1 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/17(土) 18:34:39 ID:QNC+glFy0] MobileMe(.Mac)についてマターリ語りつつ、不具合を報告しあうスレです。 ※2008年7月11日以降は「.Mac(dotMac) 」サービスから「MobileMe」サービスへ移行しました。 ●MobileMe www.me.com/ ●MobileMeオンラインヘルプ help.apple.com/mac/2/help/ ●アップル - MobileMe www.apple.com/jp/mobileme/ ●アップル - サポート - MobileMe www.apple.com/jp/support/mobileme/ 移行に関するFAQ: ●.Mac to MobileMe transition FAQ support.apple.com/kb/HT1932?locale=ja_JP ●.Mac から MobileMe への移行に関してよくお問い合わせいただく質問 support.apple.com/kb/HT1932?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP ●.Mac: 期限切れユーザ名は他のサービスでは有効です support.apple.com/kb/HT2968?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP 【前スレ】 【@me.com】MobileMe/.Mac Part24【@mac.com】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1222439358/
13 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/18(日) 16:14:16 ID:OjCGF6ew0] うはw
14 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/18(日) 17:59:50 ID:uC0FSNC70] >>11 情報ありがとう でも、あと10円払うから送料無料にしてくれよw
15 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/18(日) 18:44:02 ID:pMf2Fial0] >>10 >と書いたのはおまえだ。 >適当に逃げるなよ。 おもしろ人間の精だな。
16 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/18(日) 20:34:41 ID:sMCFSJjZ0] eBayで運が良ければ安く落札できるだろJK
17 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/18(日) 23:19:21 ID:uX5kVWp+0] 何か荒れてんな。 今日わかったこと。 メールアドレスに love という単語が入っているとmobilemeに 弾かれて届かないまま消滅してしまう事。 これで2回目なので間違いない。
18 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/19(月) 07:27:33 ID:u1I0H7xe0] >>17 迷惑メールフィルターのせいじゃないか?
19 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/19(月) 10:32:48 ID:7jY2DfCB0] >>18 ちがうよ。 時々話題になる未着問題だよ。
20 名前:名称未設定 [2009/01/19(月) 21:20:26 ID:YtqmS6eJ0] プロバイダが糞?
21 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/19(月) 21:27:22 ID:7jY2DfCB0] docomoだよ
22 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/19(月) 22:02:02 ID:MRiv61bt0] やっぱり糞か
23 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/19(月) 22:34:09 ID:7pVf30nL0] 四年使ってて 今日初めてメールの送受信が怪しい。 ウェブメールも「サーバの返答が不明です」みたいなこと言ってる。 ははは。今までキレたり諦めたりしてた人の気持ちが ようやくわかったぜw
24 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/20(火) 00:49:18 ID:curOvTOm0] >>23 docomoのがか?w
25 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/20(火) 05:45:14 ID:psa6fOXi0] Microsoftも「MobileMe」のようなサービスを発表か?! Neowin.netによると、来月にバルセロナで開催されるthe Mobile World Congress (MWC)にて、 Microsoftは3つの新しいモバイルサービスを発表することを計画しているそうです。 Microsoftに詳しい情報筋によると、MicrosoftはSkyBox、SkyLine、SkyMarketといった コードネームがつけられた3つの製品を開発しており、最終的には「Windows Live」の冠が 付くだろうとのこと。 taisyo.seesaa.net/article/112877537.html さあ、どれだけグダグダか、見物だ。
26 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/20(火) 06:46:55 ID:1ReVP2pp0] いくらぐだぐだだとしてもAppleよりぐだぐだになる事なんて有るかな…。 むしろあっちは既にLive Mailとか無料だからトータルサービスも無料な気もするし。
27 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/20(火) 07:04:51 ID:psa6fOXi0] まあ、競争があることは良いことだ。 MobileMeも気合いを入れて改善するだろうし。
28 名前:名称未設定 [2009/01/20(火) 07:58:55 ID:S/VaNNU60] hotmailがグダグダだったの忘れちゃった?
29 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/20(火) 08:17:56 ID:dCbqDl3L0] >>28 今はなんの問題もないよ Windowsはカレンダーやアドレスを同期させるのにOutlookが必須なのをまずはどうにかしろと
30 名前:名称未設定 [2009/01/20(火) 08:30:32 ID:S/VaNNU60] 何年かかったかな?
31 名前:名称未設定 [2009/01/20(火) 09:00:12 ID:Xm//Kddw0] MobileMeもiToolsからもう9年目だろ。正常化は永遠に無理だなこりゃ。w
32 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/20(火) 16:39:21 ID:qfP61J/n0] 既出かもしれんがこんなアプリ?サービス?があったんだね。 pisces-319.seesaa.net/article/112894951.html ベータ版みたいですが、正式版になったらいくらになるんだろ。
33 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/20(火) 16:47:05 ID:YIUm9RQa0] >>31 もうそんなになるのか。希望のアカウント取るためにサービスイン時刻前からMacに張り付いてたなw
34 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/21(水) 09:53:23 ID:OVGUFade0] webメール見られない…
35 名前:名称未設定 [2009/01/21(水) 10:25:10 ID:u+dX0mKW0] >>34 同じく。
36 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/21(水) 10:27:57 ID:fg4RodSA0] うちは大丈夫だ。 なんとなーくだが、ちょっと重いかな?
37 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/21(水) 10:29:41 ID:T3wpJzJ30] うちも大丈夫、絶好調
38 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/21(水) 11:24:59 ID:0v3+3AFwi] ID変えて新規登録したら同じクレカでも60日トライアル受けれるんだな
39 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/21(水) 16:24:18 ID:zkact+6U0] 今日モバミが届くよ!
40 名前:名称未設定 [2009/01/21(水) 18:14:46 ID:Vwm/nQ6K0] ここのまたモバミの犠牲者が一人。w
41 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/21(水) 18:16:21 ID:fg4RodSA0] >ここのまた
42 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/21(水) 19:06:09 ID:zkact+6U0] うるさいばか! 定価で買った僕をどうか褒めてください。
43 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/21(水) 19:23:24 ID:fg4RodSA0] あんたはえろい!
44 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/21(水) 19:38:13 ID:vyj3/dztO] あるブログサイトに登録したんですが、ここにiWEBは貼れないだろうな(´・ω・`)ハァ
45 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 10:05:51 ID:4r13vDC0P] iPhoneもタッチもMacも持っていない人でモバミの有料アカウントの人! ぁう、それは俺だ。
46 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 13:48:28 ID:yGfOn/lK0] ファミリーパックなんだが 二重徴収されてるんだが・・・。
47 名前:名称未設定 [2009/01/22(木) 14:09:43 ID:yGfOn/lK0] >>46 連絡がついた。 料金徴収のシステム上、重大なバグがあったらしく二重徴収されたとのこと。 メールアカウントが8未見割り当てになっていたので、焦ったわ。
48 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 14:24:37 ID:wOC3Axtw0] またメールが見られなくなっている MobileMeで仕事用のアドレスを使うってのが間違いってのは ずっと言われてきた事だけれど 今度という今度は本当に骨身に沁みて実感している Gmailに移行決定 ファミリーパックで使っているけれど もう全部Gmailに変更で良いような気がしてきた 好きなアカウントはチェックしたら全て押さえられていたけれど メールの確認が出来ないよりはずっとマシだよな 読めてこそのメールサービスなんだから
49 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 14:31:23 ID:zx/cgkO20] うちはWebメール、IMAPともに問題無いな。 mobilemeもGmailも使っているけど ま、Gmailも落とし穴が無いわけじゃないので気をつけて。
50 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 14:34:46 ID:LbkPcKTl0] 同じ「設定」で延々粘着してるのがいるみたいだね。
51 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 14:43:37 ID:d/m0gWha0] うちもいま現在問題ないな。 MobileMe がダメだから Gmail っていうのもよく分からん。GoogleApps for your Domain の方なのか?自前でサーバ立てるとか、選択肢はほかにも あるように思うが。
52 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 15:35:09 ID:wOC3Axtw0] >>50 MobileMeには何の問題も無い事にしたい信者の方ですか?
53 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 15:48:32 ID:hXKRNRiJ0] >>48 Webアプリの方の設定で、「メールを他のメールアカウントに転送」にして、 Gmailに転送したらMobileMeのIMAPにアクセス出来なくても Gmailの方で読めたりしないかなぁ。 自分とこではメールが読めなくなるとか、紛失とかないんだけど、 エイリアスメールアカウント(@me.com)をiPhone用としてつかってるから @mac.comにきたやつをGmailのモバイル用アカウント(GoogleApps)に転送して Gmailのフィルターで@mac.comを全部ゴミ箱に入れるようにしてる。 そうすれば、iPhoneで普段はiPhoneのメール使ってても、検索したい時は Gmailにアクセスすれば、検索できるし。
54 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 16:09:55 ID:4r13vDC0P] >>53 やっぱ、そういう感じになりますね。 当方も昔からのアドレスで受けて、その後メール残しのGmailへ転送。 MobileMeからはPOP3で取りに行って取得後削除です。 その後、メールが少ないからMobileMe内で手動で仕分け。
55 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 16:11:53 ID:wOC3Axtw0] >>53 その設定はエラー続きで出来ないんですよね このクォリティで有料ってありえねーわ
56 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 16:33:48 ID:4r13vDC0P] >>55 ウホォ、マジっすか。 meに送らないようお願いするしかないですね。
57 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 16:35:42 ID:hXKRNRiJ0] >>55 えっ、そうなの? ん~…ほんとにユーザによって挙動が違うんだ… ほんとトラブってる人には悪いけど、ノートラブル。 iTool時代から長年お布施してるご褒美? 有償サービスなんだからこういう不公平はよくないね。 まぁ、GoogleAppsも新規ユーザは機能が制限されてたりと Webアプリってユーザによって挙動が違うのが 普通になってきてるのか?
58 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 17:27:45 ID:lq/Zi+B70] >>57 >ん~…ほんとにユーザによって挙動が違うんだ… これは本当にそうだよ。 以前ここでみんなが大騒ぎしてるときに、自分は何ともなかったし 逆に今回はメールにトラブルが出たし。
59 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/22(木) 18:23:19 ID:wOC3Axtw0] 意外な事にサポートから返信が来た それも3時間程度で 文面もやたらと丁寧 何か裏があるんじゃないだろうか? メールが使用できない状態になっているユーザーが 他にも結構いたらしい
60 名前:名称未設定 [2009/01/22(木) 21:07:02 ID:Eb57WDtu0] 本文のせてみろ
61 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 01:29:13 ID:oTIW0jUr0] あのさー、何でメールにアクセス出来ないからって すぐサポートにメールすんの? こういう人ってサポートにメールしたところで即解決するとでも 思ってるのだろうか 普通サーバがトラぶってると思って1日空けてみたりすると思うが… そもそも返事がすぐ来ただとかいちいち報告して 何の反応期待してるのか理解出来ん
62 名前:名称未設定 [2009/01/23(金) 01:43:35 ID:oyAQpv4q0] ネガキャンですもの
63 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 01:46:00 ID:g7hRhFCk0] おれはめんどくさくてサポートにメールなんかしないけど、 こっちはお金払ってるわけだし、それくらいの苦情言ってもいいんじゃないかとは思う。
64 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 02:18:13 ID:TaH2EJHd0] 少なくとも特定はされているだろうなw
65 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 03:26:55 ID:Yifjb3M+0] 無料メールサービスですら届いて当たり前のこのご時世に 有料のメールサービスで不着が有るなんて事信じられん。
66 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 03:43:17 ID:HGaBewX80] >>61 >即解決するとでも思ってるのだろうか 即解決を望むものではないでしょ。 不具合が起きないよう、改善を要求するもの、 不具合の内容や状況について情報をほしいなど 善処していただきたいという要望でしょう。 なので、一日待つかどうかなどは、関係がない。 Webサイトのエラー情報が、当てにならないのだから サポートが把握していないとも考えられるしね。 何もしないより、声を上げたほうが良い場合もあるよ。
67 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 03:55:35 ID:eKhAPPkQ0] >>61 >すぐサポートにメールすんの? 文句言わないと、繰り返されるからな。 どのみち、繰り返されるのだけれど。
68 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 05:04:48 ID:zrIyD/J50] >>52 ずっと問題なく使えてるから 使えないって言ってる奴の方が必死なアンチにしか見えない
69 名前:名称未設定 [2009/01/23(金) 07:32:37 ID:varsYEoD0] >>68 同意
70 名前:名称未設定 [2009/01/23(金) 08:17:13 ID:oyAQpv4q0] クレーマー
71 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 08:42:46 ID:Ty6XJx58P] >>61 疑問や不具合があったらサポートに問い合わせをするのは 普通だと思うよ。 だけど、2chに書くような勢いで問い合わせをしたら不味いとは 思うけどね。
72 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 08:48:30 ID:Ty6XJx58P] >>68 でも、アンチなら金払わんでしょ。 まぁ、文句言う奴が金も払わんアンチだったら消えて欲しいね。 俺は不具合一回あってサポート問い合わせ経験があるよ。 あまり役に立たなかったけど、メールでの返信は頂戴した。 一晩寝たら直っていたので、今は無問題。 iphoneもなくMobileMe使っているけど、お気にだね。
73 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 09:53:29 ID:EtVdl13G0] iPhone板とマルチだけど、 昨日全てのモバミ:フォルダ内メール消失した。 過去にも何度も消えている。 話しにならん!
74 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 10:26:29 ID:VOqc1tRR0] >>73 POPでアクセスがあったってやつか?
75 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:17:32 ID:2lcLTEbZ0] >>68-70 Appleに飼いならされすぎ あるいは社員乙
76 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:26:26 ID:2lcLTEbZ0] >>72 いつの間にか直っていたけれど、結局原因は不明のまま ってのが一番不安なんだよね 原因が分からないなら、いつかまた同じトラブルが発生するかもしれないし クレームが来るってのは裏を返せば「まだ見捨てられていない」って事でもあるんだよね 本当に愛想を尽かしている人なら既に去っているだろう MobileMeがまともに使える様になってくれれば こっちとしてもそれに越した事はないよ で、不具合続出している人と何の問題も無く使えている人の差って 何なのだろうな?
77 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:31:47 ID:VOqc1tRR0] うちで起きてる大きな問題は一つだけ。 特定のメールアドレスからのメールが届かない。 迷惑メールに入るわけでもなく、届かずに消滅する。 相手にもエラーメールは返らない。 特定できたのはメールアドレスに love という単語が含まれている場合。
78 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:44:35 ID:591+7hRr0] プロバイダやgmailやヤフー、msnなどでloveが入るアカウント作って 試して、すべてダメだったの?
79 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:49:54 ID:VOqc1tRR0] >>78 今の所確認できているのはdocomo これは偶然わかった。
80 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 15:08:45 ID:9bt/0Onq0] ひとつでも「メールが届かない」なら、それは信頼性の上で大問題だと思うのだけれど こういう考え方って異質なの? 上の方でもやたらとAppleを擁護している人がいるけどさ
81 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 15:42:40 ID:CZXQ1wz80] >>80 はっきり言って異質。 メール依存症。 インターネットのことを全く理解してない。
82 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 15:46:52 ID:Ysl363tR0] >>81 依存症って言葉の意味を理解できていないでしょ? メールなんてあくまでも情報伝達のための道具 で、きちんと結果を出せない道具は信頼性が低いって話なのに 君のような奴がいるからMac信者は既知外ばかりって ネガティヴイメージが広まるんだよ はっきり言って迷惑 社員ならきちんと仕事しろ
83 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 15:48:59 ID:j5kuHl9o0] 昔のバケツリレーの知識のままでいるなよ
84 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 16:03:53 ID:kCpr5S5M0] >>82 まぁ、そんなムキになるなよ。 それに「社員なら仕事しろ」なんて書くと2ちゃん脳のバカみたいだぞ。
85 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 16:12:43 ID:591+7hRr0] >>79 ならそう書いてくれ。 love がNG な根拠はないじゃん
86 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 16:19:13 ID:Ty6XJx58P] >>80 異質とは思わんよ。 自分が受け取るメールが受け取れない?なぜ?は普通の反応だと思う。 でも、受け取れないのはすべてMobileMeが原因かというとそうじゃない可能性もあるよ。 途中の経路や添付ファイルなどでMobileMe以外のサーバではじかれている可能性もある から調べてみたらどうでしょう?。
87 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 16:22:52 ID:VOqc1tRR0] >>85 love が入っていたら必ずなるとは一言も書いてないんだけど。 docomoからのメールでは少なくとも2回(それぞれ別人)おきている。 あちこちのプロバイダでメールアドレス作って試す程は暇じゃない。 他のプロバイダ(plala、OCN)でも謎の消滅が起きる。 こっちはメールアドレスに含まれる単語等に今の所共通性はみつかっていない。
88 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 17:07:41 ID:M1DwzUVf0] メール未着問題は百歩譲って仕方ない面もあるとして (私も某プロバイダのメールで何度か経験しているから) サーバエラーが頻繁に起こるのをどうにかして欲しい 何のトラブルも起きていない人って.Mac時代からのユーザ? 古参と新規で使っているサーバがそもそも違うのなら この実用性格差も理解できるんだけど 勿論、納得はしないけど
89 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 17:34:12 ID:VHgNz2gq0] インターネットの技術上の問題でロストしてるんじゃないんだよ。 APPLEの勝手な基準で削除しちゃってるのが問題なの。 到着率が70%とかそんな状態に追い込まれたら さすがに悠長なこといってられないぞ。
90 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 18:41:42 ID:txEb24vr0] >>87 携帯のメールアドレスはrfc822に合っていないものも登録できたりする そのため、携帯と他(PC等)とのメールのやり取りがうまく行かないこともある まぁ、rfc822に合わないメールアドレスを使えるようにしてる携帯会社が悪いんだけど 届かないっていう携帯のメールアドレスはrfc822に合ってるんだよね? たぶん、そんなことは百も承知でmobileme側の問題だと考えているんだろうけど、念のため
91 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 19:11:52 ID:VOqc1tRR0] >>90 docomoの未着のメールアドレスはRFCに準拠したものだよ。 インターネットプロバイダのドメインで届かないメールアドレスも そのあたりは問題無い。 まだサンプル数が少ないので断定はできないけど ・特定ドメインが丸ごと未着になるわけではない。 ・あるキーワードが含まれるメールアドレスが未着になっている可能性がある。 ・送信者にエラーメール等は返らない。 みたいな感じね。 如何せん届かなかったメールがあった事を知り、再度別アドレスに 送信してもらうなんてのはなかなか出来ないので、サンプル数が 増えていかない。
92 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 22:31:44 ID:Kp3kE3oOO] docomoのが届かないケースって、"@"の前が"."のメアドじゃないよな?
93 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 22:39:23 ID:VOqc1tRR0] >>92 RFCに準拠してるって書いてあるでしょ。
94 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 23:26:22 ID:8XmcRVhL0] つまり最初からメールのタイトルにloveなんて入ってなかったと。 loveが入ってると思いたかったVOqc1tRR0の引き起こした悲しい事件だったのです。
95 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/23(金) 23:27:49 ID:VOqc1tRR0] ぷ タイトルじゃなくてメールアドレスですよ。
96 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 00:58:57 ID:dgPfGTx60] このスレに限ったことではないが、日本語がおかしい奴が多すぎる。
97 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 01:34:56 ID:JHZ/0Ig/0] >>96 おまえもなw
98 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 02:32:07 ID:/Ydj9/C+0] 整理すると、 docomoでメールアドレスに「love」という文字列があると MobileMeにメールが届かない ってことでOK? 問い合わせするのは全然かまわないと思うけど、オレは普通に 「love」の入ったdocomoのアドレスと、やり取りできてるよ。 意気込むのは勝手だけど、テメエの環境に問題があるんじゃね?
99 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 02:36:55 ID:/Ydj9/C+0] ついでにいうと、docomoだけじゃなくauもSBも、プロバイダメールもフリーメールも RFCに準拠したアドレスもしてないアドレスも、loveと入っていても全く問題なくやり取りできてる。 無論Mail.appから送信するときには、RFC違反のアドレスの場合は警告が出るけどな。
100 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 02:46:16 ID:jSJx+LIA0] >>98 整理したのなら環境の問題ではないことくらい今までの 経緯を読めばわかるだろうに。 別に意気込んでもいないし、loveというwordが入っていたら 必ず未着になるとも言ってないんだけど。 それからloveは文字列じゃない。 例えば xxx.love@docomo.... とか love.aaa@docomo... とか wordとして使われている場合ね。 iTools時代からずっと使っててたいしたトラブルもないのに、 この問題があるから油断できない。 まあ、毎日3通くらいはユニークなアドレスからのメールが 来るからサンプリング中だよ。
101 名前:名称未設定 [2009/01/24(土) 02:55:52 ID:C7l3u5Cn0] >>100 信者か? 不満なら退会した方がいい
102 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 03:01:06 ID:/Ydj9/C+0] >>100 あのさ、テメエ様特有の問題じゃなかったら勘違いだろ。だって、こっちはな~んの問題もなくやり取りできてるんだから。 文字列じゃなくても一緒。単語として使っているアドレスでも、大丈夫だよ。
103 名前:前スレ850 mailto:sage [2009/01/24(土) 09:14:25 ID:QyDsUFQy0] 実際、メールが未着、破棄されることがあるのは事実だしな。 おいらの場合は昨日は65%のメールが勝手に破棄されていた。 先週、 >只今 MobileMeサポート窓口に大変多くの >お問い合わせをいただいており、 >回答にお時間を要しております。 >順次ご連絡させていただきますので、今しばらく >お待ちくださいますようお願い申し上げます。 ていうメールが返ってきたのにその後一週間なにも連絡無かったから煽ったら >ご質問頂いている内容については >随時エンジニアへ報告させて頂いております。 >報告が入り次第、こちらから >必ずご連絡させて頂きますので >お待ち下さいますようよろしくお願い致します。 て返ってきた。 その質問最初は11月にしたんだがなぁ。なにやってんだよ、と。
104 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 09:19:39 ID:6cnHbMBF0] >随時エンジニアへ報告させて頂いております。 >報告が入り次第、こちらから >必ずご連絡させて頂きますので >お待ち下さいますようよろしくお願い致します。 つまりエンジニアにやる気がないと
105 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 09:58:35 ID:jSJx+LIA0] >101,102 君らには説明しても無駄なようだな。 君らが妄信者だということがわかった。
106 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:04:47 ID:tfxvP1fZ0] >>105 プロバイダーやキャリアを含むすべてに説明してください。 理解してもらうまで。 ここでは不要っすw
107 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:04:48 ID:LVe8BWz00] それさぁ、迷惑メールのフィルタリング に引っかかってるんじゃないの?
108 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:24:05 ID:jSJx+LIA0] 読んでない馬鹿
109 名前:前スレ850 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:27:47 ID:QyDsUFQy0] ユーザーが認識している迷惑メールフィルタの他に、 ユーザーではコントロールできないフィルタリングがあることをAppleは認めている。 >平素より .Mac サービスをご利用いただきありがとうございます。 > >受信できない送信元が >発生する経緯につきましては、 >.Macサーバにはメールサーバ自体に >フィルタリング機能が搭載されており、 >迷惑メールもしくはスパムメールと >判断されたドメインからのメールは、 >フィルタリングされるケースがございます。 > >この機能は仕様となっているため、 >お客様側で変更していただく事はできません。
110 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:34:07 ID:LVe8BWz00] >>109 だろ? 特定メールの消失なんて、それくらいしかねーじゃん?
111 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:37:20 ID:jSJx+LIA0] そういう実装になっているなら、それが問題なんだろうが。
112 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:45:45 ID:/Ydj9/C+0] >ID: jSJx+LIA0 loveという単語の有る無しで100%再現されてる訳じゃないんだろ? かつ、オレのところではloveが含まれていても100%送受信できている。 誰がどう考えたって「不着メールのアドレスに、たまたまloveという単語が含まれていた」という 結果しか出てこない。原因の一番に考えられるのは、みんなも書いているようにフィルタリングだろ? もう少し「論証」ってものを学んだ方がいいよ。テメエみたいなのが闇雲にサポセンの手を煩わせるから 本当に必要なところが薄くなるんだよ。
113 名前:名称未設定 mailto:sage [2009/01/24(土) 10:52:59 ID:jSJx+LIA0] >>112 馬鹿なの? この件(loveという単語の件)ではまだサポートに連絡してないし、 サンプリング中だって言ってるのに。 可能性があるとしか書いてない。