- 1 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/17(土) 18:34:39 ID:QNC+glFy0]
- MobileMe(.Mac)についてマターリ語りつつ、不具合を報告しあうスレです。
※2008年7月11日以降は「.Mac(dotMac) 」サービスから「MobileMe」サービスへ移行しました。 ●MobileMe www.me.com/ ●MobileMeオンラインヘルプ help.apple.com/mac/2/help/ ●アップル - MobileMe www.apple.com/jp/mobileme/ ●アップル - サポート - MobileMe www.apple.com/jp/support/mobileme/ 移行に関するFAQ: ●.Mac to MobileMe transition FAQ support.apple.com/kb/HT1932?locale=ja_JP ●.Mac から MobileMe への移行に関してよくお問い合わせいただく質問 support.apple.com/kb/HT1932?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP ●.Mac: 期限切れユーザ名は他のサービスでは有効です support.apple.com/kb/HT2968?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP 【前スレ】 【@me.com】MobileMe/.Mac Part24【@mac.com】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1222439358/
- 507 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/22(日) 14:51:59 ID:XKFSaTeU0]
- >>505
未だにメモリを1GBぽっちで使ってると、そんな風になるかもね。
- 508 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/22(日) 15:42:07 ID:E03BLLgN0]
- >>506-507
ななななにっ みんなストレスなしで使えてるの? MacBook 2.4GHz メモリ4GB(VMWare用に増設)。 AirMac Extremeで802.11n接続。nに対応してないiPhoneとかは AirMAcに有線接続した別のルータ使って接続。iDiskの同期あきらめた。 それでも「なーんか遅いと思ったらモバミがくるくる回ってるよっ」 という感じなんです。今BNRで測ったら下りは20.95MBpsだった。 チェックしどころ間違えてる?
- 509 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/22(日) 17:52:09 ID:vjmnBeDc0]
- >>508
自分はG4のデュアルにLeopardだけど モバミの同期でパフォーマンスの低下を体感したことないよ iSyncから同期のリセットしてみたら?
- 510 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/22(日) 21:10:01 ID:pCAl2PcX0]
- シンクが遅い・・?
普段存在を意識すらしてねぇよ
- 511 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/22(日) 21:20:44 ID:E03BLLgN0]
- >>509-510
がああああああああん。 iSyncってシステム環境設定のMobileMeとは違うのっ? うわー。今まで何我慢してたんだろう自分。
- 512 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/22(日) 21:59:15 ID:/jQPGmgV0]
- なんかクレジットカードで何も買ってないのにアップルから請求が来たから
よく調べたらMobilemeが勝手にアカウント延期されてた。
- 513 名前:名称未設定 [2009/03/22(日) 22:01:43 ID:TnaDTglN0]
- 馬鹿だこいつ
- 514 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/22(日) 22:04:51 ID:pCAl2PcX0]
- バカだな
- 515 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/22(日) 22:46:39 ID:RHJbdsEI0]
- 511と512のどっちにバカだといってるのか
悩んだが、よく見たらどっちでもいいことに気づいた スッキリ
- 516 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/22(日) 23:15:20 ID:qG0tLLLZ0]
- 今日、受信されるはずのメールが来ていないことが判明しました。
昨日の23時30分頃に、相手は ××××@mac.com宛てに送信したらしいです。 未だに届きません。 なので、もう一度同じメールを転送してもらいました。 それはすぐに届きましたけれども..... 私は、iTools(無料)時代から使っているのですが 皆さんは、メールの消失ありませんでしたか?
- 517 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/22(日) 23:21:19 ID:vqjYIndE0]
- あったかも知れないし、無かったかも知れない。
受け手の私には判らない。
- 518 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/23(月) 01:20:00 ID:QKBkbqYR0]
- >>512
そういうのは勝手にとは言わない。 設定画面でそこをチェックしてるから、そうなっただけ。
- 519 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/23(月) 01:42:54 ID:KoAnaCRc0]
- >>518
なんかフリートライアルで使ってたんだけど、全然利用してないんだよね。 今日久々に見たらフリートライアルの期間が終わるよー、何もしなければこのまま有料にしますよーってメールが来てて吹いたわ。
- 520 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/23(月) 04:28:21 ID:yBOIA6Igi]
- WordPress で作成したブログを
MobileMe で公開したいのですが、 可能でしょうか? 10.5.6, iWeb'08 です。
- 521 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/23(月) 04:35:56 ID:/QDR8fOD0]
- はぁ?
- 522 名前:名称未設定 [2009/03/23(月) 04:57:53 ID:4t4TJnA60]
- >>520
Ferrariで作成したエンジンを WagonRに搭載したいのですが、 可能でしょうか? Kawasaki です。
- 523 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/23(月) 05:31:03 ID:VFaXeB9hi]
- ローカルにWPとMySQLインストールして、
ブログ作って、 それをMobileMeのホームページに 出来ないかと思ってたんですが、 無理なのですね。 レス下さった方々ありがとうございました。
- 524 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/23(月) 05:51:01 ID:vYlrN3nVP]
- スクリプト全部自分でまわして、
できたhtmlだけすべてアップするっていう運用なら可能だけど、 そんなことするくらいなら無料でも他の鯖あたりなよ。
- 525 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/23(月) 05:54:28 ID:vYlrN3nVP]
- そもそもコメントもトラバもできない日記を「ブログ」と呼ぶのかと小一時(古
そういえば昔コメント機能だけ外に出すサービスみたいのあったよね。 邪道だけど、フレームで中だけ別鯖にするっていう手もあるよ。
- 526 名前:名称未設定 [2009/03/23(月) 07:27:46 ID:MyEkHaiq0]
- メールが送れない…
- 527 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/23(月) 10:06:02 ID:ckFKwwHC0]
- >>516
俺もiTools時代から使ってる。 このスレに何度かカキコしたが、メール消失しまくり! (因みにiPhoneがらみ。) 通り一辺倒のサポートで埒があかないんで諦めた。
- 528 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/23(月) 10:23:16 ID:gx0XsnpPP]
- 俺の場合のメール消失は、タイムスタンプが狂ったスパムだったな。
ありえない未来からのスパムだったのでどうでも良かったけど。 その他は順調。 モバミ上でのフォルダ分けとフォルダ分けしたメールの個別転送が 設定出来たら嬉しいのだが・・・。
- 529 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/23(月) 13:14:47 ID:kNXLZTVA0]
- >>527
通り一遍な
- 530 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/23(月) 14:56:47 ID:GIamTLse0]
- 俺の与り知らない所で消えてるのは分からないけど、つい最近
確かに開いて読んだ覚えのあるメールが消えてたってのがあるな ゴミ箱とか探しても出てこないんだよね、ゴミ箱は1週間消去だから 間違って捨ててたら残ってるはずだったんだけど。
- 531 名前:名称未設定 [2009/03/23(月) 22:56:27 ID:sfejQJIf0]
- 今ログインできなくね?
- 532 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/24(火) 00:10:56 ID:LpED9Thl0]
- 確かにトラブルが起きているような…。
Mail.appでメールサーバに接続中のまま進まない。
- 533 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/24(火) 00:22:12 ID:RqvEZ6Hv0]
- ログインも出来るしMail.appも使えるが・・
- 534 名前:名称未設定 [2009/03/24(火) 01:33:40 ID:DZuhs/dQ0]
- どうせOnyX使ったんだろ
- 535 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/24(火) 01:46:42 ID:hXA4Djh80]
- なにやらまたまたmobileme調子悪くね?
Mailのシンクが終わらん、カレンダーの同期がうまくいかん。 春休み&タダiPhone祭りで、おこちゃまたちがわいてるのかな?
- 536 名前:名称未設定 [2009/03/24(火) 02:02:17 ID:dBzXl85U0]
- おこちゃまはモバミなど契約しない。
- 537 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/24(火) 02:42:29 ID:YfQ9BPFki]
- モバミって、ファイルを公開場所に
置くサービスあったっけ
- 538 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/24(火) 03:05:25 ID:6PrzJOnSi]
- しかしアップルってサーバーが絡んだサービスは、はっきり言って上手くないな。
なんでGoogleみたいにスムーズにいかないんだろうか…
- 539 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/24(火) 03:07:33 ID:6PrzJOnSi]
- もしかして、OS3.0のプッシュnotificationも上手く行かないんじゃ…
- 540 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/24(火) 03:09:08 ID:RqvEZ6Hv0]
- ノートラブルって訳には行かないだろうよ
でも去年の9月に実装するってもんをこんだけ引き延ばしてんだから 相当慎重になってるのも伺える
- 541 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/24(火) 06:00:34 ID:bRRx6cj50]
- >>516です。
ご返答くださいましたみなさま、ありがとうございました。 やっぱり消失してしまったようです。
- 542 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/24(火) 06:15:13 ID:2YgjMOj10]
- MobileMeのWebメール、
フォルダ開いてるのに、何のきっかけか知らないがすぐ「受信」に戻ったり 「受信」フォルダ自体がなかなかロードされなかったり (各フォルダのロードにも時間がかかりすぎと思うが) フォルダにたくさんメールがあると、使い勝手が悪い せめてフォルダのデフォルトソートが「日付」の逆順になってくれてりゃいいのに・・・っていうかデフォルトソートは投入順?一旦日付などを選択すると元に戻らない はやく改善されないかなー
- 543 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/24(火) 08:33:33 ID:xC70Lc/aP]
- >>542
それ改善されたらかなりいいね。
- 544 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/25(水) 01:04:31 ID:5dcB6EaQ0]
- >538
それは俺も思うんだけど、それだとiTunes Storeの鉄壁ぶりが腑に落ちない。 少しでも使える奴はStoreチームに行っちゃって、他のサービスやってる奴は 二軍ってことなんだろうか。
- 545 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/25(水) 01:49:06 ID:uiyomxk00]
- >>534
OnyX使うと良くないの?
- 546 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/25(水) 14:06:42 ID:EN55bor40]
- >>538
Safari以外の対応が面倒なんじゃないかなぁ、と。 iTSは、ブラウザが固定なんだからクライアント側も握っていると言える。 ひどいことをするんだったら、あまり音楽買ってないクライアントの アクセスをクライアントで抑制することもできる。やってないと思うが。 Meみたいなのは、ブラウザがクライアントなので アクセス制御も出来る範囲が限られている。 Googleは、その辺りブラウザ前提のサービスで考えているし 人数限定の招待制でアクセス量の見積もりもしている。 準備量が違うよね。仕方がないって。
- 547 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/25(水) 23:52:28 ID:821LMlYt0]
- >>545
俺、週1で使ってるけど問題ないよ
- 548 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/26(木) 11:25:51 ID:wK/p4E5o0]
- 今朝から調子悪い?
iDiskがえらく遅いみたいだが。
- 549 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/26(木) 13:13:30 ID:zDxva1b10]
- iDiskはいつも遅い
- 550 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/27(金) 12:00:49 ID:r3orBLIl0]
- メールが調子悪いな。
- 551 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/28(土) 05:59:53 ID:hhGg8MVL0]
- MobileMe mail mysteriously missing
www.macfixit.com/article.php?story=2009032710213421 あちゃー
- 552 名前:名称未設定 [2009/03/28(土) 07:59:23 ID:KFXrwdea0]
- 大事なメールは通せないよな
- 553 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/28(土) 15:51:15 ID:ok426qKJ0]
- クラウド開発すんのはそれだけで一個企業必要だからな。
YahooにZimbra買収されたのは痛かった。 どうせiPhoneにExchange実装しちゃったんだしGoogle見習って素直にMobileMeも ActiveSyncにすりゃいいんだよ。
- 554 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/28(土) 16:20:53 ID:lYCHvw9H0]
- Yahoo
Zimbra Exchange Google ActiveSync どういう人か何となくわかるよなw
- 555 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/28(土) 18:02:48 ID:MfWMy+yC0]
- mobilemeのブックマーク同期って、どういうタイミングでやってるのですか?
- 556 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/28(土) 19:11:38 ID:8O9frzbh0]
- Macと一緒にMobileMe買ったんだけどフリートライアルの期間終了間際に
正規登録した方が期間的にお得なのかな?
- 557 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/28(土) 19:50:52 ID:7ob2tnYv0]
- いや、フリートライアル中に既に正規登録してある場合は
トライアルが終わった日から課金。どっちでも一緒。
- 558 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/28(土) 20:25:41 ID:8O9frzbh0]
- >>557
サンキュー
- 559 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/28(土) 20:49:20 ID:27w16cch0]
- MobileMe:Mac OS X および Microsoft Windows での同期間隔について
ttp://support.apple.com/kb/TS1155?viewlocale=ja_JP
- 560 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/30(月) 22:15:36 ID:qIVkjGsi0]
- >>546
ネットサービスメインの会社と、OS、ハード、果ては音楽端末から電話端末と なんでもやってる会社の一つのサービスにすぎないMobileMeが同じ水準には ならんわな。 AppleがMobileMeにどれくらいカネと人をかけてるかは知らんけど、優先順位は 明らかに低いだろうし。
- 561 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/30(月) 22:18:29 ID:AaFZFtnQ0]
- 情弱のための出来損ないグループウェアMobileMe
- 562 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/31(火) 20:05:26 ID:/fCq3vaXi]
- 「残された我々の為のコンピュータ」だからあながち間違ってないかもな
- 563 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/31(火) 22:10:58 ID:WQnOxrDS0]
- >562
うまいこと言うなあ。 うれしくないけど。
- 564 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/03/31(火) 22:29:53 ID:/fCq3vaXi]
- >>563
情弱とか出来損ないとかの単語から悪意を抜きとればこういう事かなと そもそもバグのなくて完成した究極のサービスって存在しないし それでもiPhone使うようになってからモバミには世話になってる
- 565 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/01(水) 00:20:52 ID:KK+Y8ADj0]
- 信者的には、使わ(え)ないんだけどなんとなくやめたら負け、という
感覚があるのは否定しない(笑)。 実際、PC間の同期以外に使ってないんで、バカ高いサービスだけどな。
- 566 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/01(水) 00:57:42 ID:b3cn8t6u0]
- サービスフルに使ってるからそんなに高いとも思わないけどね。
- 567 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/01(水) 01:32:28 ID:msnU9yeX0]
- iPhoneとOTAの組み合わせはすごく便利だよ。もうモバミなしの環境には戻りたくないくらい。
- 568 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/01(水) 09:41:32 ID:6i6V3yPwP]
- アカウントの情報にアクセスできないなぁ~。
何かやっているのかな?。
- 569 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/01(水) 17:44:58 ID:mGh7gKX90]
- そういや昔、Exchangeも、まともな会社なら使わないグループウェア(当時は、もどき)
と言われて、それこそ今のモバミー同等以上なくらい糞味噌に言われ続けてたな。 もっとも「モバミーも開始当初の頃はねぇ…」と言えるほど良くなるかは疑問だけど。
- 570 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/01(水) 18:14:47 ID:ptjPsGoD0]
- 少なくとも、開始直後と比較すれば、今は十分使い物になってるけど
- 571 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/01(水) 19:40:16 ID:81qE59BMi]
- 開始直後ってiToolとかも含まれるのかな?
- 572 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/01(水) 23:39:23 ID:7O//b5l10]
- そろそろ、更新時期が迫ってきました。
Mac保有台数1台のみ&iPhone持ってない、 たま~にiDiskを使うのみのオイラが 「(自分的に超最高文字列)@mac.com」 ↑を手離すのが惜しいという理由だけで また9800円もお布施するのは どう考えても愚の骨頂ですよね(´・ω・`)
- 573 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/01(水) 23:58:47 ID:V0YhaF0I0]
- >>572
価格コムで割安のパッケージでも探せば?
- 574 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/01(水) 23:59:39 ID:PKUJemcM0]
- 俺はメアド1個しかつかってないのにファミパだぞ。。。
- 575 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/02(木) 11:16:09 ID:3+gWwKS60]
- それはファミパなのにメアド1個しか使ってないの間違いでは。
- 576 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/02(木) 18:32:18 ID:cVQ4INxH0]
- >>572
せめてiPod touchでも買ったら? モバミあると断然に便利だよ。
- 577 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/02(木) 18:37:19 ID:0Bc+DFf8P]
- >>572
俺も似たような理由だよ。 MacもiPhoneも持って無いけど、メルアドが気に入っているから お布施しているよ。 Outlookでバリバリ使わせてもらってます。 でも不思議だけど、使っているとMacかiPhoneが欲しくなるね。 iLife使ってみたいので今度MacBook買う予定。
- 578 名前:572 mailto:sage [2009/04/02(木) 19:10:34 ID:g+XzVDep0]
- レスくれた皆、ありがとう。
そっか、>577みたいにMacもiPhoneも持って無くても MbileMeを利用している人もいるんだね。 iPhoneはあまり興味ないんだけど iPod touchは買ってもいいかなと思っているので もう一度だけ更新してみよっかな。 やっぱり、手離すには惜しい&愛着のあるメアドっていうのもあるし・・・ >573のアドバイスどおり、 少しでも安く購入できる方法を探してみます。 皆、ありがとう。
- 579 名前:名称未設定 [2009/04/03(金) 06:41:25 ID:SgYjPVaQ0]
- >>577
仕事には MS Office か知れないけど iWork もお勧め
- 580 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/03(金) 09:26:10 ID:qoA2uhIpi]
- >>579
スケジューラー使ってんじゃないのか? でないと、モバミの話とつながんないだろ…
- 581 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/03(金) 10:36:47 ID:kW/mvTlpP]
- 577です。
>>579 iWorkも良いっすね。セットだと安いし。 MacBook買うときMobileMeのパッケージも来年用にセットで買う予定。 しかし、MobileMe→Outlook→Nokia(Docomo改悪版)で使っている奴そういないだろうな。
- 582 名前:名称未設定 [2009/04/04(土) 02:43:20 ID:bBlYP7zk0]
- iCalがまったくもって使い物にならない
モバミーのiCalの日にち時刻が狂ってる
- 583 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/04(土) 05:40:48 ID:4K22CZlb0]
- お前のMacか頭がおかしいんだろ
- 584 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/04(土) 10:18:23 ID:NlqQ52Fx0]
- iDiskはもう少しなんとかならんかなあ。
速度が遅いのはともかく、途中で止まったり失敗したりというのは やめて欲しい。
- 585 名前:名称未設定 [2009/04/04(土) 15:03:38 ID:heNlefV40]
- iDiskってApacheだよ
- 586 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/04(土) 15:33:01 ID:PxKFM3/h0]
- >>584
>速度が遅いのはともかく、途中で止まったり失敗したりというのは 始まった頃から使ってるが、そういうことは、 いままで一度もない。 古くは、Goliath、いまはTransmitを使っていて iDisk Sync(?)を使わないからかしら? 転送ツール使ってみたらどう? あとは、ネットワーク(プロバイダ)の状態、マシンの状態が 関係あるかもしれないけど。
- 587 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/04(土) 16:11:09 ID:ZNtJ0M8P0]
- >>582
タイムゾーンぐらい設定して下さいよ
- 588 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/04(土) 17:14:58 ID:nCAa9a5t0]
- 俺も機嫌が悪い時とか、他人のiPhoneを借りた時に
タイムゾーンを弄って返したりする。
- 589 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/04(土) 17:26:22 ID:VZdfqQh30]
- iDiskは、ファイルをコピーしたときにタイムスタンプが
現在時刻になってしまうのがいやだ。速度の問題はまだ我慢できる。
- 590 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/04(土) 18:40:14 ID:1qPgcSW20]
- 胸に愛を、刻むぜ♪
- 591 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/04(土) 19:34:10 ID:G4ygmAXhi]
- >>588
悪人あらわる
- 592 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/05(日) 13:42:15 ID:daRhaTFX0]
- >>586
あ、ごめん。そのSyncのこと。 デスクトップ上でできる、という利便性があるのに、同期に失敗して ばっかなんだよね。 なんで、サードパーティ製品に頼らねばならんのか、、、。
- 593 名前:586 mailto:sage [2009/04/05(日) 18:18:43 ID:3zGeGmZi0]
- >>592
なるほど・・・あれはだめなのか。 いつの間にか同期ってのが嫌いなんで 使ったことなかった。 > なんで、サードパーティ製品に頼らねばならんのか、、、。 ですねぇ・・・ 当初、そういうのを使わないと、 転送がとても遅かったので、習慣化してしまった。 でも、同期に失敗という明確な不具合があるなら 自分とこの環境も疑った方がいいんじゃない? まともに出来てる人も、いるんだろうし。 とはいえ、サポートがだめだめだから、検証不可かな。
- 594 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/05(日) 20:34:49 ID:9n2d0UUr0]
- >>582
時間帯指定があるが、それが「東京」になってないんじゃ?
- 595 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/06(月) 04:21:27 ID:jl+UxEsc0]
- >>593
>>Goliath、いまはTransmitを使っていて 似た感じで使ってて(+Fetch)困った事ないな。 iDisk Syncは便利そうだと一度試した覚えがある。 同期の失敗ではなくあまりに遅かったからじゃなかったかな。 せっかく便利な機能なんだから、すんなり使えるようになってくれればいいと思う。
- 596 名前:595 mailto:sage [2009/04/06(月) 04:23:58 ID:jl+UxEsc0]
- >>同期の失敗ではなくあまりに遅かったからじゃなかったかな。
すぐにやめた理由ね。
- 597 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/06(月) 05:25:17 ID:XwhrbmhJ0]
- gallery.me.com/ユーザ名
人様の公開ギャラリーを探してみないか ユーザ名:macとかもあるでよ
- 598 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/06(月) 07:06:05 ID:lrPoqDxE0]
- >>597
さすがにそれは趣味悪いからヤメレ。
- 599 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/06(月) 08:35:28 ID:n97K8MaFP]
- >>597
ギャラリーが使えない最大の理由だよ、それ(笑)。
- 600 名前:名称未設定 [2009/04/06(月) 12:10:07 ID:kjvEoSbv0]
- >>598
公開しているんだから、見てやって都合悪いことは何もない。 そうそう面白いものはないけどな。
- 601 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/06(月) 14:12:46 ID:ljkoZSKa0]
- 見られたくなきゃPASSかけてアクセス制限で。
試しにリアル知り合いのギャラリー見たら、ヤバい写真見つけた。 嫁さんのおっぱい映ってる・・・。 教えてあげた方がいいと思うんだが、俺が見たこともバレるんで教えれねぇーw 今度から服の下にあのおっぱいがあるとおもうと直視できねーよ。 どうしよう・・・困った
- 602 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/06(月) 14:15:34 ID:ljkoZSKa0]
- >>601だけど、質問。
ギャラリーを俺に見られたことって相手にバレるんかな? マジ焦ってきたわ。
- 603 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/06(月) 14:25:26 ID:n97K8MaFP]
- >>601
ドザだとPASSかけられないんだよ。 iPhotoが必須みたいだね。 Webからパスワードかけさせてくれんかな・・・。 人妻サービスショットかぁ・・・。 いいなぁ。 iPhoneよりMacを買わねば。
- 604 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/06(月) 14:51:09 ID:qHUdp+80i]
- 俺が教えといてあげるからアドレスplz
- 605 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/06(月) 14:55:08 ID:iWA+BDqki]
- 知り合いがねらーならもうばれてるんじゃないの?w
- 606 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/06(月) 15:13:03 ID:n97K8MaFP]
- そうかもな。
ワザと見せて反応を楽しんでいるとか・・・。 MobileMeの新しい使い方を知ったよ。
- 607 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/04/06(月) 15:38:18 ID:ZKCAn8vG0]
- >>601
フリーメアドで、ユーザ名@me.comに 教えて上げたら。(笑)
|

|