[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 22:59 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【@me.com】MobileMe/.Mac Part25【@mac.com】



1 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/17(土) 18:34:39 ID:QNC+glFy0]
MobileMe(.Mac)についてマターリ語りつつ、不具合を報告しあうスレです。
※2008年7月11日以降は「.Mac(dotMac) 」サービスから「MobileMe」サービスへ移行しました。

 ●MobileMe
 www.me.com/
 ●MobileMeオンラインヘルプ
 help.apple.com/mac/2/help/
 ●アップル - MobileMe
 www.apple.com/jp/mobileme/
 ●アップル - サポート - MobileMe
 www.apple.com/jp/support/mobileme/

移行に関するFAQ:
 ●.Mac to MobileMe transition FAQ
 support.apple.com/kb/HT1932?locale=ja_JP
 ●.Mac から MobileMe への移行に関してよくお問い合わせいただく質問
 support.apple.com/kb/HT1932?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
 ●.Mac: 期限切れユーザ名は他のサービスでは有効です
 support.apple.com/kb/HT2968?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

【前スレ】
【@me.com】MobileMe/.Mac Part24【@mac.com】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1222439358/

59 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 18:23:19 ID:wOC3Axtw0]
意外な事にサポートから返信が来た
それも3時間程度で
文面もやたらと丁寧
何か裏があるんじゃないだろうか?
メールが使用できない状態になっているユーザーが
他にも結構いたらしい

60 名前:名称未設定 [2009/01/22(木) 21:07:02 ID:Eb57WDtu0]
本文のせてみろ

61 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 01:29:13 ID:oTIW0jUr0]
あのさー、何でメールにアクセス出来ないからって
すぐサポートにメールすんの?
こういう人ってサポートにメールしたところで即解決するとでも
思ってるのだろうか
普通サーバがトラぶってると思って1日空けてみたりすると思うが…
そもそも返事がすぐ来ただとかいちいち報告して
何の反応期待してるのか理解出来ん

62 名前:名称未設定 [2009/01/23(金) 01:43:35 ID:oyAQpv4q0]
ネガキャンですもの

63 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 01:46:00 ID:g7hRhFCk0]
おれはめんどくさくてサポートにメールなんかしないけど、
こっちはお金払ってるわけだし、それくらいの苦情言ってもいいんじゃないかとは思う。

64 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 02:18:13 ID:TaH2EJHd0]
少なくとも特定はされているだろうなw

65 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 03:26:55 ID:Yifjb3M+0]
無料メールサービスですら届いて当たり前のこのご時世に
有料のメールサービスで不着が有るなんて事信じられん。

66 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 03:43:17 ID:HGaBewX80]
>>61
>即解決するとでも思ってるのだろうか
即解決を望むものではないでしょ。
不具合が起きないよう、改善を要求するもの、
不具合の内容や状況について情報をほしいなど
善処していただきたいという要望でしょう。

なので、一日待つかどうかなどは、関係がない。

Webサイトのエラー情報が、当てにならないのだから
サポートが把握していないとも考えられるしね。
何もしないより、声を上げたほうが良い場合もあるよ。

67 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 03:55:35 ID:eKhAPPkQ0]
>>61
>すぐサポートにメールすんの?
文句言わないと、繰り返されるからな。
どのみち、繰り返されるのだけれど。



68 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 05:04:48 ID:zrIyD/J50]
>>52
ずっと問題なく使えてるから
使えないって言ってる奴の方が必死なアンチにしか見えない

69 名前:名称未設定 [2009/01/23(金) 07:32:37 ID:varsYEoD0]
>>68
同意

70 名前:名称未設定 [2009/01/23(金) 08:17:13 ID:oyAQpv4q0]
クレーマー

71 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 08:42:46 ID:Ty6XJx58P]
>>61
疑問や不具合があったらサポートに問い合わせをするのは
普通だと思うよ。

だけど、2chに書くような勢いで問い合わせをしたら不味いとは
思うけどね。

72 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 08:48:30 ID:Ty6XJx58P]
>>68
でも、アンチなら金払わんでしょ。
まぁ、文句言う奴が金も払わんアンチだったら消えて欲しいね。

俺は不具合一回あってサポート問い合わせ経験があるよ。
あまり役に立たなかったけど、メールでの返信は頂戴した。
一晩寝たら直っていたので、今は無問題。

iphoneもなくMobileMe使っているけど、お気にだね。

73 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 09:53:29 ID:EtVdl13G0]
iPhone板とマルチだけど、
昨日全てのモバミ:フォルダ内メール消失した。
過去にも何度も消えている。
話しにならん!


74 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 10:26:29 ID:VOqc1tRR0]
>>73
POPでアクセスがあったってやつか?

75 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:17:32 ID:2lcLTEbZ0]
>>68-70
Appleに飼いならされすぎ
あるいは社員乙

76 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:26:26 ID:2lcLTEbZ0]
>>72
いつの間にか直っていたけれど、結局原因は不明のまま
ってのが一番不安なんだよね
原因が分からないなら、いつかまた同じトラブルが発生するかもしれないし

クレームが来るってのは裏を返せば「まだ見捨てられていない」って事でもあるんだよね
本当に愛想を尽かしている人なら既に去っているだろう
MobileMeがまともに使える様になってくれれば
こっちとしてもそれに越した事はないよ

で、不具合続出している人と何の問題も無く使えている人の差って
何なのだろうな?

77 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:31:47 ID:VOqc1tRR0]
うちで起きてる大きな問題は一つだけ。

特定のメールアドレスからのメールが届かない。
迷惑メールに入るわけでもなく、届かずに消滅する。
相手にもエラーメールは返らない。
特定できたのはメールアドレスに love という単語が含まれている場合。



78 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:44:35 ID:591+7hRr0]
プロバイダやgmailやヤフー、msnなどでloveが入るアカウント作って
試して、すべてダメだったの?

79 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:49:54 ID:VOqc1tRR0]
>>78
今の所確認できているのはdocomo
これは偶然わかった。

80 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 15:08:45 ID:9bt/0Onq0]
ひとつでも「メールが届かない」なら、それは信頼性の上で大問題だと思うのだけれど
こういう考え方って異質なの?
上の方でもやたらとAppleを擁護している人がいるけどさ

81 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 15:42:40 ID:CZXQ1wz80]
>>80
はっきり言って異質。
メール依存症。
インターネットのことを全く理解してない。


82 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 15:46:52 ID:Ysl363tR0]
>>81
依存症って言葉の意味を理解できていないでしょ?
メールなんてあくまでも情報伝達のための道具
で、きちんと結果を出せない道具は信頼性が低いって話なのに
君のような奴がいるからMac信者は既知外ばかりって
ネガティヴイメージが広まるんだよ
はっきり言って迷惑
社員ならきちんと仕事しろ

83 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 15:48:59 ID:j5kuHl9o0]
昔のバケツリレーの知識のままでいるなよ

84 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 16:03:53 ID:kCpr5S5M0]
>>82
まぁ、そんなムキになるなよ。
それに「社員なら仕事しろ」なんて書くと2ちゃん脳のバカみたいだぞ。

85 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 16:12:43 ID:591+7hRr0]
>>79
ならそう書いてくれ。
love がNG な根拠はないじゃん

86 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 16:19:13 ID:Ty6XJx58P]
>>80
異質とは思わんよ。
自分が受け取るメールが受け取れない?なぜ?は普通の反応だと思う。

でも、受け取れないのはすべてMobileMeが原因かというとそうじゃない可能性もあるよ。
途中の経路や添付ファイルなどでMobileMe以外のサーバではじかれている可能性もある
から調べてみたらどうでしょう?。

87 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 16:22:52 ID:VOqc1tRR0]
>>85
love が入っていたら必ずなるとは一言も書いてないんだけど。

docomoからのメールでは少なくとも2回(それぞれ別人)おきている。
あちこちのプロバイダでメールアドレス作って試す程は暇じゃない。

他のプロバイダ(plala、OCN)でも謎の消滅が起きる。
こっちはメールアドレスに含まれる単語等に今の所共通性はみつかっていない。



88 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 17:07:41 ID:M1DwzUVf0]
メール未着問題は百歩譲って仕方ない面もあるとして
(私も某プロバイダのメールで何度か経験しているから)
サーバエラーが頻繁に起こるのをどうにかして欲しい
何のトラブルも起きていない人って.Mac時代からのユーザ?
古参と新規で使っているサーバがそもそも違うのなら
この実用性格差も理解できるんだけど
勿論、納得はしないけど

89 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 17:34:12 ID:VHgNz2gq0]
インターネットの技術上の問題でロストしてるんじゃないんだよ。
APPLEの勝手な基準で削除しちゃってるのが問題なの。
到着率が70%とかそんな状態に追い込まれたら
さすがに悠長なこといってられないぞ。

90 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 18:41:42 ID:txEb24vr0]
>>87
携帯のメールアドレスはrfc822に合っていないものも登録できたりする
そのため、携帯と他(PC等)とのメールのやり取りがうまく行かないこともある
まぁ、rfc822に合わないメールアドレスを使えるようにしてる携帯会社が悪いんだけど

届かないっていう携帯のメールアドレスはrfc822に合ってるんだよね?
たぶん、そんなことは百も承知でmobileme側の問題だと考えているんだろうけど、念のため

91 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 19:11:52 ID:VOqc1tRR0]
>>90
docomoの未着のメールアドレスはRFCに準拠したものだよ。
インターネットプロバイダのドメインで届かないメールアドレスも
そのあたりは問題無い。
まだサンプル数が少ないので断定はできないけど

・特定ドメインが丸ごと未着になるわけではない。
・あるキーワードが含まれるメールアドレスが未着になっている可能性がある。
・送信者にエラーメール等は返らない。

みたいな感じね。
如何せん届かなかったメールがあった事を知り、再度別アドレスに
送信してもらうなんてのはなかなか出来ないので、サンプル数が
増えていかない。

92 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 22:31:44 ID:Kp3kE3oOO]
docomoのが届かないケースって、"@"の前が"."のメアドじゃないよな?

93 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 22:39:23 ID:VOqc1tRR0]
>>92
RFCに準拠してるって書いてあるでしょ。

94 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 23:26:22 ID:8XmcRVhL0]
つまり最初からメールのタイトルにloveなんて入ってなかったと。
loveが入ってると思いたかったVOqc1tRR0の引き起こした悲しい事件だったのです。

95 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 23:27:49 ID:VOqc1tRR0]

タイトルじゃなくてメールアドレスですよ。

96 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 00:58:57 ID:dgPfGTx60]
このスレに限ったことではないが、日本語がおかしい奴が多すぎる。

97 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 01:34:56 ID:JHZ/0Ig/0]
>>96
おまえもなw



98 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 02:32:07 ID:/Ydj9/C+0]
整理すると、

 docomoでメールアドレスに「love」という文字列があると
 MobileMeにメールが届かない

ってことでOK?
問い合わせするのは全然かまわないと思うけど、オレは普通に
「love」の入ったdocomoのアドレスと、やり取りできてるよ。
意気込むのは勝手だけど、テメエの環境に問題があるんじゃね?

99 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 02:36:55 ID:/Ydj9/C+0]
ついでにいうと、docomoだけじゃなくauもSBも、プロバイダメールもフリーメールも
RFCに準拠したアドレスもしてないアドレスも、loveと入っていても全く問題なくやり取りできてる。

無論Mail.appから送信するときには、RFC違反のアドレスの場合は警告が出るけどな。

100 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 02:46:16 ID:jSJx+LIA0]
>>98
整理したのなら環境の問題ではないことくらい今までの
経緯を読めばわかるだろうに。

別に意気込んでもいないし、loveというwordが入っていたら
必ず未着になるとも言ってないんだけど。

それからloveは文字列じゃない。
例えば xxx.love@docomo.... とか love.aaa@docomo... とか
wordとして使われている場合ね。

iTools時代からずっと使っててたいしたトラブルもないのに、
この問題があるから油断できない。
まあ、毎日3通くらいはユニークなアドレスからのメールが
来るからサンプリング中だよ。


101 名前:名称未設定 [2009/01/24(土) 02:55:52 ID:C7l3u5Cn0]
>>100
信者か?
不満なら退会した方がいい

102 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 03:01:06 ID:/Ydj9/C+0]
>>100
あのさ、テメエ様特有の問題じゃなかったら勘違いだろ。だって、こっちはな~んの問題もなくやり取りできてるんだから。
文字列じゃなくても一緒。単語として使っているアドレスでも、大丈夫だよ。

103 名前:前スレ850 mailto:sage [2009/01/24(土) 09:14:25 ID:QyDsUFQy0]
実際、メールが未着、破棄されることがあるのは事実だしな。
おいらの場合は昨日は65%のメールが勝手に破棄されていた。
先週、
>只今 MobileMeサポート窓口に大変多くの
>お問い合わせをいただいており、
>回答にお時間を要しております。
>順次ご連絡させていただきますので、今しばらく
>お待ちくださいますようお願い申し上げます。
ていうメールが返ってきたのにその後一週間なにも連絡無かったから煽ったら
>ご質問頂いている内容については
>随時エンジニアへ報告させて頂いております。
>報告が入り次第、こちらから
>必ずご連絡させて頂きますので
>お待ち下さいますようよろしくお願い致します。
て返ってきた。

その質問最初は11月にしたんだがなぁ。なにやってんだよ、と。

104 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 09:19:39 ID:6cnHbMBF0]
>随時エンジニアへ報告させて頂いております。
>報告が入り次第、こちらから
>必ずご連絡させて頂きますので
>お待ち下さいますようよろしくお願い致します。

つまりエンジニアにやる気がないと

105 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 09:58:35 ID:jSJx+LIA0]
>101,102
君らには説明しても無駄なようだな。
君らが妄信者だということがわかった。

106 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:04:47 ID:tfxvP1fZ0]
>>105
プロバイダーやキャリアを含むすべてに説明してください。
理解してもらうまで。

ここでは不要っすw

107 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:04:48 ID:LVe8BWz00]
それさぁ、迷惑メールのフィルタリング
に引っかかってるんじゃないの?



108 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:24:05 ID:jSJx+LIA0]
読んでない馬鹿

109 名前:前スレ850 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:27:47 ID:QyDsUFQy0]
ユーザーが認識している迷惑メールフィルタの他に、
ユーザーではコントロールできないフィルタリングがあることをAppleは認めている。

>平素より .Mac サービスをご利用いただきありがとうございます。
>
>受信できない送信元が
>発生する経緯につきましては、
>.Macサーバにはメールサーバ自体に
>フィルタリング機能が搭載されており、
>迷惑メールもしくはスパムメールと
>判断されたドメインからのメールは、
>フィルタリングされるケースがございます。
>
>この機能は仕様となっているため、
>お客様側で変更していただく事はできません。


110 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:34:07 ID:LVe8BWz00]
>>109
だろ?
特定メールの消失なんて、それくらいしかねーじゃん?

111 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:37:20 ID:jSJx+LIA0]
そういう実装になっているなら、それが問題なんだろうが。

112 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:45:45 ID:/Ydj9/C+0]
>ID: jSJx+LIA0
loveという単語の有る無しで100%再現されてる訳じゃないんだろ?
かつ、オレのところではloveが含まれていても100%送受信できている。
誰がどう考えたって「不着メールのアドレスに、たまたまloveという単語が含まれていた」という
結果しか出てこない。原因の一番に考えられるのは、みんなも書いているようにフィルタリングだろ?
もう少し「論証」ってものを学んだ方がいいよ。テメエみたいなのが闇雲にサポセンの手を煩わせるから
本当に必要なところが薄くなるんだよ。

113 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:52:59 ID:jSJx+LIA0]
>>112
馬鹿なの?
この件(loveという単語の件)ではまだサポートに連絡してないし、
サンプリング中だって言ってるのに。
可能性があるとしか書いてない。

114 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 11:00:42 ID:/Ydj9/C+0]
Aという現象が「ある」とBという結果が「ある」
それを以て、AとBに関連がある、と言っちゃう奴はアホ。
実際にはAが「ある」のにBが「ない」場合も、その逆も、そもそも両方無い場合もあるのに。
ところがID: jSJx+LIA0のようなのは、一番最初のだけで大発見した気になっちゃう。
そういうオバカチャン相手の番組が昔あってな。「あるある大辞典」って知ってる?

115 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 11:10:11 ID:tR5tn3Z40]
>>103
>実際、メールが未着、破棄されることがあるのは事実だしな。
>おいらの場合は昨日は65%のメールが勝手に破棄されていた。

へぇ、そりゃ大変な事実だ。

116 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 11:26:56 ID:jSJx+LIA0]
>>114
だから、馬鹿なの?
結論は出していないし、他に未着問題がある人にも
何か傾向があるか確認したかったんだよ。
無関係という結論が出るならそれもまたよし。
あんたもサンプリング対象にしといてやるよ。

117 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 11:29:41 ID:R5LudwUA0]
そういう実装があると認めているならそれ以上どうしようもないと思うが。そ
の実装をやめるようにアップルに申し入れるか、MobileMe をやめるしかな
いと思うんだよなあ。だって、大事なメールが届かなかったらイヤじゃん。

メールアドレスを変えるのも面倒(イヤ)かもしれないが、メールが届かない
のはもっとイヤ。





118 名前:前スレ850 mailto:sage [2009/01/24(土) 11:32:53 ID:QyDsUFQy0]
>>110
「迷惑メールフォルダ」に残るならまだましなんだよ。
この件は、フィルタリングされた事実が
送信元、送信先にすらわからないから問題になる。

mobileme以外のアドレスにも二重に常に送ってもらうようにしておかないと
気づけないんだよ。

119 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 11:37:06 ID:/Ydj9/C+0]
>>116
だからさ、不着がある、は言っても全然構わない訳。実際にあるんだから。
それを未確認の「ノイズ」とともに発信するから、ウザイんだよ。
どうしてそれが分からないかねぇ。

120 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 11:41:41 ID:jSJx+LIA0]
>>119
ほぅ、未確認な事は書いちゃいけないわけですか。
あんた、何様ですか?

121 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 11:46:17 ID:QyDsUFQy0]
信者

122 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 11:49:55 ID:xf/d8eG30]
>>118
1) MobileMeにログイン
2) 「メール」のアイコンをクリック
3) 「Mailの操作リスト」のアイコンをクリック
リストから「環境設定…」を選択
4) 「迷惑メールフィルタを有効にする」のチェックをON
5) 「「迷惑メール」として印をつけた~「迷惑メール」フォルダに移動」のチェックをON

これでどうですか?


123 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 11:50:25 ID:jSJx+LIA0]
了解。
もう終わりにします。

124 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 11:52:00 ID:xf/d8eG30]
>>118は迷惑メールフォルだにも残らないって言ってるんだね。
ごめん。

125 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 11:52:05 ID:jSJx+LIA0]
>>123>>121 宛ね。

>>122
それじゃダメなんですよ。
そもそもメールボックスに届く前に削除されているんだから。

126 名前:前スレ850 mailto:sage [2009/01/24(土) 11:53:09 ID:QyDsUFQy0]
>>122
それは半年以上前から確認しています。
mobileme(当時は.mac)サポートともやりとりをしていて
そこはクリアになっている。

127 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 12:55:11 ID:ujkSGMOTi]
>>120
不特定多数の人間が見てるんだから、事実と勘違いするやつがいてめんどいだろ?
にちゃんとはいえ、公の場での発言と云うリスクを忘れるべきではなかろうよ。



128 名前:名称未設定 [2009/01/24(土) 15:12:03 ID:C7l3u5Cn0]
なぜMobileMeを必死に改善させようとしてるの?
信者なの?
退会しないの?

129 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 15:41:30 ID:/JSo3hdL0]
改善されるならそれに越した事はないだろ

130 名前:名称未設定 [2009/01/24(土) 16:09:47 ID:C7l3u5Cn0]
改善日記なら2chでなくて、個人ブログでやってくれる?www

131 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 16:49:34 ID:Ic4Ma7yh0]
>>ID:C7l3u5Cn0
これが信者というものか ┐(;; ̄ー ̄)┌

ブログに書くよりはサポートにクレーム送る方が効果的だよな

132 名前:名称未設定 [2009/01/24(土) 16:53:48 ID:C7l3u5Cn0]
不満なサービスに金を払う方が信者だろw

133 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 17:01:02 ID:UECz2JX70]
メアドにloveが入っている様な女の子とメールしたい。。。
変更があってから5分以内にSyncしたい。。。
ファミリーパックを購入してMobile Meしたい。。。

134 名前:名称未設定 [2009/01/24(土) 17:02:10 ID:C7l3u5Cn0]
きもw

135 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 17:20:12 ID:Ic4Ma7yh0]
>>132
MobileMeは先払いだったからね
ここまで酷いと分かっていれば導入しなかったよ
次の更新で何人残っているかな?
それはそれまでのサービス改善で決まると思うよ
この程度の理屈も理解できないかな?

136 名前:名称未設定 [2009/01/24(土) 17:24:00 ID:C7l3u5Cn0]
クレーム個人日記をここに書いても無駄ってのは理解できないんだろ?

137 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 17:24:23 ID:SDBPKzBt0]
.Mac限定Wide............



138 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 17:39:40 ID:l/ZnDpfz0]
泳げる頃には出ます。

139 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 17:53:06 ID:Ic4Ma7yh0]
>>136
信者ではなくて社員の方でしたか?
トラブルに関する情報をユーザーに共有されると困るの?
ああ、勿論サポートには問題が起こる毎にクレームを入れているよ

140 名前:名称未設定 [2009/01/24(土) 17:59:47 ID:C7l3u5Cn0]
個人ブログで共有できないのか?w

141 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 18:19:21 ID:I87KSc+I0]
匿名じゃないと怖いもん><(笑)

142 名前:名称未設定 [2009/01/24(土) 18:26:21 ID:C7l3u5Cn0]
今日もがんばってクレーム出してこいよ

143 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 18:27:47 ID:Ic4Ma7yh0]
Macユーザーを貶める為の工作に思えてきた
信者だってここまで馬鹿じゃないだろ

144 名前:名称未設定 [2009/01/24(土) 18:30:09 ID:C7l3u5Cn0]
2chに書くよりはサポートにクレーム送る方が効果的なんだろ?

145 名前:名称未設定 [2009/01/25(日) 00:48:29 ID:tP0I5ri80]
今モバミ死んでる?

昨日の夜からメールチェックできないんだけど

他に出来ない人いますか?

146 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/25(日) 00:53:00 ID:K61DOkdu0]
IMAP使える
Webメール使える

147 名前:名称未設定 [2009/01/25(日) 00:53:40 ID:tP0I5ri80]
ありゃ?マジですか。IMAPにもWebメールにもつながらんです。



148 名前:名称未設定 [2009/01/25(日) 00:55:40 ID:Aq4Yf8cD0]
>>147
プロバイダが悪いんじゃないの?

149 名前:名称未設定 [2009/01/25(日) 00:56:40 ID:tP0I5ri80]
でもモバミ以外にはつながるんよね~

150 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/25(日) 00:57:31 ID:tP0I5ri80]
あ、Webメールつながった。でもIMAPはつながらんとです

151 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/25(日) 00:59:09 ID:5uKCvfoX0]
大本営発表:
> システム状況
> すべてのMobileMeを利用可能
> 最終変更日: 2009/1/22, 12:23 JST

152 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/25(日) 01:00:11 ID:tP0I5ri80]
どもども。やっぱわしが悪いんかな~

153 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/25(日) 11:02:45 ID:d8J63E7F0]
ログアウトしようとすると、何かダウンロードしようとし始めるんだけど
同じような症状の人っています?
ブラウザ強制終了で対応しているんだけど
ずっと同じ事が続いている

154 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/25(日) 11:05:20 ID:K61DOkdu0]
>>153
ログアウトってのはWeb?
ダウンロード等は無く、ログイン画面に戻る。

155 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/25(日) 11:07:28 ID:d8J63E7F0]
>>154
そう、Webの方で
ウイルスにでもやられたかと心配になったけどそうでもないようだし

156 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/25(日) 11:20:14 ID:K61DOkdu0]
>>155
何だろうね。
ブラウザは?別のブラウザでも同様?

157 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/25(日) 11:31:08 ID:d8J63E7F0]
Firefox
別のブラウザは試していなかったな
と言っている間になんか解決
何が問題だったんだろう?



158 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/25(日) 11:33:22 ID:K61DOkdu0]
謎だね。
まあ、とりあえず治ってなにより。

159 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/26(月) 12:27:23 ID:Axdowufr0]
60日お試し登録してみました。
idiskにアップロードしようとしたら、4Mのファイルの転送に1時間半かかるのですが…。
しかも途中でfinderがフリーズする時もあるし。
やはり普通のレンタルサーバ借りた方が良いのかな。しかし、メールアドレスがシンプルで良いんですよね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef