12:12.68 ID:x3Wdsl1T.net]
脳潰れてないし宝珠化ワンチャン……(あっても敵の手でだろうが)

336 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 10:14:35.21 ID:IBefHFvI.net]
非戦闘型のザッハドあんなに強そうだったのに、ゴゴール除く他の踊る夜が大して強く見えない…
ザッハドがレイジで瞬殺できる壁はどの辺だったんだろ
アンヘリオ一撃だから近接戦でアンヘリオに劣るパンハイマ、ガユス、ギギナ、お風呂までなら一撃だろうな

337 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 10:44:40.60 ID:5YL9aO6U.net]
ガユギギは翼将一人ずつ倒して最悪の独裁者となったモルディーン殺してモルディーンレクイエムを達成するから

338 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 14:55:51.96 ID:wN2PmI5C.net]
黄金龍を封じてるとか言う神剣イシカもセガルカ作で、仲介の瞳の力で封印してんのかなとも
思ったが数が合わねーな
こうなったらモルディーンにはガ・フーイさんの封印解いて貰って黒龍にぶつけて怪獣大戦争だな

339 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 16:14:40.66 ID:ENWIrcOB.net]
あ、あの・・・パンハイマさんやらは
どのツラ下げて舞台にあがるつもりなんでしょうか

340 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 16:23:43.95 ID:HFxqj8+d.net]
資格が出来たとか喜んでたのが滑稽過ぎて可愛いだろ!



341 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 16:30:36.62 ID:topDqPId.net]
インフレは楽しいがインフレしすぎると過去の強敵や強キャラが
ただの井の中の蛙になってしまうのが悩ましいな

342 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 16:34:52.08 ID:x3Wdsl1T.net]
パンハイマはこう吸血鬼のコネを上に辿って第四世代あたりの封印をだな

343 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 16:41:13.36 ID:8RxR3n2Z.net]
序盤読んで、また竜どのが死んでおられるぞーと思ったらの後半の竜無双

しかし何万人規模で人殺してる竜が雑魚でその上の上が現れて
前からのガユスとギギナ傍観者に拍車がかかってないか?

344 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 16:51:48.09 ID:b5DOn2yq.net]
>>338
造ったかどうかは言及されてなかったけど、イシカを授けたのは羊羹だった気が

345 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 17:07:18.78 ID:ZN9RY6pK.net]
>>341
過去の強敵がいつまでも強敵だったら不ロズウェルみたいに見苦しいからな
ユラヴィカみたいに謎パワーアップされても興ざめ

346 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 17:30:08.31 ID:HFxqj8+d.net]
今回実質風呂のせいでエリダナが前以上に混乱かましてて笑ってしまった
大事件が頻発するエリダナのためにフロみたいな強い腕前の奴が
必要とか言ってた無能婆達はむしろ孤立して死にかけてるし
ほんとアホ過ぎて笑う

347 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 18:24:59.34 ID:+sxp+nkI.net]
虎目みたいなポッと出にお株を奪われて
パンさんや犬さんはどんな気持ちだろうな

348 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 18:26:59.11 ID:Ppb7l1je.net]
ワーリャスフに風呂が翼将と並んで強敵扱いされてたのにはワロタ
作中での風呂の評価って凄いな風呂だけ勘違いモノの主人公みたいに見える

349 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 19:11:43.94 ID:vJ42ythj.net]
ガユギギが指輪の秘密を解き明かして何かこう良い感じに納めるのかねえ

350 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 19:43:02.73 ID:x3Wdsl1T.net]
観測効果の発見は指輪由来なんだっけ
メタ的な視座とかそういう感じなのかな



351 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 19:54:47.25 ID:oRfNPvUi.net]
しばらくはミルメオン無双するのかと思ったらさっくり格上が出てきてしまって拍子抜け
異質さアピールしてた割にオキツグとかなら普通に戦えそうな雰囲気もあったし

352 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 20:06:43.08 ID:b5DOn2yq.net]
最後は咒式が世界から消滅するエンドなのかね
そうしたら異貌のものどもは身体を維持出来なくなるから死滅するだろうし

353 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 20:19:16.59 ID:Ppb7l1je.net]
宙界の瞳はゼノシリーズにでてくるゾハルみたいな感じになってきたな

354 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 20:23:37.28 ID:PSVnN1XL.net]
ゲ・ウヌラクノギア(言いたくなる)>>>>>黒鉄帝=イカタコ上司禍つ式=?大陸最強格咒式士>>鉄王=イカタコ=踊る夜

力関係はこんな感じかな?

355 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 20:26:43.81 ID:5YL9aO6U.net]
俺はパンハイマいい人説を信じてるんだ
あれで悪人だったら黒幕ぶってるけど舞台にも立てない痛い変な人で終わるけど、パンハイマはきっと主人公をなんか強化して世界を守って死ぬって信じてるんだ

356 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 20:35:59.86 ID:G7nSAWcw.net]
しかし龍は五頭五頭と散々言っておきながら今回の龍は過去に3度も歴史上に出てきてるとか
設定は本当適当だな

357 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 20:42:44.71 ID:9/VCiF0S.net]
名前を呼ぶと出てきちゃうジンクスがあるという
自然で完璧な水も漏らさない設定があるからねしょうがないね

358 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 20:47:03.55 ID:HFxqj8+d.net]
今回出てきた龍も始祖龍からすれば遥か子供という
ガ・フーイさんの凄さ高まり過ぎですよ

359 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 20:48:30.88 ID:eIISwiIx.net]
どうやってボコって封印したんだ初代龍皇

360 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 20:53:49.87 ID:wN2PmI5C.net]
>>344
いや、500年前だから未だ敵対していないセガルカが作ってヨーカーンが初代龍皇に渡したのかな、と

どうでもいいけどヨーカーン弱過ぎじゃねーか?
空間閉じるだけで最も強大とされる八大エミレオの書の一つを使い潰した上に衰弱失神て



361 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 21:03:37.89 ID:oRfNPvUi.net]
そらアザルリ相手に6:4の微有利取れる程度の戦力じゃオキツグをボコれるやつに対抗なんてできるわけないししゃーない

362 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 21:04:17.37 ID:HFxqj8+d.net]
まあ相手が相手だから抵抗も激烈だったんじゃね
オキツグやミルメオンがボコられる相手な訳だし
それ以下の羊羹じゃ反動デカ過ぎたんだろう

363 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 21:18:03.34 ID:kQwpRMus.net]
ギギナがうろたえすぎ 「りゅうをたおしにいく」とか言い出してで吹いた
ガユスのツッコミも笑いなしのマジな感じも笑っちゃった

364 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 21:43:51.08 ID:06y3WdCM.net]
ガ・フーイは白銀龍に削られたと記憶している
オキツグ、ヨーカーンが消えたらモルディーン暗殺の危険性も高まり世界は愉快な火薬の庭になる

365 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 21:48:09.28 ID:ENWIrcOB.net]
大賢者は強キャラ感を出してたんじゃなく
敵があまりにも強大で達観してただけ?

366 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 21:50:30.14 ID:+sxp+nkI.net]
アザルリ、セガルガは普通に瞳使ってたのに
初期から出てる約一名は何もできないんすね

367 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 22:15:49.73 ID:eIISwiIx.net]
>>366
ぶん投げてスペシウム光線を防いだよ(適当)

368 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 22:21:07.64 ID:b5DOn2yq.net]
避妊を阻害されたな
てかガユス、必要とはいえ所員らの前でそれを話すのかよw

369 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 22:45:06.97 ID:wbs5Oz3w.net]
>>356
五頭なのは大龍で、一万歳超えは龍にガガガ版から変わった模様

370 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 23:34:02.12 ID:/EXMWJaO.net]
万年超えが龍は最初からそうじゃなかったっけ



371 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 01:12:30.85 ID:QZY8NBg+.net]
もうお前一人でいいんじゃねってチート装備だらけのファスト君退場早すぎて笑える

372 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 07:59:26.66 ID:MQEg3w7M.net]
どれくらい強いの白騎士?
咒式の破壊力とか教えてくれると助かる
近くに書店がないからkindleで買うしかないんだ

373 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 08:08:01.23 ID:Tnq2T3pH.net]
ミルメオンが負けるぐらい強い

374 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 08:11:36.94 ID:YdOenfV3.net]
あらゆる遠距離咒式を無効化する盾に
あらゆる咒式と攻撃でも壊わない(龍の攻撃すら鎧自体はノーダメ)
全状態異常を無効化し成長していく鎧を持ち
地上全体を見る事が出来る兜を装備して
光を利用した光速の斬撃で星全体を射程距離に納め
防御不能の小宇宙を生み出す技を持ちその他様々な装備をまだしていて

真の切り札の聖剣の解放はしないままに
愛する人を守って死んだよ

375 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/22(木) 08:42:41.04 ID:MQEg3w7M.net]
>>374
なにそのチート(絶句)
そんな白騎士を雑魚扱いできる龍ってどんだけ強いのよ?
もうワンパンで惑星をぶっ壊せるんじゃない?

376 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 08:49:06.38 ID:MQEg3w7M.net]
というか小宇宙を形成できる咒式なんて使えるなら
それで龍を倒せるんじゃないの?
その気になれば惑星ごと吹っ飛ばせそうに思えるけど

377 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 08:56:34.24 ID:YdOenfV3.net]
実際それで万全の状態を整えて倒すのが最良だったとセガルカは言ってたな
全員全滅する龍の攻撃からファステアだけなら逃れられたが
子供の頃にセガルカを守ると約束してたのであえて庇って
龍の攻撃を真正面から直撃で受けて死亡した

378 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 09:36:36.62 ID:MQEg3w7M.net]
なるほど、単純な実力なら龍相手にも引けをとらないということ?
ちなみに竜の攻撃ってどんなんなの?

379 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 09:41:48.78 ID:YdOenfV3.net]
いや実力は龍のが圧倒的に上だよ
小宇宙咒式で殺せるかもしれないってだけ
龍自体はちょっとだけ出てきた巨体で攻撃しただけ
それだけでファステア死亡オキツグ放逐
ミルメオンも負傷で羊羹力尽きるなんだからもう桁が違う

380 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 09:44:49.94 ID:MQEg3w7M.net]
小宇宙咒式で倒せるかもしれないってどんだけ桁外れの防御力なのよ玄孫龍...
小宇宙咒式ってその気になれば惑星を軽く吹っ飛ばせるような破壊力なんよな?



381 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 09:52:38.28 ID:YdOenfV3.net]
そんな破壊力は現状なさそうだぞ

限定空間に宇宙を展開して数兆度の熱や光を超えた速度の光を乱舞させて相手を殺すってだけで
物理定数が違う世界なので咒力も防御力も重力ですらどうにもならない絶対死咒式

これでも聖剣が鞘に収まったままの解放だから
聖剣を完全解放したらもっと凄いのかもしれないが

382 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:08:39.56 ID:709VfvJU.net]
次元刀咒式も無効化されてたし小宇宙咒式自体無効化されるかもな
宙界の瞳でも一個程度じゃあ封印から抜け出せないのに指輪一個の聖剣で倒せるのかって話だな

383 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:10:47.63 ID:nD4vqy8a.net]
パンハイマさんが道化に過ぎる

384 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:11:09.19 ID:Tnq2T3pH.net]
剣舞士さん「やっぱり最後は無効化つけて物理で殴るのが正解なんだよな」

385 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:11:59.09 ID:YdOenfV3.net]
一応オキツグやミルメオンの攻撃で龍も負傷はしてたからな
翼将や7英雄が集まって援護して直撃させればいけたかもしれない

386 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:26:53.30 ID:aCc1Mbre.net]
というか玄孫龍でもそのレベルって五大龍や巨神はどんなバケモンなんよ
宇宙怪獣かなにか?

関係ないけど白騎士って王道RPGの勇者のパロディぽいね
ラボたん王道系の作品にルサンチマンありすぎやろ

387 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:51:56.59 ID:Tnq2T3pH.net]
各使徒が自慢のキャラシートを持ち寄った
ダンゲロスな世界なのかも知れないな

388 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 13:58:41.15 ID:iZ3HpDMK.net]
>>374
これマジ?
てか風呂が依存してる鎧が急速にショボく見えてきたな

389 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:18:40.99 ID:9uxMW226.net]
これはもうエリュシオン紙が骨付き肉の賄賂で白銀龍を懐柔して玄孫龍をボコってもらうしかないな

390 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:56:29.14 ID:709VfvJU.net]
>>388
盾は咒式を反射吸収する作中ではおなじみの核融合咒式を反射して使った竜が即死してた
鎧は374の性能に加えて身体強化に感覚強化に自動回復と治癒までついてさらにあらゆる剣術に対応して形状変化する



391 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 15:11:22.81 ID:hj2Mda2X.net]
>>379
結局直接攻撃が一番防ぎにくいわな

392 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 15:14:53.91 ID:hj2Mda2X.net]
そういや人間の身体能力って咒式で科学的に上げるには限界がある気がするんだが結局大陸級はどうやって身体能力上げてんだ
やっぱ咒力の不思議パワー?

393 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 16:38:10.51 ID:2M82Y5fn.net]
>>392
ファステアは聖剣の小宇宙内部にある光速を超越した光線の熱量を変換している

つうかセガルガは五大龍の玄孫にすら勝てなかったファストが天龍を相手に勝てるかどうかは賭けになるぐらいの心算でいたあたり色ボケの無能だな

394 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 16:40:18.48 ID:YdOenfV3.net]
龍相手の時のファストは一応時間切れだったからなあ
通常状態だと聖剣の開放や小宇宙咒式加味すれば
まだ可能性があると思ってたんじゃね

395 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 16:51:34.34 ID:aCc1Mbre.net]
ファステアはされ竜世界におけるヒーロー的な存在っぽいけど
そういう英雄が無駄死にする展開ってやはり
ラボたんの「善人はその善性故に早死にする。悪意こそが人を強者たらしめる」
という持論の反映なんだろうか?
性悪説というか中二病入ってると思わなくもない

396 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 16:52:49.69 ID:9uxMW226.net]
そもそも戦って負けたってより不意討ちから庇うために真っ正面から受け止めたから吹き飛んだ訳だからな
13階梯が交通事故で死ぬように質量攻撃真っ向から受け止めるのはどんだけ強くても限界があるんだろ

397 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 16:59:44.30 ID:eAlZM0NV.net]
>>393
変換がどうやったら機械的パワーになるのか

>>395
でも英雄いないと国家パワーを有効利用できずに謎めくしかできなくなるからなぁ

398 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 17:18:20.21 ID:aCc1Mbre.net]
>>397
アンチ英雄なのに話の進行は英雄任せってラボたんジレンマきつそうだな

399 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 18:10:14.28 ID:O78M9q3V.net]
言うほどアンチ英雄かな?
むしろ英雄は高潔である故に気高く死ぬが、そうでない人間は現実に負けて世を恨むって感じじゃね?
世界の敵なんて基本的に敗北者の集まりぽいし、作中のサイコパスどもの結構な割合がルサンチマン拗らせた輩じゃん

400 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 18:34:35.06 ID:gAnprbbY.net]
攻性咒式士はシグルイなり



401 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 18:40:03.92 ID:7MM4Dju4.net]
原典に忠実
どんなにレベル上げてもドラゴンの洞窟の竜や悪魔の攻撃受けると即死する
こっちも火力で押せるけど
オキツグの退場は村正が6番目と言いつつも、それを越える刀の設定が定まらないからか

402 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 18:51:44.06 ID:f4CJiy3o.net]
上使うと封印解けちゃうとかないのか

403 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 19:09:51.06 ID:aCc1Mbre.net]
>>399
言われてみれば、モルさんとか間違いなく善人じゃないけど好んで悪をなす悪人かと問われたら違うしなぁ
巨視的な視点ではモルさんこそされ竜世界の英雄(人間種族の代表者)と言えるし
英雄アンチという訳では必ずしもないか

404 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 19:27:02.33 ID:7JKgPDdK.net]
>>395
ラボたんの持論はストレンジレンジやエノルム編、使徒編、姫犬死編で散々示されてきただろう
キモオタが無害なのは何をする勇気もない弱い存在だからであり優しさに裏付けられるものではなく、生きていてもオナニーするくらいしかすることがないのでカエルにでもなって苦しんで死ねと

405 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 19:30:34.65 ID:aCc1Mbre.net]
同族嫌悪や...

406 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 19:37:01.48 ID:O78M9q3V.net]
>>404
要するにベギンレイムなんやな
あれってキモオタの露悪的なカリカチュアだし

407 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 19:53:57.88 ID:LB9/3rsM.net]
ファステアってフロ狼以上に武具が本体で中身がおまけって感じにしか見えん

408 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 20:05:13.81 ID:7JKgPDdK.net]
>>406
せやな
理想の美少女作って究極のオナニーしてフェードアウトしたし

409 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 20:06:58.83 ID:R/6I3QbF.net]
やっと読み終わって追いついた。以下ファステアの装備
聖剣〈正しきラズカリィ〉(刀身は宙界の瞳、超定理系超階位の天地開闢的な咒式。コスモを身にまとう)
破邪の盾(すべての遠隔咒式を吸収反射)
君主の鎧(いろいろと無効、身体・感覚強化、治癒、形状変化、戦闘によって成長するらしい)
天の兜(人工衛星からの視覚確保?)
銀嶺の小手
守護の首飾り
蜃気楼の背外套
覇王の指輪その他

410 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 20:08:57.76 ID:Ye2hyo4v.net]
やっぱジオルグにも何か秘密があったんかねえ
パンハイマが資格云々言ってるのはそっちの線とか



411 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 20:20:46.44 ID:H/XU1V7s.net]
悪人をおちょくって殺すのが趣味だってそれ善人だと思ってたら
メロンさんやっぱただの善人だったやんけ
それこそ猫目虎目を超える邪気眼のお陰で虎目すら新人殺しの容疑から外れそうだし

412 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 20:23:48.03 ID:zhAyB8CR.net]
今回のネタフリとしては
びっくりするとアザルリの目は赤くなる
3千万人殺したミルメオンより悪い奴がいる
虎目は緑の目で独り言が多いにすぎる
とかそんなところか

413 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 20:27:26.38 ID:YdOenfV3.net]
>>407
十歳の初実戦で500歳竜を素手でボコボコとかだからなあ
中身のスペックも人外そのものやろ

414 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 20:53:30.73 ID:eolhJULz.net]
20巻でゴゴールが飛ばされた先で出会ったオッサンがミルメオンに消された人数が三千万とか
言ってたけど、オッサン飛ばされたのって15年前だよな
新刊でも行方不明者数三千万って、15年間三千万人から増えてねーのかよ
それともあの次元では時間の流れが違うんか
あっちの15年はこっちの一日とかか?

415 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 21:01:46.54 ID:709VfvJU.net]
そういや16巻で鉄王派の古き巨人と竜が組んで進軍してるシーンあったけど
21巻で盟約結ぶ前から鉄王派と黒竜派は同盟してたの?

416 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 21:04:50.92 ID:Vh+Hq7iA.net]
>>407
騙し打ちPK奪取した他人用特製装備で実力以上にイキって被害振り撒いてるフロズウェル
対して最強装備は白騎士以上に相応しい装備者がそもそもいない
立場が全然違うから装備がそれこそ龍より強くても非難されるいわれないと思うんですよ

417 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 21:41:34.99 ID:jc5PRgnk.net]
>>414
30000000が30024132になっても、「大体三千万」だろ? 四捨五入マジックだよ。

418 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/22(木) 22:20:00.39 ID:pzCpaSIY.net]
>>417
おっさんが15年の間に、他の異世界に送り込まれた他の人から聞いただけなのでは?

419 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 22:44:41.12 ID:tmS4T1FP.net]
そうじゃなかったら異世界送りノルマがおかしいことになるな
ミルメオンの正確な年齢分からんけど最新データだとしても3000万はおかしいが

420 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 22:50:42.32 ID:Tnq2T3pH.net]
異世界メンバーだけ見れるメルマガやSNSで報告しているんだろう



421 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 23:02:05.59 ID:FqDRztJB.net]
そういえば異世界送られたおっさんが急に発狂したのなんか描写が雑だなーって思ったな

422 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 23:12:52.45 ID:eolhJULz.net]
>>417
15年で二万人強かよ、少ないな
>>418
そうか、最近放り込まれた奴に出会って話聞いてればおかしくないな
ありがとう

423 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 23:25:38.57 ID:IJdkt1nm.net]
遊び相手がいなくて困ってたミルなんとかさん
まさか次巻で株を下げるとは・・・

424 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 02:34:21.96 ID:S9BL20Y2.net]
君主の聖衣と村正と手裏剣がWizでは三種の神器らしいが、持ち主的に白騎士、オキツグ、ミルメオンになってあの十字架が手裏剣っすか大きいですね

425 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 06:47:02.96 ID:1yK/NXtJ.net]
形が全然違うんだけど、大禍つ式の二大巨頭がガチャピンとムックに思えて仕方ない
何故だが分からないけど

426 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 07:36:36.96 ID:e1F08A2m.net]
竜ってほんと凄かったんだなあと
2000歳クラスでも次元攻撃してくるオキツグとはちょっとはやりあえたから
アザルリとかより上だったし
龍は桁違い過ぎた

427 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 07:42:55.13 ID:PEBx9ntQ.net]
こんな化け物たちを相手に
どうやって人類は覇権をとったのか

428 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 08:10:07.25 ID:1pOo60bj.net]
ノゲノラみたいに異貌同士の勢力争いに便乗してたんだろう

429 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 08:28:12.66 ID:19WwUpN5.net]
>>423
何かミルメオンは言動ややった事見てもその時の最善かましてるだけみたいだし
戦ってる時も犠牲になったファストやオキツグに敬意表してるし
ラルゴンキンみたいにギギナが一方的に嫌ってるだけみたいな気がしてきて困る

自分から喧嘩売らなきゃ別にどうこうするような奴に見えんぞまるで

430 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 09:11:47.36 ID:OEPsIGhG.net]
最初にギギナがミルメオンの事を『邪竜のような男だ』って言ってたのを見て、暴れている竜とかを放置して『このまましばらく待った方が被害が増えて懸賞金が吊り上るから待とう』とでも言ったのかな?みたいに思っていた
今まで書き込まなかった予想だけど、自分の発想の小ささが恥ずかしいです><



431 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 09:14:47.14 ID:yyKRGC68.net]
踊る夜とか大禍つ式のとこにファステアの
生首があるってことは、、、
聖剣が使えなくてもオキツグの刀もあるし、
たとえ生きていた時の実力は全部出せなくても、
シザリオンくらいの強さはありそうだしな。
セガルカとの相討ち鬱展開か、新キャラの
かませ犬的なとこでさっくりやられるとかもありうるなー。

432 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 09:17:21.05 ID:glOua/DD.net]
>>430
人間から見た邪竜もドラゴンとしてそこらの悪人より善良なんでセーフ

433 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 12:03:45.89 ID:mIKxkyGc.net]
というかゲさん人類と敵対的なだけで性格はまともな気がする
敵であり同族を大量にぶっ殺してるファスト達にも敬意を示してるし

434 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 13:10:45.30 ID:dg4/Drqv.net]
番宣の先行映像だと長命竜をちょうめいりゅうで読んでたけど
登場範囲内であろう大禍つ式あたりもおおまがつしき読みになるんだろうか

435 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 13:25:51.49 ID:BMB5/AYg.net]
アナピヤの名前をもらうの重いとか以前にその命名した場合のジヴの心情について一切触れてないのが怖かった

436 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 13:44:55.23 ID:W0S+eJtL.net]
>>429
エリダナの咒式士たちの反応も良くなかったし確か当時の七大手を2つ潰してるんだよな
登場直前になってラボが方向転換させたんだろ

437 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 13:47:31.39 ID:rdK/OMNa.net]
子供にアナピヤつけたの…?
贖罪的な意味があるのかもしれんが、正直めちゃくちゃ縁起悪いな

438 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 14:18:13.73 ID:dg4/Drqv.net]
子供の男女はまだしも双子にしたのは今後関わってきそう

439 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 14:19:25.68 ID:T7cN9DHK.net]
怒って殺しに来てほしいという動機で雪山に放り出されるビカちゃんかわいそう

440 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 14:19:58.67 ID:04NpLlSF.net]
クエロさんバイ化は流石にワロタ



441 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 16:25:08.25 ID:lPyQRSOJ.net]
ギギナさんが使徒二人も倒してんじゃん、やったぜ!

442 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 16:30:15.62 ID:e1F08A2m.net]
凄かったよな!
必殺のバーエルク!

443 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 18:16:18.98 ID:38voNfYI.net]
お菓子咒式は、なんかもっと化学的に性格の悪い使い方はできないもんなのか
菓子=食べても大丈夫なものしか作れないのなら応用効きづらそうではあるが

444 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 18:44:33.15 ID:NFTODC4o.net]
空中にそれなりの質量でいきなり出る以外はぶっちゃけ鋼成系の基礎咒式に対して優位性一切ない気が

445 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 18:48:16.55 ID:dg4/Drqv.net]
砂糖撒いて劣化パズスー?

446 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 18:57:59.98 ID:rdK/OMNa.net]
>>438
ガユス「女の子はアナピヤ、男の子はゴートレックにしよう!今度こそ二人を幸せにするんだ!」

447 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 19:13:03.63 ID:FowM/Wi1.net]
長男はハイパルキュだし
レメディウスやゴゴールでいいんじゃね

448 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 19:16:56.67 ID:NFTODC4o.net]
>>446
男の子はウォルロットだろ

449 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 19:31:12.50 ID:e1F08A2m.net]
恩師の名前を取って男の子はジオルゲにしよう!

450 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 19:45:44.26 ID:gVeuB3pO.net]
娘にアレシエルって名付けて壊すんだろ



451 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 19:56:47.48 ID:V7hB8Vdg.net]
古き巨人が前衛、長命竜が砲台、大禍つ式が支援・妨害の悪夢みたいな連携を見せて欲しい

452 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 20:06:06.36 ID:gVeuB3pO.net]
>>451
禍つ式は空間渡って自軍後方に現れてからの撹乱戦術とか得意そう
長命竜は固定砲台として巨人ごと薙ぎ払う

453 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 20:34:18.52 ID:W0de4qf6.net]
二千歳級の竜はあんなに強いのに1800歳級の羊羹のペットはなんであんなに情けないのか

454 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 20:37:16.83 ID:1pOo60bj.net]
賢龍派全般がナードタイプで戦闘しないんじゃね

455 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 21:20:34.89 ID:2tn/M9IP.net]
>>443
急性糖尿にさせる咒式ツー・フーとか強そう

456 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 21:20:51.71 ID:y0RD16zZ.net]
拡げたようで畳みにきてるのかもしかして

457 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 21:24:08.05 ID:NFTODC4o.net]
龍の息子の息子の(以下略)って竜が1000歳くらいで子供産むとしたら1万年に対してそんなに相対的年齢差ないのでは
逆に1万歳でハッスルするっていうのも違和感ある……

竜の親の年齢は子供の能力に関わってくるんだろうか
例えば1800歳の親は2500年前生まれだけど2200歳の親は龍になってから産んだとかで差は出るのか

458 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 21:36:46.17 ID:FowM/Wi1.net]
長子の長子みたいな言い方だと個体の年齢重視という感じがする

459 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 21:41:34.23 ID:PEBx9ntQ.net]
一万歳を超える龍からすれば
二千歳や千八百歳の竜なんて子供だな
つまり二千歳の竜は高学年で千八百歳は低学年だ
そう考えれば力の差も納得できる

460 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 21:49:31.82 ID:dmHuBOqP.net]
正直ミルメオンにはオキツグとファストへの敬意を表したりしないで時間稼ぎご苦労くらいの傲岸さを通してほしかった



461 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 21:55:47.95 ID:19WwUpN5.net]
初撃をファストが防がなかったら死んでて
相手が圧倒的に格上なのにそんな事ほざいたら
カッコ悪いってレベルじゃないぞ……

462 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 22:03:04.49 ID:rdK/OMNa.net]
でも今のところミルメオンさんの悪事、登場時にスパイに対して扱い悪かったくらいだよね
それはどう考えても当然だし

463 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 22:06:12.77 ID:W0de4qf6.net]
竜は五大龍の直系が特別に強いらしいから年齢と五大龍に血が近いかで強さ決まる感じか
白銀龍の直系がペットとエニンギィルゥドだけど災龍直系と比べると白銀直系しょぼいな

464 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 22:27:52.12 ID:e1F08A2m.net]
今から見ると当時のガユギギに負けるとか言う黒歴史級の退場になってしまった
直系なエニンギィルゥドさん
哀れ過ぎる

465 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 22:43:35.57 ID:Oe4eo1ig.net]
ようやく読み終えたが白騎士良かったわ。され竜には珍しく性格も良いし純粋に強いし、下手にかませにされるよりいい退場の仕方だったと思う

466 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 22:59:47.54 ID:e1F08A2m.net]
ファストは最初のセガルカとの話や関係でされ竜には珍しく
おねショタ感が出てて何だかニヤニヤだった

467 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 23:02:16.65 ID:NFTODC4o.net]
>>458
じゃあ1万1000歳の孫が1万歳くらいだった場合、力の差はそこまで隔絶してないんだろうか

468 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 00:10:20.44 ID:BC0fZrxL.net]
当面のボスキャラっぽく出てきた踊る夜がカスに思えるくらいの状況なんだけど大丈夫なんですかね

469 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 01:04:02.10 ID:ALwLOiLJ.net]
>>453
ガノガナムもどんどん年齢が加算されていって最終的に二千歳になったぞ

470 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 01:29:09.98 ID:Edhzc6C+.net]
最新刊読み終わったけど
パンハイマとフロズヴェルとかもう要らんだろ



471 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 01:35:09.83 ID:2Z8tmio4.net]
一連の流れが超強い超級とか大陸級咒式士たちが片付けた後エリダナの日常に戻るからその時に強敵として必要
なおガユギギにパワーUPテコ入れはない模様

472 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 01:50:28.24 ID:LFx1tVYn.net]
虎目の最後の独白はどう解釈すればいいのか

473 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 02:33:23.08 ID:yNcx/WOg.net]
竜好きなんで龍さんが強さ見せつけてくれて嬉しいわ

>>472
虎眼「ぼっちつらい」

474 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 02:36:27.03 ID:7Rg1DIdK.net]
ふと思ったんだけどさ、賢龍派って人類の文明に便乗するか人類の文明を引き継ぐことで生き残りを図ろうとしてるのかな?
モルさんも龍が人間の文明を引き継ぐならそれもいいと言ってるしそういうことなんだと思うんだ
で、原理主義派が黒龍派と

475 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 02:50:16.66 ID:bQh19tBW.net]
何で人類を守る残すのが良いことだと思ってんの?と思ったけど作中で持ち上げられてる奴はみんなそう思ってるしこの作品の中ではそれが善なんだな

476 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 03:44:57.35 ID:zeSwNVWA.net]
ルルみたいに分かり合えるんじゃないかって考えるキャラも善人として扱われてるから
人間最優先で守る=善って訳ではないんじゃない? 

477 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 09:27:54.39 ID:Ij7PsaMx.net]
フロズウェルに分解されてた時の会話は普通だったのに
青目さんもキャラチェンジが激しい

478 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 09:34:14.25 ID:lvcyITb2.net]
フロさんはもうエリダナにとって悪い事しかしてなくて草だわ
ガユス達相手に嫌がらせで騒ぎ起こしまくる
ホロコフ暗殺未遂で七門に亀裂を生む
ロンレル殺してエリダナ情勢をひたすら悪くして殺伐とさせる

完全にただの悪人なんだかマジでどこを評価しろってんだこんな屑w

479 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 09:38:04.04 ID:vDtGXl+1.net]
お菓子咒式ってなんか設定雑じゃね?
ケーキやチョコレートや飴って全然組成違うのにひとまとめにされてるし
なんか最後のほう飴分身作って自立行動してたっぽい描写あるし

これがありなら車とかPCみたいな加工品も咒式で作れるんだろうか?

480 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 09:54:24.43 ID:H/MjtqTE.net]
菓子屋敷のモコポコという名前のくせして使用咒式が斬糸とかラボももう開き直りまくってるな



481 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 09:59:39.07 ID:Ss7duNil.net]
ヒルデとマレンコの不良在庫セール感

482 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 10:06:06.95 ID:o77HjEHA.net]
>>479
本の力だから多少無茶が効いたって設定だと思ってたのにな

483 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 11:22:58.65 ID:mpIDD1oQ.net]
使徒ごときを瞬殺できないギギナさんサイドにも問題がある

484 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 17:45:22.10 ID:W7c/qa/q.net]
>>479
数法系がなんでもありだからそこに質量を有機物で付与してやればまだ納得できるような
砂鉄ベホマより

485 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 17:59:34.32 ID:2Z8tmio4.net]
元素表で見て隣の元素に変質させるだけで新星誕生クラスの熱量が云々って設定はどうなったんだろうな

486 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 19:13:39.35 ID:kK1ezyPA.net]
>>485
咒式でそれくらいの熱量を発生させてるんだが?

487 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 20:48:53.67 ID:Ss7duNil.net]
もうインフレも行き着くとこまでいった感じだし、そろそろ完結かな
ファステアがチートすぎて、この先どんなキャラ出しても霞むだろうし

488 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 20:58:42.14 ID:LFx1tVYn.net]
インフレ云々は別にしても風呂敷を畳みに来てる雰囲気はあるな

489 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 21:14:57.00 ID:jPrE3L2R.net]
ちょっと前まで、22年前がどうの44年前がどうのって言ってた設定どうなった?
90年前と500年前がホットスポットな感じがするが

490 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 00:10:06.65 ID:N2XDS7/z.net]
ネタバレすると世界大戦が終わった傍らで主人公がミルメオンを憎悪しながらクロエと仲直りセックスして、風呂との最終決戦でエンドだぞ



491 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 00:14:16.65 ID:N2XDS7/z.net]
キリスト教ガチ勢
踊る夜
ガユスの兄妹問題
モルディーンとの決着
風呂、パンハイマ
ジオルグ

あとでもこれだけ残ってるから全部消化してたら何巻掛かるのか
畳みに来てるなら、キリストガチ勢と踊る夜と翼将は微妙にメンバー被ってるし纏めて処理するんだろうか
主人公兄も謎めいた人の正体候補だし、そっち絡みで処理するのか

492 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 00:50:36.10 ID:CiJEAM+S.net]
キリスト=ジオルグ=ラスボス

493 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 01:23:25.55 ID:4sXdwPTa.net]
…アニメ大丈夫なの?
PVとか全然出てこないんだけど

494 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 02:44:01.51 ID:N2XDS7/z.net]
パンハイマって絶対実はいい人キャラだと思うんだよな
ミルメオンと被るけど
勇者がどうとかいって、適当に馬鹿が喜びそうなこといっただけじゃとかほざいてたが、あまりにわざとらしすぎる

495 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 02:48:08.99 ID:f4wL0AH8.net]
部下に対する仕打ちの数々はどう説明こじつけるのかという点が残ってしまうやろ

496 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 02:56:38.77 ID:fxmSSToj.net]
斬糸咒式使えないならヒルデが脱獄の際に殺した警察はどうやったんだ?

497 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 03:54:28.82 ID:ECbradQ5.net]
大丈夫も何もなんかもうクソアニメにしかならなそうなので、あんまり期待しないで見るのが吉という気がするよ。

498 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 05:43:51.65 ID:xrEs21k+.net]
ガユスと聖女よりクエロさんとオボロボのレズプレイを詳しく描写して欲しかった

499 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 06:02:34.97 ID:Wp7ohvtx.net]
>>491
その手の情報を懇切丁寧に作中で全部明かす必要はないと思うが

500 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 10:27:55.23 ID:N2XDS7/z.net]
>>495
それはまあ、非道じゃないとあの集団は纏めきれないから…

>>499
…投げっぱで終わるのか?
謎の敵組織出て来て謎のまま終わってしまうのは、どう考えても風呂敷畳めなかった結果では?



501 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 11:02:12.71 ID:ICyVbGG9.net]
踊る夜全員=イカタコ二体=鉄王みたいな力関係だったが
それでもなお鉄王やイカタコはファストやオキツグとは
勝てる自信無いからタイマンで戦うの避けたとか言われちゃって

踊る夜しょっぱすぎやろ……
謎めいたウーディースさんだけが最後の希望だったのに……

502 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 11:29:39.14 ID:NiuLOcUP.net]
オキツグやファストが本気になれば簡単に片付く程度の問題だったんだな
世界の敵()踊る夜()

503 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 12:21:26.77 ID:HzDr8dTo.net]
いや世界の敵って現在の主流に勝てないからテロリストしてるんでしょ
だって勝てるんなら主流派になってるから

504 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 12:37:12.05 ID:Nj9cQkv6.net]
踊る夜はウーさんワーさんの二人は何かしらはあるだろう。他は、うん…
そういや今は紫の指輪が二つあるんだな

505 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 14:03:49.16 ID:Y3yOBJJi.net]
アザルリがイェフダル状態で問う訳だ
マジで何なんだろうな謎めく人
>二つある紫の宙界の瞳

506 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 14:30:37.68 ID:ICyVbGG9.net]
ループ以前の世界のガユス説
ガユスの兄説

等々謎が深まるウーディースさん

507 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 14:32:00.22 ID:G+D+X/MG.net]
>>502
まともにやりあったら勝てないから神出鬼没なテロ活動に勤しんでるのに何言ってんの

508 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 14:46:15.09 ID:WForpZie.net]
外聞も立場も人道も無視した、なりふり構わないテロは怖いぞ
され竜で一番たち悪いのは開き直った弱者だからな

509 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 15:49:19.71 ID:6LAGrNXa.net]
踊る夜のみなさんも何がしたいのかわからないけど流石にただの悪いテロリストちゃうやろ

510 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 16:18:22.30 ID:HzDr8dTo.net]
個人の趣味趣向でただ悪い事してるだけの人ばかり出て来てやられてましたが



511 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 16:29:00.41 ID:Q0VPJrx9.net]
今夜はいい夜だってみんなで謎めくって共通の趣味があるから

512 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 16:59:18.39 ID:5/smayJK.net]
何かもうしっちゃかめっちゃかだけどラボにキレイに畳めるのか?

513 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 17:24:55.70 ID:eSuz+8TE.net]
今後さらにバッハルバが話に絡んできて、後アブソリエルが次の舞台になりそうで
イージェスもそのうち参戦しそうっていう
国内では反モルディーンのグズレグはまだほとんど出番ないし、同盟には残り五人の七英雄さんも残ってる
話の規模的に白銀龍派も絡んできそう
まだまだ後がつかえてるぜ

514 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/25(日) 18:18:10.42 ID:e7LsvGvy.net]
ファストは何となくテラフォーマーズの第一位を思い出したわ人類の到達点だの優れた者同士で婚姻を続けている一族とか

515 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 18:24:57.34 ID:ICyVbGG9.net]
大陸が連鎖的に戦争に入りかけてるから
次巻も色んな場所での交渉劇や戦闘劇になりそうで
ガユギギ達どう絡んでくんだろうな

残ってる人類最大戦力のミルメオンの出番が今後さらに増えそう

516 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 18:25:59.81 ID:CiJEAM+S.net]
あれ主人公のガユスさん一度も戦ってなくね?

517 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 18:30:03.86 ID:42HS3bBl.net]
やだなあ不意打ちで窒息技放って
なんとあのザッハドの使徒を無傷でぶっ倒す偉業を成し遂げてたじゃないですかー

518 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 18:33:56.55 ID:M2p49JtZ.net]
強い奴が愛ゆえに倒れるみたいな展開何回やるんだよ

519 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 19:06:57.37 ID:e8rHk1GW.net]
天上天下の高柳さんみたいな縛りがあるから
意外とハイパルキュでも倒せたかも知れない

520 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 19:16:07.82 ID:1bHKfQZE.net]
>>516
嫁さんと三、四回



521 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 19:16:25.21 ID:eSuz+8TE.net]
>>519
無敵鎧と盾があるから物量攻撃で15分以上戦闘続けても
ハイパルキュがファストにダメージ与える手段はなくね?
それ以前にハイパルキュは雑魚過ぎて戦い続けても疲労しない気がする
まあ人質とかの絡め手使って装備外させればワンチャンあるけど

522 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 20:00:56.63 ID:Knu1Iqqh.net]
聖剣はビッグバンだよね?ライトニングプラズマにも見えたけど
鎧は元ネタそのまんま
盾は奴隷頭のものの超絶強化版
兜はガンダム?
籠手も元ネタのまんまか
マント首飾り指輪は効果不明
マントは切れたし首飾りは持ってかれたけど

523 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 20:12:12.89 ID:Wp7ohvtx.net]
>>500
踊る夜については個々の目的を一々説明する必要はないというか。ウーディースなんかの説明を投げっぱなしは問題だが、大僧正とかさらっと退場しそうだしそれでも個人的には構わない

524 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 20:14:07.38 ID:5/smayJK.net]
マレンコがギギナが強くなったって言ってるけど、精々1ギギナが1.1ギギナになった程度にしか感じないな
まだまだカジフチにも及ばんだろう

525 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 21:50:27.37 ID:LOEsUHSG.net]
>>514
俺もそれ思った

526 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 22:29:21.40 ID:Dxf9s7g/.net]
ファストはドラクエとかの装備画面思い出したな

527 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:00:01.75 ID:CiJEAM+S.net]
鎧やら小手やら装備品で底上げする手法、今まで魔杖一本で個性付けしてたされ竜世界には似つかわしくないと思うけど、強さを求めるならそりゃ厳選されたいい装備纏うわなぁ…

528 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:01:16.11 ID:CiJEAM+S.net]
ファストって名前にイマイチしっくりこない ラボのネーミングセンスはそんなもんじゃないはずだ

529 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:05:36.70 ID:ICyVbGG9.net]
>>527
そこはむしろ正統派じゃないか
名前付くほどの代物じゃ無いにしても
ギギナとか基本戦闘は装甲纏ってるし
ガユスもそうだが対咒式用の装備は皆色々してる扱いだったし

530 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:13:56.08 ID:Ia7Ud5ik.net]
(退場が)ファスト



531 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 00:44:40.26 ID:cmGpBQex.net]
装備に関しちゃ今までも小銭ケチって安物使ったせいで死ぬこと程馬鹿馬鹿しい事はないって感じだったからね
ギギナにアホみたいに高い宝珠を勝手に変われたりロルカに高い商品押し付けられたりするのにガユスが結局押し負けるのもそれが原因みたいだし

532 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 01:08:22.71 ID:vJLtZQIW.net]
毎回フィストファックが連想されるのを止められないので苦しんでいる

533 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 01:41:39.62 ID:iThc4waw.net]
巻ごとに変わる設定
イカタコやばい!当時の皇国の武人と七英雄が(ry
→龍が90年前に復活しかけてました
ハア?

534 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 09:47:38.70 ID:g32IUSop.net]
漫画だったらエアギアの人みたいに原作者を付けれたのにな

535 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 14:11:36.39 ID:1Yg+6+3a.net]
作画:浅井ラボ

536 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 14:27:22.61 ID:zKe7qNCv.net]
オーグレイトは何故か今頃になって化物語をやり始めててちょっと笑った

537 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 14:53:02.96 ID:xSeu+5GU.net]
ラボブログからの影響もあってパワプロサクスペやるようになって、ガユガユとかギギナとかオキツグとかハイパルキュとか選手作成したけど、ジュ式の名前も入れたら相当ダブらせずに作れるな

538 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 20:24:53.35 ID:pJIi5DN4.net]
お前らが散々竜弱い竜弱い言ってたから、ラボがムキになってクッソ強いの出してきたじゃん
次の巻辺りで同じくネタにされてるあの人の超絶パワーアップが来るな!

539 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 20:30:10.96 ID:LCgPKXv+.net]
2000歳クラスの竜で世界の敵以上
龍なら人類最強をボコボコ

俺は竜の強さを信じてたよ
されど罪人とは竜と踊るよ

540 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 20:50:35.11 ID:zKe7qNCv.net]
竜さんと踊れる罪人いるんだろうか



541 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 20:54:46.91 ID:N7rY4NjG.net]
足の指で剣つまむ技を必死に身につけてるようなギガカス達がこの戦いに絡める余地あるの?
指輪パワーで最強になったとしてもそれはもうこれまでのギガカス全否定だよな
かといって最後の最後まで世界のメインの戦いに絡まないとかそれもう物語破綻レベルだしされ竜はもう詰んでいるのだ

542 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 21:15:38.95 ID:MCSMATCl.net]
ギギナは因果を超越して自分の右手の甲を右手で掴む技を会得、龍の存在を発生時点から消滅させる剣技を編み出すよ!

543 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 21:28:48.77 ID:1otLoKFR.net]
>>540
されど罪人は〜の罪人とは
踊る夜のまとめ役にして龍だけでなく世界すら踊らせる世界の敵ワーリャスフさんの可能性が微レ存

544 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 21:31:51.34 ID:QYpmIwyl.net]
モルさんの策って結局は
「オキツグをぶつけて殺せ」
でしかないからオキツグが勝てない相手にはなんもできないな

545 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 21:32:23.43 ID:9xbw4/Zj.net]
点と線を結ぶことができる青目の人と、頻繁にどこかと体内通信してる人が
ちょっとしたひらめきで何とかするよ

546 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 22:17:04.18 ID:LCgPKXv+.net]
今回のオキツグファステアが死んだと聞いて
聖地に行って龍と戦おうとか訳分からん事言い出したギギナは笑ったと同時に
ギギナでもかなり動揺してるんだなと分かってちょっと面白かったよ

しかし今回の引きで次回に続くだと先が気になってしょうがないわ
アニメ放送中にでももう一巻新刊が出てくれないものか……

547 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 22:53:06.96 ID:Hew45m/A.net]
ヒルデの設定が意味不明にすぎる
なんで『菓子屋敷の』なんて異名の異貌のものどもが斬糸咒式の使い手なんだよ
しかもヒルデ脱獄するとき手引きした奴分割してたじゃん

548 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 23:00:40.56 ID:kDiSVXs2.net]
>>543
罪人は最終的には人類全体になるんじゃないかと考えてる
もしくは大穴で謎めいてる人、ワンチャンでガユス辺り

タイトル的にも流れ的にも、音楽や踊りがキーワードになってくるのかね

549 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 23:09:02.52 ID:Stwph0kL.net]
まあどうせ白騎士とオキツグは復活するだろうな
まだまだ全てを見せてないし
てかオキツグとヨーカン以外の翼将上位たちの存在感が薄すぎる

550 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 23:18:21.22 ID:8ZodKzA/.net]
ストラトスのスの字も出てこなかったな
イムホテプに挑んだの何巻だっけ



551 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 23:21:54.28 ID:YQHpOHkV.net]
龍一体で人類滅ぶレベルなんだから恐ろしい運命の時とやらはどれだけヤバイんだろうな

552 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 23:28:14.25 ID:e00J54s7.net]
>>550
前巻だよ

553 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 23:39:44.53 ID:zKe7qNCv.net]
>>548
音楽って言われるとルルとギギナに抱かれて再登場した歌手が思いつくな
踊りだと踊る夜とギギナ?

結局のところインフレ続ける竜と張れる存在が出てこないといかんけど人類サイドにそれは難しいっていう悲しいお知らせが

554 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 23:42:24.65 ID:Stwph0kL.net]
>>553
でも白騎士も15分の時間制限切れた上での敗北で
オキツグもまだ村正よりも上の刀をいくつも残してるしなぁ
これが白騎士の小宇宙呪式もオキツグの第一位の刀も通用しませんでした、とかならともかく
人類側もまだまだ底力がありますよっていう伏線は貼ってあると思う

555 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 23:42:45.38 ID:g32IUSop.net]
第一使徒とか残ってるからそいつが時間を戻して三周目になるのかも知れない

556 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 00:13:05.22 ID:mivW3feJ.net]
所詮は剣
なのでファストが使えるなら龍が使えば…あとは分かるな?

557 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 00:36:49.94 ID:nZuBGDu6.net]
最強の耳掻き爆誕

558 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 00:53:39.88 ID:PGA2wwvY.net]
ラストバトルでは龍も人型になって魔剣握って戦うようになるよ

559 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 02:15:11.38 ID:EMMJnQDR.net]
最後はみんなで盆踊り踊ってちゃんちゃんよ

560 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 06:17:34.21 ID:AOxmFXYE.net]
そういえば高位竜は人間に変化できたな



561 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 07:14:14.73 ID:9mQMndWG.net]
龍「我が踊りについてこれるかな(カッカッカカッ)」
踊り団「すごいダンサブル…!」

562 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 07:45:00.24 ID:Nj6Y7963.net]
ガユスの先祖がうーてぃーすでガユスも救いの巫女の子孫なんだろ?

563 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 08:28:44.53 ID:c+I0knSD.net]
ちょくちょくガユギギがインフレに追いつけてないことに文句言う人いるけど、そういう人は上位陣とやり合うのが見たいの?

564 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 08:36:10.57 ID:LUcoHyl0.net]
>>560
ホートンが龍の可能性が微レ存

565 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 08:40:22.53 ID:XKxJoRnb.net]
物語に置いてかれてるので存在が無価値
それでも登場できる理由が主人公だから、という一点しか存在しないのは大問題だろ
アニメで二人分余分に雇用が生まれてる点しか評価できない

566 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 08:43:30.81 ID:mW3yk2/0.net]
ちゃんと宙界の瞳関連で関わってるから・・・
その他の傍観者ポジと言いきられてるからどうしようもない

567 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 09:02:23.44 ID:bJSuUrTd.net]
龍も人間に変身できるんだよな……

568 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 09:14:09.95 ID:urRK6PbW.net]
安易なインフレにそもそも文句を言ってるんだと思うぞ

569 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 09:22:18.40 ID:ugyFNYu2.net]
主人公が主要な問題に一切触れないならそれはもう主人公ではないのでは

570 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 09:24:51.37 ID:oPPVRrz7.net]
そういう立ち位置で主人公ってのもあるにはあるからなあ



571 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 09:55:28.13 ID:9mQMndWG.net]
重要な事件をテレビで見ただけとか
ガユス君は主人公じゃないわ、奴隷公よ

572 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 11:52:48.96 ID:OAxOhDfR.net]
さんざん弱いと言われていた竜が一番になったのと同じで、今巻は主人公が直接参戦するフラグだと思っている
赤の宙界の瞳の謎も解明されつつあるし(研究中?)

573 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 12:16:18.69 ID:ugyFNYu2.net]
つまりギギナは…

574 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 13:55:51.89 ID:OAxOhDfR.net]
ミルメオンの異界送りの咒式について真剣に考察するとなんなんだろうな。俺にはさっぱりわからないけれど
大規模咒式発動の予兆も無しに消すとかわけわからん。本文に出てきた通り初見殺しだわ
なんていうか、『消えてもらった』ってなんやねん。負の質量のワームホールとかなんか。とりあえず超定理系超階位なんだろうけど
謎回避も実は原理同じとか? ラボが書く前に当てられる人がいたらアメ1個くらい送るわ(マテ)

575 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 14:24:57.96 ID:9mQMndWG.net]
大食らいボラーの妹である少食のブラーが食べた存在は
二次元のエントロピック宇宙に落ちて外の世界とは時間の流れが変わっちゃうんだよ

576 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 15:52:43.83 ID:ugyFNYu2.net]
そんな大法螺ーを吹くのはやめろ

577 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 17:09:25.54 ID:OAxOhDfR.net]
SF用語言いまくってたら当たる説。というか数撃ちゃ当たるというか
発動に準備が要らない(のか?)のが個人的には最大の謎

578 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 19:14:20.16 ID:3dn7xPv/.net]
>>574
未来からの干渉で時間かけて準備してますとか
再演大系

579 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 19:36:34.28 ID:xyUePc+H.net]
>>578
きずなさん、つよい

580 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 19:43:24.30 ID:ugyFNYu2.net]
やっぱりガユスとギギナ二人相手にして余裕だ舐めプできるアンヘリオが、ギギナに一時的とはいえ負けたユラヴィカが余裕で回避できるビームで即死したの納得いかない



581 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 19:56:30.11 ID:3dn7xPv/.net]
アンヘリオは余裕ぶっこいてたって言うが基本的に動物出して逃げるか書の力使うかで近接反応がギギナより上には見えなかったな
咒力やサイコパスっぷりほど戦士としての能力あったようには見えなかった

582 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 20:03:56.87 ID:lld80cvd.net]
オキツグとファストが素っ裸で殴り合ったらどっちが勝つの

583 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 20:13:04.97 ID:RUPJfc/H.net]
ギリギリのところでシザリオン

584 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 20:13:57.96 ID:5/8P9uur.net]
アンヘリオは心神喪失気味なのと前衛としての能力は一流どまり
ユラヴィカはバリバリの前衛で反射神経も光ファイバー
食らったら死ぬ攻撃に対する回避能力は比べ物にならんよ

585 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 20:17:06.47 ID:ugyFNYu2.net]
だってあのダメ眼鏡が、アンヘリオは正気を取り戻して万全に戻ったって…

586 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 20:20:32.23 ID:mW3yk2/0.net]
あの眼鏡の見立ては大抵覆されちゃうから・・・
まあ上で言ってる通りアンヘは純粋な前衛系じゃないし
怒りで無策突貫かましたところに想定外すぎる攻撃だから
死んでもまあ

587 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 20:27:18.77 ID:YS7aymy3.net]
ヨーカーンが今後のために色々と改造している
一度死んで脱糞して復活する前のユラヴィカだったら避けられなかった

588 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 20:34:46.94 ID:xyUePc+H.net]
>>582
オキツグは褌さえあれば極限状態でもなんとか自我保ちそう

589 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 20:38:04.83 ID:uotaHPNc.net]
冷静に戦えるならボラーとキヒーア居るし、勝てないまでもそこそこイケそうではあるな

590 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 20:38:57.75 ID:xyUePc+H.net]
ボラギーノルとかシリケアとか居そうだなって、ふと思った



591 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/27(火) 21:32:36.14 ID:lld80cvd.net]
どうよ期待できるか
2018年5月9日発売
TVアニメ「されど罪人は竜と踊る」EDテーマ
黒崎真音「décadence -デカダンス-」のCM動画公開しました!
nbcuni-music.com/maon/news/hp0001/index05180000.html

592 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 21:45:43.33 ID:/y1FsQCt.net]
玄孫という概念があるからには竜はともかく龍は単為生殖なのかなぁ

593 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 21:47:14.33 ID:ZEfTLi/q.net]
二千年前にゲ・ウヌラクノギアを封じたのは救いの御子でいいのかこれ

594 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 22:03:45.71 ID:CmeCrtNJ.net]
10万歳の龍と9万9000歳の龍ってどれくらい実力差あるんだろうな

595 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 23:04:06.94 ID:EMMJnQDR.net]
10万歳の龍が竜に手を出したりすると龍界ではロリコンと蔑まれる

596 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 23:10:53.79 ID:a43Mi6v5.net]
>>582
咥えてる枝へし折られて負けそうオキツグ

597 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 23:14:21.13 ID:iJpNXqDB.net]
>>569
主人公よりも遥かに強大な存在がゴロゴロしてる中で
主人公は自分の手に負える範囲の事件を解決したりしていくっていう作品は普通にある
まあされ竜は世界の危機という主人公の手に負えない規模の事件をストーリーの中核にしちゃってるというシナリオの構造的な問題があるけど

598 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 23:17:09.38 ID:iJpNXqDB.net]
>>592
龍と竜は年齢差があるだけで同じ種族だから龍も普通に有性生殖じゃないかなぁ
まあ呪式の達人の龍なら呪式で受精卵くらい作りそうだからそこらへんはどうとでもなりそうだけど

599 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 23:33:46.93 ID:EMMJnQDR.net]
>>598
生まれてくる卵もあまりに巨大なので
卵強化咒式とかで殻を強化したり自分で発熱してホカホカしたりしてるんやろか

600 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 00:13:26.72 ID:5pjdkggK.net]
踊る夜がフロズヴェルを持ち上げてガユギギをギリ及第点程度の認識だったけどラボ的にはフロズヴェルを上手く描ききってるつもりなんだろうか



601 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 00:27:53.66 ID:OoDZDZ3Z.net]
フロについては引き下がれなくなったかいっそギャグでやってる気さえする。〜にすぎるの常用みたく

602 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 00:30:13.94 ID:R/jtpvjV.net]
翼将に並んでフロズの名前を上げた時は吹き出しそうになった
あれ何もしとらんやろw

603 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 00:31:42.70 ID:34RqPvo1.net]
フロズはガユスの最強咒式たる核融合咒式に耐えきり、
さらにギギナと接近戦をして投げ飛ばされたりもしたけど仲間の助けで生き残ってる
これはもうこの2人より明らかに上と言ってもいいのではないだろうか

604 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 00:47:03.96 ID:LUqoUMNh.net]
五大龍の最後の一体が名無しとは思わなかったな
ガ・フーイ、ギ・ナランハ、グ・ルケシュ、ゲ・ヒンナムとガ行だったからゴ・〜になるのかと

605 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 01:07:05.22 ID:34RqPvo1.net]
>>604
ゴ・ジラにしようとしたけど版権の都合で名前を出せなかった可能性

606 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 01:59:44.21 ID:2J09TgzD.net]
玄孫と聞くとあの学者らしいメガネを思い出すからダメだそれだけで格が下がるイメージ

607 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 07:15:02.89 ID:dvnDYdrl.net]
ゲ・ヒンナムじゃなくて、ゲ・ヅァイターンでは?

608 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 07:42:53.37 ID:+/snb25L.net]
流石にネタだよね?

609 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 08:06:03.72 ID:Wiu6Z3eT.net]
ここでマジレスとは完全に意表を突かれたな

610 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 08:10:22.52 ID:AO7i7/V7.net]
>>601
凄い事何にもして無くやってる事は姑息な手段ばかりでの持ち上げだからな
マジでギャグで書いてる気がして来た



611 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 08:20:22.84 ID:6dXqKYRW.net]
関係ないけど狼とか餓狼とか言われてるとなんかわろてしまうからやめてほしい

612 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 08:23:23.31 ID:w2+TAZu6.net]
>>609
予想外に過ぎる
交配龍ゲ・ヒンナムまで書けばこの不意打ちも防げたのだろうか

613 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 08:35:33.27 ID:B38YrJwN.net]
>>600
踊る夜は所詮敗北者じゃけぇ
執念とやらに共感したんだろ

614 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/28(水) 09:02:05.25 ID:8OYHbUPp.net]
オキツグ死んじゃった・・・・・・・

ぼくのオキツグが死んじゃったよぅ・・ぅ・・・・ぅ・・・・・

しかし闘いの次元が違い過ぎて、『ガユギギ』コンビでは参戦出来ないのでは?(笑)(笑)(笑)

615 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 09:07:35.44 ID:+DSGSxM1.net]
ガユギギは宙界の瞳の謎を追ってるから
そっち方面で何かするんだよきっと……

616 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/28(水) 09:19:45.78 ID:8OYHbUPp.net]
初登場なのに亡くなられた白騎士も酷いなぁ・・・・・

617 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 09:55:23.93 ID:TYT+vzTH.net]
まさかのアニメ化と聞いて飛んできた
マジかよ

618 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 10:08:57.75 ID:b9lnqBB1.net]
人類最強のかませ君はストーリーの犠牲になったのだ

619 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 10:10:54.99 ID:AO7i7/V7.net]
オキツグミルメオン無双で人類イケイケやん!という
流れを粉砕するために
龍さんの凄さ見せつけるための犠牲になったのだ・・・

620 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 10:34:59.48 ID:IgRBNUkk.net]
ファストの装備はこの白騎士みたいに出力をセーブするモードとバーストするモードを搭載したら15分以上戦えるでしょ。別に装備中ずっと竜を撲殺できる出力はいらんでしょ
blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/a/m/kamenrider2008/ixa1.jpg



621 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/28(水) 11:39:37.27 ID:8OYHbUPp.net]
セガルカが人類側に残された瞳を全部咒式具に使って
1時間くらいは絶対無敵なミルメオン白騎士に頑張ってもらえば・・・・


まあでもセガルカは今はアッパーパーだから無理かな?

622 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 12:03:14.37 ID:WwIjC3lS.net]
発狂した結果メカファストとかバイオファストとか作り始めるセガルカ

623 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 12:07:49.54 ID:KgrE6a0S.net]
指輪の潜在的能力はアザルリ使ったアレでも0.00000なんだろ
指輪さんが本気出せばいくらでもパワーバランスひっくり返るって
なんで指輪が作られたのかが厄いが

624 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 12:09:23.89 ID:ZW0gLw+c.net]
そのバイオファスト、実はアンヘリオだったりしない?大丈夫?

625 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 12:41:47.90 ID:gtBn20Z0.net]
キングファストvsメカファスト、同時上映でハム太郎の大冒険も

626 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 14:19:03.33 ID:uRKtMgoo.net]
実際ファストさん余裕こかずに初っ端から全殺ししてれば15分かからず残った時間で撤退戦ぐらいできたろ

627 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 14:21:41.70 ID:dz+S2OAD.net]
ファストファックも追加で

628 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 14:22:23.05 ID:IR9g6B6T.net]
遺伝子情報残すくらいのことはやりそうなマッドじゃん
ミルメオンにクローン造ってもらえばへーきへーき

629 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 14:56:45.64 ID:6dXqKYRW.net]
正直セガルカさんがフィストさんを好きなのが唐突すぎというか抽象的な説明すぎというか
もうちょっと共感できるストーリーが読めても良かったと思うんだが
まあ出てきたと思ったら死ぬようなキャラにそんなこと言ってもな

630 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/28(水) 15:26:03.34 ID:8OYHbUPp.net]
巻の最初の方で鼻血を流したのを心配しているシーンで親子?かと思えたから違和感は無かったが
初登場で即退場が使い捨て感が半端ないわ(笑)(笑)(笑)



631 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 15:38:21.16 ID:uRKtMgoo.net]
おねショタ好きならアレで十分だわ

632 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 15:54:58.19 ID:AO7i7/V7.net]
最初ので子供の頃のやり取りで十分だなあ
後は色々あったんだろうと補完するだけやし

633 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 16:17:12.27 ID:gtHOB4rN.net]
大陸第2位の大賢者とは何だったのか

634 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 16:19:52.49 ID:Nq5KAWyU.net]
>>633
第2位の人は何の第2位かずっと謎だから
強いて言うならロン毛とパンチの頃から現代までトップの側にいる

635 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 16:40:10.93 ID:iMfa9VPK.net]
セガルカはSEGA派だった俺には他人とは思えない

636 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/28(水) 17:07:06.61 ID:8OYHbUPp.net]
>>633
逃げ道(逃げ足)と強制召喚(押し付け)では事実上第一位だから大丈夫だ(笑)(笑)(笑)

637 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 17:19:21.45 ID:5OcNuEVO.net]
ファストは最初から強者アピールと不穏な出血、あとされ竜でも他者より抜きん出た無双と、
読んでてこいつ更にかませになりそうだなとは思った。

あとマイナーな例えでアレだけど、装備のチートぶりを発揮してるシーンは
虚無戦記でラ=グース細胞と仏の強者が戦ってるシーンを思い出したわ
そういえば仏様も無敵に近い性能を持ちつつ時間制限があったな

638 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 17:47:01.53 ID:luOO6CYp.net]
>>634
パンチってこの大陸なのかな?
物教とかほざいてた巨人もいたからそれっぽいのは伝わってるんだろうけど発祥はどこの大陸あつかいなんだろ

639 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 19:09:15.85 ID:Ojapczfz.net]
虎目ってミルメオンとしか会話できないのか
どんな地獄だ

640 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/28(水) 20:23:04.66 ID:8OYHbUPp.net]
猫目とか虎目とかややこしいのに新たな中の人が居たようで愉快やな



641 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 20:25:04.81 ID:AO7i7/V7.net]
結局誰なんだろうな
順当にメッケンさん辺りか

642 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 20:30:27.46 ID:XEjUS98F.net]
ワーリャスフの言葉に、ウーディースだけが深くうなずく。
目には炎と氷が宿っていた。
相変わらず何もしないウーディースさん。

643 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 20:41:51.89 ID:YCeR7zVZ.net]
ミルメオンもそんなわるいやつじゃなさそうだから正直どうでもいいんだよな

644 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 20:56:35.68 ID:gTZ1qYNJ.net]
誰かの中の虎目の中の人ってすべてを手に入れれるとか言ってる
みんなお人形とか言ってるし龍にも効く精神操作が出来るとかだろうか

645 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 21:01:23.51 ID:Wiu6Z3eT.net]
緑と青の目だからジブ姉さんと胎児なんじゃね
子供にとってはみんなおもちゃだし

646 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 21:01:57.50 ID:+DSGSxM1.net]
相も変わらず謎めいてたろ
結局何なんだこいつはって感じでさ!

647 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 21:03:01.27 ID:9NtLj5qN.net]
ジオルグというかダラハイド家ってどんな位置に居たんだろうか
ジオルグもダラハイドも(リアルの方で)竜絡みのネタっぽいものがあるみたいだが

648 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 21:40:03.70 ID:XEjUS98F.net]
ミルメオンやモルディーン、大禍つ式、古き巨人、龍を人形扱い出来るような
存在って出てきてたっけ?
まさかのパンハイマとか?粘性なんとかの分身が寄生してるとかじゃねーよな

649 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 21:57:47.83 ID:td15eNbQ.net]
>>646
謎めく人はある意味一番仕事をしたと言えるのではないだろうか?

650 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 22:12:28.93 ID:WwIjC3lS.net]
メタレベルの何かな気がしている



651 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 22:17:57.73 ID:on+/70iv.net]
ここでKADOKAWAの降臨ですよ

652 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 22:19:12.47 ID:JqrbOifp.net]
ラストを妄想する
宙界の瞳(それぞれに役割がある)を平行起動させた咒力解放(大変異)エンド
その場に居合わせたガユギギが、別に何者でもなく、たまたまその場にいたからっていう流れで指環の力を制御する
(周囲では龍と巨人と禍つ式の怪獣大決戦)
凡人であるふたりは、世界を元に戻し、なお自由に改変できる力を手にするが放棄、刺激的ながらも退屈な日常に戻る

・もちろんフロズウェルは最終決戦のラスボス
・ジオルグは時とともに目覚める。クエロとストラトスとのパーティを組んだガユギギで撃破
・ウーディースはユシスであり、その実1週目で世界改変をしたガユギギのようなもの

なんかどっかで見た設定だなこれ…

653 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 22:46:59.33 ID:H6W67s3T.net]
ヨーカーン→防御のためにジュ力を使い果たして戦闘不能←分かる
セガルカ→弟子が死んで発狂←分からん

セガルカさんの扱いが雑すぎる

654 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 22:55:31.03 ID:+DSGSxM1.net]
いやそこは普通に分かるだろ
セガルカにとっての自慢の愛し子が自分庇って死んだんだし
同盟と白騎士に物凄く執着してると周りも説明してたやん
ちゃんと読んでるのか?

655 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:01:52.82 ID:luOO6CYp.net]
それにしても超高位だの大陸級だのって言われてる割にガラスハートだなとは思った

656 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:07:26.24 ID:H6W67s3T.net]
>>654
読んだ上で
2000年生きてて咒式技術成立時代以前から独力で咒式を振るい、いくつもの国家の興亡に関わり、
ヨーカーンから龍皇国の一部を奪い取ってそれを世界最強国家にまで発展させたことすらあって
現代の咒式戦士たちから最も恐るべき咒式兵器を多数作り上げたと畏怖されるほどの存在なのに
メンタル弱すぎだろって思ったんだ
普通の主婦だって自分の子供が死んだだけで精神崩壊までする人は、ある程度はいるかもしれんが、そんなに多くはないと思うぞ

657 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:07:40.82 ID:AO7i7/V7.net]
自分の子供(もしくはそれ以上の執着対象)が死んだようなもんだしなあ
事前に他者に指摘されてたキャラからして発狂するの自体は別に不思議でも無いっていう

出てきたのにすぐ退場で肩透かしなのは分かるが

658 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:09:59.97 ID:+DSGSxM1.net]
>>656
その集大成的なのが白騎士って説明されてるじゃん
おまけに物凄く執着してる狂った奴と豚騎士やらミルメオンやらにも言われてるし

それが目の前で自分をかつての約束を守るために庇って死んだ(本来なら逃げられた)だから
むしろ発狂するためのおぜん立てがこれでもかと整えられてるのに
分からんという感想が出て来るのが謎だわ

659 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:14:32.29 ID:XAEf0AIF.net]
壊れたならまた造れば良い
ミルメオンにママにしてもらえ

660 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:17:18.00 ID:AO7i7/V7.net]
前回で底知れない奴扱いだったのに
底が知れた上にファステアもオキツグも去って
人類最後の希望状態になってるミルメオンさん
一緒に行方不明になってたが今後はモルと組むのかな



661 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:18:37.18 ID:H6W67s3T.net]
>>658
んー、まあ愛する子供が死んで自殺する親や精神病にかかる親もいるし、それくらいの悲しみがあったってのも分かるけど
しかし2000年生きた世界最高峰の超越者っていう割にはメンタル一般人すぎひん?
って感じた
まあ俺個人の感性だし押し付ける気はないよ
俺はそう思ったってだけだし

662 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:23:35.23 ID:9NtLj5qN.net]
>>661
直前に人間でありながら四桁年生きるのは精神がどうなんのって言及されてたし、まあこれも一つの末路かなとも

663 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:37:12.65 ID:luOO6CYp.net]
事前に登場して精神的な不安定さを描写しとけば納得もできたんだがな
今まで凄い奴だよ!って持ち上げといて即退場はちょっとね

664 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:40:34.35 ID:AO7i7/V7.net]
セガルカが実際に出てきたのも他者から評価されたのも
今回が最初だけど何言ってんだ・・・?
それ以前だと名前だけが挙げられただけで直接的な持ち上げなんて皆無だったが

665 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:43:53.82 ID:OoDZDZ3Z.net]
セガルカの発狂からはどんだけファスト大事にしてたかが伝わってきて良かったけどな。あとファストの退場は絶望感凄かったし噛ませや出オチって印象はないな

666 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:53:19.71 ID:H6W67s3T.net]
>>664
俺は>>663じゃないけど
今回だけの登場だからこそ今回での序盤の説明だとセガルカはとにかくなんかすごいって強調されてたから
「ああ、セガルカってすごい存在なんだな」って思ってたらいきなりの精神崩壊だからあれ?ってなった
序盤の幼少期ファストとの場面とかで、長く生きてきてそろそろ精神的な寿命でだいぶ心が脆くなってました、みたいな描写があれば納得しやすかったかな

667 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:53:26.66 ID:luOO6CYp.net]
実績が詳しく語られることはなかったけどずっとヨーカーンとタメ張るくらいの同盟の超高位って流れだったろ

668 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:56:25.60 ID:AO7i7/V7.net]
ずっとって感想がまずおかしいんだけどな
セガルカの個人の名前が出てきたのって前巻だぞ

669 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:59:26.58 ID:+DSGSxM1.net]
>>661
ちゃんと分かってんじゃん
まぎわらしい言い方はやめた方が良いぞ

670 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 00:06:56.43 ID:7aJUrxPk.net]
>>668
さすがにそれは揚げ足取りだと思うなぁ
今回の巻の序盤から終盤(セガルカが精神崩壊するところ)までずっとって意味で使っても別に変な使い方じゃないと思うけど
ちなみに俺は>>667じゃなくて>>666

>>669
確かに子供を無くすのは一般人の女性にとっては時には精神崩壊してもおかしくないくらい悲しいことだけど
常人には計り知れない凄まじい超越者って(少なくとも今回の巻で)説明されてたキャラがそれで精神崩壊するのはなんだかなって思う
特にセガルカを含む救いの御子の弟子たちは常人なら精神が持たない長い年月を平然と生きてる超越精神の持ち主ともされてた訳で



671 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 01:31:14.10 ID:WZ78IhvT.net]
セガルカにとってフィストの立場の人間はいっぱいいてその中でもフィストが特別だったわけだから
そこに単なるいつもの勇者で云々みたいな言葉だけじゃなくてもっとエピソードや強い説得力欲しかった

672 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 01:34:46.26 ID:x89grgmD.net]
俺のフィストが真っ赤に燃える!

673 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 01:46:13.26 ID:J5+1GgA9.net]
アナルを突けと! 轟き叫ぶ!

674 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 08:07:47.25 ID:b+TZaeaU.net]
【急募】ギギナが15分以内に白騎士に勝つ方法

675 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 08:42:44.23 ID:Ck5Wzn4q.net]
セガルガNTR展開かな

676 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 09:37:00.09 ID:zOFe1L7C.net]
ところでバアル・モートについてだけど、
・4次元から5次元に作用する壺(クラインの壺)を生み出す→わかる
・物理無効・反射→?

?が3つ付くほどではないがなんか疑問
本人が言っていたように超かっこいいのはわかるけど、核融合すら反射させるには凄まじいエネルギー(というかそれを保存できるだけの容量?)が要るよな。そういう壺なのかもだけれど
最新刊で宙界の瞳に触れて教わった(会得した)みたいに書かれていたからすごいってのも分かるが
壺自体がすごいエネルギーを持っているって感じなのかな。かっこよすぎてあまり頭を使っていないで読んでいた
書いていて何が疑問なのかも疑問になりそうになる(頭は良くないっす、サーセン)。まとまりなさすぎでごめんなさい

677 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/29(木) 09:41:43.16 ID:pMdispbW.net]
セガルカはアラヤ王女が神出鬼没でヨーカーンと同じく信用出来ないとか言ってたから愉快犯の様な危険人物かと思いきや割と普通の人だったな

678 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 10:14:50.45 ID:NXrSlcwS.net]
>>676
反射させてるっていうか入口と出口が重なっているから道に沿って進んだら進路が逆転していてそれが反射のように見えているって認識じゃなかったっけ?
物理無効っていうのも三次元的な手段では四次元から五次元的存在である壷に干渉することはできないから当然だと思ってたが

679 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 11:41:51.20 ID:5iw2QQ7X.net]
むしろ世界の敵認定されてないのが不思議なくらいヤバいやつだと思う

680 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 12:08:42.50 ID:JyGWYE6b.net]
>>676
壺(比喩表現)→4次元から5次元を利用して作る表裏境の無い空間
壺空間は表で裏だから入ったものがそのまま出てくる
物理無効もなにも、超重力咒式とかの時空間や次元に作用するものじゃないとそりゃどう仕様もない



681 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/29(木) 12:43:37.79 ID:fXsQEgUi.net]
>>677
たぶんセガルカは己の生み出した国や子供の様な白騎士以外は
極端に冷酷に切り捨てられるみたいな処が見受けられるから
それはそれで普通とは思えぬが

682 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 15:09:00.91 ID:M9nnRig1.net]
新刊で弟がアダマチウス・スさん出してたけどエミレオの書って譲渡されてたっけ?

683 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 15:19:26.20 ID:btwtZwso.net]
左だから別口で封印されてたのを弟が強化イベント中にゲットした感じっぽい

684 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 15:37:02.66 ID:z9oKjSdD.net]
ラキ兄弟もユラもガユギギのライバル扱いだったのに遠く行ってしまった
インフレに置いてかれたガユギギの今のライバル枠がフロズとか情けなすぎる

685 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 15:45:00.35 ID:OXsZB4cX.net]
踏破者のアンヘリオが指一本拘束出来ずに咒式を借りる止まり、伯爵級の大禍つ式で世界の敵のザッハドでやっと腕を操作できたくらいなのにアザルリに軽く捻られるベルドリトがアダマチウスの腕を使いこなしてる事に違和感

つーか帝の2段下の鉄王で公爵2体クラスのヤバイやつなのにパーツとはいえ帝を個人が所有してる事はかなりヤバイ気がするんだが…

686 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 16:17:37.80 ID:n6k/FGj9.net]
帝・皇・王って同格だと思ってたわ

687 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 16:38:27.25 ID:0mFaIkVA.net]
ザッハドって純粋な伯爵級なのかアレ
門と鍵の片割れとして

>>685
ラキ弟は数法系だしザッハドが腕を使役したのは十分条件であって腕を使役できたらみんな同格って事はなくね

688 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 16:43:07.80 ID:M9nnRig1.net]
>>683
腕逆だったか。ありです

689 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 17:10:58.05 ID:XsRbRC+Y.net]
ウガウク・クの話からすると、王の上に帝がいるみたいだな

690 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/29(木) 17:18:00.43 ID:fXsQEgUi.net]
巨人族の序列は神〉皇〉帝〉王でよろしいのか?



691 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 18:25:43.18 ID:+fSiLWfT.net]
死ね

692 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/29(木) 19:19:16.21 ID:de5eFgyB.net]
皇は巨神とは別者なの?三皇五帝みたいに皇は神の意味で使ってるのかと思ってた

693 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 19:20:36.92 ID:CA+SiXnu.net]
そういや次元咒式も咒式自体には干渉できるからバアルモートもボラれるのか
ビカたんよりボラたんやべえわ

694 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/29(木) 19:24:00.25 ID:fXsQEgUi.net]
竜は生きてきた年数で序列が決まっているから龍〉長命竜〉竜って分かりやすくて助かる

一方、禍式は式の長さとか複雑さとかで序列が決まるのかね?

695 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 19:27:27.41 ID:0mFaIkVA.net]
情報欠けてても序列下がるわけじゃないから発生ナンバーじゃね

696 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 19:28:24.30 ID:Ck5Wzn4q.net]
形式番号が少ない方がカーネルに近いと言うことで
そのまま年齢も上なんじゃね

697 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/29(木) 19:32:11.04 ID:fXsQEgUi.net]
なるほど竜も巨人も禍式も年功序列かぁ

下剋上かませるのは短命の人類だけかぁ?

698 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 19:34:31.40 ID:GgoLScyz.net]
98式を95式にパワーアップしたら
USB使うたびにフリーズ

699 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 20:06:26.58 ID:n6k/FGj9.net]
>>692
俺も分類がよくわからん
巨神>帝皇王ってのはわかるんだが帝皇王の序列が謎
帝皇王全部合わせて118体いるんだよな?
ドラッケンの勇者みたいにその中で序列分けされてるのか?

>>697
人類の場合血統があるからな
品種改良と配合を重ねてるから竜とは逆に突然変異を除けば新しいほうが強い

700 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 20:28:10.33 ID:IxM8EiKJ.net]
皇帝と王の違いがわからないとか、ネタに過ぎる



701 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 20:41:03.91 ID:7xM0g6aZ.net]
年齢が巨神>皇>帝>王で
総数が準に巨神12→皇24→帝48(36?)→王68とかじゃなかったっけ?

702 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 21:00:51.02 ID:n6k/FGj9.net]
>>700
皇帝じゃなくて帝と皇と王な
日本語の意味からすると帝は複数の民族を統一する支配者のことだけどエノルムって単一種族だし派で別れてるような感じもなかった
皇は皇帝のことだとしたら王を従えた王の王ってことで一応意味は通るが唯一の尊称なので複数いるとおかしい
天皇のことだとしたらそれも唯一なので同時に複数存在するとやっぱおかしい
王が一段下だとしても帝と皇の差はわからんまま

703 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 21:08:55.69 ID:Id0V5S1H.net]
王の下に将とか居てもいいな

704 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 21:19:13.16 ID:Ck5Wzn4q.net]
貴金属はちょっと偉くて
レアアースは性質が似てるからまとめられそうだな

705 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 21:41:05.19 ID:zrCGqcPo.net]
>>702
エルノムも元素表的に何々属って名乗ってなかったっけ
息子とかいるし派閥あるんじゃね

706 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 21:50:35.32 ID:OXsZB4cX.net]
エノルムの分類が元素の属と原子番号で別れてて、アンヘリオが金剛石さんを118の帝の一体って言ってて、ゾアイデスが自分より上の18柱の巨神と他の帝って発言と王宮に殴り込みかけた話で皇>王だったことからすると

巨神>帝>皇>王の序列で巨神が18体、帝以下がそれぞれ原子番号通りの118体って感じじゃね?

707 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 22:59:53.84 ID:CA+SiXnu.net]
菓子屋敷が斬撃は草
絶対ヒルデらしい動かさせられなくなるからだろ

708 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 10:06:52.04 ID:GuxXDjKl.net]
菓子屋敷(自称)かも知れんし…

それは冗談としても意思疎通出来ないタイプの異貌のものの場合は人間側が勝手に二つ名付けちゃってるのか気になる

709 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 10:54:11.38 ID:p7Vc5iY0.net]
大禍つ式の公爵と大僧正両巨頭も自分たちの分類を人(北方方面軍?)から言われて初めて知ったみたいだしなあ
人類なんて(人から見た)その辺の蟻くらいにしか思ってなさそうだけど

710 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 11:18:16.57 ID:p7Vc5iY0.net]
ところで道民なんだけど、北海道とかは1週間くらい遅れるのかな、アニメ



711 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 12:23:27.49 ID:lVWYFH3o.net]
5階位咒式で「あらゆるお菓子を作成する」とか意味不明の設定の謎技を使うことになってしまったヒルデさん
これが鉄単体であらゆる形に整形して、盾・剣・マキビシ・鉄網等自在に出せるってのならまだわかるが、
一種類の化学物質作るのでも1咒式つかって大変そうなガユスはまああれとして、
小麦粉・カカオ・バター・牛乳・麦芽糖・ショ糖・果糖・チーズ等、すでに単体でも作成面倒そうなのを多量に多重生成して、
たった一つの咒式で叩き出すとかしていいんですかね

712 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/30(金) 12:54:07.78 ID:e/6MJ+iE.net]
>>711
第1部と第2部は別の世界だから…

713 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 13:05:07.54 ID:Rhu+UwsS.net]
TV持ってないんでスマホでオンデマンド視聴出来るといいな・・・

714 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 14:56:01.09 ID:QunOxqto.net]
>>711
生体系のが複雑定期

715 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 20:56:32.03 ID:PrKXE71i.net]
酸の狼とかあるし、ライオンや毒蛇出すのも実はガワだけなのかも知れない

716 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 20:58:47.02 ID:oCsOtQv/.net]
今回もエログロないの?

717 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 21:04:00.12 ID:lFrklwJC.net]
何か文章も雑になってきてないか

718 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 21:23:59.51 ID:DiGkv8ZY.net]
お前ら文句ばっかり言ってんじゃねえぞ

719 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 21:59:01.56 ID:VMrztgsU.net]
まだ1巻から9ヶ月しか経ってないんだよなー
世界が激動しすぎw

720 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 22:03:58.51 ID:ZVnCWNtb.net]
それくらいラノベ界隈じゃ普通普通
とあるなんて44巻だか45巻だか出しててまだ作中で半年くらいしか経過してないからな



721 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 22:07:45.70 ID:rbNfd2zH.net]
エロといえばガユスが聖女といちゃついてるときの独白で「おっと、」を連発してたのがおっさん臭くて笑っちゃった
一方ギギナはその時間に下位使徒相手にチャンバラしてたという……わりと雑な伏線回収だったけど、こうインフレが進むとそのへんの使徒は到達者なりたて止まりで挫折して快楽に溺れた敗北者ってのが浮き彫りになったのは残酷でよかった

722 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 22:12:13.66 ID:21pU1ASq.net]
色々プライドを取り戻してなお無念の敗死を遂げたマレンコはなかなか扱い良かったと思う
もう一人の死に損ないは知らん

723 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 22:12:45.03 ID:Nrw83os5.net]
マレンコとかいう短編の凄みはよかったのに、本人出てきたら自分が誑かしたサガミ爺さんにも劣るハゲだったとは
よくギギナに勝てると思ったな

724 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 22:16:06.18 ID:Nrw83os5.net]
菓子屋敷先生「うるせー斬撃を放つぞ」

725 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 22:18:30.32 ID:adb5yi6V.net]
あのテンゼンだったかテンザンだったかを若返らせて誘惑した手腕とかなんだったんだよホント
邪道なら邪道なりに自己ドーピングの果てに死んだりしろよ
山に篭って修行して爽やかになって帰って来て爽やかに死ぬってなんか不思議
残ってしまった因果の畳み方としては非常によろしいとは思うが

726 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 22:19:30.67 ID:adb5yi6V.net]
サガミさんだったか、テンゼンどっから来た

727 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 22:29:02.02 ID:lFrklwJC.net]
サガミ一刀流のテンゼンだから合ってるよ

728 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 22:41:09.91 ID:rbNfd2zH.net]
マレンコの死に際はかなり気に入ったんだがいまさらその程度の相手といい勝負しちゃってるギギナはこれからマジでどうすんだ
まあこれから人類でファストを単純な戦闘力で上回るキャラは出てこないだろうし、ドラッケンの屠竜王もチャンバラがめちゃくちゃ上手い止まりなんだろうな
ユラヴィカも雪山で遭難してる場合じゃねえよ

729 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 22:47:06.49 ID:Nrw83os5.net]
ユラヴィカ最初の頃は良かったけど復活してから正直魅力ないよな
ギギナ因縁キャラとして復活させたんだろうが

730 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 03:36:10.22 ID:lwwwDf2D.net]
翼将のカヴィラとかバルなんとかとかこれからどうすんのかな
全然出てこないから何か凄い能力を持ってるのかと期待しようにも
翼将最強はオキツグって明確化されてるからいまさら出てきても龍には手も足もでないのは確定だろうし



731 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 04:33:41.61 ID:WFdVyXaa.net]
カヴィラさんはもうなんかやったじゃんエルノムやっつけた時
何だっけあれ

732 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 06:47:25.48 ID:lwwwDf2D.net]
>>731
まあ一回だけはカヴィラさんもバルトロメイも出てきて図形をなんやかやする技とか絵の中の世界を作る技とかやってたけど
それ以降で翼将上位が出てくるときはヨーカンがトリックスターでオキツグが戦闘、聖者が苦労するっていう役割で
カヴィラさんたちは全く出てこないからな
まさか後から「我らはオキツグより上だ」とか言って出てくることはないだろうし

733 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 07:16:14.77 ID:Wzi1AZ1e.net]
世界最強談議用

五龍 禍つ式王侯級 巨神
---
ゲ・ウヌラクノギア
---
黒鉄帝 禍つ式98番99番
---
ファスト オキツグ ミルメオン
---
鉄王 イカ+タコ 上位翼将 上位七英雄
---
踊る夜 中位翼将 中下位七英雄? アザルリ イムホテプ?
---
クエロ パンハイマ ユラヴィカ ウォルロット 下位翼将 レメディウス ストラトス フォスキン アンヘリオ ロレンゾ
---
ガユギギ ラルゴンキン 風呂 ネイアス

・下の方は適当
・ジオルグや屠竜王の位置は不明
・キャラ成長前後で位置変動あり
・単純な戦闘力だけじゃ生き残れない
けどざっとこんなもんでしょ

こうしてみると「これはレメディウス級……いやウォルロット級の……」って強さの表現がどうしてもショボく見える
残りの翼将よりはグズレグさんとかゼノビアさんとかのが心配だな モルディーン相手に張り合ってみても盤面に上がれてないので

734 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 08:04:03.88 ID:bvZVIZac.net]
寒河江一刀流をサガミ流剣術とかカタカナ混じりかつ一刀流を忘れてるわりに足柄流はなぜかまんま漢字で言えるギギナさん

735 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 08:38:19.46 ID:BpynMG/D.net]
>>733
クエロレメディウスユラヴィカ辺りは中位ぐらいはありそう。しょぼく見えるとは言うがその上は別次元だし個人戦力としては脅威に過ぎる

736 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 09:54:58.82 ID:ONm2a5Ky.net]
WEB漫画、佳境で面白いね
次でやっとニド、戦闘に登場か
あとタプ・ス発動していた時のベルドリトの上の文字が読めん。誰か教えて

737 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 10:06:56.62 ID:Nkw2LGiG.net]
タプス確率の脱字またやってるのな

738 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 12:12:01.12 ID:Xbif6Va+.net]
>>728
ドラッケンの長はなんか素敵アイテムを竜からもらってそうなイメージある

739 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 12:26:58.05 ID:z2d1X+Sf.net]
短編のザッハド使徒二人の迫力すごくて、
こいつらでさえ数いる使徒の一人なのかと恐怖したが、蓋開けてみたらその二人含めて小物ばっかりでしたね…

740 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 12:28:55.14 ID:Tig/KK+X.net]
「連続殺人犯は見つからないから怖い、見つけたら雑魚」
アンヘリオの時にガユスが言ってたまんまだったな
なおアンヘリオには真正面から圧倒された模様



741 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 12:41:29.39 ID:z2d1X+Sf.net]
今回の表紙イラストは悪くないじゃんザイン
と思ったらなんだあの口絵は
いやマジでなんなんだ、ああいう技法か?

742 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 12:45:57.41 ID:Xbif6Va+.net]
>>733
巨神とか18体もいるなら下位の巨神はゲ・ウヌラクノギアくらいでもおかしくない気がする
王侯級も

743 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 12:58:39.96 ID:gm1mVYvm.net]
何の話してるのだろー、もしかして新刊?
てなわけでポチリました。あした着です

744 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 13:01:40.26 ID:ONm2a5Ky.net]
強奪した大金と魔杖剣をもっていない、からの魔杖剣無し咒式発動〜のかっこよさよ
なお、その後の巻とか

745 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 13:08:20.76 ID:Ca0Qf4M5.net]
>>738
逆鱗とか

746 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 13:14:42.13 ID:Ca0Qf4M5.net]
飛ぶのをやめて、脚力を鍛えたダチョウみたいに
飛ぶのをやめて、力強く疾走する竜とかいないのかな

747 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 13:28:13.43 ID:04LVfY3p.net]
飛べないタイプの竜は下位種扱いだったような。脚力特化みたいなのは知らんな

748 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 13:28:14.28 ID:Tig/KK+X.net]
アイオーンの上位個体は召喚のリソース不足から現界に制限がかかってる
逆に言えばそこを解決できればイカタコクラスが100体にその上位が100体並んで世界が終わる
巨神やエノルムの王以上は異次元で休憩中?これも何らかの手段で加速できれば出てきて世界が終わる
ここらへんを一気に解決するのが瞳だったら恐ろしい
龍は・・・5体で合体技でも打てばなんとかなるのか?
人類?ナニソレオイシイノ?

749 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 13:42:07.21 ID:piV67mag.net]
>>746
残る最後の五大龍がゴ・ジラならあるいは…

750 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/31(土) 13:46:28.34 ID:Jf3VmSMx.net]
二十万年前に瞳を持ち込んだモノらは異星人か?


竜が高空を支配しているから宇宙開発とか出来んわな



751 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 14:27:49.35 ID:z2d1X+Sf.net]
今読み終わった
今回モブ二人が何度も語った問題をグダグダ話し合ったりパーティー開いたり、通り魔殺しに行ったりする話必要だったか?

752 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 14:30:48.33 ID:Xbif6Va+.net]
>>748
宙界の瞳の性能がワーリャスフの言ってる通りの性能なら100%で龍も倒せそうだけど

753 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 15:02:26.39 ID:zQX99loj.net]
今回の表紙はなんかギギナが清く優しい目をしてて笑ってしまった

754 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 15:04:48.07 ID:piV67mag.net]
君主の鎧をギギナが受け継いで超ぱわーうp!

やっぱりバッテリー無いと弱いのかね

755 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 15:05:27.53 ID:M93w4ILs.net]
えのるむくんが可愛くて笑った

756 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 15:17:41.63 ID:Tig/KK+X.net]
>>752
そっちじゃなくてアイオーンやエノルムが瞳使ったら王侯級やら巨神やらを呼び出せたりするんじゃないかなって

757 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 15:46:23.49 ID:wSvctSy7.net]
ゲ・ウヌラクノギアもファストが弱体化して瞳入り聖剣が使えない状態でないとファストに勝てないってとこからすると
瞳のパワーのすごさがよく分かる
ガユスも瞳さえ制御できる方法を身に付ければ一気にトップに躍り出そうだな
まあ作風的にないだろうけど

758 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 15:54:43.09 ID:z2d1X+Sf.net]
ギギナの立場がなくなる

759 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/31(土) 16:16:20.64 ID:Jf3VmSMx.net]
白騎士の無敵モードがテッカマンやポリマーよりも短い、十五分てのが、またねぇ・・・・・・

しかも瞳の動力源なしには発動しないなら、量産化は難しそうだしねぇ・・・・・・

760 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/31(土) 17:27:51.07 ID:sXg6iUAn.net]
禍つ式の秩序派と混沌派は98式と99式の王を召喚するのが目的だけどそれ以上の番号持ちは派閥に属してないの?



761 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 17:36:51.90 ID:O2cfn2SG.net]
金色の100式がいそう

762 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 17:43:28.93 ID:ONm2a5Ky.net]
冴えない赤の瞳くんには隠されたこんなにすごい力があったんだ!(ぶひだらのあらすじ風)

763 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 18:35:00.05 ID:2aFz3Qaw.net]
人類が地球外に移住すれば解決なのでは

764 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 18:52:05.05 ID:4kOUKi4r.net]
>>763
竜が現在進行形で許してない
追い払えるならそっちの方が良いのにねぇ

765 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 18:56:46.48 ID:nQceTTTb.net]
>>759
ウルトラマンより5倍も長いんやぞ!

766 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 18:59:35.81 ID:nQceTTTb.net]
>>763
現地生命の巨人はともかく、宇宙から来たらしい龍と異世界から来てる異貌のものは「もっとどっか他の星で繁殖できんだろ!」としか思えない定期
もしかしたら現地以外の星は他の龍と異貌のもの満杯という地獄なのかもしれんが

767 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 19:23:45.80 ID:z2d1X+Sf.net]
株を上げ続けるミルメオン
ファストさん無菌室育ちとはいえ、あの話を半ば信じながら突っかかるとか考えなしすぎんか

768 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/31(土) 19:27:40.45 ID:Jf3VmSMx.net]
>>763
高空は竜の支配権が強いみたいだからねぇ
だから宇宙開発して別天地を探すなら竜をなんとかしないとならん


後は禍式らみたいに別次元(平行宇宙みたいな)に移住(侵略)するとかさ

769 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 20:21:47.25 ID:Hi/Lwd0O.net]
地球には四季があるから…

770 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 20:42:32.85 ID:eTYoKjBd.net]
ミルメオンもモルディーンもエリダナ事務所にスパイかそれに類する手を放ってるんだから
新年会での竜の儀式映像も知ってたんだろう

モルディーンはオキツグを捨て駒にする前提で聖地決戦
ミルメオンは咒力温存して重役出勤と
計画立てて龍を迎撃したから各々最善手を打てたが
同盟は示威目的でファストの全力を無駄使いして甚大な被害を受ける羽目になった
猫目がいれば少なくともファストを失う事は無かったんだろうがな



771 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/03/31(土) 20:50:22.29 ID:Jf3VmSMx.net]
地球の支配権を取り返せたらそれで満足とか龍は欲がないねぇ

772 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 23:15:29.84 ID:3xNqyizS.net]
龍は生まれながらに完全生物だからな
欲は発生しにくいんだろう

773 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 23:17:13.90 ID:wSvctSy7.net]
地上から大気圏外にまで届くほどのオキツグの村正の次元切断攻撃をあっさり無効化できるくらい強けりゃ宇宙進出なんて余裕な気はするな

774 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 00:41:01.52 ID:Z0/I5UDL.net]
龍の孵化地が現地で、龍になるまでの練磨する石が人間とか巨人とか異貌
現地を守ってる天空龍とか以外はとっとと巣立って他で増えろっつって追い出されたのに、
孵化地で虐められた思い出から幼稚園に闖入してこようとしてるDQNがゲ・ウヌラクノギア
とか妄想した

775 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 00:49:05.51 ID:0CLjTT4g.net]
>>770
ああそうか
七都市は威圧で英雄使い潰して策に溺れたあかんたれなのか…

776 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 01:02:35.48 ID:EpY2ipzH.net]
禍つ式は自分たちの世界が熱的死を迎えようとしてるから三次元世界を侵略しようとしてるって設定のようだけどそれなら禍つ式こそ宇宙に行けばいいんじゃないか?

777 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 01:06:25.15 ID:Z0/I5UDL.net]
禍つ式の設定のガバガバ差加減は・・・と思ったが、ドコモかしこも同じぐらいガバガバだった
てかエイプリルフールだから>>774は公式設定だよ!^^ぐらい言っておけばよかったと日付見て気づいた

778 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 10:53:06.25 ID:hIukeMUw.net]
>>776
宇宙は均質的すぎてアイオーンには美味くない地形なんじゃね

779 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 12:22:38.52 ID:9FFdYy8m.net]
アザルリがバアル連発してもピンピンしてたことを考えると、村正って燃費悪いのかね?
オキツグの咒力量が大したことないとは考え辛いし

780 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 12:37:55.33 ID:HkJW3/gb.net]
>>775
七都市「竜相手にイキって英雄自慢してたら龍が来て死んだ」
アホやんな

まあ伝説級のアルター使い潰すのが策とは普通は思わんから
猫眼さんが都市にとっては重要な分岐点だったってことだろう



781 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 12:53:21.10 ID:Ccq8y6VK.net]
世界の敵の出番が続々と増えているのに災禍王とやらは一度名前が出ただけで以降全く出番ないな

782 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 13:08:20.12 ID:al5j3cOc.net]
「大気、いや状態と空間といったところか」「だからこそ範囲が重要になると」

これだけだったら「一定の空間の状態を固定できる」のがミルメオンの咒式かと思ったけど、個人的には「遡及してなかったことにする」咒式だと思う まんまオールフィクションだけどな

783 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 13:25:31.51 ID:U7P++IMS.net]
初見殺しが肝みたいな書かれ方されたうえオキツグらに咒式の正体を読まれかけるって前巻のミルメオンの意味深な発言は何だったんだろう

784 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 13:52:31.26 ID:0CLjTT4g.net]
>>782
それと謎空間どう繋がんなくね?
なんか空間ずらして虚数軸的なところに放り込むんじゃね?

785 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 14:12:49.09 ID:1DGc1i7s.net]
ミルメークは空間自体より空間の中の化け物達の正体が気になる

786 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 14:19:20.85 ID:O2aTIQvZ.net]
読み終わった感想としては、
 ・妊娠おじさんにファストとオキツグ産んでもらってガワ回収しろよ
 ・オキツグはゴアープでも使って逃げろよ
 ・現段階で小宇宙作れるんだったら、太陽死ぬ前に制御下におけるんじゃね?
 ・てか太陽なくても熱と光は十分確保できそうだよね?
 ・遺伝子殆ど解明してそうなされ竜世界で掛け合わせ=天然で人類最強作る理由がわからん
かな、落ち着いたらまだまだ疑問になるとこが出てきそう

787 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 14:44:38.82 ID:1DGc1i7s.net]
咒式で持続する質量=エネルギーの生成やそう言った事は瞬間的な無限エネルギーより難易度高い気もする

788 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 14:44:57.63 ID:E/VJipqF.net]
され竜のアニメの配信サイト無駄に充実しすぎぃ!公開処刑かよ!
www.tbs.co.jp/anime/sareryu/onair/
abemaTV/Amazonプライム/amazonビデオ/dTV/FOD/Google play/happy!動画/hulu
jcom+kddi/net flix/PS video/TUTAYA TV/paravi/U-next/videx/アクトビラ/ゲオTV
ニコニコ生放送/ニコニコ動画/バンダイチャンネル/ビデオマーケット/ふらっと動画
GYAO!/ひかりTV/ムービーフルplus

789 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 14:50:39.90 ID:O2aTIQvZ.net]
今回ミルメヲンは咒式を謎空間に送ったんだよな?
謎空間で必死に生きてる奴らは不意打ち発動済み災厄呪式食らうんだからホント可哀想だと思う

790 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 14:53:19.25 ID:erSlpgHc.net]
それ言い始めると国単位のゾンビと疫病患者既に投入されてるし



791 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 14:53:33.54 ID:3mr/Tw01.net]
キャラ紹介の無駄にカッコつけたガユスに腹筋が持って行かれる

792 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 15:01:57.66 ID:0CLjTT4g.net]
熱死は人間工場作って咒式電池作れば解決できそう

793 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 16:08:20.55 ID:opbDIoe2.net]
キャラ紹介のキュラソーの拭いきれないハンタ感なんなん

794 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 16:38:57.31 ID:3J9I54PT.net]
ガユスは見る度に誰だテメェってなって吹く

795 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 17:29:47.37 ID:Q3PABioe.net]
ファストは死にオキツグも退場で羊羹も戦闘不能
ミルメオンさんが人類最後の希望状態で笑う
てか今回見ても全然邪悪に見えないんだが(喧嘩売らない限りは善よりの人っぽい)
マジでエリダナで何やってたんだミルメオンは

796 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 17:36:38.02 ID:79se15f1.net]
>>795
たぶん実際に出演させるまでは本当に邪悪なキャラってことにしようと思ってたんだろうな

797 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 17:58:51.22 ID:opbDIoe2.net]
クエロもそうだし全体的に善人化が進んでいるな
悪い奴は弱っちい奴だけなんやな

798 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 18:12:16.88 ID:m+Ln9Fxv.net]
クエロがガユスを恨むことになった原因とかガユスの妹についても靴版のころは多分かなりエグイ内容の予定だったんだろうけど
今となってはすごいマイルドな内容っぽい気がする
クエロに関しては今のところの描写からするとガユスがクエロの自爆特攻を止めさせただけっぽいことが示唆されてるしな

799 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 18:56:51.70 ID:c9A5E4/y.net]
だってその顛末を知ってる聖女に許してもらってるしなぁ…
正直今更ネタバレされてもね

800 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 19:18:51.16 ID:5DhurN1z.net]
クエロもクエロでガユギギと掛け合いして遊ぶ程度に仲が修復されてるしな



801 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 19:31:05.21 ID:0aB9HfS/.net]
ミルメオンの伝説がチャックノリスファクトにすぎる

802 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 19:52:42.90 ID:aiTqSmyN.net]
ミルメオンは黄金十字使ったり「救いの御子のような〜」って描写されてるけど十字教信者のことはバカにしてるし聖十二使徒とも無関係っぽいのが謎だな
能力的には本のページを破ったり登場人物欄を書き換えたりするかのように物語にメタ視点から干渉してるような印象

803 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 20:19:07.53 ID:Mg3JjhSi.net]
描写はほとんどないけどガユスの結婚式に長兄と父親が来てたり、
初期の話で長兄がたまにガユスに近況を聞くために電話してきたりしてるところがあるあたり
長兄と父親とガユスは割と仲が良いっぽいよな
妹の件はこの2人は知らないのか知っててガユスを許してるのか

804 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 20:37:46.85 ID:qLL/52dN.net]
来たのって父親だっけ?
母親だと思ってた(間違ってたらごめん

805 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 20:59:44.04 ID:U7P++IMS.net]
ミルメオンは世界最強談義で子供から名前挙げられるくらい強さが認知されてるのに使徒事件のときはここにいればもうちょっと楽くらいの扱いだったよな

806 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/04/01(日) 21:41:14.31 ID:M7J3QzLF.net]
され竜のガバガバな描写は各巻が同一の世界ではなくて少しズレた平行世界と思えば問題無いのでご容赦を

807 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 21:47:35.40 ID:qUlLizlk.net]
使徒編、ミルメオンいたらアンヘリオも使徒もまとめて異空間にポイで終わっちゃうからなぁ

808 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 22:02:03.33 ID:WTXNKIlZ.net]
白騎士はロードス島のファンのパクリか
人類最強が鎧甲冑で剣をふるうとかおかしい

809 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 22:05:57.37 ID:Mg3JjhSi.net]
オキツグとその部下のハタモトたちがいないと前戦を維持できないという北方戦線の敵軍ってどんだけ強いんだろうか
そしてそのオキツグが失われたってことは、踊る夜以上の脅威が皇国に襲い掛かる直前という凄いピンチなんじゃないだろうか

810 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 22:12:02.68 ID:XWEODam0.net]
>>809
匈奴みたいなガチ戦闘民族がおるんだろうな



811 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 22:29:25.51 ID:gwPSQSK2.net]
しかしオキツグとオクナガの上位翼将2人がいたサナダ家を敗走させて国外へ追放した日本(的な国)は
ギギナ級の剣士が超一流、キクチが一流の剣士扱いされる程度というね
そして拳聖ですらもカジフチからは逃げ回っていたという

812 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 23:07:17.51 ID:Q3PABioe.net]
オキツグとファステアがいなくなって
割と龍皇国も七都市同盟も余裕無くなっててちょっと笑ったわ今回
同盟の100万の最強軍隊はどうしたんですかー

813 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 23:28:43.90 ID:LPGEoQSk.net]
戦闘で勝てないけど戦争には勝った的な話じゃなかったけか

814 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 23:42:44.71 ID:gwPSQSK2.net]
>>813
オキツグには地平線の彼方から大気圏外に至るまでを両断する超広範囲次元切断斬撃とか
戦略攻撃を防ぐ巨人っぽいのを呼び出す刀とかがあり、さらにもっと上位の刀もあるわけで
たとえ敵全員がギギナ級でもオキツグ1人いれば次元切断一回で100万ギギナくらい余裕で壊滅できるだろうし
戦略核攻撃とかも摩利支天で防げるだろうから戦闘どころか戦争でも負けそうにない
しかもオキツグに匹敵するというオクナガまでいるしな

815 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 00:02:42.52 ID:EkGjBKgU.net]
>>809
敵は一勢力じゃないからな
皇国は周囲に敵が多いし対応可能な正規軍は他所に回ってて手すきの中で適当な戦力が侍衆だったってことじゃないか?

>>814
徳川への特攻はそれが無理で逃げたわけだからな
大名家には何かしらの秘密兵器はありそうだが
戦いに勝った、しかし生き残っているのはオキツグだけだった。って展開を嫌って逃げたのかもしれんが

816 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 00:21:56.43 ID:rZsCS6DJ.net]
皇国は翼将、同盟は七騎士、イージェスの聖騎士とか大国にはどれも翼将に匹敵する戦士たちがいるっぽいし
ヒナギにもオキツグほどではないにしても上位翼将や七騎士に匹敵する実力者がいるのかもな

817 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 01:23:40.86 ID:vZLcUYie.net]
アザルリの穴埋めにオキツグの部下らしき侍の名前が挙がっていたから、そこそこ戦力はあるはず
しかしオキツグが抜けた途端に敗走するとなると…イージェスにもオキツグ級の戦士がいるということか

818 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 02:51:04.37 ID:y6R24kcU.net]
いつも思うのは読者視点とキャラ視点を無理やり合わせに行くのをやめろ
今までは許してたがゴゴール戦撮影は舐めてるだろ

819 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 04:47:58.69 ID:05f1upEW.net]
>>818
最強戦士マ・スコミ

820 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 04:52:19.89 ID:EkGjBKgU.net]
最強は預言者ホートンだな
あいつ絶対世界の敵で十二使徒の一人で瞳何個か持ってるよ



821 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 06:04:33.63 ID:5BLK4boX.net]
アニメの予約をしようとしたがBSーTBSでは
でてこない、どうなってるの

822 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 07:38:32.90 ID:y6R24kcU.net]
>>820
男爵芋だぞ

823 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 07:48:21.01 ID:Td53pJun.net]
>>820
あのそろばん
そこらの宝珠じゃ太刀打ちできないくらいの
演算力だからしょうがないよ

824 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 08:27:17.72 ID:D7/OK/Qp.net]
ざいんさんの絵のこれじゃない感

825 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 08:29:20.64 ID:GuzqIUXA.net]
おもちゃみたいな魔杖剣はグッズ製品化への布石

826 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 08:44:52.74 ID:jkxUmxRg.net]
>>824
画風といえばそうなんだろうけどね
新刊だとジヴーニャが横たわってる絵とか違和感あった
全体の絵のバランスかも

827 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 10:15:04.68 ID:Q01vDHov.net]
>>814
足止めたら翼将級の剣士が寄って足止めしてきて結局軍団同士の勝負になる
or大技放ってドヤ顔すると咒力が減ったところを翼将級の剣士がワラワラたかってくる

828 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 11:42:08.21 ID:y6R24kcU.net]
今回の表紙は良くなかった?
口絵のギギガユは理解できないんだが誰か解説求む

829 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 12:27:31.42 ID:AEok67+X.net]
オキツグは異貌のものを封印できる剣をもってるから
名前の長い龍に殺されることはないだろう

830 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 12:49:44.48 ID:qmF1F6em.net]
ざいんは悪くない
宮城が良すぎたのだ



831 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 14:14:12.09 ID:JAsDhP5Z.net]
絵は全くと言っていいほど描けないので、不満を持つこともないのは幸せなのか
露骨に下手なら分かるけど、ざいんはそのレベルではないような

832 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 14:24:46.62 ID:2i1YXBQ5.net]
表紙が棒立ち見返りばっかで区別がつかん
挿絵も棒立ちばっかで区別がつかん

833 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 16:01:59.56 ID:fTORSFCN.net]
ここで言われるほど不満はないけど口絵のファストは違和感あった。上手い下手とかではなく文章から受けたイメージと違うというか

834 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 18:12:28.30 ID:XTUcvpjX.net]
小宇宙を内包しているなら無限のエネルギーがあるから
欲しがる国家とか多そう

835 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 18:24:17.62 ID:GuzqIUXA.net]
次巻ではいよいよ踊る夜の全貌が明かされて
ウーディースさんも棒立ちどころか
ファイア&アイスのジャケットのポーズするよ

836 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 20:49:57.63 ID:OVDTFNQ5.net]
もうラボはウーディースさんをただのギャグ要員にしてるだろこれ

837 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 21:15:30.48 ID:s8yxkFrK.net]
ホートンは白銀龍とかいうオチ

838 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/04/02(月) 21:35:36.16 ID:dsSRxaIg.net]
ウーディースも1巻分くらい爆活躍して、アッサリと死んで行く使われ方かもしれん

839 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 21:38:00.79 ID:AjPH9bGr.net]
ホートンは龍だと思ってた事もあったけど、オルケストラ読んだら一般人だと思ったな

840 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 22:43:27.11 ID:nxZt8cmu.net]
>>839
ぶっちゃけラボの気分次第だろ
猫目や虎目みたいに精神自体を本人の自覚無しに改変してしまうようなのもあるし
龍が「試しに普通の人間の気分を味わってみようと思ったので自分自身の精神を改造して人間の赤ちゃんに転生して人間の一生を体験してます
   普段は自覚は全くありません。でも何かあると本来の龍に戻ります」
ってのでも十分ありだろうし



841 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 22:49:16.39 ID:rWadvvVp.net]
既にパンハイマとペトレリカでやったな。つまり可能

842 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 23:06:02.81 ID:zfHBXOlF.net]
>〜でも何かあると本来の龍に戻ります

って煮詰めた設定信じ込んだまま、毎日ポロック揚げ作ってるただのおじさんかもしれない

843 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/04/02(月) 23:11:25.94 ID:qfMPYeLM.net]
謎めいたウーディースさん今回は全身甲冑を着ているけどアレも当世九十九具足なのかな?

844 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 08:31:55.08 ID:EIA43DeJ.net]
謎めいたウーディースさんはいつの間にか登場してて
ほんと謎めいてたな今回も

845 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 09:01:17.43 ID:Mg/1ikas.net]
冷静に考えよう
あの危険地帯のエリダナで
なんの戦闘力もない肉屋の婿養子がボロック揚げ作ってるだけで十年以上生き延びられるとお前らほんとにそう考えてるのか
もうわかるだろう?

ボロック揚げは殺人鬼や竜にも大人気なんだよ

846 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 09:10:52.90 ID:is1jrjAv.net]
ガユスがしぶとく生き延びてるのは主人公補正ではなく料理人補正だったというのかっ!

847 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 10:03:42.74 ID:xnsGLRCS.net]
ガユスは本当は何度も死んでる
死ぬたびに新しい身体が用意される
そのことに本人も気づいていない

848 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 10:46:59.17 ID:/6tDyhPU.net]
ゲームのヘルダイバーみたいだなww(死亡時にはクローンによる肉体の再生保障有り)

849 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 11:23:02.23 ID:VazMxScL.net]
ガユギギがいっつも手足吹っ飛ばしてるせいで腕だけ出されても反応に困る

850 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/04/03(火) 13:58:49.50 ID:R44fOej5.net]
読み終わったー
やっぱりファスト死んだか…出てきた瞬間から「あ、こいつ死にそう」と思ったが、こんなに早く死ぬとは思わなんだ
オキツグは生きてるだろ。片腕吹っ飛んだ程度、呪式士なら軽傷軽傷。ていうか他の上位の刀も分かってないしな
つーか龍強すぎだろ…半分以下の力だろうに人類最強3人が壊滅とか。これで息子でもなく玄孫だってんだから恐ろしい
まあ最近インフレ気味だったから、こいつを出すことで頂点を決めた+もうあいつらだけでいいんじゃないかなってなるのを防ぐって意味もあるんだろうが
抜かれないまま終わった聖剣も気になるな。今後の鍵になりそう



851 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 14:27:39.94 ID:Mg/1ikas.net]
ふと思ったんですけど
超高位の咒式士だと首が取れたぐらいじゃ致命傷にならないやつわりとゴロゴロいますよね…?
なんでファスト首取れたぐらいで死ぬの?(感覚麻痺)

852 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 15:31:31.57 ID:/6tDyhPU.net]
半不死身化は出来なくもないけど、それにかなりの咒力奪われちゃうんじゃないの?
まあ、ウフクスとかアザルリとかのほうが生命力というか生存能力は上な気がしないでもない
アンヘリオとかも首チョンパで一撃死だったなあ。気に入られていたシュライム使う指先の方が耐久力は上そう

853 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 15:46:36.06 ID:gwaCiIHg.net]
白騎士は瞳がないと反則装備が機能しないから
オキツグ以下の強さだろう

854 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 16:32:32.98 ID:wL31Hh1I.net]
なお中身がすでに最強な模様

855 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 16:49:43.86 ID:Yk/25DqF.net]
子供の時点で竜を殴り殺すとか、流石に意味不明にすぎる

856 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 17:04:36.29 ID:saJpKLgj.net]
オキツグが生きてたとして手負いの状態で龍と同じ空間に居るわけだしもう死んでる扱いでいいだろ
摩利支天呼び出す手法を応用して帰ってくるかもしれんけど

857 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 17:22:20.87 ID:sGcLc7F7.net]
某の横で寝てるという可能性もある

858 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 18:12:21.97 ID:wuE5ELmu.net]
白騎士は頭を吹き飛ばされたから聖者の巻き戻しでも
救うことはできない

859 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 18:21:59.79 ID:Mg/1ikas.net]
予備脳くらいどっかに仕込んでないのかな
ラルゴンキンでさえ予備の心臓持ってたのに

860 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 19:19:30.49 ID:rOd0AHHi.net]
もう脳みそ家に置いとけや
パンちゃんみたいに



861 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 19:40:44.00 ID:Mg/1ikas.net]
アンパンマン「頭が取れたら取り替えればいいじゃないか」

862 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/04/03(火) 19:45:13.90 ID:DiRGMYVr.net]
たしかに頭をもがれた白騎士よりも利き腕をもがれた筆頭翼将の方が生還の可能性が幾分は有りそうね

863 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:05:21.90 ID:wL31Hh1I.net]
ぜんぶのパーツを集めれば七人目の死体ができそう

864 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:54:04.24 ID:tHlQGlYy.net]
ギギナの頭部を移植すれば
一気にパワーアップやん!

865 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:58:54.80 ID:Aqcdx5Q7.net]
パワーアップ…

そうかな…そうかも

866 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 21:29:24.17 ID:rOd0AHHi.net]
でも演算行う脳みそがギギナじゃな…
ギギナの身体にファスト生やした方がずっと強そう

867 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/04/03(火) 21:33:50.39 ID:Ekloit/L.net]
名前の語感で「シフ・シラ」が最強だと思うのは俺だけか
実在・架空の登場人物の名称すべてひっくるめてもこれ以上の名前はない気がする。

868 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/04/03(火) 21:40:13.15 ID:DiRGMYVr.net]
全然関係無いけど体内に複数の瞳を埋め込まれた不老不死の『無限の咒式士』とか妄想してみた

869 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 21:52:59.01 ID:wuE5ELmu.net]
七都市同盟の魔術師さんなら瞳を使って武器や防具を作れるから
ガユスは魔術師さんに指輪をあづければいい

870 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 21:54:14.24 ID:Ekloit/L.net]
アダマチウス・スさんってなんでラキ弟に移ってるんだっけ?
ユラヴィカが持っていた様な…



871 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 22:00:35.42 ID:tHlQGlYy.net]
本当はあまりにも強大で身体の一部しか召喚できなかったただよく設定が変わるもしくは忘れているから
身体の部位がそれぞれ書に封印されているのかも
鉄王で化け物なんで帝のアダマチウスは
一冊の書に封印できなかったとしても納得してしまう

872 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 22:27:24.50 ID:ITWkRPjf.net]
てかよく帝とか封印出来たな

873 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 22:28:40.35 ID:/PDALv72.net]
ユラヴィカは右でラキ兄弟は左
瞳の後はアダマチスさんの争奪戦が起きる

874 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 22:30:59.60 ID:5ZF3Ps1W.net]
>>872
案外、元からバラバラだったところを封印したのでは

875 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 22:33:33.05 ID:tHlQGlYy.net]
アスファルトを排出中に襲われたんやろうな
さしもの帝もう○こ中は隙だらけやで

876 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 22:54:28.19 ID:Mg/1ikas.net]
>>874
ダイヤモンドなのになぜか鋼鉄で磁力のあのサイボーグを思い出してしまったではないかブリーカー!死ねぇ!

877 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 23:39:36.78 ID:Zo/CjshA.net]
>>876
超電磁タツマキとか超電磁ボールのほうかもしれないだろ!

878 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 00:21:32.21 ID:yNuOjSEB.net]
アスファルト製造工場に捕らわれて並んで排泄させられてるエノルムを想像して駄目だった

879 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 02:03:51.65 ID:25hV00nl.net]
排泄前にちゃんと虫除けスプレーしとかないとお尻中にボタンみたいになっちゃうからな
キビシィーっ!!

880 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 03:47:01.53 ID:P75yxjRS.net]
帝だけ格が違う
龍に匹敵するぞ



881 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 07:13:54.36 ID:msOxw5tH.net]
88目のゾアイデスさんってほんと凄かったんだなって
44目の鉄王で踊る夜全員に匹敵とかだったし
あの時のシザリオスとウフクス卿ってかなり無謀な戦いするつもりだったんだな

882 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 07:43:06.23 ID:zxFeAGE+.net]
シザリオスとウフクスって今のところすべての任務で
オキツグに尻拭いしてもらってるよね
こいつらポンコツ過ぎね?
ラキ兄弟のがよっぽど仕事してる

883 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 07:46:00.95 ID:DLjG6Rtj.net]
シザリオスの過去話は気になる
内容的にかなりの鬱が入りそうな気がするけど

884 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 08:32:36.07 ID:bxQ0TrqK.net]
正直シザリオスは素でバカなんじゃなくて戦う時だけ馬鹿を演じてるだけっぽい気がするんだよな

885 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 08:44:42.57 ID:5NnBB9fu.net]
精々アンヘリオレベルのパンハイマさんがドヤ顔で舞台に上がってきたら、どんな顔で迎えていいか分からないよ…

886 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 08:59:41.39 ID:5TpAcp24.net]
www.youtube.com/watch?v=P2my_jDFcSg
放送直前特番1/3

887 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 09:39:18.66 ID:P5hUrKec.net]
>>884
スニーカーとガガガでかなり設定変わったよねシザリオス

888 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 10:12:36.62 ID:K3QFffXU.net]
まだアニメスレ立たないのか

889 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 10:29:08.14 ID:yPf/Uh1g.net]
いつの間にか(5日前?)PV第3弾来ていた
モルの声に違和感。すぐ慣れるだろうけど。「行くに決まっているだろうが!」の台詞が前のPVより切羽詰まった感じになっていて良い

890 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 12:10:26.38 ID:NIQf0rlq.net]
シザリオスは過去の時間のトラウマでああなったんだよ
決して元から馬鹿だったわけじゃないんだ



891 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 15:19:49.49 ID:5TpAcp24.net]
アニメは美麗な紙芝居みたいになると思っていたけどPV見る限り割と動くな

892 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 17:28:20.24 ID:ijKUr0BM.net]
アニメエンキドラゴンが来るぞー

893 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 17:52:58.74 ID:6oX+u3aT.net]
うちでは、され竜のアニメが見れないなぜなんだと思ったが
咲の阿知賀編も見れなかった

894 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 18:10:50.93 ID:i9xoDQYD.net]
いやpvはそら動くだろ
pv動いてなかったらやばいでな

895 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 18:30:37.02 ID:CyRkGhP+.net]
ちくしょお!俺程度の能力じゃ、せいぜいアニメの総集編を三回ぶち込むくらいしかできねぇ!
それでも…それでもなにかの足しになるなら!

896 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 19:00:24.59 ID:5TpAcp24.net]
www.youtube.com/watch?v=bHku6-7QmnE
俺らの好きなモン朗読してんぞ

897 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 20:29:13.51 ID:7yGlON/H.net]
いよいよ明日かー

898 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/05(木) 02:07:37.03 ID:UIpzaf19.net]
数法量子系第六階位《映像切取詐術法》(ピーヴィーサ・ギー)の咒式だ

899 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/05(木) 07:03:09.62 ID:SmtVxBBA.net]
ワーリャスフ、光帝の祖先とか作ってそう

900 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/05(木) 07:13:51.34 ID:RQKMCjrD.net]
アニメエンキドラゴンのアーシモダインだ!



901 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/05(木) 18:59:25.24 ID:dYiYuq4K.net]
アニメ不安じゃのう

902 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/05(木) 19:31:16.44 ID:1GR864fb.net]
ルーストスがイムホテプの弟弟子って設定はどこ行ったんだ

903 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/04/05(木) 21:16:34.81 ID:RQKMCjrD.net]
アニメ化でここまで不安がられるアニメもそうそうあるまいて
生まれる前に死んだハイパルキュかよ

904 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/05(木) 21:51:39.32 ID:OGIG6Yhs.net]
不安?何言ってるんだもう達観してるぞ

905 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/05(木) 22:14:09.00 ID:LfFTsHrC.net]
龍より竜のほうが古いのに作中は古いほうが龍なんだな

906 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/05(木) 22:29:01.37 ID:j60RhVGK.net]
>>905
大抵の日本のファンタジーじゃ龍のほうが古くて強大ってのがお約束になってるからなぁ

907 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/05(木) 22:32:11.55 ID:HjegX17u.net]
竜より龍のが強そうやしな

908 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/05(木) 22:48:11.09 ID:9GTtoffN.net]
そういや鉄王さん、「黒鉄帝さえ呼び出せば後はどうとでもなる」
とか考えてたけど、
ゾアイデスと同格の帝なら300m級な気がするんだが、
1キロ超えのゲ・ウ略もどうにかできるんだろうか……?

まあゾアイデスも黄金竜と戦ってたんならイケるかもしれないが、
それだと古き巨人って龍に比べて
「ちっちゃいけど強い種族」になるよなぁ。
巨人とは一体……

909 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/05(木) 22:56:21.09 ID:j60RhVGK.net]
>>908
別に世界で一番でかくないと巨人ってなのっちゃいかんって訳でもないやろ
帝ならクジラよりでかいんだし巨人って名乗ってええんちゃう?

910 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 02:04:51.44 ID:UiOeZK59.net]
眠いからとりあえず録画してここの反応見てからどうするか決めよう



911 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 02:36:56.08 ID:a2FXsLPL.net]
opの作画もひどいってどうなってるんだ?

延期してクオリティ上げたのかと思ったら、予算と時間が足りなかっただけ?

しかしガユスが笑ってると気持ち悪いな。常時困り顔でいてくれ。

912 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 02:51:35.43 ID:18b5y4TI.net]
お兄様的イケメン世界一魔法科学者が北朝鮮と昔のイラクの悪魔合体国家を革命しようとする

仲間の裏切りで捕まる

愛する妹分(ロリ)はイケメン世界一魔法科学者の目の前で金正恩ぽいデブにレイプされる

イケメン世界一魔法科学者と革命軍は島流し。仲間割れによる食糧の殺り合いなどの後に餓死寸前に追い込まれる

絶望した妹分はイケメン世界一魔法科学者に肉を提供するために自殺する

イケメン世界一魔法科学者は悪落ち。妹分の眼玉を恍惚とした顔で丸呑みする

こんな悪趣味なの売れるか

913 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 03:04:46.13 ID:D2/f2kqh.net]
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1522900335/
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1522947521/
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1522947525/


実況クソミソ…特にCMで暗黒ライトノベルって言った時の失笑と嘲笑が惨い

914 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 03:34:08.97 ID:ztL7Y/N3.net]
一言だけ言うと、ジヴの娼婦感漂うキャラデザに全て持ってかれた。

915 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 03:44:19.99 ID:VVDntYzV.net]
アニメ板別にあるみたいだけどここでアニメについて話すのはスレチになるのかな?

その是非次第では次スレからアニメ板へのリンクも張った方が良いのかも

916 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 06:50:33.83 ID:iYBUAX9V.net]
ネタバレになる要素とかもあるだろうし完全にダメではないけどもまあ原作のスレだということは弁えるとかそういう感じになるんじゃないか?多くの場合は
特にここそう頻繁に新刊出るでもないしな
ただ有りにせよ無しにせよリンクくらい貼っていいんじゃね

917 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 07:01:47.83 ID:qjsE9nb4.net]
ラノベアニメは公開サンドバッグになりやすいからなぁ
原作スレに引きこもっていたい
思ったよりも頑張ってて嬉しいけど、作画もつのかしらん総作監と作監大杉

918 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 07:04:35.11 ID:UCcoIky7.net]
>>911
クオリティとかじゃなくてなんかスタッフが何とかで問題起きて出来なくなったから延期しただけだろ?確か
その時点でもうクオリティに期待してはいかんだろ

919 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 07:37:01.91 ID:9V6IsV0F.net]
アマプラで観れるけど多分観ないな
キュラソーのケツがプリプリ動くなら、その回だけ観るから教えてくれ

920 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 07:37:54.90 ID:094c/+hy.net]
初めて出る咒式は多少テンポ悪くなってもちゃんと錬成過程も読み上げたほうが良いよなあ
あれじゃ魔法と何も変わらないし世界観全然出せてない
後ヴァイゼンとかアルターとかちゃんと文字にして出さないと初見置いてけぼりだろ



921 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 07:52:44.22 ID:n3Pl8yRj.net]
料理の作画に気合い入れて欲しかった

922 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 08:03:16.14 ID:SGjNiYeu.net]
いま録画したの見てるんだがOPクッソだせえwwww

923 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 08:19:39.80 ID:qjsE9nb4.net]
firipSideと黒崎真音の厨ニバリューパックでございますw

924 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 08:24:48.76 ID:SGjNiYeu.net]
観終わったけど期待できねー……

925 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 09:15:49.53 ID:7EmG09J2.net]
円盤に特典小説付くけど再録率高いガガガだから別にいいな……って感じだ

926 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 10:24:17.41 ID:DzcMjYJM.net]
解説多めの短編を一話にするとか
何かマシなやり方があったんじやないすかね

927 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 10:30:51.14 ID:DzcMjYJM.net]
キュラソーとアーゼル嵌り役
ジヴ魅力無し(原作通り)
ホートン若者

928 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 10:31:02.39 ID:ehtt5rIl.net]
むしろ一話丸々使ってナリシアさんの凌辱をですね、

929 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 10:31:31.99 ID:deamJWpS.net]
アニメ観たけどガユスがネットリ口調すぎて、軽口の応酬がテンポ悪いのが残念

930 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 10:36:25.80 ID:DzcMjYJM.net]
雨に晒してと三本脚の椅子は映像化してほしい



931 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 11:15:49.98 ID:18b5y4TI.net]
お前らこれ欲しい?

(1)原作者・浅井ラボ 書き下ろし小説 
『されど罪人は竜と踊る 0.8 蒼氷の後継者たち』
[内容]ジオルグの死後、アシュレイ・ブフ&ソレル咒式士事務所はいかにして誕生したのかを描く物語を収録

『されど罪人は竜と踊る 0.81 空位の継嗣』
[内容]Blu-ray第1巻特典小説『されど罪人は竜と踊る 0.8 蒼氷の後継者たち』の続編。
後継者となるべく十二高弟たちは、ジオルグの遺書を求めるー

『されど罪人は竜と踊る 0.9 翠玉に魅かれて』
[内容]ガユスと恋人ジヴーニャ、二人の出会いを描くファン必読のエピソードを収録。

932 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 11:22:57.59 ID:ehtt5rIl.net]
原作者・浅井ラボ 書き下ろしノンフィクション
『KADOKAWAとの熾烈な法廷闘争 そして私はいかにして龍となったか』
[内容]現行紛失事件の後、浅井ラボはいかにしてKADOKAWAとの法廷闘争に勝利したのか、
そしてどのような思いで自らへの謝罪広告を執筆したのかを収録。


この方が、売れる

933 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 11:45:24.60 ID:tX3eUuCz.net]
>>908
龍だけでっかくない?
ドラッケン式だとアルターでもそんな大きくならないのに

934 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 12:44:40.40 ID:n/eMWuSz.net]
>>933
ちゃんと読めよ
一万歳以上の龍は身体の大きさを好きに弄れるから年齢と身体の大きさに相関がなくなるってちゃんと解説されてたろ

935 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 12:47:33.79 ID:OqKmJ3PR.net]
地の文で一万歳を超えると途端に大きさが意味を持たなくなるって書いてあるね
莫大な咒力を元にいくらでも巨大になるんだとさ

汎ドラッケン式竜判定法で百歳=20m 百年ごとに1m加算
100歳の初期値+100年ごとに1mの成長分で1万歳まで待つと
20m+(9900年÷100年)=119mで、ゲ・ウヌラクノギアさんの腕の半分くらいにしかならんが

1万歳の誕生日を迎える頃には
肉体が生み出す咒力が、巨体を維持するのに必要な咒力を上回り、
巨大化する→咒力の生産蓄積量が増える→巨大化する→咒力の生産蓄積量が増える→さらに巨大化
この無限ループに突入できるのかね

936 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 12:56:22.16 ID:n/eMWuSz.net]
アニメに関してはどうしようもない
され竜の最大の売りは科学を活かした頭脳バトルなのにアニメじゃ説明セリフが過剰なだけの魔法の応酬にしかならないから
映像化すると単なる平凡な厨二ファンタジーバトルものになってしまう
しかも一巻二巻はインパクトのあるグロシーンもないしシナリオも地味だからこれぞされ竜だって言うアピールもないし
予算も少ないらしいから超絶作画のバトル演出も期待薄だしな

937 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 13:06:06.45 ID:OgFBfJgL.net]
次回予告に各章の冒頭詩を使ってくれるだけで視聴継続。

938 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 13:06:26.38 ID:D2/f2kqh.net]
ふたばの方でも昨日放送したアニメで
唯一放送前にスレが立ってなかった上に葬式ムード…
may.2chan.net/b/res/550280851.htm

939 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 13:07:24.59 ID:i37+571T.net]
検索したら、無料動画があったが見ていいかわからんかった

940 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 13:17:42.73 ID:a2FXsLPL.net]
バトル演出しょぼいと最悪だな。

翼将からの二度ヴォルグ戦好きなのに。



941 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 13:39:04.98 ID:UL/z8nJe.net]
ジヴめっちゃ可愛いかった、ジヴって画風はそれぞれだけど比較的あらゆる媒体で作画に恵まれる傾向があるよな
サザーラン思ってたよりイケメン風でワロタ
ガユス浅黒いイメージだったんだが白人だったんか?

942 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 13:40:33.16 ID:UL/z8nJe.net]
あとEDクエロが薔薇眼帯だけどあれは二部からで序盤は普通に両目あった気がするんだが設定変わるんか?

943 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 14:00:13.16 ID:EAqkt0w7.net]
もう始まったのかあ、やっぱり単純に絵が付いただけで話は同じか?
オリジナルストーリーとかやらないんかな
キャラが動くからって知ってる展開また見せられるのはダルくてかなわん…

944 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 14:11:51.45 ID:pg9XxtHs.net]
13巻まで買っててそれ以降なんとなく買わなくなってたんだけどアニメ1話見てまた興味出てきたわ
14巻以降どうなの?

945 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 14:25:33.71 ID:kpqvLcXz.net]
第二部開幕!って感じ? エログロは最近控えめになったような。アラヤ王女がアレされまくるシーンとかはあったが
14巻の短編では迷い蝶と世の果ての宴が好き。ユラヴィカの話と世界の敵(踊る夜)集結の話
あとインフレしまくっている。主人公置いてきぼり

ところで最新刊でヨーカーンがゲさんを再封印しようと頑張っている時の地の文で『(ヨーカーンが)死ぬことは構わない』とか平気で書かれていてちょっとワロタ
ラボの本音なのかいたずらなのかw

946 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 14:46:41.36 ID:DkuWhCKH.net]
アレシエルどうなったの?ていうか明かされたの?

947 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 14:58:27.28 ID:DzcMjYJM.net]
主人公の過去のトラウマが全体通して示唆されてた戯言シリーズは、何も明かさずに終わったね

948 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 15:03:59.15 ID:pg9XxtHs.net]
また買ってみるかな
絵師が変わったのが何となく嫌だったんだよなー

949 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 15:05:14.87 ID:7G7jARyD.net]
グロ描写に全振りすれば海外アニヲタにウケたかもしれんがなぁ。モータルコンバット的な方向で
まあ、地上波でできるグロなんて限られてるわな

950 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 15:19:10.06 ID:18b5y4TI.net]
され竜のアニメのエフェクト監督は橋本敬史はが良いなぁと思っていたけどマジで橋本敬史が参加すると聴いて「よせ止めろ」と思う思った



951 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 15:51:58.64 ID:9dInA9oH.net]
>>935
大きさが意味を持たなくなるって表現だと普通は小さくなるのが普通なのになんでデカくなったのか
質量攻撃で強くなるかもしれんけど面倒じゃないんだろうか

952 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 15:56:48.59 ID:uVpbnxqS.net]
>>931
ガユギギ事務所結成話とか短編でやって欲しかったわ
凄く読みたい
ジヴーニャとの出会いは凄くどうでもいい

953 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 16:32:50.12 ID:VDLIRm6X.net]
>>951
当時の闘っていたであろうエノルムやアイオーンが巨大だったんじゃない?
彼らもまさか豆粒みたいな人間と戦う日が来るとは思ってなかったんだろう

954 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 16:43:10.27 ID:EC46yGPx.net]
アニメスレが原作以上に殺伐としててなごんだ

955 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 16:55:30.32 ID:SW3ZTR5/.net]
>>951
され竜世界は物理学準拠の世界だし、戦闘能力を重視したい時はデカくなって
それが不便な時は小さくなるって感じで大きさを使い分けてるんじゃね
アルターですら自由自在に人間になったりできるんだし

956 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 17:02:20.82 ID:18b5y4TI.net]
なんかギギナとオルガがどんどん同一視されてんだけど

957 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 18:21:07.42 ID:qjsE9nb4.net]
>>954
和気藹々に過ぎるな

958 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 18:27:46.02 ID:kpqvLcXz.net]
莫逆の友やぞ(なお相手はそうは思っていない模様)

959 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 19:48:06.10 ID:FkbwB8JB.net]
アニメ第一話放送された直後にここまでお通夜モードな原作スレってのも珍しいよね

960 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 19:50:01.23 ID:nwHlzp/Q.net]
前期のデスマはPVの時点で無かった事にしてたぞ



961 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/04/06(金) 20:02:16.32 ID:0jbAbOht.net]
2018/04/06(金) 開場:23:20 開演:23:30
「されど罪人は竜と踊る」1話上映会

lv312241400?ref=qtimetable&zroute=index

962 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 20:09:24.16 ID:EAqkt0w7.net]
アニメ発表直後のここの冷ややかな反応を思えばまあ
勢い少し増えただけまだマシと言えるでは

963 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 20:11:09.97 ID:DzcMjYJM.net]
ブレイブルーよりはマシな気がする

964 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 20:30:46.48 ID:EC46yGPx.net]
ゴッドイーターよりはマシだろ

実際のところいうほど悪いとも思えんが
だいたい原作通りだし魔改造もされてない

965 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 20:32:49.00 ID:EC46yGPx.net]
これよりもっと作画に恵まれなかったビートレスが原作スレとアニメスレで原作ファンがうざがられながらも
必死にフォロー入れてアニメを盛り上げようとしてのと対照的すぎてちょっと笑う

966 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 20:44:40.41 ID:VDLIRm6X.net]
アニメで一番驚いたのはサザーランだったな
もっと小ずるい感じを想像してたからあんな強面とはおもわなかった

967 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 20:52:54.73 ID:uVpbnxqS.net]
世界記録一歩手前まで行く説教の使い手だからな
強面でもまあ

968 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 20:58:02.77 ID:DzcMjYJM.net]
小デブチビおっさんやや薄毛だと想ってた

969 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 21:02:12.33 ID:EC46yGPx.net]
原作も1980ー1990年代くらいのアメリカ刑事ドラマの口うるさい本部長のイメージだから
むしろヒゲの黒人だと思っていた

970 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 21:03:09.48 ID:VDLIRm6X.net]
俺もマテリアルパズルのチョーみたいなのだと思ってた



971 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 21:22:26.58 ID:XuFdDGJu.net]
アニメで初めて見た奴は意味不明な用語と叫んでるだけのショボ目の戦闘、寒々しい掛合いでドン引きかな

最初はアレだがエリダナに入った後はそんなに悪くないように思った

972 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/04/06(金) 21:28:56.35 ID:d7rLq7CP.net]
ポロック揚げが一口サイズとかふざけてんの?
絶対小判型だと思ってたのに裏切られたわ

973 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 21:47:36.25 ID:EAqkt0w7.net]
俺も小判型で想像してたけど、猫に丸々一個食わせることを考えると一口サイズもやむなしなのでは…
そのシーンが入るかは知らんけど
てかいつのシーンかも忘れたけど

974 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 22:02:50.30 ID:elu2ZacE.net]
咒式の解説どうするのかと思ったら全部省くのか…
1話見た限りだとその辺のなろう原作以下としか思えない、一応全部見るけど

975 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 22:05:57.60 ID:0I8GmRRZ.net]
アニメ色々言われてるけど、そんな悪くなかったと思う
想像してたハードルが低すぎたせいかもしれないけど、二巻までやるなら端折ってもギリギリだろうし
説明全部ブッ込むと絵的にきつそう
ただ、ジヴだけはイメージと違ったかな

976 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 22:09:13.70 ID:VDLIRm6X.net]
咒式の説明全部省くと戦いながら並行してパーイーモーンの準備してたガユスすげぇ!が全く伝わらなくなるな

977 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 22:10:58.94 ID:elu2ZacE.net]
アニメはそこまで行かないので問題ない()
改めて比べると漫画は割と頑張ってたんだな、そっちも売れてるとはとても思えないが

978 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 22:12:16.49 ID:0I8GmRRZ.net]
サイトに二巻の声優出てなかったっけ?

979 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 22:38:06.92 ID:C9HIKxWW.net]
せめて冒頭説明部分をガユスの講師やってるシーンとかにすればいいんじゃとか思った

980 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 23:02:28.74 ID:0fX0OQ1t.net]
ていうか猫って今まで事務所の中にいることもあったっけ?野良猫でその辺にいるんじゃないのかよって驚きもあったんだが



981 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 23:02:57.01 ID:0fX0OQ1t.net]
ちょっとテンプレとかあるから待っててくれ

982 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 23:14:13.63 ID:0fX0OQ1t.net]
次スレへの落日
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1523023911/

983 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 23:17:06.27 ID:094c/+hy.net]
ジヴは髪切ったリナリーみたいなの想像してたから全然違ったな
原作の絵もあんなんだっけ

984 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 23:35:01.28 ID:FkbwB8JB.net]
>>979
咒式の説明と、咒式の勉強が受験に必要になるくらい社会に浸透しているって世界観の説明と、
主人公が攻性咒式士としてだけじゃ食っていけなくて塾講師までやっているという現状の説明がいっぺんにできるんだよなー……

宙界の瞳だけ映してモノローグやるくらいなら、あの塾講師のシーンを入れるべきだった。マジで。

985 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/06(金) 23:58:57.80 ID:TPGJSI1V.net]
とりあえず危惧してた『され竜の世界観はアニメと致命的に合わない』が予想通り過ぎて逆に安心したw

986 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/04/07(土) 00:04:42.09 ID:kRmKpWdx.net]
なんなら翅の残照を最初にやってくれてもよかったな
ガユスらの現状と作風を見せるのにぴったりだし






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef